キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【地獄戦士松山】ライ滝第十一話【猛毒戦士反町】
1 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 09:53:51 ID:fzTRgQwU
『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
最近は真面目にサッカーやってたけどこのスレはどうだろう? ともあれ頑張って高校サッカー界を制して下さい。
【これまでのあらすじ】(CV若本規夫さんあたり)
片桐にそそのかされて南葛高への進学を止め独り立ちをした滝。ところが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって滝は無事仲間を集めサッカー部を創部。そして裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
九月、順調に力を付けて行く滝達はインターハイの戦いを映像で追い始める。
まずは地元神奈川の頑駄無高校の戦いを見、現在は南葛とふらのの戦いが繰り広げられている。
今、伝説の一ページが刻まれる。
てな感じで進んでいます。
さらに簡単なあらすじ
雄介「おっけおっけ。今日のカレーには自信あるんだよ」
滝「かれぇ」
岩見「俺のチームははこの大会のダークホースだと思っていたがそんなことはなかった」
若島津「故障フラグを立てられた気がする」
中の人「判定なしの試合ってしんどいね!」
ふらの御一行『兄貴! 兄貴! 兄貴! 兄貴!』
矢車「三発シュートを打って得点はPKでの一点だけ……どうせ俺なんか……」
福田「……(何度でもこぼれ球を拾う。何度でもだ)」
影山「やめろー!」
2 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 09:55:08 ID:???
過去スレ
外伝スレ4の
>>786
→>899まで
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236963941/784-899
1スレ目 【ビーバー】ラインライダー滝第一話【独り立ち】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1243258459/l50
2スレ目 【侵略者を】ラインライダー滝第二話【撃て】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1246973451/l50
3スレ目 【怪人】ラインライダー滝第三話【毒男】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1250693877/l50
4スレ目 【困った時の】ラインライダー滝第四話【神頼み】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1254574140/l50
5スレ目 【激戦】ラインライダー滝第五話【最凶連合軍】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1258551530/l50
6スレ目 【敵か味方か?】ラインライダー滝第六話【ツバサ・オオゾラ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1263391173/l50
7スレ目 【光速男と】ラインライダー滝第七話【鈍足野郎共】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1268842027/l50
8スレ目 【合宿】ラインライダー滝第八話【万歳】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1271515621/l50
9スレ目 【俺の右足に】ラインライダー滝第九話【怯えろ!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1274106061/l50
10スレ目 【ゴルゴム】ラインライダー滝第十話【最後の日】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1277308196/l50
3 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 09:56:14 ID:???
【主な登場人物】
〈生田(仮)高校の選手達〉
・滝 一
このスレの主人公。右サイドアタックからのセンタリングに定評があるウイング。
片桐さんに「歯の抜けたビーバー」と言われたことから独立を決意するも、サッカー部のない高校へ入学してしまい奔走していた。
突っ込み役から解放されたためか、それともマジンパワーの影響か、性格が南葛時代から激変しました。
最近色んな所で恋愛イベントが起きる中、相手もいないので平和にサッカー観戦中。
『上がりやすい能力:ドリブル、パス 上がりにくい能力:ブロック、せりあい』
所持金:1800円
【持ち物】
本郷の解析ノート〈ドリブル〉、べじいた、スーパーべじいた、超べじいた、それぞれ一本ずつ
小さなメダル七枚、マケット怪獣、デンライナーのパス、サイバーアーム六点セット
隼人の分析手帳【しつこいタックル】
【装備アイテム】ドリブル+1
・天道 総司(一年)〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉
仮面ライダーカブトに変身する天の道を往き、総てを司る男。最初にサッカー部の一員になった。
すっかり滝の参謀役が板に付いてきた感がある。練習では成果が出ないことに定評があるがそれでもメンバートップクラスの高性能。
キープ力に難があるのが唯一にして最大の弱点。と書きながらそのドリブルも県大会なら十分通用したりする。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:パス、シュート』
【持ち物】光の白包丁(料理対決で数値に+4)
【装備アイテム】なし
・小津 魁(一年)〈元ネタ:魔法戦隊マジレンジャー〉
マジレッドに変身する五人兄弟の末っ子。突撃思考の強い元気玉。
サッカー経験上級者で、滝とはコンビプレイを持つ間柄。多分滝にとってサッカー部内で一番友達らしい友達であると思われる。
このたびのサッカー観戦イベントの最後にちょっとしたイベントを用意しております。
『上がりやすい能力:ドリブル、シュート 上がりにくい能力:カット、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
4 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 09:57:33 ID:???
・南光太郎(二年)〈元ネタ:仮面ライダーBLACK〉
仮面ライダーBLACKに変身するてつを。真実の王者。ちなみに改造人間は10人ライダーのみの特徴にしてます。ごめんね。
バランス良く高い能力値を誇る生田(仮)の頼れる兄貴分。ある意味この人が頼りになりすぎて中盤の人材育成が遅れてる感すらある。
これで更にパワーアップフラグがあるってんだからもうね。
『上がりやすい能力:ドリブル、パス 上がりにくい能力:シュート、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】おもいごうぎ・EX(試合中J・Qでも覚醒)
・城 茂(一年)〈元ネタ:仮面ライダーストロンガー〉
仮面ライダーストロンガーに変身する改造人間。天地人が悪を倒せと呼ぶ男。
練習での引きは恐ろしく良く、現状不動の第一GK。数値上は県大会レベルならほぼ敵なし。ネオタイガー相手に一勝一敗の好成績を残す。
課題は一対一。中の人としては扱いに困るのでもっと引きを安定させてほしい。
『上がりやすい能力:タックル、セーブ 上がりにくい能力:パス、カット』
【持ち物】なし
【装備アイテム】鯵DEATHの帽子・改(セービング+2)
・野上良太郎(一年)〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
仮面ライダー電王に変身するライダー史上最弱の男。無論素のパラメーターは文句なしの最弱。
彼の真価はイマジン(怪人)が憑依されることで発揮される。
東邦戦ではイマジン全部乗せで得点を挙げる。正直予想外の活躍でした。
『上がりやすい能力 上がりにくい能力:なし』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・橘 朔也(二年)〈元ネタ:仮面ライダー剣〉
仮面ライダーギャレンに変身するダディ。辛味噌と悪食の神。
究極のネタキャラだが中の人の手に余るためその実力を発揮出来ていない。ある意味ビーバーファングの名付け親。
パスカット能力はかなり高いが、徐々に器用貧乏になりつつある。解説役もたまにやったりする。
『上がりやすい能力:シュート、カット 上がりにくい能力:ドリブル、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
5 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 09:58:56 ID:???
・剣崎一真(一年)〈元ネタ:仮面ライダー剣〉
仮面ライダーブレイドに変身する貧乏ヒーロー。オンドゥル語という言語の創始者。
とはいえたまにオンドゥる以外はかなりまともな性格なので、最近はツッコミ役になることもしばしば。
東邦戦にスタメン出場、二得点を上げる大活躍を果たした。ロイヤルストレートフラッシュ威力93はオーバーキル過ぎるだろうと。
『上がりやすい能力:パス、シュート 上がりにくい能力:タックル、せりあい』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・ヒビノ・ミライ(一年)〈元ネタ:ウルトラマンメビスス〉
ウルトラマンメビウスその人。天然ちゃんでたぶんチームの和み担当。一応第二GK。
能力値は平均的で、このチームでは数少ないブロック必殺技持ち。もう少しタックルとブロックを上げないと厳しいか。
前スレでは滝さんが再びカレーで餌付けをしていた。
『上がりやすい能力:パス、ブロック 上がりにくい能力:ドリブル、タックル』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・伊賀 電(二年)〈元ネタ:宇宙刑事シャリバン〉
宇宙刑事シャリバンに赤射(変身)する人。三人の宇宙刑事の中で多分一番熱血。
戦闘力もかなり高い。というか戦闘の方が出番が多い気がする。激戦区のボランチで果たして生き残れるか?
ギャバンが……ギャバンさえいれば……
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・相川 始(一年)〈元ネタ:仮面ライダー剣〉
仮面ライダーカリスに変身するロリコン。剣崎との関係もちょっと怪しい。
総合能力値は正直褒められたものではないが、一点特化型のシュートの鬼。東邦戦では倍速二回転トルネードで若島津を粉砕した。
その倍速トルネードはちゃっかり今のままで十分全国に通用したりする。
『上がりやすい能力:ドリブル、シュート 上がりにくい能力:パス、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
6 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:00:21 ID:???
・門矢 士(一年)〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉
自由選択肢で降臨した世界の破壊者ディケイド。
技は少ないが素のオフェンス能力が高いので結構活躍する。能力の低いディフェンスも良引きでカバー。
遂に前スレ埋めネタで相方夏ミカンが暗躍開始。この先生きのこる事ができるのか。
『上がりやすい能力:ドリブル、タックル 上がりにくい能力:パス、カット』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・明石 暁(一年)〈元ネタ:轟轟戦隊ボウケンジャー〉
ダンジョン攻略中に仲間になった熱き冒険者、ボウケンレッド。
元ネタからのキャラブレイクが激しい……と書きつつ、元ネタもこんな感じだった気がしないでもない。
生田(仮)で数少ないオールラウンダーを目指せる人材。というか光太郎さえいなければ十中八九トップ下をやっている。
『上がりやすい能力:パス、タックル 上がりにくい能力:シュート、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・乾 巧(一年)〈元ネタ:仮面ライダー555〉
仮面ライダーファイズ他に変身するぶっきらぼうな男。
ディフェンス能力がかなり高いが、キープ力が最大の欠点。
天道に比べると引きが結構微妙。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・山地闘破(二年)〈元ネタ:世界忍者戦ジライヤ〉
戸隠流正統、ジライヤ。まさかの神引きで仲間になりました。中の里の野望を阻止するという使命を負っている。
そこそこ優秀なポストプレイヤーだが、他のFWが化け物揃いなので影が薄い。
この際非常に高い主夫スキルで個性を見出した方がいいかもしれない。
『上がりやすい能力:ドリブル、せりあい 上がりにくい能力:シュート、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
7 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:01:31 ID:???
・小野寺ユウスケ(一年)〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉
みんなの笑顔を守る仮面ライダークウガ(ディケイドver)。影が薄いのはデフォルトとの噂。
相方に比べてガッツが少ないのがやや玉に傷。
夏海にあんまり心配されていない可哀想な子。
『上がりやすい能力:なし 上がりにくい能力:なし』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・神 敬介(二年)〈元ネタ:仮面ライダーX〉
銀の仮面に黒マフラーのX、X、Xライダー。参戦が遅れたものの能力はかなり高いです。
試合では必殺のXキックでゴール前の空中を守る。気付けば中の人がディフェンスリーダー的扱いをし始めていた。
もう少しブロックを上げれば万能DFになれそうです。
『上がりやすい能力:タックル、せりあい 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・ジロー(一年)〈元ネタ:人造人間キカイダー〉
ロボット工学の権威、光明寺博士が造ったアンドロイド。滝達の説得もあり仲間になった。
いつもはダークを追って日本全国を旅している。
能力値は平均して高いのでオーバーラップするDFにも最強の壁にも自由にカスタマイズしてやってください。
『上がりやすい能力:パス、ブロック 上がりにくい能力:ドリブル、カット』
【持ち物】なし
【装備アイテム】青い労働者(せりあい+1)
・沢村 大(一年)〈元ネタ:宇宙刑事シャイダー〉
ペットショップ「モンキー」でアルバイトをしている第三の宇宙刑事。三人の宇宙刑事の中で多分一番爽やか。
未熟な新人のため相棒と二人三脚で宇宙犯罪組織と戦う。
精神統一の効果も踏まえるとボランチの相性は良いと思われる。ただやはりキープ力に難あり。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、せりあい』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
8 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:02:33 ID:???
【コーチの皆様方】
・矢的 猛〈元ネタ:ウルトラマンメビウス〉
生田(仮)高校サッカー部の監督。ウルトラマン80その人。
モットーは「一所懸命」。しばらく姿が見えなかったのには事情があるようだ。……決して中の人が存在を忘れていたわけではないぞ!
ちなみにメビウス版なのでナイスミドルに進化してます。
【指導効果】
絶対に練習を監督してくれる。
・立花藤兵衛〈元ネタ:仮面ライダー〉
滝が下宿しているスナック「アミーゴ」のマスター。
滝の従兄弟と旧知の仲らしい。一応タイマンなら戦闘員にギリギリ勝てる。
合宿では滝やユウスケを徹底的にしごきあげました。
【指導効果】
シュート、タックル、ブロックの数値に+2の補正。
怪我の可能性が「クラブのAを引いた場合」から「クラブのA〜5を引いた場合」に変化します。
・本郷 猛〈元ネタ:仮面ライダー〉
皆が知ってる仮面ライダー1号。別名藤○隊長。
アモロにちょっと興味を持ってます。
オートバイ馬鹿なのでビーバーファング製作はかなり楽しかった模様。
【指導効果】
「上がりやすい能力」の数値に+1の補正。
「上がりやすい能力」がない選手は一番高い練習成果に+1の補正。
・一条寺烈〈元ネタ:宇宙刑事ギャバン〉
光の速さで明日にダッシュする宇宙刑事ギャバン。三人の宇宙刑事の中で多分一番ユーモア溢れる人。でも格好いいよ!
他人からお金を借りることが結構多い、働いている乗馬クラブの冷蔵庫からハムを勝手に持ち出す、等々とってもフリーダム。
試合前の練習などではこの効果は意外と便利。戦闘に呼ばれそうで呼ばれない
【指導効果】
練習で絶対に怪我をしない。(悪化はします)
9 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:03:34 ID:???
・モロボシ ダン〈元ネタ:ウルトラマンメビウス〉
僕等のダン隊長。メビウス版なので大分お歳を召してます。
見た目はメビウス版だけど中身はレオ版。なのでとってもスパルタン。今は牧場で羊をジープで追い回しているとかいないとか。
息子の映画第二弾が十二月に公開予定だぜ!
【指導効果】
ドリブルの数値に+3の補正。最大ガッツが必ず10増加。
練習時のガッツ消費が倍になる。ドリブルでクラブのAを引くとアレなことになります。
・一文字隼人〈元ネタ:仮面ライダー〉
皆が知ってる仮面ライダー2号。
空手、柔道の達人なんで指導効果はおなじみのアレでした。
過去スレでは南葛の福田を丸裸にした。文字通りの意味ではないのであしからず
【効果】
最大ガッツが必ず10増加。セービングでKもしくは合計数値13以上を出した場合フラグなしで特殊必殺技習得。
・海城 剛〈元ネタ:秘密戦隊ゴレンジャー〉
元祖レッドのアカレンジャー。頼りになるリーダー。
見た目がほとんど893な事には触れてはいけない。当然燃えるマグマの炎男にはなりません。
試合観戦をして久々に昔のサッカー熱が燃え上がってきた。
【効果】
シュートの数値に+2の補正。シュート練習でKもしくは合計数値13以上を出した場合フラグ無しで特殊必殺技習得
10 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:04:43 ID:???
・剣 飛竜〈元ネタ:電撃戦隊チェンジマン〉
地球守備隊対ゴズマ特殊部隊、電撃戦隊のチェンジドラゴン。
サッカーよりも野球の方が専門だよ。必殺技のパワーバズーカは助っ人含め等身大戦闘では今の所一番強いです(戦闘の話)。
試合観戦で久々に出番到来。
【効果】
練習でJOKERを引いた選手が「アースフォース」(任意で発動可能。全ての行動にdiceが一つ追加。ガッツ消費二倍)を習得。
・結城丈二〈元ネタ:仮面ライダーV3〉
君は君は君はライダー、ライダーマン。
最凶連合軍との戦いに颯爽と助っ人に現れた。
アイテム強化では倍速二回転だのおもいごうぎ・EXだので中の人の頭を抱えさせた。これは暗殺をされそうになるのも仕方ない。
【効果】
・練習の消費ガッツが100に&アイテムの強化、合成
11 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:05:56 ID:???
【生田(仮)サッカー部の関係者達】
・風間千夏
生田(仮)サッカー部のマネージャー。
クラブのQというハイスペックな容姿とダイヤ7という平均的なスタイルを持つ三つ編み眼鏡っ娘。
テンション高いけど趣味は読書なんだぜ。必殺技はリアルに人を始末できると思う広辞苑チョップ。
ともかく出番に飢えている。
・齧歯類の神
この世に生きる全ての齧歯類の神。生田(仮)サッカー部のマネージャー。
齧歯類の代表たる滝の能力を上げてくれた。次はハリネズミドリブル辺りを教えてくれるかもね。
ダンジョンで神頼みをしたら本人が降臨。スペードKという戦略兵器で思春期の少年の頭をおかしくした。
一応メインヒロインですがギップルの欠片もない中の人助けな神様です。
・西堀さくら〈元ネタ:轟轟戦隊ボウケンジャー〉
深き冒険者、ボウケンピンク。生田(仮)サッカー部のマネージャー。
チーフ(明石)のためなら何でもやると思う。そのチーフ共々元ネタありキャラの中ではキャラブレイクが激しいと思う。
東邦との練習試合はこの人の差し金でした。
・加賀美 新〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉
滝の通う高校の生徒で一年。天道の数少ないト・モ・ダ・チ。
野球部のピッチャーで全国レベルの能力を持つ。
八月に暇だったようなのでどうやら今年はエースにはなれなかった模様である。
・兜 十蔵〈元ネタ:マジンガーZ他〉
マジンガーZを造ったお爺ちゃん。甲児君の祖父。死人。
滝が拾った「こうしりょくエネルギー」について説明してくれた。
まだ滝に取り憑いているようなので、ひょっしたら他にも何かプレゼントをしてくれるかもしれない。
・マッコイ
「マッコイの店」を経営する謎の女。自称マッコイ姐さん。
とりあえずデルタギア、日本一の男を商品にした事で住人達を魅了したかもしれない。
「ギブミー出番ッス!」
12 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:07:03 ID:???
・モモタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はまんま赤鬼。
ライダー界屈指のお馬鹿キャラ。血の気は多いけど割と協調性あり。
今後は他の特化型イマジンに出番を奪われそうな嫌な予感がヒシヒシと。
・ウラタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は水色の亀っぽいなにか。
ウソつきで女好きという中々扱いに困るキャラです。
ちなみに中の人は原作でこいつがピンチになった時は洒落にならない危機的状況であるという認識しています。
・キンタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はネプチューンマン。
いつもは寝ているが「泣く」「泣ける」というワードに反応して無茶な行動をとる。
K良太郎はディフェンス要員としてはかなり強力。
・リュウタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は紫色の龍っぽいなにか。
精神的に子供。元ネタ中では登場キャラクターの中で一番成長をした。
試合中に暴走する危険があるので使用は計画的に。
・クジラ怪人〈元ネタ:仮面ライダーBLACK〉
ゴルゴムを裏切り、ライダーに味方したクジラの怪人。
今は海に潜り戦いの傷を癒している。何かあれば加勢してくれるかも。
・山地哲山〈元ネタ:世界忍者戦ジライヤ〉
「戸隠流忍法武神館」を開いている初老の男。闘破の義理の父。
中の里の野望を阻止せんがために闘破をサッカー部に送り込んだ。
頼めば忍者の稽古をしてくれるらしい(有料)
13 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:08:04 ID:???
・風見志郎〈元ネタ:仮面ライダーV3〉
力と技のV3。非常に強力な主人公補正の持ち主。
本郷達の紹介でサッカー部のコーチになったが、滝の冗談を真に受けてブラジルへ旅立った。
美味しい所で美味しいカードを叩きだす生粋のヒーロー体質。
・岬ユリ子〈元ネタ:仮面ライダーストロンガー〉
ブラックサタンに改造された所を茂に救出された女性。名前以外の改造以前の記憶がない。
勝ち気な性格で茂とはいつもいがみ合っているが、戦闘時は抜群のコンビネーションを発揮する。
とある有名なフラグが立ちまくりなので、是非ともへし折ってあげてください
・ビーバーファング
滝が知り合いのメカニック関係者をほぼ総動員して作ってもらった専用バイク。サッカーボールを意識した白黒のカラーリング。
人工知能を搭載してして喋る滝の頼もしい?相棒。
基本的に礼儀正しいがバディの滝に対してのみたまにフランクな口調で話しかけてくる。
・滝 二三
滝妹。一言でいえば女版岬。
登場時にハートQだったし容姿はかなりのもんだと思われる。ただしちっこい。色んな所が
滝に餞別と称してサイドワインダーのデータを渡した。この冬はトトカルチョで大もうけを画策している。
14 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:09:18 ID:???
【その他の登場人物】
・片桐 宗政
滝をそそのかして南葛からの独立を促した張本人。
ただし片桐的に滝は予備の予備だったらしく、うっかりサッカー部のない高校へ滝を送り込んでしまう。
このスレ辺りで再登場するかもしれない。
・桜井侑斗〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
解説担当。でもほとんど観客みたいなもん。
・デネブ〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
実況担当。でもやっぱり観客みたいなもん。
・水木一郎
僕等の兄貴。審判。
安定して波乱を持ち込むある意味凄い人。流石は僕らの兄貴。
・ダイジョーブ博士〈元ネタ:実況パワフルプロ野球シリーズ〉
世界的スポーツ医学の権威。死神博士とかいる世界だしこういう人も珍しくはないものと思われる。
改造人間も治療できる地味に凄い人。
・かいば○YOU山
世界最大の企業かいば○コーポレーションの社長にして至高の美食家。
天道の味噌汁を認め、頑駄無戦ではハーフタイムにイカ飯を差し入れしてくれた。
過去スレで滝に至高の必殺技を授けようとしたが見事に失敗した。
・ビME
かいば○YOU山の息子。社会不適合者の香りがぷんぷんするどこかの新聞社の社員。ビミーじゃないよ、ビMEだよ。
社会人サッカーリーグではそこそこ名が知られているようであり、中学時代にフランスへサッカー留学をしたこともあるらしい。
滝の黄金の右足を出来そこないと評する。余談だが正体不明の化け物に命を狙われているとかなんとか。
15 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:10:45 ID:???
・死神博士〈元ネタ:仮面ライダー〉
ショッカーの大幹部。改造人間を製造する事に定評があります。
子どもを見るとくしゃみをするかもしれない。東邦戦で出番が欲しい? ならJOKERを引くんだ
・ゾル大佐〈元ネタ:仮面ライダー〉
ショッカーの大幹部。戦闘員の服装の乱れすら許さない厳格な男。
一文字隼人とはライバル関係と言っていいかも。
・サブロー〈元ネタ:人造人間キカイダー〉
ジロー、キカイダーの破壊のみを存在意義とする悪の秘密結社ダークの改造人間。
キカイダーとほぼ互角の能力を持つ。
・アポロガイスト〈元ネタ:仮面ライダーX〉
GOD秘密警察第一室長。Xライダーの宿敵。
未だ顔見せだがその実力は侮れないものがある。
・シャドームーン〈元ネタ:仮面ライダーBLACK〉
ゴルゴムの世紀王。光太郎の親友秋月信彦の改造された姿。
果たして光太郎は改造されてしまった親友を救うことができるのか? それとも……
・神崎士郎〈元ネタ:仮面ライダー龍騎〉
ミラーワールドという鏡の中の世界の住人。
何の目的か、ライダーに変身出来るカードデッキを様々な人間に渡し、殺し合いをさせている。
デッキなしでミラーワールドから脱出した滝と魁に目を付けてます。
16 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:11:46 ID:???
・松山 光
みんなが知ってるふらのの荒鷲。このスレではすっかり闇の住人になってしまった。
現在の試合では何度か覚醒し笑えない実力を備えてきた。
ある意味今凄く幸せだと思うんだ。
・矢車 想〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉
ふらの高校サッカー部監督。闇の住人。
松山を世界から嫌われた男と直感し、義弟にした。
ゴール前までは凄まじく強いが何故か得点できない。流石地獄戦士。
・日向小次郎
みんなが知ってる東邦のエースストライカーにしてヒューガー(株)の社長。哀れこのスレではさくら姐さんの豚です。
練習試合でネオタイガー以上の殺人シュートの山を目の当たりにして特訓のため姿を消した。
・若島津 健
みんなが知ってる東邦のカラテサイボーグ。六失点はザルってレベルじゃないと思う。
NPC戦で右腕がぶっ壊れました。決勝ではどうなるかな。
・大空 翼
みんなが知ってる翼君。
滝の軽い冗談で風見にデストロンから狙われていると思いこまれた。
一芸野郎のくせに大して努力をしている様子のない森崎派閥の滝を見限った。
・森崎有三
皆が知ってる僕らの森崎。
やけに親しげな滝にちょっとアッーな疑惑を抱きつつある。
・高杉真吾
サッカーパートにおける滝最大の敵。
とはいえ能力的には滝の足元にも及ばない。本当に足元にも及ばない。
17 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:13:32 ID:???
【行動フェイズについて】
基本的に一ヶ月が上旬フェイズと下旬フェイズに分かれています
それぞれに三回の自由行動フェイズがあり、上旬と下旬の間に治安維持フェイズもしくは特殊フェイズが発生。
下旬終了時に練習フェイズがあります。
〈自由行動フェイズ〉
自由気ままに行動します。買い物をするなり自主連練をするなりご自由にどうぞ。
〈治安維持フェイズ〉
街の治安を守るために悪の組織と戦うフェイズです。
メンバーの中から数人を連れて行き、戦う悪の組織を選択しながら進みます。
選ばれなかったメンバーはサッカー経験値が+1されます。
〈練習フェイズ〉
サッカー部員全員で練習を行うフェイズです。
【ルールについて】
試合の判定などは基本的に本編と変更はありません。
本編と違う部分は以下の通り
・練習には一度につき一人までコーチを呼べます。効果については上のコーチの欄を参照して下さい。
・練習では上がりやすい能力に数値+2、上がりにくい能力に−1の数値が引いたカードの数値に加算されます。
・練習でKを引くか合計数値が13以上になった場合必殺技フラグを習得できます。
・生田(仮)の選手にはサッカー経験が存在しています
試合中に勝負をした際に初心者は−2、中級者は−1のペナルティを受けます。
・サッカー経験は試合でKを引くか、上級者以外は判定に参加した場合にそれぞれ+1。JOKERを引いた場合+2されます
・JOKERは練習時にはJOKERという数字として扱い、フラグを無視して必殺技を習得します。
試合、戦闘時には数字15として扱います。マークはその時に最適なものが適用されます。
・マーク、スルーは存在せずポストは【旧ルール】です
・ポストプレイは【浮き球+せりあい】で行います
・素の能力が55以下の能力のみ敗北、こぼれ球でもK、JOKERで覚醒します
この場合JOKERでも覚醒の内容は該当の能力値+1に必殺技フラグを習得するのみになります
・素の能力が65以上の能力はKを一回引いて勝利しても覚醒は起きません。二回目のK引き勝利で覚醒が発生します
JOKERでの勝利時はそのまま全能力が+1されます
(この項目は一年目限定です。二年目になれば上限が70に、三年目以降は上限がなくなります)
18 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:14:36 ID:???
怪我の発生率
ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受
吹飛 吹飛 吹飛
万全の状態 無 無 中 小 中 大
なおりかけ 無 小 中 中 中 大
軽傷治療済 小 中 中 中 大 大
軽傷未治療 中 中 大 大 大 危
重症治療済 中 大 大 大 危 必
重症未治療 大 危 必 必 必 必
プレイ不能 必 必 必 必 必 必
無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数 大=クラブ
危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
19 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:15:47 ID:???
生田高校(仮)
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 滝 63 60 59 54 55 52 56 399 790 1/2 0
上 天道 57 56 53 62 62 55 55 400 850 1/2 5
上 魁 58 53 60 48 51 52 53 375 850 3/2 8
上 光太郎 62 60 55 59 57 59 56 408 830 2/2 9
上 茂 49 45 47 56 51 50 57 355 65 800 3/2 1
上 良太郎 53 52 49 48 47 47 52 348 750 1/1 1
上 良太郎(M)58 57 56 53 52 52 57 385 750 1/1 1
上 良太郎(U)57 56 53 56 56 51 56 385 750 1/1 1
上 良太郎(K)53 52 51 58 47 62 62 385 750 1/1 1
上 良太郎(R)59 53 55 54 53 53 58 385 750 1/1 1
中 橘 57 56 58 55 60 50 51 387 800 3/1 7
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
20 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:16:57 ID:???
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 剣崎 54 58 57 47 53 53 53 375 860 2/2 0
上 ミライ 54 60 52 54 54 58 53 385 52 850 1/3 0
上 電 51 52 52 60 54 55 52 376 830 3/2 0
上 始 59 51 62 54 51 48 53 378 800 3/1 0
上 士 62 50 59 59 48 50 54 382 890 2/3 0
上 明石 56 64 53 58 53 55 55 394 850 1/2 0
上 巧 53 54 49 60 60 55 58 389 760 2/2 0
中 闘破 57 53 50 56 57 55 61 389 780 3/2 4
中 ユウスケ 59 57 53 53 51 50 53 376 730 2/1 4
上 敬介 52 56 54 58 57 55 59 391 870 3/1 0
中 ジロー 56 57 55 57 56 59 55 395 910 3/2 7
上 大 53 55 50 64 58 56 51 387 820 2/2 0
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
21 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:18:30 ID:???
【必殺技・スキル】
滝
サイドアタック(ライン際の時のみ全能力+2)
ビーバーイリュージョン(1/4でドリブル+5)
急加速ビーバーダッシュ(1/4でドリブル+4)
ビーバージャンプ(1/4でドリブル+3)
ドリルスピンパス(1/2でパス+2。吹っ飛び係数5)
生田コンビ(未完成)(ワンツー補正+2。クラブで−2補正)▼要魁 ガッツ消費80
黄金の右足(シュート力+6、吹っ飛び係数5)ガッツ消費200
マジンパワー(全能力+2、消費ガッツ1.5倍に変化。任意で発動可)
−ペナ耐性(ガッツ減少による−ペナルティ以外のバッドペナルティを無効化)
ネゴシエーター(交渉時、判定に常に+3補正)
ぷち冒険者(ダンジョンでトラップにかかりにくくなる)
天道
華麗なドリブル(1/2でドリブル+2)
先読みタックル(1/2でタックル+4)
カウンタータックル(1/4でタックル+2。発動時相手の技、スキルを無効化)
先読みパスカット(1/4でパスカット+4)
カウンターシュート(敵のシュートを一定確立で撃ち返す)
2006フォーメーション(パス+3の連続ワンツー)▼要明石 ガッツ消費60
2006メモリアルフォーメーション(シュート+10)▼要明石、ミライ ガッツ消費200
天の道を往く男(全ての数値判定でダイヤが出た場合+2、ハートが出た場合+1の補正が発生)
ハイパーキャストオフ(全能力、浮き球補正+2)▼ガッツ消費二倍
判定時カードを二枚引き、より良い結果となる方が採用される
※発動条件:前半フルタイム出場をし、自チームが負けている状態になった時。ハーフタイムや後半中に任意で発動可
ハイパーキック(高シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費120▼要ハイパーキャストオフ(実質240消費)
22 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:19:31 ID:???
魁
やや強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)
生田コンビ(未完成)(ワンツー補正+2。クラブで−2補正)▼要滝 ガッツ消費80
ファイヤーキック(シュート力+3)ガッツ消費120
レッドファイヤーシュート(シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費200
勇気の魔法(シュート+2、シュート以外の判定で基本数値が相手に負けている場合数値に+2の補正)
光太郎
華麗なドリブル(1/4でドリブル力+3)
キングストーンフラッシュ(シュート力+10、吹っ飛び係数2)ガッツ消費300
ダイナミックスマッシュ(3/4でタックル+3。吹っ飛び係数3)
パワーブロック(1/2でブロック+2)
茂
改造人間(消費ガッツが3/4になる)
ストロンガーダブルキック(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数4)
鋭いキャッチング(1/2でキャッチング+2)
鋭いパンチング(1/2でパンチング+2)
電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
ストロンガー電キック(セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
三角飛び出し(飛び出し力+4)150消費
前転クリア(低クリア力+2)
23 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:20:35 ID:???
良太郎
モモタロス憑依(シュート以外の能力+5。シュート+7。消費ガッツ1.5倍に)
ウラタロス憑依(タックル+8、カット+9。それ以外の能力+4。消費ガッツ1.5倍に)
キンタロス憑依(シュート+2、タックル+10、ブロック+15、せりあい+10。一定確率で行動失敗。消費ガッツ1.5倍に)
リュウタロス憑依(パス以外の能力+6。パス+1。一定確率で暴走。消費ガッツ1.5倍に)
俺たちの必殺技クライマックスバージョン(シュート力+8、郷里補正無効)ガッツ消費150(実質300)
良太郎(M)
強引なドリブル(1/2でドリブル+3。吹っ飛び係数2)
強引なタックル(1/2でタックル+3、吹っ飛び係数3)
俺の必殺技サッカーバージョン(シュート力+3)ガッツ消費120(1.5倍消費なので実質180消費)
俺の必殺技サッカーバージョンパート2(シュート力+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200(1.5倍消費なので実質300消費)
俺の必殺技ディケイドバージョン(高シュート力+3、吹っ飛び係数2)▼要ユウスケ ガッツ消費80(実質120)
てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動)
良太郎(U)
千の偽り、万の嘘(1/4で相手の能力−4)
デンライダーキック(1/2でタックル+3。吹っ飛び係数4)
ウラタロッド(1/2でパスカット+2)
てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動)
良太郎(K)
ダイナミックチョップ(1/4でパスカット+8)
突っ張りブロック(1/2でブロック+3)
居眠り(クラブで強制敗北。ガッツ50回復)
てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動)
良太郎(R)
ダンスアクション(1/4でドリブル+3)
ワイルドショット(シュート力+5) ガッツ消費120(1.5倍消費なので実質180消費)
暴走(ボールを持った時点で1/4の確率でシュートを打つまでドリブル以外の行動を取らなくなる)
てんこ盛り(判定でKを出した場合無条件勝利。強制的にクライマックスフォーム発動)
24 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:21:41 ID:???
橘
ラウズカード(ダイヤを引くと数字に応じて特殊効果が付与)
この距離なら、バリアは張れないな!(キーパーと1対1の時全能力+5)
やはりそういうことか(1/4でパスカット+3)
バーニングショット(シュート力+2) ガッツ消費100
俺の体はボドボドだっ!(疲労ペナが通常の倍)
剣崎
ラウズカード(スペードを引くと数字に応じて特殊効果が付与)
ライトニングブラスト(シュート+3)ガッツ消費120
ライトニングソニック(低シュート力+6、吹っ飛び係数4)ガッツ消費250
当たらないタックル(3/4でタックル力−2)
ライトニングスラッシュ(1/2でパスカット+3)
ロイヤルストレートフラッシュ(地上シュート、補正+13。吹っ飛び係数2)ガッツ消費0(一試合一発のみ使用可)▼要キングフォーム
ロイヤルストレートフラッシュ(高)(高シュート力+6、吹っ飛び係数1)ガッツ消費250 ▼要キングフォーム
ミライ
流星シュート(シュート力+5)ガッツ消費180
GUYSの誇り(1/2でブロック+4)
2006メモリアルフォーメーション(シュート+10)▼要天道、明石 ガッツ消費200
電
シャリバンキック(1/2でタックル力+3)
始
ラウズカード(ハートを引くと数字に応じて特殊効果が付与)
スピニングウェーブ(シュート+3)ガッツ消費120
倍速二回転トルネード(シュート力+12、吹飛係数1)ガッツ消費400
スピニングダンス(高シュート力+5)ガッツ消費250
スピニングアタック(1/4でタックル力+3)
不意打ちタックル(人数補正のあるタックルで数値+3)
25 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:22:43 ID:???
士
大体分かった(自分がフィールドにいるとき、相手が使った必殺技を1/4で習得)
やや強引なドリブル(1/4でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)
ディメンションキック(高シュート力+5、吹っ飛び係数2)ガッツ消費250
ジョルトシュート(シュート力+7)ガッツ消費250
通りすがりタックル(1/4でタックル値+3)
ディケイドアサルト(シュート力+10)消費ガッツ250×2 ▼要ユウスケ
ディケイドフォトン(低シュート力+5、吹っ飛び係数2)消費ガッツ200×2 ▼要巧
ディケイドエッジ(パス+3のワンツー)消費ガッツ100×2 ▼要剣崎
ディケイドメテオ(高シュート力+4、ブロック無効)消費ガッツ250×2 ▼要天道
ディケイドライナー(シュート力+! card、吹っ飛び係数4)消費ガッツ200×2 ▼要M良太郎
明石
スコープショット(1/2でパス+3)
デュアルクラッシャー(シュート力+8、吹っ飛び係数3)ガッツ消費300
レッドゾーンクラッシュ(1/2でタックル+2)
ゴールデンクラッシュ(1/4でパスカット+2)
アクセルテクター(1/2でブロック+5)
2006フォーメーション(パス+3の連続ワンツー)▼要天道 ガッツ消費60
2006メモリアルフォーメーション(シュート+10)▼要天道、ミライ ガッツ消費200
26 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:23:46 ID:???
巧
アクセルクリムゾンスマッシュ(1/4でタックル+5)
クリムゾンスマッシュ(1/2でタックル+3)
スパークルカット(1/2でパスカット+3)
グランインパクト(1/2でブロック+2。浮き球シュートブロック時には更に+1補正)
ファイズブラスター(全能力、高、低浮き球補正+3)▼ガッツ消費2倍(夢の守人と重複するのでディフェンスの消費は40)
全ての接触プレイに吹っ飛び係数6が付加
アクセルクリムゾンスマッシュ使用不可。代わりに強化クリムゾンスマッシュ(1/4でタックル+6)が使用可
※発動条件:前半フルタイム出場。ハーフタイムや後半中に任意で発動可
フォトンバスター(シュート力+10、吹っ飛び係数2。距離減衰なし)ガッツ消費150▼要ファイズブラスター(なので実質300消費)
強化グランインパクト(1/4でブロック+4)▼要ファイズブラスター
フォトンブレイカ―(1/2で高クリア+5)▼要ファイズブラスター
夢の守人(タックル、パスカット、ブロックの通常消費ガッツが20になる)
闘破
分身ドリブル(1/2でドリブル力+4)
ジライバスター(1/2でパス+2)
磁光真空剣(1/2でパスカット+3)
戸隠流正統(自分がタックル、パスカット、せりあいを行う時に1/4で相手に不意打ちペナ(−2)が加算される)
三段跳び(1/4でせりあい+3)
パワープロテクター(一点ビハインド以降試合終了までドリブル、せりあい+2。吹っ飛び無効)
ユウスケ
きえるフェイント(1/2でドリブル力+4)
赤のクウガ(シュート力+3。消費ガッツ120)
青のクウガ(1/4でドリブル、タックル+3)
緑のクウガ(1/4でパス、パスカット+3)
紫のクウガ(1/4でブロック、せりあい+3)
ディケイドアサルト(シュート力+10 ▼要士、消費ガッツ250×2)
俺の必殺技ディケイドバージョン(高シュート力+3、吹っ飛び係数2)▼要M良太郎 消費ガッツ150
27 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:24:48 ID:???
敬介
クルーザーアタック(1/4でドリブル+3、吹っ飛び係数3)
ライドルホイップ(1/2でタックル+4)
ライドルロープ(1/2でカット+4)
Xキック(1/2でクリアー+3、吹っ飛び係数4)
改造人間(消費ガッツが3/4になる)
不屈(勝負に敗北するごとに全能力+1。最大+5)
ジロー
強引なタックル(1/2でタックル+3、吹っ飛び係数3)
デンジ・エンド(1/4でブロック+5)
銀河ハリケーン(1/4でクリアー+4)
エアークラフト(高クリア時+3)
人造人間(ガッツ切れペナが発生しない)
大
ビデオビームガン(1/2でパス+2)
シャイダーキック(1/2でタックル+3)
ブレードウィップ(1/2でパスカット+3)
ビッグマグナム(シュート力+3、吹っ飛び係数5)ガッツ120消費
精神統一(数値勝負を二度行うごとに全能力が+1。試合終了まで有効)
28 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/15(水) 10:26:42 ID:???
ということでテンプレはここまでです。ちょっとタイトル短くしてみました
前スレでは平成ライダーお馴染の嘘予告ならぬ嘘スレタイをかっ飛ばしてしまいましたが笑って許して下さいな
本編は深夜に更新しますね
でもって滝の技にこれ忘れてました
サイドワインダー【未完成】(地上シュート、威力+8。サイドから使用時更に威力+2)ガッツ消費250
▼スペード、クラブでポストに命中
どうにも毎回ミスがあるなぁ……
ではでは
29 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/09/15(水) 10:42:56 ID:???
新スレ乙です。
強豪校どうしの熾烈な戦いが続いていますね。
強敵の彼らとの勝負の時までに、
さらに実力を伸ばしてあっと言わせたい所ですね。
これからも、滝達を応援しています。
30 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2010/09/15(水) 10:48:30 ID:???
新スレ乙です!
地獄ライフ満喫中の松山、茲円…。
強豪同士の競り合いが面白いです。
これからも応援しています(^O^)/
31 :
森崎名無しさん
:2010/09/15(水) 11:23:12 ID:???
新スレ乙です
オーズを見ててふと思ったんだが
滝の持っている小さなメダルってセルメダルなんじゃあないかな
…どっかに車輪のついた自販機ないかな
32 :
南葛vs幻想
◆W.No10nvrU
:2010/09/15(水) 14:21:06 ID:???
新スレ乙です!
タカ!トラ!バッタァ!
タ・ト・バ♪
タトバタットッバーが「カマキリつかいやすーい」で全否定されていますがいかがお過ごしでしょうか。
全く関係ないですね。
小田は犠牲になったのだ…地獄の犠牲、その犠牲にな…
33 :
小田ジュニア
:2010/09/15(水) 16:49:04 ID:???
そう…俺は犠牲になったのだ……って違うかw
新スレ乙です!
まさかのチーム夏みかんの乱入フラグにフロシャイムwww
Pちゃん改にシュートを打たせては絶対にいけない気がするのは私だけでしょうか?
そして本筋でのサッカーもどんどん熱くなっていく一方で超応援しています!
34 :
キャプテン松山
◆RxYivCScyw
:2010/09/15(水) 19:54:41 ID:???
新スレ乙です。
うんうん松山が幸せそうで良きかな良きかな。フフフ。
こちらで習得採用するかも未定ですが、地獄竜巻シュートの名前をお借りしたい位です。
堕ちるもとい加入者に困らない地獄イレブン。次なる餌食は誰になるのか。
NPC戦わくわくしながら拝見してますー
35 :
キャプテン岩見
:2010/09/15(水) 19:56:01 ID:???
新スレ乙です。
集英高校は惜しくも負けてしまいました…おのれ…頑駄無め…
次こそ滝率いる生田高校と当たってほしいものです
PSうちで滝が登場する時、滝さんの滝の技を借りてもよろしいでしょうか?
36 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:05:02 ID:???
>>29
レミリアさん乙どうもです〜
そうですね、中の人的にも結構予想外の均衡した試合が続いておりますです
直接対決まではまだ期間があるので、あっと言わせる程の成長をウチの面々が果たしてくれる事を私も期待しています
>>30
ジノさん乙どもっす!
松山はすっかり地獄を満喫しちゃってますね……慈円手入は正しい意味で地獄を満喫しちゃってますが
もっと強くしてあげた方が良かったかしら?
なにはともあれ応援に応えられるよう頑張ります!
>>31
乙感謝ー
いやいやあれはそんな怪人の元なんかじゃないですって。じゃあ何だと言われると答えようがありませんがw
>>32
vs幻想さん乙あざーす!
トラはもうね。逆手持ちが好きな映司がオーズになっちゃったのが不幸としか。メダジャリバーに活路を見出してください
小田は犠牲になったんじゃないよ! サンドバックにされてるだけだよ!
>>33
小田違いだ! 小田さん乙ありがとうです!
Pちゃんにシュートを打たせちゃいけないのは正しい判断です。だってあの子クリアb(ry
本筋のサッカーの方もようやっとインターハイの終わりが見えてきましたし、気合入れて頑張ろうと思います
>>34
松山さん乙どうもです
幸せそうに見えるのなら良かったです。HAHAHAHAHA
竜巻地獄シュートの名前を借りたい? どうぞどうぞ
次の餌食が誰になるのかは私も楽しみです。誰かDFが地獄に落ちないものかw
NPC戦、頑張って進めますよー
>>35
岩見さん乙感謝です
集英は後一歩だったんですけどねぇ。まさか負けるとは正直思ってませんでした
集英とは十中八九全国まで行けば当たれるはずなので頑張って県大会突破を目指しましょう
技の方はどうぞ好きに使っちゃってくださいませ
37 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:06:05 ID:???
ということでこのスレでの本編を開始いたします
松山→ハート3+ドリブル65=68
植草→ハートQ+タックル61+(人数補正+1)=74
中山→スペードA+タックル64+(ブランク−3)+(人数補正+1)=63
→植草がボールを奪う!
後半も半分近くまで過ぎ、ここまで殆ど仕事の出来ていない植草は責任を感じていた。
自分がきちんと仕事をしていればこの試合はもっと楽な展開にたっていたのではないか?
その感情が、無口な植草の闘争心に火を点けた。
植草「……」(ギンッ!)
松山「うっ!?」
植草の鋭い眼光に思わず一瞬動きが鈍ってしまう松山。
その隙を逃すことなく、植草は巧みな動きで松山の足もとからボールを奪い取った。
実況「植草君の巧みなスティール! 正に玄人のスティールです!」
中山(凄いな、流石植草さんだ。それに比べて俺は……)
田岡「よし、流石植草だ。いい場面で松山を止めてくれた。先程の福田の粘り強い攻撃で向こうのキーパーは最早案山子同然。
この試合、勝てるぞ」
計画通りの試合展開にニヤリとほくそ笑む田岡。
そして試合は進み……
38 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:07:25 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→18+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、南葛→! card+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→! card】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合南葛ボールになります
39 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 01:07:46 ID:???
【試合時間→18+
4
プレイエリア→
センターライン付近左サイド
ボール争い、南葛→
クラブ10
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
クラブ6
】
40 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:25:05 ID:???
試合時間→18+4=22分
プレイエリア→センターライン付近左サイド
ボール争い、南葛→クラブ10+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→クラブ6
→南葛ボール
中山「うおおおおおっ!!」
剣「なにィ!?」
後半22分、ドリブルでの突破を図った剣を中山が決死のタックルで阻み、ボールをこぼれ球にした。
実況「中山君気迫溢れるプレイ! ふらのの攻撃の柱剣君のドリブルを見事に阻みました! そしてこのこぼれ球を……」
浦辺「中山! フォローは任せろ!」
実況「素早く浦辺君が拾いました! そしてすぐさま攻撃に転じます!」
ボールを持った浦辺はすぐさまドリブルで左サイドを駆け上がり始める。
が、ビハインドを負うふらのも易々と攻撃を許すはずもなく。すぐに○池がチェックについた。
実況「ここで○池君が浦辺君を止めに向かいます! この試合好調の○池君、果たして南葛のスーパーサブ浦辺君を止められるか!」
浦辺「ようやく来た出番だ! さっさとお前を抜いてトドメの一点を挙げてやるぜ!」
○池「良いよなぁ、お前は希望に満ち溢れていて……どぉせ俺なんか……」
41 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:26:06 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【浦辺→! card+ドリブル60+(謎の生物・デコー+5)=】
【○池→! card+タックル64=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ヒャッホー!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(福田がフォロー、福田と大が競り合い、大がフォロー)
≦−2→やだこの○池強い
【捕捉・補正】
▼浦辺のカードがダイヤだった場合「アルマジロドリブル(+5)」が発動します
「アルマジロドリブル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼浦辺のカードがハートだった場合「アリクイフラッシュ(+4)」が発動します
▼浦辺のカードがクラブの5以下だった場合「謎の生物・デコー」が睡眠状態になります
▼○池のカードがダイヤ、ハートだった場合「ヘルズタックル(+3)」が発動します
「ヘルズタックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
42 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:27:07 ID:???
訂正
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ヒャッホー!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(仙道がフォロー、仙道と松山が競り合い、松山がフォロー)
≦−2→やだこの○池強い
43 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/16(木) 01:28:13 ID:???
【浦辺→
クラブ8
+ドリブル60+(謎の生物・デコー+5)=】
新スレおめでとうございます!
松山、幸せってなんだろうな……
44 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 01:28:26 ID:???
【○池→
ダイヤ7
+タックル64=】
45 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:48:30 ID:???
>>43
ツバダンさん乙ありがとうございます!
幸せっていうのは人それぞれだと思うのです
浦辺→クラブ8+ドリブル60+(謎の生物・デコー+5)=73
○池→ダイヤ7+タックル64+(ヘルズタックル+3)=74
→松山がフォロー
浦辺「どけどけ雑魚が! 浦辺様のお通りだ!」
○池「だが断る……」
自らに寄生している謎の生物、デコーによる身体強化の力を存分に使い、○池を抜き去ろうとする浦辺。
だが悪い事に、この日の○池は絶好調であった。
ボールを奪う事こそできなかったものの、○池は必殺のヘルズタックルを使い浦辺の足もとからボールをこぼす事に成功したのだ。
浦辺「ちょ、俺の見せ場が……」
実況「浦辺君止められてしまいました! ○池君今日は乗りに乗っています! ボールは先程と同じくこぼれ球となり……」
○池「ふっ……この状況、お前ならフォローに動いているよな……相棒」
不敵に笑う○池の予測通り、こぼれ球になったボールを最初にフォローしたのはふらのの現トップ下、松山であった。
松山「任せてよ、○池さん」
実況「松山君が押さえました! やはりふらののここ一番で活躍するのはこの人!」
46 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 01:49:31 ID:???
松山(どうしようか、義兄さん?)
ボールを押さえた松山は後ろの矢車に視線を送り、指示を仰ぐ。
に対して、矢車もまた視線で松山に語りかける。
矢車(お前の好きにしろ、兄弟)
松山(あの眼……好きにして良いって事だね、義兄さん。それなら……)
先着一名様で、
どうする松山→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→○池とワンツーだ
スペード→阿部瑠にパス
クラブ→ドリブルで進もうか
JOKER、クラブA→松山「竜巻地獄シュート……!」
47 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 01:52:40 ID:???
どうする松山→
クラブ6
48 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 02:08:06 ID:???
どうする松山→クラブ6
→ドリブルで進もうか
松山(……)
視線を正面に向ける松山。そこには南葛の十番、仙道の姿があった。
松山(この前の練習試合から俺は殆どあのツンツン頭に対抗出来ていない。
チームが負けている以上勝ち目の薄いドルブルはすべきじゃない……けど!)
傍から見ればすっかり地獄に墜ちているように見える松山だったが、根っこの部分に未だ燻る闘争心。
そして気がつけば、松山は仙道にドリブルでの勝負を挑んでいた。
松山「勝負だ、仙道! ここまでの借りを返してやる!」
仙道「面白ぇ、かかってきな」
49 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/16(木) 02:09:19 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【松山→! card+ドリブル65=】
【仙道→! card+タックル65=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→松山意地を見せる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(阿部瑠がフォロー、阿部瑠と岬がせりあい、岬がフォロー)
≦−2→ざっとこんなもんよ
【捕捉・補正】
▼仙道のカードがダイヤ、ハートだった場合「ハリネズミチャージ(+2)」が発動します
「ハリネズミチャージ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
今日はここまで〜
ではでは
50 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 02:10:25 ID:???
【松山→
スペード7
+ドリブル65=】
51 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 02:12:26 ID:???
【仙道→
スペード2
+タックル65=】
52 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 02:14:18 ID:???
??「いけないよなぁ…地獄の中に光なんて見つけちゃあ…」
(ウェットティッシュで手を拭きつつ)
53 :
森崎名無しさん
:2010/09/16(木) 02:14:29 ID:???
乙でした〜
54 :
幻想のポイズン
◆0RbUzIT0To
:2010/09/16(木) 02:25:59 ID:???
新スレ乙です。
地獄チームが果たして南葛に勝てるのかどうかも気になりますが、
やはり個人的にはフロシャイムの方たちの今後についても気になります。
ムキエビ先輩は果たしてアニソルの面子の中には入るのでしょうか!?
55 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/17(金) 09:24:45 ID:???
>>52
草加ェ……
>>53
乙感謝〜
>>54
ポイズンさん乙どうもです
現在まだ一点差なのでふらのも勝算は十分ありますね。ホッパー兄弟がバテてるのがやや厳しいですが
ムキエビ先輩は……どうでしょう? サッカーやれば女の子にももてそうですし展開次第じゃ空気を読まずに出てきちゃいそうなw
松山→スペード7+ドリブル65=72
仙道→スペード2+タックル65=67
→松山意地を見せる!
松山「抜く!」
仙道「!? ……へぇ、やるようになったじゃないか」
松山はパワーやテクニックではなく気迫で仙道に挑みかかり、そして勝利した。
実況「松山君が仙道君を突破! ふらのにチャンス到来です!」
田岡「むぅ……やはり仙道は攻撃に比べると守備に不安があるな。大会が終わったら鍛え直さねば」
そして仙道を突破した松山はPA内の剣に向けてパスを送る。
松山「よし、義兄さん!」
剣「任せろ、ヒ・カール!」
中山「くそっ、させるか!」
だがそうはさせじと中山がパスコースに飛び込む。
56 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/17(金) 09:26:14 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【松山→! card+パス63=
中山→! card+パスカット65+(ブランク−3)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ハッハー! 剣のこの試合初判定だー!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(○池がフォロー、○池と岸田がせりあい、岸田がフォロー)
≦−2→中山さーん!
【捕捉・補正】
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
57 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 09:31:06 ID:???
【松山→
ダイヤ5
+パス63=
中山→
スペード10
+パスカット65+(ブランク−3)=】
58 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/17(金) 09:39:35 ID:???
結果に変化はありませんが、中山さんのカードがダイヤだった場合クイックダッシュカット(+2)が発動していました
松山→ダイヤ5+パス63=68
中山→スペード10+パスカット65+(ブランク−3)=72
→中山さーん!
中山「この……っ! 通してたまるかぁ!」
ブランクがあるとはいえ、半端なパスを素通しするほど中山は甘くはなかった。
パスコースに正確に割り込み、松山のパスを見事にカットする。
松山「ああっ!?」
実況「中山君パスカット! 南葛、後半はふらのに決定的なチャンスを作らせません!」
矢車「松山……所詮俺達が光を求めた所で光は俺たちには決して微笑まないんだよ……」
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→25+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、南葛→! card+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→! card】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合南葛ボールになります
また際時間が0だった場合、ロスタイムに突入します
59 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 10:03:09 ID:???
【試合時間→25+
1
プレイエリア→
相手陣左コーナー付近スローイン
ボール争い、南葛→
ダイヤ4
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
スペード5
】
60 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/17(金) 10:35:30 ID:???
試合時間→25+1=26分
プレイエリア→相手陣左コーナー付近スローイン
ボール争い、南葛→ダイヤ4+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→スペード5
→南葛ボール
ボールをカットした中山は直後浦辺にパスを送り、先程のように浦辺がサイドを駆け上がる。
今度は○池を突破した浦辺だったが、よりにもよって地獄マスク五にボールをこぼされるという大失態を犯してしまう。
浦辺「これはダイジェストの罠だ!」
池上「何を言ってるか知らないが早くスローインするんだ!」
そして後半26分、浦辺のスローインで試合が再開される。
実況「浦辺君のスローインで試合再開、ボールは池上君が確保しました」
池上「向こうのキーパーはもうグロッキーだ。ここで試合を決めたいところだが……」
先着一名様で、
池上さんどうする→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→一旦浦辺に預けて俺のボレーだ!
スペード→ここは浦辺の油揚げショットだ!
クラブ→なにィ!? 岸田がオーバーラップしてる!
JOKER、クラブA→見せてやるか。俺のドライブシュートを
61 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 10:39:27 ID:???
池上さんどうする→
クラブK
62 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/17(金) 10:57:54 ID:???
池上さんどうする→クラブK
→なにィ!? 岸田がオーバーラップしてる!
さてどうしようかと考える池上の視界に、信じられない光景が飛び込んできた。
岸田「うおー! 俺も活躍するんだー!」
池上「な、なにィ!?」
実況「ああーっと!? ここでなんと岸田君がオーバーラップ!」
岸田「ボールプリーズ!」
池上「お、おう!」
ものすごい剣幕でボールを要求する岸田に気押され、池上は思わず岸田にボールを送ってしまう。
実況「そして池上君が岸田君に低いパス! これは岸田君の得意技、フカヒレヘッドが炸裂するのでしょうか!」
慈円手入「これを防げなかったら、俺ミジンコ以下だよな……」
影山「もう疲れた……麦茶飲みたい……」
63 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/17(金) 10:58:54 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【岸田→! card+スパイラルフカヒレヘッド66=】
【地獄マスク五→! card+低いクリアー58+(人数補正+1)=
慈円手入→! card+低いクリアー67+(人数補正+1)=
地獄マスク二→! card+ブロック58+(人数補正+1)=】
【影山→! card+パンチング62+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→シャーク岸田の恐るべきフカヒレ力
=1〜−1→福田がねじこみに
≦−2→ふらの高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼「スパイラルフカヒレヘッド」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手はふっ飛びます
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
午前はここまで
続きは深夜に更新できれば
64 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 11:03:38 ID:???
【岸田→
スペード9
+スパイラルフカヒレヘッド66=】
65 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 11:05:05 ID:???
【地獄マスク五→
ハート6
+低いクリアー58+(人数補正+1)=
慈円手入→
クラブ2
+低いクリアー67+(人数補正+1)=
地獄マスク二→
クラブK
+ブロック58+(人数補正+1)=】
乙っす
66 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 11:05:09 ID:???
【地獄マスク五→
ハート10
+低いクリアー58+(人数補正+1)=
慈円手入→
ハートK
+低いクリアー67+(人数補正+1)=
地獄マスク二→
スペードQ
+ブロック58+(人数補正+1)=】
67 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 11:08:41 ID:???
【影山→
クラブ4
+パンチング62+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
68 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 11:24:13 ID:???
ちょw超新星おまwww
69 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 11:56:39 ID:???
- ゝ‐ 、, -‐z...__
‐゙ ` ´ ´ ~`ゝ
≧ ヽ
イ/|/|/イ/Vv,ィ i|
| ● ● | i| 俺の未来はあるかい…?
⊂⊃ 、_,、_, ⊂⊃ i
/⌒ヽ ヘ ゝ._) j/⌒i
\ /ヽ>,、 __, イァ/ /
ヽ ヘ、 / ヘ、__/
ヽ `' /
70 :
森崎名無しさん
:2010/09/17(金) 12:05:51 ID:???
きっとイタリアでもこんな感じでやらかして
橋の下で体育座りしてた所を兄貴に拾われたんだろう
71 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/09/17(金) 19:27:20 ID:???
新スレおめです。
滝もライバルの試合を見て、色々と主人公的な成長しそうですね。
(天道のほうが恐ろしい成長をしそうな…げふんげふん)
個人としてはなんだかどこかで見たような名前が盛りだくさんのふらのを超応援してますです!
しかし…地獄の超新星お前何やってんだww
ところで剣のシュートマダー?
72 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 21:39:01 ID:???
>>68
全く超新星はもうねw
>>69
さあどうでしょう?
>>70
その辺は御想像にお任せします
>>71
霧雨さんどもですー
天道もそうですがこのイベントを経て何人か(敵味方問わず)成長する人はいるので滝も負けずに成長できると良いですねぇ
この試合ふらのが勝利するのは最早絶望的となってしまいましたが、最後まで彼らを応援してあげてね! 超新星も含めて
剣のシュートは今度中盤を抜ければお披露目できる……はずです
岸田→スペード9+スパイラルフカヒレヘッド66=75
地獄マスク五→ハート6+低いクリアー58+(人数補正+1)=65
慈円手入→クラブ2+低いクリアー67+(人数補正+1)=70
地獄マスク二→クラブK+ブロック58+(人数補正+1)=72→威力減衰!
影山→クラブ4+パンチング62+(ガッツ300以下ペナ−1)=65
→シャーク岸田の恐るべきフカヒレ力
▼影山がクラブ4で吹っ飛ばされたため負傷しました
岸田「スパイラルフカヒレヘッドだぁ!」
ダイビングヘッドに加えて体をドリルのように回転させシュートの威力を増す岸田の必殺シュート、スパイラルフカヒレヘッド。
地獄マスク五「……」
慈円手入「俺が……俺がジャッポネーゼ如きに良いようにされてたまるか!」
73 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 21:40:04 ID:???
ここで点を離されては完全に勝機が潰えてしまうと、決死の覚悟でクリアーに向かう地獄マスク五と慈円手入。
だが、スパイラルの言葉通り螺旋回転を加えられた岸田のヘディングはそんな二人をあざ笑うかのように軽々吹き飛ばした。
地獄マスク五「……」
慈円手入「ゲフッ!?(ロケットヘッド以外のヘディング相手にこんな無様を晒すなんてな……ランピオン、世界は広いよ……)」
人二人を吹き飛ばしたシュートはそのままブロックに動いていた地獄マスク二の脇腹をかすめ、
僅かに威力を落としながらもふらのゴールに襲いかかる。
影山「このヤロー!」
根性でパンチングに向かう影山であったが、疲弊しきった彼が当たるにはスパイラルフカヒレヘッドはあまりにも危険な代物であった。
影山の拳がシュートに触れた瞬間、ドリル状に回転するボールの勢いに負けてまずキーパーグローブが破けてしまう。
影山「なっ、グローブが!?」
目の前の信じられない光景に絶句する影山だったが、ボールはグローブだけでは飽き足らず影山の右腕にも牙を剥く。
影山「ブルアァァァァァッ!?」
凄まじい勢いで影山の拳を弾き飛ばしたボールはそのままふらののゴールネットに突き刺さり、
ピィィィィィィィィィィッ!!
ふらのを絶望の底に叩きこむ笛の音が鳴り響いた。
南葛3-1ふらの
74 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 21:41:09 ID:???
実況「ゴール! 後半27分、岸田君のスパイラルフカヒレヘッドがふらのゴールを揺らしました!
これで点差は二点! ふらの、厳しい展開になってきました!」
岸田「っしゃー! 見たかシャーク岸田の実力!」
追加点の欲しかった状況で見事に得点を挙げた岸田は喜色満面でガッツポーズを取る。
池上「調子にのるな」
浦辺「点が取れたからよかったけどよ、これで失敗してたら大事だったんだぜ」
だがしかし、無茶なオーバーラップをする必要のあった場面でもなかったため、味方の反応はかなり冷ややかなものだった。
岸田「浦辺に駄目だしされた!」
仙道「ま、結果オーライって事でいいじゃないっすか」
とはいえ待望の追加点であった事には変わりなく、南葛の空気は決して悪いものではなく。
石崎(岸田と中里には守備力に加えてオーバーラップをするだけの攻撃力もある。それに比べて俺は……)
が、ただ一人石崎だけは岸田、そして中里と比べて自身の能力が足りていないという事実に苦虫を噛み潰すような表情をしていた。
75 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 21:42:40 ID:???
一方のふらの。
松山「俺がカットされるような甘いパスさえ出していなければ……」
慈円手入「俺は猿にも負けるミジンコ以下の存在……」
影山「うぐぐ……」
松山が凹み、慈円手入がグラウンドに体育座り、そして先程負傷した影山が腕を押さえてうずくまると惨憺たる有様であった。
矢車「ハァ……」
その光景を見、矢車はいつものように溜息をつくと、まずは影山の元に向かい手を差し出す。
矢車「相棒ぉ、まだやれるか……?」
影山「あ、兄貴……」
差し出された腕を見つめる影山。そして彼は……
【分岐】
先着一名様で、
既にペナ込みだと地獄マスクとセーブ値一緒→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート、スペード→影山「やってやる!」 影山、起つ!
クラブ→影山「ごめん兄貴……」 さらば影山
JOKER、クラブA→???「これは選手交代って解釈でいいのかな?」
76 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 21:44:04 ID:???
既にペナ込みだと地獄マスクとセーブ値一緒→
スペード7
77 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 21:49:42 ID:???
???さんは普通に人間の味方だったと思うの
なんとかさんがオルフェノクだったから敵っぽかっただけで
78 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 22:38:09 ID:???
>>77
でも正体バレの前から行動がアレでしたしのぅ
人間の味方ってのはまぁ否定せんですがw
既にペナ込みだと地獄マスクとセーブ値一緒→スペード7
→影山「やってやる!」 影山、起つ!
影山「……やってやる!」
差し出された手を、影山は力強く握りしめた。
敬愛する兄貴矢車の期待を裏切る事など影山には決してできないのだ。
矢車「相棒、やっぱりお前は最高だ……」
満足げに笑みを浮かべて影山を助け起こす矢車。そして、次に彼はどん底状態の松山と慈円手入に声をかける。
矢車「……これでわかっただろう。所詮俺たちは日陰者。
光を求めて中央突破を狙ったり、自分が日本人に負けるはずがないなんて期待を抱くな。俺たちは地獄の住人なんだよ」
松山「に、義兄さん……」
慈円手入「すまねえ兄貴……」
ただただ謝るしかない二人の肩に手を置くと、矢車は顎で南葛陣を指した。
矢車「見ろ、奴らもう勝った気でいやがる……だが俺たちに勝ち負けは関係ない。最後の一瞬まで奴らに地獄を見せてやるぞ。
俺達が見たのと同じ地獄をな……」
79 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 22:39:12 ID:???
松山「わかったよ義兄さん……!」
慈円手入「野郎どもに俺が見たのと同じ地獄を見せる……上等だ!」
こうして矢車の言葉でどん底状態だった三人は再び立ち上がった。
そして試合が再開される。
実況「さあふらののキックオフで試合再開です。二点差と苦しいふらのですが選手達の目はまだ死んではいません。
残り時間は十分程ですが、果たして南葛がこのまま勝利を収めるのか。はたまたふらのが波乱を起こすのか!」
ピィィィィィィィィィィッ!!
剣「ナ○イケ!」
キックオフと同時に剣がサイドの○池にパス。サイドアタックを仕掛けさせる。
実況「ふらのここは絶好調の○池君によるサイドアタック! すかさず池上君が止めに向かいます!」
池上「後輩達ばっかにいい恰好はさせられないんでな。ボールは貰うぞ」
○池「ハァ……」
80 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 22:40:14 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【○池→! card+ドリブル63=】
【池上→! card+タックル58=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ハァ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、浦辺がフォロー)
≦−2→ふらの終了のおしらせ
【捕捉・補正】
▼○池のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します
「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼○池のカードがハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼○池のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼池上のカードがスペード、クラブだった場合「オフェンスのみに定評(−2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
81 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 22:48:11 ID:???
【○池→
ダイヤJ
+ドリブル63=】
82 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 22:53:51 ID:???
【池上→
クラブJ
+タックル58=】
83 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 23:09:49 ID:???
○池→ ダイヤJ +ドリブル63+(地獄ドリブル+5)=79
池上→クラブJ+タックル58+(オフェンスのみに定評−2)=67
→ハァ……
○池「そんな程度のタックルでボールが奪えると思われているのか……どぉせ俺なんか……」
池上「がふっ!?」
実況「池上君吹っ飛ばされたー! ○池君、やさぐれている割にドリブルは超強引です!」
矢車仕込みの地獄ドリブルで池上を蹴散らし、○池はグングン南葛陣地を進んでいく。
浦辺「野郎! さっきボールをこぼされた借りを返してやらあ! 行くぞ中山!」
中山「おう!(○池……こいつにだけは!)」
○池「お前らも地獄に墜としてやる……」
84 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 23:10:50 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【○池→! card+ドリブル63=】
【浦辺→! card+タックル58+(謎の生物・デコー+5)+(人数補正+1)=】
【中山→! card+タックル64+(ブランク−3)+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→剣さんシュートチャンスです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、岸田がフォロー)
≦−2→元大友カルテット舐めんな!
【捕捉・補正】
▼○池のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します
「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼○池のカードがハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼○池のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼浦辺のカードがクラブの5以下だった場合「謎の生物・デコー」が睡眠状態になります
▼中山のカードがダイヤ、ハートだった場合「ヒートタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
85 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 23:21:17 ID:???
【○池→
ダイヤK
+ドリブル63=】
86 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 23:21:52 ID:???
【浦辺→
スペード8
+タックル58+(謎の生物・デコー+5)+(人数補正+1)=】
87 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 23:26:57 ID:???
【中山→
クラブK
+タックル64+(ブランク−3)+(人数補正+1)=】
88 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 23:54:45 ID:???
○池→ダイヤK+ドリブル63+(地獄ドリブル+5)=81
浦辺→スペード8+タックル58+(謎の生物・デコー+5)+(人数補正+1)=72
中山→クラブK+タックル64+(ブランク−3)+(人数補正+1)=75
→剣さんシュートチャンスです
▼○池がKで勝利したのでドリブル+1、ドリブルフラグを習得しました
○池「……どけ」
浦辺「うぼあーっ!?」
中山「ちぃっ!(全力を出しても歯が立たないっていうのか! 畜生!)」
○池、正に絶好調。挑みかかる二人をまるで赤子の手を捻るかのように軽々と連続で打ち上げる。
実況「○池君止まらない! グングン南葛陣地を切り崩していきます!」
○池「どぉせ俺はここまでだ……後は任せるぞ」
剣「任せろナ○イケ! 俺はシュートにおいても頂点に立つ男だからな!」
そしてバイタルエリアにまで侵入した○池は剣に向けて低いパスを送り、そのパスを剣はダイレクトでシュートに向かう。
魚住「(くっ、ここで点を取られれば万が一という事もある……安全策だ)岸田、クリアーには向かうな! 石崎と一緒にブロックだ!」
反則でPKになる可能性をなくすため、魚住は岸田に向かってそう指示を飛ばした。
岸田「よーし、ヘッドに続いてフカヒレブロックのキレを見せてやるぜ!」
石崎(ブロックで仕事が出来なけりゃ俺は……!)
魚住「さあ来い!」
89 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/19(日) 23:55:55 ID:???
【分岐】
先着四名様で、
【剣→! card+ノートラップディスカリバー69=】
【岸田→! card+ブロック59+(人数補正+1)=】
【石崎→! card+ブロック62+(人数補正+1)=】
【魚住→! card+パンチング70=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ノートラップディスカリバーが南葛ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(松山がねじこみに、ランダム(ふらの有利)、小田がねじこみに)
≦−2→南葛高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼剣のカードがAだった場合、スキル「頂点に立つ男」が発動し必ず勝利します
このスキルは「フカヒレブロック」の強制ポストよりも優先されます
▼岸田のカードがダイヤ、ハートだった場合「フカヒレブロック(+3)」が発動します
「フカヒレブロック」発動時、岸田の数字が4か13の場合、前髪で軌道をずらしシュートをポストに命中させます
▼石崎のカードがダイヤだった場合「元祖顔面ブロック(+6)」が発動します
▼石崎のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「ファンキーガッツマン(+2)」が発動します
スキル「ファンキーガッツマン」は他のスキル、必殺技と重複します
▼魚住のカードがダイヤ、ハートだった場合「ビッグ・ジュン(+2)」が発動します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
90 :
キャプテン井沢α
◆398rcZCf3w
:2010/09/19(日) 23:56:19 ID:???
【剣→
ハート9
+ノートラップディスカリバー69=】
91 :
森崎名無しさん
:2010/09/19(日) 23:58:54 ID:???
【岸田→
ダイヤ6
+ブロック59+(人数補正+1)=】
92 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 00:02:33 ID:???
【石崎→
スペード8
+ブロック62+(人数補正+1)=】
93 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 00:03:07 ID:???
【魚住→
クラブ4
+パンチング70=】
94 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 00:10:04 ID:???
なんだかあっという間に剣が一点返した所で今日はここまでー。ここで点が入ったのでひょっとするとひょっとするかも
明日は朝から更新できるかもしんないです。遅れを取り戻せるとええのう……
95 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 00:16:43 ID:???
乙でしたー
96 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 13:23:37 ID:???
>>95
乙感謝ー
剣→ハート9+ノートラップディスカリバー69=78
岸田→ダイヤ6+ブロック59+(人数補正+1)+(フカヒレブロック+3)=69
石崎→スペード8+ブロック62+(人数補正+1)=71
魚住→クラブ4+パンチング70=74
→ノートラップディスカリバーが南葛ゴールに突き刺さる!
岸田「ゲェッ!?」
石崎「くそったれがー!!」
剣のシュートは伝家の宝刀の名に恥じぬキレで岸田と石崎の横をすり抜け、南葛ゴールに襲いかかった。
魚住「ぬおぉっ!」
ゴールはさせじと必死で腕を伸ばす魚住。
だがその魚住の拳の寸前で、ボールはキレのあるカーブを描く。
魚住「し、しまった!?」
慌てる魚住だったが時既に遅し。カーブしたボールは魚住の拳の遥か先をくぐり抜き、南葛ゴールネットを揺らした。
ピィィィィィィィィィィッ!!
南葛3-2ふらの
97 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 13:24:37 ID:???
実況「ゴール! 後半も終盤の30分、ふらのが目にもとまらぬ超高速攻撃で一点を返しました!
南葛ボールで試合再開とはいえ、ロスタイムも含めれば同点も十分に狙える時間です!」
松山「やったね義兄さん」
阿部瑠「嬉しい事ヤってくれるじゃないの」
剣「ふっ、当然だ! 俺は神に代わって剣を振るう男だからな!」
チームメイトに祝福され、剣は意気揚々と自陣に戻って行く。
矢車「南葛……さっきまでは余裕の表情だったのがもう歪んできているな。良い表情だ……」
小田「ガクガクブルブル」
矢車「残りは五分と少し……お前ら、ここから更に南葛を地獄に突き落とすぞ」
一同『任せてくれ、兄貴(義兄さん)……』
逆転の目が見えてきたことで、ふらのの士気は目に見えて……はいないものの確実に上昇。
対する南葛は先程までの戦勝ムードから一転、どんよりとした雰囲気が醸し出されていた。
池上「くそっ、こんなにあっさり点を許すなんて!」
浦辺(俺今日は全然活躍出来てなくね?)
中山「○池が好調な事もあるが、それでもここまで歯が立たないなんて……」
石崎「……」
98 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 13:25:53 ID:???
岬(不味いね。さっきまで楽勝ムードだった分ここで点を詰められて皆目に見えて士気が下がってる。これは万一の可能性もあるかも。
後々の事を考えれば東邦以外に負けるのは避けたいんだけど……)
そんな暗い雰囲気を吹き飛ばすように、南葛の十番仙道が大きく手を叩いた。
仙道「大丈夫だ。まだウチが一点リードしてる。それに残りは五分とロスタイム、でもってこっちボールだ。
必要以上に焦る状況じゃない」
植草「……」(コクリ)
魚住「……そうだな。まだ俺達が一点勝ってるんだ、ここで慌てれば奴らの思う壺。次のキックオフでもう一度突き放してやろうぜ!」
一同『お、おう!』
仙道の言葉に同学年の植草が真っ先に呼応し、魚住が続けて味方を鼓舞。
それを見て、南葛ベンチの田岡は満足げな表情を浮かべた。
田岡「よし、持ちこたえたか。そうだ、まだ勝っているのはこっちなんだ。焦る事はない。
ここで守勢に出ていればますます相手に付け入る隙を与える所だったが、どうやらその心配もなさそうだな」
井沢(どうでもいいけどなんでウチの監督ってこんなに出番が回ってくるんだ? 余所のチームは監督の描写なんて殆どないのに)
西尾(俺が知るかよ)
高杉(
オレンジジュース
うめえ)
こうして後半30分、試合の行方が再び混沌としてきた中、南葛ボールで試合が再開される。
99 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 13:26:54 ID:???
ピィィィィィィィィィィッ!!
実況「さあ試合再開です! 南葛、再びふらのを引き離せるか! はたまたふらのが一気に同点に追いつくのか!」
福田「……」
試合再開後、まず福田は○池と松山、矢車を避けるために右サイドの岬にパスを送る。
岬(さてと……この状況で失敗したら戦犯扱いされかねないね。なんとかシュートチャンスまで持っていかないと。まずは……)
ボールを受け取った岬はすぐに小田を抜きにかかった。
岬「行くよ、小田!」
小田「ヒャメロー」
100 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 13:28:00 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【岬→! card+ドリブル65=】
【小田→! card+タックル55=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→覚醒チャンスおいしかったです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(阿部瑠がフォロー、ランダム、福田がフォロー)
≦−2→岬さん戦犯だろこれ
【捕捉・補正】
▼岬のカードがダイヤだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼岬が接触プレイの攻撃時クラブで負けた場合、スキル「マリーシア」の効果で相手の反則に出来ます
ただし、相手に5差以上つけられて敗北した場合、マリーシアがばれてしまいます
▼小田のカードがダイヤ、ハートだった場合「ODAタックル(+1)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
101 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 13:39:57 ID:???
【岬→
クラブJ
+ドリブル65=】
102 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 13:41:01 ID:???
【小田→
ダイヤ7
+タックル55=】
103 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 14:21:37 ID:???
岬→クラブJ+ドリブル65=76
小田→ダイヤ7+タックル55+(ODAタックル+1)=63
→覚醒チャンスおいしかったです
小田「オリャー」
珍しく気合を入れてタックルに向かう小田だったが、所詮は小田であった。
岬「その程度!(小田の相手は本当に楽だね)」
実況「ここは当然岬君が勝ちます! 岬君も今日絶好調!」
楽々と小田を抜いた岬だったが、そこに再び阿部瑠と松山がやってくる。
阿部瑠「もう一度ヤってヤるぜ」
松山「岬……お前も地獄を見ろよ」
岬「(ホント松山はどうしたんだろう? っと、流石にこの二人相手だと分が悪いし……)仙道さん!」
仙道「おうよ」
先程ドリブルを止められた事もあり、岬はここで仙道とのワンツーを選択した。
実況「南葛、ここはワンツーで突破を図ります!」
104 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 14:22:42 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【岬→! card+ワンツー64=
仙道→! card+ワンツー66=】
【阿部瑠→! card+パスカット60+(人数補正+1)=
松山→! card+パスカット63+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→南葛、流石のワンツー突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(福田がフォロー、ランダム、矢車がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼仙道のカードがダイヤ、ハートだった場合「絶妙なパス(+3)」が発動します
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
相手が複数いる場合、「必殺の一撃」の対象は相手の中で最も高い数値のみになります
▼松山のカードがダイヤだった場合「大殺界パスカット(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
105 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 14:36:41 ID:???
【岬→
ハートA
+ワンツー64=
仙道→
ダイヤJ
+ワンツー66=】
阿部瑠さんは松山から大変な厄を盗んでいきました…
106 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 14:42:23 ID:???
【阿部瑠→
JOKER
+パスカット60+(人数補正+1)=
松山→
ダイヤ5
+パスカット63+(人数補正+1)=】
107 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 14:49:03 ID:???
阿部瑠さんは森崎板最高のエンターテイナーやで……
108 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 15:02:24 ID:???
>>105
ゆうべはおたのしみでしたね
>>107
ここでJOKERというのがw
しかも勝てないという
岬→ハートA+ワンツー64=65
仙道→ダイヤJ+ワンツー66+(絶妙なパス+3)=80
阿部瑠→JOKER+パスカット60+(人数補正+1)=76
松山→ダイヤ5+パスカット63+(人数補正+1)+(大殺界パスカット+2)=71
→南葛、流石のワンツー突破
仙道「よっ!」
岬「ナイスパスです!(やっぱりこの人には取り入っておいた方がよさそうだね)」
実況「仙道君と岬君、息の合ったワンツーで阿部瑠君と松山君を突破していきます!」
松山「どうせ俺はパスカットじゃ技発動してもこの程度さ……」
阿部瑠「アッー!」
阿部瑠と松山を巧みなワンツーで突破し、岬は次の行動をどうするか思案する。
岬(あとは向こうのボランチを抜けばチャンスだけど……僕がドリブルで挑むのはなんか嫌な予感がするんだよね。
ここは……)
109 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 15:03:27 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
考えろ岬太郎→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→もう一回ワンツーで矢車も抜いておこう
スペード、クラブ→サイドチェンジで浦辺に渡しておこう
JOKER→ちょっと距離はあるけどブーメランシュートならゴールに届くな……
クラブA→よし、マリーシアで退場に追い込もう
110 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 15:08:53 ID:???
考えろ岬太郎→
クラブ6
111 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 15:23:00 ID:???
考えろ岬太郎→クラブ6
→サイドチェンジで浦辺に渡しておこう
岬「(ここで下手打ってボールを取られでもしたら不味いしね。不調みたいなのが少し不安だけど)浦辺!」
ここで岬は矢車を避けてサイドチェンジをすることを選択した。
実況「岬君ここでサイドチェンジ! ボールは浦辺君に渡りました!」
浦辺「流石岬は分かってるぜ! ここだ! ここで浦辺様の華麗な活躍だ!」
デコー(そういう台詞は負けフラグだぞ)
浦辺「うるせえ! 折角の勢いに水を差すな!」
ボールを受け取った浦辺はドリブルを開始、正面の地獄マスク五を抜きにかかる。
浦辺「判定ありならこわくないぜ!」
地獄マスク五「……」
112 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 15:24:09 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【浦辺→! card+ドリブル60+(謎の生物・デコー+5)=】
【地獄マスク五→! card+タックル57=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ブラックカイトだぁ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(池上がフォロー、ランダム、矢車がフォロー)
≦−2→浦辺ェ……
【捕捉・補正】
▼浦辺のカードがダイヤだった場合「アルマジロドリブル(+5)」が発動します
「アルマジロドリブル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼浦辺のカードがハートだった場合「アリクイフラッシュ(+4)」が発動します
▼浦辺のカードがクラブの5以下だった場合「謎の生物・デコー」が睡眠状態になります
▼地獄マスクのカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
113 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 15:28:57 ID:???
【浦辺→
スペード6
+ドリブル60+(謎の生物・デコー+5)=】
114 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 15:59:22 ID:???
【地獄マスク五→
ハート10
+タックル57=】
115 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 16:20:36 ID:???
浦辺→スペード6+ドリブル60+(謎の生物・デコー+5)=71
地獄マスク五→ハート10+タックル57+(強引なタックル+3)=70
→池上がフォロー
浦辺「わはははは! 名無しに後れを取る俺様じゃないぜ!」
意気揚々と地獄マスク五を抜こうとする浦辺だったが、今日の浦辺はびっくりするほど微妙な出来だった。
地獄マスク五「……」
浦辺「おうわっ!?」
地獄マスク五の強引なタックルをかわしきれず、浦辺はボールをこぼしてしまう。
実況「ああーっと!? 浦辺君またしても攻撃失敗! ボールはこぼれ球になったー!」
田岡「なにをしとるか浦辺ー!!」
井沢(これなら俺が出てた方がましだったんじゃないか?)
だが南葛にとっては不幸中の幸いに、こぼれたボールは池上が確保していた。
そして池上はすかさずシュートに向かう。
池上「ダイレクトでない分威力はないが……チャンスだ!」
慈円手入(もう相手を格下とは思わん! 全力で迎えうつ!)
地獄マスク二「……」
影山「ここを凌げばきっと兄貴や松山が点をとってくれる! 絶対に止めるぞ!」
116 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 16:21:37 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【池上→! card+シュート65+(オフェンスに定評+2)=】
【慈円手入→! card+ブロック66+(人数補正+1)=
地獄マスク二→! card+ブロック58+(人数補正+1)=】
【影山→! card+パンチング62+(ガッツ200以下ペナ−2)+(負傷未治療ペナ−2)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→池上さん流石すぎでゴザル
=1〜−1→福田がねじこみに
≦−2→ふらの高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼池上のカードがダイヤ、ハートだった場合「強烈なシュート+2」が発動します
▼慈円手入のカードがダイヤ、ハートだった場合「反転ブロック(+4)」が発動します
▼慈円手入のカードがスペードだった場合「プリズムカイザー(+3)」
▼慈円手入のカードがダイヤの6以上または他の絵柄のK、JOKERだった場合「カウンターシュート」が発動します。
「カウンターシュート」は自分が出した数値分威力を+して相手のシュートを撃ち返します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
一旦ここまで。続きはまた夜に
117 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 16:32:08 ID:???
【池上→
スペード6
+シュート65+(オフェンスに定評+2)=】
118 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 16:32:54 ID:???
【慈円手入→
ダイヤ7
+ブロック66+(人数補正+1)=
地獄マスク二→
ハートJ
+ブロック58+(人数補正+1)=】
119 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 16:34:10 ID:???
【影山→
スペード3
+パンチング62+(ガッツ200以下ペナ−2)+(負傷未治療ペナ−2)=】
あ、打ち返した
120 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 16:34:27 ID:???
深い深い地獄に落ちて更なる力を手に入れたか…
121 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 16:36:21 ID:???
普通のシュート打ち返してゴールまで届くのか?
122 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 23:23:11 ID:???
>>119
自分も最初見たとき思わずそう呟いてましたw
>>120
これが地獄力……
>>121
とんでもサッカーに物理法則は通用しません
池上→スペード6+シュート65+(オフェンスに定評+2)=73
慈円手入→ダイヤ7+ブロック66+(人数補正+1)=カウンターシュート
地獄マスク二→ハートJ+ブロック58+(人数補正+1)=70
影山→スペード3+パンチング62+(ガッツ200以下ペナ−2)+(負傷未治療ペナ−2)=61
▼慈円手入がカウンターシュートを発動しました。威力は73+7=80です
先程矢車に諭された事が良い方向に作用したのか。この時の慈円手入には一切の油断も慢心もなかった。
慈円手入「良いシュートだぜ、イケガミ! だからこそコースも読みやすい!」
池上のシュートコースを先読みし、慈円手入は池上の放ったボールをそのままボレーシュートの要領で捉え……打ち返した。
池上「なっ!?」
この試合良い所なしだった慈円手入がよもや自分のシュートを打ち返してくるなど予想する事は出来ず。
呆然とする池上の横を、凄まじい勢いでボールが通り抜けて行く。
実況「あ、ああーっと!? これは……池上君のシュートを慈円手入君が打ち返しました!
ボールはグングングラウンドの中央を突き進んでいきます!」
123 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 23:24:30 ID:???
中山「……っ! 植草さん!」
植草「……」(コクリ)
突然の事態にしばし茫然としていた南葛守備陣であったが、ボールがセンターサークルを超えた所で我に返り、
中山と植草がまずはブロックに向かう。
【分岐】
先着一名様で、
【中山→! card+ブロック64+(人数補正+1)+(距離補正+3)+(ブランク−3)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→カウンターシュートは行くよどこまでも
=1〜−1→ボールはこぼれ球に
≦−2→と、止めた!?
【捕捉・補正】
▼「カウンタシュート」の威力は【80】です
▼中山のカードがダイヤだった場合「ハートブロック(+3)」が発動します
▼植草はJOKERでも勝利不可能なので判定なしです。が、中山への人数補正は有効になっています
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
124 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 23:26:07 ID:???
【中山→
クラブ3
+ブロック64+(人数補正+1)+(距離補正+3)+(ブランク−3)=】
125 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 23:40:21 ID:???
中山→クラブ3+ブロック64+(人数補正+1)+(距離補正+3)+(ブランク−3)=68
→カウンターシュートは行くよどこまでも
中山「は、速っ……!?」
植草「……」(!?)
ふらののPA内から放たれたにも関わらず、慈円手入のカウンターシュートは全く速度を落とすことなく突き進んでいく。
そのあまりの速度に、中山と植草は距離があったにも関わらず全く反応する事が出来なかった。
魚住「くっ……石崎、中里、岸田! 絶対に止めるぞ!」
岸田「はい!」
中里「必ずや任務を遂行するでござる」
石崎「こんなふざけたシュート、決めさせるかよー!」
そのまま突き進んでくるカウンターシュートを止めるべく、中央に寄った南葛最後の砦達が一斉に挑みかかる。
126 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/20(月) 23:41:48 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【中里→! card+ブロック63+(人数補正+1)+(距離補正+4)=
岸田→! card+ブロック59+(人数補正+1)+(距離補正+4)=
石崎→! card+ブロック62+(人数補正+1)+(距離補正+4)=】
【魚住→! card+パンチング70+(距離補正+4)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→カウンターシュート、グラウンドを横断!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に
≦−2→必殺シュート打ち返されなくて良かったね!
【捕捉・補正】
▼「カウンタシュート」の威力は【80】です
▼中里のカードがダイヤ、ハートだった場合「変り身の術(+2)」が発動します
▼岸田のカードがダイヤ、ハートだった場合「フカヒレブロック(+3)」が発動します
「フカヒレブロック」発動時、岸田の数字が4か13の場合、前髪で軌道をずらしシュートをポストに命中させます
▼石崎のカードがダイヤだった場合「元祖顔面ブロック(+6)」が発動します
▼石崎のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「ファンキーガッツマン(+2)」が発動します
スキル「ファンキーガッツマン」は他のスキル、必殺技と重複します
▼魚住のカードがダイヤ、ハートだった場合「ビッグ・ジュン(+2)」が発動します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
127 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 23:43:31 ID:???
【中里→
ダイヤ4
+ブロック63+(人数補正+1)+(距離補正+4)=
岸田→
クラブA
+ブロック59+(人数補正+1)+(距離補正+4)=
石崎→
ハートQ
+ブロック62+(人数補正+1)+(距離補正+4)=】
128 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 23:43:47 ID:???
【魚住→
スペード5
+パンチング70+(距離補正+4)=】
129 :
森崎名無しさん
:2010/09/20(月) 23:43:55 ID:???
【魚住→
スペードJ
+パンチング70+(距離補正+4)=】
130 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 00:04:35 ID:???
カウンターシュート=80
中里→ダイヤ4+ブロック63+(人数補正+1)+(距離補正+4)+(変り身の術+2)=74
岸田→クラブA+ブロック59+(人数補正+1)+(距離補正+4)=65
石崎→ハートQ+ブロック62+(人数補正+1)+(距離補正+4)+(ファンキーガッツマン+2)=81
魚住→スペード5+パンチング70+(距離補正+4)=79
→ボールはこぼれ球に
石崎「南葛舐めんじゃねえぞコラァッ!!」
凄まじい風切り音と共に迫ってくるボールに、しかし石崎は怖気づく事なく向かっていく。
そしてシュートは石崎の腹部に命中。完全に抑える事は出来なかったもののボールを上空に打ち上げる事に成功した。
当然ながらカウンターシュートに追い付いているふらのの選手はおらず、落下してきたボールはそのまま石崎が押さえる。
実況「止めました! グラウンドをそのまま両断するのではないかと思われた慈円手入君のカウンターシュート!
これを石崎君が見事にブロックしました!」
慈円手入(入る確率は五分五分よりやや下だとは思っていたが、あの威力でキーパーまで届かないとは。
……あのDF、リョウ・イシザキだったか? 前半はマツヤマのシュートも止めていたし、磨けば光るかもな)
田岡「よく止めた石崎! これならば勝てる!」
既に後半32分。薄氷の上ではあったものの、南葛の勝利は目前となっていた。
131 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 00:05:37 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→32+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、南葛→! card+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→! card】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合南葛ボールになります
また時間が3〜5だった場合ロスタイムに突入。6〜9、0だった場合試合終了になります
132 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:07:05 ID:???
【試合時間→32+
2
プレイエリア→
自陣右サイド
ボール争い、南葛→
ダイヤ7
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
クラブJ
】
133 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:07:10 ID:???
【試合時間→32+
2
プレイエリア→
センターライン付近右サイド
ボール争い、南葛→
クラブK
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
ハートJ
】
134 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:11:12 ID:???
ふらの粘るな。ラストチャンスか
135 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:12:59 ID:???
最後の地獄全員攻撃か
136 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 00:32:00 ID:???
>>134
ですね。まず間違いなくこれが最後のチャンスになりそうです
>>135
ここで南葛に文字通り阿鼻叫喚の地獄を見せられるのでしょうか。中の人もドキドキです
試合時間→32+2=後半34分
プレイエリア→自陣右サイド
ボール争い、南葛→ダイヤ7+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→クラブJ
→ふらのボール
南葛の勝利はほぼ確実と思われた後半34分、勝負の神かはたまたカードのマモノか。
ともかく天上の存在はまだふらのを見放してはいなかった。
地獄マスク五「……」
浦辺「ホデュアー!?」
実況「ああーっと!? 地獄マスク五君の強引なタックルが炸裂! 浦辺君遂にこぼれ球ではなくボールを奪われてしまいました!」
田岡「浦辺ー!!!」
井沢(ザマァないな浦辺。これで次の試合のスタメンは貰った!)
長野(……って顔してるな。井沢、下手すると次の試合はないんだぜ)
浦辺の大失態に田岡が吠え、井沢がほくそ笑み、そして長野がため息をつく。
そんな南葛ベンチを余所に、ボールを奪った地獄マスク五はすぐさま同じサイドの○池にパスを送り、同時に松山が声を挙げた。
137 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 00:33:07 ID:???
松山「ここだ……ここで最後の阿鼻叫喚攻撃だ……」
矢車「行くぞ、お前達……!!」
ふらの一同『地獄を見せてやる!』
次の瞬間、ふらのの後ろを顧みない一斉攻撃が始まる。
実況「ふらの、ここが勝負どころと全員で一斉に駆け上がって行きます! ボールを持つのは絶好調のドリブラー、○池君!」
魚住「これを凌げば勝ちだ! お前ら気持ちで負けるなよ!」
南葛一同『おう!』
対する南葛もまた残りの体力を振り絞ってふらのを迎え撃つ。
中山「これで最後だ。絶対に止めて見せる!」
○池「ハァ……悪いが俺も今回は負けられないんだよ……」
138 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 00:34:23 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【○池→! card+ドリブル64+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
【中山→! card+タックル64+(ブランク−3)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→一つ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(松山がフォロー、矢車がフォロー、剣がフォロー)
≦−2→中山がボールを奪うが……
【捕捉・補正】
▼阿鼻叫喚攻撃発動中、ふらのの接触プレイには「吹っ飛び係数2」が発生します
▼○池のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します
「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手をふっ飛ばします
▼○池のカードがハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼○池のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼中山のカードがダイヤ、ハートだった場合「ヒートタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
139 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:38:47 ID:dybCw+E6
【○池→
クラブ10
+ドリブル64+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
140 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:39:47 ID:???
【中山→
クラブJ
+タックル64+(ブランク−3)=】
141 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:40:05 ID:???
【中山→
ハートA
+タックル64+(ブランク−3)=】
142 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 00:47:04 ID:???
中山さんが反則……だと……
でも阿鼻叫喚終わらせちゃいましたし何気に超ファインプレイかもなぁ
といった所で今日はここまでです
西尾「なんか大変な事になってるみたいだな」
高杉「知るかよ所詮俺らは万年ベンチなんだから。それよりもこの
カルピス
うめえなオイ」
143 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 00:49:32 ID:???
好物は餃子乙でした!
144 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 10:27:04 ID:???
>>143
乙あざっす! 餃子は嫌いじゃないぜ
○池→クラブ10+ドリブル64+(阿鼻叫喚攻撃+2)=76
中山→クラブJ+タックル64+(ブランク−3)=72
→販促……じゃなかった反則
試合終了間際のこの局面。
ここまで○池を止められていない中山は今度こそと気合の入った守備を見せ、○池も彼としては珍しく全力のプレイを見せる。
その結果、
○池「むっ!?」
中山「あ……」
ピィィィィィッ!!
中山は不意の接触プレイで○池を押し倒してしまった。
実況「ああーっと!? これは中山君が○池君を倒してしまったようです! すかさず審判が駆け寄り……」
145 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 10:28:16 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
ゼットじゃないけどカード出すかも→! card
と書き込んでください。数字で分岐します
K→お咎めなし
10〜Q→注意
5〜9→厳重注意
2〜4→イエローカード!
A→レッドカード!!
JOKER→なんと○池のシミュレーション
146 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 10:33:09 ID:???
ゼットじゃないけどカード出すかも→
クラブ6
147 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 10:48:23 ID:???
ゼットじゃないけどカード出すかも→クラブ6
→厳重注意
審判「この局面で焦るのはわかるがあまりラフなプレイは関心しないな」
中山「すみませんでした(結局最後まで俺は○池を止められず仕舞い、か)」
カードこそ出なかったものの、審判は中山に厳重な注意を言い渡す。
田岡「……カードは出なかったか。ふらのの全員攻撃を中断できた事を考えればファインプレイといった所だが……
松山がいる以上あの距離でのフリーキックは油断できんか」
フリーキックの位置は南葛陣地半ばを過ぎた所。松山ならば地獄シュートでゴールが狙える距離である。
矢車「正念場だな。ここは……」
【分岐】
先着一名様で、
矢車の判断→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→松山……地獄シュートだ
スペード、クラブ→PA内に放り込め。剣のノートラップディスカリバーだ
JOKER、クラブA→阿部瑠「○池、ここで俺達のパンサアッーストリームだ」
148 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 10:57:03 ID:???
矢車の判断→
ダイヤJ
149 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 11:28:15 ID:???
矢車の判断→ダイヤJ
→松山……地獄シュートだ
矢車「松山……地獄シュートだ」
このチャンスに、矢車は迷うことなく松山を指名した。
松山「義兄さん……」
矢車「このチームはお前のものだ。ここで決めて奴らを地獄に墜とすのも、防がれて俺達が地獄を見るのもお前次第だ」
剣「フォローは任せろヒ・カール! 俺はねじ込みにおいても頂点に立つ男だからな!」
○池「良いよなぁ……お前にはミドルがあって……どぉせ俺なんか……」
阿部瑠「男は度胸! なんでもやってみるもんさ!」
慈円手入「仕方ねえから心中してやる。さっさと蹴りな」
影山「南葛を汚してやれ!」
地獄マスク二、三、五『松山! 松山! 松山!』
松山「皆……よし!」
ふらのの選手達の声に後押しされ、松山は意を決してフリーキックに向かう。
150 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 11:29:31 ID:???
実況「やはり蹴ってくるのはこの人! 松山君です! 果たしてこのプレイでゴールを奪う事が出来るのでしょうか!」
魚住「やはり松山で来るか。お前ら、これが最後だ! 守り抜いて決勝へ行くぞ!」
南葛一同『おう!』
位置についた松山の姿を確認し、南葛もゴールは割らせまいと壁を作って迎え撃つ。
ピィッ!!
松山「地獄シュートだぁ!!」
そして笛の音と同時に、松山が必殺の地獄シュートを放った。
【分岐】
先着三名様で、
【松山→! card+地獄シュート69+(完全フリー補正+2)=】
【中里→! card+ブロック63+(人数補正+1)+(壁+1)=
岸田→! card+ブロック59+(人数補正+1)+(壁+1)=
石崎→! card+ブロック62+(人数補正+1)+(壁+1)=】
【魚住→! card+パンチング70=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→PK戦でござる
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がねじ込みに、矢車がねじ込みに、小田がねじ込みに)
≦−2→勝った! 南葛ふらの戦、完!
151 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 11:29:57 ID:???
【松山→
ダイヤJ
+地獄シュート69+(完全フリー補正+2)=】
152 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/21(火) 11:30:32 ID:???
【捕捉・補正】
▼「地獄シュート」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼「地獄シュート」は距離補正を無効化します
▼中里のカードがダイヤ、ハートだった場合「変り身の術(+2)」が発動します
▼岸田のカードがダイヤ、ハートだった場合「フカヒレブロック(+3)」が発動します
「フカヒレブロック」発動時、岸田の数字が4か13の場合、前髪で軌道をずらしシュートをポストに命中させます
▼石崎のカードがダイヤだった場合「元祖顔面ブロック(+6)」が発動します
▼石崎のカードがダイヤ、ハートだった場合スキル「ファンキーガッツマン(+2)」が発動します
スキル「ファンキーガッツマン」は他のスキル、必殺技と重複します
▼魚住のカードがダイヤ、ハートだった場合「ビッグ・ジュン(+2)」が発動します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
午前はここまで
続きは深夜更新出来れば
……どうでもいいですが劇場版00見に行きたいのぅ
153 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 11:32:53 ID:???
【中里→
クラブ3
+ブロック63+(人数補正+1)+(壁+1)=
岸田→
クラブ6
+ブロック59+(人数補正+1)+(壁+1)=
石崎→
クラブK
+ブロック62+(人数補正+1)+(壁+1)=】
154 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 11:37:28 ID:???
【魚住→
ダイヤ7
+パンチング70=】
155 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 11:39:22 ID:???
流石地獄の住人…ここぞに強すぎるだろう乙でした。
156 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 11:44:35 ID:???
PK戦ktkr!
157 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 11:46:10 ID:???
あれ149に誰か足りなくな……いや、気のせいか……
158 :
森崎名無しさん
:2010/09/21(火) 12:35:58 ID:???
いいわあ…このチーム…
159 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/22(水) 11:07:13 ID:???
>>155
ほんと土壇場に強いですねこの人ら……
>>156
岸田が点入れた時にはこうなるなど全く予想してませんでしたw
>>157
気のせい気のせい
>>158
そう言ってもらえるなら幸いです
松山→ダイヤJ+地獄シュート69+(完全フリー補正+2)=82
中里→クラブ3+ブロック63+(人数補正+1)+(壁+1)=68
岸田→クラブ6+ブロック59+(人数補正+1)+(壁+1)=67
石崎→クラブK+ブロック62+(人数補正+1)+(壁+1)=77
魚住→ダイヤ7+パンチング70+(ビッグ・ジュン+2)=79
→PK戦でござる
▼クラブKで吹っ飛ばされたため、石崎が負傷しました
松山気合の咆哮と共に放たれた地獄シュートは、正に閃光の様な鋭さでまずは壁を一蹴する。
中里「ぬあー!?」
岸田「フカヒレが……俺のフカヒレが通用しない!?」
石崎「がっ……!?」
そして壁を吹き飛ばしてなお全く威力の衰えない地獄シュートはそのまま南葛ゴールに襲いかかった。
魚住「ぬおおおおお!!」
渾身のパンチングに向かう魚住だったが、その魚住の拳をすり抜け、ボールはゴールネットに炸裂した。
160 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/22(水) 11:08:33 ID:???
ピィィィィィッ!
ピッ、ピッ、ピィィィィィィィィィィッ!!
南葛3-3ふらの
実況「決まったー!! 松山君の地獄シュートが南葛ゴールに突き刺さりました! 3-3、同点です!
そして同時に試合終了のホイッスル! 激戦の準決勝は前後半で決着つかず! PK戦になだれ込みます!」
松山「やった! やったぞ皆!」
ギリギリで同点に追いついた事に拳を突き上げて喜びを露わにする松山。
矢車「松山ぁ……」
○池「やっぱりお前は最高だ……」
影山「うおーっ! 松山ー!」
剣「流石は俺の弟ヒ・カール! 見事なゴールだったぞ!」
阿部瑠「お前って奴は全くイイオトコだぜ」
慈円手入「フン……あんなシュートが出来るなら最初のシュートでやりやがれってんだよ。ま、良いシュートだったぜ」
地獄マスク二、五、三『松山! 松山! 松山!』
流石にこの同点弾には地獄の住人であるふらのの選手達も笑みを浮かべて祝福をする。
161 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/22(水) 11:09:36 ID:???
一方、最後の最後で同点に追い付かれてしまった南葛はといえば……
浦辺「石崎!?」
岸田「大丈夫か!?」
同点のショックもあったが、まずは落下した際打ち所が悪かったのか蹲ったままの石崎の元に選手達が駆け寄る。
そんな彼らが最初に聞いたのは、石崎の絞り出すような声だった。
石崎「畜生……この土壇場でブロックも出来ないで何がブロッカーだよ……俺は……!」
来ると分かっていたシュートをブロック出来ず、この試合で積り積もっていた劣等感が一気に噴出してしまう石崎。
その痛々しい姿に集まっていた選手達も何も言えずにいたが、そんな中魚住が無言で倒れていた石崎を助け起こした。
石崎「魚住さん……?」
魚住「あんまり一人で責任を抱え込むな。あのシュートを防げなかったのはお前だけじゃないんだ。
それに、まだ負けたわけじゃないんだしな」
池上「ああ。PKならキーパーがへばってる分俺達の方が有利だ。今流れは向こうだろうが、まだ勝てないわけじゃない」
岬「そうですね。石崎君、落ち込むのはまだ早すぎるよ(こういう所で細やかな気配りを忘れないのが人心掌握のコツ、っと)」
魚住に端を発し、各々が石崎を励ます(一部打算を含んでいる者もいたが)中、最後に中山が短く言葉を告げた。
中山「石崎……勝とう」
石崎「……ああ!」
162 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/22(水) 11:10:37 ID:???
実況「さあ、白熱の準決勝もいよいよ大詰め、PK戦。両チーム負傷者がいたため治療のためやや間が空きましたが、いよいよ開始です!」
【分岐】
先着一名様で、
先攻後攻→! sign
と!とsignの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
+→南葛先攻
−→ふらの先攻
▼影山と石崎が「軽傷治療済み(−1)」状態になりました
また、PK戦では「ガッツ○○以下ペナ」は発生しません
短いですが午前はこれだけ
出来るかぎり今日は夜更新できるよう頑張ります
……所で南葛が負けた場合、浦辺が戦犯になっちゃうんですかね?
163 :
森崎名無しさん
:2010/09/22(水) 11:22:06 ID:???
先攻後攻→
+
164 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 00:36:53 ID:???
先攻後攻→+
→南葛先攻
実況「先攻は南葛! まずはご存じオフェンスに定評のある池上君がキッカーを務めます!」
池上「(この試合の苦戦は二度もシュートを失敗してしまった俺の責任でもある)悪いがここは決めさせてもらうぞ」
影山「なろー、俺をあんまり舐めるなよ! こいやー!」
【分岐】
先着二名様で、
【池上→! card+シュート65+(オフェンスに定評+2)= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→池上のPKがゴールに突き刺さる!
≦0→なにィ!? 影山のくせに!
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
165 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 00:38:30 ID:???
【池上→
ハート10
+シュート65+(オフェンスに定評+2)= (方向:
チョキ
)】
166 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 00:39:00 ID:???
【影山→
クラブ3
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
グー
)】
167 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 00:56:10 ID:???
池上→ハート10+シュート65+(オフェンスに定評+2)=77 (方向:チョキ)
影山→クラブ3+セービング60+(軽傷治療済み−1)=62 (方向:グー)
→方向不一致。池上のPKがゴールに突き刺さる!
影山「ゲェ、正面!?」
ヤマ勘で左に飛んだ影山だったが、残念な事に池上のシュートは真っ直ぐ正面であった。
池上「よしっ!」
実況「池上君まずは危なげないシュート! これで南葛が一歩勝利に近づきました!」
南○
ふ
そしてふらののPK。先鋒は監督兼選手の矢車である。
矢車「すぐにふりだしだ。すぐにな……」
魚住「ふらのの支柱であるこいつを止められればほぼ勝ったも同然だ。止める!」
168 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 00:57:14 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【矢車→! card+シュート66= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→矢車のPKがゴールに突き刺さる!
≦0→どうせ俺なんか……
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
169 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 00:59:43 ID:???
【矢車→
ハート9
+シュート66= (方向:
パー
)】
170 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/23(木) 01:00:30 ID:???
【魚住→
JOKER
+セービング68= (方向:
グー
)】
171 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/23(木) 01:01:57 ID:???
久しぶりにJOKER引いたと思ったら……ごめんよ、魚住
172 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 01:16:06 ID:???
>>171
ドンマイドンマイです
矢車→ハート9+シュート66=75 (方向:パー)
魚住→JOKER+セービング68=83 (方向:グー)
→方向不一致。矢車のPKがゴールに突き刺さる!
魚住(右だ!)
矢車の足の動きからボールの軌道を読んだ魚住はすかさず右に飛ぶ。
その予想通り、ボールは右に飛んできたのだが……
魚住「よし防げ……なにィ!?」
矢車のシュートには強烈なスピンがかかっており、ボールは急激に左に向かって方向転換。
当然魚住は反応できず、ボールは南葛ゴールに突き刺さった。
矢車「ハァ……目が良すぎたのが仇になったな」
南○
ふ○
実況「矢車君も負けじとナイスプレイ! ふらのもきっちりと決めてきました!」
仙道「……そんじゃ、俺もさっさと決めておきますか」
影山「ツンツン野郎め……お前にだけは決めさせないぜ!」
173 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 01:17:07 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【仙道→! card+シュート66= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→仙道のPKがゴールに突き刺さる!
≦0→なにィ!? 影山のくせに!
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
174 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:17:42 ID:???
【仙道→! card+シュート66= (方向:
グー
)】
175 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:18:44 ID:???
【仙道→
クラブ4
+シュート66= (方向:
チョキ
)】
読み当てても止めるのきついな…
176 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:18:57 ID:???
【影山→
スペード6
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
パー
)】
177 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:19:27 ID:???
【影山→
ダイヤQ
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
チョキ
)】
178 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 01:34:42 ID:???
>>175
まあ相手はいっこ上世代現時点ナンバーワンの仙道さんですし仕方ないですね
仙道→クラブ4+シュート66=70 (方向:チョキ)
影山→スペード6+セービング60+(軽傷治療済み−1)=66 (方向:パー)
→方向不一致。仙道のPKがゴールに突き刺さる!
仙道「よ……っと」
影山「ま、また正面だとぉ!?」
コロコロ転がるシュートをゴール正面に向けて蹴る仙道。
気合十分に右に飛んでいた影山は咄嗟に止めようと方向を修正するが、その時にはすでにボールはゴールラインを割っていた。
南○○
ふ○
実況「仙道君心憎いコロコロPKでゴールを決めました! 流石の一言です!」
松山「ここまで来て負けられるか! 俺達は勝つ!」
魚住「そう何度もお前にゴールは割らせん!」
179 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 01:35:42 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【松山→! card+シュート63= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→松山のPKがゴールに突き刺さる!
≦0→松山ェ
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
180 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:36:44 ID:???
【松山→
JOKER
+シュート63= (方向:
グー
)】
181 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:39:57 ID:???
【魚住→
スペード2
+セービング68= (方向:
グー
)】
182 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:41:00 ID:???
さらに盛り上がってまいりました!
183 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:42:51 ID:???
松山、まるで主人公のようだぞ
184 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 01:55:19 ID:???
>>182
今日はJOKERのバーゲンセールだな!
>>183
滝「違う! 主役は俺! 最近出番ないけど主役は俺だ!」
松山→JOKER+シュート63=78 (方向:グー)
魚住→スペード2+セービング68=70 (方向:グー)
→松山のPKがゴールに突き刺さる!
▼松山がJOKERで勝利したので全能力が+1されます……徐々に矢車さんにスペックが近づいてまいりました
魚住(左!)
もう一度足の動きを読んで今度は左に飛ぶ魚住。だが、先程の矢車の件もありその動きは鈍かった。
逆に、必ず勝つと意気込む松山のシュートは試合終了間際の地獄シュートを思い起こさせるほどの鋭さを見せる。
魚住「速い!?」
方向は読み当てた。だが肝心のセービングにおいて魚住は完全に出遅れ、松山のシュートは勢いよくゴールネットに突き刺さった。
南○○
ふ○○
実況「決まったー! 松山君凄まじいシュートで見事にPKを決めました! これで2-2、一進一退の攻防が続きます!」
浦辺「おーし、次は俺様の出番だぜ!」
影山「なんだ、ザコか」
浦辺「なにィ!?」
185 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 01:56:20 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【浦辺→! card+シュート60+(謎の生物・デコー+5)= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→仙道のPKがゴールに突き刺さる!
≦0→田岡「浦辺ー!!」
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
186 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 01:56:52 ID:???
【浦辺→
スペード9
+シュート60+(謎の生物・デコー+5)= (方向:
パー
)】
187 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 02:00:39 ID:???
【影山→
ダイヤJ
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
チョキ
)】
188 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 02:03:03 ID:???
浦辺がようやっと仕事をしたところで今日はここまでー
カレンダー、赤いだろ? (明日も)仕事なんだぜ、俺……
189 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 02:10:54 ID:???
乙でした
応援しかできんけど頑張ってください
190 :
TSUBASA DUNK
:2010/09/23(木) 02:17:04 ID:???
自分も明日の朝9時から仕事です。お互いがんばりましょー!
これは差し入れの
回鍋肉
です。では〜。
191 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 23:54:29 ID:???
>>189
まあお仕事しないとご飯食べられませんしね。頑張ります!
>>190
ツバダンさん回鍋肉どもっす!
お互い頑張りましょう!
浦辺→スペード9+シュート60+(謎の生物・デコー+5)=74 (方向:パー)
影山→ダイヤJ+セービング60+(軽傷治療済み−1)=70 (方向:チョキ)
→方向不一致。浦辺のPKがゴールに突き刺さる!
影山(連続で正面だったし今回も正面だ!)
と考え腰を据えて構える影山。そんな彼が浦辺の蹴った右へのシュートをセービングする事は不可能だった。
影山「な、なにィ!? 正面じゃないのか!?」
浦辺「そんな三連続で真正面に蹴りゃしねえぜ!」
実況「この試合ぱっとしなかった浦辺君、ようやく仕事をしました! 南葛、ラッキーです!」
浦辺「おい待て実況」
南○○○
ふ○○
剣「ははははは! そんなラッキーなどすぐになかったことにしてやる! 俺はKにおいても頂点に立つ男だからな!」
魚住「調子に乗るなよ、小僧!」
192 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/23(木) 23:55:53 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【剣→! card+シュート62= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→剣のPKがゴールに突き刺さる!
≦0→ぼっちゃま無念
【捕捉・補正】
▼剣のカードがAだった場合、スキル「頂点に立つ男」が発動し必ず勝利します
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
193 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 23:59:36 ID:???
【剣→
スペード4
+シュート62= (方向:
チョキ
)】
194 :
森崎名無しさん
:2010/09/23(木) 23:59:54 ID:???
【剣→
クラブ9
+シュート62= (方向:
グー
)】
195 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:00:01 ID:???
【魚住→
クラブ7
+セービング68= (方向:
グー
)】
196 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 00:14:31 ID:???
剣→スペード4+シュート62=66 (方向:チョキ)
魚住→クラブ7+セービング68=75 (方向:グー)
→方向不一致。剣のPKがゴールに突き刺さる!
魚住が飛んだ方向は左。だが、剣の蹴ったシュートはそのまま正面に飛んで行った。
魚住「くそっ、読み違えた!」
剣「はっはっは、落ち込む事はない。俺が相手だったのだからな」
南○○○
ふ○○○
実況「さあ、剣君もPKを成功させ、これで3-3。これは一度のミスが勝敗を分かつ事になりそうです!」
福田「……(仙道も決めていた。俺も必ず決める)」(キラーン)
影山「PKにゃねじ込みはない! お前なんざもう怖くないぜ!」
197 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 00:15:35 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【福田→! card+シュート63= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→フルフル
≦0→影山さん雪辱おめでとうございます
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
198 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:16:06 ID:???
【福田→
ハート7
+シュート63= (方向:
パー
)】
199 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:16:22 ID:???
【影山→
スペード4
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
パー
)】
200 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:18:51 ID:???
比較的得意意識は持ってたんだな影山…
惜しむらくはパワー不足…
201 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 00:35:48 ID:???
>>200
あんだけ弾きまくってますしね。影山さんなら調子に乗って然るでしょう
福田→ハート7+シュート63=70 (方向:パー)
影山→スペード4+セービング60+(軽傷治療済み−1)=63 (方向:パー)
→フルフル
福田、影山(よし、右だ!)
全く同時に狙いを定め、二人は(キッカーから見て)右を目標にして動く。
が、南葛のFWを張っている福田を相手にするには、ライダーパンチの使えない影山は圧倒的に不利であった。
影山「ぬあああああっ! 届かねぇー!」
福田「……(よし、やっと決まった)」(フルフル)
南○○○○
ふ○○○
実況「福田君対影山君。この試合幾度となく繰り広げられた両者の対決は福田君に軍配が上がりました!
これで南葛は四人成功。ふらのも是が非でも決めたい所です!」
阿部瑠「シュートは苦手なんだがな。緊張感で胸がパンパンだぜ」
魚住「なら外してくれても構わんぞ」
阿部瑠「憎らしい事言ってくれるじゃないの」
202 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 00:37:22 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【阿部瑠→! card+シュート61= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→アッー
≦0→阿部瑠はシュートが下手
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
203 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:38:37 ID:???
【阿部瑠→
スペード9
+シュート61= (方向:
パー
)】
204 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:39:53 ID:???
【魚住→
クラブK
+セービング68= (方向:
グー
)】
205 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 00:50:51 ID:???
阿部瑠→スペード9+シュート61=70 (方向:パー)
魚住→クラブK+セービング68=81 (方向:グー)
→方向不一致だァッー
魚住「止める!」
ここで防げば勝利は目前と勢いよく左に飛ぶ魚住だったが、阿部瑠の蹴った方向は右であった。
阿部瑠「おいおい、さっきから左ばっかりじゃないか。そんなワンパターンじゃイイセービングが台無しだぜ」
魚住「ぐぬっ」
南○○○○
ふ○○○○
実況「さあ阿部瑠君もPKを成功させ、遂に五人目に突入です!」
岬(やれやれ、ここで僕か。信頼があるってのも場合によりけりだね)
影山「きやがれ! その綺麗な顔をゆがませてやる!」
206 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 00:51:54 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【岬→! card+シュート62= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→キャーミサキサマー
≦0→岬さま戦犯の危機
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
207 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:52:17 ID:OpSC+5PQ
【岬→
ハートK
+シュート62= (方向:
チョキ
)】
208 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 00:56:22 ID:???
【影山→
クラブ2
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
パー
)】
209 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 01:09:42 ID:???
岬→ハートK+シュート62=75 (方向:チョキ)
影山→クラブ2+セービング60+(軽傷治療済み−1)=61 (方向:パー)
→方向不一致。キャーミサキサマー
▼岬がKで勝利したのでシュート+1されました
岬(見た所このキーパーはそれ程大した相手じゃないね。失敗しない程度にブーメランの練習台にさせてもらおう)
そして、岬はゴール右に向けてボールを蹴る。
影山「馬鹿め! そんなゆっくりなシュートなら余裕で止められるぜ!」
遅めの速度で右に飛んでいくボールに、したり顔で飛び込む影山。
だが、そのボールは影山の目の前で大きなカーブを描き、ガラ空きのゴール真ん中に突き刺さった。
影山「あ、兄貴の技のパクリだ!」
南○○○○○
ふ○○○○
実況「岬君が見事なカーブでPK成功! ふらの、ここで失敗は許されません!」
○池「ハァ……ここで俺か」
魚住「今日はお前に随分してやられたからな。ここで借りを返させてもらうぞ!」
210 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 01:11:13 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【○池→! card+シュート61= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→サドンデス突入でゴザル
≦0→どぉせ俺なんか……
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
211 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:11:27 ID:OpSC+5PQ
PK戦はリアルでも板でも心臓に悪い
【○池→
ハートA
+シュート61= (方向:
パー
)】
212 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:11:47 ID:???
【魚住→
クラブ10
+セービング68= (方向:
チョキ
)】
213 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:14:13 ID:???
サドンデスかー地獄に沈むのはどちらだ・・・
214 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:14:14 ID:???
GKの数値差酷いから南葛絶対有利と予想していましたけど、サドンデスまでもつれましたなあ…
215 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 01:34:16 ID:???
>>211
全くですねぇ
>>213
まるで予想がつきませぬ
>>214
自分も南葛有利と踏んでいたのですが……魚住唯一の一致が松山のJOKER相手ってのが酷い
○池→ハートA+シュート61=62 (方向:パー)
魚住→クラブ10+セービング68=78 (方向:チョキ)
→読み外し。サドンデス突入でゴザル
魚住(落ち着け。落ち着いて相手のシュートの軌道を読むんだ)
ここまでシュートのほとんどを読み外していた魚住は、どっしりと構えて○池のシュートn軌道を読もうとした。
○池「ハァ……そんなガチガチなら決めるのは難しくないぜ」
そんな魚住をあざ笑うかのように、○池は素早くボールを蹴り抜く。
そしてボールは、緊張で動けずにいた魚住を余所にゴールの右側に突き刺さった。
魚住「あ……」
田岡(いかん。魚住の奴徐々にプレッシャーに押しつぶされ始めている。早めに勝負をつけなければ不味いぞ……)
南○○○○○
ふ○○○○○
実況「○池君もPK成功! 十人全員が成功し、決着がつかぬままサドンデスに突入していきます!
これはどちらが勝つか全く予想できません!」
216 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 01:35:30 ID:???
そして、サドンデスの一番手として中里が位置につく。
中里「ぬぅ、緊張するナリな」
影山「なら外してもいいんd」
中里「
>>201
的な意味で寒気がするのでそれ以上は口にしてほしくないでゴザル」
【分岐】
先着二名様で、
【中里→! card+シュート61= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→忍者! 忍者! 忍者!
≦0→影山! 影山! ヘタレの影山!
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
217 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:35:47 ID:???
【中里→
スペードJ
+シュート61= (方向:
パー
)】
218 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:36:21 ID:???
【影山→
クラブJ
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
パー
)】
忍者汚いなさすがきたない
219 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:36:48 ID:???
え?あれ?
220 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:38:10 ID:???
旧ルールだからポストか
221 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:39:46 ID:???
PKでポストやらかしてあ〜〜っ(涙)て顔の選手見ると泣けてくるのぜ
222 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 01:47:56 ID:???
>>218
まったく汚い忍者ですね
>>219
……ゴシゴシ(AA略
>>220
イエスです
>>221
少し前のW杯が思い起こされるのぜ
中里→スペードJ+シュート61=72 (方向:パー)
影山→クラブJ+セービング60+(軽傷治療済み−1)=70 (方向:パー)
→ポ・ス・ト
中里蹴ったシュートは、鈍い音とと共にポストに直撃しましたとさ。
中里「……マジで?」
影山「別のスレで昨日ポストったばかりだと思えばここでもか。汚いな流石忍者汚い」
田岡「……悪夢だ」
南○○○○○×
ふ○○○○○
実況「ああーっと!? 中里君ここでまさかのポスト! 南葛、いきなり黄信号です!」
慈円手入「ざまあないな。あばよ南葛、中々手強かったぜ」
魚住「おのれ……まだ勝負はついていないぞ!」
223 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 01:49:15 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【慈円手入→! card+シュート58= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→ふらの高校大勝利! 地獄の未来へレd(ry
≦0→PKはつづくよどこまでも
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
224 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:49:52 ID:???
【慈円手入→
ダイヤJ
+シュート58= (方向:
パー
)】
225 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:50:50 ID:???
【魚住→
クラブK
+セービング68= (方向:
パー
)】
226 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:51:19 ID:???
ドラマチーック
227 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:51:54 ID:???
だから大口たたくと(ry
228 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:53:37 ID:???
おおおおすげええ
229 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 01:57:03 ID:???
自身もチームも後がない、それがしかし
魚住の集中力をかつてないほど研ぎ澄ました
230 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 02:11:41 ID:???
>>226
本当にドラマチックな戦いになってきましたね。どんな結末を迎えるやら……
>>227
慈円手入さんは調子に乗るとすぐ大口を叩いちゃうんだ
>>228
えらいこっちゃでございます
>>229
ええっとすんません。全く同じ事考えてましたw
慈円手入→ダイヤJ+シュート58=69 (方向:パー)
魚住→クラブK+セービング68=81 (方向:パー)
→PKはつづくよどこまでも
▼魚住がKで勝利しました。次回Kで勝利時、セービングが+1されます
慈円手入(よし、決まった!)
ボールを蹴った瞬間、芯を捉えたと慈円手入は勝利を確信する。
だが、その幻想はものの数秒でぶち壊された。
魚住(監督の、そして俺達の夢、全国制覇……)
自身もチームももはや後がない。それがしかし――
魚住の集中力をかつてないほど研ぎ澄ました。
魚住「(こんな所で……)躓いてたまるものかーっ!!」
慈円手入「な、なにィ!?」
慈円手入のシュートの軌道を完全に看破して右に飛ぶ魚住。
そして彼はその巨体を存分に活かして慈円手入のシュートをゴールの外に弾き飛ばした。
231 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 02:12:49 ID:???
南○○○○○×
ふ○○○○○×
実況「防いだー!! 南葛、絶体絶命の状況で守護神魚住君がファインセーブ! 危機を脱しました!」
田岡「よし! 良いぞ魚住!」
矢車「慈円手入……また光を求めたな……」
両チームの監督が両極端の反応を見せる中、再び南葛のPKが巡ってくる。
岸田「おーし、この流れに乗ってここで決着をつけてやるぜ!」
影山「抜かせ! 怪我の借りをここで返してやる!」
【分岐】
先着二名様で、
【岸田→! card+シュート60= (方向:! jan)】
【影山→! card+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→シャーク!
≦0→ホッパー!
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
232 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:14:55 ID:???
【岸田→
ダイヤ6
+シュート60= (方向:
グー
)】
233 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:15:39 ID:???
【影山→
ハートQ
+セービング60+(軽傷治療済み−1)= (方向:
グー
)】
234 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:16:16 ID:???
すごいことになってるw
235 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:17:01 ID:???
ドラマチック×
ファンタスティック○
236 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:19:42 ID:???
両キーパーがここで意地を見せる!
237 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 02:33:40 ID:???
>>234
なんなんすかねこれw
>>235
って聞くとゲキブルーを思い出す私
>>236
よもやこんな白熱の展開になるとは……
岸田→ダイヤ6+シュート60=66 (方向:グー)
影山→ハートQ+セービング60+(軽傷治療済み−1)=72 (方向:グー)
→ホッパー!
岸田「どりゃー!」
勢いよく左に向けてボールを打ちだす岸田。
影山「ぬわりゃー!」
のシュートを、同じく左に飛んでいた岸田の拳が見事にとらえた。
岸田「マジかよ!?」
影山「わーははは! 見たか! これで借りは返したぜ!」
南○○○○○××
ふ○○○○○×
238 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 02:34:45 ID:???
実況「ああーっと! 魚住君に負けじと今度は影山君がファインセーブ! またしても南葛が窮地に立たされました!」
矢車「影山、やっぱりお前は最高だ……」
魚住「ぐっ……それならばもう一度止めるまでだ!」
地獄マスク二「……」
【分岐】
先着二名様で、
【地獄マスク二→! card+シュート57= (方向:! jan)】
【魚住→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧1→ふらの高校大勝利! 地獄の未来へレd(ry
≦0→何度でも弾く、何度でもだ!
【捕捉・補正】
▼PK戦では両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
239 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:35:09 ID:???
【地獄マスク二→
ハート7
+シュート57= (方向:
グー
)】
240 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:37:18 ID:???
【魚住→
クラブQ
+セービング68= (方向:
パー
)】
241 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:37:29 ID:???
勝った!準決勝完!
242 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:37:56 ID:???
【魚住→
ダイヤ2
+セービング68= (方向:
チョキ
)】
ジュンちゃん!
243 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:38:17 ID:???
南葛撃沈確認!
準決勝完!
ホンマ準決勝はベストバウト生産工場やで……
244 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 02:40:40 ID:???
まさか1−3をひっくり返すとは…地獄乙でしたー
245 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/24(金) 02:40:45 ID:???
まさかのマスクさんトドメの一撃で今日はここまでー
……あかんなんだかんだで完全に南葛ルートしか考えてなかったのに……
246 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 03:12:30 ID:???
さすが増国さんやでー
247 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 11:34:03 ID:???
マグロ団決勝進出
全日本vsラブマリー衝撃の結末
イタリアがウルグアイに敗北して敗退決定・・・え、残ったの?
どちらが勝っても何も驚くことはない・・・地獄チームが決勝に?
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
248 :
森崎名無しさん
:2010/09/24(金) 17:32:15 ID:???
MVP 松山or長…○池
頑張ったで賞 景山
もっと頑張りま賞 慈円手入
兄貴賞 矢車
カウンターシュートは発動すればなんでも打ち返すの?
倍速2回転も距離補正なしで。
249 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/28(火) 23:09:32 ID:???
>>241
長い道のりでございました
>>242
ジュンちゃん無念
>>243
余所も準決勝は激戦多いですよねぇ
決勝が燃え尽き症候群にならんといいんですが
>>244
よもやあの状況をひっくり返すとはこの海のリハk(ry
>>246
増国さん……だと……ええ名前や
>>247
中の人としても本当にナンダッテー!!でございました
>>248
慈円手入……
このスレのカウンターシュートは技っていうよりもスキルですね。一定確率でどんなシュートもはじき返せる能力です
ちゃんと距離補正は発生するのでご心配なく
無茶苦茶強力な分初期から所持している以外での習得はほぼ不可能
また本職DFで所持しているのはポジションをいじれる天道以外では慈円手入位となっています
しかもその慈円手入さんも行動パターンに致命的な欠点があるのでカウンターシュートを封じる事はそう難しくないです
250 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/28(火) 23:10:51 ID:???
えーっと、四日も休んでおいて申し訳ないんですが今日も本編の更新をする事ができません
金曜から急な休出やらなんやらでてんやわんやの状況でして……畜生いつになったらOOの劇場版を見れるんだぁ!(血涙)
とりあえず明日からは更新できるはずなのでもう少々お待ちいただけると幸いです
でもって今のうちに意見を聞いておきたいのですが、実はこの後東邦にちょっとした強化イベントが発生する予定です
(勝っていれば南葛にも強化イベントが発生していました)
なのでふらのにも決勝進出に際して何か強化イベントを発生させようかどうか考えています
ということで、以下の中からどれかひとつを選択してください
A:地獄マスク二が増国さんに進化(能力値はランダムで変化。強引なタックル以外にwazaを一つ追加)
B:判定で地獄戦士追加招集
C:AかBかをcardで判定
D:強化イベントなどいらぬ!
E:おいおい俺にもっといい案があるぜ!(内容もお願いします)
先に【三票】入った選択肢で決定します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
今日はこれだけです
また明日顔を出せるように頑張るんだぜ
ではでは
251 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:13:57 ID:8qbsJWkk
Eバスケ強豪校の元PGが加入
252 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:15:02 ID:???
がんばってください
お疲れ様でした
253 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:18:34 ID:Vbohb1fA
B
254 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:19:13 ID:r3oj4aVQ
C
255 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:32:07 ID:BkU6wyCo
A
256 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:35:42 ID:EzwjT+6I
B
257 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:38:11 ID:???
B
クラブAで最恐の戦士加入ですね。わかります
258 :
森崎名無しさん
:2010/09/28(火) 23:38:14 ID:2lB11KCU
B
259 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/29(水) 22:34:54 ID:???
>>252
ういっす。がんばるんだぜ
>>257
最恐の戦士……誰だろう?
ということでB:判定で地獄戦士追加招集に決定しました。判定はまた後ほど
それでは本編を再開しますです
地獄マスク二→ハート7+シュート57=64 (方向:グー)
魚住→クラブQ+セービング68=80 (方向:パー)
→方向不一致。ふらの高校大勝利! 地獄の未来へレd(ry
魚住「あ……」
必ず止めると意気込み左に飛んだ魚住は見た。地獄マスク二の蹴ったボールが自分の飛んだのとは真反対の方向へ向かっていくのを。
次の瞬間、無情にもボールはゴールネットに飛び込んだ。
ピピィィィィィィィィィィッ!!
実況「決まったー! 地獄マスク二君、名無しながら見事に大役を果たしPKを成功させました!
サドンデスの末勝利を収めたのはふらの高校! 一時は3-1まで離されながらも見事な大物食い!」
松山「やった! やったぞ地獄マスク二! 俺達が南葛に勝ったんだ!」
試合終了の笛が鳴ると同時に、悲願であった打倒南葛を果たした喜びで思わず素が出てしまう松山。
地獄マスク二「……」
剣「ハハハハハ! 当然だヒ・カール! サッカーにおいて頂点に立つ俺がいるチームだぞ。負けるはずがない!」
260 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/29(水) 22:36:21 ID:???
影山「これも俺のファインセーブの賜物だぜ! さあ俺の事も褒めろ松山!」
阿部瑠「ははは、可愛い奴め」
影山「やめろぉ! お前に褒められると何故か鳥肌が立つんだよ!」
その松山に続き、ふらのの中でも明るい面子が喜びに沸き始める。
○池「……祝勝ムードに乗り遅れた……どぉせ俺なんか……」
慈円手入「……PKですら役立たず……」
小田「ヴェノア」
一方、○池と慈円手入は勝ったというのに芝生の上で体育座りを始め、相変わらず小田は謎の言語を喋っていた。
そして矢車はといえば、
矢車「南葛……良い表情だな。それでこそ俺達も大会に出てきた甲斐がある……」
敗戦にうなだれる南葛の選手達を見て薄く笑みを浮かべるのだった。
さてその南葛であるが、当然であるがPKを失敗してしまった中里と岸田が特に気落ちが激しかった。
中里(いかん、いかんでゴザル! この敗戦、拙者のポストがきっかけと言っても過言ではない。
こんなんばれたら父上と母上にころころされる!)
岸田「ヘディングなら……ヘディングなら俺のフカヒレが……」
田岡(当然と言えば当然だが、中里と岸田が特に落ち込んでいるな。それに中山と石崎も思いつめた表情をしている。
石崎は松山のシュートをブロックできなかった事、中山はファールで松山にフリーを与えた事が気落ちの原因といった所か。
……さて、これで中山達が伸びてくれれば今回の敗戦も無駄ではないのだが……)
261 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/29(水) 22:38:06 ID:???
そんなこんなで準決勝第二試合の幕も閉じ、舞台は再び視聴覚室に戻る。
滝「……南葛が負けた、か」
高校とは縁がないとはいえ南葛の名を冠した学校が負けると言うのは良い気がしないのか、真っ先に滝が不貞腐れ気味に呟く。
良太郎「紙一重の差だったけどね」
魁「PKは完全に運勝負だもんなぁ。キーパーの質なら南葛の圧倒的優勢だったぜ」
天道(相変わらずゴキブリのようなしぶとさだな、影山)
滝「ていうかPK行く前に決着つけろよ南葛。なんで3-1から同点にされてんだよ」
いよいよ機嫌が悪くなってきたのか、肩肘を突いてぶつくさ愚痴を言い始める滝。その矛先は……
行動を選択してください
A:浦辺のあの調子はなんだ。名無しにボールこぼされやがって
B:来生を出さなかったのが悪い。井沢を下げたのも敗因だな
C:中里、PKでポストとか悪い冗談だろ
D:ていうかふらのはいつの間にあんなに戦力整えてんだよ。松山のワンマンチームのハズじゃなかったのかよ
E:もう全部高杉のせいだ
先に二票入った選択肢で決定します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
262 :
森崎名無しさん
:2010/09/29(水) 22:39:35 ID:XZfvVvkY
D
263 :
森崎名無しさん
:2010/09/29(水) 22:40:59 ID:a2VlSCsU
D
264 :
森崎名無しさん
:2010/09/29(水) 22:42:07 ID:UQHPQ902
D
265 :
森崎名無しさん
:2010/09/29(水) 22:44:06 ID:zB+F+kwM
D
266 :
森崎名無しさん
:2010/09/29(水) 23:41:06 ID:???
もしEだったら高杉覚醒フラグが1%くらい立ちましたか?
267 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 00:58:09 ID:???
>>266
JOKER二連発位すればフラグが立ったかも知れません
D:ていうかふらのはいつの間にあんなに戦力整えてんだよ。松山のワンマンチームのハズじゃなかったのかよ
滝「大体アレだ、ふらのだ。中学のメンバーはバラバラになるから全国出るだけで青息吐息なんじゃなかったのかよ。
いつの間にあんなに戦力整えてんだよ。松山のワンマンチームのハズじゃなかったのかよ」
滝の愚痴の矛先は南葛の選手ではなく対戦相手であるふらのに向けられる。
天道「発端は矢車だな。何の因果かは知らんがあいつが松山に会ったのが全ての原因のはずだ。
そこから矢車があの手この手で有能な選手をかき集めたんだろう」
闘破「確かにふらのはFWの小田っての以外はみんなレベル高かったしねぇ」
橘「特にMF陣の厚さは驚異的だ。南葛クラスだからこそ互角の勝負が出来たとも言える」
滝「なんにしても気に食わん。長野を怪我させやがったしな。
畜生ふらのめ……冬の大会を見てろよ。俺達が目にもの見せてやるぜ!」
結局滝は南葛敗戦のイライラやらもやもややらを全部打倒ふらのの活力とすることにした。
千夏(これはアレ? 南葛一軍は俺が倒すはずだったのに先越されて悔しいってこと?)
神(そういうの知ってる。ツンデレってやつだね)
千夏(……や、違うと思う)
▼滝がスキル「打倒ふらの魂(ふらの戦時全能力+1)」を習得しました。公式戦でふらのに一勝するまで有効です
268 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 00:59:31 ID:???
握りこぶしを作って燃え上がる滝に、おずおずと我夢が話しかけてきた。
我夢「あの……盛り上がってる所悪いんですけど、そろそろ決勝の映像流して良いですか? 視聴覚室の使用期限も迫ってますし」
滝「む、悪かった。そんじゃ初めてくれ」
我夢「はい。それじゃあ準備しますね」
そう言うとデジカメの操作を始める我夢。
真司「決勝を撮ったのも俺だぜ!」
翔一「俺も横で見てたんですよ〜。なにしろお弁当担当ですから」
滝「その話はもういいです」
そんなこんなをしているうちに、視聴覚室のスクリーンに決勝の映像が映し出された。
269 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 01:00:42 ID:???
――ここで、話は決勝前夜の両校の様子に遡る。
まずはふらの高校。
松山「いよいよだね義兄さん。明日東邦に勝てば念願の優勝旗を北海道に持ち帰る事が出来るんだ」
競技場近くの公園にあるダンボールハウス内で、松山が嬉々とした様子で自身の夢である優勝旗持ち帰りを語る。
その姿に、矢車はいつものように溜息を吐いた。
矢車「ハァ……松山、いつまで光を求めているんだ。俺達の目的は優勝じゃない。高校サッカー界に地獄を見せることだ。
優勝旗持ち帰りなんて光を求めるな」
慈円手入「そうだぜマツヤマ。俺達が光を求めたって痛い目を見るだけなんだよ……」
矢車に続いて遠い目をした慈円手入も松山に釘を刺す。
松山「う……ご、ごめんよ義兄さん」
矢車「わかれば良い……よし、お前ら集まれ」
矢車は公園内に散らばっていた選手達を集めると、決勝戦のミーティングを開始した。
矢車「明日はいよいよ決勝だ。相手の東邦学園だが……はっきり言って日向のいない東邦学園は南葛よりも格下だ」
影山「なら明日は俺達の圧勝だね、兄貴」
○池「……だがここまで姿を見せていないだけで日向が決勝に現れる可能性は十分にある」
矢車「○池の言うとおりだ……日向が加われば東邦の攻撃力は一気に増す。慈円手入と影山、地獄マスクだけでは防ぎきれないだろう」
270 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 01:02:21 ID:???
慈円手入「……」
はっきり守備力が不足していると言われ、体育座りする慈円手入。
剣「点を取られるというのならそれ以上に俺達が点を取れば良いだけの話だ。俺は点の取り合いにおいても頂点に立つ男だからな」
矢車「だがそれにも限度がある……俺達は天に見放されているからな、いつポストや枠外が発生するとも限らない……」
そこで矢車は一旦言葉を切り、公園の入り口を指差した。
矢車「……だから東邦学園を確実に地獄に落とすために新たな兄弟を招集しておいた。来い」
矢車の言葉と共に姿を現したその人物とは……
【分岐】
先着一名様で、
地獄戦士一丁追加→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→???「お前ら、俺のいない所でナンバー1争いなんてするなよ」 謎の男、フジー・マッケンジーが現れた!
スペード、クラブ→???「試合はまだですか監督!」 謎の男、カメハメJrが現れた!
JOKER、各絵柄の3、9、クラブ以外のA→???「俺の出番って解釈で良いのかな?」 謎の男、草加が現れた!
クラブA→???「ここらでお遊びはいい加減にしろってところを見せてやりたい」 謎の男、ロンリーウルフが現れた!
今日はここまで
久々だからかいつも以上に文章が酷い事になってる気がする……
ともあれ今日からはちょっとずつでも毎日更新できるように頑張りますね。ではでは
271 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 01:02:54 ID:???
地獄戦士一丁追加→
ダイヤQ
272 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 01:03:00 ID:???
地獄戦士一丁追加→
JOKER
乙でした!
273 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 01:03:41 ID:???
うわー惜しいっていうか両方欲しい面子だwww
274 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 01:06:21 ID:???
バスケはどうしたwwww
275 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 01:12:22 ID:???
どうせなら両方ほしかった乙
276 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 08:46:55 ID:???
草加さん見たかったわぁ…乙でした
277 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 23:56:11 ID:???
>>272
乙どもです〜
>>273
六秒差ですしほんと惜しかったですねぇw
>>274
田岡「全くだな」
>>275-276
草加「俺が出られないのも乾巧って奴の仕業なんだ」
地獄戦士一丁追加→ダイヤQ
→???「お前ら、俺のいない所でナンバー1争いなんてするなよ」 謎の男、フジー・マッケンジーが現れた!
???「ちっ、お前ら……俺のいない所でナンバー1争いなんてするなよ」
現れたのは線の細いサングラスをかけたイケメンであった。
矢車「こいつはフジー・マッケンジーだ。つい最近地獄の臭いを漂わせながら山奥にいたのを俺が引き取った」
慈円手入「マッケンジーねぇ……兄貴を疑うわけじゃないが、今更こんなひょろい男をチームに加える意味なんてあるのか?」
そのマッケンジーに、真っ先になんちゃって紳士こと慈円手入がつっかかる。
マッケンジー「少なくともお前より上手くやる自信はあるぜ」
慈円手入「なにィ!?」
対するマッケンジーも不敵に笑みを浮かべて慈円手入を挑発。公園内は一触即発の雰囲気に包まれた。
と、そこで矢車が二人の間に割って入る。
278 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 23:57:15 ID:???
矢車「良いよなぁ……お前らは一丁前に少年漫画みたいな会話ができて……俺も一枚噛ませてもらおうか……」
そういうと、矢車はどこからともなくサッカーボールを取り出すと、マッケンジーに向けて放った。
マッケンジー「……成程。そういうことね」
一瞬茫然とするマッケンジーだったが、すぐに矢車の意図を理解したのか慈円手入に向かってドリブルで突撃を開始する。
マッケンジー「さあかかってこいよヘタレ野郎! 実力で黙らせてやるぜ!」
慈円手入「はっ、面白ぇ! 返り討ちにしてカルチョが紳士のスポーツだって事を教えてやるよ! 優男がっ!」
ドリブルで突っ込んでくるマッケンジーを見、慈円手入もすぐさまボールを奪う体勢に入った。
279 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/09/30(木) 23:58:33 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【マッケンジー→! card+ドリブル65=】
【慈円手入→! card+タックル65=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→っしゃあ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に
≦−2→慈円手入よなぜこの実力を試合で出せない
【捕捉・補正】
▼マッケンジーのカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼マッケンジーのカードがハートだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼慈円手入のカードがダイヤだった場合「プリズム聖剣(+4)」
「プリズム聖剣」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがハート、スペードだった場合「ディレイタックル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
今日はこれだけ
今の所週末は休みのはずなのでそこでガッツリ更新したいですね
土曜はOO見に行ったりゴセイアルティメット買ったりで長々の更新は出来ないかもしれないですが
ではでは
280 :
森崎名無しさん
:2010/09/30(木) 23:59:50 ID:???
【マッケンジー→
ハートK
+ドリブル65=】
281 :
森崎名無しさん
:2010/10/01(金) 00:00:39 ID:???
【慈円手入→
クラブ4
+タックル65=】
藤……マッケンジーTUEEEEEEEEEE!!!
282 :
森崎名無しさん
:2010/10/01(金) 00:07:31 ID:???
いきなり覚醒乙でした。
283 :
森崎名無しさん
:2010/10/01(金) 00:11:06 ID:???
相変わらずだな超新星(笑)は
284 :
森崎名無しさん
:2010/10/01(金) 17:16:59 ID:???
影山の方がマシだぜ!
285 :
森崎名無しさん
:2010/10/01(金) 18:17:13 ID:???
来い!ミジンコゼクター!
286 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 20:57:11 ID:???
>>281
まさかいきなりフラグを立てるとは……
>>282
乙どうもです〜
>>283
ある意味凄い安定感ですねw
>>284
慈円手入「なにィ」
>>285
チェーンジミジンコ!
287 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 20:58:28 ID:???
マッケンジー→ハートK+ドリブル65+(華麗なドリブル+3)=81
慈円手入→クラブ4+タックル65=69
→っしゃあ!
▼マッケンジーがKで勝利したのでドリブルフラグを取得しました。次回Kで勝利時にドリブル+1とフラグを回収します
マッケンジー「なんだ、大口をたたいた割に大した事ないじゃないか」
慈円手入「なん……だと……」
マッケンジーは巧みにボールを左右に揺らして慈円手入を翻弄。事もなげに茫然と立ち尽くす慈円手入の横をすり抜けた。
松山(上手い……慈円手入は相変わらずヘタレだったけどそれを差し引いてもあの男のテクニックは相当なものだ……)
○池(どぉせ俺なんてあっという間にドリブル能力値チーム四位に転落だよ……)
慈円手入が下手こいたのもあるが、それにしても圧倒的なテクニックを見せたマッケンジーにふらのの選手達は絶句する。
慈円手入「アハハハハ……超新星ってのは星が燃え尽きる直前に起きる現象なんだよな……
ジノ、ランピオン……俺はすっかり燃え尽きちまったみたいだぜ……」
の一方で、地面に手を突いて乾いた笑いを上げる慈円手入。彼はこの先生きのこれるのか。
矢車「……これでマッケンジーの実力は分かったな。明日はこいつをスタメンで使う」
当然矢車の言葉に反論が出るはずもなく、ふらの高校は更なるパワーアップを遂げるのだった。
▼ふらの高校にフジー・マッケンジー(三年)が加入しました
288 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 20:59:45 ID:???
などという寸劇が公園で繰り広げられていた頃、東邦学園でもまた大きな出来事が起こっていた。
それは、ホテルで決勝に備えてのミーティングが行われていた時の事である――
藤川「……とまあ、予想に反して決勝に上がってきたふらのだが、チーム力自体は流石の一言だ」
反町「映像を見る限りじゃ松山と準決勝に出てきた矢車、それに○池と阿部瑠。MFの四人は全員が相当の腕ですね」
真須駆「それにFWの剣とか言う奴も中々手強いな。小田の方は問題外だが」
若島津「問題ない。ダイレクトシュートなら俺が全て叩き落とせば良い話だからな」
藤川「ダイレクトに関しちゃな。問題は松山のロングだ。
準決勝最後に見せた松山のシュート……あれを100%止めるってのは右肩を怪我してるお前にゃ酷な話だろ?」
若島津「……」
ズバリその通りなので押し黙る若島津。万全の状態であっても地獄シュートを連発されれば失点する可能性は低くはないのだ。
ましてメンテ不足で右肩の故障した今の状態でふらのを無失点に抑えるというのはほぼ不可能であると言えた。
藤川「幸い向こうさん守備には難があるようだし、明日はノーガードの殴り合いといこうや」
反町「殴り合いとは言っても松山を筆頭にふらののMFは守備も得意ですし、まともにぶつかればこっちの方が圧倒的に不利ですね……」
そう反町が不安げにつぶやいた所で、ミーティングを行っていた大部屋に一人の人物が入ってきた。
289 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 21:00:54 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
東邦さん強化入ります→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ→???「お前達か? 高校サッカーで最強と謳われる東邦学園の選手とやらは」
ハート、スペード、クラブ→○造「お取り込み中の所悪いが、若島津君にお客さんだよ」
JOKER、クラブA→???「うろたえるな、反町」
290 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 21:02:46 ID:???
東邦さん強化入ります→
クラブ4
291 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 21:14:36 ID:???
さては則巻博士だな!
292 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 22:16:46 ID:???
>>291
その人出したら若島津がギャグキャラになっちゃうじゃないですかw
東邦さん強化入ります→クラブ4
→○造「お取り込み中の所悪いが、若島津君にお客さんだよ」
現れたのは東邦のチームドクターにして吉良監督の飲み仲間である佐渡○造であった。
相変わらずの一升瓶を片手にしたお前医者舐めてんだろスタイルである。
○造「お取り込み中の所悪いが、若島津君にお客さんだよ」
若島津「俺に客?」
○造「そう、客。ってことで悪いが若島津君を借りてっても良いかい?」
藤川「ええそりゃまあ。この後はフォーメーション決めるだけでしたから。GKで確定の若島津なら持ってって良いですよ」
即答する藤川。
○造「そりゃあ良かった。じゃあ若島津君、ついてきてくれ」
若島津「……」
若島津は黙って大部屋を後にする○造に付いていく。
そうして双方黙々とホテルの通路を進み、エレベーターに乗り込んだ所で○造が不意に口を開いた。
○造「率直に聞くが、お前さん普通の体じゃないだろ?」
若島津「なっ……!?」
293 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 22:18:03 ID:???
絶句する若島津。
それもそのはずで、若島津がサイボーグである事を知っているのは日向とヒューガー科学陣だけのハズであったからだ。
○造「これでもワシだって医者の端くれだぞ。チームドクターなんてやっておればお前さんが普通じゃない事に位すぐに気付くわ」
○造は一升瓶を呷りながら自慢気につぶやく。
が、実は反町が改造人間であることには全く気付いていなかったりする。
若島津「……で、それに気付いて何をする気ですか?」
○造「別にどうもせんよ。騒いだ所で誰も信じんだろうし、何より消されそうじゃからな。
ワシはあくまでもチームドクター、お前さん達の怪我を治すのが仕事だ」
丁度そこでエレベーターが止まり、ドアが開いた。
○造「お前さんが機械の体なら機械の体なりの治し方をするまでよ。幸いワシの知り合いにそっちに詳しいものもおるんでのう」
エレベーターから降りる○造。若島津もそれに続く。
そしてエレベーターから降りた先で若島津を待っていたのは……
【分岐】
先着一名様で、
あなたはだあれ→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→SANADA「こんなこともあろうかとホテルに待機していたのさ!」
スペード、クラブ→この板じゃそこそこ有名なサイボーグ手術の権威、ギルモア博士だ!
JOKER、クラブA→\シニガミハカセ!/
294 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 22:20:06 ID:???
あなたはだあれ→
スペードJ
295 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 23:03:05 ID:???
あなたはだあれ→スペードJ
→この板じゃそこそこ有名なサイボーグ手術の権威、ギルモア博士だ!
エレベーターを降りた先にいた人物。それは白髪に顎鬚を蓄えた妙に鼻の大きな人物だった。
○造「ワシの知り合いでサイボーグ手術の権威、ギルモア博士じゃ」
ギルモア「ふむ、お前さんか? 整備不良でガタが来とるサイボーグというのは」
若島津「ええ」
事ここにきて隠すのも無駄だろうと若島津はあっさり認める。
ギルモア「……ふむ、成程。それじゃあワシの研究所まで来るんじゃ。明日の朝までには完璧に直してみせよう」
○造「おお、そりゃあ助かるわい」
若島津(いやにとんとん拍子で事が進んでるな。嫌な予感がしてきたぞ)
とはいえ体を修理する千載一遇のチャンスを逃すわけにもいかず。
若島津はギルモアの助手らしき男(外見から判断するとハーフの様だ)の車に乗ってギルモア研究所に向かった。
そして研究所地下の手術室――
ギルモア「では若島津とやらの修復、及び改造手術を開始する」
若島津「オイ待て改造ってどういう事d……」
手術台の上で不穏な言葉を聞き立ち上がろうとする若島津だったが、そうはさせじとギルモアは超強力麻酔ガスを使用。
あっという間に若島津は深い深い眠りについてしまった。
296 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 23:04:18 ID:???
ギルモア「フフフ……さて、どうしてくれようか」
【分岐】
先着一名様で、
【ギルモア博士の楽しい改造手術→! card
で、どうなった?→! num】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄、数字で分岐します。
【card】
ダイヤ、ハート、スペード6以上→ギルモア絶好調! 若島津の右手が完全に復活する!
スペード6以下、クラブ→ギルモア大スランプ! 右腕に爆弾が残る! numも無効!
JOKER、クラブA→いつの間にか死神博士にバトンタッチ!(更に分岐します)
【num】
1→「テレパシーセービング(未完成)」習得!
2→「飛竜三角飛び(未完成)」習得!
3→「ロングシュート耐性(弱)」習得!
4→「アトミック三角飛び」習得!
5→「怪力(弱)」習得!
6→「牙竜三角飛び(未完成)」習得!
7→「改造伸縮アーム」の補正が+1!
8→「シルバースキン」習得!
9→「加速装置(未完成)」習得!
0→ハズレ
297 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 23:06:14 ID:???
【ギルモア博士の楽しい改造手術→
ダイヤK
で、どうなった?→
7
】
298 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 23:22:30 ID:???
>その人出したら若島津がギャグキャラになっちゃうじゃないですかw
Kスレで「壁はいらん。どけろ」からのA引きしたり
Fスレで「このまま引き分けを狙いにいくんですね?」発言したりするような人は
ギャグキャラになってもいいと思うぜ
299 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 23:42:30 ID:???
>>298
いやまあ確かに若島津さん色々はっちゃけてますけどw
ギルモア博士の楽しい改造手術→ダイヤK→ギルモア絶好調! 若島津の右手が完全に復活する!
で、どうなった?→7→「改造伸縮アーム」の補正が+1!
チュンチュン……チチチ……
若島津「……っ」
と小鳥の囀る声が聞こえる中、若島津は目を覚ました。
若島津「俺は……確か変な鼻の爺さんに嵌められて……」
ギルモア「フン、失敬な男め。それが恩人に対する言葉か」
若島津「貴様!」
ベッドのすぐ近くにギルモアの姿を確認し、ベッドから跳ね起きる若島津。
と、そこで彼は自分の右肩がすっかり元通りになっている事に気付いた。
若島津「腕が動く……!」
ギルモア「当たり前だ、このワシが修理したのだからな。それと修理ついでに少し改良も加えてやったわ」
若島津「改良だと?」
ギルモア「うむ。ちょっとへそを押してみろ」
とりあえず指示通りへそを押してみる。と、次の瞬間、若島津は信じられない光景を目の当たりにした。
300 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 23:43:55 ID:???
若島津「う、腕が……」
元々再改造で伸縮アームを搭載された若島津だったが、へそのボタンを押すと同時に普段よりもさらに長く腕が伸びたのだ。
ギルモア「特殊繊維と筋肉で腕を作り直した。これでお前さんの腕は今までよりもさらに長く伸ばせるようになったのじゃ」
若島津(この能力、上手く活用すれば一対一で今まで以上に優位な状況を作れそうだな。しかし……)
どうしても若島津には聞かなければならない事があった。
若島津「アームを伸ばすにはへそのボタンを押すのが必須なのか?」
ギルモア「無論だ」
若島津「……」
その代償に、若島津は一対一のたびにへそを触るという恥ずかしいポーズを取らなければならなくなるのだった。
ギルモア「さて、目も覚めた所で決勝の会場へ行くぞ。送って行ってやる」
若島津「……どうも」
来た時と同じように、若島津は博士の助手の運転する車で競技場へ向かう。
そして遂にインターハイ決勝の幕が切って落とされる。
▼若島津の「改造伸縮アーム」の補正値が+3→+4にアップしました
という所で今日はここまで
明日から一週間は夜勤なので基本昼〜午後7、8時までの更新になります
最後にフォーメーションと判定を
301 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/03(日) 23:45:20 ID:???
−−@−− @若島津
−−A−− A大河(真須駆)
BC−DE B東邦の三番 C東邦の四番 D東邦の五番 E東邦の六番
−−G−− G東邦の八番
−−−−−
I−−−F I大河(丈) F藤川
−−−−−
−H−J− J反町 H大河(瀬文)
−J−H− J小田 H剣
−−−−−
E−I−F E阿部瑠 I矢車 F○池
−−−−−
−G−D− G松山 Dマッケンジー
B−−−C B地獄マスク三 C地獄マスク二
−−A−− A慈円手入
−−@−− @影山
【分岐】
先着一名様で、
コイントス→! sign
!とsignの間のスペースを消して書き込んで下さい
+でふらの高校、−で東邦学園のボールになります
ではでは
PS:素で女性陣と混ざってて違和感のないアラタは女装が凄く似合うと思うんだ
……護星天使の皆を早く出したいのぅ
302 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 23:46:11 ID:???
コイントス→
-
303 :
森崎名無しさん
:2010/10/03(日) 23:51:24 ID:???
乙でした。
304 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 00:09:22 ID:???
先の話だろうけど霞のジョーの女装(花嫁衣裳)も楽しみw
305 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:14:22 ID:???
>>303
乙ありがとうございます
>>304
ジョーかぁ……どんだけ先になるんだろう……w
コイントス→-
→東邦学園ボール
遂に訪れたインターハイ決勝。その会場は異様な雰囲気に包まれていた。
言わずもがな東邦学園と昨年中学大会準決勝での所業及びこの大会でのプレイですっかり評判を地に落としたふらの高校。
高校サッカー界が誇る二大ヒール同士の決勝戦という事で、観客席のほとんどが所謂「ヒャッハー」で埋め尽くされていたからだ。
ヒャッハーA「ヒャッハー! まさか東邦とふらのの激突を見れるなんざ最高の気分だぜ!」
ヒャッハーB「そうだよなぁ。俺達の業界じゃこのカードはご褒美ってもんですよ!」
ヒャッハーC「でもよぉ、今年の東邦は駄目だな。日向がいないせいですっかり優等生のサッカーをしやがる」
ヒャッハーD「だが相変わらず若島津の浴びせ蹴りは見物だぜ。
俺ぁ今日こそ野郎が蹴りで人をやっちまうのを楽しみにしてんだ!」
ヒャッハーE「悪いが東邦の時代はもう終わりだぜ! おとなしくふらのの地獄サッカーの餌食になりな!」
ヒャッハーF「松山ー! ○池ー! 兄貴ー! 若島津を派手に破壊してくれ〜!!」
実況「……えー、何やら観客席で物騒な言葉が飛び交っていますが……何はともあれ長かったインターハイもいよいよ決勝戦。
東邦学園対ふらの高校の幕が切って落とされようとしています。
コイントスの結果東邦学園のキックオフに決まり、いよいよ試合開始目前です」
306 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:15:46 ID:???
藤川「(東邦って意外とファンもいるもんだなぁ……あんまり嬉しくはないがね)ま、良い試合にしようや」
コイントスが終わった所でそう言い右手を差し出す藤川。
矢車「良い試合……? 良いよなぁ、お前は楽観主義で。俺達は高校サッカー界を地獄に染めるために来たんだ……
お前らにはその犠牲になってもらう」
に対し、矢車はにべもなく握手を拒否。さっさと自陣へと引き上げていった。
藤川(うっへぇ、日向が居なくて良かったのか悪かったのか……)
その後ろ姿を見送った後で藤川も肩を竦めながら自陣に引き上げ、いよいよキックオフの時間となる。
ピィィィィィィィィィィッ!!
実況「さあ試合開始のホイッスルが鳴らされました! まずは反町君がサイドの丈君にボールを渡します!」
丈(ふらのの穴はこちらサイドの小田……準決勝のような失態は二度と犯さん!)
小田「ヴェノア」
やはりというべきか東邦学園は真っ先に小田のいる右サイドを攻略にかかる。
が、当然ふらのも無策で小田を放置するはずもなく。
阿部瑠「おいおい、俺のいるサイドを穴と勘違いしてもらっちゃ困るぜ」
実況「ふらの、小田君に続いて阿部瑠君もチェックに向かいます!」
307 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:16:49 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【丈→! card+ドリブル64=】
【小田→! card+タックル55=
阿部瑠→! card+タックル61=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→温い!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、矢車がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼丈のカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼丈のカードがスペードだった場合「高速ドリブル(+2)」が発動します
▼小田のカードがダイヤ、ハートだった場合「ODAタックル(+1)」が発動します
▼阿部瑠のカードがダイヤ、ハートだった場合「キラーランス(+2)」が発動します
「キラーランス」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
308 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:17:51 ID:???
【丈→
スペードK
+ドリブル64=】
309 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:19:12 ID:???
【小田→
ハート7
+タックル55=
阿部瑠→
ダイヤA
+タックル61=】
310 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:19:24 ID:???
【小田→
ダイヤK
+タックル55=
阿部瑠→
ダイヤ7
+タックル61=】
どうしろとw
311 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:40:19 ID:???
>>310
阿部瑠がKを出していれば必殺の一撃で奪えてましたね
それと訂正です。結果は変わりませんがふらのの二人に人数補正が抜けていました。数値は修正しておきます
丈→スペードK+ドリブル64+(高速ドリブル+2)=79
小田→ハート7+タックル55+(ODAタックル+1)+(人数補正+1)=64
阿部瑠→ダイヤA+タックル61+(キラーランス+2)+(人数補正+1)=65
→温い!
▼丈がKで勝利したのでドリブル+1。ドリブルフラグを回収し、「高速ドリブル」の補正値が+4に上昇しました
丈(準決勝、俺は頑駄無のシンの高速タックルに全く歯が立たなかった。だが、俺とて意味もなく何度も抜かれたわけではない!
奴の……シンの動きを参考にすればっ!)
タックルに向かってくる小田、阿部瑠を一睨みすると、丈は一気にアクセルを踏み込み恐るべき瞬発力を発揮する。
小田「ヴァー」
阿部瑠「おいおい、随分速いじゃないの」
実況「丈君、目にも止まらぬ素早さで一気にふらのの選手二人をごぼう抜き!」
藤川(準決勝で自分より速い相手と当たった事で動きを吸収したか。こりゃ俺もうかうかしてらんないね)
まずはふらのの第一波を突破し、更にサイドを駆け上がる丈。と、そこに素早く松山がチェックに付いた。
松山「フフフ……速いな。だけどそれもここまでだ」
丈「抜かせ! たとえ元Jrユースの選手が相手とて俺も簡単には引き下がらんぞ!」
312 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:41:25 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【丈→! card+ドリブル65=】
【松山→! card+タックル66=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→東邦、早速の得点チャンス!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、地獄マスク三がフォロー)
≦−2→松山さんが止まりません
【捕捉・補正】
▼丈のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼丈のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼松山のカードがダイヤだった場合「賽の河原タックル(+4)」が発動します
「賽の河原タックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼松山のカードがハート、スペードだった場合「血の池タックル(+3)」が発動します
「血の池タックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
313 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:41:58 ID:???
【丈→
ダイヤ4
+ドリブル65=】
314 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:44:29 ID:???
【松山→
スペードA
+タックル66=】
315 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:45:37 ID:???
光を求めるな松山…
316 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:56:44 ID:???
>>315
念願の決勝で舞い上がっていたのかもしれませんねw
丈→ダイヤ4+ドリブル65+(高速ドリブル+4)=73
松山→スペードA+タックル66+(血の池タックル+3)=70
→東邦、早速の得点チャンス!
松山「血の池タックルだ……!」
芝を削るような強引なタックルを仕掛ける松山。だが、その動きは普段に比べて大きく精彩を欠いていた。
丈「ふん、随分と舐められたものだな。その程度で今の俺は止められんぞ!」
対して丈はタックルを恐れる事なくそのまま直進。しして、タックルがボールを捉える直前にボールと共に大きく飛び上がった。
松山「っ!?」
実況「丈君止まりません! 松山君の強引なタックルをモノともせずにジャンプ一発華麗にかわしました!」
ボランチの松山を突破した事で、早くも東邦に先制のチャンスが訪れる。
丈「殴り合いになるというのなら先制点は確実を期す! 反町!」
実況「丈君すぐさまPA内の反町君にパス! ですがこのパスを地獄マスク三君がカットに向かいます!」
地獄マスク三「……」
317 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 16:57:50 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【丈→! card+パス63=】
【地獄マスク三→! card+パスカット57=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→反町、行きまーす!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、慈円手入がフォロー)
≦−2→……
【捕捉・補正】
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
318 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:59:05 ID:???
【丈→
クラブK
+パス63=】
319 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 16:59:53 ID:???
【地獄マスク三→
ダイヤK
+パスカット57=】
なんだこのひきw
320 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 17:11:53 ID:???
>>319
丈さん生田(仮)戦の時も地味に引き良かったんですよね……
丈→クラブK+パス63=76
地獄マスク三→ダイヤK+パスカット57=70
→反町、行きまーす!
▼丈がKで勝利したのでパス+1、パスフラグを習得しました
丈(いける。今日の俺はどうやら絶好調の様だな)
地獄マスク三「……」
地獄マスク三は頑張った。名無しながらに勝っていれば名前が貰えそうなほどに頑張った。
だが残念な事に、今日の丈の出来はそんな地獄マスク三の努力を完全に上回っていた。
実況「地獄マスク三君懸命に飛ぶも届きません! ボールは真っ直ぐ反町君の元へ! 当然反町君はシュートの体勢です!」
反町「先制点は貰った! 行けぇー!!」
影山「この野郎! 俺を甘く見るんじゃねぇ!」
慈円手入「ハハハハハ、クリアー出来ると良いなぁ……」
321 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 17:13:00 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【反町→! card+低シュート! num=】
【慈円手入→! card+低いクリアー67+(人数補正+1)=】
【影山→! card+ライダーパンチ68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→反町は東邦のエース!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(瀬文がねじ込みに、ランダム、コーナーキック)
≦−2→ふらの高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼反町はnumの数字が0〜2の場合「トクシックインパクト(シュート値69)」を、
3〜9の場合「ポイゾナスストライク(シュート値71)」を使用しま
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
出かけるので一旦ここまで〜
322 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 17:18:25 ID:???
【反町→
クラブK
+低シュート
7
=】
323 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 17:19:06 ID:???
【慈円手入→
ダイヤ2
+低いクリアー67+(人数補正+1)=】
Kですぎw
324 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 17:19:10 ID:???
【慈円手入→
スペードA
+低いクリアー67+(人数補正+1)=】
325 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 17:20:20 ID:???
【影山→
ハート4
+ライダーパンチ68=】
326 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 18:50:19 ID:???
>>323
ここまでは完全に東邦のターンですねぇw
でもって今度は慈円手入に人数補正をつけてしまいました。用事があったからって焦りすぎでしたね、私。修正しておきます
反町→クラブK+低シュート7(ポイゾナスストライク71)=84
慈円手入→ダイヤ2+低いクリアー67=69
影山→ハート4+ライダーパンチ68=72
→反町は東邦のエース!
▼反町がKで勝利したのでシュート+1、シュートフラグを習得しました
反町「はっ!」
飛んできたボールをボレーの体勢でまず真下に叩きつける。
そしてすぐさま地面に手を突き体を前転させ、地面から垂直に跳ね返ってきたボールを踵で打ち出す。
これによってキック二回分の威力をボールに与えるというゆで物理学に基づいた強力なシュート。それがポイゾナスストライクである。
反町「行けーっ!」
またこのポイゾナスストライクには相手のクリアー、ブロック、セービングのタイミングをずらすという副作用もあり、
慈円手入「ダイスは友達恐くないよ。ハハハハハ」
影山「くっそー! こんな曲芸シュートにーっ!!」
動きだしの遅れた慈円手入、影山をあざ笑うかのように反町のポイゾナスストライクはあっさりとゴールネットを揺らした。
ピィィィィィィィィィィッ!!
東邦1-0ふらの
327 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 18:51:21 ID:???
実況「決まったー! 試合開始わずか三分で反町君のポイゾナスストライクがふらのゴールを揺らしました!
日向君を欠いて得点力不足を囁かれた東邦学園でしたが、その穴を埋める大活躍です!」
反町「よし、やった!」
自画自賛しても仕方がない程の完璧な手ごたえに、思わずガッツポーズをとる反町だったが……
ヒャッハーA「ばっきゃろう反町! ゴールするならキーパー吹っ飛ばして決めやがれ!」
ヒャッハーB「そうだ! ストライカーならキーパーにトラウマ植え付けるような殺人シュートを打てってんだよ!」
ヒャッハーC「このチキン野郎!」
観客席からは普段とはまた意味の違う野次が飛んできた。
反町「え、ええ〜……」
そんなこんなで反町がやるせない気分になる中、すぐに試合は再開される。
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→3+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、東邦→! card
ボール争い、ふらの→! card+(ボール所持+2)】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合ふらのボールになります
328 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 18:52:18 ID:???
【試合時間→3+
0
プレイエリア→
相手陣左サイドスローイン
ボール争い、東邦→
スペードJ
ボール争い、ふらの→
ダイヤ8
+(ボール所持+2)】
329 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 19:18:31 ID:???
試合時間→3+0=前半13分
プレイエリア→ 相手陣左サイドスローイン
ボール争い、東邦→スペードJ
ボール争い、ふらの→ダイヤ8+(ボール所持+2)
→東邦ボール
試合開始直後に波乱の展開の起きた決勝戦であるが、二度目のキックオフからはしばしの間中盤での小競り合いが繰り広げられていた。
実況「さあ、試合開始直後とは一転して両チーム中盤でのボールの奪い合いが続いています。
双方ともに能力が拮抗している分中々チャンスを得る事ができません」
ヒャッハーA「けっ、まどろっこしい展開だぜ」
ヒャッハーB「早く! 早く若島津までボールを持ってこいよぉ!!」
動きの少ない展開にヒャッハー達が騒ぎだした頃、ようやく試合が動きだす。
藤川「なろぉ!」
マッケンジー「ちっ、話で聞いていた以上のドリブルだな! だが易々突破はさせないぜ!」
ドリブル突破を図ろうとした藤川の足もとのボールにマッケンジーがギリギリで触れ、こぼれ球にする事に成功。
だが運の悪い事に、地獄マスク二がフォローするよりも早くボールがラインを割ってしまう。
実況「ボールはサイドラインを割ってしまいました。東邦学園のスローインです」
東邦の八番「藤川!」
すぐさま東邦の八番がスローインでボールを藤川に戻す。
330 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 19:19:47 ID:???
藤川「っし、弾かれた時は焦ったが運が良かったな。さあ第二ラウンドと行こうか!」
マッケンジー「上等! 今度は俺が完璧に奪ってやる!」
【分岐】
先着二名様で、
【藤川→! card+ドリブル68=】
【マッケンジー→! card+タックル64=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→二点目を狙いに行ってやらあ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(瀬文がフォロー、ランダム、地獄マスク二がフォロー)
≦−2→キャーマッケンジー
【捕捉・補正】
▼藤川のカードがダイヤ、ハートだった場合「火の玉ストレートドリブル(+5)」が発動します
▼藤川のカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼マッケンジーのカードがダイヤだった場合「高速タックル(+4)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
331 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 19:21:11 ID:???
【藤川→
ハート8
+ドリブル68=】
332 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 19:21:24 ID:???
【藤川→
ダイヤ3
+ドリブル68=】
333 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 19:21:40 ID:???
【マッケンジー→
スペードJ
+タックル64=】
334 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 19:53:57 ID:???
藤川→ハート8+ドリブル68+(火の玉ストレートドリブル+5)=81
マッケンジー→スペードJ+タックル64=75
→二点目を狙いに行ってやらあ!
藤川「さっき丈に派手なパフォーマンスをされちまったし、ここらで俺が元祖東邦の高速ドリブラーだって所を見せてやるぜ!」
そう言うと、藤川は火の玉のような勢いで一気にフィールドを駆け上がる。
マッケンジー「くっ! なんてスピードだ!」
素早さにはある程度自信のあったマッケンジーであったが、それでもこの藤川のドリブルにはまともに反応することすら出来なかった。
実況「抜いたー! 藤川君十八番の超高速ドリブルで一気にふらの陣営を切り裂いていきます!」
藤川(さて、確かふらのの奴ら準決勝でドルブルゴールで一点取られてたな。FWの体力温存も兼ねてここは俺が二点目を狙いに行くか)
そう判断した藤川は一気にPAまで侵入する。
実況「藤川君減速しません! これはドリブルゴールを狙いに行く気でしょうか!?」
影山「させるか! 地獄マスク二、それに慈円手入も止めに行け!」
地獄マスク二「……」
慈円手入「アハハハハハ」
335 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 19:55:43 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【藤川→! card+ドリブル68=】
【地獄マスク二→! card+タックル57=
慈円手入→! card+タックル65=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→一対一入ります
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(瀬文がフォロー、ランダム、地獄マスク三がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼藤川のカードがダイヤ、ハートだった場合「火の玉ストレートドリブル(+5)」が発動します
▼藤川のカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼地獄マスクのカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがダイヤだった場合「プリズム聖剣(+4)」が発動します
「プリズム聖剣」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがハート、スペードだった場合「ディレイタックル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
336 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 19:55:53 ID:???
【藤川→
ダイヤA
+ドリブル68=】
337 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 19:57:36 ID:???
【地獄マスク二→
スペードK
+タックル57=
慈円手入→
JOKER
+タックル65=】
338 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 19:57:54 ID:???
なにィ!?
339 :
337
:2010/10/04(月) 19:59:22 ID:???
レミリアスレの535に引き続きハイレベルな引きをしてしまったぜ
340 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/04(月) 20:00:02 ID:???
超新星がなんかハッスルした所で今日はここまで
なんかこの試合凄い事になってますねw
341 :
森崎名無しさん
:2010/10/04(月) 23:23:19 ID:???
こいつは慈円手入じゃないどこかで入れ替わったサルバトーレだ乙でした。
342 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/05(火) 16:41:58 ID:???
>>338
私も最初見たときは驚きましたw
>>339
あなたが神か
>>341
でもサルバさんもそれ程引き良くなかった気がs(ry
藤川→ダイヤA+ドリブル68+(火の玉ストレートドリブル+5)=74
地獄マスク二→ スペードK+タックル57=70
慈円手入→JOKER+タックル65+(プリズム聖剣+4)=84
→ふらの、ボール奪取
▼慈円手入がJOKERで勝利したので全能力+1。更にタックル技を習得しました
慈円手入(ああ、駄目だ。取れる気がしねえ)
目の前で地獄マスク二を突破する藤川の姿を目の当たりにし、慈円手入はそう確信する。
慈円手入(もう駄目だ俺は所詮この程度の選手だったんだ。カルチョなんてすっぱりやめてパスタ屋でも始めるかな……)
いよいよそんな事まで思い始めた慈円手入。
次の瞬間、突然彼は一面真っ暗闇の世界に放り出された。いわゆる漫画、アニメ的な演出である。
???「無様だなジェンティーレ」
ジェンティーレ「き、貴様……!」
その真っ暗闇の世界で慈円手入が見たもの。それは、金髪を後ろで束ねた忘れたくても忘れられない因縁の相手。
ジェンティーレ「よくも俺の前にのこのこと顔を見せられたな……ストラットォッ!!」
343 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/05(火) 16:43:35 ID:???
殺意すら窺わせながら叫ぶ慈円手入に、ストラットはヤレヤレといった様子で肩を竦める。
ストラット「おいおい、お前はカルチョを辞めるんだろ? なら俺が顔を見せた所でどうってことはないだろ」
ジェンティーレ「減らず口を!」
ストラット「威勢が良いのは結構だが、碌に仕事も出来ないへっぽこDF如きに何を言われても大して何も感じないな」
ジェンティーレ「ぬぐっ」
今の自分をあざ笑うストラットの言葉に、しかしジェンティーレは言葉に詰まった。
ストラット「俺は前々から思っていたんだ。守備なんて一流のボランチと一流のキーパー。それにポストさえあれば十分だってな。
DFなんてどいつもこいつもメガロゾーンで吹っ飛ぶ雑魚の集まりでしかない。ポストの方がまだマシだぜ」
ジェンティーレ「なにィ」
ストラット「そうさ、所詮DFは俺達の様なオフェンス選手を際立たせるために存在してるんだよ。
お前なんざポッと出の新キャラの引き立て役がお似合いだぜ。太陽王子とかそんな感じの奴のな」
ジェンティーレ「ギギギギギ……何故か知らんがその太陽王子ってフレーズを聞いたら無性にムカムカしてきたぞ!」
ストラット「ハハハハハ、精々悔しがるんだな。
お前が新キャラの噛ませになっている間に、俺は一流のキーパーとライバル関係さ。ストライカーだからな。
丁度ブラジルに飛んだモリサキ辺りが適任か?」
顎を擦りながらジェンティーレに向かって不敵な笑みを浮かべるストラット。
344 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/05(火) 16:45:16 ID:???
ストラット「お前は新キャラの噛ませ犬。俺はあのユーゾー・モリサキのライバル。これが格の違いって奴だ」
ジェンティーレ「よくもまあ妄想だけで好き勝手な事ばかり言えたもんだな(でも実際そんな感じになりそうな気がする……)」
ストラット「じゃあ妄想抜きで俺とお前の格の違いを教えてやろう」
その言葉と共に、ストラットの横に白人の少女が現れる。
ジェンティーレ「ゲェッ!? ミアータ!?」
ストラット「そう、俺にはミアータという素晴らしい女性が傍にいてくれる。お前、彼女なんて作った事ないだろ。
これからもずっとそうさ。お前はずっと童帝だ。精々太陽王子との関係を腐ったお姉様方に妄想してもらうんだな」
ミアータ「ねえストラット、話が終わったんならさっさと帰りましょ。こんな厄男のそばにいたらストラットの引きまで悪くなっちゃう」
ストラット「俺の心配をしてくれるのかい? ああミアータ可愛いよミアータ。
でも大丈夫さ、君の為ならば俺はあのモリサキからハットトリックだって決めてみせる」
ミアータ「素敵よストラット」
ストラット「俺は愛の為に戦う男だからね。じゃあなジェンティーレ。精々パスタ屋頑張れよ」
最後にそう残し、ストラットはミアータと共に闇の中へと消えて行った。
そして残されたジェンティーレはといえば……
ジェンティーレ「ふんぬー!!」
ジェンティーレは激怒した。
必ず、かの邪知暴虐のストラットを除かなければならぬと決意した。
345 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/05(火) 16:47:04 ID:???
ジェンティーレ「ストラットの野郎、好き放題言いやがって! 絶対に許さねえ! 必ず見つけ出してDO・GE・ZAさせてやる!
それになにが太陽王子だ! 太陽なんて……太陽なんて……」
そして、慈円手入は現実世界に戻ってきた。目の前にはボールを持った藤川の姿。
慈円手入「太陽なんて俺がぶっ壊してやるぅぅぅぅぅ!!」
藤川「ぐわあああああ!?(てか何言ってんのこの人!?)」
実況「ああーっと!? 何やら棒立ち状態だった慈円手入君、ここで突然動きだして藤川君に強烈なタックルを炸裂させました!」
▼慈円手入が「サンクラッシャータックル(1/4でタックル+5、吹っ飛び係数2)」を習得しました
それに伴い、「ディレイタックル(1/2でタックル+3)」の発動率が1/4に低下しました
慈円手入「(俺は負けん! 必ず這い上がってスト公にも俺の味わった地獄を見せてやる! パスタ屋は後回しだ!
でもってついでにミアータよりも可愛くてまともな和服の似合う清楚な美人を彼女にする!)マツヤマっ!」
決意も新たにボールを奪った慈円手入はすぐさまボールを松山に向けてパスする。
反町「くそっ、ここで流れを切られてたまるか!」
が、そうはさせじと反町がカットに動いた。
346 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/05(火) 16:48:26 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【慈円手入→! card+パス65=】
【反町→! card+パスカット60=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→これが真の地獄を知った慈円手入の力だ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(地獄マスク三がフォロー、ランダム、丈がフォロー)
≦−2→おいまたか超新星(笑)
【捕捉・補正】
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
短くてすいませんが今日はここまで
それと恐らく明日は更新できません。ご了承ください
ではでは
347 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 16:49:38 ID:???
【慈円手入→
ハート9
+パス65=】
348 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 16:50:22 ID:???
【反町→
クラブ5
+パスカット60=】
349 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 16:50:51 ID:???
【反町→
クラブ5
+パスカット60=】
350 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 16:51:10 ID:???
パスタ屋は諦めてないのかよw
351 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 18:14:50 ID:???
乙でしたー
352 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 18:17:46 ID:???
でもってついでにミアータよりも可愛くてまともな和服の似合う清楚な美人を彼女にする!)マツヤマっ!」
キャプ森にそのような健常日本美人存在はない
353 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 18:47:31 ID:???
>>352
そこで光ちゃんですよ
354 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 19:14:56 ID:???
藤沢がいるじゃん(ポツリ
355 :
森崎名無しさん
:2010/10/05(火) 20:03:16 ID:???
いっそのこと、女装した影山でどうだろうか
356 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 16:50:55 ID:???
>>350
慈円手入「パスタは俺の魂だ」
>>351
乙感謝ー
>>352
くそっなんて世の中だ!
>>353
このスレの松山をチェンジさせても清楚な美人になるかどうか……
>>354
松山「やめろぉ!」
>>255
影山「やめろぉ!」
慈円手入→ハート9+パス65=74
反町→クラブ5+パスカット60=65
→これが真の地獄を知った慈円手入の力だ!
反町「くっ、鋭い!」
FWとしてはかなりパスカットに長けている反町ではあったが、それでも完調の慈円手入のパスはそうそうカット出来るものではなく。
ボールは反町の脇を抜けて松山の元に渡った。
実況「反町君カットできない! 慈円手入君、今回はやらかしませんでした! つまらない!」
慈円手入「オイこら実況! なんで準決勝からこっちやたら喧嘩売ってくんだ!」
慈円手入が実況席に向かって吠える中、ボールを持った松山にすぐさま丈が肉薄する。
丈「ここで奪えば同じ事! 今度は守備でも勝たせてもらおう!」
松山「……流石に対応が早いな……」
357 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 16:52:02 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【松山→! card+ドリブル66=】
【丈→! card+タックル64=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→松山、定評のある粘りのキープ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(阿部瑠がフォロー、ランダム、反町がフォロー)
≦−2→松山破れたり!
【捕捉・補正】
▼丈のカードがダイヤだった場合「タイガー霞返し(+4)」が発動します
▼丈のカードがハート、スペードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
358 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 16:53:25 ID:???
【松山→
クラブQ
+ドリブル66=】
359 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 17:04:44 ID:???
【丈→
ダイヤ9
+タックル64=】
360 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 17:25:32 ID:???
松山→クラブQ+ドリブル66=78
丈→ダイヤ9+タックル64+(タイガー霞返し+4)=77
→ボールはこぼれ球に。阿部瑠がフォロー
丈「食らえい! タイガー霞返し!」
松山のキープの隙を突き、必殺のタックルを炸裂させる丈。
松山「くっ……キープしきれないか……それなら」
だが、キープ力には定評のある松山もそう簡単にボールを東邦には渡さない。
ボールをこぼされる瞬間、巧みに足を使ってボールがフォローの為に下がっていた阿部瑠の元へ行くように操作する。
阿部瑠「流石松山だ。イイ動きするじゃないの」
実況「こぼれ球を阿部瑠君がフォロー! ふらの、東邦にボールを渡しません!」
阿部瑠「東邦は攻守がきっちり別れてる分中盤がスカスカだぜ」
正にその通りで、オフェンスの四人を除けば残りの選手全員が下がり目に置かれている東邦の中盤はガラガラであった。
当然阿部瑠は迷うことなく無人の野である中盤を駆け上がって行く。
実況「阿部瑠君まるで馬にでも乗っているかのような素早いドリブル! グングン駆け上がって行きます」
そして阿部瑠が東邦陣中盤まで駆け上がった所で、ようやくボランチの東邦の八番がチェックに付いた。
東邦の八番「せいやー」
阿部瑠「これを抜けば東邦のケツに火がつくな。ヤってヤろうじゃないの」
361 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 17:26:39 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【阿部瑠→! card+ドリブル61=】
【東邦の八番→! card+タックル58=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→阿部瑠、行動選択
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、東邦の四番がフォロー)
≦−2→名無しを舐めるなー!
【捕捉・補正】
▼阿部瑠のカードがダイヤ、ハートだった場合「銀の槍(+3)」が発動します
「銀の槍」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
362 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 17:30:22 ID:???
【阿部瑠→
スペード7
+ドリブル61=】
363 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 17:42:43 ID:???
【東邦の八番→
スペード9
+タックル58=】
364 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 18:00:29 ID:???
阿部瑠→スペード7+ドリブル61=68
東邦の八番→スペード9+タックル58=67
→ボールはこぼれ球に。矢車がフォロー
東邦の八番「名無しとはいえ俺も東邦の選手なんだ! いつまでもやられ役じゃないんだぜ!」
阿部瑠「へぇ、ヤるじゃないの」
名無しながらも必死に食らいついてくる東邦の八番に押され、阿部瑠はボールをこぼしてしまう。
実況「こぼれ球になったー! そしてこぼれ球の行方は……」
矢車「随分俺の仲間を笑ってくれているな……俺も笑ってもらおうか」
突破に失敗こそしたものの、ふらのにとっては幸いな事にボールはトップ下である矢車の元に転がってきた。
実況「矢車君が確保しました! ふらの、チャンスです!」
【分岐】
先着一名様で、
どうしやす兄貴?→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→矢車「○池……」 ○池にパスを出して即リターンを要求。ライダーキックだ!
スペード→矢車「剣……」 ノートラップディスカリバーだ!
クラブ→矢車「ドリブルゴールを狙うか……」 無茶だ兄貴!
JOKER、クラブA→矢車「アテンション、ウイングブースター……」
365 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 18:00:46 ID:???
どうしやす兄貴?→
ダイヤ7
366 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 18:10:01 ID:???
どうしやす兄貴?→ダイヤ7
→矢車「○池……」 ○池にパスを出して即リターンを要求。ライダーキックだ!
矢車「○池……すぐ俺に戻せ」
一点負けている状況で出し惜しみは出来ないと、矢車は迷うことなく○池にパス。即リターンを要求した。
実況「矢車君、○池君にパスを出すと同時にPA内に向かってダッシュ! これはライダーキックの構えです!」
○池「任せてくれ、兄貴……」
当然パスを受けた○池はすぐにPA内に向かってボールを蹴るが、
東邦の六番「そう易々と」
東邦の五番「通しはしないぜ!」
東邦の五番&六番((ここで判定すれば吹っ飛びシュートを防ぎに行かなくて済むしな!!))
このパスをカットしようと東邦の六番と五番が積極的に動いた。
367 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 18:11:07 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【○池→! card+パス60=】
【東邦の六番→! card+パスカット58+(人数補正+1)=
東邦の五番→! card+パスカット58+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→そして始まる大空中戦
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、真須駆がフォロー)
≦−2→東邦、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼○池のカードがダイヤ、ハートだった場合「パーフェクトパス(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
368 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 18:12:28 ID:???
【○池→
ハート4
+パス60=】
369 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 18:20:48 ID:???
【東邦の六番→
ダイヤ2
+パスカット58+(人数補正+1)=
東邦の五番→
ダイヤK
+パスカット58+(人数補正+1)=】
370 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/07(木) 18:24:50 ID:???
○池がダイヤのKさんにしてやられた所で今日はここまでー
ここまで名無しの奮闘もあって結構な東邦ペースですねぇ
ではでは
371 :
森崎名無しさん
:2010/10/07(木) 20:04:47 ID:???
乙でしたー!
372 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/08(金) 17:32:31 ID:???
>>371
乙感謝ー!
○池→ハート4+パス60+(パーフェクトパス+3)=67
東邦の六番→ダイヤ2+パスカット58+(人数補正+1)=61
東邦の五番→ダイヤK+パスカット58+(人数補正+1)=72
→東邦、ボール奪取
▼東邦の五番がKで勝利したのでパスカット+1、パスカットフラグを習得しました
○池「……これが俺のパーフェクトパスだ」
矢車に向けて精度抜群のパスを蹴りあげる○池。
だが、精度を優先して速度を疎かにしたのが失敗であった。
東邦の五番「ハッハー! そんなパスを見逃すほど落ちぶれちゃいないぜー!」
ボールが高く上がるよりも早く、飛び出した東邦の五番がボールを胸でトラップ。パスカットに成功する。
実況「あっと駄目です! 東邦の五番君が○池君のパスをカット! ふらの、シュートまで持っていく事ができませんでした!」
○池「菱n……ダイヤのKェ……」
東邦の五番「今の俺には勝利の女神が付いている気がする! 後一回覚醒すれば俺も名有りじゃあ!」
見事にパスカットを成功させた東邦の五番は勢いよくボールをクリアー。試合は再び膠着状態に陥った。
373 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/08(金) 17:33:47 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→18+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、東邦→! card+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→! card】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合東邦ボールになります
374 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 17:36:03 ID:???
【試合時間→18+
8
プレイエリア→
相手陣左サイド
ボール争い、東邦→
クラブ8
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
ダイヤK
】
375 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 17:36:25 ID:???
【試合時間→18+
5
プレイエリア→
自陣左コーナー付近
ボール争い、東邦→
スペード3
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
クラブ5
】
376 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 17:40:03 ID:???
菱○「今度はふらのの味方をしますわ」
377 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/08(金) 18:01:38 ID:???
>>376
あなたどっちの味方なんですかw
試合時間→18+8=前半26分
プレイエリア→相手陣左サイド
ボール争い、東邦→クラブ8+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→ダイヤK
→ふらのボール
東邦の五番がボールをクリアーした後、再び試合は中盤での小競り合いの続く展開となった。
ヒャッハーA「おいこらつまんねーぞ!」
ヒャッハーB「もっと人体破壊の横行する殺人サッカーを見せやがれ!」
ヒャッハーC「若島津だ! 若島津の浴びせ蹴りを早く見せろ!」
いよいよもって退屈になってきたヒャッハー達からの野次が飛び交う中、前半26分、再び試合が動きだす。
阿部瑠「ところで俺のキラーランスを見てくれ。こいつをどう思う」
丈「ぬあっー!?」
実況「阿部瑠君のキラーランスが炸裂! 丈君たまらず吹っ飛ばされました!」
自慢のキラーランスで丈を吹き飛ばした阿部瑠がボールを確保。一気にサイドを駆け上がる。
実況「前半も終盤の26分、ふらのに再びチャンス到来! 時間を考えればここで同点に追い付きたいところです!」
東邦の八番「怯むな! あいつのドリブルはそれ程驚異じゃない!」
東邦の三番「おう! さっさと奪って逆に点差を突き放してやるぜ!」
378 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/08(金) 18:02:38 ID:???
この試合妙に調子の良い東邦の名無し二人が阿部瑠からボールを奪おうと動きだす。
阿部瑠「おいおい、俺をヘボプレイヤーか何かと勘違いしてるんじゃないか? 次はワンツーだ」
小田「アッー」
名無しの動きを確認した阿部瑠は無謀なドリブル突破ではなく、前を走る小田とのワンツーを選択した。
【分岐】
先着二名様で、
【阿部瑠→! card+ワンツー63=
小田→! card+ワンツー59=】
【東邦の八番→! card+パスカット58+(人数補正+1)=
東邦の三番→! card+パスカット58+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ああ、次は必殺シュートだ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、東邦の四番がフォロー)
≦−2→この試合の名無しは一味違うぜ!
【捕捉・補正】
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
379 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:03:50 ID:???
【阿部瑠→
スペード10
+ワンツー63=
小田→
スペード10
+ワンツー59=】
380 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:05:27 ID:???
【東邦の八番→
クラブ7
+パスカット58+(人数補正+1)=
東邦の三番→
クラブ9
+パスカット58+(人数補正+1)=】
381 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:07:43 ID:???
カード一致!?
まさか夜の公園で2人っきりの秘密特訓でもしてたのか?
382 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:09:42 ID:???
阿部瑠くん、ここで小田くんに必殺の一撃!
383 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/08(金) 18:22:41 ID:???
>>381
阿部瑠「(特訓を)やらないか」
小田「ハッ」
>>382
小田「ヒャメロー」
阿部瑠→スペード10+ワンツー63=73
小田→スペード10+ワンツー59=69
東邦の八番→クラブ7+パスカット58+(人数補正+1)=66
東邦の三番→クラブ9+パスカット58+(人数補正+1)=68
→ああ、次は必殺シュートだ……
▼カードが完全一致したので阿部瑠と小田にフラグが立ちました……ワンツーのですよ
小田「アッー」
阿部瑠「そうだよ小田。イイパスだぜ」
東邦の八番「な、なにィ!?」
東邦の三番「なんてコンビネーションだ!?」
何故か妙に息の合ったワンツーを繰り広げ、阿部瑠と小田は名無し二人を突破する。
実況「阿部瑠君と小田君、まさに以心伝心のコンビネーション! 一気にPA内に侵入しました!」
阿部瑠「ああ、次は必殺シュートだ……」
小田から最後にグラウンダーのパスを受け取ると、阿部瑠は大きく足を振りかぶった。
真須駆「来たか! 得点はさせん!」
東邦の四番「吹っ飛びじゃないなら恐くないぜ!」
384 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/08(金) 18:24:09 ID:???
若島津(一対一狙いじゃなくて良かった……やはり毎回へそを押すのは恥ずかしすぎる)
阿部瑠「男は度胸! なんでもやってみるもんさ。食らいな、俺のパンサアッーファング!!」
【分岐】
先着三名様で、
【阿部瑠→! card+パンサアッーファング67=】
【東邦の四番→! card+ブロック58+(人数補正+1)=
真須駆→! card+ブロック67+(人数補正+1)=】
【若島津→! card+パンチング70=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ノートラップディスカリバーが南葛ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(松山がねじこみに、ランダム(ふらの有利)、小田がねじこみに)
≦−2→南葛高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼真須駆のカードがダイヤだった場合「ウルトラ・タイガー・ブリーカー(+5)」が発動します
▼若島津のカードがダイヤ、ハートだった場合「手刀ディフェンス(+2)」が発動します
▼若島津のカードがダイヤ、ハートだった場合「足の新素材スプリング(+2)」が発動します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
今日はここまでー
385 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:25:11 ID:???
【阿部瑠→
クラブA
+パンサアッーファング67=】
386 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:25:33 ID:???
シュートが下手www
387 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:25:52 ID:???
【東邦の四番→
クラブ8
+ブロック58+(人数補正+1)=
真須駆→
ダイヤ9
+ブロック67+(人数補正+1)=】
388 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:27:30 ID:???
【若島津→
スペードQ
+パンチング70=】
こうなったら三本目の足でヤルしかないな
389 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:33:55 ID:???
下手すぐる
阿部瑠どんだけクラブAさんのお気に入りなのよ
390 :
森崎名無しさん
:2010/10/08(金) 18:35:59 ID:???
クラブAの断てぬ宿縁乙でしたー
391 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 19:36:31 ID:???
>>386
ぶれないですね阿部瑠さんw
>>388
三本目の足というとあれですか? ロックバスターですか?
>>389-390
クラブA「いい漢さんは僕のお気に入りです」
阿部瑠→クラブA+パンサアッーファング67=68
東邦の四番→クラブ8+ブロック58+(人数補正+1)=67
真須駆→ダイヤ9+ブロック67+(人数補正+1)+(ウルトラ・タイガー・ブリーカー+5)=82
若島津→スペードQ+パンチング70=82
→東邦学園、シュートを阻止
真須駆「そんなへなちょこシュート、俺一人で十分だ! ウルトラ・タイガー・ブリーカー!!」
体を張った超パワーブロックで、真須駆は阿部瑠のパンサアッーファングをブロック。
元々阿部瑠が蹴りそこなっていた事もあり、ボールはあっさり威力を失って真須駆の足元に転がった。
実況「阿部瑠君のシュートを真須駆君あっさりとブロック! 今年新加入の大河三兄弟の末弟真須駆君、恐るべきディフェンス力です!」
阿部瑠「ウホッ! いいブロック……」
自身の実力を遥かに超えるブロックを見せつけられ、茫然(?)とする阿部瑠を余所に真須駆は次の行動を瞬時に判断する。
真須駆(セオリーならここは丈兄貴かキャプテンに渡す所だが、どうにも攻めあぐねている感があるな。
一点リードしているのだから無理をする場面でもないが……)
392 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 19:37:59 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
どうする真須駆→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→真須駆「今のウチで一番突破力があるのはキャプテンだ。キャプテンに渡そう」
スペード→真須駆「ここは調子の良い丈兄貴に渡しておこう」
クラブ→真須駆「ここは俺も攻撃参加して手数を増やす! オーバーラップだ!」
JOKER、クラブA→真須駆「食らえふらの! これがタイガーVだ!」
393 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 19:38:44 ID:???
どうする真須駆→
ダイヤK
394 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 19:53:49 ID:???
どうする真須駆→ダイヤK
→真須駆「今のウチで一番突破力があるのはキャプテンだ。キャプテンに渡そう」
真須駆「(さっき攻撃失敗したとはいえ、今のウチで一番突破力があるのはキャプテンだ。キャプテンに渡そう)頼むぜキャプテン!」
実況「真須駆君ロングパス! ボールをサイドの藤川君に向けて飛ばします!」
藤川「はいはいっと……さぁて、さっきケチがついちまった分今度はきっちり点に絡まないとな」
真須駆からのロングパスをトラップし、一気にカウンターを仕掛ける藤川。
マッケンジー「ちっ、前掛かりになっていた○池じゃ奴のドリブルには追いつけないな……
行くぞ地獄マスク二! 二人がかりで奴を止める!」
地獄マスク二「……」
395 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 19:54:57 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【藤川→! card+ドリブル68=】
【マッケンジー→! card+タックル64+(人数補正+1)=
地獄マスク二→! card+タックル57+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→藤川、今度は行動選択
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(瀬文がフォロー、ランダム、慈円手入がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼藤川のカードがダイヤ、ハートだった場合「火の玉ストレートドリブル(+5)」が発動します
▼藤川のカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼マッケンジーのカードがダイヤだった場合「高速タックル(+4)」が発動します
▼地獄マスクのカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
396 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 19:56:39 ID:???
【藤川→
ハート5
+ドリブル68=】
397 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 19:57:08 ID:???
【マッケンジー→
スペード5
+タックル64+(人数補正+1)=
地獄マスク二→
ハート7
+タックル57+(人数補正+1)=】
398 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 20:19:46 ID:???
藤川→ハート5+ドリブル68+(火の玉ストレートドリブル+5)=78
マッケンジー→スペード5+タックル64+(人数補正+1)=70
地獄マスク二→ハート7+タックル57+(人数補正+1)+(強引なタックル+3)=68
→藤川、今度は行動選択
藤川「二人がかりで止める? 俺を止めたきゃ最低でもその倍は連れてきな!」
マッケンジー「こいつっ!?」
地獄マスク二「……」
不敵な笑みを浮かべ、藤川は超高速のドリブルで一気にマッケンジーと地獄マスク二の間をすり抜けて行く。
実況「藤川君止まりません! 東邦、流れるようなカウンターで一気に追加点のチャンス!」
藤川(ここまではウチのペースだな。だが流れなんてもんはいつ変わってもおかしかない。
この流れの内に最低もう一点は欲しいところだが、ここは……)
【分岐】
先着一名様で、
藤川の判断→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ、ハート→藤川「ま、さっきは失敗したが勝率は悪くないはずだ」 もう一度ドリブルゴールを狙いに行く!
スペード→藤川「反町ばっかりなのも体力が不安だ。ここは瀬文に打たせよう」 瀬文に高い浮き球を上げた!
クラブ→藤川「ま、頼むぜストライカーさんよ」 反町へ低い浮き球を出した!
JOKER、クラブA→藤川「実は俺にもあるんだよ。必殺シュート」
399 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 20:21:06 ID:???
藤川の判断→
スペードQ
400 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 20:39:05 ID:???
藤川の判断→スペードQ
→藤川「反町ばっかりなのも体力が不安だ。ここは瀬文に打たせよう」 瀬文に高い浮き球を上げた!
藤川「(あの慈円手入とかいう奴、ムラはあるが実力は本物みたいだな。ここはウチの自慢のシュートで対抗しておこうか。
反町は守備参加もあるし体力を無駄に消費はさせられない。とくりゃ……)瀬文!」
実況「藤川君、今度は突っ込まずにボールを上げました!」
瀬文「兄貴や真須駆が活躍しているんだ。俺も仕事をしないとな!」
慈円手入「俺はスト公とやるまで負けるわけにはいかん! 叩き落とす!」
影山「馬鹿め! 飛び出しは俺の専売特許だぜ!」
高いボールに合わせる瀬文と、迎撃に向かう慈円手入と影山。
実況「三者が入り乱れる大空中戦! 果たして勝つのは誰なのか!」
401 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 20:40:22 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【瀬文→! card+タイガーヘッドビーム70=】
【慈円手入→! card+高い飛び出し68+(人数補正+1)=】
【影山→! card+ライダージャンプ70+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→タイガーヘッドビームがふらのゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込みに、ランダム、コーナーキック)
≦−2→ふらの高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼「タイガーヘッドビーム」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼「ライダージャンプ」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
402 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 20:42:36 ID:???
訂正:間に合えばこちらでお願いします
【分岐】
先着三名様で、
【瀬文→! card+タイガーヘッドビーム70=】
【慈円手入→! card+高いクリアー68+(人数補正+1)=】
【影山→! card+ライダージャンプ70+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→タイガーヘッドビームがふらのゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込みに、ランダム、コーナーキック)
≦−2→ふらの高校、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼「タイガーヘッドビーム」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼「ライダージャンプ」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
403 :
TSUBASA DUNK
:2010/10/10(日) 20:50:32 ID:???
【瀬文→
ダイヤK
+タイガーヘッドビーム70=】
404 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 20:51:33 ID:???
【慈円手入→
ダイヤ10
+高いクリアー68+(人数補正+1)=】
今のお前はヘタレじゃない、そうだろ!?
405 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 20:52:12 ID:???
【影山→
ダイヤ7
+ライダージャンプ70+(人数補正+1)=】
406 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 20:52:14 ID:???
【影山→
ハートK
+ライダージャンプ70+(人数補正+1)=】
407 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 22:20:36 ID:???
>>404
頑張ったよ、うん。お前は頑張った……
瀬文→ダイヤK+タイガーヘッドビーム70=83
慈円手入→ダイヤ10+高いクリアー68+(人数補正+1)=69
影山→ダイヤ7+ライダージャンプ70+(人数補正+1)=78
→タイガーヘッドビームがふらのゴールに突き刺さる!
▼瀬文がKで勝利したのでシュート+1。シュートフラグを習得しました
慈円手入「ぬおうりゃぁっ!!」
気迫あふれる掛け声とともに勢いよくクリアーに動く慈円手入。
その動きはこれまでのヘタレなイメージを払拭するに十分なものであった。
……が、今回はそれ以上に瀬文の動きが抜群に良かった。
瀬文「三兄弟で二人だけに活躍されたんじゃ立つ瀬がないからな。ここは全力全開だ! タイガーヘッドビームッ!!」
気合一閃、打ち落とされる瀬文必殺のヘディングシュート。
慈円手入「がはっ!?」
それはまず正面にいた慈円手入を吹き飛ばし、
影山「ヴァアアアアアッ!?」
ついでにライダージャンプで飛び上がっていた影山も吹き飛ばす。
そして守る者のいなくなったふらのゴールに、放たれたヘディングシュートは勢いよく突き刺さるのだった。
ピィィィィィィィィィィッ!!
東邦2-0ふらの
408 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 22:21:37 ID:???
実況「ゴール! 瀬文君のタイガーヘッドビームが迎撃に向かった慈円手入君、影山君を吹き飛ばしそのままゴールに突き刺さりました!
これで点差は2-0! ふらの、苦しい展開になってきました!」
瀬文「っし!」
真須駆「やったな兄貴!」
丈「流石は俺の弟だ」
着地と同時に握り拳を作る瀬文に、まずは兄弟である丈と真須駆が駆け寄る。
藤川「よーし、これで点差は二点だ。
だが油断はするなよ、準決勝であいつらは後半を半分過ぎた所から一気に二点差をひっくり返してるんだからな」
反町「そうですね。前半で二点差はまだセーフティとはいえませんし、可能なら追加点を狙っていきましょう」
若島津(腕が治った以上そう簡単に失点する気はないがな)
反町の言葉に若干若島津が眉を顰めたものの、概ね東邦は良好な雰囲気となる。
その一方、点差を詰める所か逆に広げられてしまったふらのはといえば、
矢車「……良い展開だな」
松山「そうだね、義兄さん」
落ち込むどころか、むしろ大半の者が嗜虐的な笑みを浮かべていた。
矢車「ああやって点差を広げて喜んでいる奴らを叩き伏せてこそ、高校サッカー界を真に地獄に堕とせるというものだ……」
剣「二点差などナンキャツと戦った時のようにすぐ返してやる! 俺は逆転においても頂点に立つ男だからな!」
409 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 22:23:13 ID:???
○池「今からこちらのキックオフ……そして後半も俺達ボールだ……ハァ……呑気に浮かれてる東邦の奴らが妬ましい……」
小田「ヴェノア」
阿部瑠「そうだよ小田。果てるにはまだ早すぎるぜ」
慈円手入(段々プレイに手ごたえを感じられるようになってきた。次は負けん!)
影山「今度はあの生意気なFW共を逆に吹っ飛ばしてやる!」
準決勝での同点劇もあり、二点差となってもふらのの選手達に気負いは全くなかった。
逆にここから東邦に地獄を見せてやろうと、彼らは意気高くポジションに戻って行くのだった。
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→30+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、東邦→! card
ボール争い、ふらの→! card+(ボール所持+2)】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合ふらのボールになります
またnumが5〜7の時はロスタイムに突入し、8、9、0の場合は前半が終了します
410 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 22:36:26 ID:???
【試合時間→30+
8
プレイエリア→
自陣右サイドスローイン
ボール争い、東邦→
ハート4
ボール争い、ふらの→
クラブA
+(ボール所持+2)】
最後に笑うのは誰か
411 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 22:39:40 ID:???
ふらの→ クラブA
412 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 23:14:03 ID:???
>>410-411
クラブのA「最後に笑うのはこの俺だ!」
試合時間→30+8
プレイエリア→自陣右サイドスローイン
ボール争い、東邦→ハート4
ボール争い、ふらの→クラブA+(ボール所持+2)
→前半終了!
前半の内に一点返しておこうと試合再開と共に勢いよく攻めに出るふらの。
しかし対する東邦も逆境に置かれたふらのの底力は良く良く理解しており、点を詰めさせるものかと積極的な守備を見せる。
両チーム共に気迫のプレイを繰り広げた結果。どちらも決定的なチャンスを作れぬまま時間だけが過ぎて行き……
ピッピィィィィィィィィィィッ!!
実況「ここで前半終了! 点差は2-0! 準決勝で大物食いを果たしたふらの高校ですが、東邦学園には苦戦を強いられています。
対する東邦学園は高校サッカー界の王者たる力を存分に発揮! このままふらのを圧倒するのでしょうか!」
〜視聴覚室〜
光太郎「うーん、ここまでは完全に東邦のペースだけど……」
電「さっきから見てる試合のほとんどがこんな状況から逆転してるしなぁ……」
闘破「むしろ東邦の負けフラグな気がしてならないね」
今まで見てきた試合が殆ど逆転劇だったためか、視聴覚室に漂う雰囲気は非常に微妙なものであった。
413 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 23:15:05 ID:???
滝(確かに誰がどう見ても東邦有利っちゃあ有利なんだけど……何故か全然そんな気がしない。
さてと、相変わらずハーフタイムを早送りしてないから少し時間に余裕があるわけだが……)
行動を選択してください
A:誰かと話でもしてみるか(最大三人までと会話出来ます)
B:喉乾いたし何か買ってこよう(更に分岐します)
C:特に何もしない。黙って後半を待つ(後半戦に移ります)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
414 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 23:26:38 ID:wtZz8YG2
A
415 :
森崎名無しさん
:2010/10/10(日) 23:36:15 ID:GiVVQheY
A
416 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 23:49:47 ID:???
A:誰かと話でもしてみるか(最大三人までと会話出来ます)
滝(さて、ここん所全く出番のない皆さんに会話で出番をあげようかな)
会話をする人物を選択してください
A:天道
B:光太郎
C:魁
D:茂
E:橘
F:良太郎
G:剣崎
H:ミライ
I:電
J:始
K:明石
L:士
M:巧
N:闘破
O:ユウスケ
P:敬介
Q:ジロー
R:大
S:千夏
T:神
U:さくら
V:我夢
W:翔一
X:真司
先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
▼残り会話可能人数3人
417 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/10(日) 23:50:55 ID:???
今日はここまで〜
ではでは
418 :
森崎名無しさん
:2010/10/11(月) 01:22:31 ID:lFmAAjvw
A
乙でした。
419 :
森崎名無しさん
:2010/10/11(月) 01:23:22 ID:ALbCpoJg
A
420 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/11(月) 23:39:23 ID:???
>>418
乙ありがとうございます
A:天道
滝(今回もまずは天道と話をするか)
そう考えると、滝はいつものように腕組みをして妙に偉そうにしている天道に話しかける事にした。
滝「おーい、ちょっと話良いか?」
天道「ああ」
会話の内容を選択してください
A:松山を見ていて思った。やはり今のお前には攻撃力が足りん!
B:東邦とふらの、どっちが勝つと思う?
C:突然だがお前ひょっとして妹とかいるのか?
D:その他なにかあれば(A〜C等の選択肢を同時に選ぶものは不可です)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
421 :
森崎名無しさん
:2010/10/11(月) 23:48:44 ID:ALbCpoJg
A
422 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/12(火) 00:30:04 ID:???
投票途中ですが今日はここまでです
今日は開始が遅れてすいませんでした
423 :
森崎名無しさん
:2010/10/12(火) 00:40:59 ID:6vHzvCzY
D 試合を観ていて何か感じたことはないかきく
乙でしたー
424 :
森崎名無しさん
:2010/10/12(火) 02:43:09 ID:tzpKCMBE
A
425 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/13(水) 06:05:34 ID:???
>>423
乙ありがとうございます
A:松山を見ていて思った。やはり今のお前には攻撃力が足りん!
滝「率直に言おう。松山を見ていて思った。やはり今のお前には攻撃力が足りん!」
ズビシィッ! という擬音でも付きそうな勢いで天道を指差す滝。
滝「ていうかお前を筆頭にウチのボランチ候補は揃って攻撃力皆無なのが痛すぎる。
3-4-3トリプルボランチなんて型を良く使う以上、ウチのボランチにも松山程じゃないにしても攻撃能力が必要なんだ。
いつまでも俺と光太郎さんだけがボール運びをやるわけにもいかないんだしな」
天道「……」
滝「ってことで、タックルもパスカットも並以上にこなせるお前はしばらく攻撃を重点的に鍛えてもらいたいんだが……」
そう言う滝に対し、天道は……
【分岐】
先着一名様で、
実はドリブルもパスもそこまで低くはない天道さん→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
K、クラブ以外のA→天道「問題ない。既にある程度は鍛え直してある」
JOKER→天道「問題ない。既にバランスの悪さは矯正済みだ」
それ以外→天道「そうだな。次の大会までは攻撃を重点的に鍛えよう」
仕事があるのでこれだけです
ひょっとしたら今日も夜は更新できないかもしれません
426 :
森崎名無しさん
:2010/10/13(水) 06:07:28 ID:???
実はドリブルもパスもそこまで低くはない天道さん→
スペード9
427 :
森崎名無しさん
:2010/10/13(水) 22:40:56 ID:???
こいつらのまともな出番ってどれくらいぶりだろうw
428 :
森崎名無しさん
:2010/10/14(木) 03:07:01 ID:???
無理しないでね。
429 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/18(月) 22:20:03 ID:???
>>427
全然進めなくて本当に申し訳ないです
>>428
無理をするつもりはないですよ〜
その結果がほぼ一週間休みというご覧のあり様ですがorz 畜生仕事が全然一段落しねぇ……
実はドリブルもパスもそこまで低くはない天道さん→スペード9
→天道「そうだな。次の大会までは攻撃を重点的に鍛えよう」
天道「……そうだな。次の大会までは攻撃を重点的に鍛えよう」
しばらくの沈黙の後、腕組みの体勢のまま天道はゆっくりとそう呟いた。
滝「そりゃ助かる。今でもシュート以外はそこそこのだし、重点的にやってくれるなら大会までには結構な武器になりそうだ」
天道「おばあちゃんが言っていた。やるなら徹底的にだ、とな」
滝「それ本当に言ったのか? お前のばあちゃん」
▼九月、十月の練習フェイズ時、天道のオフェンスの数値に+3の補正が発生し、上がりにくいペナが発生しなくなりました。
ただし、ディフェンス、フィジカル練習の数値に−2のペナルティが課せられます
430 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/18(月) 22:21:44 ID:???
滝(天道が攻撃を鍛えてくれる事になったのは結構なプラスだな。
それにディフェンスに関してもいざとなれば自由行動フェイズで練習に誘ったりアイテム装備すればいいし。
……さて、まだハーフタイムは終わらないみたいだしまだ天道と話をするか、それとも他の奴と話をするかだけど……)
行動を選択してください
A:まだまだ天道と話をするぜ!(更に分岐します)
B:他の奴にも出番をー!(更に分岐します)
C:もう会話はいいや。黙って試合再開を待とう(行動を終了します)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
▼残り会話回数:二回
431 :
森崎名無しさん
:2010/10/18(月) 22:35:03 ID:nfLEASY+
B
432 :
森崎名無しさん
:2010/10/18(月) 22:40:19 ID:meG3FWtQ
B
433 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/18(月) 22:49:24 ID:???
B:他の奴にも出番をー!(更に分岐します)
滝(優しい滝さんは他の方々にも出番を与える事にしました。まる)
会話をする人物を選択してください
A:天道(選べません)
B:光太郎
C:魁
D:茂
E:橘
F:良太郎
G:剣崎
H:ミライ
I:電
J:始
K:明石
L:士
M:巧
N:闘破
O:ユウスケ
P:敬介
Q:ジロー
R:大
S:千夏
T:神
U:さくら
V:我夢
W:翔一
X:真司
先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
▼残り会話可能人数2人
434 :
森崎名無しさん
:2010/10/18(月) 22:57:25 ID:yArnadBQ
B
435 :
森崎名無しさん
:2010/10/18(月) 23:39:24 ID:meG3FWtQ
D
1対1対策そろそろしないとね
436 :
森崎名無しさん
:2010/10/18(月) 23:48:38 ID:kKgTvTEs
D
437 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 00:16:35 ID:???
>>435
既にセービングは装備と技込みで最大77っていうぶっちゃけ中の人が頭抱えたくなる数値ですしねぇw
これでせりあいに強くなったらパーフェクトGKの一丁上がりでゴザル。改造人間持ちですし
D:茂
滝(よし、今度は茂と話そう)
そう決めると、滝は天道の所を離れて茂の元に向かう。
茂「よう。俺になんか用か?」
その茂はといえば、これまた腕組みをした妙に偉そうなスタイルでふんぞり返っていた。
滝「相変わらずふてぶてしいのぅ」
会話の内容を選択してください
A:きみ、いいからだしてるね。オーバーラップをまなんでみないか?
B:そんな偉そうな態度を取るのはせりあいを最低60代に持っていってからにするんだな!
C:そんな偉そうな態度を取るのはもっと最大ガッツを増やしてからにするんだな!
D:その他なにかあれば(A〜C等の選択肢を同時に選ぶものは不可です)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
今日はここまでー
今週はなるだけ毎日更新できるよう頑張りますです
438 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 00:19:23 ID:rcq2FVUQ
B
439 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 00:24:37 ID:WEwQqg5o
B
440 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 22:41:22 ID:???
B:そんな偉そうな態度を取るのはせりあいを最低60代に持っていってからにするんだな!
滝(むぅ……)
目の前の茂を見て滝は思う。どげんかせんといかん、と。
確かにセービングだけならば茂は今すぐ全国に出ても通用するだろう。
だが、キーパーから点を取る方法はなにもシュートだけではないのだ。
ということで、早速滝は茂に釘を刺すことにした。
滝「ヘイYOU! そんな偉そうな態度を取るのはせりあいを最低60代に持っていってからにするんだな!」
茂「なにィ」
滝「ここまでの試合をみてりゃ分かると思うが、キーパーから点を取るには一対一って手段もあるんだ。
お前のセーブ力は確かに凄いしこっちの情報が少ない今はなんとかなってるが、今のままじゃすぐにドリブルゴールを狙われまくるぞ。
もし全国トップのキーパーになりたいなら少なくとも俺との一対一でも五分五分レベルになるまでせりあいを鍛える必要がある!」
今度もまたズビシィッ! という擬音でも付きそうな勢いで滝は茂を指差す。
対する茂はしばらく腕組みをしたまま黙っていたが、やがてゆっくりと口を開いた。
茂「……確かに、お前の言うとおり今のままじゃ一対一に持ちこまれれば俺はただの案山子だ。それは認めるぜ」
滝(おお、茂が謙虚に自分の弱点を認めおった!)
441 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 22:43:28 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
他の全国区GKは皆せりあい60越え→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
K、7→茂「だがよ、俺がお前に言われるまで弱点をほったらかしにする男だと思ったか?」
JOKER→茂「実はもうこの前戦ったジャンって奴と一対一の特訓をしてあるんだよ」
それ以外→茂「じゃ、これ見終わったら早速特訓だな。当然付き合えよ」
442 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 22:44:04 ID:???
他の全国区GKは皆せりあい60越え→
ハート7
443 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 22:48:07 ID:???
ズバリ7引いたな!
444 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 23:14:26 ID:???
>>443
どこのスレにもいるもんですねぇ、バランスブレイカー……
他の全国区GKは皆せりあい60越え→ハート7
→茂「だがよ、俺がお前に言われるまで弱点をほったらかしにする男だと思ったか?」
やけに謙虚な姿勢の茂の姿に満足げにうむうむと頷く滝。
――であったが、その直後滝が目にしたのはさっきまで以上にふてぶてしく獰猛な笑みを浮かべる茂の姿であった。
滝(あ、またこいつがとんでもない引きをしでかした予感がする……)
茂「……だがよ、俺がお前に言われるまで弱点をほったらかしにする男だと思ったか? とっくに特訓は始めてるんだよ」
滝「なん……だと……」
本来喜ぶべき場面のはずなのだが、何故か真っ先に滝の口から飛び出した言葉はそれであった。
この男、一体何回良い引きをすれば気が済むというのだろうか。
茂「おーおー、鳩が豆鉄砲食らったような顔しやがって。秘密特訓をしてた甲斐があったってもんだぜ」
滝「……で、実際特訓してどんだけパワーアップしたんだお前?」
ひとまず平静を取り戻した滝は、茂に特訓の成果について尋ねる事にした。
445 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 23:15:44 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
JOKER引くなよ!絶対引くなよ!→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します。
ダイヤ→せりあい+5。スキル「一対一+2」習得
ハート、スペード→せりあい+4
クラブ→せりあい+3
JOKER→せいあい+6。スキル「一対一+2」、「カブトキャッチャー」習得
446 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 23:16:05 ID:???
JOKER引くなよ!絶対引くなよ!→
スペードK
447 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 23:18:12 ID:tZVALVZk
JOKER引くなよ!絶対引くなよ!→
スペードK
448 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 23:19:43 ID:???
絵柄でなく数字で分岐だったら大変なことになっていたな
449 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 23:20:52 ID:???
ていうかこいつはキングフォームを何回発動させれば気が済むんだ
450 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 23:28:08 ID:???
>>448
やたら練習関係でK出しまくりますよね。流石昭和ライダー最強クラスの男
県大会頑駄無以外はガス欠やよほどヘタレない限り茂一人の存在でワンサイドゲームと化しそうな予感が……
>>449
電気カブトムシ同士相性が良いんでしょうねw
折角スペードKが連続して出たのでちょっとオマケをば
【分岐】
先着一名様で、
アブソーブクイーンでも良いよ!→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
出た数字がJOKER、スペードQ、スペードKだった場合、
>>445
のJOKER分岐に移行します
451 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 23:28:56 ID:???
アブソーブクイーンでも良いよ!→
クラブ7
フュージョンジャックはダメなのか……
452 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 23:46:28 ID:???
>>451
エボリューションキング連発のボーナスなので残念ながら
アブソーブクイーンでも良いよ!→クラブ7
という事で、普通にスペードの分岐になります
JOKER引くなよ!絶対引くなよ!→スペードK
→せりあい+4
茂「確か、偉そうな口を利くのはせりあいが60越えてからにしろ、だったっけな……今の俺のせりあい値は61だ。
これでもまだまだ全国じゃ焼け石に水って所だが、まあ多少目はあるだろ」
滝「(妙なスキルを覚えてこなかったのを残念と思うべきかホッとするべきか)
ともあれだ。確かに読み当て補正も加えれば勝負にはなりそうだな。まだ安心されても困るレベルだが」
茂「へっ、特訓は始めたばかりだ。このままのペースで大会までには一対一も飛び出しも完璧にしておいてやるよ」
なお、この結果によって茂の高い三角飛び出しの数値が68に達した事をここに付け加えておく。
滝(なんだかんだで俺って所属チームのGKには恵まれてるのかも知れないなぁ。若林はアレだったけど)
▼茂のせりあいが+4されました
453 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/19(火) 23:47:47 ID:???
滝(さてと、もうすぐ後半が始まりそうだが、一応まだ話をする時間は残ってるな)
行動を選択してください
A:まだまだ茂と話をするぜ!(更に分岐します)
B:地味な奴らにも出番をー!(更に分岐します)
C:もう会話はいいや。黙って試合再開を待とう(行動を終了します)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
▼残り会話回数:一回
454 :
森崎名無しさん
:2010/10/19(火) 23:48:20 ID:rcq2FVUQ
B
455 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 00:00:36 ID:Aige67Uo
B
456 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/20(水) 00:04:09 ID:???
B:地味な奴らにも出番をー!(更に分岐します)
滝(まあ別に地味じゃない人を選んでも全く問題ないんですがね)
会話をする人物を選択してください
A:天道(選べません)
B:光太郎
C:魁
D:茂(選べません)
E:橘
F:良太郎
G:剣崎
H:ミライ
I:電
J:始
K:明石
L:士
M:巧
N:闘破
O:ユウスケ
P:敬介
Q:ジロー
R:大
S:千夏
T:神
U:さくら
V:我夢
W:翔一
X:真司
先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
▼残り会話可能人数1人
457 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/20(水) 00:29:45 ID:???
未定ですが今日はここまで
ではでは
458 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 01:16:53 ID:m9kPwSgk
M
459 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 02:29:08 ID:6LUVz3y+
B
460 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 04:10:51 ID:pAucbODo
M
461 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/20(水) 19:37:37 ID:???
M:巧
滝は最後の会話の照準を、壁際でぽつねんとしていた巧に捉えた。
滝「地味な人の救済ということで、俺はレギュラー格なのにあまり会話に出してもらえないたっくんに救いの手を差し伸べる事にした」
巧「お前喧嘩売ってるのか」
滝「冗談だよ冗談。ちょっと話があってな」
会話の内容を選択してください
A:その後攻撃能力を上げる練習はちゃんとしてるのか?
B:知ってるか? 世の中にはツインタックルというものがあってだな……
C:たたたたっくん! オルフェノクが!
D:その他なにかあれば(A〜C等の選択肢を同時に選ぶものは不可です)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
462 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 19:39:42 ID:m9kPwSgk
A
463 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 19:45:50 ID:6LUVz3y+
C
464 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/20(水) 20:55:37 ID:???
投票途中な上に無茶苦茶早いですが所用があるので今日はここまで
現在A、Cそれぞれ一票ずつです
ではでは
465 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 20:57:05 ID:4dX+UrmE
A 悩んだがw
466 :
森崎名無しさん
:2010/10/20(水) 21:29:36 ID:???
まあ合宿の基本特訓が得意or不得意の一括だったから
どうしても能力凸凹になるよね
467 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/21(木) 23:07:40 ID:???
>>465
C選ばれなくてホッとしたような残念なようなw
>>466
ですねぇ。ある程度能力に特徴が付いたらどの能力も平均的に上がるような成長方針でやっていこうかと思います
A:その後攻撃能力を上げる練習はちゃんとしてるのか?
滝「話ってのは当然オフェンスの事だ。天道にも言ったがボランチの奴にもある程度ボールキープが出来ようになってもらわな困る」
巧「で、この前練習した後も自主練をしてるか釘を刺しにきたってわけか」
以前滝の指導の元キープ力を上げる練習をした巧。
成果はあったものの未だ巧のキープ能力、そしてその他オフェンス能力はお世辞にも十分とは言えない状態である。
滝「そういうこと。実力を上げる一番の近道は地道な反復練習だからな。って事でお前、ちゃんと練習はやってるのか?」
巧「……」
【分岐】
先着一名様で、
君はもっと攻撃頑張った方がいいぞたっくん→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
K、5→巧「まあな。ぼちぼち成果も出てるぜ」
JOKER→巧「まあな。結構上手くなったと思うぜ」
それ以外→巧「……やっちゃいるがどうもぱっとしないんだよな。出来ればこの後練習見てくれないか?」
468 :
森崎名無しさん
:2010/10/21(木) 23:08:18 ID:???
君はもっと攻撃頑張った方がいいぞたっくん→
ダイヤA
469 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/22(金) 00:06:20 ID:???
君はもっと攻撃頑張った方がいいぞたっくん→ダイヤA
→巧「……やっちゃいるがどうもぱっとしないんだよな。出来ればこの後練習見てくれないか?」
滝の質問に、巧は表情を渋くした。
巧「ちゃんと練習はしてるぜ。だがどうもぱっとしないんだよなぁ」
滝「むぅ……全体練習でもオフェンスの方はあんまり成果出せてないみたいだし、そもそもあんまり相性が良くないのかもしれん」
とはいえこのまま練習せずに放置などした日にはあっという間に穴扱いされるのは明白である。
巧「かといってこれから先ボールを奪うたびに即奪い返されるってのも良い気はしねえな。
出来ればで良いんだが後半見終わってから練習に付き合ってくれないか?」
滝「(練習か。そもそも俺が切りだした話だしこの後は特に予定もないし別に問題はないかな)
良いぜ。この滝さんがドリブルのイロハをみっちり教えてやる」
巧「……頼んどいてアレだがドリブルじゃなくてオフェンス全般だからな。間違えるなよ」
▼巧と練習の約束をしました
470 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/22(金) 00:07:25 ID:???
そんなこんなで程良く時間は過ぎていき、後半開始の時間となった。
ここで時間を一旦巻き戻し、両校のハーフタイムの動きを見てみよう。
〜ふらの高校、控室〜
前半を終えて2-0で負けているふらの高校ではあったが、二点目を入れられた時と同じように控室に悲壮感は漂っていなかった。
矢車「……後半は俺達のキックオフからだ。ここでまず点差を詰めるぞ。そのために……」
【分岐】
先着一名様で、
体力の有り余ってるふらの→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
JOKER、クラブA→せんしゅのこうたいをおしらせします
それ以外→矢車「後半開始と同時に阿鼻叫喚攻撃で東邦を地獄に堕とすぞ」
471 :
森崎名無しさん
:2010/10/22(金) 00:08:24 ID:???
体力の有り余ってるふらの→
ダイヤ10
472 :
森崎名無しさん
:2010/10/22(金) 00:08:26 ID:1/8PsCV6
体力の有り余ってるふらの→
クラブ9
473 :
森崎名無しさん
:2010/10/22(金) 00:08:26 ID:???
体力の有り余ってるふらの→
ダイヤ5
来たれマモノよ!
474 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/22(金) 00:15:02 ID:???
>>473
マモノはそう簡単に現れてくれないって解釈でいいのかな
すいませんが体力不足で猛烈に眠くなってきたので今日はここまで
今週末は沢山更新できるように頑張りますです
475 :
森崎名無しさん
:2010/10/22(金) 06:52:52 ID:???
じいやさんの子守唄と朝食が必要だな
476 :
森崎名無しさん
:2010/10/23(土) 02:37:48 ID:???
体力回復するまで無理しないでね
477 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/23(土) 22:25:51 ID:???
>>475
私死んじゃいそうなので遠慮しておきますw
>>476
ういうい。無理しない程度に頑張るんだぜ
体力の有り余ってるふらの→ダイヤ10
→矢車「後半開始と同時に阿鼻叫喚攻撃で東邦を地獄に堕とすぞ」
矢車「全員体力は残っているな……松山ぁ、後半開始と同時に阿鼻叫喚攻撃で東邦を地獄に堕とすぞ」
松山「ふふふふふ、任せてよ義兄さん」
幸か不幸か前半シュートチャンスまで持っていくことのできなかったふらのの面子は体力が有り余っていた。
そういった事情もあり、松山は反論する事もなく矢車の案を受け入れる。
剣「任せろ矢車! ワカシマヅだかワカバヤシだか知らないが俺が粉砕してやる!
俺は速攻においても頂点に立つ男だからな!」
阿部瑠「そうだよ剣。地獄の絆で繋がった俺達の力を見せてヤろうぜ」
マッケンジー「わざわざ出てきたのに見せ場の一つもないってのは業腹だからな。後半は奴らの度肝を抜いてやるよ」
慈円手入(ここから二点差をひっくり返すとなるともう一点もやれん。もうヘタレれる余裕はない。
将来スト公を完全粉砕するためにも俺は絶対に負けん! パスタパワー全開だぜ!)
影山「もうあのポイズン(反町)にもナナドラ(瀬文)にも一点も許さないぜ! そして兄貴達が三点取れば優勝だ!」
○池「ハァ……東邦の奴らが地獄に顔を歪めるのが楽しみだな」
478 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/23(土) 22:27:42 ID:???
こうしてふらのの選手達が盛り上がる中、一方の東邦の控室では……
【分岐】
先着一名様で、
現状特に問題はない東邦→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
スペード7以下、クラブ→若島津「壁はいらん。真須駆をFWにしろ」 若島津、調子に乗るの巻
JOKER、クラブA→???「うろたえるな!」 勝ってる状況なのにあの男が帰ってきた!?
それ以外→特に作戦はないようだ
479 :
森崎名無しさん
:2010/10/23(土) 22:29:06 ID:???
現状特に問題はない東邦→
JOKER
480 :
森崎名無しさん
:2010/10/23(土) 22:29:36 ID:???
ちょw
481 :
森崎名無しさん
:2010/10/23(土) 22:30:08 ID:???
ダニィ!?
482 :
森崎名無しさん
:2010/10/23(土) 22:31:02 ID:???
ほ、補強が入るとヘタれるんだ…そう信じるしかない…w
483 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/23(土) 22:33:50 ID:???
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
復帰に際して用意していたイベントを書くのにちょっと時間かかるかも知れないんで、今日の更新はここまでかもしれませぬ
484 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 00:07:08 ID:???
やっぱり今日中の更新は無理っぽいであります
頑張って明日には投下できるようにしますね。ではでは〜
……さてと、原作WY編の単行本を引っ張り出してくるか
485 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 02:21:03 ID:???
あいかわらず引きが鋭いスレですな乙でしたー
486 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:21:12 ID:???
>>485
確かにピンポイントで酷いのが来ますよねw ミラーワールドとか武蔵とかビラk……阿部瑠とか
現状特に問題はない東邦→JOKER
→???「うろたえるな!」 勝ってる状況なのにあの男が帰ってきた!?
前半を終え、東邦学園の控室はやや緩い空気に包まれていた。
藤川「前半終わって2-0ってのは上々だな。
まだふらのにゃ雪崩攻撃があるが、来ると分かってる以上油断しなけりゃそうそう失点はしないはずだ」
若島津(当然だ。腕の治った今俺が簡単に失点などするものか)
藤川「おーい若島津ー。何考えてるのか大体分かるけど油断しなけりゃって言ってんだろー」
などと和やか(?)な雰囲気で進む作戦会議。
――は、突然控室に現れたこの男によって無残にも打ち砕かれる事となる。
???「うろたえるなお前ら!」
BGM:【決勝戦前】(ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm733362) の32:00から
若島津「!?」
藤川「なにィ!?」
反町(ゲェー!? 日向!?)
控室のドアを蹴破るようにして現れたのは、生田(仮)との練習試合で惨敗を喫した後忽然と姿を消していた日向小次郎であった。
2-0の状況で現れるという全く空気を読めない行動を取ったこの男が今まで何をしていたのか、時間を少し遡らせて追ってみよう。
487 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:22:14 ID:???
〜日本沖縄県某所〜
日向「くそっ……がぁあああ!!」
ヒューガーの会長室に書置きを残して行方不明となっていた日向。
彼はは一年前自身を肥満児から超人に生まれ変わらせた猛暑の地、沖縄で自らに過酷なトレーニングを施していた。
わざわざトレーニングジムを自分専用に買い取り、体調調節の為にスポーツドクターとマッサージ師も雇い、
携帯電話で部下に指示を出す休憩時間以外は全て特訓に当てる偏った生活。
それは世俗的な金の流れを無視すれば禁欲的な修行僧の物にすら見えなくもなかった。
これらは全て自分が世界を獲るに相応しいストライカーであると言う自信を取り戻す為の行いであった。
そしてその甲斐もあり、元々人間離れしていた彼の身体能力は更に磨きがかかっていった。
しかし日向は満足できなかった。
日向(ダメだ………基本的なシュート力を上げるだけじゃ何時まで経っても変わらん)
日向の代名詞でもあるネオタイガーショット。
フランス国際Jrユース大会で猛威を振るったそれは、練習試合において妙にふてぶてしい伊達男に無残にも防がれた。
それも余裕を持って、である。
沖縄に来てからの全てを猛特訓に費やしてもまだネオタイガーショットでは互角の勝負しかできない。
日向にはそう思えてならなかった。
日向(互角程度じゃ話にならねぇ。あの城茂とかいうふざけた野郎は完全粉砕しなけりゃ俺の気がすまん。
だが……どうしたら ネオタイガーショット以上のシュートを撃てるんだ? 今更小細工に頼るなんて出来やしねえ)
そのような悩みを胸に、日向は今日も通常のボールの3倍重いブラックボールを蹴り続けていた。
そしてそれは偶然彼に光明をもたらす事となる。
日向はこのシュート練習をロードワークのコースの途中にある野球用グラウンドで行っていた。
勿論彼の財力ならばサッカー専用グラウンドを借りるどころか立てる事すら出来るのだが、
面倒くさいと言う分かり易過ぎる理由で勝手に野球用グラウンドを使っていた。
488 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:23:24 ID:???
当然サッカー用ではないグラウンドは荒れ、ボールを何度もぶつけられたゴール代わりの金網フェンスは凹んだが、
彼のあまりにも堂々とした振る舞い、見ただけで分かる強靭な肉体、どう見ても優しさとは無縁の風貌、
そして轟音を上げるネオタイガーショットを見た者は皆見て見ぬフリをし、彼に文句など言おうとしなかった。
赤嶺「ちょっとあんた!」
日向「あん?」
だが今日現れた赤嶺真紀と言う少女は気も強く、正義感も尚強い性格だった。
しかも彼女はサッカーが嫌いなソフトボール少女だった。
赤嶺「ここはサッカーじゃなくて野球のグラウンドよ。全くもう、大事なグラウンドこんなに荒らしちゃって」
日向「フン、何か文句あるのか?」
赤嶺「へ〜、そういう態度取る訳?だったらこうしてやるわ!」
日向「わっ、俺の大好物のコーラを!」
赤嶺「フフン、あんたも一応スポーツ選手なら炭酸飲料は体に良くないわよ。 飲むんだったら水かスポーツドリンクにしなさい」
日向「てめえ……」
赤嶺「はい、グラウンド荒らした罰よ。ちょっとキャッチボール手伝ってね」
日向の注意を引き、有無を言わさず彼のコーラを捨て、更に野球用グラブを放り投げて押し付ける。
彼女を知る者なら間違いなく「ああ、流石男勝りの真紀だ」とその光景に苦笑したであろう。
489 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:24:36 ID:???
日向「………」
さて目の前でそのような行動を取られた日向。
彼は好物のコーラを捨てられた報復に渡されたグラブを引き裂き赤嶺の顔が恐怖に引きつるのを楽しもうかと考えるのだが……
日向(何故だ……この女の俺を豚のように見下す視線を見ていると……)
日向と真紀にとって幸か不幸か、数ヶ月前ヒューガー本社に押し入ったさくらに哀れ奴隷とされてしまった日向は――
日向「……全く、なんで俺がこんなことをしなくちゃならねえんだ!」
強気な女の命令に逆らうことのできない従順な豚と化してしまっていたのだった。
赤嶺「ねえあんた、今度はちょっとしゃがんでキャッチャーやってよ」
その後しばらくキャッチボールを続ける二人であったが、やがて真紀は日向にキャッチャーをするように指示を出した。
日向(うぐぐ、人が逆らわないと思えばつけ上がりやがって……)
と内心怒りに燃える日向ではあったが、やはり逆らう事が出来ずおとなしくキャッチャーとなる。
赤嶺「じゃあ行くわよ!」
そう言うと真紀はストレート、カーブ、フォークと次々と日向に向けてボールを投げて行く。
どれもこれも女子としては中々のキレを持ってはいたが、日向からしてみればスロー過ぎてあくびが出るような代物ばかりであった。
日向(くそ、早く終われよ……)
などと日向が思っているなどとは露知らず、ここまで大人しく自分に従う日向の姿に真紀の方は逆に上機嫌となる。
490 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:25:41 ID:???
赤嶺「へー、即席キャッチャーの割には上手いキャッチングじゃない」
日向「当たり前だ。俺を誰だと思ってやがる」
赤嶺「知らないわよそんなの。しゃべり方からして地元の人じゃないのはわかるけどね。さァ、もう一球行くわよ。
これは取れるかしら? 私の決め球、ライザーボールよ!!」
日向(あん? 腕を腰にぶつけた……?)
今までとは微妙に違うフォームに日向は僅かに首をかしげる。
直後、日向は見た。自身に向かって飛んでくるボールが浮かび上がるのを。
日向「浮いた!!」
咄嗟の事態に反応の遅れる日向。
それでも日向は驚異的な反応速度でボールをグラブの中に収める。
赤嶺「嘘っ、止められた!?」
自信を持って投げた決め球を初見で取られ、流石に驚きを隠せない真紀。
一方、日向はそんな真紀の驚きなどどこ吹く風といった様子で茫然と立ちあがった。
日向「(今の投げ方……見えたぞ、あの気障野郎をぶっ潰す新シュートのヒントがな!)
ククク……ハーッハッハッハッハァ!! おいお前! 今の球を投げる時腰に自分の腕をぶつけてたよなぁ!」
偶然見えた新シュートのヒントに上機嫌となった日向は真紀に掴みかかるようにしてそう尋ねる。
赤嶺「う……うん。こうすると腕の回転速度は落ちるけどテコの原理でボールを持つ手首には新しく付加された円運動が付加されて、
より勢いのあるバッターの手前で伸びあがるボールが投げられるのよ」
突然の事に驚きつつも、真紀は妙に説明的な口調でそう答えた。
491 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:26:43 ID:???
日向「そうかそうか、ククク……もうキャッチボールは終わりだ。俺はこれからあの山に籠る」
日向は機嫌良く近くにあった山を指差す。
日向「そして新必殺シュートを編み出してやる。礼を言っておくぜ女。ハーッハッハッハッハァ!」
赤嶺「あ、ちょっと!」
突然の展開について行けない真紀を完全に無視し、日向は意気揚々と山籠りを開始するべくグラウンドを後にした。
そして残された真紀はといえば、
赤嶺(わ、訳がわからない……けど、なんだかんだでキャッチボールには付き合ってくれたし、口は悪いけど良い人……なのかな?)
日向が身に染みついた奴隷としての習性で付き合ってくれた事など露知らず、凄まじい勘違いをしてしまうのであった。
〜以上、回想終わり〜
その後日向は数日間の山籠りの末新必殺シュートを編み出し、パワーアップを果たして帰ってきたのだ。
日向「ククク……2-0で勝っているからどうしているかと思えば案の定弛んでやがるな。
甘いぞ貴様ら。俺が来たからには後半は更に苛烈に攻める。ふらの如き完膚なきまでに叩き潰してやれ」
藤川「夏は好きにしろって割にお早いお帰りだと思えば、相変わらずおっかねえなぁ」
獲物を前にした肉食獣の様に獰猛な笑みを浮かべる日向に、藤川はヤレヤレといった様子で肩を竦める。
藤川「ま、ともかく後半は出るんだろう? となると東邦の六番を引っ込めて……」
日向「八番も下げろ。こいつが加わるからな」
492 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:27:57 ID:???
藤川の言葉を遮り指示を出す日向。
その背後から、東邦の選手達もよく知る男が姿を現す。
東條「日向さんが帰ってきたとなれば当然俺も出るよ」
真須駆「東條!? お前いつの間にここに来てたんだ!」
日向「理由なんぞどうでも良い。ここに今こいつが居て、こいつの実力が確かな以上、出場させるのは当然だろう」
藤川「……ごもっともで。じゃ、フォーメーションはこうなるな」
【東邦学園フォーメーション】
−J−H− J反町 H日向
−−−−−
−−I−− I大河(丈)
G−−−F G藤川 F大河(瀬文)
−−E−− E東條
B−C−D B東邦の三番 C東邦の四番 D東邦の五番
−−A−− A大河(真須駆)
−−@−− @若島津
瀬文「まさかこの大会中にベストメンバーになるとは思わなかったな」
反町(全くだ)
日向「ふん、それじゃあ行くぞお前ら。東邦学園に……俺に歯向かう事がどういう結果を招くかふらののカス共に思い知らせてやれ」
東條「任せてよ日向さん」
こうしてまさかのベストメンバー集結を果たした東邦学園は控室を後にするのだった。
493 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:29:22 ID:???
そしてハーフタイムの終了したグラウンドに、選手の交代を告げるアナウンスが流される。
『選手の交代をお知らせします。東邦の六番君に代わって……日向君』
そのアナウンスが流れた瞬間、競技場に巻き起こるのはブーイング……ではなく大歓声であった。
ヒャッハーA「ヒャッハー!! 遂に来たぜ日向がよぉっ!!」
ヒャッハーB「もうこの大会じゃあ拝めないかと思ったんだがな! 最高のサプライズだぜぇ!」
ヒャッハーC「やれー!! ふらのを粉々にしてやれ日向ー!!」
競技場に溢れるヒャッハー達にとって日向は正に英雄。盛り上がらないはずがなかった。
実況「日向君です! この大会ここまで全く姿を見せていなかった日向君、まさかの決勝戦後半からの参戦!
これはふらのにより確実にトドメを刺そうということなのでしょうか!?」
松山「日向か……フフフ、丁度いい。あいつを阿鼻叫喚の地獄に墜とせると思うと最高の気分になるよ……」
矢車「そうだな松山ぁ……ベストメンバーの東邦をへし折ってこそ真に高校サッカー界は地獄の色になる……」
この日向の出現にもふらのは物怖じしない。むしろ日向を嫌っている松山は嬉々とした表情すら浮かべていた。
そんな状況の中、
ピィィィィィィィィィィッ!!
後半開始を告げる笛が鳴らされた。
494 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:30:36 ID:???
実況「さあいよいよ後半開始! ともかくまずは一点を返したいふらのですが……
おっと! いきなりボールがボランチの松山君に渡りました! これはやはり……」
松山「フフフ……行くぞ、ふらのの阿鼻叫喚攻撃だ」
一同『おう……!』
実況「やはり出ました! ふらのの阿鼻叫喚攻撃!」
松山の指示の元、強引な全員攻撃を仕掛けるふらの。
日向「ほう、松山の奴しばらく見ない間に随分と面白い面構えになってるじゃないか」
その松山に真っ先に仕掛けられる位置にいる日向は……
【分岐】
先着一名様で、
どうするの虎さん?→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート→日向「2-0じゃあイマイチ盛り上がらないな。精々足掻いてみろよ」 日向、松山を素通しする!
スペード、クラブ→日向「まずはお前に現実って奴を拝ませてやる」 タックルに行く!
JOKER、クラブA→日向「ククク、地獄に墜ちるのはお前の方だぜ……ネオタイガータックルを受けてみな!」 なにィ!?
495 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 22:32:19 ID:???
どうするの虎さん?→
ダイヤQ
496 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:55:48 ID:???
どうするの虎さん?→ダイヤQ
→日向「2-0じゃあイマイチ盛り上がらないな。精々足掻いてみろよ」 日向、松山を素通しする!
勢いよく自分の方目掛けてドリブルを仕掛けてくる松山を見、日向は一瞬ボールを奪いに行こうかと思うが……
日向「……いや、2-0のこの状況で必死にボールを奪うってのも面白くねえな。松山、ここは素通ししてやるよ。
精々足掻いてみな。ククク……」
実況「ああっと! 日向君棒立ちです! 完全に余裕の表情で松山君を素通ししました!」
松山「!? 日向ぁ……!」
あからさまに自分達をコケにする行動に出た日向に松山は歯ぎしりをするも、
まずは一点を返す事が先決だとそのまま日向の横をドリブルで通り過ぎて行く。
藤川「(ま、日向はシュートの消耗が激しいからな。ここは1プレイ分体力の消耗を抑えられたと前向きに考えるとするか)
丈、瀬文! 二人で当たれ! 松山は半端ないぞ!」
瀬文「言われずともそうさせてもらいますって!」
丈「口惜しいが確かに今の俺たちでは一対一では松山相手では分が悪いからな!」
実況「松山君を阻みに丈君と瀬文君がタックルに向かいます!」
松山「日向の前にまずはお前たちを吹き飛ばしてやる……」
497 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 22:56:53 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【松山→! card+ドリブル66+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
【丈→! card+タックル64+(人数補正+1)=
瀬文→! card+タックル63+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→虎二匹が宙を舞う!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、阿部瑠がフォロー、地獄マスク三がフォロー)
≦−2→東邦、ボールを奪うが……
【捕捉・補正】
▼阿鼻叫喚攻撃発動中、ふらのの接触プレイには「吹っ飛び係数2」が発生します
▼丈のカードがダイヤだった場合「タイガー霞返し(+4)」が発動します
▼丈のカードがハート、スペードだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
「強引なタックル」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼瀬文のカードがハート、スペードだった場合「タイガーカッター(+3)」が発動します
「タイガーカッター」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
498 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 22:58:02 ID:???
【松山→
ダイヤ2
+ドリブル66+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
499 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 22:58:31 ID:???
【丈→
クラブA
+タックル64+(人数補正+1)=
瀬文→
ハート10
+タックル63+(人数補正+1)=】
500 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 23:24:18 ID:???
松山→ダイヤ2+ドリブル66+(阿鼻叫喚攻撃+2)=70
丈→クラブA+タックル64+(人数補正+1)=66
瀬文→ハート10+タックル63+(人数補正+1)+(タイガーカッター+3)=77
→東邦、ボールを奪うが……
丈「ぬおおおおおっ!!」
松山「邪魔……だぁ!!」
まずは猛然と向かってくる丈を怒りに任せて吹き飛ばす松山。
だが、この時の松山は日向に対する怒りで完全に前が見えなくなっていた。
丈「ぐぅっ! だが……隙ありだ!」
瀬文「そう言うことだぜ松山! これが俺のタイガーカッターだ!」
丈を吹き飛ばしてバランスを崩した松山に向かって、間髪入れずに瀬文が必殺のタックルを仕掛ける。
松山「しまっ……!?」
気付いた時には時既に遅し。松山は切れ味の鋭い瀬文のタックルをモロに食らい、逆に宙を舞ってしまう。
実況「ああーっと!! なんと阿鼻叫喚攻撃を仕掛けた松山君、逆に瀬文君のタイガーカッターを受けて吹き飛ばされてしまいました!」
素早く体勢を立て直す瀬文。だが、パスを出す暇もなくすぐさま地獄マスク三とマッケンジーがボールを奪いに動いた。
マッケンジー「熱くなるのは結構だが、迂闊だぞ松山!」
地獄マスク三「……」
501 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 23:25:24 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【瀬文→! card+ドリブル64=】
【マッケンジー→! card+タックル64+(人数補正+1)+(阿鼻叫喚攻撃+2)=
地獄マスク三→! card+タックル57+(人数補正+1)+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→瀬文、行動選択!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(慈円手入がフォロー、阿部瑠がフォロー、矢車がフォロー)
≦−2→阿鼻叫喚攻撃、再開!
【捕捉・補正】
▼阿鼻叫喚攻撃発動中、ふらのの接触プレイには「吹っ飛び係数2」が発生します
▼瀬文のカードがダイヤだった場合「タイガー回転スパーク(+4)」が発動します
「タイガー回転スパーク」には3の吹っ飛び補正が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼瀬文のカードがハート、スペードだった場合「タイガーホーク(+2)」が発動します
「タイガーホーク」には4の吹っ飛び補正が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼マッケンジーのカードがダイヤだった場合「高速タックル(+4)」が発動します
▼地獄マスクのカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なタックル(+3)」が発動します
「強引なタックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
502 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 23:27:11 ID:???
【瀬文→
ダイヤQ
+ドリブル64=】
503 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 23:27:27 ID:???
【マッケンジー→
ダイヤ3
+タックル64+(人数補正+1)+(阿鼻叫喚攻撃+2)=
地獄マスク三→
ダイヤ6
+タックル57+(人数補正+1)+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
504 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 23:48:30 ID:???
瀬文→ダイヤQ+ドリブル64+(タイガー回転スパーク+4)=80
マッケンジー→ダイヤ3+タックル64+(人数補正+1)+(阿鼻叫喚攻撃+2)+(高速タックル+4)=74
地獄マスク三→ダイヤ6+タックル57+(人数補正+1)+(阿鼻叫喚攻撃+2)+(強引なタックル+3)=69
→瀬文、行動選択!
瀬文「折角の決勝戦だし今日は大盤振る舞いで行くぜ! クルクルまっわーる! クールクルまわーる!」
やり過ぎでバターになるのではないかと言うほどの勢いで華麗なルーレットを披露する瀬文。
マッケンジー「ぬあーっ!?」
地獄マスク三「……」
そのルーレットを間近で炸裂されたマッケンジーと地獄マスク三は何故か勢いよく吹き飛ばされてしまう。
実況「瀬文君のタイガー回転スパークが炸裂! 突風に巻き込まれたのかはたまた柔術的な何かがあの技にあるのか!
ともあれマッケンジー君と地獄マスク三君が宙を舞います! ふらの、まさかの阿鼻叫喚攻撃失敗!」
影山「松山のアホー!」
全員攻撃の大火力で相手を圧倒する阿鼻叫喚攻撃は、しかし一度失敗すればガラガラの守備を晒す諸刃の剣でもある。
現に今瀬文の前にいるふらのの選手はGKの影山と最後尾であった慈円手入の二人のみ。
瀬文「いわゆる一つの大チャンスって奴だな……」
505 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/24(日) 23:50:29 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
慈円手入のせいでオフサイドはありません→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート、スペード→日向「俺に渡せ!」 高校サッカー界の帝王様がボールを欲しております
クラブ→瀬文「よーし、俺の華麗なドリブルを見せてやるぜ!」 舐められてるぞ慈円手入!
JOKER、クラブA→丈「瀬文、真須駆! タイガーブースターだ!」 なにィ!?
506 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 23:52:56 ID:???
慈円手入のせいでオフサイドはありません→
クラブQ
507 :
森崎名無しさん
:2010/10/24(日) 23:53:15 ID:???
慈円手入のせいでオフサイドはありません→
ハート5
508 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 00:06:22 ID:???
慈円手入のせいでオフサイドはありません→クラブQ
→瀬文「よーし、俺の華麗なドリブルを見せてやるぜ!」 舐められてるぞ慈円手入!
さてどうしたものかと考えを巡らせる瀬文はちらりと日向に視線を送る。
日向「……」
その視線に対して日向は特にボールを要求する素振りを見せなかった。
瀬文「(ってことは俺が攻めて良いってわけだな)よーし、俺の華麗なドリブルを見せてやるぜ!」
日向がボールを要求しないという事は好きにしても良いという証しでもある。
そうと決まればこの状況。自分で攻めたいと思わない程、瀬文は消極的な男ではなかった。
実況「阿鼻叫喚攻撃を破った瀬文君、そのままドリブルで切り込んでいきます! 当然それを阻もうと慈円手入君が動く!」
慈円手入「この状況でヒューガに渡さずに俺を抜きにくるか……舐めるなよ!」
瀬文「そういうのは仕事をしてる奴の台詞だっての!」
509 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 00:07:24 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【瀬文→! card+ドリブル64=】
【慈円手入→! card+タックル66=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→一対一だよ影山!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。日向がフォロー
≦−2→パスタパワー全開!
【捕捉・補正】
▼阿鼻叫喚攻撃発動中、ふらのの接触プレイには「吹っ飛び係数2」が発生します
▼瀬文のカードがダイヤだった場合「タイガー回転スパーク(+4)」が発動します
「タイガー回転スパーク」には3の吹っ飛び補正が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼瀬文のカードがハート、スペードだった場合「タイガーホーク(+2)」が発動します
「タイガーホーク」には4の吹っ飛び補正が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがダイヤだった場合「サンクラッシャータックル(+5)」が発動します
「サンクラッシャータックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがハートだった場合「プリズム聖剣(+4)」が発動します
「プリズム聖剣」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがハート、スペードだった場合「ディレイタックル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
510 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 00:09:33 ID:???
【瀬文→
ダイヤ6
+ドリブル64=】
511 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 00:09:45 ID:???
【慈円手入→
スペード10
+タックル66=】
512 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 00:09:47 ID:???
【慈円手入→
ハート6
+タックル66=】
513 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 00:16:22 ID:???
スト様打倒宣言の後からやっと慈円手入さんが能力通りの仕事をしてくれるようになりましたね
といった所で今日はここまでです
最後にこれだけお願いします
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→3+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、東邦→! card
ボール争い、ふらの→! card+(ボール所持+2)】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合ふらのボールになります
0は十分として扱います
ではでは
ちなみに日向のシュート、今回はアレですがちゃんとテクモの方も出す予定はあるのでご安心をば
514 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 00:24:24 ID:???
【試合時間→3+
5
プレイエリア→
相手陣左サイド
ボール争い、東邦→
ダイヤ5
ボール争い、ふらの→
スペード10
+(ボール所持+2)】
515 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 15:17:03 ID:???
超新星はスランプ抜けたみたいだな
この分だと来年はふらのにはいないかもしれんな
流石にプロ候補生としてこれ以上チームから離れると首だし
516 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 15:31:37 ID:???
この世界のふらのがそんなまともな理論で動いてるとは思えないよ……w
517 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 22:13:52 ID:???
>>515
慈円手入「実はもうクb……ゲフンゲフン」
>>516
松山「常識は投げ捨てるものだって緑色の髪の毛の人が……フフフフフ」
瀬文→ダイヤ6+ドリブル64+(タイガー回転スパーク+4)=74
慈円手入→スペード10+タックル66+(ディレイタックル+3)=79
→パスタパワー全開!
試合時間→3+5=後半8分
プレイエリア→相手陣左サイド
ボール争い、東邦→ダイヤ5
ボール争い、ふらの→スペード10+(ボール所持+2)
→ふらのボール
慈円手入(こっちは完全に前掛かり。すぐにボールを奪うよりも……)
瀬文「こいつ、俺の動きをことごとく妨害してきやがる!」
慈円手入「それがDFの仕事ってやつだからな。そんな事も知らないのか?」
阿鼻叫喚攻撃の失敗でガタガタとなっている陣形を立て直すため、
あえて慈円手入はすぐにボールを奪う事をせず瀬文のドリブルを妨害する事に念を置いた守備を取る。
単身ドリブル突破を図りに来た瀬文をすぐにフォローできる選手はおらず、じっくりと陣形を立て直す時間を確保するふらの。
そして慈円手入は味方の体勢が整ったのを確認すると、
慈円手入「じゃあそろそろボールは返してもらうぜ。今後は三下らしく無謀なドリブルは控えるんだな」
瀬文「なにィ!?」
完全に本調子となった悪態を突きつつ、瀬文の足元から鮮やかなテクニックでボールを奪い去った。
518 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 22:15:08 ID:???
実況「慈円手入君余裕の態度で時間を稼ぎながらボールを奪取! この試合の彼は一味違います!」
慈円手入「さーて、いきなりけっ躓いちまったが焦りは禁物だな。
マツヤマ、ヒューガとやり合う時間はまだまだたっぷりある。しばらくは遅攻で体力を温存しろ!」
松山「……ああ、分かってるよ」
慈円手入の指示に不満げな表情を浮かべたものの、松山はそのままボールを渡さない事を第一にしたパスワークを開始する。
実況「さあふらの、ここで十八番のパスワークです。これはいきなりの阿鼻叫喚攻撃で消耗した体力を押さえる作戦でしょう」
その後、日向が全く動かない事もあり東邦はふらののパスワークを遮断する事ができず、そのまま五分の時間が過ぎた。
松山「そろそろ皆息が整ってきたみたいだな……それじゃあ頼むぞ、阿部瑠」
阿部瑠「俺をご指名かい? 嬉しい事言ってくれるじゃないの」
全員の調子が整ってきた事を確認した松山はそのまま同じサイドの阿部瑠にパスを送った。
実況「松山君からボールを受け取った阿部瑠君、そのままドリブルを開始しました! いよいよふらのの攻撃再開です!」
瀬文「やべっ!?」
ゆったりとしたパスワークから突然のドリブル攻撃に、反応が遅れてしまう瀬文。
その瀬文をすり抜け、阿部瑠は東邦陣地に切り込んでいく。
だがその阿部瑠の前に一人の影が立ち塞がった。日向と共にこの後半から途中出場した東邦の正ボランチ、東條である。
519 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 22:16:13 ID:???
阿部瑠「良いのかい、ホイホイ仕掛けてきて? 俺はアカ○イアの勇者だろうが一撃でロストしちまう男なんだぜ」
東條「だから? 俺は勇者じゃなくて英雄になるつもりだから関係ないね」
【分岐】
先着二名様で、
【阿部瑠→! card+ドリブル61=】
【東條→! card+タックル66=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→阿部瑠△
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(松山がフォロー、ランダム、東邦の五番がフォロー)
≦−2→当然日向さんにパス!
【捕捉・補正】
▼阿部瑠のカードがダイヤ、ハートだった場合「銀の槍(+3)」が発動します
「銀の槍」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
▼東條のカードがダイヤ、ハートだった場合「クリスタルブレイク(+4)」が発動します
「クリスタルブレイク」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
520 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 22:17:36 ID:???
【阿部瑠→
スペード10
+ドリブル61=】
521 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 22:19:22 ID:???
【東條→
ハート7
+タックル66=】
アストリアさーん!!
522 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 22:48:28 ID:???
>>521
全くの余談ですが、アストリアとミディアを愛用している私としては某スレのシューマッハさん自重しろと強く主張するのであります
阿部瑠→スペード10+ドリブル61=71
東條→ハート7+タックル66+(クリスタルブレイク+4)=77
→当然日向さんにパス!
ここまで試合を経験していなかった割に、東條のタックルのキレは相変わらず鋭かった。
東條「わざわざ日向さんにパスをするチャンスをくれて感謝するよ」
阿部瑠「アッー」
実況「阿部瑠君吹っ飛んだ! 日向君と共に出場してきた東條君、一人ボランチを任せられるだけあって強烈なタックルです!」
そしてここで、今まで試合を静観していた日向がいよいよ動きだす。
日向「そろそろ茶番は終わりにしてやるか。東條! 俺にパスを寄こせ!」
東條「わかったよ日向さん」
言われなくてもそうする気満々だった東條はすぐさま日向に向けてパスを送る。
実況「遂にボールが日向君の元へ!」
日向「さーて、どう料理してやろうか……あん?」
薄笑いを浮かべながらボールをトラップした日向は、すぐさま自分に向かって突撃してくる男――松山を視界に捉えた。
523 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 22:49:33 ID:???
松山「日向……いよいよお前の顔が苦痛に歪む瞬間を拝めるんだな……フフフフフ」
日向「ハーッハッハッハ!! 何があったのかは知らねえが、昔の偽善者面よりもよっぽど良い顔してるぜぇ、松山ぁ!!」
ほの暗い笑みを浮かべながらボールを奪いに来る松山の姿に日向は呵々大笑し、返り討ちにせんとドリブルを開始した。
【分岐】
先着二名様で、
【日向→! card+ドリブル65=】
【松山→! card+タックル66=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→影山逃げてー!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、マッケンジーがフォロー)
≦−2→これが超覚醒したNEO松山の力だ!
【捕捉・補正】
▼日向のカードがダイヤだった場合「猛虎の暴走(+4)」が発動します
「猛虎の暴走」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼日向のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼松山のカードがダイヤだった場合「賽の河原タックル(+4)」が発動します
「賽の河原タックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼松山のカードがハート、スペードだった場合「血の池タックル(+3)」が発動します
「血の池タックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
524 :
TSUBASA DUNK
:2010/10/25(月) 22:51:04 ID:???
【日向→
スペード7
+ドリブル65=】
525 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 22:51:33 ID:???
【松山→
ダイヤ10
+タックル66=】
526 :
TSUBASA DUNK
:2010/10/25(月) 22:53:11 ID:???
みたか、日向!
私が名前を出してカードを引いて、判定に勝てるはずがないんだ!
527 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 23:16:38 ID:???
>>526
そんなことよりツバダンさんがダイスじゃなくてカードを引いた事の方が驚きなのぜ
日向→スペード7+ドリブル65+(強引なドリブル+2)=74
松山→ダイヤ10+タックル66+(賽の河原タックル+4)=80
→これが超覚醒したNEO松山の力だ!
日向「そーら、吹っ飛びなっ!」
日向は沖縄で鍛え直した肉体をフル活用し、得意の強引なドリブルで松山を吹き飛ばそうと企む。
目の前の松山はスライディングタックルの体勢。この時、日向の脳裏には無残に吹き飛ばされる松山の姿が鮮明に浮かび上がっていた。
だが次の瞬間――
日向「……あ?」
日向の視界には一面の青空が広がっていた。
何が起きたのか理解できなかった日向は、グラウンドに叩きつけられた瞬間ようやく自分が松山に吹き飛ばされたのだと理解した。
日向「ば、馬鹿な……」
この完全に予想外の展開に目を白黒させる日向であったが、やがて彼は薄笑いを浮かべながら自分を見下す松山の視線に気がついた。
松山「フフフフフ……ハハハハハ! 良い様だな日向! そうやって這いつくばるお前を見るのは最高の気分だ!」
日向「テメエ……!」
松山「だが俺の味わった地獄に比べればそんなのはまだまだ生温い。ここからお前達を完全粉砕して本当の地獄ってやつを教えてやるよ」
528 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 23:17:40 ID:???
そういうと松山は日向に背を向け……
【分岐】
先着一名様で、
流石にここでは区切れませんでした→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート→松山「今度こそ切り崩す……」
スペード、クラブ→松山「地獄シュートだ……」
JOKER、クラブA→松山「竜巻地獄シュートだ……」
529 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 23:19:16 ID:???
流石にここでは区切れませんでした→
ハートJ
530 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 23:19:25 ID:???
流石にここでは区切れませんでした→
スペードA
531 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 23:33:54 ID:???
流石にここでは区切れませんでした→ハートJ
→松山「今度こそ切り崩す……」
松山「(義兄さんなら若島津が相手でも点を取れるはずだ。なら俺はそこまでの道を作る)行くぞ東邦、今度こそ切り崩す……」
実況「パワープレイに定評のある日向君を逆に吹き飛ばした松山君、後半二度目の突撃を仕掛けます!」
一度背を向けた松山は日向を一顧だにせず、矢車にハイボールを託すべくドリブルを開始した。
瀬文「そうはさせるか! もう一度止めてやるぜ!」
その松山に、再び瀬文が立ちはだかる。
【分岐】
先着二名様で、
【松山→! card+ドリブル66=】
【瀬文→! card+タックル63=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→松山、まずは第一関門突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、丈がフォロー)
≦−2→松山ェ
532 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/25(月) 23:34:54 ID:???
【捕捉・補正】
▼瀬文のカードがダイヤ、ハートだった場合「タイガーカッター(+3)」が発動します
「タイガーカッター」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
今日はここまでです
それにしても今日は相手が悪かったとはいえ何故ウチの日向はそれ程強く見えないのだろうか……
ではでは〜
533 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 23:36:17 ID:???
【松山→
ハート10
+ドリブル66=】
534 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 23:38:04 ID:???
【瀬文→
ダイヤ5
+タックル63=】
535 :
森崎名無しさん
:2010/10/25(月) 23:39:01 ID:???
松山、ドリブル技あれば日向以上なのでは?
536 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 01:51:50 ID:???
乙でしたー!
537 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/26(火) 22:13:09 ID:???
>>535
基礎能力ではほぼ拮抗していますね。ドリブル、パス、パスカットは松山が上、それ以外の能力は日向が上となっています
>>536
乙さんくすー
松山→ハート10+ドリブル66=76
瀬文→ダイヤ5+タックル63+(タイガーカッター+3)=71
→松山、まずは第一関門突破
松山「不意打ちさえされなければ俺は負けない……」
瀬文「クソッタレめ!」
実況「松山君、瀬文君の鋭いタックルを巧みなテクニックでかわします! 後半開始直後の雪辱を果たしました!」
松山「あとはあのボランチか……」
眼前の東條を見据える松山。
松山(ドリブルでも抜けない事はない。とは思う……けど幸運の女神に嫌われた俺達がここから追いつくには……)
マッケンジー「ドリブル突破よりはワンツーだな。任せておけよ、きっちり合わせてやる」
松山の考えを読み取り、オーバーラップしたマッケンジーが横に並ぶ。
東條「へぇ……考えたつもりだろうけど、俺はパスカットも得意だよ」
538 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/26(火) 22:14:36 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【松山→! card+ワンツー64=
マッケンジー→! card+ワンツー66=】
【東條→! card+パスカット65=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→矢車さん飛びます
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、東邦の四番がフォロー)
≦−2→ざんねん 松山のかつやくは ここでおわってしまった
【捕捉・補正】
▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
539 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 22:14:57 ID:???
【松山→
クラブ8
+ワンツー64=
マッケンジー→
ダイヤ2
+ワンツー66=】
540 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 22:17:46 ID:???
【東條→
ハート4
+パスカット65=】
541 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/26(火) 22:49:44 ID:???
松山→クラブ8+ワンツー64=72
マッケンジー→ダイヤ2+ワンツー66=68
東條→ ハート4 +パスカット65=69
→矢車さん飛びます
松山「……大口を叩いた割にはお粗末な動きだな」
東條「なにィ」
マッケンジー(俺も何か言いたいところだが引きがアレだったし止めておこう)
実況「松山君とマッケンジー君、高速ワンツーで東條君を突破しました! ふらの、この試合初めての得点チャンスです!」
松山「これで一点差だ……」
松山は迷うことなくPA内に向けてハイボールを上げる。
矢車「ライダージャンプ……」
当然このボールに合わせるのはふらのの絶対的エース、矢車。
真須駆「させん!」
若島津「フッ、浮き球勝負とは随分と舐められたものだな」
当然シュートを阻止せんと真須駆、若島津も飛び上がった。
東邦の四番「俺もいるよ!」
542 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/26(火) 22:51:07 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【矢車→! card+ライダーキック75=】
【東邦の四番→! card+高い飛び出し60+(人数補正+1)=
真須駆→! card+高い飛び出し69+(人数補正+1)=】
【若島津→! card+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ライダーキックがふらのゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がねじ込みに、コーナーキック、小田がねじ込みに)
≦−2→東邦学園、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼「ライダーキック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼真須駆のカードがダイヤだった場合「ウルトラ・タイガー・ドロップ(+5)」が発動します
▼若島津のカードがダイヤ、ハートだった場合「足の新素材スプリング(+2)」が発動します
▼「浴びせ蹴り」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
543 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 22:52:07 ID:???
【矢車→
クラブ5
+ライダーキック75=】
544 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 22:55:30 ID:???
【東邦の四番→
クラブK
+高い飛び出し60+(人数補正+1)=
真須駆→
クラブ2
+高い飛び出し69+(人数補正+1)=】
545 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 23:07:51 ID:???
【若島津→
クラブ7
+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)=】
546 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 23:08:13 ID:???
反則しまくりww
547 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 23:12:19 ID:???
兄貴よく怪我しなかったなwww
548 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/26(火) 23:28:43 ID:???
>>546
東邦らしいというかなんというかw
>>547
矢車「こんなこともあろうかと、鍛え続けたこの体」
矢車→クラブ5+ライダーキック75=80
東邦の四番→クラブK+高い飛び出し60+(人数補正+1)=74
真須駆→クラブ2+高い飛び出し69+(人数補正+1)=72
若島津→クラブ7+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)=83
→はんそく
ピィィィィィィィィィィッ!!
結論からいえば――
東邦学園はクリアーに向かった三人全員が見事にボールではなく矢車に蹴りを炸裂させるという大チョンボをかましてしまったとさ。
真須駆「いかん、失敗した」
東邦の四番「まいったZE」
若島津「……どうしてこうなった!」
矢車「また反則……どうせライダーキックなんか……」
それでも矢車に怪我ひとつせず済んだのは、ひとえの彼自身の強靭な肉体の賜物といえる。
とはいえ反則は反則。すぐさま審判が四人の元に駆け寄った。
549 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/26(火) 23:30:17 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
審判「お前らサッカーじゃなくて総合格闘技にでも出てろよ」→! card
と書き込んでください。数字で分岐します
K→おとがめなし
10〜Q→注意
7〜9→厳重注意
2〜6→イエローカード!
A→レッドカード!!
JOKER→審判?「少し修正が必要になった……」
▼この結果は東邦の選手三人全員に反映されます
550 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 23:30:57 ID:???
審判「お前らサッカーじゃなくて総合格闘技にでも出てろよ」→
ハートK
A出て伝説になれ!
551 :
森崎名無しさん
:2010/10/26(火) 23:31:47 ID:???
審判「お前らサッカーじゃなくて総合格闘技にでも出てろよ」→
スペード10
552 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/27(水) 00:11:28 ID:???
>>550
三人同時退場なんて事態になったら確かに伝説でしたね
審判「お前らサッカーじゃなくて総合格闘技にでも出てろよ」→ハートK
→おとがめなし
審判「我々審判は常に公平だ」
お決まりのセリフと共に審判が下した裁定は、なんとおとがめなしであった。
実況「なんとー!? まさかこの状況で全くのおとがめなし! なんとも疑問の残る裁定であります!
お聞きください! 観客席からも割れんばかりの野次が……」
ヒャッハーA「ヒャッハー! おとがめなしとは気前の良い裁定だぜー!!」
ヒャッハーB「これで若島津達が萎縮する心配はないってわけだな!」
ヒャッハーC「もっとだ! もっと血の騒ぐ接触プレイを見せてくれー!」
実況「……申し訳ありません。観客席から沸き上がっていたのは割れんばかりの歓声!
今、この競技場は中世のコロッセオ! 血に飢えた野獣達の巣窟と化しています!」
そんなこんなでなんとも疑問の残る判定の末、PK戦が執り行われる事となる。
矢車「……」
若島津「来い! PKだろうと俺は一点もやらんぞ!」
553 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/27(水) 00:12:42 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【矢車→! card+シュート66= (方向:! jan)】
【若島津→! card+セービング68= (方向:! jan)】
!とcard、janの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→兄貴! 兄貴! 兄貴!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がねじこみに、ランダム、真須駆がフォロー)
≦−2→若島津、がっちりキャッチ!
【捕捉・補正】
▼若島津のカードがダイヤ、ハートだった場合「足の新素材スプリング(+2)」が発動します
▼PKでは両者のjanのマークが一致した場合のみ数値勝負になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
554 :
森崎名無しさん
:2010/10/27(水) 00:13:14 ID:???
【矢車→
ハート9
+シュート66= (方向:
パー
)】
555 :
森崎名無しさん
:2010/10/27(水) 00:13:46 ID:???
【若島津→
ダイヤA
+セービング68= (方向:
グー
)】
556 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/27(水) 00:19:19 ID:???
矢車さんがきっちりPKを決めた所で今日はここまで
ライダーキックも結構不利な判定だったというのに、ふらのは本当にしぶといのう
最後に判定をお願いします
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→15+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、東邦→! card+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→! card】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合東邦ボールになります
0は十分として扱います
ではでは〜
557 :
森崎名無しさん
:2010/10/27(水) 00:20:12 ID:???
【試合時間→15+
7
プレイエリア→
センターライン付近左サイド
ボール争い、東邦→
ダイヤ10
+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→
スペード10
】
乙でした。
558 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 00:25:11 ID:???
>>557
乙あざっす!
矢車→ハート9+シュート66=75 (方向:パー)
若島津→ダイヤA+セービング68+(足の新素材スプリング+2)=71 (方向:グー)
→方向不一致。兄貴! 兄貴! 兄貴!
試合時間→15+7=後半22分
プレイエリア→センターライン付近左サイド
ボール争い、東邦→ダイヤ10+(ボール所持+2)
ボール争い、ふらの→スペード10
→東邦ボール
若島津(見えた! 右だ!)
矢車がボールを蹴る瞬間、キーパーとしての嗅覚で若島津はそう判断し、勢いよく右に向かって飛ぼうとする。
若島津「おうっ!?」
ピィィィィィィィィィィッ!!
……が、運悪く芝生に足を取られ無様にも若島津は転倒。当然セービングなど出来るはずもなく、ボールは東邦ゴールに突き刺さった。
なお、矢車の蹴ったボールは若島津の予想とは真逆の方へ飛んで行った事をここに記しておく。
東邦2-1ふらの
実況「矢車君危なげなくPKを決めました! これで点差は一点。ふらの、準決勝同様後半戦半ばから驚異の粘りを見せられるのか!」
559 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 00:26:19 ID:???
松山「流石義兄さん……」
日向「若島津の野郎、どこまで醜態を晒せば気が済むんだ……」
自慢の兄貴の活躍に満足げに笑みを浮かべる松山と、反則→A引きのコンボを見せつけた若島津の姿に怒りで肩を震わせる日向。
両者が好対照な反応を見せる中試合は東邦ボールで再開される。
反町「差は詰められたけど時間はそれ程残っていない。後一点取れれば……」
慈円手入「ボール持ってる時に考え事とは随分と余裕だな!」
反町「っ!?」
試合再開から五分ほどが経過した後半20分。反町の隙を突いた慈円手入が素早くボールを奪い取った。
実況「慈円手入君のタックルが炸裂! この試合の彼は本当に輝いています!」
慈円手入「(準決勝で不調だった分東邦も俺をそれ程警戒してなかったからな。運が良かったと考えておこう)
よし、それそろ同点に追いついてこい! ツルギ!」
剣「ハッハーッ! 任せろ!」
ボールを奪った慈円手入は素早く前線の剣に向けてロングパスを送る。
このチャンスに高笑いを上げながらドリブルを開始する剣であったが――
藤川「そうはさせるかってんだよ!」
剣「なにィ」
実況「猛スピードで剣君に追いついた藤川君。鋭いタックルで剣君からボールを奪い返しました!」
560 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 00:27:35 ID:???
一進一退の攻防が続く中、剣からボールを奪い返した藤川がすぐさまドリブルを開始する。
藤川「この状況、さっさと点差をもう一度離さないと不味いな。とにかく日向に渡してシュートを撃たせるしかねえ!」
○池「ハァ……夢を見るのは俺を抜いてからにするんだな……」
藤川「なら、そうさせてもらおうかい!」
【分岐】
先着二名様で、
【藤川→! card+ドリブル68=】
【○池→! card+タックル64=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→受け取れ日向!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がフォロー、ランダム、マッケンジーがフォロー)
≦−2→ハァ……
【捕捉・補正】
▼藤川のカードがダイヤ、ハートだった場合「火の玉ストレートドリブル(+5)」が発動します
▼藤川のカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼○池のカードがダイヤ、ハートだった場合「ヘルズタックル(+3)」が発動します
「ヘルズタックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
561 :
TSUBASA DUNK
:2010/10/28(木) 00:29:50 ID:???
【藤川→
クラブ7
+ドリブル68=】
今日も東邦を引くぜ!
562 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 00:29:59 ID:???
【藤川→
ハートQ
+ドリブル68=】
563 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 00:30:09 ID:???
【○池→
スペード5
+タックル64=】
564 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 00:55:49 ID:???
>>561
ツバダンさんは7に好かれておるのぅ
藤川→クラブ7+ドリブル68=75
○池→スペード5+タックル64=69
→受け取れ日向!
○池のタックル能力はそれ程低くはない。どころか、全国でもかなりの腕の持ち主である。
だがそれでも、全国で五本の指に入るドリブルの名手藤川の相手は荷が重すぎた。
藤川「せいやぁ!」
○池「どおせ俺なんか……」
実況「藤川君、持ち前のドリブルで○池くんをかわしました! 東邦、そう簡単に流れをふらのに渡しません!」
藤川「おし、そんじゃ受け取れ日向! 今度はちゃんとシュートまで持ってけよ!」
○池を抜いた藤川はすぐさま前線の日向の位置を確認、パスを送る。
松山「そうは……」
マッケンジー「させんぞ!」
だが当然ふらのもこれをただ見逃すはずがなく、マッケンジー、松山のダブルボランチがカットに動いた。
565 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 00:56:51 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【藤川→! card+パス65=】
【マッケンジー→! card+パスカット63+(人数補正+1)=
松山→! card+タックル64+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→食らえふらの! これが俺の虎を超える……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(丈がフォロー、ランダム、慈円手入がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼松山のカードがダイヤだった場合「大殺界パスカット(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
566 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:02:46 ID:???
【藤川→
クラブ9
+パス65=】
567 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:06:08 ID:???
【マッケンジー→
ダイヤA
+パスカット63+(人数補正+1)=
松山→
ダイヤA
+タックル64+(人数補正+1)=】
568 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:06:55 ID:???
だめだこりゃ…w
569 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 01:34:25 ID:???
>>568
このパスカット勝負、勝率はそこまで悪くなかったはずなんですけどねぇw
藤川→クラブ9+パス65=74
マッケンジー→ダイヤA+パスカット63+(人数補正+1)=65
松山→ダイヤA+タックル64+(人数補正+1)+(大殺界パスカット+2)=68
→食らえふらの! これが俺の虎を超える……
藤川「お前らがカットに来ることくらいお見通しだっての! 取れるものなら取ってみやがれ」
松山「くっ……」
マッケンジー「的確に嫌なコースを突いてくる!」
実況「藤川君の絶妙なパス! 松山君もマッケンジー君もカットできません! そしてボールは……」
日向「……フン、テメエはオフェンスしかできねえんだ。ここで失敗してたらどうしてやろうかと思ったぜ」
実況「日向君に渡りました! さあこのチャンス、当然日向君は即シュートの体勢です!」
観客一同『ヒャッホー!!』
日向が足を振り上げた瞬間、観客席から割れんばかりの歓声が沸き起こる。
慈円手入「コジロー・ヒューガ……ジノを打ち負かした男か。相手にとって不足はねえ! 三と二はフォローだ!
悪いが野郎のシュートはお前らがブロックした所でお話にならん!」
地獄マスク二、三「……」
影山「あんな浅黒男に負けるかよ! これを防いで一気に逆転だ!」
570 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/28(木) 01:36:07 ID:???
日向「ククク、雑魚どもが吠えやがるぜ。初披露がこんな三下どもってのはイマイチだが……まあいい。
食らえふらの! 虎を超えるこれが俺の……
雷獣シュートだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」
【分岐】
先着三名様で、
【日向→! card+雷獣シュート81+(隠れM+1)=】
【慈円手入→! card+ブロック67=】
【影山→! card+ライダーパンチ68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→雷獣シュートがふらのゴールを突き破る!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込みに、ランダム、コーナーキック)
≦−2→雷獣w
【捕捉・補正】
▼「雷獣シュート」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがダイヤ、ハートだった場合「反転ブロック(+4)」が発動します
▼慈円手入のカードがスペードだった場合「プリズムカイザー(+3)」
▼慈円手入のカードがダイヤの6以上または他の絵柄のK、JOKERだった場合「カウンターシュート」が発動します。
「カウンターシュート」は自分が出した数値分威力を+して相手のシュートを撃ち返します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
今日はここまで。果たして虎さんはこの決定的チャンスをモノにできるのでしょうか
ではでは〜
571 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:37:29 ID:???
【日向→
クラブ2
+雷獣シュート81+(隠れM+1)=】
572 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:37:42 ID:???
乙でした!
【日向→
クラブ5
+雷獣シュート81+(隠れM+1)=】
573 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:38:53 ID:???
【慈円手入→
ダイヤ4
+ブロック67=】
【影山→
ダイヤ8
+ライダーパンチ68=】
574 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:39:04 ID:???
【慈円手入→
ハート10
+ブロック67=】
この引きでもJOKER以外完全に防げないとかw
575 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:39:45 ID:???
【影山→
ハートQ
+ライダーパンチ68=】
576 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:39:54 ID:???
【影山→
ダイヤK
+ライダーパンチ68=】
577 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 01:45:11 ID:???
ジ・・慈円手入がんばったな
578 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 22:26:11 ID:???
これはポストかな?
579 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 22:30:50 ID:???
このスレのポストは旧ルールです
580 :
森崎名無しさん
:2010/10/28(木) 22:32:47 ID:???
あ、本当だ。見落としてたよ、せんくす
581 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/29(金) 00:23:49 ID:???
>>572
乙ありがとうございます
>>574
一応現時点で日本最強のシュートですし仕方ない
>>577
慈円手入も影山も良くがんばったんですけどね
日向→クラブ2+雷獣シュート81+(隠れM+1)=84
慈円手入→ハート10+ブロック67+(反転ブロック+4)=81→威力減衰
影山→ハートQ+ライダーパンチ68=80
→雷獣シュートがふらのゴールを突き破る!
日向「!? ちぃっ!」
ボールを蹴った瞬間、日向は自分がミスキックした事を悟った。
シュートを打つ際足を地面にこすらせる事でボールに与える力を増大させる日向の新必殺技、雷獣シュート。
だがこの雷獣シュートはそのフォーム故威力を完全に発揮するにはパワーと共に繊細なコントロールも必要となってくる。
数週間という短期間でこの技を開発した日向には、この足のコントロール経験が圧倒的に不足していたのだ。
慈円手入(傍から見ても蹴りそこないだと分かる。だというのに!)
それでも尚、鍛え上げられた日向の肉体から放たれる雷獣シュートの破壊力は正に圧倒的の一言。
慈円手入はゴールへ飛んでくる雷獣シュートが今の自分の全力を持ってしてもこぼれ球にするのが精一杯だと瞬時に悟る。
慈円手入「くっ……かといってむざむざと引き下がれるものかよ! 止める!!」
それでもかつてカテナチオを背負っていた者としての意地で慈円手入はブロックに動いた。
体を反転させ勢いをつけ、ボールを止めようと足を突きだす。
その次の瞬間、雷獣シュートの威力に負け、慈円手入は宙を舞っていた。
582 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/29(金) 00:24:50 ID:???
慈円手入「がぁぁぁぁぁっ!!」
それでも雷獣シュートの威力を僅かならず落とさせた事は称賛に値するだろう。
影山「ライダーパンt(ry」
吹き飛ばされる慈円手入の姿を捉えながらも、影山も果敢に必殺の拳を突き出す。
だがその影山もまた、雷獣シュートの威力の前に屈し、技名を叫び終わる前にノックアウト。
そして雷獣シュートは最後にふらののゴールネットをぶち抜き、背後の壁にぶつかってようやく停止した。
ピィィィィィィィィィィッ!!
東邦3-1ふらの
実況「き、決まったー! 日向君の地面を擦る新必殺シュート……今入った情報によるとその名も雷獣シュート!
その雷獣シュートが慈円手入君、影山君を豪快に吹き飛ばし、ゴールネットを突き破りました!
日向君はこのシュートを会得するためにここまで欠場していたのでしょうか!?
そして再び点差は二点に。ふらの、俄然厳しくなってきました」
日向「……フン」
ゴールを割ったものの、当然蹴りそこないを放ってしまった日向の表情は明るくはない。
おまけに下手をすれば慈円手入と影山が雷獣シュートを防いでいたやも知れないという事も日向は察していた。
それが余計に彼をいら立たせる。
日向(俺が特訓をしていたのはあんな無様なシュートを打つためじゃねえ。もっとコントロールを正確にする特訓が必要だな)
583 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/29(金) 00:26:04 ID:???
慈円手入「クソッタレが! 俺が……俺があんな蹴りそこないのシュートを防げないだと!」
影山「うぐぐ……蹴りそこなってあの威力なのかよ……
もうだめだ……おしまいだ……奴は伝説のスーパーストライカーなんだぞ……か、勝てるわけがない」
一方のふらの。立ちあがった慈円手入は顔を真っ赤にしながら地団太を踏み、影山は未だ倒れたままガタガタ震えだしてしまう。
○池「ハァ……どうやら勝利の女神という奴はトコトン俺達の事を嫌っているようだな……」
松山「……だからと言って俺は日向に屈服するのだけは御免です。
あいつに地獄の恐怖を味わわせるまで、最後の一秒まで俺は戦いますよ」
昔、全国少年サッカー大会の際に殴られて以来日向を嫌っている松山は目を爛々と輝かせてそう言いきる。
矢車「……この程度の地獄、俺達は慣れっこだ。松山、あいつらに本当の地獄がどういうものか……これから教えてやれ」
松山「そのつもりだよ、義兄さん……」
後半25分、この終盤に点差を再び広げられてもなお、ふらのの戦意は微塵も衰えを見せなかった(影山除く)。
ピィィィィィィィィィィッ!!
――そして、試合が再開される。
584 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/29(金) 00:27:20 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【試合時間→25+! num
プレイエリア→! area
ボール争い、東邦→! card
ボール争い、ふらの→! card+(ボール所持+2)】
と書き込んでください。数値で分岐します
出た数字分だけ試合時間は進み、ボール争いの数字の大きかった方がボールを確保します。同数の場合東邦ボールになります
0は十分として扱います。0が出た場合、ロスタイムに突入します
今日はこれだけです
長かったインターハイもようやく終わりが見えてきましたね
585 :
森崎名無しさん
:2010/10/29(金) 00:29:17 ID:???
【試合時間→25+
8
プレイエリア→
自陣左サイドスローイン
ボール争い、東邦→
ハート5
ボール争い、ふらの→
クラブ9
+(ボール所持+2)】
586 :
森崎名無しさん
:2010/10/29(金) 00:59:38 ID:???
お疲れ様でした!
587 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 00:49:40 ID:???
>>586
あざーっす!
試合時間→25+8=後半33分
プレイエリア→自陣左サイドスローイン
ボール争い、東邦→ハート5
ボール争い、ふらの→クラブ9+(ボール所持+2)
→ふらのボール
東邦学園に一矢報いようと躍起になるふらのであったが、試合再開後、ふらのは東邦の厚い守りを攻略できずにいた。
そうして時間はじわじわと経過していき、気付けば後半もロスタイム直前の33分に差しかかろうとしていた。
反町「残り時間はもう殆ど残っていないとはいえ松山のロングがある以上油断はできない。ここで三点差にするぞ!」
マッケンジー「……そうだな、あと1、2分で一点取れればまだ追いつく算段はある! そのためにもここでボールを奪う!」
地獄シュートの怖さを知っているが故に果敢に点を取りに行く反町と、決死の覚悟でボールを奪いに行くマッケンジー。
その結果、
反町「くっ!」
マッケンジー「奪いきれないか!」
実況「ライン際での意地と意地のぶつかり合いの末、ボールはこぼれ球になったー! 最後にボールに触れたのは反町君。
ふらのボールで試合再開です!」
マッケンジー「二! すぐに俺に渡せ!」
地獄マスク二「……」
588 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 00:50:55 ID:???
すぐさまボールを持った地獄マスク二が指示通りにマッケンジーに向けてボールを放る。
マッケンジー「(ここですぐに点を奪い、キックオフと同時にボールを奪って松山に渡せれば……そのためにも!)
○池、速攻だ!」
マッケンジーはボールをトラップすると同時に前線の○池に向けてパスを送る。
藤川「んなろーっ! パスカットが苦手だからって舐めんじゃねーぞ!」
実況「藤川君がカットに向かうー!」
【分岐】
先着二名様で、
【マッケンジー→! card+パス66=】
【藤川→! card+パスカット59=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→まだ体力は残ってるし行けるぜ○池!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、丈がフォロー)
≦−2→もう駄目だ……おしまいだ……
【捕捉・補正】
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
589 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 00:51:20 ID:???
【マッケンジー→
クラブ6
+パス66=】
590 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 00:51:21 ID:???
【マッケンジー→
ハート10
+パス66=】
591 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 00:53:21 ID:???
【藤川→
ダイヤ5
+パスカット59=】
592 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 00:53:43 ID:???
【藤川→
クラブ2
+パスカット59=】
593 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 01:10:59 ID:???
マッケンジー→クラブ6+パス66=72
藤川→ダイヤ5+パスカット59=64
→まだ体力は残ってるし行けるぜ○池!
藤川「……あー、やっぱ本格的にカット鍛えた方が良いかもなぁ。なんか決勝で50台の数字で勝負って死ぬほど恥ずかしいし」
自分の足の全く届かない先を通って行くパスを見送りながら、しみじみと藤川は思った。
実況「藤川君届かない! そしてボールは準決勝で絶好調だった○池君に!」
○池「……この状況、流石に四の五のやさぐれている余裕はないな。行くぞ、ふらの……!」
決勝の土壇場とあり、珍しく瞳に生気を湛えた○池がドリブルを開始する。
東條「何度来たって同じさ、すぐにボールを奪って俺は英雄になる!」
○池「……悪いがこの試合、英雄になるのは俺だ!」
実況「素早くチェックに付いたボランチの東條君に○池君が挑みます! これを抜けばふらの、得点のチャンス!」
594 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 01:12:18 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【○池→! card+ドリブル64=】
【東條→! card+タックル66=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ハァ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、東邦の三番がフォロー)
≦−2→ふらの一転して大ピンチ!
【捕捉・補正】
▼○池のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します
「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼○池のカードがハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼○池のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼東條のカードがダイヤ、ハートだった場合「クリスタルブレイク(+4)」が発動します
「クリスタルブレイク」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼東條のカードがダイヤだった場合「フリーズベント」が発動し、相手に−3のペナを与えます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
595 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:12:57 ID:???
【○池→
スペードJ
+ドリブル64=】
奇跡よここでも起これ
596 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:13:59 ID:???
【東條→
スペード5
+タックル66=】
597 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 01:40:10 ID:???
>>595
ここから先は五分五分以下の判定が続きますが、まだ勝ち目がないわけではないので頑張って奇跡を起こすんだ!
○池→スペードJ+ドリブル64+(華麗なドリブル+3)=78
東條→スペード5+タックル66=71
→ハァ……
○池「今の俺は本気だ……生半可な覚悟じゃ、俺からボールは取れないぞ」
東條「なにィ」
実況「○池君、巧みなテクニックで東條君をかわす! ふらの、素早いカウンターで得点のチャンスです!」
○池(さてここからだが……この後本気で追いつくのならば松山を使うのは体力的に不味い。
さっきは反則に救われたが兄貴のシュートが入る確率は恐らく半々以下で当然剣も分が悪い。小田は論外だ。
だが他に手がない以上……)
バイタルエリアに切り込みながら短く思考を巡らせる○池。そして――
【分岐】
先着一名様で、
起こせ!究極の奇跡!→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤJ以上→矢車「○池、グラウンダーのパスだ……」
JOKER、クラブA→阿部瑠「○池、こうなったらパンサアッーストリームしかない!」
それ以外→○池「……やはり兄貴のライダーキックしかないな……」
598 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:40:58 ID:???
起こせ!究極の奇跡!→
ハートJ
599 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:41:05 ID:???
起こせ!究極の奇跡!→
スペード8
600 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 01:48:26 ID:???
起こせ!究極の奇跡!→ハートJ
→○池「……やはり兄貴のライダーキックしかないな……」
○池「……やはりここは兄貴のライダーキック以上の選択肢はないか……ハァ、得点力のない自分が恨めしいな……」
ため息をつきつつ、○池はPA内の矢車目掛けてハイボールを蹴りあげた。
実況「○池君からハイボールが上がりました! これに合わせるのは……」
矢車「ライダージャンプ……」
実況「やはりこの人! ふらのの十番を背負う矢車君です!」
東邦の四番「はわわ……」
真須駆「今度は反則はしない! その上でゴールも割らせんぞ!」
若島津「さっきのシュートが本気だとすればそう負ける事はないはずだ。ここで叩き落として失態を帳消しにしてやる!」
実況「同時に東邦の三人も飛んだー! ここが勝負の分かれ目です!」
601 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 01:49:30 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【矢車→! card+ライダーキック75=】
【東邦の四番→! card+高い飛び出し60+(人数補正+1)=
真須駆→! card+高い飛び出し69+(人数補正+1)=】
【若島津→! card+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ライダーキックがふらのゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がねじ込みに、コーナーキック、小田がねじ込みに)
≦−2→東邦学園、シュートを阻止
【捕捉・補正】
▼「ライダーキック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼真須駆のカードがダイヤだった場合「ウルトラ・タイガー・ドロップ(+5)」が発動します
▼若島津のカードがダイヤ、ハートだった場合「足の新素材スプリング(+2)」が発動します
▼「浴びせ蹴り」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
602 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:50:34 ID:???
【矢車→
ハートQ
+ライダーキック75=】
603 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:51:08 ID:???
【東邦の四番→
クラブ8
+高い飛び出し60+(人数補正+1)=
真須駆→
スペード6
+高い飛び出し69+(人数補正+1)=】
604 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:51:55 ID:???
【若島津→
ハート6
+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)=】
605 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 01:55:43 ID:???
兄貴! 兄貴! 兄貴!!
606 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:03:13 ID:???
兄貴!兄貴!兄貴!!
607 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:18:14 ID:???
兄貴!兄貴!兄貴!!
608 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:23:03 ID:???
兄貴!兄貴!兄貴!!
609 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:23:48 ID:???
あーにーき!あーにーき!!
610 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:26:32 ID:???
兄貴!兄貴!兄貴!!
611 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:27:46 ID:???
兄貴!兄貴!兄貴!!
612 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 02:29:21 ID:???
>>605-611
ふらの一同『兄貴! 兄貴! 兄貴!!』
兄貴の人気は凄いのぅ……
矢車→ハートQ+ライダーキック75=87
東邦の四番→クラブ8+高い飛び出し60+(人数補正+1)=69
真須駆→スペード6+高い飛び出し69+(人数補正+1)=76
若島津→ハート6+浴びせ蹴り75+(人数補正+1)+(足の新素材スプリング+2)=84
→ライダーキックがふらのゴールに突き刺さる!
矢車「お前ら……俺の弟達を笑ったな? ……俺も笑ってもらおうか……」
この時、矢車は怒りに燃えていた。
最初にシュートをブロックされた阿部瑠。後半開始早々阿鼻叫喚攻撃をシャットアウトされた松山。
先程雷獣シュートを受けて無残にも吹き飛ばされた慈円手入、影山――
この試合、泥をかぶらされた弟達の無念を晴らすべく、矢車は全力を込めて両足を勢いよくボールに叩きつける。
矢車「ライダー……キック……!!」
東邦の四番「うぼあーっ!?」
真須駆「こ、この威力はっ!?」
若島津「ギエェェェェェェェェェェッ!?」
ライダーキックを受け迎撃に飛んでいた東邦守備陣は無残にも揃って吹き飛ばされ、ボールは勢いよく東邦ゴールに突き刺さった。
ピィィィィィィィィィィッ!!
東邦3-2ふらの
613 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 02:30:24 ID:???
実況「ゴ、ゴーーーーール!! 矢車君のライダーキック、ここまで不発でしたが遂にゴールネットを揺らしました!
これで3-2! しかしもう時間がありません!」
そう、ようやく点差を一点に詰めたものの現在は後半34分半ば。
もうほとんどロスタイムしか残っていない状況である。
だが、ふらのはまだ同点、そして延長の末の勝利を諦めない。
矢車「……ここからだ。ここから……お前達に本当の地獄を教えてやる……」
着地し、自らゴール内を転がるボールを手に自陣に引き上げる矢車。
実況「矢車君、ボールを持って引き上げる! すぐさま試合を再開しろとの意思が見てとれます!」
ピィィィィィィィィィィッ!!
そして試合が再開され――
マッケンジー「行くぞ! すぐにボールを奪うんだ!」
ふらの一同『うおおおおおっ!!』
同時に、雄たけびを上げながらふらのの地獄戦士達は一斉にボールを奪おうと動きだした。
日向「……」
614 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 02:31:26 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
虎さん思案中→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート→日向「良いぜ、そういう必死な奴を真正面から叩き潰すのが面白いんだしなぁ!」 ドリブルだ!
スペード→日向「付き合ってられん」 パス回しを始めたぞ!
クラブ→日向「ククク……馬鹿どもが」 キックオフ雷獣シュートだ!?
JOKER、クラブA→日向「……あ」 考え事をしている間にボールを奪われた!
615 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:31:41 ID:???
虎さん思案中→
ハートQ
616 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 02:43:39 ID:???
虎さん思案中→ハートQ
→日向「良いぜ、そういう必死な奴を真正面から叩き潰すのが面白いんだしなぁ!」 ドリブルだ!
日向「……ククク」
勢いよく突撃してくるふらのの選手達を見、日向は低く笑い声を上げた。
日向「良いぜ、付き合ってやるよ。そういう必死な奴を真正面から叩き潰すのが面白いんだしなぁ!」
言うが早いか、日向は猛然とふらの陣地に向かってドリブルを開始した。
藤川「ゲェッ!? あいつこの状況で突っ込みやがった!」
丈「とはいえパス回しというのもどうにも卑怯だったからな。それで優勝というのも面白くはないし、これはこれでありかもしれん」
そして、ドリブルを仕掛けてくる日向にまず向かうのは小田と阿部瑠。
小田「ええい、今くらいは真面目に働いてやるよーっ!!」
阿部瑠「そうだよ小田。俺達の地獄で結ばれた硬い絆って奴を見せてヤろうぜ」
日向「まずは雑魚二匹か」
617 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 02:44:44 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【日向→! card+ドリブル64+(隠れM+2)=】
【小田→! card+タックル55+(人数補正+1)=
阿部瑠→! card+タックル61+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ここから先が本番だぞ日向!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(矢車がフォロー、ランダム、瀬文がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼日向のカードがダイヤだった場合「猛虎の暴走(+4)」が発動します
「猛虎の暴走」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼日向のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼小田のカードがダイヤ、ハートだった場合「ODAタックル(+1)」が発動します
▼阿部瑠のカードがダイヤ、ハートだった場合「キラーランス(+2)」が発動します
「キラーランス」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
618 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:46:13 ID:???
【日向→
ハート6
+ドリブル64+(隠れM+2)=】
619 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 02:46:43 ID:???
【小田→
ダイヤ2
+タックル55+(人数補正+1)=
阿部瑠→
クラブ7
+タックル61+(人数補正+1)=】
620 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 03:00:41 ID:???
日向→ハート6+ドリブル64+(隠れM+2)+(強引なドリブル+2)=74
小田→ダイヤ2+タックル55+(人数補正+1)+(ODAタックル+1)=59
阿部瑠→クラブ7+タックル61+(人数補正+1)=69
→ここから先が本番だぞ日向!
日向「お前ら如きには興味ねえんだよ。どけっ!」
小田「日向相手じゃ真面目にやってもだめだったー!」
阿部瑠「ぐうっ! ……だがここからが本番だぜ、日向……」
日向の直線的なドリブルを受け吹き飛ばされながらも、不敵に笑う阿部瑠。
直後、日向はふらののエース二人を視界に捉えた。
松山「ボールを寄こせ! 日向ぁ!!」
矢車「……今からお前も味わってみるか? 地獄の味ってやつを」
日向「地獄の味ねぇ……できるもんならやってみな!」
621 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 03:01:42 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【日向→! card+ドリブル64+(隠れM+2)=】
【矢車→! card+タックル67+(人数補正+1)=
松山→! card+タックル66+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→雷獣シュートだ! 逃げろーっ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(丈がフォロー、ランダム、地獄マスク三がフォロー)
≦−2→ふらの、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼日向のカードがダイヤだった場合「猛虎の暴走(+4)」が発動します
「猛虎の暴走」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼日向のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼矢車のカードがダイヤ、ハートだった場合「ホッパータックル(+3)」が発動します
「ホッパータックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼松山のカードがダイヤだった場合「賽の河原タックル(+4)」が発動します
「賽の河原タックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼松山のカードがハート、スペードだった場合「血の池タックル(+3)」が発動します
「血の池タックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
622 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:03:50 ID:???
【日向→
ハートJ
+ドリブル64+(隠れM+2)=】
623 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:04:01 ID:???
【矢車→
ダイヤ8
+タックル67+(人数補正+1)=
松山→
ダイヤA
+タックル66+(人数補正+1)=】
624 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:04:06 ID:???
【矢車→
クラブ9
+タックル67+(人数補正+1)=
松山→
ハートK
+タックル66+(人数補正+1)=】
625 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 03:13:01 ID:???
日向→ハートJ+ドリブル64+(隠れM+2)+(強引なドリブル+2)=79
矢車→ダイヤ8+タックル67+(人数補正+1)+(ホッパータックル+3)=79
松山→ダイヤA+タックル66+(人数補正+1)+(賽の河原タックル+4)=72
→ボールはこぼれ球に。ランダム
日向「吹き飛びやがれっ!!」
矢車「……ハァ、地獄の苦しみってのはこんなものじゃなかったぞ」
ボール越しに激しくぶつかり合う日向と矢車。
その結果ボールはこぼれ球となる。
実況「こぼれ球になったー!」
慈円手入「急げ! 場合によっちゃ笛を吹かれるぞ!」
松山「ああ!」
マッケンジー「言われずとも!」
瀬文「ここまで来てロングシュートで同点を狙われてたまるか!」
626 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 03:14:58 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
こぼれ球の行方→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ→松山がフォロー
ハート→マッケンジーがフォロー
スペード→瀬文がフォロー
クラブ→試合終了!
JOKER、クラブA→慈円手入がフォロー! そして……
627 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:15:16 ID:???
こぼれ球の行方→
クラブK
628 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:15:32 ID:???
こぼれ球の行方→
クラブ4
629 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:16:09 ID:???
うああああああ………Kだけに一層悔しいなぁ…
630 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:16:19 ID:???
無念…
631 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:16:27 ID:???
俺達に光は似合わない…
632 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/10/31(日) 03:17:11 ID:???
無情にも笛が吹かれてしまった所で今日はここまでー
そして連絡ですが、今日から火曜日まで私事で更新をお休みさせていただきます
再開後は少しの選択肢の後たっくんとの練習ですね
ではでは〜
633 :
森崎名無しさん
:2010/10/31(日) 03:17:29 ID:???
乙でしたー
634 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/03(水) 23:02:39 ID:???
>>633
乙ありがとうございます〜
こぼれ球の行方→クラブK
→試合終了!
こぼれ球をキープしようと松山、マッケンジー、瀬文の三人が動く。
と、その直後、
ピッ、ピッ、ピィィィィィィィィィィッ!!
松山「っ!?」
東邦にとっては最良の、ふらのにとっては最悪のタイミングで試合終了を告げる笛が高らかにならされた。
東邦3-2ふらの
試合終了!
実況「ここでホイッスル!! 夏のインターハイを制したのは東邦学園高等部です!
日向君を欠きながらも決勝へと駒を進めるチーム力。そして満を持して雷獣シュートを引っ提げ帰ってきた日向君。
東邦学園、名門の名に恥じない強さです! ふらのも良く戦いましたが今一歩及ばず!」
松山「くそぉ……あと一分、いや三十秒でも時間があれば地獄シュートで同点を狙えたのに……」
マッケンジー「無念、だな」
剣「サッカーでも頂点に立つ俺が破れるとは……」
○池「ハァ……」
635 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/03(水) 23:03:50 ID:???
阿部瑠「まだ俺達が優勝までイクのは早かったってことかい」
慈円手入(怪我のブランクがあったとはいえヒューガに手も足も出なかった、か……
憎たらしいが今のままではストラットのメガロゾーンも止められんな。徹底的に体を鍛え直す必要がある)
影山「二発目が飛んでこなくて良かったぜ」
矢車「やはり俺たちに勝利の女神は微笑まないか……どうやら俺達は少し栄光を求め過ぎてしまったようだな」
敗れ去ったふらのの選手達は一様に気落ちする。
その一方で、優勝を手にした東邦の選手たちも堅い表情の者が多かった。
日向「……チッ(体を鍛え直して出てみれば松山にふっ飛ばされ、雷獣シュートも打ちそこない。くそ面白くもねえ。
冬だ。冬の大会までにはどんな野郎も屈服させるだけの力を身につけてやる)」
藤川「日向だけが東邦じゃないって証明するための大会だったってのに最後の最後に日向が全部持ってっちまったな。
スコア的にも日向がいなけりゃ同点、最悪負けてた試合ってのがまたね」
反町(後半試合から消えてたなぁ、俺)
若島津「シュート二本撃たれて二失点……このままでは森崎を越えるどころか若林にすら劣ってしまう……
もっとだ、もっと強くならなければ」
こうして、勝者と敗者の双方に栄光ではなく課題を与えたインターハイ決勝戦は幕を閉じるのだった。
636 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/03(水) 23:05:29 ID:???
〜生田(仮)高校、視聴覚室〜
我夢「……以上が僕達の撮ってきた試合の中でも重要そうな四試合です」
神「長かったねぇ。四ヶ月位見てた気がするよ」
デジカメを片づける我夢を見ながらしみじみと呟く神。
翔一「ですね〜。俺も無茶苦茶長く見てた気がしますよ」
士「お前らがそう思うんならそうなんだろ。お前らん中ではな」
滝「やめい」
メタ的な台詞を吐く連中を制止し、滝は今回映像を持ってきてくれた三人に頭を下げた。
滝「真司さん、それと我夢と翔一だったっけ? 今回は色々ありがとうございました」
真司「いいっていいって、俺が好きでやった事なわけだし。役に立ったなら何よりだよ」
我夢「僕も少しはサッカーをかじってたわけだし、全国区の選手の試合を追うのは面白かったしね」
翔一「十月の大会になったら皆さんの応援にも行かせてもらいますよ〜」
滝の言葉にそう笑顔で答える三人。雰囲気的にこのまま解散の流れであるが……
637 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/03(水) 23:06:36 ID:???
滝(解散の前にこの三人になにか伝える事とかあるかな?)
行動を選択してください
A:登録枠は後一人分空いてるしこの中の誰かを部員に勧誘しよう(更に分岐します)
B:折角だから俺は誰かをマネージャーに勧誘するぜ! 間違いなく神よりは役に立つはずだ(更に分岐します。真司は選べません)
C:特にないな。そのまま別れる
D:その他なにかあれば
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
638 :
森崎名無しさん
:2010/11/03(水) 23:40:17 ID:SYBF5Ork
A
639 :
森崎名無しさん
:2010/11/03(水) 23:41:21 ID:ID4anlnE
A
640 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 00:17:55 ID:???
A:登録枠は後一人分空いてるしこの中の誰かを部員に勧誘しよう(更に分岐します)
滝(よし、折角だからこの中の誰かを勧誘しよう!)
勧誘する選手を選択してください
A:真司
B:我夢
C:翔一
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼三人の能力値、必殺技・スキルは以下のレスを参照してください
【能力値】
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
初 真司 56 59 61 59 57 56 59 397 840 3/1 0
初 我夢 56 58 54 56 57 55 53 389 58 680 3/2 2
初 翔一 56 57 55 58 60 55 57 398 760 2/2 0
641 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 00:19:03 ID:???
【能力値】
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
初 真司 56 59 61 59 57 56 59 397 840 3/1 0
初 我夢 56 58 54 56 57 55 53 389 58 680 3/2 2
初 翔一 56 57 55 58 60 55 57 398 760 2/2 0
【必殺技・スキル】
真司
強引なドリブル(1/2でドリブル力+2、吹っ飛び係数2)
ド根性タックル(1/2でタックル+3。吹っ飛び係数5)
ドラグセイバー(1/4でタックル+3。吹っ飛び係数2)
ドラゴンライダーキック(高シュート力+6。吹っ飛び係数4)ガッツ消費300
ドラグクローファイヤー(シュート力+4)ガッツ消費120
っしゃあ!(前半終了時点で自チームが負けている場合、ハーフタイムにガッツが全快する)
我夢
頭脳的なドリブル(1/4でドリブル+2)
クァンタムストリーム(1/2でパス+3)
頭脳的なタックル(1/2でタックル+2)
フォトンエッジ(低シュート+3)ガッツ消費100
頭脳的なセービング(吹っ飛び係数を持たないシュートに対してセーブ力+5)
アルケミー・スターズ(カードがダイヤだった場合数値に+10補正)
翔一
フレイムセイバー(1/2でタックル+3)
セイバースラッシュ(1/4でタックル+4。吹っ飛び係数3)
ストームハルバード(1/2でパスカット+3)
ハルバートスピン(1/4でパスカット+4)
グランドキック(シュート力+3、吹っ飛び係数5)ガッツ消費120
スライダーグランドキック(低シュート+3、吹っ飛び係数3) ガッツ消費150
楽天家(怪我、未経験以外の−ペナを受けない)
642 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 00:22:56 ID:Tuhu7zBc
A
643 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 00:26:36 ID:???
すいません、補足を一つ忘れていました
【補足・補正】
▼真司は一度勧誘を断られているため、やや勧誘難易度が上がっています
644 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 00:42:18 ID:5xB/fRVc
A
645 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 00:54:48 ID:???
A:真司ということで、先に判定をお願いします
【分岐】
先着二名様で、
【滝の説得→! card+(ネゴシエーター+3)=】
【真司の反応→! card+(OREジャーナルの仕事+3)=】
!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい
滝の説得≧真司の反応、もしくはどちらかがJOKERで勧誘は成功します
646 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 00:55:42 ID:???
【滝の説得→
クラブ6
+(ネゴシエーター+3)=】
647 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 00:56:47 ID:???
【真司の反応→
ダイヤ8
+(OREジャーナルの仕事+3)
648 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 01:00:43 ID:???
】がなかったので真司の反応を再度判定お願いします
649 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 01:03:15 ID:???
【真司の反応→
ハート3
+(OREジャーナルの仕事+3)=】
650 :
647
:2010/11/04(木) 01:07:45 ID:???
ナイスなミスをしてしまったw
>>649
お前がナンバーワンだ
651 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 01:16:17 ID:???
>>650
滝のネゴシエーター伝説も遂に崩壊したかと思いきやまさかの大逆転でしたねw
真司君加入決定! といった所で今日はここまで〜
明日こそたっくんのターンです
士「俺にディケイドドラグーン追加か。胸熱だな」
魁「ただでさえ熾烈だったFW争いがさらに激化した……だって……」
剣崎「もう滝はMFに下がるべきだな」
始「お前らまだマシだろ俺なんて真司にサバイブ覚えられた日には立つ瀬がなくなるんだぞ」
652 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 01:17:14 ID:???
お疲れ様でしたー
霧雨氏の言葉は…
653 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 01:58:06 ID:???
乙です!
アイビス最高なんて流石に滝さんには全くブレがねぇな…。
中の人は〇〇ですけどね!
654 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 08:50:51 ID:???
来年はDFと第二キーパー育成に励まねば
655 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 12:42:50 ID:???
キンタが安定性に欠けることを考えるとミライ、敬介、ジローの誰かは今のうちから鍛えといて損はないかと
個人的にはパスとブロックの高いミライを推しとく
656 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 22:24:28 ID:???
>>652
乙ありがとうございます
霧雨さんもテニア派のようで私もうれしいんだぜ
>>653
何となく皆の反応は予想出来たけど私は純粋にシナリオ効果でアイビス好きになったんだよ! 嘘じゃないよ!
どうでもいいですが女性声優の方々って○○の人多い気がするのは気のせいでしょうか
>>654-655
幸い(?)翌年勧誘できる可能性のある選手には基本守備寄りな人が多いです
第二キーパーなら五つの腕を使う赤心少林k(ry
滝の説得→クラブ6+(ネゴシエーター+3)=9
真司の反応→ハート3+(OREジャーナルの仕事+3)=6
→勧誘成功!
滝(……勧誘するなら真司さんかな。バイトで会う機会も多かったし、仮面ライダーだから戦闘になっても安心だし)
実は翔一も仮面ライダーで我夢はウルトラマンである事など露知らず、滝はもう一度真司を勧誘してみる事にした。
滝「あの、真司さん。この際もう一度聞きますけど、ウチに入ってもらえませんか?
前に試合でやったあの空中シュートなら十分全国でも通用すると思いますし」
真司「そう? いや〜実はさ、俺もあのシュートには中々自信があったんだよ」
おだてに弱いタイプなのか、滝の言葉に真司は喜色満面でそう答える。
真司「そうまで言われちゃあ俺も引き下がれないな。よし、俺もやるぜ! サッカー!」
そして、真司はあっさりとサッカー部への加入を了承した。
657 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 22:25:33 ID:???
滝「……や、自分で勧誘しといてなんですがそんなあっさり引きうけて良いんですか?
OREジャーナルの仕事とかあるじゃないですか」
そのあまりにもあっさりとした了承に、思わずそう尋ねてしまう滝。
真司「大丈夫大丈夫。前にも言ったけど今サッカーって割と注目されてるし、
取材も兼ねた入部って事ならきっと編集長や令子さんもOK出してくれるって!」
滝「はあ、そういうことなら良いんですけど……」
士「やれやれ……またこの手のバカが増えたか」
ユウスケ「何故!? 何故俺を見ながらため息をつくんだ士!」
ちなみに当然の事ながらこの後真司はOREジャーナルでこっぴどく叱られたとのことである。どっとはらい。
▼城戸真司が加入しました。【一年】です。上がりやすい能力はドリブル、シュート。上がりにくい能力はパス、パスカットです
▼真司の加入に伴い、士が「ディケイドドラグーン(高シュート力+6。吹っ飛び係数4)ガッツ消費300」を習得しました
「ディケイドドラグーン」は、真司がフィールド上にいる場合のみ使用できます
658 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/04(木) 22:27:10 ID:???
滝「おーし、そんじゃあ時間も時間だし帰るか」
こうして無事に真司が加入した所で、視聴覚室の使用時間も迫っていたためサッカー部の一同はそのまま解散の流れとなる。
ガヤガヤと部員達が部屋を後にする中、滝は先程約束を交わした巧と共に練習をするべく公園に向かう事にした。
と、そんな二人に向けて話しかけてくる人物がいた。魁である。
魁「あれ? 滝、この後巧とどっか行くのか?」
滝「ああ。オフェンス大特訓を敢行するつもりだ」
巧「……で、その様子だとお前も滝に何か用があるみたいだな」
魁「まあね。ちょっと滝に話しときたい事があったんだけど、練習するなら今日はいいや。また今度な」
苦笑しながらそう言う魁に対して滝は……
行動を選択してください
A:折角だからお前も練習に参加するか? 話ならそのあと聞くぞ
B:良い事思いついた。たっくんのオフェンスを相手にお前はディフェンス練習をしろ。俺が横から口出ししてやる
C:おう、またな
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼Aの場合滝も能力上昇のチャンスがあります
▼Bの場合滝の能力上昇の可能性はありませんが巧、魁の能力が上がりやすくなります
659 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 22:57:39 ID:Tg/9v4bg
A
660 :
森崎名無しさん
:2010/11/04(木) 22:59:00 ID:2J9EDIdk
B
661 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:00:54 ID:???
未定なのでageてみます
662 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:05:11 ID:H5cDjZYo
B
663 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/05(金) 00:49:08 ID:???
B:良い事思いついた。たっくんのオフェンスを相手にお前はディフェンス練習をしろ。俺が横から口出ししてやる
その時、滝の脳裏に電流流れる。
滝「ちょっと待て魁。今良い事思いついた。たっくんのオフェンスを相手にお前はディフェンス練習をしろ。俺が横から口出ししてやる。
苦手分野同士割と能力は拮抗してるし実践形式の方が成果も上がるだろ。
練習が終わったら話も聞けるし、一緒に練習してかないか?」
魁「そりゃあ喜んで。今の俺には一にも二にも練習しかないもんな。真司が増えてFW争いは更に厳しくなったわけだし」
巧「俺もいつまでも天道のオマケ扱いは面白くないし、利害一致ってわけか。俺もかまわないぜ」
魁と巧双方にも文句はないらしく、三人は揃って練習をするべく公園に向かう事となった。
そして公園。ボールを持った巧と、丸腰の魁が相対する。
滝はその二人から少し離れた地点で二人の動きを観察する体勢となる。
滝「よし、そんじゃ始めるぞ。まずはボールキープとタックルの練習からだ」
魁&巧「「おう!」」
664 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/05(金) 00:50:14 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【友達のキープも若干苦手なたっくん→! card】
【タックルが剣崎並みなのはマジでヤバいぞ魁ちん→! card】
【妙に偉そうな僕らの滝さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
巧と魁、滝のカードの合計値によって以下のように分岐します
巧/魁
37以上→ドリブル+10&必殺ドリブルフラグ回収+α/タックル+12&必殺ドリブルフラグ回収+α
31〜36→ドリブル+8&必殺ドリブルフラグ回収+α/タックル+10&必殺ドリブルフラグ回収+α
25〜30→ドリブル+6&必殺ドリブルフラグ回収/タックル+8&必殺ドリブルフラグ回収
19〜24→ドリブル+4&必殺ドリブルフラグ回収/タックル+6&必殺ドリブルフラグ回収
13〜18→ドリブル+4/タックル+6
4〜12→ドリブル+2/タックル+4
3→しかし なにもおこらなかった……
【補足・補正】
▼二人のカードのマークが一致した場合、数値の合計が+5。三人全員のマークが一致した場合、数値の合計が+10されます
▼滝のカードがKもしくはJOKERだった場合、スキル「コーチング○(コーチをした場合判定に+3)」を習得します
「コーチング○」を習得した場合、この判定にも効果は反映されます
今日はここまで
上の投票で何か気を悪くされた方がいたのなら本当に申し訳ありませんでした
665 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:51:04 ID:???
【友達のキープも若干苦手なたっくん→
ハート4
】
666 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:51:23 ID:???
【タックルが剣崎並みなのはマジでヤバいぞ魁ちん→
ダイヤ3
】
667 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:52:12 ID:???
【妙に偉そうな僕らの滝さん→
クラブ3
】
668 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:58:35 ID:???
とくに気にされることないと思うが…何だろ?
とにかくお疲れ様でしたー
669 :
森崎名無しさん
:2010/11/05(金) 00:59:38 ID:???
お疲れ様でした!
そしてオールダイスw
670 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 15:13:27 ID:???
>>668
勝手に魁を混ぜたのは不味かったかなぁと思いまして
>>669
技にクリムゾンなんてついてるからオフェンスを駄目にしようとたっくんに赤井が憑いてしまったのやも知れませぬ
友達のキープも若干苦手なたっくん→ハート4
タックルが剣崎並みなのはマジでヤバいぞ魁ちん→ダイヤ3
妙に偉そうな僕らの滝さん→クラブ3
→合計10=ドリブル+2/タックル+4
魁「どりゃあ!」
巧「この野郎!」
滝「……ちょっとストップ」
ボールキープに徹する巧とそれを奪おうと我武者羅に動く魁。
しばらくその光景を黙って眺めていた滝だったが、やがて手を叩いて練習を止めさせた。
滝「えっとだな、言っちゃ悪いが揃って微妙だ。微妙すぎる」
巧&魁「「だから練習してんだろ」」
滝「ごもっともで。で、アドバイスをするためにも聞いときたいんだが、たっくんはキープをするときに一番に考えている事はなんだ?」
巧「相手にガンを飛ばす事」
滝「……じゃあ魁はボールを奪うのに一番重要なのは何だと思ってる?」
魁「勘」
滝「……だめだこいつらはやくなんとかしないと」
671 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 15:14:54 ID:???
二人の回答に、滝は思わず頭を抱えてしまう。最早指導する以前の問題であった。
滝「よし、ふたりともきけ。ゆっくりでいいから今日からは相手が次にどういう事をしてくるのかを先読みしながらプレイするんだ。
最初は上手くいかなくても経験を積めば実戦で咄嗟に相手の動きを先読みする事も出来るようになるはずだ」
巧「先読みねぇ……」
魁「俺頭を使うのって性に合わないんだけど……まあひとまずやってみるかな」
こうして再びキープとタックルの練習に入る二人。
先程までとは違い相手の行動を考えながらプレイをするという事で、二人の動きは動きは悪くなっていた。
滝(ドリブルとタックルに関しちゃ今日一日で目覚ましい進歩は期待できないな。長い目で見るしかないか)
その後しばらくをドリブル、タックルの練習に費やした所で、滝は二人を呼びとめた。
滝「おーし、キープとタックルは今日はここまでだ。次はパスとカットの練習に行くぞ」
巧&魁「「おう!」」
672 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 15:15:54 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【言葉のパスも苦手なたっくん→! card】
【割とすぐカッとなる魁ちん→! card】
【こいつら鍛えるのは時間かかりそうだなと思い始めた滝さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
巧と魁、滝のカードの合計値によって以下のように分岐します
巧/魁
37以上→パス+10&必殺パス習得+α/パスカット+10&必殺パスカットフラグ回収+α
31〜36→パス+8&必殺パス習得/パスカット+8&必殺パスカットフラグ回収+α
25〜30→パス+6&必殺パス習得/パスカット+7&必殺パスカットフラグ回収
19〜24→パス+4&必殺パスフラグ習得/パスカット+5&必殺パスカットフラグ回収
13〜18→パス+4&必殺パスフラグ習得/パスカット+5
4〜12→パス+1/パスカット+3
3→しかし なにもおこらなかった……
【補足・補正】
▼二人のカードのマークが一致した場合、数値の合計が+5。三人全員のマークが一致した場合、数値の合計が+10されます
▼滝のカードがKもしくはJOKERだった場合、スキル「コーチング○(コーチをした場合判定に+3)」を習得します
「コーチング○」を習得した場合、この判定にも効果は反映されます
673 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 15:20:04 ID:???
【言葉のパスも苦手なたっくん→
ダイヤA
】
天道の言葉のパスの下手さには負けるよ
674 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 15:21:21 ID:???
【割とすぐカッとなる魁ちん→
スペード9
】
675 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 15:35:39 ID:???
【こいつら鍛えるのは時間かかりそうだなと思い始めた滝さん→
スペード3
】
676 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 16:00:14 ID:???
>>673
ああ……下手なんてもんじゃなかったですねぇ天道……ネイティブの時のVS加賀美なんて……
言葉のパスも苦手なたっくん→ダイヤA
割とすぐカッとなる魁ちん→スペード9
こいつら鍛えるのは時間かかりそうだなと思い始めた滝さん→スペード3+(絵柄一致+5)
→合計18=パス+4&必殺パスフラグ習得/パスカット+5
ドリブルに続いて始まったパス練習は、先程と比較すれば割合上手くいっていた。
巧「おりゃあ!」
巧のパスはそれ程スピードはないものの精度はそこそこ高く、もう少し鍛えれば十分武器として通用しそうなレベルに上昇。
同時に、なにか必殺パスについてのアイディアも閃いたようである。
魁「もらったぁ!」
その巧のパスを相手にしていたためか、魁のパスカット能力もFW志望にしては高いレベルにまで成長するのだった。
滝「ていうか俺よりパスカット上手くなったのな。タックルで成果が出なかったのが惜しい。
たっくんはもうパス強化方面で行くのもありだな。ってことで最後にシュートとブロックの練習行くぞー」
巧「シュートか。一番苦手な分野だしここで伸ばせりゃ良いんだが……」
魁(ここでブロック強くなったら下手するとDFで起用されそうな予感がするんだよなぁ)
677 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 16:01:15 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【シュート値49だけど必殺シュート持ち→! card】
【ブロック52なら化ける可能性あり→! card】
【それにしても絵札出ねぇな→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
巧と魁、滝のカードの合計値によって以下のように分岐します
巧/魁
37以上→シュート+12&必殺シュート習得+α/ブロック+10&必殺ブロックフラグ回収+α
31〜36→シュート+10&必殺シュート習得/ブロック+8&必殺ブロックフラグ回収+α
25〜30→シュート+8&必殺シュートフラグ習得/ブロック+6&必殺ブロックフラグ回収
19〜24→シュート+6&必殺シュートフラグ習得/ブロック+4
13〜18→シュート+6/ブロック+4
4〜12→シュート+4/ブロック+2
3→しかし なにもおこらなかった……
【補足・補正】
▼二人のカードのマークが一致した場合、数値の合計が+5。三人全員のマークが一致した場合、数値の合計が+10されます
▼滝のカードがKもしくはJOKERだった場合、スキル「コーチング○(コーチをした場合判定に+3)」を習得します
「コーチング○」を習得した場合、この判定にも効果は反映されます
678 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 16:01:59 ID:???
【シュート値49だけど必殺シュート持ち→
ダイヤ2
】
679 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 16:03:11 ID:???
【ブロック52なら化ける可能性あり→
クラブ3
】
680 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 16:03:38 ID:???
【ブロック52なら化ける可能性あり→
クラブ8
】
681 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 16:03:49 ID:???
【それにしても絵札出ねぇな→
クラブJ
】
682 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 16:04:53 ID:???
やるきないのばかりw
683 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 21:50:15 ID:???
>>682
たっくんのやる気の無さが特に酷いですね。三回判定して4、A、2とはw
シュート値49だけど必殺シュート持ち→ダイヤ2
ブロック52なら化ける可能性あり→クラブ3
それにしても絵札出ねぇな→クラブJ+(絵柄一致+5)
→合計21=シュート+6&必殺シュートフラグ習得/ブロック+4
巧「だあーーーっ!!」
魁「へあーっ!!」
滝「巧! ちゃんと隅とかも狙え! 馬鹿正直に魁の前にばっか打ってんな!」
ここまで練習をしてきた疲れもあってか、巧と魁の動きはあまり良くなかった。
それを知ってか知らずか滝は今まで以上に声を張り上げて二人に指示を飛ばし、結果ある程度の成果を上げる事に成功した。
滝(これでたっくんは後半になれば威力68のロングシュートが使えるようになったわけか。場合によっては狙わせるのもアリだな。
魁の方は能力値が平らに近くなったな。パスはまあ良いとして、問題はタックルとせりあいって所か)
一通りの練習を終え、二人の能力値を確認する滝。現在の二人の能力値は以下の通りである。
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 魁 58 53 60 52 56 56 53 388 850 3/2 8
上 巧 55 58 55 60 60 55 58 401 760 2/2 0
滝(ブラスターを考えれば巧は結構なレベルだ。天道の存在を考えなけりゃもう起用しない理由がない。
でもって魁の方はフラグが多いんだよな。パスとせりあい以外は全部フラグ持ちだし。
何かの拍子で大化けするとは思うんだけど……なんか新田を見てる気分になってきた)
684 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 21:51:23 ID:???
滝「……さて、練習も一段落したし、話があるんなら聞くぜ」
一通り今後の課題やら起用方を考えた所で、滝は練習の前に言っていた魁の話というのを聞く事にした。
魁「あー、その、ちょっと待ってくれ。どっから話したら良いか考えるから……」
練習が終わった後もリフティングをしていた魁はそのまましばらく言い淀んだ様子を見せていたが、
やがて考えがまとまったのかポツポツと話を始めた。
魁「滝ってさ、去年Jrユース大会に参加してただろ?」
滝「ああ。で、それがどうかしたのか?」
魁「俺もやっぱサッカーやってたわけだし興味あってさ、TVで見てたんだよ。でさ、当然決勝戦は中継を見てたんだ。
母さんや兄ちゃん姉ちゃん達にはさっさと寝ろって怒られたんだけど」
その時の事を思い出したのか苦笑を浮かべる魁。
滝「決勝戦ねぇ。ベンチとしちゃ三杉の事とか翼の怪我とか若林がイラついてたりとか心臓に悪い試合だったな。
今なら若林を全力でプギャーしてるんだが」
巧「で、その決勝戦がどうかしたのか」
魁「ああ。その決勝戦を見てて思ったんだ。シュナイダーって凄ぇなって」
滝「シュナイダーだと?」
巧「誰だよ」
685 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 21:53:13 ID:???
滝「カール・ハインツ・シュナイダー。俺らと同年代で西ドイツの皇帝、最強のストライカーだ。
ちなみに森崎のライバルでもあるな」
巧「その森崎って奴も知らないんだが」
滝「森崎は日本最強のGKだよ。今はブラジルのユースチームに参加してる」
巧「へー、そんな奴もいたのか」
滝「(なんていうかサッカー歴のギャップを感じるのう)話の腰が折れたな。で、シュナイダーが凄いと思ったのがどうしたんだ?」
滝がそう尋ねると、魁はリフティングを止めて滝の方を向いた。
魁「……俺はさ、あの森崎相手にあそこまで戦えるなんて本当に凄いって思ったんだ。
それで俺もあんな凄いFWになって、そんで全日本ユースで世界と戦いたいって思ったんだよ」
滝「ああ、それでシュートにファイヤーとかつけてるのかお前」
魁「それは俺が赤の魔法使いってのも理由だけどな。でもさ、今のところ俺ってベンチ要因だろ?
自主練もしてるけどそれは他の皆だって同じだし、このままじゃ不味いと思うんだ。だから……」
【分岐】
先着一名様で、
魁ちんのお悩み教室→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート、スペード→これからしばらく、練習する時は俺も呼んでくれないか?
クラブ→俺が伸ばした方が良い分野のアドバイスが欲しいんだ
JOKER→???「お話は聞かせてもらったッス!」
686 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 21:54:20 ID:???
魁ちんのお悩み教室→
スペード9
687 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 21:57:48 ID:???
巧に福田観察レポートで必殺ドリブル覚えさせればどうだろうか
688 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/06(土) 22:38:42 ID:???
>>687
雄介「俺もヒールリフト教えてあげられるね」
魁ちんのお悩み教室→スペード9
→これからしばらく、練習する時は俺も呼んでくれないか?
魁「滝が良ければで良いんだけど、これからしばらく練習する時は俺も呼んでくれないか?」
滝「っていうと、俺が自主練する時とか他の誰かと練習する時、コーチに指導を頼んだ時なんかに魁がついてくるって事か?」
魁「そう言う事。別に他の奴と練習できなくなるとかそういう事はないから安心していいぜ」
滝(ふむ、練習についてくるって事はある程度魁の成長方向を決められるって事だな。
ハイボールへの強さを活かすためにダイレクトシュートを覚えさせたりとか。
デメリットはないと思うけど……)
行動を選択してください
A:いいぜ、これからしばらく面倒を見てやる(自由行動フェイズでサッカーの練習を行う場合、自動的に魁も参加するようになります)
B:だが断る
C:流石に魁だけ特別待遇なのはどうかと思う。後一人位面倒見ようそうしよう(更に分岐します)
先に【三票】入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼A、Cが選ばれた場合、該当する選手は能力値が「430」に到達するまで自動的に練習に参加するようになります
689 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 22:55:38 ID:ajyQCKM+
C
690 :
森崎名無しさん
:2010/11/06(土) 23:01:34 ID:W7dJ+wfE
C
691 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 00:15:42 ID:???
三票なのでまだ決まってないです
692 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 00:25:44 ID:fC3wvZp2
C
693 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/07(日) 00:51:44 ID:???
C:流石に魁だけ特別待遇なのはどうかと思う。後一人位面倒見ようそうしよう(更に分岐します)
滝「別に魁を練習に誘うのは一向に問題ない。が、流石に魁だけ特別待遇なのはどうかと思う。
そうはいっても全員でってのも無理なんで、後一人くらい誰か面倒を見ようと思う」
巧「後一人、ね」
じっと滝に視線を送る巧。
滝(たっくんの視線が痛い……さて、誘うにしても誰にするべきか。
最初から総合力高めな奴を一気にエースまで引き上げるのも良いし、ちょっと成長の遅れてる奴を引きのばすのも良いな。
誰にしようかな)
以下の中から練習に呼ぶ選手を一名選択してください。()内の数字は現在の能力の合計値です
天道(400)、光太郎(408)、良太郎(385)、橘(387)、剣崎(375)、ミライ(385)、電(376)、始(378)
士(382)、明石(394)、巧(401)、闘破(389)、ユウスケ(376)、敬介(391)、ジロー(395)、大(387)、真司(397)
先に【三票】入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼A、Cが選ばれた場合、該当する選手は能力値が「430」に到達するまで自動的に練習に参加するようになります
▼良太郎はイマジン憑依状態の合計値が参照される代わりに、練習の上限が「450」になっています
▼バランス崩壊の危険が高いため、茂を選ぶ事はできません
今日はここまでです
やっぱり魁を優遇しすぎてますかね?
694 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 00:55:54 ID:HtyOwdaw
お疲れ様でした
剣崎
たっくん総合力十分強いしね…
695 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 01:17:55 ID:EYpCl/eo
ジロー
強いDFが一人は欲しい
696 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 02:15:55 ID:bxPHYPu+
ジロー
697 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 03:39:22 ID:Rmewf40+
ミライ
698 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 11:48:00 ID:n26vqsc2
ジロー
まず生田の特徴としてボランチが鉄壁
天道と巧がいればだいたいカットして光太郎、滝がボールを運び化け物FW陣がとどめを刺すって感じ
そうなってくるとボランチに攻めあぐねた敵がやってくるのは中盤を無視した縦ポンサッカー
それを防ぐためにハイボールに強いジロー強化はやっておかねばならん
699 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/07(日) 19:40:14 ID:???
>>694
どもです〜
たっくん気付けば総合値では天道を抜いてますしねぇ。でも何故か天道の方が頼もしく見える不思議
>>698
今一番不味いのが縦ポン→一対一なので敬介以外にもクリアー要員を増やすのは良い判断だと思います
ジローは能力値のバランスも良いので上手く鍛えれば中里のような使い方もできるようになるかも知れませんね
ジロー
滝「ぶっちゃけたっくんは今でも十分強いし、ジローを誘うか。
日向を撃墜したあのクリアー能力を更に高めるのも、いざって時にオーバーラップの出来るDFにするのもありだしな」
巧「十分強い、ねぇ。イマイチ実感が沸かないんだよな」
滝(それは多分ダイス引きが多いせいだと思う)
なにはともあれ今後練習に呼ぶ人物も決めた所で、公園に集まっていた面子も解散の流れとなる。
巧「滝、それに魁。今日はわざわざありがとよ」
滝「いいっていいって。俺は指示出してただしな」
魁「俺も勝手についてきたわけだし」
滝「冬の予選まであと一ヶ月と少し。他の学校との実力差も分かったし、あとは負けないように練習あるのみだな」
巧「ああ」
魁「よーし、予選までにもっともっと上手くなってやるぜ!」
▼今後自由行動フェイズでサッカーの練習をする場合「魁」「ジロー」が自動で参加するようになりました
700 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/07(日) 19:41:20 ID:???
時を同じくして、全国各地にもまた滝達と同じように冬の頂点を目指し更なる上昇に励む者達がいた。
〜東京、東邦学園高等部〜
日向「雷獣シュート!!」
若島津「ぐはっ!?」
日向の雷獣シュートを思い切り腹部に食らい、若島津がもんどりうって倒れる。
が、当然日向は気にした様子もなく自身の足の調子を確認していた。
日向(やはり足を地面に接触させる分負担は大きいな。一試合で打てるのは多くて三発って所か。
まあいい。今日まで実戦形式での練習をしてきた事でインターハイの時の様な馬鹿げた打ちそこないはもうしない。
後は冬に生田(仮)の奴らと当たった時に雷獣シュートで奴らを粉微塵にするだけだ)
一方、地面に臥していた若島津は己の力不足を嘆く。
若島津(ぐっ、流石はキャプテンだ……今の俺ではあのシュートは止められない……
それだけじゃない。今のままでは生田(仮)の奴らやふらのの矢車を相手にした時のように大量失点を喫してしまう。
俺の不甲斐なさのせいでキャプテンの栄光に泥を塗るわけには……
くそ、ヒューガー科学陣が開発中のあれが……『GA-RYUシステム』さえ完成すれば……)
そんな光景を遠巻きに眺めながら、反対側のゴールでは反町が黙々とシュート練習を行っていた。
反町(ディフェンスができてダイレクトシュートに強いFW。それが今の俺だ。
だけどこのままで行ったら俺はいつまでも日向の露払い役。
そこから脱却するための第一歩……俺はこのシュートを完成させて言いたい事を言える男になる!)
なお、この日反町の練習を見た者曰く、「反町にしては珍しく宇宙開発を連発していた」との事である。
701 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/07(日) 19:42:41 ID:???
〜東京、とある下町〜
沢田「えっと、ヒューガーの人の話だとたしかこの辺りだったはず……」
なにやら書かれているメモを片手に、東邦学園中等部の新キャプテン、沢田タケシは東京の下町を歩いていた。
理由は単純明快。中等部サッカー部に新戦力を勧誘するためである。
沢田(今年は決勝に進むどころか準決勝で佐野さんに負けちゃったし、このまま来年もこの調子じゃ日向さんに見放されちゃう……
何とかして強い選手を勧誘しないと……)
今年の全国中学校サッカー大会において、東邦学園中等部は準決勝において佐野率いる比良戸中に僅差で敗れていた。
このままでは自身の敬愛(決してアレな意味ではない)する日向に顔向けでききない。
そう考えた沢田は自身に許された権力をフル活用し、有望な選手の勧誘をすることを考え付いた。
そしてヒューガーの調査でこの下町に有望な選手がいるという情報を掴んだ沢田は自らの手で勧誘するべく下町に乗り出したのだ。
沢田「え〜っと、ここが五丁目だから……あ、あそこだ!」
そして沢田は遂に目的の人物の住む家を発見する。
どうやらその家は定食屋らしく、「虎ノ屋」という看板が立てかけられていた。
〜秋田、秋田商工〜
和夫「兄ちゃん、俺達冬は出番あるのかな?」
政夫「武蔵が出ないとはいえ岩見のせいで全国で当たれるチーム数がテクモ2より一校少なくなってるみたいだし、ヤバい気がする」
相変わらず曲芸のような動きを見せながら、双子猿は自身の将来に立ちこめる暗雲に不安を感じていた。
702 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/07(日) 19:44:05 ID:???
判定はありませんが今日はここまで
この後も岩見やら早田やら節穴やらの近況報告が続くんだぜ。まぁ試合よりは短いので一ヶ月判定なしみたいな自体にはならないはず
それと今夜から一週間は夜勤なので更新時間がまた昼中心になります。ご了承ください
PS:属性がないのでこのスレのくぎゅは多少頑張れる……ハズです
703 :
森崎名無しさん
:2010/11/07(日) 22:32:26 ID:???
乙でしたー
判定なくても楽しんでるんでお気になさらずー
704 :
森崎名無しさん
:2010/11/08(月) 00:31:55 ID:???
すみません。企画スレの
>>1
です。
突然ですが、こちらのスレからスポンサー候補として喫茶店ポレポレを加えたいと思います。
特撮に強い方の協力が不可欠ですが、外すには惜しいので……。
近日中にお返事ください。失礼いたしました。
705 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/08(月) 19:47:17 ID:???
>>703
乙ありがとうございます
反応あんまりなくて続けるのがちょい不安だったんですが、そう言ってもらえて幸いです
>>704
了解です。今回はリアルが忙しくて参加は見送りましたが、ポレポレでもアミーゴでもご自由にお使いくださって結構ですよ〜
〜大阪、立浪高校〜
名無しA「ぬおりゃー!」
早田「駄目だ駄目だ! そんなタックルじゃ全国でまるで通用しないぞ!」
タックル練習をする名無しに向けて檄を飛ばす早田。
名無しA「ハァ……ハァ……そんな事言ったってよぉ……」
名無しB「大体が無茶な話なんだって……冬までに俺達DF全員にお前並みのボールカット能力をつけさせるなんて……」
見れば先程タックルをしていた名無しAの他にも、何人もの部員達が土まみれになってグラウンドに倒れていた。
早田「無茶でもなんでも全国で上を目指すならやってもらわにゃならん。パスやシュートまで身につけろとは言ってないんだしな。
俺一人がエースを押さえていても勝てない試合だってある。そん時の為にはどうしても必要な事なんだ」
???「ソウデスネ。ソーダサンと皆サンガ攻撃ヲ防イデ、僕ガ点ヲ取ル。コノ必勝パターンヲ確立サセレバ、僕達ハ早々負ケマセンヨ」
と、そこにガタイの良い外国人らしき男が姿を現した。
早田「へへっ、わざわざインターハイじゃ温存したんだ。その分冬は頼むぜ、最強の助っ人さん」
???「任セテクダサイソーダサン。僕ヲ真っ先ニ勧誘シタ事ハ絶対ニ後悔サセマセンカラ」
706 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/08(月) 19:48:39 ID:???
〜長崎、国見学院〜
次藤「ターイ!」
名無しA「ぬわらばっ!?」
名無しB「あべしっ!?」
名無しC「チバシゲルーッ!」
次藤の強引なドリブルを受け、名無し連中がぼろ屑のように吹き飛ばされる。
次藤「ガハハ! 今日も絶好調タイ!」
最後にGKまで吹き飛ばしドリブルゴールを決め、呵々大笑する次藤。
だが、次藤はすぐさま笑みを引っ込め神妙な顔つきになった。
次藤「にしても全国有数の名門校と聞いとった割にふとか奴が全然おらんタイ。守備どころか攻撃もワシ以下とは……
今年は冬も絶望的じゃのう。せめて佐野ばおれば多少は楽になったんじゃが」
???「お困りのようタイね」
次藤「む? おどば何者タイ」
ゴール前で顎を擦っていた次藤の前に、不意に九州弁を喋る小太りの男が話しかけてきた。
???「おいどんば九州出身のしがないカレー好きタイ。そんなこつおんしお困りのようじゃのう。
おいどんの知り合いにサッカーの得意な者がおるんじゃが、ひとつ助力できんか口添えしちゃろか?」
707 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/08(月) 19:50:09 ID:???
次藤「ぬぅ……」
脳筋に見えてその実策謀化の次藤としては、この謎のカレー好きの申し出を素直に受けるべきかどうかは悩む所であった。
だが現在のままではどの道今年の冬は捨てざるを得ないのは明白。
ならば相手の目的がなんであれ助力を頼むのも悪くはない、そう次藤は結論を出した。
次藤「わかった。その申し出、受けるタイ」
???「ぬふふ、おんし話のわかる奴タイね。また今度おいどんの知り合いを連れてくるタイ」
次藤「精々期待せずに待っとるタイ」
〜長野、集英高校〜
坂田「あ〜、かったりいな」
グラウンドで部員達が練習している光景を眺めながら、サッカー部顧問の坂田銀時(通称銀八先生)は死んだ魚のような目をしていた。
なお、基本的にこの男の目は死んだ魚である。
沙織「先生、相変わらずやる気がありませんね」
その銀時に釘を刺すのはサッカー部のマネージャー、城戸沙織。
ちなみに沙織は集英高校の理事長の孫娘でもある。テンプレな設定ですね。
坂田「そりゃそうですよ鬼バb……お嬢様。別に俺スポーツとか好きじゃありませんし」
沙織「あなた今鬼ババアって言おうとしてましたよね? 免職させますよ?」
坂田「すんませんでしたお嬢様」
708 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/08(月) 19:51:45 ID:???
沙織「全く……あなたといい星矢達といい頭の痛い事ばかりですね」
ため息をつきながら沙織は視線をグラウンドに移す。
岩見「おいこら星矢! 相変わらずスピード頼りのプレイばっかしやがって! いい加減テクニックの一つでも身につけろ!」
星矢「うるせえ! スピードは俺の持ち味だ! テクニックなんて猪口才な事しなくても俺は十分戦えるっての!」
岩見「初心者が知った口をききやがる。良いか、スピードは確かに大事だがサッカーはそれだけじゃ勝てないんだよ。
勝つために必要なのはだな……」
遊戯「結束の力だ!」
岩見「横槍をいれんじゃねえ! 確かに間違ってはいないけど!」
黒崎「これが最後の月牙天衝……二度と死神の力が使えなくなってもいいという覚悟」
岩見「今月に入ってから何度目の覚悟だオイ! 何度目の最後だ!」
そこでは、練習なのか漫才なのか判断に迷うような光景が繰り広げられていた。
沙織「インターハイの一回戦で多少は歩み寄ったのかと思えば揃いも揃って相変わらず仲は悪いまま。
どうしたものか……」
坂田「いやぁ、大分変わりましたって」
額に手を当てながら困ったような表情をする沙織に、銀時は即答する。
709 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/08(月) 19:53:22 ID:???
沙織「そうですか? 私にはどうも前のままのように思えるのですが」
坂田「ああ見えて岩見は夏までの自分本位だった所が改善されてるし、他の奴らも岩見を信頼しだしてる。
この調子なら、冬は結構良い所まで行けんじゃないすかね? あ〜あ、冬はのんびりこたつでミカンしてたかったのに」
さも面倒くさげに頭を掻く銀時を、沙織は意外そうな表情で見る。
沙織「先生、見かけによらず割と生徒の事観察してるんですね、見直しました」
坂田「そう? なら見直したついでにおじい様に俺の給料上げるように言ってくれませんかね。お嬢さm……鬼ババア」
沙織「何故わざわざ言い直してるんです? 本気で免職させますよ」
坂田「すんませんでしたお嬢様」
今日はここまで〜
あとは南葛とふらのに頑駄無。節穴さんですね
710 :
森崎名無しさん
:2010/11/08(月) 23:34:02 ID:???
乙でした〜
711 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 10:22:04 ID:???
>>710
乙ありがとうございます
今帰宅しました。流石に今から更新はしんどいので一旦寝てからの更新になります
で、更新の前に少し皆さんにアンケートをば
>>703
さんのお言葉は本当にありがたかったのですが、昨日今日(あと前に書いていた東邦頑駄無戦)の反応を見る限り、
私の書く判定なしの文章って相当アレなんじゃないかと思い始めた次第であります
私としても参加者の皆さんには楽しんでもらいたいですし、今日書く予定のふらのの描写に判定があった方が良いか少し意見が欲しいです
南葛や片桐の描写には判定を入れる余裕がありませんが、ふらのなら軽い判定を入れられそうなので
本編には関係のない些細なイベントの判定になると思うのでどうぞお気軽にご意見して下さると幸いです
それではまた夕方辺りに
712 :
森崎名無しさん
:2010/11/09(火) 16:27:15 ID:???
いつも楽しみにしています。
一回ぐらいなら判定ありでいいと思います。
ところで、ふらのに新たな地獄戦士が加わるのでしょうか?
例えば、地獄の殺し屋「歩武流戦」とか。
713 :
森崎名無しさん
:2010/11/09(火) 16:46:01 ID:???
乙ですー。
特撮の知識がない上に、他も元ネタが分からないのが多いので反応できないところもありますが
楽しんでますよ。こういう時は反応が薄くなるものですから焦らずに。
ただ、ふらのについては判定大歓迎です。陰の主役みたいなもんですし。(え、違う?)
714 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 17:28:54 ID:???
>>712
これ以上名有りをホイホイ追加すると手に負えなくなりそう(小田が大いに足を引っ張ってくれているので助かってますがw)なので、
この先は早々戦士の追加はないかもしれません。残ってる枠はDFだけですしね
>>713
そうですね。どうもリアルでの疲労やら諸々で少し凹み過ぎてたようです。焦らないで行こうと思います
ふらのがここまでウチのスレを象徴するようなチームになるとは完全に予想外でしたw
ではふらのに関しては軽い判定を入れようかと思います
肩すかしになってしまったらすいません
715 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 17:30:08 ID:???
〜北海道、山奥の廃寺〜
矢車「……やはり俺たちに夏の太陽は眩しすぎた……冬だ。極寒地獄の冬こそ、高校サッカー界を地獄色にするのにふさわしい」
境内の脇にある巨木に蹴りを炸裂させながら、矢車はぶつぶつとそう呟いていた。
影山「兄貴の言うとおりだ。決勝ではあの浅黒に思わずビビっちまったけど、俺達は地獄の適合者(デュミナスト)。
冬には真の地獄戦士として蘇った俺を見せてやるぜー!!」
同様に、巨木に向けてひたすら拳を振るう影山。
どう見てもサッカーではなく何かの格闘技の練習風景であったが、やってる二人としては至極真面目にサッカーの練習のつもりである。
剣「サッカーにおいても頂点に立つ俺のいるチームが二度も負けるはずがない。しかも俺は努力においても頂点に立つ男だ。
ディスカビル家の名に賭けて、冬には必ずトホーウにリベンジを果たしてやる」
マッケンジー「そうだな。俺としても決勝で満を持して登場しておいてあの結末は色々納得がいかなかった。
必ず東邦に勝って見せる」
その一方で、剣とマッケンジーの二人は練習の一環として普通にボールの奪い合いを繰り広げていた。
この四人は基本的にこの廃寺を寝床として生活をしている。曰く、「俺達には眩しすぎる」程の素晴らしい環境であるらしい。
○池「ハァ……この山道は相変わらず厳しいな。体力もとっくに枯れ果てた……」
阿部瑠「ロードワークだと思っちまえよ。そうだろ小田」
小田「ヴェノア」
地獄マスク軍団『……』
716 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 17:31:20 ID:???
と、そこに○池達と地獄マスクが揃ってゾロゾロと姿を現した。
今やふらのでは腫れ物扱いとなっているサッカー部はグラウンドを使用する事ができないため、この廃寺を練習場としているのだ。
矢車「来たか……松山と慈円手入はどうした?」
阿部瑠「慈円手入はそろそろ旅費が果てちまうから今日はバイト探しをヤるそうです。松山は……」
ここで普段から堂々とした態度を崩さない阿部瑠が珍しく口ごもる。代わって、○池が口を開いた。
○池「……松山は今橋の下で体育座りをしています。なんでも今日席替えで藤沢とかいう女子と隣になったらしく……」
〜ふらの市内、どこかの橋の下〜
松山「ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢ゴメン藤沢……」
この日、その橋の下では深夜まで延々と謎のうめき声が鳴り響き続けたという。
〜ふらの市内? 廃寺〜
マッケンジー「成程、トラウマスイッチが入ったわけか」
矢車「……男は別名保存、女は上書き保存だ。しばらくはそっとしておいてやろう」
なにか女関係で苦い記憶でもあるのか、珍しく素で松山に気を遣うよな発言をする矢車。
影山「じゃあ今日はこれで全員か。兄貴、全体練習を始めようぜ」
矢車「ああ……行くぞお前達、冬の競技場を地獄の血で染め上げるためにな……」
一同『おう!』
717 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 17:33:19 ID:???
矢車達が地獄の全体練習を開始した頃、練習を休んだもう一人の男、慈円手入は眼鏡にかなうバイトを探すべく市内を歩き回っていた。
慈円手入「くそ、こんだけ広いってのにロクなバイト先がねえ。住み込みで働けてサッカーの練習が出来るだけの時間的余裕があって、
んでもってパスタを取り扱う店を探してるだけだってのに……」
勤労を舐めた男である。
慈円手入「とはいえ貯めに貯めていた俺の貯金も残りわずか……こうなったら職種は問わないからとにかく働ける所を探すしか……む」
背に腹は代えられぬと真面目に資金を得る方法を考え始めた慈円手入だったが、そんな彼の前に飛びこんできたのは……
【分岐】
先着一名様で、
ぶらり超新星の旅→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート、スペード→慈円手入「トマトとキノコ専門店……? 何となくパスタを扱ってる雰囲気がするぜ」
クラブ→慈円手入「何となく兄貴の気に入りそうな奴がいるな……」
JOKER、クラブA→慈円手入「ラ、ランピオン!? それにジノも……」
718 :
森崎名無しさん
:2010/11/09(火) 17:34:07 ID:???
ぶらり超新星の旅→
ダイヤ6
719 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 17:59:07 ID:???
ぶらり超新星の旅→ダイヤ6
→慈円手入「トマトとキノコ専門店……? 何となくパスタを扱ってる雰囲気がするぜ」
慈円手入の目に止まったもの。それは趣のある洋風の建物であった。
どうやらレストランらしく、看板も立てかけてある。
慈円手入「なになに……トマトとキノコ専門店……駄目だ、やっぱ漢字は読みづらいぜ」
世界共通言語とはいえやはりイタリア人である慈円手入は漢字をやや苦手としていた。
ちなみに看板には「トマトとキノコ専門店、霧雨(きりう)」と書かれていた。
断じて「きりさめ」と読むわけではないのであしからず。
慈円手入「まあいい。トマトとキノコならパスタも取り扱ってるはずだ。幸いバイトも募集しているようだしひとまず話を聞いてみよう。
仕事の時間とか住み込みで働けるかとかな」
意気揚々と店内に乗り込んでいく慈円手入。
その後、彼がこの店の看板娘である金髪で勝気で負けん気が強いどことなくヘタレな女の子とラブコメしたりするかどうかは
神のみぞしる事である。
一旦ここまで
続きは仕事に出るまでに間に合えば更新します
720 :
森崎名無しさん
:2010/11/09(火) 18:32:03 ID:???
しかしインターハイで準優勝までしたってのに腫れ物扱いでグラウンドすら使用できないとは不憫だwww
721 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 19:11:29 ID:???
>>720
いくら全国準優勝とはいえこの面子を喝采できる人はそういないと思うんですよw
できればお近づきになりたいと思う人のが多いんじゃないですかね
〜静岡、南葛高校〜
日も沈み、既に練習も終わったグラウンド。
そこで、中山と石崎、中里に岸田の四人が自主的に練習を続けていた。
中山「うおおおおおっ!!(インターハイ、俺のせいで負けたなんてうぬぼれる気はない。
けど、俺は胸を張って森崎と世界を目指すためにももっともっと強くならなくちゃならないんだ!)」
石崎「だぁりゃあああああっ!!(いつまでもグラウンドに立ってるだけの案山子でいてたまるか! 俺は翼の力になりたい!
中学の決勝やアルゼンチン戦の時みたいに翼が苦しんでるのをただ見てるだけなのはもう沢山なんだ!)」
中里「ぬおおおおおっ!!(拙者にサッカーを続ける道を示してくれた森崎殿のためにも、そして骨を折ってくださる父上のためにも。
拙者は無様なプレイをする事は許されぬのだ! 戸隠流の忍がサッカーに参加した以上、尚の事でゴザル!)」
岸田「フカヒレーッ!!(石崎も中山もそこまで空中戦に強いわけじゃない。空中戦は俺と中里にかかってるんだ。
南葛のPAにはシャーク岸田ありって事を見せてやるぜ!)」
友人の為、里の為、理由は色々あれど四人には共通して今よりももっと上手くなりたいという強い意志があった。
気付けばインターハイの終了直後からこの四人は揃って練習の後に自主練を行うようになっていたのだ。
また、井沢と来生もランニングによる体力作りを続けている。
田岡「全く……毎日毎日よくやる。俺としてはそんな体力を残せるようなやわな指導はしてないつもりなんだがな」
と、練習に精を出す四人の前に、呆れた様な声を上げながら南葛サッカー部監督、田岡が姿を現した。
この田岡、非常にスパルタな指導方針で知られており、「練習を思い出すだけで吐き気がする」とすら言われている男である。
722 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/09(火) 19:12:47 ID:???
中山「監督!?」
田岡「何を驚いている。学校のグラウンドに俺がいちゃ悪いのか?……それにしてもさっきから見ていれば効率の悪い練習ばっかりだな。
俺の組んだ時間内の練習だけで不満だっていうのなら良い度胸だ。今日から合同練習が終わった後も俺が面倒を見てやる。
ただし、途中でリタイアする事は許さんぞ、いいな」
ニヤリと笑みを浮かべる田岡。
この後、南葛のDF四人は凄まじい勢いで成長をしていくのだが、それはもう少し先の話である。
一方、一応南葛DFの一人であるこの男はといえば……
高杉「『インターハイは森崎派の中山の与えたFK、中里のPK失敗により準決勝で敗退。
また早田、次藤も序盤で脱落。裏切り者滝は全国にすら出られない体たらくであり、森崎派閥の発言力の低下は確実』と。
報告書はこんな感じか。グフフ、森崎の発言力が下がった所で若林さんが帰ってくれば奴の天下は終わりだぜ。
若林さんが台頭すれば俺の出番も増えて……グフフフフ」
練習が終わると同時にさっさと帰宅し、ドイツの若林へ報告書をしたためながら下品な笑みを浮かべていた。
この後、高杉が成長した中山達との実力差に愕然とするのもまた、もう少し先の話である。
今日はここまで
明日片桐さんの描写が終われば久々の自由行動に行けるはずです
ではでは〜
723 :
森崎名無しさん
:2010/11/09(火) 19:13:54 ID:???
>できればお近づきになりたいと思う人のが多いんじゃないですかね
人気者だねw乙でした
724 :
森崎名無しさん
:2010/11/10(水) 11:18:12 ID:???
慈円手入……お前、松山が苦しんでるときにラブコメとか…w
これは地獄内部に亀裂が走りそうな予感ww
725 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/10(水) 19:24:39 ID:???
>>723
ギャー!? 間違えましたすんません! 正しくは「お近づきになりたくない」です
……や、確かになんかウチのスレの中じゃ圧倒的な人気者集団ではありますがw
>>724
松山はそんな心の狭い人間じゃないと私は信じていますw
東京都内のとある喫茶店。
そこに、コーヒーを啜る片桐と見上の姿があった。
片桐「翼と森崎がいなくなって最初の全国大会。当初の予想通り東邦学園の優勝でしたね」
見上「だが流石に日向が決勝、それも後半まで出ずにこの結果は予想外でしたよ」
片桐「反町が予想以上の成長を遂げていたのもそうですが、日向がどこからか勧誘してきた大河三兄弟。
そして世代では五指に入る実力者の藤川の力が大きかったですね。ですが……」
そこで片桐はコーヒーを置き神妙な顔をした。
片桐「これで今の所東邦学園が日向がいなくても国内で頭一つ抜けている事が証明されてしまいました。
このままでは二年後には懸念通りの事態がほぼ確実に起こると思われます」
見上「東邦学園の独壇場。そして日向、若島津を筆頭にした選手達の成長の遅れ、ですか……」
片桐「ええ。今大会の期間中、何故か日向の方はある程度の成長を遂げていましたが、若島津の方は既に成長の遅れが見え始めています」
見上「想定外に伸びている選手といえば後は松山、石崎といった所ですか。
それと岬は指導者に恵まれたのか予想していた腕の錆付きがそれ程顕著ではないですね」
726 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/10(水) 19:27:29 ID:???
片桐「確かに想定外に伸びているものもいますが、このまま無策でいてもワールドユースまで彼らが成長を続ける保証はありません。
このままではたとえ翼と森崎がいたとしてもワールドユースでも結果を残せるとは限らない。
今回のインターハイの結果で協会の役員にもそれを理解した者がそこそこいたようです。そこで……」
懐から煙草を取り出す片桐。
片桐「もっと手強い相手と戦わせたい、という意向で以前日向の言いだした例の案、多少の変更点はありましたが通りそうですよ。
明日正式な発表をするそうです」
見上「ほう! あの馬鹿げた案件がですか」
意外そうに見上が目を丸くする。
片桐「それだけ協会に今の世代へ期待を寄せている者が多いんでしょう。
サッカー後進国日本の常識を覆してJrユースで優勝。日本のサッカーを押し上げられるのは彼らしかいない、と」
見上「確かに。この世代である程度の成果を出せなければ日本がサッカー後進国の名をひっくり返すのは難しいでしょうな。
……それで、本題はなんです? まさか日向の案件が通ったという話をするためだけに私を呼び出したわけではないでしょう?」
見上の言葉に、片桐は一旦煙草を大きく吸い、大きく吐きだしてから静かに語り始めた。
片桐「……ワールドユースの件で、どうも協会の上の方がよからぬ計画を企てているようです」
そんな事のあった翌朝。
目を覚ました滝は珍しく新聞に目を通し、そして目を丸くした。
滝「な、なんじゃこりゃああああああっ!?」
727 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/10(水) 19:28:31 ID:???
新聞に書かれていた事柄を箇条書きにすれば以下の通りである。
・全国高等学校サッカー選手権大会のレギュレーションの変更
・登録できる選手の数は20のままだが、それに加えて一試合一人、十八歳以上の選手(以下特別枠と呼称)を加える事が出来る
・特別枠の選手は一試合ごとに変更可。スポーツのプロ選手以外ならばどんな人物でも登録可
・また特別枠とは別に高校女子、十五歳以下の者も出場可能。こちらの登録数に人数制限はない
・ただし、試合を行う場合必ずフィールド上に特別枠を除いて七人以上登録してある選手をださなければならない
滝「……もうこれ全国高等学校サッカー選手権大会じゃねえよ。名前変えようよ……」
新聞に書かれたあまりにもぶっ飛んだ内容に、滝は思わず頭を抱えそうになる。
そこへ、同じく起床した神が現れた。
神「はよー……ん? どったの滝? 難しい顔して」
滝「ああ、なんか冬の大会のレギュレーションがおかしな事になっててさ」
神「ふーん」
どれどれと横から新聞を覗きこむ神。
神「……ああ、これの事か。やっと発表あったんだねぇ」
滝「なんだその反応は。お前ひょっとしてこの件に関してなにかやったのか」
神「別に〜。『私は』特に何もしてないよ」
ピーピーと横を向いて口笛を吹く神を訝しく思いつつも、滝はさてどうしたものかと考え込んだ。
728 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/10(水) 19:29:32 ID:???
滝(今の所【特別枠】とやらに加えるとすればコーチの人たちだな。幸いプロの人はいないし、本郷さん辺りは化け物っぽそうだし。
そんでもってこいつ(神)を始めとしたマネージャー連中も試合に出せるようになったわけか。
で、最低七人は部員を出さなきゃいけない、と。なんか釈然としないルールだが決まったものは仕方ないな。
さて、そんじゃルールが変更された所で久々の自由行動フェイズに行きますか)
【一年目、九月上旬、自由行動フェイズ(1)】
行動を選択して下さい
A:適当に街をぶらつくぜ
B:全力で遊ぶぜ!
C:バイトでもしようか
D:自主練だな
E:サッカー部の部員に合いに行こう(さらに分岐します。味方の特訓を行う場合はこれを選択してください)
F:コーチに会いに行こう(さらに分岐します)
G:よしマッコイの店で買い物だ
H:ダイジョーブ博士に会ってみる
I:マジンパワーの強化だ
J:選手かコーチの勧誘をしよう(さらに分岐します)
K:どこかに練習試合の申し込みに行くぞ!
L:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
残り行動回数:3回
【補足・補正】
▼滝所持金:1800円 所持ちいさなメダル:7枚
729 :
森崎名無しさん
:2010/11/10(水) 19:49:50 ID:???
このスレの本郷猛はオートレーサーじゃないのか
730 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/10(水) 19:55:08 ID:???
>>729
一応ここの本郷は城南大学の学生で趣味がオートレース、となっています。苦しい設定ですがご了承ください
そして今日はここまでです
ではでは〜
731 :
森崎名無しさん
:2010/11/10(水) 22:24:27 ID:Ogi3XuRE
D
732 :
森崎名無しさん
:2010/11/10(水) 22:35:55 ID:TLWN1+ck
L
レギュレーション変更を皆に伝えて、対策を考える。
まぁキャプテンとして…
それに掘り出し物も居るかもだし。753とか913さんとか
733 :
森崎名無しさん
:2010/11/10(水) 22:42:58 ID:2s41Ige6
L
本郷コーチにドリブルノート作成を依頼する
734 :
森崎名無しさん
:2010/11/10(水) 22:44:16 ID:???
乙でした!
735 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 03:49:07 ID:56jF1Gkk
E
736 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 06:27:45 ID:Iemsmaew
L
本郷コーチにドリブルノート作成を依頼する
737 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 10:43:06 ID:???
>>732
753はともかく味方な913なんて私にゃ荷が重すぎるんだぜw
>>734
乙感謝!
L:本郷コーチにドリブルノート作成を依頼する
滝「レギュレーションが変わろうがなんだろうが俺達には練習あるのみだ。
残された時間でさらなる効率アップを図るためにも、本郷さんにドリブルノートを作ってもらおう」
士「そうか」
神「頑張ってね〜」
同居組二人の気のない言葉を背に受けながら、滝は一路本郷の研究室のある城南大学へと向かう事にした。
本郷「おお、一か。今朝の新聞を見たが、なにやら大変な事になったようだな」
滝「だとしても……いえ、特別枠の存在でより手強い相手と戦う事になる以上、俺達は練習をするのみです。
そこで、今日は本郷さんに協力を頼みに来ました」
本郷「俺の協力、というと……分析ノートの作成か」
滝が大学まで足を運んだ理由を大方で察知したのか、軽く顎を撫でる本郷。
滝「はい。本郷さんの分析力の高さは身をもって知ってますから」
738 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 10:44:36 ID:???
本郷「そう言ってもらえると作った甲斐があるな。さて、分析ノートの作成についてだが、一度に取り掛かれるのは最大で三人までだ。
流石にそれ以上となると俺の手に余るからな。そして、ノートを一人分作るのに大体自由行動フェイズ一回分の時間がかかる。
たとえば今回一人分のノートを作成するのなら次回の行動フェイズですぐに受け取りが可能だ。
二人以上のノートを作成する場合は、全員分完成するまで待ってまとめて受け取る方法、
毎回のフェイズで一冊ずつ受け取りに来る方法のどちらも可能だ。ただし、ノートの完成する順番はランダムだぞ。
それと、ノートはお前が所持していれば該当する選手が練習する時に自動で渡されるから安心してくれ。
……説明は以上だ。それで、誰のノートを作成する?」
滝「そうですね……」
以下の中からドリブル分析ノートを作成する選手を1〜3名まで選択してください。()内の数字は現在のドリブルの能力値です
天道(57)、魁(58)、光太郎(62)、茂(49)、良太郎(53)、橘(57)、剣崎(54)、ミライ(54)、電(51)
始(59)、士(62)、明石(56)、巧(55)、闘破(57)、ユウスケ(59)、敬介(52)、ジロー(56)、大(53)、真司(56)
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼今回は名前ではなく組み合わせを一票として扱います
例:Aの人が「天道」、Bの人が「天道、士」と書きこんだ場合、「天道」「天道、士」がそれぞれ一票ずつという扱いになります
午前の部はここまで
続きは決まっていればまた夕方辺りに
ではでは〜
739 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 17:23:31 ID:wuwObiH2
天道、巧、魁
740 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 17:28:04 ID:sueFeUOI
天道、巧、魁
741 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 18:35:47 ID:???
天道、巧、魁
滝「(ダブルにしろトリプルにしろ現状ボランチ最有力な天道とたっくんのキープ率を上げるのはチームにとってプラスになる。
後はこれから練習回数の多くなる魁を更に効率よく伸ばす事を考えよう)天道、巧、魁の三人の分をお願いします」
本郷「分かった。来月末には予選が始まるし出来るだけ早く仕上げよう」
滝「ありがとうございます」
本郷「なぁに、敬介と茂が世話になっているからな。これくらいの協力は惜しまないさ」
▼本郷が「天道、巧、魁」のドリブル分析ノートを作成してくれる事になりました
742 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 18:36:51 ID:???
【一年目、九月上旬、自由行動フェイズ(2)】
滝「財布も寒いし能力値も心許ない。色々やる事が多いぜ……」
行動を選択して下さい
A:適当に街をぶらつくぜ
B:全力で遊ぶぜ!
C:バイトでもしようか
D:自主練だな
E:サッカー部の部員に合いに行こう(さらに分岐します。味方の特訓を行う場合はこれを選択してください)
F:コーチに会いに行こう(さらに分岐します)
G:よしマッコイの店で買い物だ
H:ダイジョーブ博士に会ってみる
I:マジンパワーの強化だ
J:選手かコーチの勧誘をしよう(さらに分岐します)
K:どこかに練習試合の申し込みに行くぞ!
L:本郷の所へ分析ノートを受け取りに行く(現在【1人】分完成しています)
M:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
残り行動回数:2回
【補足・補正】
▼滝所持金:1800円 所持ちいさなメダル:7枚
743 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 18:41:22 ID:wuwObiH2
D
744 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 18:42:13 ID:sueFeUOI
D
745 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 18:59:24 ID:???
D:自主練だな
滝「こうしている間にも県内や全国の猛者共はパワーアップをしているはずだ。俺達も負けてはいれられん。
早速魁とジローを呼んで練習をするぞ!」
更なるレベルアップを目指し、滝は早速魁とジローへ連絡をして自主練を行う事にした。
〜公園〜
滝「というわけで、練習行くぞ!」
魁「おう!」
ジロー「練習の前に説明だ。僕達呼び出し組は練習でKを引いても技を覚えない。その変わりに引いた数字がそのまま経験値になるんだ。
経験値は各能力ごとに累積していき、一定値に到達すると技を覚えて行く。
技を覚えるのに必要な経験値はちゃんと表示されるから安心して良いよ。
当然選手によって経験値が少なくて済む能力と沢山経験値の必要な能力があるんだ。
ちなみに滝は経験値関係なくKで技フラグ、JOKERで技習得だよ」
滝「大体わかった。おーし、そんじゃま何を練習するか決めるか。まずは俺だな」
746 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 19:02:58 ID:???
特訓する能力をひとつ選択してください
A:ドリブル(63)(「本郷の解析ノート」効果で数値が+2されます):やや上がり難い
B:パス(60):やや上がり難い
C:シュート(59):上がり易い
D:タックル(54):とても上がり易い
E:パスカット(55):上がり易い
F:ブロック(52):とても上がり易い
G:せりあい(56):上がり易い
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼()内の数字は現在の能力値です
747 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 20:34:52 ID:???
もうすぐ仕事に行く時間なので、すいませんが少し横着させてもらいますね
覚えられる技と必要経験値。()内は必要な経験値量
魁
ドリブル:強引なドリブル(8)○
パス:なし
シュート:オーバーヘッドキック(8)○、ジャンピングボレー(16)○、ブレイジングストーム(24)
タックル:マジファイヤーストレート(16)○
パスカット:マジスティックソード(16)○
ブロック:マジカルカーテン(24)
せりあい:レッドファイヤーフェニックス(16)○
ジロー
ドリブル:サイドマシーン(16)○
パス:トップスピンパス(24)
シュート:キカイダースパーク(24)
タックル:ウルトラキック(16)
パスカット:ダブルチョップ(16)○
ブロック:デンジ・エンド発動率上昇(8)○
せりあい:銀河ハリケーン発動率上昇(16)○
【補足・補正】
▼()の後ろに○の付いている技は習得後発展、もしくは新技を習得できる技です
748 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 20:36:24 ID:???
【現在の能力値】
魁
A:ドリブル(58):上がり易い
B:パス(53):とても上がり易い
C:シュート(60):やや上がり難い
D:タックル(52):とても上がり易い
E:パスカット(56):上がり易い
F:ブロック(56):上がり易い
G:せりあい(53):とても上がり易い
ジロー
A:ドリブル(56):上がり易い
B:パス(57):上がり易い
C:シュート(55):とても上がり易い
D:タックル(57):上がり易い
E:パスカット(56):上がり易い
F:ブロック(59):上がり易い
G:せりあい(55):とても上がり易い
749 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/11(木) 20:37:36 ID:???
上記を参考にして以下の分をコピペし、特訓したい能力を一つずつ選んでください
滝:
魁:
ジロー:
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼今回は個別に一票として扱います
例:例:Aの人が「滝:A、魁:D、ジロー:G」、Bの人が「滝:A、魁:A、ジロー:D」と書きこんだ場合、
滝のAが決定、魁がAD、ジローがDGにそれぞれ一票ずつとなります
今日はここまで。分かりにくかったらすいません
それでは、お疲れさまでした
750 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 21:16:15 ID:LSDwdgDE
滝:D
魁:D
ジロー:D
まずはタックルをプッシュ!
751 :
森崎名無しさん
:2010/11/11(木) 22:05:02 ID:4NpyPpII
滝:D
魁:D
ジロー:D
752 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 01:00:20 ID:???
お疲れ様です〜
753 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 10:15:13 ID:???
>>750
タックルプッシュと聞いて特攻スライディング部隊を思い出した私
>>752
労わりのお言葉どもです
滝:タックル
魁:タックル
ジロー:タックル
滝「今日は全員でタックルの練習だ! 俺と魁は最低限高い位置でボールを狙えるだけの数値が欲しいしな」
ジロー「僕もSB起用が多くなりそうだし、今のタックルじゃ少し心許なかったからね。望むところさ」
魁「よーし、そうと決まれば早速練習だ!」
754 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 10:16:45 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【それゆけ滝→! card】
【切り込め魁→! card】
【ゴーゴージロー→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
カードの数値によって以下のように分岐します
滝、魁
JOKER→タックル+5
Q、K→タックル+4
8〜J→タックル+3
4〜7→タックル+2
A〜3→タックル+1
ジロー
JOKER→タックル+4
Q、K→タックル+3
7〜J→タックル+2
2〜6→タックル+1
A→効果なし
【補足・補正】
▼魁、ジローは出た数字分だけタックル技の経験値を獲得します
午前の部は以上です
続きは夕方辺りに
755 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 10:28:44 ID:???
【それゆけ滝→
ハートJ
】
756 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 10:32:36 ID:???
【切り込め魁→
ダイヤ10
】
757 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 10:37:24 ID:???
【ゴーゴージロー→
ダイヤK
】
758 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 14:13:58 ID:???
何気にすごい結果だな
あとやる機会があったら魁はシュート、ジローはブロックで練習しときたい
魁はブレイジングストームさえ覚えれば必殺込みで70突破だし、ジローのブロックは即効果がありそうだ
ところで自主練は誘えば全選手この方式なんでしょうか。
できれば良太郎あたり誘いたいな
759 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 17:18:20 ID:???
ひとまずもう一度タックルで技を回収してからがいいんじゃないかな
760 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 18:38:20 ID:???
>>758
ブレイジングストームは必要な経験値が少し多めなのがネックでしょうか
経験値に関してはYESです。魁、ジロー以外でも練習に誘えばこの形式になります
430までだとどうしても経験値が無駄になる能力が出てしまいますしね
>>759
どちらも技習得が射程圏内になったので狙っていくのはアリだと思います
それゆけ滝→ハートJ
切り込め魁→ダイヤ10
ゴーゴージロー→ダイヤK
→全員タックル+3。魁が10、ジローが13のタックル経験値を獲得
滝「ぬりゃー!」
魁「おりゃー!」
ジロー「とおっ!」
先日全国大会の映像を見た事でやる気に火がついたのか、この日の三人は大いに気合が入っていた。
その結果、三人のタックル能力は一定の上昇を遂げるのだった。
▼滝のタックルが57に、魁のタックルが55に、ジローのタックルが60になりました
761 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 18:40:08 ID:???
【一年目、九月上旬、自由行動フェイズ(3)】
滝「そういえば最近悪の組織とか見てないな。まあ平和なのは何よりだ」
行動を選択して下さい
A:適当に街をぶらつくぜ
B:全力で遊ぶぜ!
C:バイトでもしようか
D:自主練だな
E:サッカー部の部員に合いに行こう(さらに分岐します。味方の特訓を行う場合はこれを選択してください)
F:コーチに会いに行こう(さらに分岐します)
G:よしマッコイの店で買い物だ
H:ダイジョーブ博士に会ってみる
I:マジンパワーの強化だ
J:選手かコーチの勧誘をしよう(さらに分岐します)
K:どこかに練習試合の申し込みに行くぞ!
L:本郷の所へ分析ノートを受け取りに行く(現在【2人】分完成しています)
M:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
残り行動回数:1回
【補足・補正】
▼滝所持金:1800円 所持ちいさなメダル:7枚
762 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 18:42:23 ID:vo50QZHs
A
763 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 18:55:49 ID:sUC0UoFc
C
764 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 18:58:33 ID:8gkGubZ6
C
765 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 19:15:29 ID:???
C:バイトでもしようか
滝「いつまでも財布が寒いのは不味い。ここはバイトを頑張るか」
バイト先を選んで下さい。
A:ペットショップ「モンキー」(危険度:小。カードで出た数字×1000円のバイト代がもらえます)
B:西洋洗濯舗 菊池(危険度:小。カードで出た数字×1000円のバイト代がもらえます)
C:OREジャーナル(危険度:中。カードで出た数字×2000円のバイト代がもらえます)
D:???の治験(危険度:大。カードで出た数字×3000円のバイト代がもらえます。場合によって……)
E:道路工事(危険度:小。カードで出た数字×3000円のバイト代がもらえます。場合によって最大ガッツが増減します)
先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません
766 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 19:46:31 ID:tloSmw7k
C
767 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 19:48:43 ID:ruh6ZsHk
E
768 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 20:32:52 ID:NivrljC2
E
769 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 20:44:46 ID:???
E:道路工事(危険度:小。カードで出た数字×3000円のバイト代がもらえます。場合によって最大ガッツが増減します)
滝「ここは時給の高い道路工事でひと山当てるぜ! 親父の温泉採掘に付き合わされた実績ってやつを見せてやるぜ」
そんなこんなで滝は運動部の基本ともいえるあるバイト(パワプロ的な意味で)、道路工事に励む事となった。
井上「お前が今日入った新入りか。俺は現場監督の井上だ。給料分の仕事はしてもらうぞ」
滝「はい!」
【分岐】
先着一名様で、
余談だが中の人は最近腰痛気味→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
カードで出た数値×3000円分のバイト代が支払われます
【補足・補正】
▼出た数字がJ、Q、Kだった場合最大ガッツが+10。JOKERだった場合は+50されます
▼出た数字がAだった場合、最大ガッツが−20されます
770 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/12(金) 20:45:47 ID:???
という所で今日はここまで
最後に上を引き終えてから下の選択肢への投票をお願いします
【一年目、九月、治安維持フェイズ】
戦う相手を選択して下さい
A:ゴルゴム
B:昭和ライダーの組織
C:平成ライダーの怪人
D:警察と協力
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
ではでは
771 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 21:02:55 ID:MH4ONwew
余談だが中の人は最近腰痛気味→
ハートJ
腰はやっちまうと本当に…ね…
772 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 22:08:49 ID:MH4ONwew
C
何気にあんまり選ばれてないよね
773 :
森崎名無しさん
:2010/11/12(金) 22:59:44 ID:F0ce0r06
C ちょ、先生何やってるんすかww
774 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 21:20:35 ID:???
>>771
まだ私はたまにピキッとくる山王戦の桜木の怪我初期状態みたいな感じですが……悪化したら怖いなぁ
>>772
他のに比べてガチな奴多いんでそこら辺も関係あるかもしれませんね
>>773
先生は脚本から撮影監督、現場のロケ弁の仕入れまでする超人ですから現場監督くらいやりますよw
余談だが中の人は最近腰痛気味→ハートJ
→33000円! 更に最大ガッツ+10
滝「ハハハ! 出るかどうかも分からない温泉掘りに比べれば目標が目に見える分気が楽ってもんだ!」
意気揚々とツルハシを振るう滝。道路工事にツルハシを使うのか?という疑問はこの際考えないでおいてもらいたい。
井上「ほう、あの新入り中々やるじゃねえか。少なくともこの前入ったメガネに比べりゃよっぽどだぜ」
眼鏡をかけた作業員(冴子さん、残された日々を僕は人間として生きていきます。どうかこんな僕をお許し下さい)
そんなこんなの末滝は現場監督に気に入られたのか一日で33000円という大金を手に入れるのだった。
滝(しかもなんか体力も増した気がするし、今日は吉日だな)
▼滝の所持金が1800→34800円になりました
▼滝の最大ガッツが790→800に増加しました
775 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 21:22:07 ID:???
【一年目、九月、治安維持フェイズ】
C:平成ライダーの怪人
続いて先着一名様で、
何が出てくる平成怪人→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。
ダイヤ、ハート→滝さん胸の前で十字を切るジャガーっぽい怪人に襲われるの巻
スペード→滝さん白いスーツを着た「特○係の○山〜!」とのたまいそうな男に出会うの巻
クラブ→神崎士郎「あの男はライダーバトルの障害になる。消しておくか」
JOKER→敬介「あれはキングダーク!?」
776 :
森崎名無しさん
:2010/11/13(土) 21:30:40 ID:???
何が出てくる平成怪人→
ダイヤ9
777 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 21:50:40 ID:???
何が出てくる平成怪人→ダイヤ9
→滝さん胸の前で十字を切るジャガーっぽい怪人に襲われるの巻
連れて行くメンバーを三人選んで下さい
一行目に一人目(第一希望)、二行目に二人目(第二希望)…といったように三行目まで連れて行きたいメンバーを書き込んで下さい
天道、▼魁、光太郎、茂、良太郎、橘、▼剣崎、▼ミライ、▼電
▼始、士、明石、▼巧、▼闘破、▼ユウスケ、敬介、ジロー、大、真司
先に二票入ったメンバー4人で決定です
【ただし、今回は名前の前に▼の入っているメンバーを最低一人必ず参加させてください】
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選ばれなかったメンバーは練習をするのでサッカー経験値が+1されます
▼同時に四人以上に二票入った場合は、上の行に書かれている回数の多い者から順に決定します
778 :
森崎名無しさん
:2010/11/13(土) 21:56:37 ID:???
士 橘さん 剣崎 始
779 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 22:28:24 ID:???
すいません、ところどころおかしい部分がありました。訂正します
連れて行くメンバーを三人選んで下さい
一行目に一人目(第一希望)、二行目に二人目(第二希望)…といったように三行目まで連れて行きたいメンバーを書き込んで下さい
天道、▼魁、光太郎、茂、良太郎、橘、▼剣崎、▼ミライ、▼電
▼始、士、明石、▼巧、▼闘破、▼ユウスケ、敬介、ジロー、大、真司
先に二票入ったメンバー三人で決定です
【ただし、今回は名前の前に▼の入っているメンバーを最低一人必ず参加させてください】
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選ばれなかったメンバーは練習をするのでサッカー経験値が+1されます
▼同時に三人以上に二票入った場合は、上の行に書かれている回数の多い者から順に決定します
780 :
森崎名無しさん
:2010/11/13(土) 23:11:33 ID:sSKTV9PM
士
橘
剣崎
始
初対面の敵に士がいるのはありがたいと思った
781 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 23:13:49 ID:???
すいません
今回は【三人】なので始が抜けてしまいますがそれでも構わないでしょうか?
782 :
森崎名無しさん
:2010/11/13(土) 23:19:11 ID:sSKTV9PM
>>781
あっ
士
巧
ユウスケ
でお願いします
783 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 23:22:05 ID:???
了解です
士は雷電やってくれるんで私的にも大いに助かってますねw
784 :
森崎名無しさん
:2010/11/13(土) 23:23:25 ID:2Mv+M9lg
士
巧
ユウスケ
785 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/13(土) 23:28:50 ID:???
メンバーが決まった所で今日はここまでです
折角の休みなのにあんまり進められず申し訳ない
786 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/14(日) 23:20:53 ID:???
士、巧、ユウスケ
九月某日。この日、滝は士を引き連れてアミーゴの食材の買出しに出かけていた。
士「ったく、なんで俺が買出しなんぞしなくちゃならないんだ」
滝「居候がぼやくなよ。いいか、世の中にはアリとキリギリスという童話があってだな……」
ビーバーF『滝、話の途中で悪いが電話だ。GUYSのサコミズ隊長からだな』
ぶつくさと文句を言う(もののしっかり付き合ってはいる)士に説教らしきことをしようとする滝。
と、それを遮って懐に入れたビーバーFがそう告げた。
滝「サコミズさんから? ……なんか嫌な予感がするな」
ともあれ出ないわけにもいかず、滝は懐からビーバーFを取り出す。
サコミズ『滝、突然ですまないけど警察から連絡があってね。今君のいる場所の近くにある廃工場に怪人が現れたらしい。
同じく近くにいた巧とユウスケにも連絡はしてあるから被害が出る前に即時撃破してくれ』
案の定、電話の内容はあまり愉快なものではなかった。
滝「わかりました。士もいますし早めに対処します」
サコミズ『よろしく頼むよ』
787 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/14(日) 23:21:58 ID:???
士「どうやら何か出たようだな」
滝「ああ、怪人だとよ。巧とユウスケも動いてるらしい。何かやらかす前に片づけるぞ」
電話を切ると同時に問いかけてきた士に頷くと、二人は一路怪人の出たという場所へと向かう事にした。
怪人の出たという廃工場に到着した二人。
見れば、既にクウガとファイズに変身したユウスケ、巧の二人が赤いマフラーをしたジャガーの様な怪人と交戦中であった。
滝「なんだあの怪人? 動物だしショッカーかゴルゴム、マクー辺りか?」
士「あれは……アンノウンだな」
滝「アンノウン?」
士「ああ。前にアギトの世界で戦った事がある。あいつがいるって事はこの世界にも仮面ライダーアギトがいるってことだな」
滝「仮面ライダーアギトねぇ……何人いるんだよ仮面ライダー」
士「そんな事よりさっさとユウスケ達に加勢するぞ。変身!」 カメン・ライド、ディケーイド
ぼやく滝を余所に士はディケイドライバーにライダーカードを装填、ディケイドに変身する。
滝「おっと、そうだな。変身!」ヘンシン
滝も急いで腕のブレスにザビーゼクターを装着。仮面ライダーザビーに変身、巧とユウスケの加勢に向かった。
788 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/14(日) 23:23:33 ID:???
一方戦闘を続けている巧、ユウスケは、滝と士が援護に向かっている事に気付かずアンノウンとの戦闘を続けていた。
クウガ「くっそー、こいつ俺達が現れるなりいきなり襲いかかってきやがって!」
ファイズ「怪人は皆そんなもんだろ。文句言ってる暇があるならさっさとこいつを片づけるぞ」
ジャガーロード パンテラス・ルテウス「……」
【分岐】
先着二名様で
【(攻)仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP73/73(▼通常攻撃)
近接:30+! card=
間接:0
防御:10+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP120/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:15+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
789 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/14(日) 23:24:35 ID:???
【捕捉・補正】
・命中の数字の合計が3以上の場合、攻撃が命中します
・直接と間接は、数字の高い方が採用されます
・直接もしくは間接の数字−相手の防御の数字分だけ、相手にダメージを与えられます
・攻撃側が間接で攻撃してきた場合、反撃側は数値にかかわらず間接で反撃します
間接の数値が0の場合、間接で攻撃されると反撃不能となります
・技量のマークがダイヤで、なおかつ相手の技量を上回っていた場合、攻撃がクリティカルヒットします
・クリティカルヒットした場合、直接、間接で引いたカードの数字が倍になります
▼仮面ライダークウガの直接のカードがダイヤだった場合「簡易マイティキック(+2)」が発動します
▼仮面ライダークウガの防御のカードがJ、Q、Kだった場合「タイタンフォーム」が発動します
「タイタンフォーム」発動時、クウガの近接の数値が+10、防御の数値が+20され、命中が−5されます
この効果は防御以外は敵ターンから反映されます
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
少し判定方式を変更してみました
790 :
森崎名無しさん
:2010/11/14(日) 23:29:40 ID:???
【(攻)仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP73/73(▼通常攻撃)
近接:30+
ダイヤ2
=
間接:0
防御:10+
ダイヤ8
=
命中:
ハート3
=
技量:
スペード7
=】
791 :
森崎名無しさん
:2010/11/14(日) 23:32:35 ID:???
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP120/120(▼通常攻撃)
直接:35+
ダイヤJ
=
間接:0
防御:15+
スペード5
=
命中:
クラブJ
=
技量:
ハートJ
=】
792 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/14(日) 23:53:55 ID:???
(攻)仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP73/73(▼通常攻撃)
近接:30+ダイヤ2+(簡易マイティキック+2)=34
間接:0
防御:10+ダイヤ8=18
命中:ハート3=3
技量:スペード7=7
(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP120/120(▼通常攻撃)
直接:35+ダイヤJ+(爪+2)=48
間接:0
防御:15+スペード5=20
命中:クラブJ=11
技量:ハートJ=11
→仮面ライダークウガの攻撃、命中。ジャガーロード パンテラス・ルテウスに14のダメージ
ジャガーロード パンテラス・ルテウスの反撃、命中。仮面ライダークウガに30のダメージ
クウガ「ぬおりゃー!」
仮面ライダークウガには赤、青、緑、紫の四形態が存在する。
その中でもマイティフォーム、赤のクウガパンチ、キックなどの肉弾戦が得意な形態である。
ユウスケはその強化された脚力を活かし、ジャガーロードへ向けて右足にエネルギーを込めた回し蹴りを炸裂させた。
ジャガーロード パンテラス・ルテウス「……」
だが敵もさるもの。ジャガーロードは回避を放棄し、回し蹴りを仕掛けてきたクウガにカウンター気味に自身の爪を叩きつけた。
クウガ「うわーっ!?」
反撃してくるとは予想していなかったクウガはジャガーロードの爪をモロに食らい、体から火花を散らして吹き飛ばされてしまう。
悪い事にその分蹴りが浅くなり、ジャガーロードの方はさしたるダメージを受けた様子はない。
793 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/14(日) 23:55:03 ID:???
ファイズ「ちっ、野郎!」
吹き飛ばされたクウガを庇うようにして、今度はファイズが躍り出る。
【分岐】
先着二名様で
【(攻)仮面ライダーファイズ:HP76/76(▼通常攻撃)
近接:28+! card=
間接:25+! card=
防御:18+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP106/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:15+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼仮面ライダーファイズの間接のカードがダイヤだった場合「オートバジンの援護射撃(+5)」が発動します
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
794 :
森崎名無しさん
:2010/11/14(日) 23:58:14 ID:???
【(攻)仮面ライダーファイズ:HP76/76(▼通常攻撃)
近接:28+
ハートK
=
間接:25+
スペード7
=
防御:18+
ダイヤK
=
命中:
クラブ3
=
技量:
スペード9
=】
795 :
森崎名無しさん
:2010/11/14(日) 23:59:04 ID:???
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP106/120(▼通常攻撃)
直接:35+
スペード8
=
間接:0
防御:15+
JOKER
=
命中:
クラブA
=
技量:
スペードQ
=】
796 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 00:18:54 ID:???
(攻)仮面ライダーファイズ:HP76/76(▼通常攻撃)
近接:28+ハートK=41
間接:25+スペード7=32
防御:18+ダイヤK=31
命中:クラブ3=3
技量:スペード9=9
(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP106/120(▼通常攻撃)
直接:35+スペード8=43
間接:0
防御:15+JOKER=30
命中:クラブA=1
技量:スペードQ=12
→仮面ライダーファイズの攻撃、命中。ジャガーロード パンテラス・ルテウスに11のダメージ
ジャガーロード パンテラス・ルテウスの反撃。失敗
▼巧がKを引いたので近接、防御がそれぞれ+1されます
ジャガーロード パンテラス・ルテウスがJOKERを引いたので防御が+2されます
ファイズ「りゃあ!」
ジャガーロードの攻撃を回避し、ファイズは右腕を軽くスナップさせるとジャガーロードの腹部に拳を叩きこむ。
だがジャガーロードも今回は相手にダメージを与えるより防御に集中していたのか、小さく後ずさる程度の被害であった。
その間に、倒れていたクウガも戦線に復帰する。
クウガ「っ痛てて……こいつ、結構強いな」
ファイズ「ああ。二対一とはいえ油断してると返り討ちにされるぞ」
ジャガーロード パンテラス・ルテウス「……」
797 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 00:19:54 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
ジャガーロードの狙い→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ、ハート→ファイズ(巧)
スペード、クラブ→クウガ(ユウスケ)
JOKER、クラブA→ジャガーロードは俊足を活かして二人を同時に攻撃してきた!
798 :
森崎名無しさん
:2010/11/15(月) 00:21:22 ID:???
ジャガーロードの狙い→
ダイヤQ
799 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 00:25:49 ID:???
ジャガーロードの狙い→ダイヤQ
→ファイズ(巧)
攻撃を受けて一旦距離をとったジャガーロードであったが、すぐさまファイズを攻撃するべく距離を詰め直してきた。
巧「俺を狙ってきたか。ユウスケはダメージを受けてるし好都合だな」
【分岐】
先着二名様で
【(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP95/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:17+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)仮面ライダーファイズ:HP76/76(▼通常攻撃)
近接:29+! card=
間接:25+! card=
防御:19+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼仮面ライダーファイズの間接のカードがダイヤだった場合「オートバジンの援護射撃(+5)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
800 :
TSUBASA DUNK
◆vYt6hFHLcs
:2010/11/15(月) 00:30:43 ID:???
【(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP95/120(▼通常攻撃)
直接:35+
ハート9
=
間接:0
防御:17+
ハート3
=
命中:
ハート10
=
技量:
ハート8
=】
801 :
森崎名無しさん
:2010/11/15(月) 00:32:47 ID:???
【(反)仮面ライダーファイズ:HP76/76(▼通常攻撃)
近接:29+
ダイヤ2
=
間接:25+
JOKER
=
防御:19+
ハート10
=
命中:
クラブ9
=
技量:
JOKER
=】
802 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 00:46:56 ID:???
たっくんよその引きをなぜ練習で出せない
といった所で今日はここまでです
……なんか翔一君が来る前に片づけてしまいそうな雰囲気がヒシヒシとしてきたんだぜ
そしてユウスケはもっと頑張れ
803 :
森崎名無しさん
:2010/11/15(月) 01:34:49 ID:???
JOKER2連すげえ
乙でしたー
804 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 10:02:04 ID:???
>>803
ですねぇ。このリバウンドがサッカー方面で来ないと良いんですがw
(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP95/120(▼通常攻撃)
直接:35+ハート9=44
間接:0
防御:17+ハート3=20
命中:ハート10=10
技量:ハート8=8
(反)仮面ライダーファイズ:HP76/76(▼通常攻撃)
近接:29+ダイヤ2=31
間接:25+JOKER×2+(オートバジンの援護射撃+5)=60
防御:19+ハート10=29
命中:クラブ9=9
技量:JOKER=15(クリティカル発生!)
→ジャガーロード パンテラス・ルテウスの攻撃、命中。仮面ライダーファイズに15のダメージ
仮面ライダーファイズの反撃、命中。ジャガーロード パンテラス・ルテウスに40のダメージ
▼巧がJOKERを引いたので間接+2。更に技量でJOKERを引いたのでスキルポイントが+2されました
ジャガーロード「……」
ファイズ「ぐっ! こいつっ!」
ジャガーロードの拳を受けたファイズは、すぐさまベルトのバックル部から携帯電話型ツール、ファイズフォンを取り外す。
ファイズは取り外したファイズフォンを展開、液晶部分を横に折り曲げフォンブラスターと呼ばれる銃形態へと変形させる。
そして、追撃をしようと迫っていたジャガーロードへ向けて発砲した。
ジャガーロード「……!?」
こういった遠距離攻撃には慣れていないのかフォンブラスターによる銃撃をまともに受け、後ずさるジャガーロード。
805 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 10:03:05 ID:???
ファイズ「今だ! 来い!」
これを好機と見、ファイズは愛車であるバイク、オートバジンを呼ぶ。
オートバジンはAI搭載型のバイクであり、人型への変形機構も備えた高性能機である。
ファイズの呼びかけに応えてオートバジンは人型形態に変形。
左腕に装着したホイール部分からガトリングによる射撃をジャガーロードへ浴びせかけた。
ジャガーロード「グガッ!?」
たまらず吹き飛ばされるジャガーロード。
クウガ「おお、すっげー」
ファイズ「感心してる場合か。まだ倒しちゃいないんだぞ」
ジャガーロード「……」
ファイズの指摘通り、吹き飛ばされ倒れていたジャガーロードはすぐに起き上がり、戦闘を継続する意思を見せる。
すぐさまクウガ、ファイズの二人も身構える。と、
滝「待てぃ!」
ディケイド「助っ人に来てやったぞ」
そこに滝、ディケイドが応援に駆け付けた。
クウガ「士! 滝!」
ファイズ「これで四対一か。これならまず負けねえな」
806 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/15(月) 10:04:09 ID:???
2ターン目【味方ターン】
滝の行動を決定して下さい
【滝の行動】
A:通常攻撃
B:特殊能力を使う
1、キャストオフ(直接に+5。防御−5の補正)消費HP0 ▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
2、サイバーアーム(diceを引き、出た数字によって六種類の効果のいずれかが発動)消費HP1
C:道具を使う(べじいた、スーパーべじいた、超べじいた)▼べじいた各種にはHP回復効果があります。更に分岐します
先に【一票】入った行動で決定です。
Bを選ぶ場合は後ろに使いたい特殊能力の数字も書き込んで下さい(例:B2等)
sageでも構いません
【捕捉・補正】
▼滝(仮面ライダーザビー、マスクドフォーム)HP80/80
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP55/120
ひとまずこれだけ。続きは今日の夜に
807 :
森崎名無しさん
:2010/11/15(月) 10:52:33 ID:6X6tKL+A
B2
808 :
森崎名無しさん
:2010/11/15(月) 11:56:40 ID:ChKwOYLI
B2
809 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 00:34:14 ID:???
B2:サイバーアーム(diceを引き、出た数字によって六種類の効果のいずれかが発動)消費HP1
滝「折角の機会だし俺は今まで使っていなかったこのサイバーアームを選ぶぜ!」
どこからともなく黒いトランクを取り出す滝。
このトランク「ブラックチェンバー」の中には腕や足に装着する事で威力を発揮する兵器、サイバーアームが収納されているのだ。
ディケイド「お前そんなもんどこで拾ってきた」
滝「禁則事項だ」
そして滝はブラックチェンバーを開く。その中に入っていたのは……
【分岐】
先着一名様で、
何が出てくるサイバーアーム→! dice
!とdiceの間のスペースを消してカードを引いてください。diceの数値で分岐します
1→遠距離武器の「トライショット(間接に+3補正)」だ!
2→電動円ノコ「ディスクラッシャー(直接に+2補正。命中した場合1ターン相手の防御−1)」だ!
3→オーソドックスな長剣「スラッシュキャリバー(直接に+2、命中に+1補正)」だ!
4→男なら鉄球「ボルトワインダー(間接に+5、命中に−2補正)」だ!
5→ドリル! ドリル!「ロックバスター(直接に+3補正)」だ!
6→本編見登場「リニアスピーダー(自分の命中に+1、相手の命中に−2補正)」だ!
810 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 00:41:17 ID:???
何が出てくるサイバーアーム→
4
811 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 01:07:40 ID:???
何が出てくるサイバーアーム→4
→男なら鉄球「ボルトワインダー(間接に+5、命中に−2補正)」だ!
パカッと開いたトランクの中には、やや大きめな銃器……の先端に鉄球のついたいかにも物騒な兵器が入っていた。
滝「ええっと……たしかこいつはワイヤーに装着された鉄球もしくはアンカーを発射する事ができる武器だな」
クウガ「物騒にも程があるなそれ」
ファイズ「武器なんだから物騒なのは当たり前だろ」
滝「ごもっともで。威力はありそうだけど同時に当てにくそうなのが問題だな。まあとにかくやってみるか!」
トランクから鉄球射出機「ボルトワインダー」を取り出し、滝はジャガーロードに向ける。
滝「そのジャガーな顔をフッ飛ばしてやる!!」
ジャガーロード「……」
812 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 01:08:46 ID:???
【分岐】
先着二名様で
【(攻)滝(仮面ライダーザビー・マスクドフォーム:HP79/80(▼通常攻撃)
近接:32+! card=
間接:25+! card+(ボルトワインダー+5)=
防御:35+! card=
命中:! card+(ボルトワインダー−2)=
技量:! card=】
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP55/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:15+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼滝の近接のカードがダイヤだった場合「黄金の右足(+3)」が発動します
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
813 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 01:09:57 ID:???
【(攻)滝(仮面ライダーザビー・マスクドフォーム:HP79/80(▼通常攻撃)
近接:32+
ハート3
=
間接:25+
ダイヤ8
+(ボルトワインダー+5)=
防御:35+
ダイヤ2
=
命中:
ハート7
+(ボルトワインダー−2)=
技量:
ダイヤK
=】
814 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 01:13:47 ID:???
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP55/120(▼通常攻撃)
直接:35+
クラブ10
=
間接:0
防御:15+
ダイヤ4
=
命中:
スペード8
=
技量:
スペード3
=】
なんという世界一腕の立つサイドアタッカー
815 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 01:38:44 ID:???
>>814
滝「ちょろいもんだぜ」
(攻)滝(仮面ライダーザビー・マスクドフォーム:HP79/80(▼通常攻撃)
近接:32+ハート3×2=38
間接:25+ダイヤ8×2+(ボルトワインダー+5)=46
防御:35+ダイヤ2=37
命中:ハート7+(ボルトワインダー−2)=5
技量:ダイヤK=13(クリティカル発生!)
(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP55/120(▼通常攻撃)
直接:35+クラブ10=45
間接:0
防御:15+ダイヤ4=19
命中:スペード8=8
技量:スペード3=3
→滝の攻撃、命中。ジャガーロード パンテラス・ルテウスに27のダメージ
ジャガーロード パンテラス・ルテウス、反撃不可
▼滝が技量でKを引いたのでスキルポイントが+1されました
滝「食らえ! ジャガーっぽい怪人!」
半ば適当に狙いを定めてトリガーを引く滝。
と、ビギナーズラックかはたまた狙撃の才能があったのか、滝の撃った鉄球は見事ジャガーロードの顔面に炸裂した。
ジャガーロード「ガッ!?」
このボルトワインダーは大理石の壁をぶち抜く程の破壊力を持っており、流石にジャガーロードもたまらず吹き飛ばされ地面を転がる。
滝「うおっ!? 本当に当たった!」
ディケイド「なんで撃った本人が一番に驚いてやがる……まあいい、ここはチャンスだな」
816 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 01:39:58 ID:???
【士の行動】
A:通常攻撃
B:特殊能力を使う
1、カメンライド(消費HP2 ランダムで9種類のライダーのいずれかに変身します)
2、ファイナルアタックライド(消費HP3 近接の数値に+7補正)
3、ファイナルフォームライド・クウガ(消費HP3 近接の数値に+10補正。ユウスケの行動がキャンセルされます)
4、ファイナルフォームライド・ファイズ(消費HP5 間接の数値に+10補正。巧の行動がキャンセルされます)
5、マシンディケイダー搭乗(自分の命中に+2、相手の命中に−2の補正)消費HP2 ▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
C:道具(道具を持っていないので選べません)
先に【一票】入った行動で決定です。
Bを選ぶ場合は後ろに使いたい特殊能力の数字も書き込んで下さい(例:B2等)
sageでも構いません
【捕捉・補正】
▼仮面ライダーディケイド:HP89/89
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120
817 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 01:43:25 ID:???
今日はここまでです
今週は更新が夜遅くになりそうですがご了承ください
それにしても平成怪人はサクサク進めて楽で良いなぁ
……本当に翔一君来る前に倒しちゃいそうですがw
818 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 02:08:09 ID:0kOylPP+
A
819 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 07:25:30 ID:tVUI2Nuw
B2
820 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 09:53:05 ID:llNPj3z+
A
821 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/16(火) 10:46:47 ID:???
A:通常攻撃
【分岐】
先着二名様で
【(攻)仮面ライダーディケイド:HP89/89(▼通常攻撃)
近接:30+! card=
間接:28+! card=
防御:20+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:15+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼ディケイドの近接のカードがダイヤだった場合「アタックライド・スラッシュ(+3)」が発動します
▼ディケイドの間接のカードがダイヤだった場合「アタックライド・ブラスト(+3)」が発動します
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
とりあえずこれだけ
続きは今日の深夜に
822 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 10:53:01 ID:???
【(攻)仮面ライダーディケイド:HP89/89(▼通常攻撃)
近接:30+
ハート9
=
間接:28+
スペード6
=
防御:20+
ハート10
=
命中:
ダイヤ2
=
技量:
クラブK
=】
823 :
森崎名無しさん
:2010/11/16(火) 11:15:48 ID:???
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120(▼通常攻撃)
直接:35+
スペード9
=
間接:0
防御:15+
ハート6
=
命中:
スペード5
=
技量:
クラブ6
=】
824 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 00:11:57 ID:???
(攻)仮面ライダーディケイド:HP89/89(▼通常攻撃)
近接:30+ハート9=39
間接:28+スペード6=34
防御:20+ハート10=30
命中: ダイヤ2=2
技量:クラブK=13
(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120(▼通常攻撃)
直接:35+スペード9=44
間接:0
防御:15+ハート6=21
命中:スペード5=5
技量:クラブ6=6
→仮面ライダーディケイドの攻撃、失敗
ジャガーロード パンテラス・ルテウスの反撃、成功。仮面ライダーディケイドに14のダメージ
▼ディケイドが技量でKを引いたのでスキルポイントが+1されます
ディケイド「さっさと片付けるか」
ディケイドは腰に備え付けられたライドブッカーをソードモードにし、左手で刀身を一撫でするとジャガーロードに切りかかった。
ジャガーロード「……!」
だが、ジャガーロードは生存本能で咄嗟に反応し、ライドブッカーの斬撃を紙一重の所で回避。
さらにカウンター気味にディケイドに拳を叩きつける事に成功した。
ディケイド「ぐあっ!?」
クウガ「士!」
825 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 00:13:38 ID:???
ディケイド「ちっ、あと一息だからって油断したな」
クウガ「よーし、今度は俺がいくぞ!」
攻撃を受け後退したディケイドに代わり、今度はクウガが前に出る。
【ユウスケの行動】
A:通常攻撃
B:特殊能力を使う
1、マイティキック(消費HP3 近接の数値に+7補正)
2、超変身、クウガ・ドラゴンフォーム(消費HP1 防御−5、相手の命中−8)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
3、超変身、クウガ・ペガサスフォーム(消費HP1 近接−15、間接+30、命中+1)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
4、超変身、クウガ・タイタンフォーム(消費HP1 近接+10、防御+20、命中−5)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
5、トライチェイサー搭乗(消費HP2 自分の命中に+2、相手の命中に−2の補正)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
C:道具(道具を持っていないので選べません)
先に【一票】入った行動で決定です。
Bを選ぶ場合は後ろに使いたい特殊能力の数字も書き込んで下さい(例:B2等)
sageでも構いません
【捕捉・補正】
▼仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP43/73
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120
826 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:27:04 ID:1ylgECgo
B1
827 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:27:25 ID:???
B1
828 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:28:26 ID:???
B1
sageてた。すみません……
829 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:29:31 ID:v1bDw5gY
B1
って、2回目!本当にスレ汚しすみません。
830 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 00:35:17 ID:???
>>827-829
実は行動選択だけはサクサク進めたくて一票にしてるので気にしなくてもOKなんだぜ
B1:マイティキック(消費HP3 近接の数値に+7補正)
クウガ「よーし、これでトドメだ!」
ジャガーロードに引導を渡すべく、クウガは一旦距離を取ると助走を開始。
右足にエネルギーを溜めるとジャンプして空中で前転し、必殺のキックを放った。
クウガ「おりゃーっ!!」
831 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 00:36:58 ID:???
【分岐】
先着二名様で
【(攻)仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP40/73(▼特殊能力)
近接:30+! card+(マイティキック+7)=
間接:0
防御:10+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:15+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
832 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:38:16 ID:???
【(攻)仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP40/73(▼特殊能力)
近接:30+
スペードQ
+(マイティキック+7)=
間接:0
防御:10+
JOKER
=
命中:
スペードA
=
技量:
ハート7
=】
833 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:39:28 ID:???
【(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP28/120(▼通常攻撃)
直接:35+
ハート4
=
間接:0
防御:15+
ダイヤK
=
命中:
ハート9
=
技量:
スペード7
=】
834 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 00:39:57 ID:???
こいつらw防御にだけ本気出しすぎw
835 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 01:12:28 ID:???
>>834
全くですねw
それと今更ですが前回の滝の判定からジャガーロードの防御が最初に戻っていました
幸い? な事に滝の攻撃以外はスカばかりなのでジャガーロードのHPを2回復させる事でご了承ください
(攻)仮面ライダークウガ・マイティフォーム(小野寺):HP40/73(▼特殊能力)
近接:30+スペードQ+(マイティキック+7)=49
間接:0
防御:10+JOKER=15
命中:スペードA=1
技量:ハート7=7
(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP30/120(▼通常攻撃)
直接:35+ハート4=39
間接:0
防御:17+ダイヤK=30
命中:ハート9=9
技量:スペード7=7
→仮面ライダークウガの攻撃、失敗
ジャガーロード パンテラス・ルテウスの反撃、成功。仮面ライダークウガに24のダメージ
▼仮面ライダークウガがJOKERを引いたので防御が+2、ジャガーロード パンテラス・ルテウスがKを引いたので防御が+1されます
勢いよく必殺のキックを放ったクウガではあったが、大きなモーションを取るそのキックは相手にとっては回避しやすい代物だった。
ジャガーロード「……」
滝「あ、よけられた」
クウガ「なにィ!?」
当然モーションの大きい技だった分隙も大きく、ジャガーロードはガラ空きの胴体に蹴りを打ち据えた。
836 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 01:13:58 ID:???
クウガ「ぐわーっ!?」
咄嗟に受身は取ったものの、吹き飛ばされたクウガは廃工場内にあったドラム缶の山に思い切り突っ込んでしまう。
ディケイド「ユウスケ!」
ファイズ「野郎、これ以上好き勝手させるかよ!」
【巧の行動】
A:通常攻撃
B:特殊能力を使う
1、クリムゾンスマッシュ(消費HP3 近接+7)
2、ファイズエッジ(消費HP2 近接+2)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
3、スパークルカット(消費HP+5 近接+10)▼「ファイズエッジ」を発動するまで使用できません
4、グランインパクト(消費HP2 近接+5)
5、アクセルクリムゾンスマッシュ(消費HP10 近接にdice四個追加。相手の反撃無効)
6、アクセルスパークルカット(消費HP7 近接+15。相手の反撃無効)▼「ファイズエッジ」を発動するまで使用できません
7、アクセルグランインパクト(消費HP5 近接+7。相手の反撃無効)
8、ファイズブラスター(消費HP10 近接、間接、防御+5)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
9、オートバジン搭乗(消費HP2 自分の命中+2、相手の命中−2)▼一度使用すれば戦闘終了まで効果が持続します
C:道具(道具を持っていないので選べません)
先に【一票】入った行動で決定です。
Bを選ぶ場合は後ろに使いたい特殊能力の数字も書き込んで下さい(例:B2等)
sageでも構いません
【捕捉・補正】
▼「アクセルクリムゾンスマッシュ」「アクセルスパークルカット」「アクセルグランインパクト」は、
一度の戦闘中にいずれか一つしか使用できません
▼仮面ライダーファイズ:HP61/76
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP30/120
837 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 01:18:17 ID:PiFsoVVk
B4
たっくん技多いなぁw
838 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 01:18:32 ID:KiJpaeB6
B4
839 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 01:37:29 ID:???
>>837
現状でジェットスライガー以外は揃っちゃってますからね
ファイズサウンダー? 聞こえんなぁ
B4、グランインパクト(消費HP2 近接+5)
【分岐】
先着二名様で
【(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP95/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:18+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)仮面ライダーファイズ:HP59/76(▼通常攻撃)
近接:29+! card+(グランインパクト+5)=
間接:27+! card=
防御:19+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
840 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 01:38:34 ID:???
【(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP95/120(▼通常攻撃)
直接:35+
ハート3
=
間接:0
防御:18+
クラブ6
=
命中:
スペードQ
=
技量:
クラブA
=】
841 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 01:40:04 ID:???
【(反)仮面ライダーファイズ:HP59/76(▼通常攻撃)
近接:29+
ハートA
+(グランインパクト+5)=
間接:27+
スペードK
=
防御:19+
クラブ10
=
命中:
ダイヤK
=
技量:
ダイヤ8
=】
842 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 02:00:29 ID:???
ゲエッ!? 逆だ! 偉いレベルでコピペ丸わかりなミスを……
(攻)仮面ライダーファイズ:HP59/76(▼通常攻撃)
近接:29+ハートA×2+(グランインパクト+5)=36
間接:27+スペードK×2=53
防御:19+クラブ10=29
命中:ダイヤK=13
技量:ダイヤ8=8(クリティカル発生!)
(反)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP30/120(▼通常攻撃)
直接:35+ハート3=28
間接:0
防御:18+クラブ6=24
命中:スペードQ=12
技量:クラブA=1
→仮面ライダーファイズの攻撃、命中。ジャガーロード パンテラス・ルテウスに29のダメージ
ジャガーロード パンテラス・ルテウス、反撃不可
▼仮面ライダーファイズがKを引いたので間接、スキルポイントが+1されました
必殺技の一つ、グランインパクトを使おうと腰のファイズショットに手を掛けるファイズであったが、ふと先程の攻防を思い出す。
ファイズ(たしかあいつ、銃撃には滅法弱かったな。滝の鉄球もまともに食らってやがったし)
ここまで二連続で格闘戦を外している事もあり、ここでファイズは近接戦ではなく遠距離戦を仕掛ける事にした。
ファイズショットではなくファイズフォンに手を掛け、フォンブラスターへ変形。ジャガーロードへ銃撃を浴びせかける。
ジャガーロード「グウゥ……」
ファイズ「やっぱり効いてるな」
843 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 02:01:32 ID:???
案の定銃撃は効果抜群であり、ジャガーロードは傍から見てもグロッキー状態となる。
滝「よし、あと一息だ!」
士「が、戦闘システムの都合上今度は向こうの攻撃だな。ユウスケに行ったらヤバイか?
ま、あいつがやられるのはいつもの事だが」
ユウスケ「酷え!」
【分岐】
先着一名様で、
ジャガーロードの狙い→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
ダイヤ→ディケイド(士)
ハート→滝(ザビー)
スペード→ファイズ(巧)
クラブ→クウガ(ユウスケ)
JOKER、クラブA→ジャガーロードは最後の力でを活かして全員を同時に攻撃してきた!
844 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 02:03:45 ID:???
ジャガーロードの狙い→
ハート7
845 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 02:07:33 ID:???
ジャガーロードの狙い→ハート7
→滝(ザビー)
最後の力を振り絞ってジャガーロードが狙ってきたのは、小癪な鉄球攻撃を仕掛けてきた滝だった。
滝「俺か! 防御重視のマスクドのままでいて良かったな。さあ来い!」
【分岐】
先着二名様で
【(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP1/120(▼通常攻撃)
直接:35+! card=
間接:0
防御:18+! card=
命中:! card=
技量:! card=】
【(反)滝(仮面ライダーザビー・マスクドフォーム:HP79/80(▼通常攻撃)
近接:32+! card=
間接:25+! card+(ボルトワインダー+5)=
防御:35+! card=
命中:! card+(ボルトワインダー−2)=
技量:! card=】
攻撃側と防御側の!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
【捕捉・補正】
▼滝の近接のカードがダイヤだった場合「黄金の右足(+3)」が発動します
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスの直接のカードがダイヤだった場合「爪(+2)」が発動します
▼判定の詳細については
>>789
等を参照して下さい
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
846 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 02:10:55 ID:???
【(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP1/120(▼通常攻撃)
直接:35+
ハート3
=
間接:0
防御:18+
ハート10
=
命中:
クラブ2
=
技量:
スペード8
=】
天使に逃亡の二文字は無い!
847 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 02:15:46 ID:???
【(反)滝(仮面ライダーザビー・マスクドフォーム:HP79/80(▼通常攻撃)
近接:32+
ダイヤ10
=
間接:25+
クラブ2
+(ボルトワインダー+5)=
防御:35+
ダイヤ9
=
命中:
ダイヤQ
+(ボルトワインダー−2)=
技量:
スペード4
=】
848 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 02:27:22 ID:???
>>846
神「ジャガーロードには辛い戦いだっただろうね」
滝「このスレで一般怪人はそうそう撤退できないからな」
滝が反撃でジャガーさんを撃破した所で今日はここまで
この分なら週末までには夏みかんとの練習試合までいけるかな?
ではでは
849 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 02:48:29 ID:???
乙でした!
850 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 04:19:24 ID:???
1話がジャガーで家族3人殺されるってのは、ハサみじゃがーを意識してるそうな
851 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 10:16:57 ID:???
>>849
乙感謝!
>>850
ああ、だから次が亀なんですね
(攻)ジャガーロード パンテラス・ルテウス:HP1/120(▼通常攻撃)
直接:35+ハート3=38
間接:0
防御:18+ハート10=28
命中:クラブ2=2
技量:スペード8=8
(反)滝(仮面ライダーザビー・マスクドフォーム:HP79/80(▼通常攻撃)
近接:32+ダイヤ10=45
間接:25+クラブ2+(ボルトワインダー+5)=32
防御:35+ダイヤ9=44
命中:ダイヤQ+(ボルトワインダー−2)=10
技量:スペード4=4
→ジャガーロード パンテラス・ルテウスの攻撃、失敗
滝の反撃、成功。ジャガーロード パンテラス・ルテウスに17のダメージ
ジャガーロード パンテラス・ルテウスを倒した!
滝「そんなフラフラの攻撃、当たらんぜ!」
滝は最後の力を振り絞ったジャガーロードの攻撃を回避。
滝「こいつでトドメだーっ!」
そしてバランスを崩してガードの開いた腹部に向けて必殺の右足を放った。
852 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 10:18:09 ID:???
ジャガーロード「グ……グガガッ!!」
滝の必殺のキックを受け、ジャガーロードは腹を押さえながらヨロヨロと後退。
すると、ジャガーロードの頭の上に天使の輪の様なものが出現し、ジャガーロードはうめき声を上げた末に爆散した。
滝「やった!」
士「意外と手こずったな」
爆発が止みジャガーロードを完全に撃破した事を確認すると、四人は一息ついた後で変身を解除した。
士「どうやら他に仲間はいないようだな。アンノウンの中には複数で行動する奴もいるんだが」
滝「そりゃ良かった。今の状況で襲われたらちょっと面倒だったからな。
それじゃサコミズさんには俺から連絡を入れとくから各自解散って事で」
巧「ああ、またな」
ユウスケ「しんどかった……防御力上げないとジリ貧だなぁ」
▼ジャガーロード パンテラス・ルテウスを撃破しました。滝、士、巧、ユウスケに80の経験値が入ります
▼ジャガーロードを撃破した事で治安が5回復しました。治安69→74
853 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 10:19:22 ID:???
続いてスキルポイントの清算に移ります
習得したいスキルを選んで下さい
1行目が戦闘で、2行目がサッカーで適用される効果です
A:スキル「必中」 (戦闘で命中のcardがダイヤだった場合、攻撃が必ず命中します。切り払いは有効)★必要P:2★
B:スキル「見切り」 (戦闘で命中のcardがダイヤだった場合、自分の数値に+2、相手の命中に−2補正)★必要P:2★
C:スキル「底力」 (戦闘でHPが50%以下になったとき、全能力に+2補正
ガッツ切れペナが−1される)★必要P:4★
D:スキル「サイドの魔術師」(戦闘では使用しません
ライン際の時のみ全能力+3)★必要P:5★ ▼ポイントが足りません
E:取得しているフラグの開放(現在シュート、カット、ブロック、せりあいフラグを所持しています)★必要P:3★ ▼更に分岐します
F:使わない
先に二票入った選択肢で決定です
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません
【捕捉】
▼複数の能力を取得したい場合は、連続で書き込んで下さい(例:AB等)
この場合、票は独自の票として扱います(例:ABと書き込まれていた場合、AとBに一票ずつではなく、ABに一票として扱います)
▼滝の所持ポイント:4
854 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 11:19:39 ID:???
すいませんが午前中はここまで
続きはまた今日の深夜に
855 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 12:18:51 ID:9wc1Ikck
F
魔術師ほしい
856 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 14:45:59 ID:JJdv5h1I
F
857 :
森崎名無しさん
:2010/11/17(水) 15:12:03 ID:???
魔術師はサイドアタックが進化すると考えていいんでしょうか
あとこのような状況の場合補正はどのようになるでしょうか
滝がサイドアタックをしかけ、コーナー付近までたどり着きサイドワインダーを放った時。
1.シュートへ魔術師の補正はかかるのか
2.サイドワインダーの特殊補正は適応されるのか
以上の二点を解答お願いします
858 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 23:57:50 ID:bqV3C4Hk
>>857
はい。サイドの魔術師を習得した場合サイドアタックは消失します
またコーナー付近からサイドワインダーを放った場合、サイドアタックor魔術師、サイドワインダーの特殊補正の両方が適用されます
この場合消費ガッツ250で補正12、13のシュートを放つ事が出来ますが、
対ミドル補正スキルを持つ選手(代表例はSGGK伝説ですね)が存在する事、
複数のDFにブロックに参加されやすいといったデメリットも存在します
そして相当先の話ですが、当然ながら本家テオドールさんもほぼ同消費、同補正でサイドワインダーを撃ってきます
859 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/17(水) 23:59:10 ID:???
F:使わない
続いて士です
習得したいスキルを選んで下さい
1行目が戦闘で、2行目がサッカーで適用される効果です
A:スキル「必中」 (戦闘で命中のcardがダイヤだった場合、攻撃が必ず命中します。切り払いは有効)★必要P:2★
B:スキル「見切り」 (戦闘で命中、回避のcardがダイヤだった場合、数値に+2補正)★必要P:2★
C:スキル「底力」 (戦闘でHPが50%以下になったとき、全能力に+2補正
ガッツ切れペナが−1される)★必要P:4★
D:技「ディメンションスラッシュ」(消費HP2 近接の数値に+5補正
1/2でパスカット+3)★必要P:3★
E:技「ディメンションシュート」 (消費HP2 間接の数値に+5補正
地上シュート力+6 ガッツ消費200)★必要P:3★
F:取得しているフラグの開放 (現在シュート、せりあいフラグがあります)★必要P:3★
G:使わない
先に二票入った選択肢で決定です
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません
【捕捉】
▼複数の能力を取得したい場合は、連続で書き込んで下さい(例:AB等)
この場合、票は独自の票として扱います(例:ABと書き込まれていた場合、AとBに一票ずつではなく、ABに一票として扱います)
▼士の所持ポイント:4
860 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 00:19:57 ID:IArfcB3w
F
861 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 00:21:42 ID:GyQ0UFFg
D
862 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 00:30:40 ID:l4+eQkqE
F
863 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/18(木) 00:34:11 ID:???
F:取得しているフラグの開放 (現在シュート、せりあいフラグがあります)★必要P:3★
解放するフラグを選択してください
A:シュート
B:せりあい
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
864 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 00:36:41 ID:l4+eQkqE
B
865 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 01:08:14 ID:IArfcB3w
A
866 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/18(木) 01:54:04 ID:???
すいません、たっくんの判定まで行きたかったのですが今日はここまでです
こちらの都合で更新時間が深夜になってしまい申し訳ないです
867 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 01:58:48 ID:rzpiwLRw
A
サイドワインダー解放で
868 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 02:30:51 ID:???
おつかれさまー
869 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/18(木) 08:17:08 ID:???
>>868
ありがとうございます
>>867
ええっと、この判定は滝じゃなくて士なんです
また士はフラグを回収してもサイドワインダーは習得しません
もしも滝の判定と間違えていた、もしくは士のサイドワインダー習得が狙いだったのだとしたら、しばらくの間変更を受け付けます
870 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/18(木) 09:40:48 ID:???
一旦ここまで
深夜の更新までに訂正がなければAで進めさせてもらいますね
871 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 13:27:42 ID:l4+eQkqE
A入れたひとが見るようageとくね
872 :
森崎名無しさん
:2010/11/18(木) 13:31:35 ID:rzpiwLRw
おっと引き伸ばしていたようで申し訳ないAのままで大丈夫です
873 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 00:08:04 ID:???
>>871
わざわざありがとうございます
>>872
了解です〜
A:シュート
【分岐】
先着一名様で、
何が出てくる新シュート→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
ダイヤ→破滅への輪舞曲(ロンド)
ハート、スペード→前転シュート
クラブ→ディメンションシュート
JOKER→上記全て
874 :
キャプテン井沢α
◆398rcZCf3w
:2010/11/19(金) 00:08:23 ID:???
何が出てくる新シュート→
ダイヤ3
875 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 00:22:46 ID:???
何が出てくる新シュート→ダイヤ3
→破滅への輪舞曲(ロンド)「シュート力+6 吹っ飛び係数2。
キャッチング以外の行動で防がれた場合、もう一度ガッツ消費、+補正なしでシュートを放つ
追加シュート発動時、相手にバランス崩しペナ発生 ガッツ消費250」習得!
士「俺様の美技に酔いな」
ユウスケはスキルポイントを所持していないため、最後に巧の清算です
習得したいスキルを選んで下さい
1行目が戦闘で、2行目がサッカーで適用される効果です
A:スキル「必中」 (戦闘で命中のcardがダイヤだった場合、攻撃が必ず命中します。切り払いは有効)★必要P:2★
B:スキル「見切り」 (戦闘で命中のcardがダイヤだった場合、自分の数値に+2、相手の命中に−2補正)★必要P:2★
C:スキル「底力」 (戦闘でHPが50%以下になったとき、全能力に+2補正
ガッツ切れペナが−1される)★必要P:4★
D:スキル「オルフェノク」 (???
試合中負傷を一度無効化)★必要P:5★ ▼ポイントが足りません
E:スキル「俺の夢」 (戦闘でHPが50%以下になったとき、全能力に+3補正
ガッツ切れペナ無効)★必要P:5★ ▼ポイントが足りません
F:取得しているフラグの開放 (現在ドリブル、パス、シュートフラグがあります)★必要P:3★
G:使わない
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【捕捉】
▼複数の能力を取得したい場合は、連続で書き込んで下さい(例:AB等)
この場合、票は独自の票として扱います(例:ABと書き込まれていた場合、AとBに一票ずつではなく、ABに一票として扱います)
▼巧の所持ポイント:4
876 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 00:38:03 ID:8s6+hfB2
G
877 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 00:39:32 ID:LjTDgaaQ
G
878 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 00:47:03 ID:???
G:使わない
▼光太郎のサッカー経験値が10になったので、最も数値の低いシュートが+1されました
【一年目、九月下旬、自由行動フェイズ(1)】
滝「予選まであと一ヶ月と少しか。長いと見るか短いと見るか……」
行動を選択して下さい
A:適当に街をぶらつくぜ
B:全力で遊ぶぜ!
C:バイトでもしようか
D:自主練だな
E:サッカー部の部員に合いに行こう(さらに分岐します。味方の特訓を行う場合はこれを選択してください)
F:コーチや知り合いに会いに行こう(さらに分岐します)
G:よしマッコイの店で買い物だ
H:ダイジョーブ博士に会ってみる
I:マジンパワーの強化だ
J:選手かコーチの勧誘をしよう(さらに分岐します)
K:どこかに練習試合の申し込みに行くぞ!
L:本郷の所へ分析ノートを受け取りに行く(三人全員分完成しています)
M:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
残り行動回数:3回
【補足・補正】
▼滝所持金:34800円 所持ちいさなメダル:7枚
879 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 00:56:01 ID:LjTDgaaQ
D
880 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 01:31:09 ID:+vaxGkuc
D
881 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 01:44:25 ID:???
D:自主練だな
滝「とにもかくにも今は練習あるのみだな。弱くなって困る事はあれど強くなって困る事はないはずだ。
早速魁とジローを呼んで練習をしよう」
立花「気をつけてな」
神「いってらっさ〜い」
〜公園〜
魁「おーし、前回に続いて今回もパワーアップしてやるぞ!」
ジロー「ちなみに現在の僕達の経験値、能力は以下の通りだ」
882 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 01:45:37 ID:???
覚えられる技と必要経験値。()内は現在の経験値/習得に必要な経験値量
魁
ドリブル:強引なドリブル(0/8)○
パス:なし
シュート:オーバーヘッドキック(0/8)○、ジャンピングボレー(0/16)○、ブレイジングストーム(0/24)
タックル:マジファイヤーストレート(10/16)○
パスカット:マジスティックソード(0/16)○
ブロック:マジカルカーテン(0/24)
せりあい:レッドファイヤーフェニックス(0/16)○
ジロー
ドリブル:サイドマシーン(0/16)○
パス:トップスピンパス(0/24)
シュート:キカイダースパーク(0/24)
タックル:ウルトラキック(13/16)
パスカット:ダブルチョップ(0/16)○
ブロック:デンジ・エンド発動率上昇(0/8)○
せりあい:銀河ハリケーン発動率上昇(0/16)○
【補足・補正】
▼()の後ろに○の付いている技は習得後発展、もしくは新技を習得できる技です
883 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 01:46:41 ID:???
【現在の能力値】
滝
A:ドリブル(63)(「本郷の解析ノート」効果で数値が+2されます):やや上がり難い
B:パス(60):やや上がり難い
C:シュート(59):上がり易い
D:タックル(57):上がり易い
E:パスカット(55):上がり易い
F:ブロック(52):とても上がり易い
G:せりあい(56):上がり易い
魁
A:ドリブル(58):上がり易い
B:パス(53):とても上がり易い
C:シュート(60):やや上がり難い
D:タックル(55):上がり易い
E:パスカット(56):上がり易い
F:ブロック(56):上がり易い
G:せりあい(53):とても上がり易い
ジロー
A:ドリブル(56):上がり易い
B:パス(57):上がり易い
C:シュート(55):とても上がり易い
D:タックル(60):やや上がり難い
E:パスカット(56):上がり易い
F:ブロック(59):上がり易い
G:せりあい(55):とても上がり易い
884 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 01:47:43 ID:???
滝(前の練習が上々の結果だったから二人ともあと一息で何かタックル技を覚えられそうな感じなんだよな。
さて、どうするか……)
上記を参考にして以下の分をコピペし、特訓したい能力を一つずつ選んでください
滝:
魁:
ジロー:
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼今回は個別に一票として扱います
例:例:Aの人が「滝:A、魁:D、ジロー:G」、Bの人が「滝:A、魁:A、ジロー:D」と書きこんだ場合、
滝のAが決定、魁がAD、ジローがDGにそれぞれ一票ずつとなります
885 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 01:48:24 ID:LjTDgaaQ
滝:A
魁:D
ジロー:D
886 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 02:10:48 ID:???
滝:A
魁:D
ジロー:D
887 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 02:16:38 ID:???
>>886
ID表示でお願いします
888 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 02:25:19 ID:uNiWlTjc
滝:A
魁:D
ジロー:D
889 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 02:27:49 ID:???
滝:ドリブル
魁:タックル
ジロー:タックル
滝「よーし、二人ともこの前の練習で何か掴みかけてるみたいだし、今日は俺を相手に実戦的なタックル練習だ。
俺もドリブルに磨きがかけられて万々歳ってやつだな」
魁「この前の練習で少しはタックルも上手くなったし、今日こそ滝からボールを奪ってやる!」
ジロー「滝が相手か……折角の機会だし強引なタックル以上の武器を開発出来れば良いけど」
890 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 02:28:55 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【もう少しでドリブル全国トップレベルの滝→! card+(本郷の解析ノート+2)】
【もう少しで最低限の守備力が備わりそうな魁→! card】
【もう少しで新必殺タックルを覚えられそうなジロー→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
合計数値によって以下のように分岐します
滝、ジロー
JOKER→+3
10〜13→+2
5〜9→+1
1〜4→効果なし
魁
JOKER→+4
12、13→+3
7〜11→+2
2〜6→+1
1→効果なし
【補足・補正】
▼魁、ジローは出た数字分だけタックル技の経験値を獲得します
今日はここまで〜。深夜までお付き合いいただきありがとうございました
ではでは
891 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 02:29:43 ID:???
【もう少しでドリブル全国トップレベルの滝→
スペード8
+(本郷の解析ノート+2)】
892 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 02:31:56 ID:???
乙でしたー
+2範囲にもってけてよかった〜
【もう少しで最低限の守備力が備わりそうな魁→
スペード7
】
893 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 02:33:41 ID:???
【もう少しで新必殺タックルを覚えられそうなジロー→
ハート7
】
894 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 10:31:24 ID:???
>>892
乙ありがとうございます
これで滝のドリブルも65。サイドアタックや技と合わせればそうそう止められなくなったはずです
もう少しでドリブル全国トップレベルの滝→スペード8+(本郷の解析ノート+2)
もう少しで最低限の守備力が備わりそうな魁→スペード7
もう少しで新必殺タックルを覚えられそうなジロー→ハート7
→滝、魁、該当能力+2。ジロー、タックル+1
滝「そんなんじゃ俺からボールを奪うなんて夢のまた夢だな!」
魁「くっそーっ!」
ジロー「流石に上手い!」
練習開始後、滝は容赦なく自身のドリブルテクニックを披露。魁とジローを翻弄する。
そんな全国でも上位に入ろうかという滝のドリブルを相手にした事で、二人のタックル能力も徐々に上達していった。
そして……
魁「相手がテクニックで来るなら俺はそれより速く動いてボールを奪うまでだ! 食らえ! マジファイヤーストレート!」
滝(む、鋭い!)
ここまでの練習で素早いスライディングを身に付けた魁は、少し前からは考えられない程の鋭いタックルを放つ。
滝「だがまだ俺の方が速いな!」
しかし相手はスピード自慢の滝。魁の必殺タックルを更に上回る速度で回避した。
895 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 10:32:25 ID:???
魁「これでもまだ駄目なのかかよ!」
ジロー「なら今度は僕だ! ウルトラキック!!」
魁に続き、今度はジローが滝にスライディングタックルを仕掛けてきた。
魁とは逆に両足で強引なタックルを繰り出す超強引なパワー技、ウルトラキックである。
滝「ぶべらぁっ!?」
魁をかわした事で気が緩んだのか、はたまたジローのタックル能力を侮ったのか。
滝はウルトラキックの直撃をモロに受けてしまい、哀れ宙を舞う事となった。
魁「おお! 滝を吹っ飛ばした!」
ジロー「よし、やったぞ!」
滝「ぐぐぐ……畜生、今度は負けん! もう一度来い!」
吹き飛ばされ地面に倒れる滝だったが、すぐさま立ち上がりドリブルを再開。二人もまたタックルに向かう。
こうして三人の練習は日が暮れてボールが見えなくなるまで続き、全員がそこそこの成果を出す事に成功するのだった。
▼魁のタックル経験値が16を越えたので「マジファイヤーストレート(1/2でタックル+2)」を習得しました
「マジファイヤーストレート」を習得した事でタックル技「ファイヤースクリューアッパー」を習得可能になりました
▼ジローのタックル経験値が16に到達したので「ウルトラキック(1/4でタックル+4、吹っ飛び係数2)」を習得しました
896 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 10:33:47 ID:???
最後に、滝のドリブル値が65に到達したのでドリブルノートの消滅判定を行います
【分岐】
先着一名様で、
ノート消滅判定→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください
ダイヤ、ハートだった場合ノートはまだ残り、スペード、クラブだった場合ノートの効果はなくなります
JOKERが出た場合、ノートの再消滅判定が70まで引き延ばされます
897 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 10:53:12 ID:???
ノート消滅判定→
スペード5
898 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 11:05:43 ID:???
ノート消滅判定→スペード5
→ノートの+効果がなくなりました
【一年目、九月下旬、自由行動フェイズ(1)】
滝「本郷さんに作ってもらったノートに書かれていた事はあらかた覚えたな。さて……」
行動を選択して下さい
A:適当に街をぶらつくぜ
B:全力で遊ぶぜ!
C:バイトでもしようか
D:自主練だな
E:サッカー部の部員に合いに行こう(さらに分岐します。味方の特訓を行う場合はこれを選択してください)
F:コーチや知り合いに会いに行こう(さらに分岐します)
G:よしマッコイの店で買い物だ
H:ダイジョーブ博士に会ってみる
I:マジンパワーの強化だ
J:選手かコーチの勧誘をしよう(さらに分岐します)
K:どこかに練習試合の申し込みに行くぞ!
L:本郷の所へ分析ノートを受け取りに行く(三人全員分完成しています)
M:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
残り行動回数:3回
【補足・補正】
▼滝所持金:34800円 所持ちいさなメダル:7枚
899 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/19(金) 11:17:28 ID:???
午前の部はここまで
ではまた深夜に
900 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 11:38:24 ID:VzjaI6vg
A
901 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 13:48:23 ID:uNiWlTjc
L
902 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 15:40:06 ID:gQ+qRHok
L
903 :
森崎名無しさん
:2010/11/19(金) 17:29:24 ID:???
乙でした〜
904 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 00:15:17 ID:???
>>903
乙ありがとうございます
L:本郷の所へ分析ノートを受け取りに行く(三人全員分完成しています)
滝「ノートといえばそろそろ全体練習も近いし、今のうちに本郷さんに頼んでおいたノートを受け取りに行っておこう」
月の頭に頼んでおいた三人のドリブル分析ノートを受け取るべく、滝は一路本郷のいる城南大学へと足を運ぶ事にした。
〜城南大学、研究室〜
本郷「おお、来たか一。ちゃんと全員分用意しておいたぞ」
滝「ありがとうございます」
▼「本郷の解析ノート〈ドリブル〉(天道)」「本郷の解析ノート〈ドリブル〉(巧)」「本郷の解析ノート〈ドリブル〉(魁)」
を手に入れました。練習時に自動で手渡されます
滝(さて、これで用事は済んだわけだけど折角来たんだし何か本郷さんと話しておく事とかあるかな?)
905 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 00:16:18 ID:???
行動を選択してください
A:折角の機会だし本郷さんのサッカー能力がどの程度なのか聞いてみよう
B:誰か特別枠で出られそうな人に心当たりがないか聞いてみよう
C:特に聞く事はない。帰ろう
D:その他(A+B等はご遠慮ください)
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
906 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 00:37:21 ID:Mv1JoNu6
B
907 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 00:45:38 ID:ChvW837Q
A
908 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 01:13:25 ID:???
あげ
909 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 01:23:05 ID:WWaHdqBQ
A
910 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 01:40:20 ID:???
A:折角の機会だし本郷さんのサッカー能力がどの程度なのか聞いてみよう
滝「そうだ、折角ですし今後の参考に本郷さんのサッカー能力を教えてくれませんか?」
本郷「俺の能力か。今のところは大体こんな感じだな」
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 本郷猛 73 73 71 72 73 70 73 505 940 3/3 0
【必殺技・スキル】
クライフターン(1/4でドリブル+4)
サイクロンアタック(1/2でドリブル+3。吹っ飛び係数3)
ドライブパス(1/2でパス+3)
ドライブシュート(シュート力+7、吹飛係数5)ガッツ消費200
ライダーキック(高シュート力+6、吹っ飛び係数2)ガッツ消費200
ライダーポイントキック(ライダーキック使用時1/4で発動。シュート力+2)
ダイビングヘッド(低シュート力+1)ガッツ消費100
ライダークラッシャー(1/4でタックル+5。吹っ飛び係数2)
サイクロンカッター(1/4でタックル+4。吹っ飛び係数4)
クリップタックル(1/4でタックル+3)
ライダーシザース(1/2でパスカット+4)
ムーンサルトパスカット(1/4でパスカット+3)
反転ブロック(1/2でブロック+4)
電光ライダーキック(ブロック時、自分のカードのマークが相手のマークと一致した時、シュートを打ち返す)ガッツ消費200
ライダーきりもみシュート(地上せりあい時1/4でせりあい+5)
ライダー返し(高低せりあい時1/2でせりあい+3)
改造人間(消費ガッツが3/4になる)
風力エネルギー(一度判定で勝利後、ボールを手放すまで全能力+1)
天才(Aを引いた場合覚醒なしの13として扱う)
911 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 01:41:52 ID:???
滝「……」
とりあえず能力値を見て絶句する滝。
本郷「自慢するつもりはないが、シュートとブロック以外なら全国上位を相手にしてもそうそう負ける事はないと思うぞ」
滝「ソウデスネ(ほぼ全部の行動に技あるじゃん。なんだこの技のデパート)」
なんともはや恐ろしい男を味方にしたもんだと思いつつ、滝は帰路につくのだった。
▼本郷の能力値が判明しました
912 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 01:43:44 ID:???
【一年目、九月下旬、自由行動フェイズ(3)】
滝「そろそろ全体練習の時期だな」
行動を選択して下さい
A:適当に街をぶらつくぜ
B:全力で遊ぶぜ!
C:バイトでもしようか
D:自主練だな
E:サッカー部の部員に合いに行こう(さらに分岐します。味方の特訓を行う場合はこれを選択してください)
F:コーチや知り合いに会いに行こう(さらに分岐します)
G:よしマッコイの店で買い物だ
H:ダイジョーブ博士に会ってみる
I:マジンパワーの強化だ
J:選手かコーチの勧誘をしよう(さらに分岐します)
K:どこかに練習試合の申し込みに行くぞ!
L:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します。
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません。
残り行動回数:1回
【補足・補正】
▼滝所持金:34800円 所持ちいさなメダル:7枚
913 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 01:45:15 ID:aOO3EWyk
H
914 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 02:09:29 ID:???
投票途中ですが今日はここまで
明日も仕事なんで更新は朝に少しと深夜になりそうです。申し訳ない
915 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 02:29:35 ID:XA0Viv2o
D
916 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 02:32:18 ID:4hsU+1Fk
D
917 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 02:54:33 ID:???
乙気にしないでです
918 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 03:16:40 ID:???
さすが技の1号
技が豊富なV3とかはどうなっちまうんだw
919 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 06:56:25 ID:???
つーか皆練習するなら他の面子も誘おうぜ
920 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 08:39:08 ID:???
>>917
乙ありがとうございます
そういってもらえると幸いですね
>>918
風見「それは秘密さ」
D:自主練だな
滝「いかに本郷さんが強くてもおんぶにだっこでいいやと思うほど俺はふぬけじゃないぜ!
全体練習の前にさらに自主練だ!」
立花「その意気だ! 怪我には気をつけろよ!」
本郷の能力を見て発奮したのか、滝は最近恒例となった公園での練習を行う事にした。
〜公園〜
滝「まず練習の前に魁にこいつを渡しておく。本郷さんが作ってくれたお前のドリブルの分析ノートだ。
こいつを読んで活用すればお前のドリブル能力はかなり伸びやすくなるはずだ」
魁「おおーっ! サンキュー!」
ジロー「ちなみに本郷さんのノートの+2補正は経験値にもしっかり+されるぞ」
921 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 08:40:09 ID:???
覚えられる技と必要経験値。()内は現在の経験値/習得に必要な経験値量
魁
ドリブル:強引なドリブル(0/8)○
パス:なし
シュート:オーバーヘッドキック(0/8)○、ジャンピングボレー(0/16)○、ブレイジングストーム(0/24)
タックル:ファイヤースクリューアッパー(17/40)
パスカット:マジスティックソード(0/16)○
ブロック:マジカルカーテン(0/24)
せりあい:レッドファイヤーフェニックス(0/16)○
ジロー
ドリブル:サイドマシーン(0/16)○
パス:トップスピンパス(0/24)
シュート:キカイダースパーク(0/24)
タックル:なし
パスカット:ダブルチョップ(0/16)○
ブロック:デンジ・エンド発動率上昇(0/8)○
せりあい:銀河ハリケーン発動率上昇(0/16)○
【補足・補正】
▼()の後ろに○の付いている技は習得後発展、もしくは新技を習得できる技です
922 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 08:41:10 ID:???
【現在の能力値】
滝
A:ドリブル(65):上がり難い
B:パス(60):やや上がり難い
C:シュート(59):上がり易い
D:タックル(57):上がり易い
E:パスカット(55):上がり易い
F:ブロック(52):とても上がり易い
G:せりあい(56):上がり易い
魁
A:ドリブル(58)(「本郷の解析ノート」効果で数値が+2されます):上がり易い
B:パス(53):とても上がり易い
C:シュート(60):やや上がり難い
D:タックル(55):上がり易い
E:パスカット(56):上がり易い
F:ブロック(56):上がり易い
G:せりあい(53):とても上がり易い
ジロー
A:ドリブル(56):上がり易い
B:パス(57):上がり易い
C:シュート(55):とても上がり易い
D:タックル(61):やや上がり難い
E:パスカット(56):上がり易い
F:ブロック(59):上がり易い
G:せりあい(55):とても上がり易い
923 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 08:42:13 ID:???
上記を参考にして以下の分をコピペし、特訓したい能力を一つずつ選んでください
滝:
魁:
ジロー:
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼今回は個別に一票として扱います
例:例:Aの人が「滝:A、魁:D、ジロー:G」、Bの人が「滝:A、魁:A、ジロー:D」と書きこんだ場合、
滝のAが決定、魁がAD、ジローがDGにそれぞれ一票ずつとなります
924 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 09:19:57 ID:kG/5ThOg
滝:D
魁:A
ジロー:G
925 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/20(土) 09:33:28 ID:???
一旦ここまで
続きは深夜になります
926 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 11:04:03 ID:5qYn9hg+
滝:C
魁:A
ジロー:G
ちなみにこれで魁とジローは決定滝はシュートとタックルに一票ずつ
927 :
森崎名無しさん
:2010/11/20(土) 11:58:00 ID:yp0x7hdg
滝:C
928 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 03:57:08 ID:???
仕事から帰ってきて少し横になったらうっかり爆睡していたでゴザルの巻
滝:シュート
魁:ドリブル
ジロー:せりあい
滝「ミドルのサイドワインダーを覚えたわけだし、もう少しシュート力を鍛えておくかな」
魁「俺は早速このノートに書かれてる事を実践してみるぜ!」
ジロー「二人は攻撃の練習か。なら僕はクリアーの練習をしようかな」
こうして三者三様に分かれての練習が始まった。
929 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 03:58:25 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【唸れ! サイドワインダー!→! card】
【目指せ! 強引なドリブル!→! card+(本郷の解析ノート+2)】
【回れ! 銀河ハリケーン!→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。
合計数値によって以下のように分岐します
滝、魁
JOKER→+4
12、13、15→+3
7〜11→+2
2〜6→+1
1→効果なし
ジロー
JOKER→+5
12、13→+4
8〜11→+3
4〜7→+2
1〜3→+1
【補足・補正】
▼魁は出た数字の合計値分だけドリブル技の、ジローは出た数字分だけせりあいの経験値を獲得します
とりあえずこれだけです
続きは昼ごろから更新できるように頑張りますね
930 :
森崎名無しさん
:2010/11/21(日) 03:59:41 ID:???
【唸れ! サイドワインダー!→
スペード7
】
走れイナズマ!うお(ry
931 :
森崎名無しさん
:2010/11/21(日) 04:03:48 ID:???
【目指せ! 強引なドリブル!→
クラブQ
+(本郷の解析ノート+2)】
932 :
森崎名無しさん
:2010/11/21(日) 04:05:12 ID:???
【回れ! 銀河ハリケーン!→
クラブ6
】
933 :
森崎名無しさん
:2010/11/21(日) 14:43:02 ID:???
滝も守備がそこそこましになったし本格的にMFやってみるのはどうだろうか
FW陣が化物の飽和状態だし生田に足りないのは攻撃的MFとDFだ。
神とさくら姐さんがどういう性能なのかが今後の育成方針を決めるかもしれん
934 :
森崎名無しさん
:2010/11/21(日) 15:27:56 ID:???
若島津「是非そうして下さい」
935 :
森崎名無しさん
:2010/11/21(日) 23:04:46 ID:???
そこそこと言うには最低でも60、マジンで62くらいは欲しい
936 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:49:43 ID:???
>>930
どてっ腹を抉ってやるぜ!
>>933
丁度都合よく(?)この後試合ですし、色々試すのも良いかもしれません
>>934
コーナー付近じゃ飛んでけませんもんね
>>935
タックル、パスカット技がないのも痛いですね
937 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:50:45 ID:???
唸れ! サイドワインダー!→スペード7→シュート+2
目指せ! 強引なドリブル!→クラブQ+(本郷の解析ノート+2)→ドリブル+3
回れ! 銀河ハリケーン!→クラブ6→せりあい+2
滝「技を色々覚えたからって基礎を疎かにしちゃいけないよな。ぬおりゃー!」
公園のフェンス際に立てた案山子「ざるばやし」(命名:滝)目掛けてひたすらボールを蹴りこみまくる滝。
非常にアバウトな練習ではあったがシュートを打つ事のあまりなかった滝にこの反復練習は中々効果的であった。
滝「よし、これならセンタリングだけじゃなくてシュートも武器になるはずだ。
とはいえチーム事情を考えれば体力消費の激しいシュートを俺がポンポン打つのも考えものなんだよな」
一方、魁はひたすらドリブルを続け、時々ノートを見て修正を加える。といった練習を続けていた。
魁「このノート、凄いな。書いてある事を修正したら本当にドリブルが上手くなった。
今なら相手を強引に抜くのもそう難しくないはず……っと、何か書いてあるな。
何々……『君の体格、サッカー経験ならパワープレイに頼りよりもテクニック重視の技を覚えた方が良い』?
お、次のページにルーレットとかのやり方も書いてある。今度試してみよっと」
ジロー「とおっ!」
そしてジローはといえば、木に吊るしたサッカーボールをクリアーするという練習を続けていた。
ジロー「ふぅ……もう少しで何か掴めそうだと思うんだけど……無理をしすぎても故障の元か」
人造人間とはいえ無尽蔵に練習を出来るわけではない。ある程度上達を感じた事もあり、ジローはそこで練習をやめる事にした。
▼魁のドリブル経験値が8を越えたのでやや強引なドリブルが「強引なドリブル(1/2でドリブル+2。吹っ飛び係数2)」に進化しました
「強引なドリブル」を習得した事でドリブル技「ファイヤースピンブレード」を習得可能になりました
938 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:52:07 ID:???
【一年目、九月下旬、特殊フェイズ】
矢的「突然だけど、今日練習試合をすることになった」
全体練習の日、フェニックスネスト内の会議室に集合した生田(仮)サッカー部一同に矢的は開口一番そう告げた。
滝「練習試合?」
天道「大会も目前だ。良い機会だな」
闘破&真司(経験を積むチャンスだ!)
突然の通達ではあったが、実戦に勝る経験はないと部員一同もすぐに乗り気となった。
そうなると、次に話題に挙がるのは当然対戦する相手の事である。
ミライ「それで、どこと練習試合をするんです?」
矢的「【チーム夏みかん】。高校のサッカー部とかじゃない一般の人達の混成チームだよ」
士「夏みかん……?」
チーム名を聞き、神妙な顔をする士をよそに、矢的はホワイトボードにペンを走らせる。
矢的「まずは相手のフォーメーションだ」
939 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:53:10 ID:???
チーム夏みかん
−J−H− J海東 HPちゃん改
−−−−−
E−I−F E夏海 I丈瑠 Fウサコッツ
−D−G− Dデビルねこ Gヘルウルフ
−−−−−
C−A−B C戦闘員1号 Aヴァンプ B戦闘員2号
−−−−−
−−@−− @薫
士「っ!?」
ユウスケ「夏海ちゃん!? それに海東さんもいるのか!」
ホワイトボードに書かれた名前を見た瞬間、士とユウスケの表情が驚愕に歪む。
剣崎「なんだ、二人とも知り合いがいるのか?」
士「……まあな」
ユウスケ「夏海ちゃんは今まで俺達と一緒に色々な異世界を旅してきた女の子だよ。海東さんは気付いたらついてくるようになってた。
二人ともこの世界に来てから行方不明だったんだけど……良かった、無事だったのか」
士(だが、なんだって夏みかんと海東がサッカーの試合を挑んでくるんだ?)
心底ほっとした様子で胸を撫でおろすユウスケと、腕組みをしたまま難しい表情を浮かべる士。
一方、別の名前に反応する者達もいた。
940 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:54:52 ID:???
電「シャイダー、この丈瑠ってのは……」
大「名前だけでは確実とは言えませんけど、十中八九俺やジロー達とチームを組んでいた丈瑠の事だと思います」
ジロー「丈瑠はパスに難はあるけど優秀な選手だ。油断しない方が良いね」
矢的「詳しい事は伏せられているけど、それ以外にも粒ぞろいのチームみたいだ。ボランチとSB二人が弱点らしいけどね。
それじゃあ今回のスタメンを発表……する前に、今回の試合の注意事項をマネージャーに説明してもらおうか」
千夏「分かりました!」
待ってましたとばかりに千夏がズズイと前に出てくる。
神「貴重な出番だから張り切ってるねぇ」
千夏「うるさいよ無駄肉め……コホン、それじゃあまず最初に一つ。
【この試合から神とさくら姐さんを出場させる事が出来ます】
能力は後で出るからそれを参考にしてね。
ちなみに私は出場しません。冷静に考えてみたら素人の私が出てもどうしようもないし。でもってもう一つ、
【試合終了時にガッツ300以下の選手は試合終了後全体練習に参加できません】
なんでメンバーはガッツの多い人とか、とにかくサッカー経験値を溜めたい人を優先させると良いかも。
そもそも練習に参加しない神、さくら姐さん辺りも狙い目だね」
橘「つまり経験中級でガッツ800の俺を出すべきだ、と。そういうことだな」
千夏「……まぁ間違ってはいませんけど……その理論だとジローさんが一番優先されますよ。ガッツ900もありますし
大体注意事項はこんな感じですね」
941 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:56:22 ID:???
士「……いや、後一つ追加だ」
説明を終え千夏が下がろうとした所で、突然士がそう口を開いた。
千夏「へ?」
士「【この試合、俺は必ず出場する】
夏みかんが何を考えてるのかは知らんが、あいつが出ていて俺が出ないわけにもいかないんでな」
その士の言葉を大体予想していたのか、矢的は慌てた様子もなく笑みを浮かべる。
矢的「士ならそう言うと思ったよ。大丈夫、ちゃんとスタメンで出てもらうつもりだったから。
それじゃあフォーメーションとメンバーを発表しよう。まず今日のフォーメーションだけど……」
フォーメーションを選んでください
A:中盤重視の3トップ。3-4-3
B:ツートップの4-4-2
C:中盤重視の3-5-2
D:守備重視で5-3-2
E:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼この試合から神、さくらを出場させられます。能力値、技・スキルは下の書き込みを参照してください
▼試合終了時にガッツが300以下だった選手は、試合終了後の全体練習に参加できません
▼この試合、士は必ず出場します
942 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/21(日) 23:57:36 ID:???
【能力値】
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 神 61 61 61 61 61 61 61 427 880 4/0 0
上 さくら 57 61 56 60 60 54 57 405 770 1/3 0
【必殺技・スキル】
神
ハリネズミドリブル(1/2でドリブル力+3。吹っ飛び係数2)
マウスtoマウス(ワンツー補正+3)▼要滝 ガッツ消費100
サンダーショット(シュート力+7。吹っ飛び係数4)ガッツ消費200
トールハンマー(高シュート力+4。吹っ飛び係数2)ガッツ消費200
ハリネズミチャージ(1/4でタックル力+2。吹っ飛び係数4)
エアバッグ(空中戦で吹っ飛ばされてもガッツの追加消費なし)
さくら
ショットガンドリブル(1/2でドリブル+3。吹っ飛び係数2)
ハイドロシューター(1/4でパス+4)
スコープショット(1/2でパス+3)
シューターハリケーン(シュート力+6。距離補正無効)ガッツ消費200
デュアルクラッシャー(シュート力+8、吹っ飛び係数3)ガッツ消費300
頭脳的なタックル(1/2でタックル+2)
サブチーフ(明石がフィールド上にいる間全能力+1)
943 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 00:04:44 ID:81EkPEaI
B
ひとまずサイドハーフ滝を試す意味も込めて
944 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 00:14:18 ID:dei4pMBs
C:中盤重視の3-5-2
945 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 01:03:56 ID:???
今日はここまで。結局更新が深夜になってしまいすいませんでした
ちなみにこの試合、強い選手と穴がかなりはっきり分かれているので、ある程度弱点がわかればそうそう負けないはずです
それと最後にスレタイを募集しておきますね
【】ライ滝第十二話【】
現在BCにそれぞれ一票ずつ入っています。投票の方もよろしくお願いします
ではでは
946 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 01:42:50 ID:???
乙でしたー
【Sワインダーは】ライ滝第十二話【サイクロンだったんだよ!】
947 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 02:05:23 ID:tdl4VrKs
C
948 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 15:15:16 ID:???
【もやしVS】ライ滝第十二話【夏ミカン】
949 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 18:26:29 ID:???
>>946
乙&スレタイ案ありがとうございます
C:中盤重視の3-5-2
矢的「大会前の折角の機会だし今まで試していなかった3-5-2のフォーメーションでやってみようと思う。
それでまずはキーパーだけど……」
キーパーを選択してください
A:茂だ!
B:ミライだ!
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
スレタイ案もまだまだ募集中です
950 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 18:39:30 ID:l0FKiuwc
A
951 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 19:04:01 ID:tdl4VrKs
A
952 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 19:05:08 ID:???
【技の1号】ライ滝第十二話【技のデパート】
953 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 19:11:52 ID:???
A:茂だ!
矢的「今日も茂だ。よろしく頼むよ」
茂「おう。今日はきっちり零封してやるとしますか」
滝(そういや茂って無失点で試合終了した事ないんだよな。アホみたいに強いのに)
矢的「次にDFだけど、形は……」
A
A−C−B
−−−−−
B
A−−−B
−−C−−
C
−−−−−
−ACB−
D:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です】
先に【一票】入った選択肢で続行します
sageでも構いません
954 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 19:29:21 ID:cg3cwE0o
B
955 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 19:47:10 ID:???
B
A−−−B
−−C−−
矢的「この形で行こうと思う。そして、ここに入るのは……」
A:
C:
B:
上記の番号にそれぞれ入る選手を選んでください
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選手の能力は下、及び
>>942
を参照してください
▼イマジン憑依状態の良太郎を使う場合はそのまま「○良太郎」と書き込んでください
例:M良太郎
956 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 19:48:12 ID:???
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 滝 65 60 61 57 55 52 56 406 800 1/2 0
上 天道 57 56 53 62 62 55 55 400 850 1/2 6
上 魁 61 53 60 57 56 56 53 396 850 3/2 9
上 光太郎 62 60 56 59 57 59 56 408 830 2/2 0
上 茂 49 45 47 56 51 50 61 359 65 800 3/2 2
上 良太郎 53 52 49 48 47 47 52 348 750 1/1 2
上 良太郎(M)58 57 56 53 52 52 57 385 750 1/1 2
上 良太郎(U)57 56 53 56 56 51 56 385 750 1/1 2
上 良太郎(K)53 52 51 58 47 62 62 385 750 1/1 2
上 良太郎(R)59 53 55 54 53 53 58 385 750 1/1 2
中 橘 57 56 58 55 60 50 51 387 800 3/1 8
上 剣崎 54 58 57 47 53 53 53 375 860 2/2 1
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
957 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 19:49:12 ID:???
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 ミライ 54 60 52 54 54 58 53 385 52 850 1/3 1
上 電 51 52 52 60 54 55 52 376 830 3/2 1
上 始 59 51 62 54 51 48 53 378 800 3/1 1
上 士 62 50 59 59 48 50 54 382 890 2/3 0
上 明石 56 64 53 58 53 55 55 394 850 1/2 1
上 巧 55 58 55 60 60 55 58 401 760 2/2 0
中 闘破 57 53 50 56 57 55 61 389 780 3/2 5
中 ユウスケ 59 57 53 53 51 50 53 376 730 2/1 4
上 敬介 52 56 54 58 57 55 59 391 870 3/1 1
中 ジロー 56 57 55 61 56 59 57 401 910 3/2 8
上 大 53 55 50 64 58 56 51 387 820 2/2 1
初 真司 56 59 61 59 57 56 59 397 840 3/1 1
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
958 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 19:55:53 ID:SpEcmCJY
A:ジロー
C:K良太郎
B:天道
959 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 20:20:22 ID:tdl4VrKs
A:ジロー
C:K良太郎
B:敬介
960 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 20:30:50 ID:l0FKiuwc
A:ジロー
C:K良太郎
B:敬介
961 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 20:51:53 ID:???
A:ジロー
C:K良太郎
B:敬介
矢的「左SBに敬介、右SBがジロー。そしてCBは良太郎だ」
ジロー(この位置だと僕が当たるのはPちゃんという選手か……何故か親近感を感じる)
敬介「士とユウスケの知り合いという事はこの海東という選手、中々油断ならない相手だろうな」
良太郎(CBならキンタロスかな。練習する体力が残ると良いなぁ……)
【現在のフォーメーション】
A−−−B Aジロー B敬介
−−C−− CK良太郎
−−@−− @茂
962 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 20:53:03 ID:???
矢的「次に中盤のフォーメーションだ」
A
−−I−−
E−−−F
−D−G−
B
−I−F−
−−−−−
E−D−G
C
I−−−F
−E−D−
−−G−−
D
E−I−F
−−−−−
−D−G−
E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です】
先に【一票】入った選択肢で続行します
sageで構いません
963 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 20:54:54 ID:l0FKiuwc
D
964 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 21:02:01 ID:???
D
E−I−F
−−−−−
−D−G−
矢的「MFはこのフォーメーションで行こうと思う」
滝(ツートップなら俺が右SHに入る可能性もあるな)
E:
I:
F:
D:
G:
上記の番号にそれぞれ入る選手を選んでください
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選手の能力は
>>942
、
>>956-957
を参照してください
▼士は必ず出場させてください
965 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 21:05:32 ID:l0FKiuwc
E:ユウスケ
I:明石
F:滝
D:天道
G:巧
966 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 21:24:20 ID:SpEcmCJY
E:大
I:光太郎
F:滝
D:天道
G:巧
967 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 21:33:52 ID:tdl4VrKs
E:ユウスケ
I:光太郎
F:滝
D:天道
G:巧
968 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 22:02:15 ID:???
【そんな事】ライ滝第十二話【俺が知るか!】
969 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 22:05:59 ID:???
E:ユウスケ
I:光太郎
F:滝
D:天道
G:巧
矢的「サイドハーフは右が滝、左がユウスケ。ボランチは右が巧で左が天道。そしてトップ下は光太郎だ」
滝「やっぱり今日俺はサイドハーフ起用か」
ユウスケ「夏海ちゃんや海東さん、士が出るってのに一人だけベンチにならなくて良かった!」
光太郎「よーし、今日もやってやるぞ!」
巧(滝の守備は少し不安だ。FWによっちゃ右サイドの守備は俺が気張るしかないな)
天道「今日は仕事が多くなりそうだ」
【現在のフォーメーション】
E−I−F Eユウスケ I光太郎 F滝
−−−−−
−D−G− D天道 G巧
A−−−B Aジロー B敬介
−−C−− CK良太郎
−−@−− @茂
970 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 22:07:00 ID:???
矢的「そしてFWだけど……」
A
−J−H−
−−−−−
B
−−H−−
J−−−−
C
−−J−−
−−−−H
E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です。ID表示でお願いします】
先に【一票】入った選択肢で続行します
sageで構いません
971 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 22:24:33 ID:tdl4VrKs
C
972 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 22:53:43 ID:???
C
−−J−−
−−−−H
矢的「右ウイング型でいこうと思う」
滝「なにィ」
明石(わざわざ滝のいるサイドにウイングを配置するとはな。なんという冒険だ)
J:
H:
上記の番号にそれぞれ入る選手を選んでください
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選手の能力は
>>942
、
>>956-957
を参照してください
▼士の入っていない投票は無効になります
973 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 22:56:38 ID:VhAe2aYw
J:始
H:士
974 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 23:00:33 ID:dei4pMBs
J:士
H:魁
975 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 23:01:55 ID:l0FKiuwc
J:士
H:魁
976 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/22(月) 23:28:36 ID:???
フォーメーションが
−−J−− J士
−−−−H H魁
E−I−F Eユウスケ I光太郎 F滝
−−−−−
−D−G− D天道 G巧
A−−−B Aジロー B敬介
−−C−− CK良太郎
−−@−− @茂
に決定した所で少し早いですが今日はここまで
意外に手堅く来たなぁという印象です。最初右ウイング案で決定したのを見て素で驚きましたがw
明日はこのスレをもう少し進めてから新スレを立てる予定です
スレタイ案はまだまだ募集しているのでなにか思いついたらどんどん書き込んでもらって結構ですよ〜
ではでは
【】ライ滝第十二話【】
977 :
森崎名無しさん
:2010/11/22(月) 23:49:46 ID:???
お疲れ様でした!
978 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 20:18:48 ID:???
>>977
ありがとうございます
J:士
H:魁
矢的「センタフォワードが士。そしてウイングが魁だ」
士(この位置ならドリブルをすれば夏みかんと当たるな……)
魁「やった! スタメンだ!」
滝(魁か。折角だし必殺ワンツーを狙ってみるか?)
チーム夏みかん戦のフォーメーションが決定しました
【生田(仮)フォーメーション】
−−J−− J士
−−−−H H魁
E−I−F Eユウスケ I光太郎 F滝
−−−−−
−D−G− D天道 G巧
A−−−B Aジロー B敬介
−−C−− CK良太郎
−−@−− @茂
979 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 20:19:58 ID:???
滝(さてと、フォーメーションも発表されたし、試合が始まるまでにアイテム使ったり装備変更でもするかな)
現在の所持アイテム
〈消費アイテム〉
隼人の分析手帳【しつこいタックル(1/2でタックル+2)】
べじいた(ガッツ100回復) 一本
スーパーべじいた(ガッツ200回復) 一本
超べじいた(ガッツ300回復) 一本
冷却スプレー(ガッツ100回復) 五本
〈装備品〉
ドリブル+1【滝装備中】
鯵DEATHの帽子・改(セービング+2)【茂装備中】
青い労働者(せりあい+1)【ジロー装備中】
おもいごうぎ・EX(試合中J、Qでも覚醒)【光太郎装備中】
消費アイテムを使いますか?
A:使う(更に分岐します)
B:まだ慌てるような時間じゃない(消費アイテムを使わず装備品の変更に移ります)
先に二票入った人物で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
980 :
森崎名無しさん
:2010/11/23(火) 20:24:13 ID:1kmYmdIw
B
981 :
森崎名無しさん
:2010/11/23(火) 20:44:43 ID:/NegSaFA
B
982 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 21:11:49 ID:???
B:まだ慌てるような時間じゃない(消費アイテムを使わず装備品の変更に移ります)
滝「試合開始前に使うようなもんはほとんどないし今はいいや。でもって装備の方は……」
装備品の所持者を変更しますか?
A:する(さらに分岐します)
B:しない
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
983 :
森崎名無しさん
:2010/11/23(火) 21:12:34 ID:1kmYmdIw
B
984 :
森崎名無しさん
:2010/11/23(火) 21:22:26 ID:Ju3Wgybs
B
985 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 22:56:39 ID:???
B:しない
滝「まあ全員試合に出るし今回は変更なしでいいや……っと、そうこうしている内に良い時間になってるな。
よし、行こう! 行こうぜ、みんな!」
一同『おう!』
こうして準備を全て整えた生田(仮)の選手達はグラウンドへ向かう。
そして、
滝「……なんだ、アレは……」
グラウンドで滝達が見たのは、丈瑠ともう一人の青年を除けば、
大きな浮き球を備えた女性、袴姿の少女、盾を持った謎の中年、戦闘員っぽい人二人、そして動くぬいぐるみ四匹、
という非常に珍妙な面子で揃えられた敵チームの姿であった。
魁「あの集団と試合するのかよ」
光太郎「他はともかくとして、あのぬいぐるみ達は大丈夫なのか?」
やはりと言うべきか、一同が最も気になるのはやはりちょこまかとグラウンド内を動きまわる四匹のぬいぐるみだった。
明石「なんだアレは。プレシャスか?」
さくら(か、かわいいですね……)
神「猫だ、猫がいる! 試合に出なくて良かった!」
986 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 22:58:19 ID:???
デビルねこ「ウサちゃん。なんだか僕達凄く注目されてるよ」
Pちゃん改「……」
ウサコッツ「関係ないやい! あいつらみんなやっつけてやる!」
ヘルウルフ「コロチュ!」
ウサコッツ達アニマルソルジャーが生田(仮)から物珍しい視線の雨を注がれる一方、
戦闘員1号「ヴァ、ヴァンプ様、ここってあのCREW GUYSの基地ですよね……」
戦闘員2号「俺ら無茶苦茶ヤバい所に来ちゃったんじゃないっすか?」
ヴァンプ「だ、大丈夫だよ二人とも。今日はサッカーをしに来ただけだし……多分」
世界征服を企む悪の組織フロシャイムの川崎支部から夏海の手助けにやってきたヴァンプ将軍とフロシャイム戦闘員1号2号は、
よもやサッカーの試合で世界の平和を守るCREW GUYSの基地に乗り込む事になるとは露にも思っていなかったのか盛大にビビっていた。
士「……よう。久しぶりだな」
夏海「そうですね。士君も元気そうで良かったです」
そんな外野の騒動も意に介さず、士と夏海の二人は向かい合って二人だけの世界を築いていた。
士「で、こんなぬいぐるみどもを引き連れてなんだって試合を挑んできたんだ?」
その士の言葉に、夏海は眉を吊り上げる。
夏海「どうして、ですか? 士君がサッカーなんてやっているからですよ」
987 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 22:59:37 ID:???
士「は?」
夏海「この世界に来て士君がいなくなって……私とお爺ちゃんがどれだけ心配したと思っているんですか?
それなのに士君は私達のことなんかそっちのけで楽しくサッカーだなんて、許せるわけないじゃないですか!
だから今日はフロシャイムの皆さんや薫さん達に協力してもらって、サッカーで士君を懲らしめに来たんです!」
士「ちょっと待て! 別に俺はお前の事を放っておいたわけじゃ……」
夏海「問答無用です! 今日は覚悟してもらいますからね!」
夏海が今まで放っておかれていたと誤解している事を察知した士は慌てて訂正をしようとするも、
夏海は完全に聞く耳持たずといった様子で肩を怒らせながら士の前から去って行く。
士「くそっ! 夏みかんの奴、勝手な勘違いをしやがって!」
K良太郎「乙女心は秋の空のように複雑やからのぅ」
ユウスケ「ていうか俺、今完全に蚊帳の外だったよね。酷い……」
そんなこんなの末、まずはコイントスが行われた。
【分岐】
先着一名様で、
コイントス→! dice
と!とdiceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい
奇数で生田(仮)ボール
偶数でチーム夏みかんのボールになります
988 :
森崎名無しさん
:2010/11/23(火) 23:02:37 ID:???
コイントス→
4
989 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:06:34 ID:???
夏みかんボールに決定した所でこのスレの本編更新はここまでにします
残ったレスは相手チームの紹介に使いますね
フロシャイムの皆さんは文章ではなくAAで紹介します
(1)志葉 薫(しば かおる)【元ネタ:侍戦隊シンケンジャー】
志葉家十八代目当主の十四歳の少女。もう一人のシンケンレッド
ぶっちゃけ存在自体が壮絶なネタバレ
ポニーテールに袴姿というそっちの趣味がある人にはたまらないお姫様です
ゴセイVSシンケンには出ないっぽいのが残念
(6)光 夏海(ひかり なつみ)【元ネタ:仮面ライダーディケイド】
士やユウスケと共に様々な世界を旅する女性。士からは「夏みかん」と呼ばれている
特定の居場所というものを持たなかった士の帰る場所になろうと思う健気な子です
ただちょっと思い込みの激しい一面も
ちなみにでっかい浮き球を持っている上海東がそう呼んだ事もあり「夏メロン」とも言われる事があります
(11)海東大樹(かいとう だいき)【元ネタ:仮面ライダーディケイド】
士達と同様に様々な世界を巡りながらお宝を盗んでいくトレジャーハンター。仮面ライダーディエンドに変身する
主人公扱いの映画があったりサブライダーの中では比較的優遇されている部類の人です
全編通して敵なのか味方なのか非常に微妙なラインをうろうろしていたが最終的にはとりあえず味方という立場に落ち着いた模様
たまに阿部さん的な意味で危ない台詞を言います
990 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:08:33 ID:???
フロシャイム川崎支部の皆さん【元ネタ:天体戦士サンレッド】
ヴァンプ将軍
| | |
| | |
i、 _, -!--'- 、 ,'i
_!\ _, ' 丶 //
\ ` ー---=ニニニニニニ=-`ー' >
ー'=----- 、------t'^tー-----,-t----~=-
i | |ヽ、_,,//i i \, ノ | | |
| | | | |. ¨ | | |
| | ト、. ! | r:| | |
、 .| | |:::i ん、_,,ふ .i:::| | | ,
. ` ー=====ニニへ,_ へニニ======-ー'
| | |::::! < -ー-ー-> .|:::| | |
| | | u `>-=-く .|__| |
レ'> 、___ ,,,, .,__ノヽヽ、|
`-ミニリ| \_i;;;i // ヽへ <
/::/:{ヽヽ V / /::::ノ:::::\
フロシャイム川崎支部の支部長
家事が得意
991 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:09:35 ID:???
ウサコッツ
┌┐ ,.へ、
|「|| ////
l.l il,.-┬-く///
レ' |: `Y
.i i: l
ノ ・ ヽ.O. ノ!
. --┼ Y`¨´,士ニ
/ X.,___,.⊥.,__,メ.\
. l__/_/ '⌒i i⌒ヽ_|_」
.ト--‐'i___ト--'}
,∠、 ̄¨ヽ-'¨ ̄\
. { レ-──-、i´ _ノ
`¨´  ̄
フロシャイム川崎支部のぬいぐるみ型怪人
アニマルソルジャーのリーダー?
992 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:10:53 ID:???
デビルねこ
│ ̄>┬。‐。┬< ̄│
|/ | 。 。│ \│
/ ノ | 。 。│ ヽ 〈
イ ・  ̄ ̄ ・ │
│∪ 。 |
ヽ (二人二) ノ
>ーーーー<
/ | r ゙⌒ヽ ヘ
│、_二ニ) 〇 (_ 」
ヽ ヽ _ ノ ノ
フロシャイム川崎支部のぬいぐるみ型怪人
糖尿病持ちな上ストレスによる円形脱毛症がある
993 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:12:11 ID:???
Pちゃん改
〇
_.l l__
_. ‐ ´ `ヽ
/ ヽ
i ・ .ヽ
____l l_
\__\ 丿l
//-..____ __...-‐ ' ./, ,、
´ ヘ ' / /ノ / /
f ' __/ ゙ ´ /
゙、 _______ノ ./
゙‐-,-,--、、-‐''
>`二./ > /
 ̄ ̄  ̄
フロシャイム川崎支部のぬいぐるみ型怪人
体内に色々ヤバいものを積んでいる
994 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:13:15 ID:???
ヘルウルフ
___ \ \ \\ // / /
/ __ \\ \ >`ー――――一' < / /
/ | ヽ > ´ ` く
| ー―┘ l ヽ
| | ̄ ̄| | ● ● .l
| └ーー┘ | |_ ‐ァ
| イ | ´ /
|  ̄ノ ̄ | , ─tュ─ 、 ` ‐、_
ヘ ー┐ > { } _, - ´
\  ̄ ̄ _/´ ̄ ̄ \ ゝ、 _,ノ 、_ \
Γ  ̄ ̄ニ/ ヽ  ̄ ̄ _, イ  ̄`
', _ヽ{ } ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽl\| \ ,ノ \ \
フロシャイム川崎支部のぬいぐるみ型怪人
満月の夜のみ真の姿となる
995 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:15:01 ID:???
戦闘員1号、2号
/⌒ヽ、
! l
/⌒ヽ、 l ‐=‐ |_
! l ,r―‐| rノ l;:;:;: ̄`‐、
l ‐=‐ |_ .,';:;:;:;:;:;:\____/;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
,r―‐| rノ l;:;:;: ̄`‐、 /;:;:;:,、;:;:;:;:___;:;:;:;:l\;:;:;:'.,
.,';:;:;:;:;:;:\____/;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ . /;:;:;:/ \;:ヽ 二二;:;:;:;:l ヽ;:;:;:}
/;:;:;:,、;:;:;:;:___;:;:;:;:l\;:;:;:'., . _/王〈 l;:;:;〉ト―‐;:;:;:;:| i王',_
. /;:;:;:/ \;:ヽ 二二;:;:;:;:l ヽ;:;:;:} (mm∧〉 {ニニニニニニニ} r^mm)
. _/王〈 l;:;:;〉ト―‐;:;:;:;:| i王',_ ,ヘ ヽ .,ヘ
(mm∧〉 {ニニニニニニニニ} r^mm) /;:;:ヽ,,,,,,,,,,/;:;:;}
フロシャイム川崎支部の戦闘員。二人しかいない
代替わりしても1号2号のまま
996 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/11/23(火) 23:16:48 ID:???
といった所でこのスレは以上です
残りはどうぞご自由にお使いください
997 :
七スレ748
:2010/11/29(月) 22:49:03 ID:???
さすがにまた土がゆは出ないだろうしもう一度やってみるか
【分岐】
先着一名様で
神「食べ物が良いです」→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
A→
豚汁コーヒー
2→
焼きそばパン
3→
南葛かまぼこ
4→
牛丼
5→
ホットドッグ
6→
カレーパン
7→
プリン
8→
スモークチーズ
9→
ちょっと贅沢して赤犬ステーキ
10→
しもつかれ
J→
スモークサーモン
Q→
ドーピングコンソメスープ
K→
みそ田楽
JOKER→上記全部
998 :
森崎名無しさん
:2010/11/29(月) 23:23:01 ID:???
神「食べ物が良いです」→
ハート3
999 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2010/12/01(水) 19:29:14 ID:???
残り2レスということで凄くどうでもいい判定をば
神「この南葛かまぼこをつくったのは誰だぁ!」
【分岐】
先着一名様で
神しんぼ→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
ダイヤ→天道「俺だ」
ハート→滝「え、俺もこの分岐に入っちゃうの!?」
スペード→慈円手入「パスタじゃないのに……」
クラブ→かいば○「私DA!」
JOKER→ゲルマン料理人の振来拝人だ!
1000 :
森崎名無しさん
:2010/12/01(水) 19:31:16 ID:???
神しんぼ→
クラブ8
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
491KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24