キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【逆襲の】キャプテン霧雨57【黒豹】
1 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/08/23(月) 23:19:06 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなでとうとう50スレ突破。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。
☆前スレのあらすじ
始まった後半、ダブルスパークは枠外に飛ばず、更にリードを広げる…が。
直後に魔理沙を襲った至近距離メガロゾーンの恐怖。守備陣の奮戦もあり、魔理沙は吹き飛ばされるもゴールは割らせない。
そんなこんなで小競り合いをしていると、またもやらかしたサルバトーレ。魔理沙はその姿に共鳴。
色々あって友人になってしまったのだった。試合中なのに。
…その後、ランピオンのロケットヘッド、ストラットのねじ込みとイタリアの攻撃も次第に苛烈さを増す。
魔理沙もマスタースパークで追加点を奪うも、既に体力切れ間近。しかし、最後までプレイを続行することを選択。
そのまま失神してしまうも、ピエールやぬえたちの奮戦もあって何とかイタリア戦を勝利したのであった。
休日を挟み、開催されるvsウルグアイ。
果たして、魔理沙たちは練習試合の時の勢いのまま勝利する事ができるのか、それとも…?
というところまで進んでいます
800 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/03(金) 00:18:29 ID:???
魔理沙A→パスカット 47+【相互補正(+3)】+
クラブQ
魔理沙B→パスカット 47+【相互補正(+3)】+
スペードA
801 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 00:25:36 ID:???
ナポレオン→パスカット 56+
クラブ8
ピエール→パスカット 61+
ダイヤ7
田中→パスカット 56+【先読み補正(+2)】+
スペード5
802 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 00:51:19 ID:???
ビクトリー→ワンツー 62+【守ったら負ける…(+3)】+ クラブ8=73
ペレイラー→ワンツー 56+【守ったら負ける…(+3)】+ ハート7=66
ミャウザー→ワンツー 59+【守ったら負ける…(+3)】+ スペード8=70
ロドリゲス→ワンツー 59+【守ったら負ける…(+3)】+ ダイヤ6=68
ビルト→ワンツー 57+【守ったら負ける…(+3)】+ クラブQ=72
魔理沙A→パスカット 47+【相互補正(+3)】+ クラブQ=×
魔理沙B→パスカット 47+【相互補正(+3)】+ スペードA(11)=61+【オーバーヘッド上海(+9)】=70
ナポレオン→パスカット 56+ クラブ8=64
ピエール→パスカット 61+ ダイヤ7=68+【ノートルダムパスカット(+3)】=71
田中→パスカット 56+【先読み補正(+2)】+ スペード5=63+【真・先読みカット(+6)】=69
>>ウルグアイ攻撃陣が一気に突破!
何とかその連携を止め、今度こそその意気を挫こうとしたが…。
しかし、ウルグアイの全力の攻勢は止められなかった。
人数差を利用し上手く立ち回り、ピエールをかわし、魔理沙のオーバーヘッドパスカットの下を通し。
最後の壁、田中をも人数差の力でねじ伏せた。
実況「な、なんとおおおーーーーーっ!!すごいぞウルグアイ!!
今まで不落であった中盤をいきなり中身が変わったかのように華麗に突破だァ!!
これは、得点できたかァ!?」
カルツ「じゃが……まぁ、1点だけかのう」
シェスター「そうだね」
パスカル「フランスの動きを見るに、あのプレイは織り込み済み…のようだな。
次は適当なところでカットに入られて終わる可能性が高い。
そもそも、総員突撃を連発して体力が持つはずもないだろう」
バビントン「だからこそ、ここで得点しておきたいね」
803 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 00:52:26 ID:???
ビクトリーノ「(…ちきしょう!俺たちが突破しても…もう、観客は燃えてくれねぇ。
この試合が終わった、なんて思ってやがる!)
ちげぇぞ!俺は今、ピエールを華麗に突破した!そして!さらにここで点差を縮める!!!」
ダダーーーーーッ!!
実況「ビクトリーノくん、ラストパスを受け、そのままシュート……ではない!
そのままPAに猛烈な勢いで突っ込む!!一人反応が遅れたベルジェルくんはフォローに回る!
残りのDF陣でこの大会トップクラスのドリブラーの足を止めることができるのかァ!?」
ビクトリーノ「ピエールがいない今……お前等なんぞ、俺の敵じゃねええ!!」
ルスト「おーっと!そいつはどうか、試してみろ!!」
ナツメ「(体力温存のためとは思うけど…シュートで来られるよりは!)」
チルノ「あたいがとめてやるよォ!!」
アモロ「あ、あわあああああああ!!と、止めて頼むお願いだよーーーー!!!」
ベルジェル「(ビクトリーノまじはえー)」
804 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 00:53:29 ID:???
先着4名様で
これが本気の黒豹だ!→ドリブル 64+【補正-ペナ(±0)】+! card
ナツメ→タックル 56+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+! card
チルノ→タックル 58+【相互補正(+1)】+人数補正(+2)+! card
ルスト→タックル 61+人数補正(+2)+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ビクトリーノが突破し、そのままアモロに向かう!
1= ペレイラがフォロー
0= こぼれだま ウルグアイ有利
-1= ベルジェルがフォロー
-2≧ な、なんだとーーっ!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ビクトリーノのカードがダイヤ奇数の時【加速モード】が発動し、ボールを離すまでの間必殺技の発動率が変化します
ビクトリーノのカードがダイヤの時【高速ドリブル(+4)】が発動します
ビクトリーノのカードがハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ビクトリーノのカードがスペードの時【強引なドリブル(+2)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
チルノのカードがダイヤ・ハートの時【アイシクルフォール(+4)】が発動し、吹っ飛び係数は5です
ルストのカードがダイヤの時【不思議なタックル(+3)】が発動します
ナツメのカードがダイヤの時【サイコチャージ(+3)】が発動します
805 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 00:57:30 ID:???
これが本気の黒豹だ!→ドリブル 64+【補正-ペナ(±0)】+
ダイヤJ
806 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:02:10 ID:???
ナツメ→タックル 56+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+
スペード7
807 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:08:04 ID:???
チルノ→タックル 58+【相互補正(+1)】+人数補正(+2)+
ダイヤ9
808 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:08:19 ID:???
ルスト→タックル 61+人数補正(+2)+
スペード7
809 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:16:26 ID:???
これが本気の黒豹だ!→ドリブル 64+【補正-ペナ(±0)】+ ダイヤJ=75+【高速ドリブル(+4)】=79
ナツメ→タックル 56+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+ スペード7=69
チルノ→タックル 58+【相互補正(+1)】+人数補正(+2)+ ダイヤ9=70+【アイシクルフォール(+4)】=74
ルスト→タックル 61+人数補正(+2)+ スペード7=70
>>ビクトリーノが突破し、そのままアモロに向かう!
ビクトリーノ「うおおおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜ッ!!」
ダダダダダーーーーーーーーーッ!!!!
ピエールの勝利でテンションの上がったビクトリーノは、叫び声を上げつつ加速する。
それはまるでボールを持っていない短距離走者のような速度であり、急激な速さにタックルの巧者である3人の動きが固まる。
空気を読まなかったチルノが滑るようなタックルでボールを奪いに動くも……。
ビクトリーノ「ヒャッホーーーーーッ!!!」
チルノ「な、なにィ!?」
動いたその瞬間に、ビクトリーノはチルノのタックルに向かう空間の先へと進む。
その速度を僅かに減速させることもなく、ルスト、ナツメと突破。
実況「な…なんということでしょうか!?ビクトリーノくんがいとも簡単に囲みを突破!
あっという間の3人抜き!!しかもスピードが欠片も落ちていない!!」
アモロ「あ、ああああああああたすたすたすたすけけ」
810 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:17:27 ID:???
震えるアモロを助けられるものは誰もいなかった。
加速モードへと突入したビクトリーノが、勢いよく向かってくるだけである。
ビクトリーノ「ヒャッハーッ!!俺の加速を止められるかーーーー!!」
アモロ「む、むむむむむむりですからかえってーーー!!!」
先着2名様で
ビクトリー→ドリブル 64+【守ったら負ける…(+3)】+! card
GK黙示録アモロ→ドリブルに備える 57+【補正-ペナ(±0)】+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ビクトリーノが軽くアモロを抜き、ゴール
1= ペレイラがねじこみに ゴールはカラッポ
0= こぼれだま ウルグアイ有利
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ TOMETA!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ビクトリーノのカードがダイヤの時【高速フェイント(+5)】が発動します
ビクトリーノのカードがハート・スペードの時【高速ドリブル(+4)】が発動します
811 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:18:19 ID:???
ビクトリー→ドリブル 64+【守ったら負ける…(+3)】+
スペード6
812 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:19:12 ID:???
GK黙示録アモロ→ドリブルに備える 57+【補正-ペナ(±0)】+
スペード7
813 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:36:41 ID:???
ビクトリー→ドリブル 64+【守ったら負ける…(+3)】+ スペード6=73+【高速ドリブル(+4)】=77
GK黙示録アモロ→ドリブルに備える 57+【補正-ペナ(±0)】+ スペード7=64
>>ビクトリーノが軽くアモロを抜き、ゴール
ダッ……!ババッ!!!
アモロ「ええいっ!……あ、あれェ!!?」
するっ、と体勢を崩してしまう。手を伸ばした先にビクトリーノの姿はない。
加速したビクトリーノは既にアモロさえも抜き去っていたのだ。
この時点で決着はついていた。
ビクトリーノ「まだ試合時間は19分もある!!勝つのは…俺たちウルグアイだ〜〜〜〜!!」
ピィィィィィィッ!!
実況「き、決めたーーーーーっ!!南米の黒豹が、とうとうその全力のドリブルで4人をごぼう抜き!!
先ほどまでの失態は一体なんだったのかと思わせるような素晴らしいプレイで5-3!
2点差にまで詰め寄りました!この勢いで1点差になれば、試合はまだひっくり返りそうです!!」
ワ……ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
観客「や、やりやがった!!」「しかもドリブルでだと!?」「何て速さだよ!?」
「い…今まで奴らは羊の皮を被っていたんだ!」「いやいや、フランスがあっさり点差戻すでしょ」
「ピエールのドリブルが止められるはずがないからね!」「ですよねー」
アモロ「(や、やややややややっぱ無理!絶対無理!)」
※アモロの自信喪失ペナが-3になりました
814 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:37:43 ID:???
実況「電撃的な得点で5-3!フランスキャプテン魔理沙くん、静かにボールをセンターサークルに置きます!
まだまだリードしていると、余裕は崩れておりません!!」
パスカル「驚いた……あれほどのドリブルとは」
バビントン「ここで活躍できなかったら、僕らは彼の実力を見誤るところだったね」
シェスター「ほえー……アレがイダテンか…」
カルツ「(………ウルグアイは南米のチームじゃ)」
サルバトーレ「シュートは大したことないが、ドリブルはやるな」
実況「そして、今再開のキックオフ!これは後半乱打戦の様相を呈してきました!」
試合が始まると同時に、空が元気よく魔理沙にボールを渡す。
ボールを受け取り、まずは時計を確認する。
魔理沙「(今、前半11分。まだまだ時間はあるが……)」
A この私に逆らったこと…許されざる反逆行為といえよう…吹き飛ばす!
B よし…空!お前のパワーでやってやれ!
C ナポレオン!
D 判断恐いけど…ミスするような場面じゃない!ピエール!
E ぬえ、もう一仕事頼む!
F パスワーク開始!
G その他
現魔理沙ガッツ 520/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
815 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:39:29 ID:D8rBzzgA
D
816 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:40:11 ID:TU0OSne2
B
もう時間は良いよね?
817 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:42:41 ID:v5YbzI+A
B
818 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:43:29 ID:MshnufPM
B
819 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:45:47 ID:???
>>B よし…空!お前のパワーでやってやれ!
魔理沙「(そういえば、空のチャージはもう終わったはずだよな。
それじゃ、任せてみるとしますか)
空!暴れろ!!」
簡単な命令を飛ばし、ボールを空にリターンする。
受け取った空はよっしゃああ!と気合を入れ……………
先着1名様で
アビスノヴァ→! card
と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→うぬらばー!! 暴走状態でドリブル開始!
ハート→八咫烏に逃走はないのだーっ!
スペード→うにゅ!ここは普通にドリブルで攻めるよ!
クラブ→開幕アトミック・バズーカだーーーーーーッ!!
JOKER→開幕エクサフレアだーーーーーーーーッ!!
820 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 01:47:02 ID:???
アビスノヴァ→
ダイヤ6
821 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:58:28 ID:???
アビスノヴァ→ ダイヤ6
>>うぬらばー!! 暴走状態でドリブル開始!
空のフルパワー解放状態、アビスノヴァ。
それに加え、空はそのパワーを制御する事すら手放した。
今の彼女は、非常に危険なパワーの塊であり、それ以外の何物でもなかった。
空「うおおおおおおおおおおお!!!チルノの仇も討ってやるぜぇええ!!」
ダダダダダダダーーーーーーーーーッ!!!
ヘルナンデス「…なんだろう。猛烈に嫌な予感がしてきた」
(6)柴田「いけーーーーっ!おくう!!!」
松山「……や、やっと戻ってこれた…おおっ!がんばれ!」
実況「な、なんと!空くん、凄まじい勢いで突破を図ります!
ビクトリーノくんとペレイラくんがまずボールを奪い返しに向かいます!!」
ビクトリーノ「お前のドリブルなら……止められないことはないはず!ピエールが相手じゃないのが残念だがな!」
ペレイラ「ここを通してちゃ、得点した意味がないからな!!」
空「今の私に触れるとメルトダウンだーーーーーっ!!」
822 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 01:59:46 ID:???
先着3名様で
地獄烏→ドリブル 59+【相互+暴走アビスノヴァ(+9)】+! card
ビクトリーノ→タックル 61+人数補正(+1)+! card
ペレ→タックル 56+人数補正(+1)+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 何だこの化物は!?
1= ナポレオンがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= ミャウザーがフォロー
-2≧ おくう……
【順番どおりではない書き込みは無効です】
空のカードがダイヤの時【核反応制御不能ダイブ(+8)】が発動し、しばらく止まれません
空のカードがスペードの時【ニュークリアフュージョン(+3)】が発動します
空のカードがクラブの時【熱暴走ペナ(-12)】が発生します
空の全ての行動に3の吹っ飛び係数があり、吹っ飛ばしが発動した際、反則を無効化します
今日はここまでです。遅くまでお付き合い戴きありがとうございした。
それではまた明日。
823 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 02:02:02 ID:???
地獄烏→ドリブル 59+【相互+暴走アビスノヴァ(+9)】+
ハートK
824 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 02:03:20 ID:???
ビクトリーノ→タックル 61+人数補正(+1)+
ダイヤ9
乙でした
825 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 02:03:49 ID:???
ペレ→タックル 56+人数補正(+1)+
ハート8
826 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 22:45:52 ID:???
地獄烏→ドリブル 59+【相互+暴走アビスノヴァ(+9)】+ ハートK=81
ビクトリーノ→タックル 61+人数補正(+1)+ ダイヤ9=71
ペレ→タックル 56+人数補正(+1)+ ハート8=65
>>何だこの化物は!? 空が覚醒し、全能力+1
ビクトリーノ「(ビンゴ!こいつ、ドリブルはそこまでじゃない!)」
ダッ…!
さっきのような、猛烈な突進ではない。
速いどころかむしろ鈍重にすら感じられる、空のドリブル。
もちろんテクニックも何もあったものではなく、隙はいくらでも見つかった。
ビクトリーノはボールを奪えると確信し、鋭く足でボールを刈り取ろうとし……
ドゴッ…!
ビクトリーノ「おっ…!?」
空「………………」
視界が突然大きく揺らぎ、気付けば空の姿が逆さまに瞳に映りこんでいた。
その状態と、ペレイラのひぎっ…という押し殺したような悲鳴に、ようやく彼は理解した。
ビクトリーノ「(ふ、触れただけで吹き飛ばされた…だとぉぉおおおおおッ!?)」
ペレイラ「おっ、ビクト…あっーーーーーーー!!!?」
827 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 22:47:03 ID:???
実況「な、何が起きてるんだーーーーーーーーーッ!?
空くん、一見何もしていないようですが…ビクトリーノくんとペレイラくんを触れるだけで吹き飛ばした!
何とも不可思議なドリブルで空くん、そのまま突破だァ!!」
魔理沙「(な、なんじゃあありゃああ!?)」
パスカル「………」
バビントン「………」
カルツ「………」
サルバトーレ「………」
ヘルナンデス「………」
ストラット「………」
ランピオン「………」
観客「………」「………」「………」「え、何あれ?」
(6)柴田「ヒャッハー!!おくう最高だぜええ!!」
三杉「……………………え?」
828 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 22:48:05 ID:???
ミャウザー「(な、ななななななんだありゃ!?)」
まさに圧倒する力。
空のデタラメ、非常識なパワーに動きが止まるウルグアイの選手たち。
ビクトリーノでさえあれほど簡単に吹き飛ばす相手を、自分たちがどうこうできるのか。
空「ふしゅるー」
ミャウザー「(なんか湯気出てるし!)」
先着1名様で
ウルグアイの反応→! card
と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート→そのままにしておくとやばいぞ! ミャウザー、ロドリゲス、リラダンで囲む!
クラブ6以上・スペード→と、とにかく止めるんだ! ミャウザー、ロドリゲスが向かう!
クラブ5以下→ペ、PAを固めるんだ! 逃げ出したー!
JOKER→ダイヤ+ミャウザー「(気を逸らせるんだ…!)」
829 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 22:49:06 ID:???
ウルグアイの反応→
ハート7
デュアルコンバイン
830 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 22:58:56 ID:???
ウルグアイの反応→ ハート7
>>そのままにしておくとやばいぞ! ミャウザー、ロドリゲス、リラダンで囲む!
空「ふしゅるー」
ズシン…ズシン……!!
ミャウザー「くっ…このままにしておくのは絶対やばい!
ロドリゲス、リラダン!何とかして止めるぞ!!」
リラダン「おう!
(怪我が痛むが……ビルトの位置が少し悪い。ここは俺がやるしか!)」
ロドリゲス「おう!
(もう1回マーク一致来いっ!)」
空に対して、士気が復帰したウルグアイは至極当然な反応。
人数をかけて止めにかかる作戦に出た。
パスで逃げられやしないかとも思うも…どうもその様子はなさそうだ。
ミャウザー「そんな遅いドリブルで俺たちの囲みを抜けると思うなよ!!」
空「お前もフュージョンにしてやろうかァ!」
831 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 23:00:08 ID:???
先着4名様で
ふしゅるー→ドリブル 60+【補正-ペナ(+6)】+! card
ミャウザー→タックル 57+人数補正(+2)+! card
ロドリゲス→タックル 57+人数補正(+2)+! card
リラダン→タックル 57+【怪我LV2(-2)】+人数補正(+2)+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ダメだ…!こいつ、止まらないぞ!
1= 魔理沙がフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= ビルトがフォロー
-2≧ おくう……
【順番どおりではない書き込みは無効です】
空のカードがダイヤの時【核反応制御不能ダイブ(+8)】が発動し、しばらく止まれません
空のカードがスペードの時【ニュークリアフュージョン(+3)】が発動します
空のカードがクラブの時【熱暴走ペナ(-12)】が発生します
空の全ての行動に3の吹っ飛び係数があり、吹っ飛ばしが発動した際、反則を無効化します
ミャウザーのカードがダイヤの時【鋭いタックル(+2)】が発動します
リラダンのカードがクラブの時、怪我が悪化します
832 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:00:52 ID:???
ふしゅるー→ドリブル 60+【補正-ペナ(+6)】+
ハート10
833 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:01:39 ID:???
ミャウザー→タックル 57+人数補正(+2)+
ハート7
834 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:02:12 ID:???
ロドリゲス→タックル 57+人数補正(+2)+
クラブ4
835 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:02:44 ID:???
リラダン→タックル 57+【怪我LV2(-2)】+人数補正(+2)+
クラブ6
836 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 23:30:42 ID:???
ふしゅるー→ドリブル 60+【補正-ペナ(+6)】+ ハート10=76
ミャウザー→タックル 57+人数補正(+2)+ ハート7=66
ロドリゲス→タックル 57+人数補正(+2)+ クラブ4=63
リラダン→タックル 57+【怪我LV2(-2)】+人数補正(+2)+ クラブ6=63 怪我悪化
>>ダメだ…!こいつ、止まらないぞ!
空「どけっ!!」
ズゥン……!…バギィィィッ!!
ミャウザー「(何故だ…!何故、こんな鈍足のドリブルに勝てない!?
何が違うんだ!?)」
リラダン「ぎ、ぐあああああああっ…!!」
圧倒的な力にミャウザーは吹き飛ばされつつ、実力差を噛み締め…。
リラダンは吹き飛ばされた瞬間に怪我が悪化し、痛みに呻いて倒れる。
空は止まらず、そのまま余裕とも見れる足取りでゴールへと向かう。
実況「な、なんという強烈なパワーだ!これは…パワーならば魔理沙くん以上か!?
虐殺としか言いようのない圧倒的な差でそのまま進軍だ!」
観客「す…すげーぞ…!!」「選手の前に俺たちの心が折れるよ!」「なんじゃあの子…」
「俺…ファンになったかもしれない」「いいぞ!もっとやれー!!」
シェスター「ほええ」
パスカル「(データに大幅な修正を加えなければ……。こんなストライカーがまだいるのか!)」
837 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 23:32:02 ID:???
カノーバ「(何と言う重火力チームなんだ……)」
羨ましい気持ちがあると同時に、絶望的な気持ちが湧き上がるのを抑えられない。
魔理沙という強力なストライカーに加え、この空である。
まだ時間が多く残っているにもかかわらず、決められればもう前回と同じ6失点。
ボシュゥゥゥゥゥッ!!
そんなカノーバの絶望を知ってか知らずか、蒸気を噴出しつつ空が背の羽を広げる。
空「こいつで……トドメだ〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!」
ボボボボボシュゥゥゥッ!!
蒸気を全身から沸き立たせながら、軽く空が足を振り上げる。
前半に見せた力を振り絞るシュートとは別物。
カノーバはそれならば防いでやると、ブロック指示を飛ばすと共にゆっくりと腰を落とす。
実況「空くん、迷わずシュート体勢に入りました!
フランスがすぐさまに点差を広げる展開なのか〜〜〜〜っ?!」
カノーバ「これ以上……点はやらん!ここで防ぐ!!」
空「ふぁいあーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!」
グォッ…ズッガアアアアアアアァァァァン!!!!
838 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/03(金) 23:33:08 ID:???
先着4名様で
ぐぎゃーっ!→ギガフレア 66+【相互+暴走アビスノヴァ(+9)】+! card
チュレビー→ブロック 56+人数補正(+1)+! card
バージェス→ブロック 57+人数補正(+1)+! card
カノーバさん→パンチング 66+【怪我LV1(-1)】+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 鎧袖一触とはまさに(ry
1= コーナーキック
0= コーナーキック
-1= こぼれだま フランス有利
-2≧ 止めた…だと!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
空のカードがクラブの時【熱暴走ペナ(-12)】が発生します
空の全ての行動に3の吹っ飛び係数があり、吹っ飛ばしが発動した際、反則を無効化します
シュート - ブロックが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
カノーバのカードがダイヤ・ハートの時【鋭いパンチング(+3)】が発動します
カノーバのカードがクラブ4・9の時、怪我が悪化します
839 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:34:16 ID:???
ぐぎゃーっ!→ギガフレア 66+【相互+暴走アビスノヴァ(+9)】+
ダイヤ8
840 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:37:34 ID:???
チュレビー→ブロック 56+人数補正(+1)+
ダイヤ4
841 :
キャプテン井沢α
◆398rcZCf3w
:2010/09/03(金) 23:37:48 ID:???
チュレビー→ブロック 56+人数補正(+1)+
ダイヤJ
842 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:39:25 ID:???
カノーバさん→パンチング 66+【怪我LV1(-1)】+
ハートA
843 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:39:34 ID:???
バージェス→ブロック 57+人数補正(+1)+
スペード8
844 :
森崎名無しさん
:2010/09/03(金) 23:40:27 ID:???
カノーバさん→パンチング 66+【怪我LV1(-1)】+
ダイヤ9
845 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 00:16:09 ID:???
ぐぎゃーっ!→ギガフレア 66+【相互+暴走アビスノヴァ(+9)】+ ダイヤ8=83
チュレビー→ブロック 56+人数補正(+1)+ ダイヤ4=61
バージェス→ブロック 57+人数補正(+1)+ スペード8=66
カノーバさん→パンチング 66+【怪我LV1(-1)】+ ダイヤ9=74+【鋭いパンチング(+3)】=77
>>鎧袖一触とはまさに(ry
空のシュートの中で、もっとも消耗がない代わりに威力はイマイチなギガフレア。
だが、核エネルギーを体内で限界まで増幅させた今、その威力は並のシュートを遥かに超える破壊力となっていた。
まるでカタパルトで打ち出されるかのような轟音と共に放たれたボールは、ブロックを蹴散らす。
バージェス「ぶ、ブロッカーなんてもうやだ…!」
チュレビー「しんじゃうー!!」
カノーバ「(軽く蹴ってこの威力…だと!?ぬえとやらのシュートが霞んで見える……!)」
そのぬえから2失点した自分が防げるはずがあるだろうか。
カノーバはその疑念を必死に払いつつ、必死にボールへパンチングに向かった。
バギッ………ピィィィィィィィィッ!
カノーバ「なんという…パワー……」
空「…やったぜ、大ちゃん!チルノ!
(……やっぱ、この技あっついなぁ…)」
ボボボボボボシュッ!!
激しく高まり暴発寸前になった熱を、羽を広げて急速に排熱する。
空からすれば必要であり、汗をかいて手で扇ぐのと同じぐらいの感覚なのだが……。
846 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 00:17:10 ID:???
クローデル「(こ、こええ!!煙出てるよ!!)」
ペレイラ「(近づいたら焼きペレイラにされちゃう!)」
しかし、周りにとっては示威行為や恫喝に見えなくもなかった。
空はそんなことは全く気にせず、芝生をじゅうじゅう言わせながら凱旋。
まずは盟友のチルノに向けて大きく手を上げる。
空「やったぜチルノ!あのビクトリームを倒した!」
チルノ「だいちゃんもおおよろこびだぜ!!」
大妖精(ベンチ)「ぶんぶんぶんぶん」
空「魔理沙!どーよ!主砲様がどーんと決めてやったぜ!」
次に、自分にパスをくれた魔理沙に元気に声をかける空。
魔理沙「おおぅ!?……あ、ああ…」
A よし、空を撫でてやろう!
B よし、空を褒めてやろう!
C よし、空のスキルも見たことだし後は流そう
D あまりのパワーに思わず声が出なかった
E その他
現魔理沙ガッツ 520/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
847 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 00:20:25 ID:0Cu3H0jA
B
Aは腕焼かれるよね
848 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 00:21:16 ID:Ylch5ws+
B
849 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 00:25:19 ID:hLyl+4j6
B
850 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 00:49:40 ID:???
>>847
さすがの慧眼でございます
>>B よし、空を褒めてやろう!
魔理沙「(撫で…るのは無理だな。何か異様な熱で今にもチルノが溶けそうだ)」
チルノ「(あつい)」
シュゥゥゥゥゥゥッ……
空「おふー、熱い熱い……ん?魔理沙、どかした?」
一体どれほどの熱とパワーなのか、魔理沙にも予想ができない。
だが、触れれば火傷することぐらいは簡単に分かった。
ので褒めるだけにしておいた。
魔理沙「空、よく決めてくれたと思ってな。さすがに連中も力の差を思い知っただろう…ククク……」
空「おうともさ!」
まだまだパワーは充分と、いきり立っているいる様子の空。
これならばまだまだ追加点は余裕だと、誰もが信じて疑わないのであった。
※空の感情度がやや上がりました
851 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 00:50:44 ID:???
ビクトリーノ「こうしちゃいられん!さっさと反撃……」
カノーバ「待て。また特攻する気か?」
ビクトリーノ「当然。負けてるのに守りに入ったら、どうしようもあるかよ」
カノーバ「……だからこそだ。連中もバカじゃない。
俺たちの特攻を本気で潰しにかかってくる可能性がある。
ワンパターンの攻撃が通じるほどに甘くないぞ」
言えば本人は否定するだろうが、後半が始まって既に二度も吹き飛ばされているのだ。
体力に特攻を連発するだけの余裕があるとは思えない。
ビクトリーノ「む…じゃあどうすればいいんだよ」
カノーバ「つまり………」
先着1名様で
カノーバの提案→! card
と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ・ハート→お前にピエールをひきつけてもらう
クラブ6以上・スペード→ピエールを避けつつの遅攻だろう
クラブ5以下→…すまん。やっぱ特攻してくれ
JOKER→棄権しよう
852 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 00:51:52 ID:???
カノーバの提案→
ハートA
853 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 01:05:55 ID:???
カノーバの提案→ ハートA
>>お前にピエールをひきつけてもらう
カノーバ「そうだな。お前にピエールを引き付けてもらうぞ」
………………
実況「只今スコアは6-3。試合時間は後半14分です。
5分につき1点で、何とか同点に追いつけますが………」
観客「無理だろう…フランスはまだ余力があるぜ」「ピエールが元気だし」
「だが!まだウルグアイの連中は諦めてないぜ!」「そうだ!取られたら取り返せ!!」
サルバトーレ「…ふん、居残った甲斐はあったな」
ヘルナンデス「そうだねぇ。まさか、まだストライカーがいるなんて予想外だったよ」
ストラット「(……俺のシュートじゃ…まだ足りてないってことか…。メガロゾーンを超えるシュート…?)」
ランピオン「(俺のプレイスタイルもより広げる必要がある…な)」
ピィィィィィッ!!
実況「そして今、ウルグアイからまたもやキックオフ!ここからどう攻める!?
さぁ、まずはペレイラくんがビクトリーノくんにパスだ!」
854 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 01:06:58 ID:???
ビクトリーノ「さぁ、来いピエール!勝負だー」
ダッ!
実況「おおっとォ!!ビクトリーノくん、当然とばかりにドリブルで突破を狙うか!
魔理沙くんたちがいるにも関わらず、まっすぐ突っ込んできます!」
魔理沙「(今度はMFの連中が全速力になってないな。特攻じゃないのか。
なら、私のタックルであっさり止めれそうだが…)」
A よし、ボール取りに行くか!
B なんとなくうごかない!
C その他
現魔理沙ガッツ 520/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
855 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 01:11:52 ID:0Cu3H0jA
A
856 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 01:27:08 ID:???
A
857 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 01:32:06 ID:E+jS2Dic
A
858 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 02:07:12 ID:???
A2票というところで今日はここまで。
また明日〜
859 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 02:46:30 ID:Vx6BpsPk
A
乙でした
860 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 11:12:46 ID:???
>>A よし、ボール取りに行くか!
魔理沙「懲りないヤツだ。私のタックルで吹き飛ばしてやるぜ!」
実況「おーっと!魔理沙くん、ビクトリーノくんからボールを奪いに向かう!
ここで素早く奪って、ウルグアイの目を完全に潰したいところです!」
ビクトリーノ「(今日は積極的に守備に来やがるな…)」
先着1名様で
状況は→! card
と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→ピエールも向かってきてると勘違いし…
ハート・スペード→とりあえず魔理沙を突破すべくドリブル開始
クラブ→魔理沙の後ろからピエールもボールを奪いに動いており…
JOKER→ダイヤ+なんとナポレオンがそのパスをカット!ナポレオン、パスカットの才能に目覚める!
861 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 11:13:53 ID:???
状況は→
ダイヤ10
862 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 11:35:38 ID:???
状況は→ ダイヤ10
>>ピエールも向かってきてると勘違いし…
作戦の全貌は以下のようであった。
中盤でもっとも恐ろしいのは魔理沙、そしてピエールとカノーバは見ていた。
魔理沙は左サイドから攻めれば無視する事が出来るが、ピエールはそうはいかない。
だから、ビクトリーノを囮として使い、ピエールを引き付けたところでバックパスし、左サイドへボールを放り込ませる。
ペレイラにそのボールをトラップさせ、ビクトリーノがその俊足でピエールを振りきってパスを受け、ダイレクトシュートを放つ。
ビクトリーノ「(よしっ…コイツが動いたら、多分ピエールも援護に動いてるはずだ!)」
バシィッ!
魔理沙「ん…!?」
ビクトリーノ「後は頼むぜ!」
向かってきた魔理沙のフォローにピエールは来ているはずだと、ビクトリーノはボールを後ろに出す。
そして、そのパスを受けたロドリゲスが、逆サイドのペレイラ目掛けてボールを放ったのだが……
ペレイラ「(タナカってのは、せりあいは大したことなかったはず!俺でもトラップ……)」
ピエール「縦ポンか!させないぞ!」
ペレイラ「げぇっ!?ピエール!」
863 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 11:39:01 ID:???
目の前に現れたピエールに、動きが固まってしまうペレイラ。
ローマの鷹と呼ばれるランピオンすら叩き落すその実力に、到底勝ち目があるとは思えなかった。
ペレイラ「こいつ、援護に来てなかったのかよ!?」
ピエール「俺はマリサの実力はよく知っている。
マリサならば、俺の援護がなかろうと、ビクトリーノを止めることができるさ」
ペレイラ「む、無理ゲー過ぎる!」
ピエール「行くぞ!」
先着2名様で
ペレイラ→トラップ 56+! card
ピエール→せりあい 64+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 奇跡ってあるんだね!
1= こぼれだま ランダム
0= ぬえがフォロー
-1= ナポレオンがフォロー
-2≧ ピエールが当然競り勝つ
【順番どおりではない書き込みは無効です】
864 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 11:53:18 ID:???
ペレイラ→トラップ 56+
ダイヤ2
865 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 11:54:05 ID:???
ピエール→せりあい 64+
クラブ7
866 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 12:19:43 ID:???
ペレイラ→トラップ 56+ ダイヤ2=58
ピエール→せりあい 64+ クラブ7=71
>>ピエールが当然競り勝つ
ピエール「…よしっ!」
勝てるわけがない、と意気消沈したペレイラではますます勝ち目はなかった。
ピエールがあっさりと、その放り込まれたボールを競り奪う。
あっという間に、ウルグアイの反攻は終わってしまった。
ビクトリーノ「ぬ、ぬぁに〜〜〜〜?!」
実況「ああっ!この放り込まれたボールをピエールくんがあっさり奪い取る!
またしてもフランスボールだ!この中盤が抜けれない!」
観客「ピエールを相手にしてるんだから当然」「ピエール、そのままトドメだ!」「策を弄すると大抵ロクなことないよね」
「ピエール!」「ピエール!」「紳士!」「ピエール様!」「ピエール様!」「ピエール!」「ピエール!」
シェスター「カルツカルツー。ジャパンの応援団にはミコとかゲイシャさんとかいるのかな?」
カルツ「………試合を見てくれ、頼むから」
ヘルナンデス「(ビクトリーノのミスだね。きちんとピエールが来てるか見てれば、こうならなかったろうに。
ま、この状況で焦るなってのが無理だけど)」
パスカル「……ピエールを削ったら、夜道で襲われそうだな」
バビントン「シーッ。言うだけでも危険だと思うよ」
867 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 12:20:45 ID:???
魔理沙「(…結局無駄足だったし、一体連中は何がしたかったんだ?)」
結局何もせずじまいだった魔理沙は、不完全燃焼気味に首を捻る。
魔理沙「(……まぁいいか。ボールはこっちで、キープしてるのはピエール。
時間稼ぎでもなんでも大丈夫な感じだが…)」
A よし、突破してもらおう
B ナポレオンに渡すんだ!
C 私だ!私に(ry
D もう1回空に!
E お前が始点なら、そうそう取られはすまい!パスワーク開始だ!
F その他
現魔理沙ガッツ 520/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
868 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 12:23:32 ID:wOHsbm3s
A
869 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 12:57:23 ID:Aj5toxnw
A
870 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 13:06:48 ID:xhAO0D6w
A
871 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 13:51:22 ID:???
>>A よし、突破してもらおう
魔理沙「(まぁ、たっぷりと虐殺としてやるか。クククククク……)」
ビクトリーノ「う、ぬおーーー!!ピエール!」
薄く笑いながら、指示を出さずに右サイドをゆっくりと上がっていく魔理沙。
ピエールは当然、トップ下としてボール運びを開始。
フランスの将軍の進撃に、マンネリ気味であった観客たちのテンションが上がっていく。
実況「ピエールくん、そのままドリブル開始!
イングランド戦で見せたあの華麗な美技の数々を見せてくれるのでしょうか!?」
観客「来た!ピエールのドリブルだ!」「パワーもいいが、そろそろ芸術を見せてくれ!」
「華麗なドリブラー!!」「いっけえええ!!」「ウルグアイオワタ」「もうやめて!」
(6)柴田「ど、ドリブラーだとう!?」
三杉「フフフ…ピエールのオフェンスが今日も見れるとは実に幸運だ……」
松山「とにかく魔理沙さんがんばれー!!」
サルバトーレ「(見れば見るほど、不満が募るぜ…くそっ、今度はフルタイムで……)」
ヘルナンデス「さて、カノーバはどうするかな?」
872 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 13:52:29 ID:???
カノーバ「(…どれだ、どの手で来る!?)」
ピエールの単独突破。ナポレオンとのワンツーでの突破。
ナポレオンへのパス、魔理沙へのパス、空へのパス、それに加えてぬえという選手もいる。
1人でも重点的に向かわなければならないレベルの選手たちが、一斉に攻勢に回る。
元々守備の薄いウルグアイにとってはそれだけでピンチである。
ビルト「ど、どうしよう!?」
ミャウザー「か、囲まなきゃピエールとは勝負にならんぜ!?」
カノーバ「(指示を出さなければ…!)」
魔理沙に関しては、マークの2人で充分とする他ない。
ぬえの位置は掴めないため、繋げられたらシュートを防ぐ事に集中する。
幸運な事に、この時のぬえは最後のシュートのために休んでおり、攻撃には参加していない。
実況「ピエールくん、見る見るうちに突破!」
カノーバ「(迷っている時間はないぞ!ここは、どう人数を割くべきか……)」
ピエール「(ここからどう攻めるか……)」
873 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 13:53:29 ID:???
先着2名様で
ピエールの判断→! card
カノーバの判断→! card
と書き込んでください。それぞれ分岐します
【ピエール】
※突破の場合マークで分岐 ダイヤ・ハートでドリブル スペード・クラブでエッフェル攻撃
Q・K→突破し、PAの空にパス
10・J→突破し、PAのナポレオンにパス
9→突破し、ナポレオンとスライダーキャノン
7・8→空にパス
6→魔理沙にパス
5→ナポレオンにパス
A〜4→突破し、スライダーシュート
JOKER→???
【カノーバ】
ダイヤ→ナポレオンに人数を割く
ハート・スペード→ピエールに人数を割く
クラブ→空へのパスコースに人数を割く
JOKER→作戦を完全に看破!さすがカノーバさん!
874 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 13:58:16 ID:???
ピエールの判断→
クラブ6
875 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 14:00:01 ID:???
カノーバの判断→
ハート6
876 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 14:12:10 ID:???
ピエールの判断→ クラブ6
>>魔理沙にパス
カノーバの判断→ ハート6
>>ピエールに人数を割く
カノーバ「(……これだけの観客の空気。そして、このリード。
間違いなく、自分で突破を選ぶはずだ!!)」
イングランド戦での不可解なドリブル連発から、カノーバはピエールには功名心が大きいと判断。
この空気の中ではドリブル以外の選択はないと確信し、MFたちにピエールを囲むようにサインを送る。
…しかし、それは間違っていた。
ピエールは確かに判断がアレなところはあるが、己の功名心のために突破を選択したことはない。
ピエール「(ここは……マリサのミドルシュートで一気に撃ち抜く!)
そこだっ!!」
バシィッ!!
ロドリゲス「なにィ」
実況「ああっと!ピエールくん、ここでパスを選択だ!この試合既に2得点をあげている魔理沙くんへパス!
これが通れば、魔理沙くんのハットトリックが成るか!?」
囲まれかけたところで反転し、魔理沙に向けてボールを蹴りだすピエール。
ドリブルで来ると読んでいたウルグアイ中盤の選手たちは完全に裏をかかれてしまう。
877 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 14:13:24 ID:???
カノーバ「(読み違えた…!?が、マークが2人いる!)」
頼むぞ、キオソーネ、クローデル!!」
クローデル「ああ!3戦連続ハットトリックなんか決めさせないぞ!!」
キオソーネ「ピエールのパスでも、2人がかりなら!」
先着3名様で
いけっ!→パス 62+! card
キオソーネ→パスカット 57+人数補正(+1)+! card
クローデル→パスカット 59+人数補正(+1)+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙にハットトリックのチャンス!
1= こぼれだま ランダム
0= ラインを割りスローイン 合計値が奇数でウルグアイ 偶数でフランス
-1= ロドリゲスがフォロー
-2≧ カット成功!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
878 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 14:15:36 ID:???
いけっ!→パス 62+
クラブ5
879 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 14:21:31 ID:???
キオソーネ→パスカット 57+人数補正(+1)+
クラブ2
880 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 14:22:42 ID:???
クローデル→パスカット 59+人数補正(+1)+
ハートK
881 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 14:39:41 ID:???
いけっ!→パス 62+ クラブ5=67
キオソーネ→パスカット 57+人数補正(+1)+ クラブ2=60
クローデル→パスカット 59+人数補正(+1)+ ハートK=73
>>カット成功! クローデルが覚醒し、全能力+1
クローデル「やらせはせんぞーーーーーっ!!」
バッシイイイイイッ!!
ピエール「なっ…!?」
これ以上惨めに負けてたまるかと、パスコースに体を割りいれる。
ピエールのパスにはドライブ回転も何もなく、あっさりとボールはクローデルがトラップした。
実況「な、なんと!ピエールくんのパスをクローデルくんがあっさりパスカット!
ウルグアイ、フランスの攻撃を止め……大チャンスだ!
ピエールくんもナポレオンくんも、守備に回れないぞ!!」
クローデル「ビクトリーノ!!」
バゴォォッ!!
ビクトリーノ「ナイスプレイだ、クローデル!行くぜ!」
実況「そしてボールは当然のようにビクトリーノくんへ!
電撃的な速攻で1点を奪いに行く!!ここで得点すれば、魔理沙くんより先にハットトリックだ!
只今、後半17分!同点への望みを賭け、ビクトリーノくんが向かう〜〜〜ッ!」
882 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 14:40:42 ID:???
(11)田中「止めなくちゃ…!」
ビクトリーノ「おらぁっ!!カード出されたくなかったらどけぇッ!!」
先着2名様で
ハイスピード→ドリブル 64+! card
田中→タックル 55+【先読み補正(+2)】+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ビクトリーノ、そのまま全力で突っ切る!
1= ペレイラがフォロー
0= こぼれだま フランス有利
-1= ぬえがフォロー
-2≧ 田中!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ビクトリーノのカードがダイヤ奇数の時【加速モード】が発動し、ボールを離すまでの間必殺技の発動率が変化します
ビクトリーノのカードがダイヤの時【高速ドリブル(+4)】が発動します
ビクトリーノのカードがハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ビクトリーノのカードがスペードの時【強引なドリブル(+2)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
田中のカードがダイヤ・スペードの時【真・先読みタックル(+5)】が発動します
883 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 14:42:53 ID:???
ハイスピード→ドリブル 64+
ダイヤ8
884 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 14:43:11 ID:???
田中→タックル 55+【先読み補正(+2)】+
ダイヤ9
885 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 15:00:58 ID:???
ハイスピード→ドリブル 64+ ダイヤ8=72+【高速ドリブル(+4)】=76
田中→タックル 55+【先読み補正(+2)】+ ダイヤ9=66+【真・先読みタックル(+5)】=71
>>ビクトリーノ、そのまま全力で突っ切る!
ビクトリーノ「ヒャッホーッ!!」
ダダダダダダダダダーーーーーッ!!
実況「は、速い!ボールを持っているとは思えない速度でビクトリーノくんが突破!!
この大会において最速のドリブラーと評してもいいのではないでしょうか!」
観客「そうだ!ビクトリーノ、お前は負けてないぞ!」「火力がもっとあれば…!」
「く、くそーっ!アモロ、これ以上点をやるんじゃないぞ!!」
三杉「(最速のドリブラー…か。射命丸は、この大会に出てくるのか……?)」
アモロ「あ、あわ…あわわわ……」
ルスト「(……ダメだ。さっきので更にどん底に突き落とされちまった。
これで、ドリブルゴールしてくる選手全員に恐怖心を持たなきゃいいんだが…)」
ベルジェル「とにかく止めに行くしかねーべさ」
ナツメ「……ええ」
チルノ「ヒャッハー!あたいがたおしてやるぜ!」
実況「フランスDF、一丸となって今度こそビクトリーノくんを迎え撃つ!
黒豹の突撃を果たして防ぐ事ができるのか〜〜〜!?」
886 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 15:02:11 ID:???
先着5名様で
黒豹→ドリブル 64+囲まれペナ(-3)+! card
ルスト→タックル 61+人数補正(+2)+! card
ナツメ→タックル 56+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+! card
チルノ→タックル 58+【相互補正(+1)】+人数補正(+2)+! card
ベルジェル→タックル 54+人数補正(+2)+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ヒャッホー!
1= ペレイラがフォロー
0= こぼれだま ウルグアイ有利
-1= アモロがフォロー
-2≧ な、なんだとーーっ!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ビクトリーノのカードがダイヤ奇数の時【加速モード】が発動し、ボールを離すまでの間必殺技の発動率が変化します
ビクトリーノのカードがダイヤの時【高速ドリブル(+4)】が発動します
ビクトリーノのカードがハートの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ビクトリーノのカードがスペードの時【強引なドリブル(+2)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
チルノのカードがダイヤ・ハートの時【アイシクルフォール(+4)】が発動し、吹っ飛び係数は5です
ルストのカードがダイヤの時【不思議なタックル(+3)】が発動します
ナツメのカードがダイヤの時【サイコチャージ(+3)】が発動します
887 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:03:10 ID:???
黒豹→ドリブル 64+囲まれペナ(-3)+
スペード3
888 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:08:34 ID:???
ルスト→タックル 61+人数補正(+2)+
スペードQ
889 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:09:03 ID:???
ナツメ→タックル 56+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+
スペード5
890 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:10:06 ID:???
チルノ→タックル 58+【相互補正(+1)】+人数補正(+2)+
ダイヤ9
891 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:12:07 ID:???
ベルジェル→タックル 54+人数補正(+2)+
クラブ9
892 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:16:16 ID:???
ルストこんな強いんだ。
893 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:25:05 ID:???
ルストが強くて何が悪い
894 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 15:28:22 ID:???
でも次からは前線に名無しがいなくなるからこれでもきつそう
895 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 20:05:09 ID:???
>>892-893
ルストさん総合値はフランスメンバー内じゃ3位です
>>894
そうですね。以降の攻撃力はどこもヤバイです
黒豹→ドリブル 64+囲まれペナ(-3)+ スペード3=64+【強引なドリブル(+2)】=66
ルスト→タックル 61+人数補正(+2)+ スペードQ=75
ナツメ→タックル 56+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+ スペード5=67
チルノ→タックル 58+【相互補正(+1)】+人数補正(+2)+ ダイヤ9=70+【アイシクルフォール(+4)】=74
ベルジェル→タックル 54+人数補正(+2)+ クラブ9=65
>>な、なんだとーーっ!?
ビクトリーノ「うおおおお!!」
密集地ではその足の速さも殺されてしまったも同然。
その時になってようやく強引なドリブルに切り替えるが、既に遅かった。
ルスト「よし!そこだぁっ!!」
ズザァァァッ!!バチィン!
ビクトリーノ「ば……バカな!?俺が…ピエール以外に……またしてもォ!?」
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
実況「な、なんとーーーっ!!ルストくんが止めたーーー!!
この危機的な状況下、ルストくんは焦らずビクトリーノくんからボールを奪取!
フランスのDFはピエールくん抜きでも充分に堅いぞォ!!」
観客「ルストも守護神だ!」「アモロ!ルスト!」「アモロ!ルスト!!」
「び、ビクトリーノさん…!」
896 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 20:06:50 ID:???
アモロ「る、ルルルルストありがとー!!」
ベルジェル「しかしこの面子タックル上手ぇなー」
ピンチを凌ぎ、安心しきった溜息を吐くアモロ。
ルストがクリアーしたボールは田中がフォローし、ひとまず難を逃れる。
魔理沙「(ボールを持ったのは田中か。田中がボールを奪われるとまずいし…
何か指示を出しておくか)」
A 前線に向かって大きくクリアーするよう指示
B DFたちとのパスワークで時間を稼ぐよう指示
C ぬえにパスさせるよう指示
D その他
現魔理沙ガッツ 520/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
897 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 20:10:18 ID:wOHsbm3s
A
898 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 20:28:42 ID:E+jS2Dic
A
899 :
森崎名無しさん
:2010/09/04(土) 20:41:35 ID:Ylch5ws+
A
900 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/04(土) 20:43:17 ID:???
>>A 前線に向かって大きくクリアーするよう指示
魔理沙「(パスは誰かにカットに来られるかもしれない……)
よし、田中!大きく蹴りだせ!誰かがフォローしてくれるぞ!」
(11)田中「は、はいっ!!」
バムゥッ!!!
先着1名様で
田中くん、大きくクリアー!→! card
と書き込んでください。マークで分岐します
ダイヤ→ピエールがフォロー
ハート→空とミャウザー・ロドリゲスがせりあいに
スペード→ナポレオンとビルトがせりあいに
クラブ→魔理沙とキオソーネ・クローデル・ロドリゲスがせりあいに
JOKER→こ、これは正確なロングパス!?
402KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24