キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【8強への】キャプテン霧雨58【切符】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/05(日) 21:35:33 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなでとうとう50スレ突破。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
ウルグアイ戦の序盤は、まさにウルグアイのワンサイドゲーム。
ミャウザーが不意打ちのオーバーヘッドで得点し、ビクトリーノがパンサーファングをゴールに叩き込む。
その一方でボッシはスランプに陥り、シュートはおろか他のプレイすらまともにできなくなってしまう。
このままフランスは2度目の敗北を喫してしまうのか……

と思っていた時期が私にもありました。

魔理沙がすかさず1点をマスパで叩き込み、1点差に詰め寄る。
そして、大妖精が下げられた事に怒り猛っていた空の全力の一撃がウルグアイに炸裂。
赤色UFOを発動させたぬえの速攻により、あっという間に逆転。そして前半終了。

ハーフタイム、外に出た魔理沙は、偶然出会ったストラットに案内を頼みイタリアのエースたちと歓談。
謎の選手バンビーノと、イタリアのメンバーたちに起きた事件について知るのであった。

後半開始となり、フランスの攻勢は止まらず。しかし、ビクトリーノが必死に点を取り返し続け、試合は乱打戦に。
残る時間、点差からフランスの勝利は濃厚だが果たして……?

247 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 20:44:29 ID:???
drinkとfoodとは・・・
こんなにも安全保障きいてたのか

248 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 20:46:43 ID:???
ホットカルピスが惜しかったな


249 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 20:48:11 ID:???
どれ・・・じゃあ中の人におれから一本奢るぜ
カルピスこい!
べじいた

250 :51スレの613:2010/09/10(金) 20:50:03 ID:???
ここだ、ここで無意味に の用意をするんだ

251 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 20:56:30 ID:???
>>246-247 他スレが嘘のような安全っぷりだ…
>>248 そうですね。実に惜しかったと思います
>>249 よし、超キリサメモードだ!…いやいやw
>>250 夏真っ盛りだったらピンポイントでしたねw

不条理に→ オロナミンC
身を委ねてこそ→ リポビタンD
ギャンブル…!→ ウーロン茶
>>飲み物決定


魔理沙「ただいまー」

空「おかえりー…って飲み物買ってきてくれたの!?
  わーい!魔理沙ありがとー!!」

こいし「あっれ、まともなラインナップしかないね」

そう。魔理沙の買ってきた3本のジュースは、どれもが割と普通だった。
ウーロン茶など、誰が見るまでもなく安全牌である。
残る2つも普通の飲料であり、リポビタンDといえば疲労回復に定評がある栄養ドリンクだ。

魔理沙「(他の2つはともかくとして、リポビタンDを誰が飲むかが争点になりそうだな)」


A 疲れてるんだから私だろ
B 空に飲ませよう
C こいしに飲ませよう
D 全部混ぜれば争いも起こらないさ

現魔理沙ガッツ 400/1020 
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

252 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:01:13 ID:hiySat/s
A

253 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:01:24 ID:Z/3dL/vU
A

254 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:02:56 ID:qhxYqprg
D
ひとりくらい入れたっていいじゃないか

255 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:05:08 ID:c35RJE6A


256 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 21:23:36 ID:???
>>A 疲れてるんだから私だろ


魔理沙「私がリポビタンD飲むから、後は好きにしてくれなんだぜ」

特に何の文句が出る事もなく、魔理沙はひょいと瓶を摘みあげる。
残ったウーロン茶はこいしが、オロナミンCは空が飲むこととなった。
飲み物という潤滑剤もあって、3人の雑談は何となくに弾む。

空「アビスノヴァって私も結構熱いんだよねー」

魔理沙「そーなのかー」

こいし「お昼、たまには違う人の料理食べたいねー」

魔理沙「そうだな……」


先着1名様で

恋の瞳リトライ→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ10以上・クラブ以外のQ・K・JOKER→まぶたが少し緩んだ…?
それ以外→変化なし

257 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:24:56 ID:???
恋の瞳リトライ→ スペード9

258 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 21:48:07 ID:???
恋の瞳リトライ→ スペード9
>>変化なし


高まる美味しい昼食を求める部屋9の熱。
このまま、台所をうどんげに握られたままではいけない。
エプロン姿のうどんげを見て喜ぶ人間はこの宿にはいないのだ、多分。

魔理沙「台所革命を起こそう」

空「既存勢力を転覆だ!革命だ!」

魔理沙「ああそうだ!私たちは、より美味しい昼食を求めて闘争を行わなければならないんだ!」

こいし「誰が料理作るの?」

魔理沙「……………………」

空「……………………」

こいし「……………………」

魔理沙「………まぁ、そのなんだ。今日はうどんげのメシって事で手を打とうぜ」

こうして、何の行動を起こす事もなく、革命の火は消えたのだった。
…………………………

259 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 21:49:11 ID:???
魔理沙「……うん、無難だけど。これはこれだよな」

霊夢「吐くほどマズいわけじゃないしね」

普通ということは、大きく失敗もしないということである。
魔理沙は微妙な笑い(微笑ではない)と共に、昼食を腹につめるのであったとさ。

霊夢「そういや、あんた朝は何してたの?」

魔理沙「寝てたんだよ。実に健康的だろ?」

霊夢「はいはい。ところで、あんた昼はどうするの?」


A 部屋にいよう
B どこか別の部屋に行ってみよう!
C 外に出よう!
D よし、練習でもするか
E 装備品の変更をするぜ
F ステータスの確認をするぜ
G 回復アイテムを使う

現魔理沙ガッツ 580/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

260 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:55:12 ID:hiySat/s
G

261 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:56:04 ID:Z/3dL/vU
G

262 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 21:56:38 ID:4cq9GZxY
G

263 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 22:11:20 ID:???
>>G 回復アイテムを使う


魔理沙「そろそろ野菜とか使っておかないと。
     もうちょっと腹に色々つめるぜ」

霊夢「あっそ。部屋に戻ってよ」

魔理沙「さよならなんだぜ」


A ハイポーション 回復250 9つ
B 新鮮なきゅうり 回復100 3つ
C 古びたきゅうり 回復100 3つ
D 腐りかけのさつまいも 回復130 3つ
E とれたてのさつまいも 回復140 3つ
F その他複数選択 

現魔理沙ガッツ 580/1020 いくつ使うかも書き込んでください。書き込んでいない場合は1個して扱います
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

264 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:16:04 ID:Z/3dL/vU
D3つ

265 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:17:38 ID:hiySat/s
D3

266 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:19:03 ID:4cq9GZxY
D3つ

267 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 22:25:12 ID:???
>>D 腐りかけのさつまいも 3つ


魔理沙「芋うめぇ」


A 部屋にいよう
B どこか別の部屋に行ってみよう!
C 外に出よう!
D よし、練習でもするか
E 装備品の変更をするぜ
F ステータスの確認をするぜ

現魔理沙ガッツ 970/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

268 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:27:28 ID:4cq9GZxY
D

269 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:27:49 ID:hiySat/s
D

270 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:35:16 ID:Z/3dL/vU
D

271 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 22:36:53 ID:???
>>D よし、練習でもするか


魔理沙「激化する戦い……パワーアップする味方……。
     雑魚相手に無双して喜んでいる余裕なんてない!更にパワーアップだ!」


A 1人で練習 消費300
  ・必殺技開発はここでしかできません。魔理沙の能力がやや上がりやすいです
  ・誰かに事前にコーチを頼んでおけばコーチしてもらえます
B 1人呼んで練習 消費300
  ・魔理沙の能力はやや伸びにくいです
  ・感情度が中以下の選手と一緒に練習した時、感情度がほんのり上がります
  ・コンビ練習などはこれでないとできません
C 2人呼んで練習 消費300
  ・魔理沙の能力は伸びにくいです
D 早苗との特訓【EASY】 消費250
  ・伸び率はAと同じです
  ・1種類の能力を練習できます
E 早苗との特訓【NORMAL】 消費350
  ・伸び率はBと同じです
  ・2種類の能力を練習できます
F 早苗との特訓【LUNATIC】 消費600
  ・伸び率はBと同じです
  ・全能力を練習できます

現魔理沙ガッツ 970/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

272 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:37:18 ID:Z/3dL/vU
F

273 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:40:59 ID:4cq9GZxY
F

274 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 22:42:48 ID:hiySat/s
F

275 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 23:44:46 ID:???
>>F 早苗との特訓【LUNATIC】 消費600


魔理沙「(体力に余裕もあるし、ここは………)」

芋を食べ終わり、食休みする間もなく魔理沙は立ち上がった。
目指すは昨日の深夜にお邪魔した、部屋の5である。
……………………

早苗「はい、どちら様………。食後のデザートですか?」

魔理沙「……いや、そういうわけじゃないぜ。出れるか?」

早苗「もちろん」

軽くトラウマを抉るような発言に冷や汗をかきつつ、用件を告げる。
早苗はそれまでの雰囲気を一変させ、部屋を出て先に玄関へと向かう。
魔理沙も急ぎ、その後を追って練習場へと向かうのだった。

早苗「もう決めたのか、とも思ったんですけれどね」

魔理沙「昨日の今日でそれは……まぁあるかもしれないが、今は違うぜ。
     ともかくも、特訓だ。こっからは、予選みたいには行かないからな」

早苗「……そうでしょうね」

276 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 23:45:48 ID:???
予選みたいに、と魔理沙は言ったが、予選も決して平坦な道ではなかった。
だからこそ、2人とも特訓の必要を感じていた。

早苗「(各国のエースの実力は、現在の私たちの上………。
     この数日間。あの【ピー】巫女と、天才が動かないはずがない。
     後のためにも……より強く…より上手く…!)」

魔理沙「(確かにシュートは通用する…が。それ以外で、連中と戦うには不足だ。
      ここで、何としても成果を上げなきゃな)
      ……さて、一気にやろうとすると時間がアレだからな。さっさと始めるぜ」


※結果をコピペする前の書き込み、順番・指定通りでないものは無効です。少々お待ちください
先着7名様で、お一人様1ブロックずつで

魔理沙のドリブル練習→! card
早苗のタックル練習→! card

魔理沙のパス練習→! card
早苗のパスカット練習→! card

魔理沙のシュート練習→! card
早苗のブロック練習→! card

魔理沙のタックル練習→! card
早苗のドリブル練習→! card+やる気補正(+1)

魔理沙のパスカット練習→! card
早苗のパス練習→! card

277 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 23:47:04 ID:???
魔理沙のブロック練習→! card
早苗のシュート練習→! card

魔理沙のせりあい練習→! card
早苗のせりあい練習→! card

と書き込んでください。それぞれの合計で分岐します。
結果をコピペする前の書き込み、順番・指定通りでないものは無効です。少々お待ちください

【ドリブル+タックル】
26≦ 魔理沙ドリブル値+3 早苗タックル値+5 早苗がタックル技のフラグ習得
21〜25= 魔理沙ドリブル値+2 早苗タックル値+4 早苗がタックル技のフラグ習得
16〜20= 魔理沙ドリブル値+1 早苗タックル値+2
7〜15= 早苗タックル値+1
2〜6= 効果なし
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・早苗のカードがJOKERの時必殺タックルを習得します
【パス+パスカット】
27≦ 魔理沙パス値+5 早苗パスカット値+5 早苗が新パスカット技習得!
22〜26= 魔理沙パス値+4 早苗パスカット値+4 早苗が新パスカット技のフラグ習得
19〜21= 魔理沙パス値+2 早苗パスカット値+3
15〜18= 魔理沙パス値+2 早苗パスカット値+2
7〜14= 魔理沙パス値+1 早苗パスカット値+1
2〜6= 効果なし
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・早苗のカードがJOKERの時新パスカット技を習得します

278 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 23:48:15 ID:???
【シュート+ブロック】
25≦ 魔理沙シュート値+2 早苗ブロック値+3
22〜24= 魔理沙シュート値+1 早苗ブロック値+2
19〜21= 早苗ブロック値+2
14〜18= 早苗ブロック値+1
2〜13= 効果なし
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・合計値が25以上で早苗が【???】を構想段階で習得します
・魔理沙のカードがJOKERの時八卦炉制御経験が+5されます
【タックル+ドリブル】
25≦ 魔理沙タックル値+3 早苗ドリブル値+4 早苗が新ドリブル技習得!
21〜24= 魔理沙タックル値+2 早苗ドリブル値+3 早苗が新ドリブル技のフラグ習得
15〜20= 魔理沙タックル値+1 早苗ドリブル値+2
7〜14= 早苗ドリブル値+1
2〜6= 効果なし
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・早苗のカードがJOKERの時新ドリブル技を習得します
【パスカット+パス】
27≦ 魔理沙パスカット値+5 早苗パス値+5 早苗が【???】のフラグ習得!
22〜26= 魔理沙パスカット値+4 早苗パス値+4
19〜21= 魔理沙パスカット値+3 早苗パス値+3
15〜18= 魔理沙パスカット値+2 早苗パス値+2 
7〜14= 魔理沙パスカット値+2 早苗パス値+1
2〜6= 魔理沙パスカット値+1
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・早苗のカードがJOKERの時【???】のフラグを習得します

279 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/10(金) 23:49:16 ID:???
【ブロック+シュート】
25≦ 魔理沙ブロック値+7 早苗シュート値+5 
21〜24= 魔理沙ブロック値+5 早苗シュート値+4
17〜20= 魔理沙ブロック値+4 早苗シュート値+3
12〜16= 魔理沙ブロック値+3 早苗シュート値+2
5〜11= 魔理沙ブロック値+2 早苗シュート値+1
2〜4= 魔理沙ブロック値+1 
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・合計値が25以上で早苗が【???】を構想段階で習得します
【せりあい+せりあい】
26≦ 魔理沙せりあい値+5 早苗せりあい値+4 早苗が【???】を習得!
22〜25= 魔理沙せりあい値+4 早苗せりあい値+3 
19〜21= 魔理沙せりあい値+3 早苗せりあい値+3
13〜18= 魔理沙せりあい値+2 早苗せりあい値+2
7〜12= 魔理沙せりあい値+1 早苗せりあい値+1
2〜6= 効果なし
・マーク一致・数字一致で+2の補正がかかります
・早苗のカードがJOKERの時浮き球補正が+1されます

以上でコピペ完了。
以降の書き込みから有効となります

280 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:52:11 ID:???
魔理沙のドリブル練習→ ダイヤJ
早苗のタックル練習→ ハート7

281 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:53:53 ID:uGETKlII
魔理沙のパス練習→ ダイヤ4
早苗のパスカット練習→ クラブ10

282 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:53:57 ID:???
魔理沙のパス練習→ スペード3
早苗のパスカット練習→ クラブQ

283 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:55:01 ID:???
魔理沙のシュート練習→ ハートK
早苗のブロック練習→ ダイヤ5

284 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:55:43 ID:???
魔理沙のタックル練習→ スペード7
早苗のドリブル練習→ ダイヤ3 +やる気補正(+1)

285 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:56:11 ID:???
魔理沙のパスカット練習→ ハート3
早苗のパス練習→ ハートQ


286 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:57:48 ID:???
魔理沙のブロック練習→ ハート2
早苗のシュート練習→ スペード4

287 :森崎名無しさん:2010/09/10(金) 23:58:24 ID:???
魔理沙のせりあい練習→ ダイヤ8
早苗のせりあい練習→ クラブ5


288 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:01:37 ID:???
ポジション適正のところだけ見事に成果でたな

289 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:06:18 ID:???
流石にコーチ無しでは厳しくなってきたな

290 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 00:32:00 ID:???
>>289 ぶっちゃけ、魔理沙はいつでも練習可というのと、必殺技が高性能なので伸びにくいです。
     更に、コーチがいようがいなかろうが、現時点で高い能力は上がりにくく設定しています。

魔理沙のドリブル練習→ ダイヤJ
早苗のタックル練習→ ハート7
>>合計18 魔理沙ドリブル値+1 早苗タックル値+2
魔理沙のパス練習→ ダイヤ4
早苗のパスカット練習→ クラブ10
>>合計14 魔理沙パス値+1 早苗パスカット値+1
魔理沙のシュート練習→ ハートK
早苗のブロック練習→ ダイヤ5
>>合計18 早苗ブロック値+1
魔理沙のタックル練習→ スペード7
早苗のドリブル練習→ ダイヤ3 +やる気補正(+1)
>>合計11 早苗ドリブル値+1
魔理沙のパスカット練習→ ハート3
早苗のパス練習→ ハートQ
>>合計15+2 魔理沙パスカット値+2 早苗パス値+2 
魔理沙のブロック練習→ ハート2
早苗のシュート練習→ スペード4
>>合計6 魔理沙ブロック値+2 早苗シュート値+1
魔理沙のせりあい練習→ ダイヤ8
早苗のせりあい練習→ クラブ5
>>合計13 魔理沙せりあい値+2 早苗せりあい値+2

291 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 00:33:09 ID:???

今回の練習は、全体的な能力を伸ばそうとした時に起こることが何事もなく起きた。
つまりは、現在でも高い能力を持つドリブル・シュート・タックルといったものはほとんど上達せず。
現状でやや問題のあるパスカット・ブロック・せりあいに練習の効果が出た。

魔理沙「(……とはいえ、どれも自信を持って世界にぶつけられるレベルじゃない。
      全体練習よりも、効率よく練習を連続して行うのがいいのか……?)」

魔理沙と比べて早苗は、全般的に練習に効果が出た。
だが、劇的な進化は得られず。…それでも、確かに実力は手に入れていた。

早苗「ふぅっ………」

魔理沙「そろそろ終わりにするか」

早苗「はぁっ…はぁっ……わかりました」

メニューの最後。予想通り、結果の芳しくなかったシュート練習を止めて声をかける。
早苗も自分もかなり上手くなっているため、この項目での成長は難しい。
今回の特訓の中で、魔理沙はその事実に気付き始めていた。

魔理沙「(とりあえず、今日はもう練習は無理かな……)」

マラソンで体力をつけた魔理沙にとっては、これだけの練習をこなしても多少の余裕はあるが。
しかし、体力の改善を行っていない早苗は凄まじい量の汗をかき、荒く息を吐いている。

292 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 00:34:10 ID:???
魔理沙「(ちょっと休憩して食べるものならあるんだが…)」

懐にある回復アイテム。
これを使えば、夜も引き続き特訓を行う事ができるが……

魔理沙「(どうするかな?)」


A 宿に帰ろう
B 回復アイテムを使用して、特訓の続きだ!

現魔理沙ガッツ 370/1020
*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

293 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:35:09 ID:5rUXDhbA


294 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:36:58 ID:5GuBnItw
A

295 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:37:56 ID:SAUuBd0+
A

296 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 00:41:24 ID:???
>>A 宿に帰ろう


魔理沙が特訓に体力を燃やしていた頃……。
同リーグのライバルたちの試合も全て終了となった。
ここから先は、リーグ2位を賭けた壮絶な男たちの戦いの記録である。

※以降の試合について説明
・以前決定したとおりダイジェストで行います
・まとめて3試合一気にやります
・能力はフランス戦後のものを使用します(負傷はなしとして扱います)
・K・JOKERを引いてもその場で覚醒せず、全試合が終わった後に能力が上がります
・EXポイントについてはいつも通りです

では、どの試合から始めるかを決めます。


先着3名様で

イタリアvsイングランド→! num
イタリアvsウルグアイ→! num
ウルグアイvsイングランド→! num

と書き込んでください。
数字の小さい試合から先に始まったということになります。
0は10として扱います。
また、最初の試合でイタリアが対戦チームの場合、助っ人はいません。

297 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:48:23 ID:???
イタリアvsイングランド→ 1

298 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:49:04 ID:eACQDo+2
イタリアvsウルグアイ→ 3

299 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 00:49:46 ID:???
ウルグアイvsイングランド→ 0

300 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 00:58:58 ID:???
イタリアvsイングランド→ 1
イタリアvsウルグアイ→ 3
ウルグアイvsイングランド→ 0
>>順番決定


魔理沙が現世に現れて80日目、魔理沙が酷い状態でイングランドを破った頃。
どちらにとっても連戦となるこの試合。
イタリアとイングランドの試合が夕方に行われた。


先着2名様で

経過時間→! num分
ボールを持ったのは?→! card

と書き込んでください。ダイヤ・ハートで左、スペード・クラブで右に分岐します
JOKER→得点して引きなおし
K→所持チームのPK
Q→所持チームのコーナーキック
J→スミス/タルデリ
10→テイラー/コンティ
9→ロリマー/ジェンティーレ
8→ウィルソン/マルコ
7→ケリー/ディモス
6→ウッズ/フレッド
5→ケインズ/バサレロ
4→ブライヤー/マリーニョ
3→ネイマス/ゴルバテ
2→ロブソン/トリノ
A→マクガイヤー/カノーバ

301 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:00:14 ID:???
>魔理沙が酷い状態でイングランドを破った頃
頃というか日ですね、すいません。

302 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:00:18 ID:???
経過時間→ 2

303 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:02:00 ID:???
ボールを持ったのは?→ ハートA

304 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:09:44 ID:???
経過時間→ 2 分
ボールを持ったのは?→ ハートA
>>マクガイヤー


実況「さぁ、試合はイタリアからのキックオフでスタート!
    タルデリくん、一気にイングランド守備陣を突破!そのままシュート…撃たない!
    ジェンティーレくんに流した!これはロブソンくんを避けた!」

ロブソン「チィ!マクガイヤー!連中の火力はフランスより遥かに下だ!
      何としても取れ!!」

ジェンティーレ「(くそっ!ランピオンたちがいればこんな連中…!)」

叫ぶロブソンの言葉に、悔しげに歯噛みするジェンティーレ。
バナナシュートを必死の思いで習得した彼であったが、浮き球に対しては大して強くない。
飛び出したマクガイヤーが思ったよりも早く、ボールを奪われてしまう。

ジェンティーレ「うわああっ!」

バッシィィィッ!!

マクガイヤー「や、やったぞ!!」

実況「マクガイヤーくん、競り勝った!これはいい判断だ!
    そしてボールをそのまま前線のウィルソンくんにパスしました!!
    ここからエースロリマーくんに繋げ、何としても先制点を奪いたい!!」

305 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:11:15 ID:???
マルコ「おっと、そいつは俺を抜いてからにしてもらおうか?」

ウィルソン「くそっ、どけぇっ!」


先着2名様で

ウィルソン→ドリブル 54+! card
マルコ→タックル 59+【カテナチオ(+2)】+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ウィルソン、そのままロリマーにパス!
1=  スミスがフォロー
0=  ウッズがフォロー
-1= コンティがフォロー
-2≧ マルコさんマジパネェっす
【順番どおりではない書き込みは無効です】

306 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:12:47 ID:???
ウィルソン→ドリブル 54+ スペード8

307 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:13:19 ID:???
ウィルソン→ドリブル 54+ ダイヤ6

308 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:14:38 ID:???
マルコ→タックル 59+【カテナチオ(+2)】+ スペードA

309 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:20:56 ID:???
ウィルソン→ドリブル 54+ スペード8=62
マルコ→タックル 59+【カテナチオ(+2)】+ スペードA=62
>>ウッズがフォロー


実況「あーっと!マルコくん、奪えない!ウィルソンくん、粘ってボールをウッズくんに出した!
    これはイングランドの右サイドアタックだ!!」

マルコ「なにィ」

ヘルナンデス「(あーあ、あれで明日、マリサのマークなんて大丈夫かな)」

ウッズ「ロリマー!受け取ってくれ!」

バゴォッ!


先着3名様で

ロリマー→トラップ 58+! card
コンティ→せりあい 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+! card
バサレロ→せりあい 55+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ロリマー、そのまま足を振り上げてバウンドショットだ!
1=  スミスがフォロー
0=  トリノがフォロー
-1= マリーニョがフォロー
-2≧ トラップ失敗!
【順番どおりではない書き込みは無効です】

310 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:23:13 ID:???
ロリマー→トラップ 58+ ダイヤQ

311 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:24:03 ID:???
コンティ→せりあい 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ スペード7

312 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:25:26 ID:???
バサレロ→せりあい 55+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ スペード4

313 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:25:49 ID:???
バサレロ→せりあい 55+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ スペードQ

314 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:35:23 ID:???
ロリマー→トラップ 58+ ダイヤQ=70
コンティ→せりあい 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ スペード7=66
バサレロ→せりあい 55+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ スペード4=62
>>ロリマー、そのまま足を振り上げてバウンドショットだ!


ロリマー「噂に聞いたカテナチオもこの程度か!まずは1点もらったァ!!」

バッ!!

鋭く飛び上がったイングランドの隼は、コンティたちがボールをクリアーするより早くトラップ。
ボールを猟師のように奪い取る。

実況「あ、ああっ!!このせりあいを制したのはロリマーくんだ!!
    堅いイタリアの守備陣をあっさりと突破してきます!!
    先制点はイングランドか!?」

ロリマー「(俺の初恋……初恋なんて破れるものだとバカにされることは多々あった。
       ヘルナンデス。お前だけは笑わず、俺の恋を後押ししてくれた……!)
       だからこそ、負けられない!!行くぞ、ヘルナンデス!!」

グワァァッ……!!

ゴール前、ロリマーは大きく足を振り上げる。
放つは、何度も繰り返し跳ねるシュート、バウンドショット。
しかし、ヘルナンデスはそれに対しても非常に冷静だった。

ヘルナンデス「(フランスには順当に負けるとして…ウルグアイと2位争いをする可能性があるからね)
          兄弟。悪いけど、ボクは負けてやるつもりはないよ」

315 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:36:24 ID:???
ロリマー「当然…手加減など不要だ!行くぞ!これが俺のバウンドショットだ!!」

バッゴオオオオッ!!!


先着3名様で 1ブロックずつ

ロイマー→バウンドショット 67+! card

マリーニョ→ブロック 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+! card
ゴルバテ→ブロック 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+! card

NANDES→キャッチ 67+【パーフェクトキーパー】+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 先制点はイングランド!
1=  テイラーがねじ込みに
0=  コーナーキック
-1= トリノがフォロー
-2≧ 止めた〜〜〜!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ロリマーの【バウンドショット】には6の吹っ飛び係数があります
シュート - ブロックが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
マリーニョのカードがダイヤの時【パワーブロック(+2)】が発動します
ヘルナンデスの【パーフェクトキーパー】は相手の必殺シュートを無効にします

316 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:44:15 ID:???
ロイマー→バウンドショット 67+ スペードA

317 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:45:46 ID:???
マリーニョ→ブロック 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ クラブ6
ゴルバテ→ブロック 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ クラブ10

318 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:46:52 ID:???
NANDES→キャッチ 67+【パーフェクトキーパー】+ ダイヤA

319 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:52:21 ID:???
たいしたやつらだ・・・(棒読み)

320 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:53:37 ID:???
>>319 なんというライバル(棒)

ロイマー→バウンドショット 67+ スペードA=68
マリーニョ→ブロック 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ クラブ6=65
ゴルバテ→ブロック 56+【カテナチオ(+2)】+人数補正(+1)+ クラブ10=69
NANDES→キャッチ 67+【パーフェクトキーパー】+ ダイヤA=68
>>ポスト


バゥン!!ドゥン!!

何度も繰り返し跳ねるバウンドショット。その軌道は非常に読みにくいもの。
並のGKであれば、何がなんだかわからないうちに吹き飛ばされていただろう。
しかし、ヘルナンデスは並のGKではなかった。

ヘルナンデス「(ゴールに到達するまで後4バウンドってところかな。
          ……あれ?そうなると、このシュートって…)
          みんな!そのシュートには触らなくていい!!」

2人「「おう!!」」

ロリマー「な、なんだと!?」

ヘルナンデスの指示通りシュートを避ける2人。
その指示を出したヘルナンデスに激昂するロリマーだが、その怒りはすぐに驚愕へと変わった。

バヂィィィィン!!!

ロリマー「な……!?」

実況「な、なんとォ!このシュートは不幸にもポストに当たってしまったーーーッ!!
    ロリマーくん、痛恨のミスだ!!」

321 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:54:38 ID:???
ミスにも驚いたが、ロリマーが驚いたのはそこではない。
ヘルナンデスが触るな、と言ったことである。

ロリマー「(俺のバウンドショットの軌跡を……完全に読んでいたというのか!?)」

ヘルナンデス「(さぁーて、誰がねじ込みに来るかな。ま、誰が来ようが失点する気、ないけどね)」


先着1名様で

ポスト神「わたしゃここに(ry」→! card

と書き込んでください。数字で分岐します
J〜K→テイラーがねじこみに
A〜10→次の判定に
JOKER→あれ…?ポストで軌道が変わった…だけ…?

322 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 01:56:13 ID:???
ポスト神「わたしゃここに(ry」→ ダイヤ5

323 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 01:59:13 ID:???
ポスト神「わたしゃここに(ry」→ ダイヤ5
>>次の判定に


実況「ボールはトリノくんがフォローし、ゆっくりとパスを回して陣形を整えます!
    焦らずじっくりとイングランドの牙城を攻め落とすつもりです!」

ロリマー「(次こそは…ゴールを奪ってみせる!)」

ヘルナンデス「(思ったより攻められたなぁ……)」


先着2名様で

経過時間→前半8+! num分
ボールを持ったのは?→! card

と書き込んでください。ダイヤ・ハートで左、スペード・クラブで右に分岐します
JOKER→得点して引きなおし
K→所持チームのPK
Q→所持チームのコーナーキック
J→スミス/タルデリ
10→テイラー/コンティ
9→ロリマー/ジェンティーレ
8→ウィルソン/マルコ
7→ケリー/ディモス
6→ウッズ/フレッド
5→ケインズ/バサレロ
4→ブライヤー/マリーニョ
3→ネイマス/ゴルバテ
2→ロブソン/トリノ
A→マクガイヤー/カノーバ

324 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:00:21 ID:???
経過時間→前半8+ 2

325 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:01:05 ID:???
A→マクガイヤー/ヘルナンデス

すごいミスに今更気付いた……訂正

326 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:01:28 ID:???
ボールを持ったのは?→ スペードJ


327 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:01:29 ID:???
ボールを持ったのは?→ ダイヤK

328 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:09:06 ID:???
経過時間→前半8+ 2 分=前半10分
ボールを持ったのは?→ スペードJ
>>タルデリ


実況「ああっ!ゆっくりかと思えば、電撃的なパスワークが始まった!
    コンティくん、ディモスくんと繋ぎ、ボールはジェンティーレくんからPAのタルデリくんに!
    ピンチの後にはチャンス!今度はイタリアが先制点のチャンスだ〜〜〜〜ッ!!」

タルデリ「もらったァ!!」

ロブソン「残りはフォローに回れ!こいつは俺が叩く!」


先着3名様で

タルデリ→ダイビングヘッド 62+! card
ロブソン→クリアー 63+! card
マクガイヤ→パンチング 61+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 先制点はイタリア!
1=  ジェンティーレがねじ込みに
0=  ネイマスがフォロー
-1= ブライヤーがフォロー
-2≧ 止めた〜〜〜!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
シュート - ブロックが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
ロブソンのカードがダイヤ・ハートの時【強烈なクリアー(+3)】が発動します
マクガイヤーのカードがダイヤの時【鋭いパンチング(+2)】が発動します

329 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:12:08 ID:???
タルデリ→ダイビングヘッド 62+ JOKER

330 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:13:04 ID:???
ロブソン→クリアー 63+ スペード4

331 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:15:10 ID:???
マクガイヤ→パンチング 61+ スペードK

332 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:28:13 ID:???
タルデリ→ダイビングヘッド 62+ JOKER=77
ロブソン→クリアー 63+ スペード4=67
マクガイヤ→パンチング 61+ スペードK=74
>>先制点はイタリア!


タルデリ「(ランピオンなら、ストラットなら……こんな時、豪快に決めることができる。
      俺じゃあいつらには届かない…届かないが………!!)
      これだ!!」

ボッゴオオオオン!!!

ロブソン「バカめ!どこを狙って!」

低くジャンプしたタルデリは、そのままボールを地面に向かって打ち下ろす。
枠にすら入っていないヘディングに、ロブソンはクリアーするまでもないと笑った。
しかし、その後ろにいたマクガイヤーは気付いた。

マクガイヤー「(これって?!バウンド…)」

バチィッッ!!

その事実にマクガイヤーが気付くと同時に、ボールがゴールに向かって跳ねた。
1回しか跳ねないが、その軌道は先ほどのバウンドショットそのもの。

タルデリ「……どうだ!!」

ロブソン「な、なにィ!!」

333 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:29:15 ID:???
強烈なタルデリの叩きつけるヘディング。
それでもマクガイヤーは諦めない。必死に拳を握り、ボールに向けて飛び出すが…。

ピィィィィッ!

実況「き、決まったーーーーーッ!!なんと、電光石火のカウンターでイタリアが先制だ!!
    1-0!決めたのはタルデリくん!華麗なヘディングで1点を奪ったーーーーッ!!」

タルデリ「やったぞォーーーーー!!!」

ジェンティーレ「やった!やったぞ、タルデリ!!」

ヘルナンデス「よくやった、タルデリ!
         (…この試合、ボクとロブソンの守りあいとばかり思ってたんだけど……。
          こうもあっさり落ちてくれるなんてね。後はパスワークで逃げ切るだけだ)」

ロブソン「く、くぅっ…すまん……みんな…!」

ケインズ「き、気にするなよ!まだ1点だ!」

ケリー「そうだよ!さっきはもっと点差をつけられた!まだやれる!」

ロリマー「(……しかし、あのヘルナンデスからどうやってゴールを奪う…?)」

334 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:30:16 ID:???
先着2名様で

経過時間→前半10+! num分
ボールを持ったのは?→! card

と書き込んでください。ダイヤ・ハートで左、スペード・クラブで右に分岐します
JOKER→得点して引きなおし
K→所持チームのPK
Q→所持チームのコーナーキック
J→スミス/タルデリ
10→テイラー/コンティ
9→ロリマー/ジェンティーレ
8→ウィルソン/マルコ
7→ケリー/ディモス
6→ウッズ/フレッド
5→ケインズ/バサレロ
4→ブライヤー/マリーニョ
3→ネイマス/ゴルバテ
2→ロブソン/トリノ
A→マクガイヤー/カノーバ

335 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:35:32 ID:???
経過時間→前半10+ 6

336 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:36:30 ID:???
ボールを持ったのは?→ ハート6

337 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:37:03 ID:???
ボールを持ったのは?→ ダイヤ6

338 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:42:49 ID:???
経過時間→前半10+ 6 分=16分
ボールを持ったのは?→ ハート6
>>ウッズ


実況「テイラーくんのドリブルは止められ、イタリアがパスワークで逃げ切りを図りましたが…。
    とうとうウッズくんがパスに割り込んでカット!何とかイングランドに攻撃権が戻りました!」
    
ウッズ「(マズい……リードされたままじゃ、ジリ貧だ。
      パスを回されて試合が終わっちまう)」

ディモス「チッ、上手い事やったようだが…もうここで終わりだ!」

ウッズ「くそっ、スミス!ワンツーで突破するぞ!」

スミス「おう!俺のドライブで決めてやる!」


先着3名様で

ウッズ→ワンツー 54+! card
スミス→ワンツー 55+! card
ディモス→パスカット 57+【カテナチオ(+2)】+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 突破成功!
1=  ロリマーがフォロー
0=  ウィルソンがフォロー
-1= マルコがフォロー
-2≧ カット成功。パス回し再開
【順番どおりではない書き込みは無効です】

339 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 02:49:33 ID:???
NPC戦が始まったところで、今日はここまでです。
しばらく魔理沙たち不在の話で微妙かと思いますが、お付き合いいただければ幸いです。
それではまた明日〜

牛乳祭りらしいので→ カレー

340 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 02:49:37 ID:???
ウッズ→ワンツー 54+ スペード9

341 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 07:49:12 ID:???
カレーと牛乳とはなかなか通だな乙でした。

342 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 08:37:22 ID:???
スミス→ワンツー 55+ スペードJ

343 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 08:46:28 ID:???
ディモス→パスカット 57+【カテナチオ(+2)】+ スペード6

344 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 11:34:40 ID:???
>>341 そうなんですか?カレーの専門家にご意見を頂戴したいところですね

ウッズ→ワンツー 54+ スペード9=63
スミス→ワンツー 55+ スペードJ=66
ディモス→パスカット 57+【カテナチオ(+2)】+ スペード6=65
>>ロリマーがフォロー


ダダッ…バムッ!!…バチィッ!!

ディモス「よし、弾い……なにィ!?」

ロリマー「…よし!」

ウッズ「ロリマー!」

実況「ああっ!ディモスくん、防ぎきれない!ボールはロリマーくんがフォロー!
    イングランド、何としても1点奪い返してやるとの気魄です!!」

ヘルナンデス「(やれやれ……サルバトーレがいたら怒ってる出来だね、こりゃあ)」

ロリマー「(バウンドショットの軌道を反応ではなく、読み切った…………。
       となれば、バウンドショットは通用しない…なら!)」

トリノ「ボールはもらうぜ!!」

ロリマー「そうは行くか!」

向かってくるトリノと勝負せず、後ろのスミスにバックパスし、前に駆ける。

345 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/09/11(土) 11:36:01 ID:???
ダダダダダーーーーーッ!!!

トリノ「は、速い!?」

実況「ロリマーくん、ボールを後ろに戻し、そのまま前に走りこんで………
    スミスくん、ボールを返す!これは、浮き球に合わせた……!」

ロリマー「ノートラップランニングバウンドだ!これで…」

ダイレクトに、ボールを蹴りだそうと全速力で飛び込むロリマー。
しかし、なんとヘルナンデスも余裕の表情でボールへ飛び込んでいた。

ヘルナンデス「そのシュート、止めさせてもらうよ、兄弟!!」

ロリマー「(また読んでいた…だと!?)」


先着2名様で

ポリマー→ノートラップランニングバウンド 63+! card
NANDES→とびだす 69+【パーフェクトキーパー】+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ロリマー、貫禄の同点弾!
1=  テイラーがねじこみに!
0=  バサレロがフォロー
-1= マリーニョがフォロー
-2≧ 貫禄のキャッチだ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ヘルナンデスの【パーフェクトキーパー】は相手の必殺シュートを無効にします
他の判定者がいないので、最初から威力は減殺されています

346 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 11:42:38 ID:eACQDo+2
ポリマー→ノートラップランニングバウンド 63+ ダイヤ7

347 :森崎名無しさん:2010/09/11(土) 11:43:11 ID:???
NANDES→とびだす 69+【パーフェクトキーパー】+ ダイヤ5

370KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24