キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ジャンプ的】キャプテン岩見14【インフレ】

1 :キャプテン岩見:2010/10/12(火) 23:15:17 ID:eFo8q7Rk
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、岩見が南葛高進学を辞退し聖闘士高校で全国大会出場、制覇を目指すスレです
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらって進んでいきます。
雑談、質問等は随時受け付けております。

前スレのあらすじ
セイントキャットの正体、目的を突き止めた岩見だったが、彼女を捕まえる前日に
異世界への扉を開けてしまい、異世界へ
その世界はいろんな国がスピリットという妖精を用いて戦争してるところであり、
岩見たちも各々に与えられた永遠神剣という剣を持ち戦いに介入することに。
そのなかで上位者と思われるタキオスなどの襲撃を何とか退けたが、メドローアの連発で街は廃墟寸前
その後、エスペリアに力を与えるためにセイントジュエルを求めて異世界アーシスの千日戦争時代にタイムスリップ。
セイントナイトことアリシアたちと共にダークエンシェントドラゴンのディランを倒すがまだ強敵は残っている。
ドラゴネスとの戦いまでいったいどれだけの敵と戦うこととなるのだろうか?

45 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/14(木) 20:55:42 ID:???
新スレ乙です。
相変わらず岩見は非日常の日々を送っていますね。
今は戦闘がメインの世界にいるようなので
危険に負けないようがんばって貰いたいと思います。
これからも、岩見を応援しています。

46 :森崎名無しさん:2010/10/14(木) 21:08:48 ID:4RewZhTE
A

47 :キャプテン岩見:2010/10/14(木) 21:30:44 ID:onv43p0Q
>>45
レミリアさんありがとうございます。
危険に次ぐ危険ですが、何とか乗り越えてくれると信じてます。

A良い防具を買う

岩見「よし、良い防具を買おう。技が足りないなら道具で補え。
   早速鍛冶屋へ行くとするか」

岩見は全員を連れて、鍛冶屋へといくことにした。

鍛冶屋の親父「いらっしゃい。あんたたちか。この前頼まれた鍛冶はまだ終わってないぜ」

鍛冶屋に行くと鍛冶屋の親父が出迎える。
今は休憩中らしく、飲み物を飲みながらくつろいでいた

岩見「いや、今回は買い物に来たんだ。良い防具が欲しいと思ってね」

岩見は鍛冶屋の親父に良い防具が欲しいから来たと話し、店内の防具を見て回る。
アリシアなどはどの防具にするかなど話しあっていた。

アリシア「この鎧なんてどう?」

マドカ「それは重いのでは?こっちなんかどうでしょう」

アリシアはエンシェントドラゴンの鱗でできた超重厚な鎧を勧める。
対するマドカは、軽めながら攻撃を防ぐことができそうな、エンシェントドラゴンの鱗でできた盾をおすすめとした。


48 :キャプテン岩見:2010/10/14(木) 21:43:23 ID:onv43p0Q
鍛冶屋の親父「ちょっと待ってろ。」

鍛冶屋の親父は奥に向かうと盾と兜を持ってくる。
この盾と兜は天空竜の盾と兜らしい。女性用に作られていて、軽くて動きやすく、なおかつ防御も優れている。
軽くするために若干使われている鱗が少ない分防御力が下がってしまうが、その分身軽になり攻撃にも移りやすい。

岩見(鍛冶屋の親父のお勧めはこれか……さてどれにしようかな)

どれを購入しますか?(お金はマドカとアリサとアリシアが払ってくれます)

A超重厚エンシェントアーマー 6000G 攻撃力が下がりますが防御力が一番上がります
Bエンシェントシールド 4000G 身軽な分、攻撃の速度が上がります ただし防御力は一番上がりません
C天空竜の盾と兜 7000G 攻防共に優れますが、防御力は超重厚には劣ります
D亜里沙に選ばせる
E武器になりながら防御にも使える物はないのかと聞いてみる
Fバスタードソード 1500G
Gカタナ 2000G
Hグレートアックス 2000G
Iドラゴン殺し 6000G
Jエルフィンアロー 3000G
K天空竜の剣 8000G
Lエンシェントアーマー 5000G
M天空竜の鎧 7500G
Nドラゴンアーマー 3000G
Oフラガラッハ 20000G
P魔剣グラム 50000G

先に2票入った選択肢で進行します

49 :森崎名無しさん:2010/10/14(木) 22:48:46 ID:CovTubyY
C

50 :森崎名無しさん:2010/10/14(木) 22:52:49 ID:4RewZhTE
A

51 :森崎名無しさん:2010/10/15(金) 00:09:47 ID:elRwuHYw
C

52 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 01:38:23 ID:7cBfz0/Y
C天空竜の盾と兜 7000G 攻防共に優れますが、防御力は超重厚には劣ります

岩見「おやっさんのおすすめのそれをくれ」

岩見は鍛冶屋の親父が勧める、天空竜の盾と兜を買うことにした。

鍛冶屋の親父「他に何か買う物はあるかい?」

アリシア「お金ならあたしも払うし、好きな買い物してかまわないわ。
     来たついでに装備も充実させるわよ」

マドカ「アリシア様の言うとおりです。お金なら大丈夫なのでしっかり備えましょう」

アリシアとマドカは他に買いたいものがあるなら、お金を出すからしっかり準備してくれと岩見に言った。

岩見(スポンサーがいる時に買い物を済ませないと今お金持ってないからな。
  ある程度買ってしまおうか、それとも買わないでおくか)


53 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 01:39:27 ID:7cBfz0/Y
どれを購入しますか?(お金はマドカとアリサとアリシアが払ってくれます)

A超重厚エンシェントアーマー 6000G 攻撃力が下がりますが防御力が一番上がります
Bエンシェントシールド 4000G 身軽な分、攻撃の速度が上がります ただし防御力は一番上がりません
C天空竜の盾と兜 7000G 攻防共に優れますが、防御力は超重厚には劣ります
D武器になりながら防御にも使える物はないのかと聞いてみる
Eバスタードソード 1500G
Fカタナ 2000G
Gグレートアックス 2000G
Hドラゴン殺し 6000G
Iエルフィンアロー 3000G
J天空竜の剣 8000G
Kエンシェントアーマー 5000G
L天空竜の鎧 7500G
Mドラゴンアーマー 3000G
Nフラガラッハ 20000G
O魔剣グラム 50000G
P買わない

先に2票入った選択肢で進行します
(アリシアとマドカとアリサの予算はあと73000Gです
この予算内なら複数選択も可能です


54 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 11:05:32 ID:lOrO8U5I
未定ageです

55 :森崎名無しさん:2010/10/15(金) 11:44:39 ID:???
NとかOの特徴を教えてください。
あと、まだドラゴンと戦う可能性はありますか?

56 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 12:02:25 ID:???
>>55
NとOの特徴は、Nでしたら光属性がついてるので魔物相手に補正がつきます
Oは、魔力依存で能力が上がっていきます。魔力が高い者に持たせれば高い威力です

ドラゴンは、これからまだ何回か戦うと思います。(カードの引き次第ですが)
最低でも1回は戦うことになります


57 :森崎名無しさん:2010/10/15(金) 12:15:08 ID:dtkiIncs
HLO

お返事ありがとうございます

58 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 15:32:35 ID:lOrO8U5I
HLO1票でまだ未定です
次のイベントはエルフの都市エルフィンの攻略となります。
準備はしっかりとしておいた方が良いかも?

59 :森崎名無しさん:2010/10/15(金) 15:55:37 ID:N8UQgCNk
D、H、L、O

60 :森崎名無しさん:2010/10/15(金) 18:44:56 ID:???
というかさ。味方にも振り分けなきゃいけないだろうし、無料という事なら店ごと徴収して、
その作戦毎に装備を変更するって形じゃダメなの?



61 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 20:04:56 ID:7cBfz0/Y
>>60
今回は、3人がお金を出してくれているだけであって、無料ってわけではないですね。消費した分は失いますから
店ごと徴収するとなると莫大なお金がかかりさすがに無理です。

HLOが2票入ったので、購入します。

Hドラゴン殺し
L天空竜の鎧
O魔剣グラム

岩見「じゃあこの3つを買おう」

岩見は、とても重そうな大剣と、天空竜の鎧、さらに凄まじい魔力を放っている魔剣を購入することにした。

鍛冶屋の親父「これを選ぶとは…良い眼をしているな。この剣はグラムと言ってな
       かつて、ここより北に居た竜を殺したとされる男が使っていた剣だ。
       使い手を選ぶが…優れた能力を発揮するだろう。だけど…高いぞ?」

アリシア「…値段が高いだけの価値はありそうですわね」

アリシアは王女様であり、かなりのお金を持っている。そのアリシアでもこの値段は高い。
でもこれからの旅には必要そうだった。仲間の強化。これは隊のリーダーとしては重要なことだからである

岩見「この大剣はどうなんだ?振り回すだけでも一苦労しそうだが…」

ドラゴン殺し
それは剣というにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして大雑把すぎた。
それはまさに鉄塊だった。


62 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 20:12:45 ID:7cBfz0/Y
岩見はドラゴン殺しを何とか担ぐことができ振るうことができたが、とても重く、振るだけでも疲れる。
破壊力のみを追求した結果、常人には持ちあげることすらできない重量に達してしまった。

岩見(これはどちらかというと勇儀向けだな。鬼の力ならこれを使いこなせるだろうし)

実質このドラゴン殺しは勇儀用になってしまうだろう。ただ使いこなせばドラゴンですら叩きつぶせる。
そんな剣ではある。

鍛冶屋の親父「それはドラゴン殺しと言ってな。破壊力を追求した結果持ちあげられない重量になってしまった。
       まさか売れるとは思ってなかったよ」

岩見「1人、使いこなせそうな奴がいる。その人に使わせようと思うんだ。」

天空竜の鎧はどちらかというと男向けだが、勇儀の体格なら着ることもできるだろう

岩見たちは代金として63500Gを支払った。
これで3人の予算は9500G。かなり減ってしまった。


63 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 20:16:13 ID:7cBfz0/Y
岩見(もう買い物は良いよな?)

どうしますか?

A別の行動へ移ろう
B武器になりながら防御にも使える物はないのかと聞いてみる
Cドラゴン殺しを勇儀に渡しに行こう
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
Bのみ1票で進行します(前に1票入っていたため)

64 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 22:34:54 ID:lOrO8U5I
未定ageです。

65 :森崎名無しさん:2010/10/15(金) 22:47:25 ID:s6JWY8p+
B

66 :キャプテン岩見:2010/10/15(金) 23:26:38 ID:7cBfz0/Y
B武器になりながら防御にも使える物はないのかと聞いてみる

岩見「おやっさん、武器になりながらも防御に使える。そんなものはないのか?」

岩見は攻防どっちにも使える武具はないのかと鍛冶屋の親父に聞く。

先着1名様で
攻防一体の武器はあるのか?→! card
カードのマークが
ダイヤ→盾にも変形する剣があるぞ
ハート→鎖で繋がっている盾がある。攻撃時には投げて使うんだ
スペード、クラブ→残念ながらワシのところにはない
JOKER→天空竜の鱗でできたナックルなら防御にも使えるぞ

67 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 00:07:02 ID:???
攻防一体の武器はあるのか?→ JOKER

68 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 01:00:04 ID:XXel6j9o
JOKERなのでかなり良い物となっています

攻防一体の武器はあるのか?→ JOKER

JOKER→天空竜の鱗でできたナックルなら防御にも使えるぞ

鍛冶屋の親父「ちょっと待ってろ。」

鍛冶屋の親父がそう言って奥から取りだしてきたのは拳にはめるナックルだ。
材質は天空竜の鱗でできていて堅く、攻撃面は優れている。
さらに、そのまま相手の攻撃をそのナックルで受け止めることもできる。
拳を使う戦士にとってはかなり良質なものだ。
それを岩見に渡した。

鍛冶屋の親父「今日はいっぱい買ってくれたからサービスしてやる。
       拳で戦う奴がこの街にはいなくってのう。
       倉庫で眠ってるのも可哀想だから使ってくれ。
       性能は悪くない。むしろワシの作品の中でも優れた性能を誇るんじゃ。」

このナックルにはさらなる仕掛けが施してあり、爪を出して攻撃できたり、エルフの10人分の魔力が籠められており
防御時には魔法の防御も張れる(特に拳面に集中される)ので攻防共に完璧と言える

69 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 01:12:20 ID:XXel6j9o
岩見「(確かにかなり良質のものだ。ありがたくいただいておくか)
   上手く使ってみせるよ」

鍛冶屋の親父「頼んだぞ」

※岩見は魔剣グラム、ドラゴン殺し、天空竜の鎧、天空竜のナックルを手に入れました。

岩見(でもこのナックルは誰に使わせようか?)

天空竜のナックルを誰に渡しますか?

A勇儀
B亜里沙
Cもちろん俺が使う

先に2票入った選択肢で進行します

70 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 02:27:38 ID:XXel6j9o
まだ未定です。

この世界についての質問なども随時受け付けています。
選択肢次第では、イベントも変わってきます。
例えば、前スレでエルフバーで情報を得たことにより、色々と変化してます。


71 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 02:31:33 ID:R2VrRPNQ


72 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 06:44:28 ID:GtknfOyY


73 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2010/10/16(土) 09:56:19 ID:Nj1WHKl+
C

74 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 11:29:45 ID:mnaVCAf6
Cもちろん俺が使う

岩見(これは俺が使おう。あの娘には、また別のが手に入ったら渡せば良いだろう)

岩見は天空竜のナックルを自分が使うことに決めた

用事の済んだ岩見たちは店を出て各自自由行動になった

岩見(さて俺はどうしようかな)

どうしますか?

Aリリィたちから情報を聞き出す
Bマドカを襲う
C風佳たちについていく
D次の戦いに備えて紫に増援を呼んでもらう
Eエルフ3人娘のところに行く
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
あと1回行動(派生の行動は含まない)をしたらイベントが進行します

75 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 15:40:53 ID:R2VrRPNQ
A

76 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 16:16:36 ID:o6LGt+CY
A

77 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 18:56:41 ID:XXel6j9o
Aリリィたちから情報を聞き出す

岩見は自分の部屋に戻り、リリィたちから情報を聞き出すことにした。
敵の情報を知れば、対策も考えやすい。

部屋に戻ると、服を剥ぎとられて扇情的な姿のリリィたちが鎖でしばりつけられていた。
どうやら昨日の効果があったようで表情からは岩見への敵対心もなく顔も少し紅潮している。

岩見(さてこいつらから何を聞き出す?)

岩見はリリィたちから何を聞き出すのかを考えることにした

Aエルフィンを守ってる司令官について
Bエルフィンの防衛状況について
Cドラゴネスについて
D部隊編成について
Eエルフの女王の所在について
F魔物側の作戦について
G聞きたいことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
3回聞くことができます


78 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 20:16:11 ID:Ok7jwOEs


79 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 20:37:43 ID:H6r2Bk8c
B

80 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 22:33:06 ID:XXel6j9o
Bエルフィンの防衛状況について

岩見「リリィ、エルフィンの防衛状況について教えてくれ。
   答えてくれたら後でご褒美をやる」

岩見はエルフィンの防衛状況について聞くことにした。

リリィ「言ったらちゃんとくれるのよね?
    なら言うわ。エルフィンの防衛状況はかなり堅固と言って良いわ
    かなりの戦力が集結してるからね。ただし、レジスタンスの妨害が結構響いてるのよ。
    だから大規模な侵攻作戦ができてないのよね」

リリィが話した内容はエルフィンの守りは堅く、戦力は充実してるようだ。
ただし都市内にレジスタンスがいて、妨害に悩まされているらしい。
このレジスタンスと協力することが、制圧への鍵となるだろう

岩見(レジスタンスか…使えなそうってわけじゃないし、協力を得られれば、戦力になりそうだな)


81 :キャプテン岩見:2010/10/16(土) 22:35:20 ID:XXel6j9o
岩見(他に何を聞くかな)

Aエルフィンを守ってる司令官について
Bエルフィンの防衛状況について
Cドラゴネスについて
D部隊編成について
Eエルフの女王の所在について
F魔物側の作戦について
G聞きたいことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
2回聞くことができます


82 :森崎名無しさん:2010/10/16(土) 23:04:04 ID:Ok7jwOEs
A

83 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 00:10:29 ID:s+g8Oj0o
A

84 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 01:16:22 ID:Eif5Bl5A
Aエルフィンを守ってる司令官について

岩見「じゃあエルフィンを守っている司令官は誰なんだ?結構重要な拠点だろ」

岩見は次にエルフィンを守っている司令官について聞くことにした。

リリィ「現在のエルフィンの司令官はダークエルフの女王ルルシエ様よ。
    類いまれなる魔力の持ち主で、魔法の天才よ。
    エルフィンを治めていたエルフの女王すら僅差ながらもルルシエ様に勝てなかったわ。」

リリィの情報によるとエルフィンを治めているのはダークエルフの女王ルルシエらしい。
ドラゴネスの側近の1人だ。

リーネ「ルルシエ様は魔力は高いけど耐久力は私たちと変わらない。
    だけどあの方の魔法障壁を抜けなければダメージも通らないし、回復魔法も使える。」

ルーナ「少なくともリリィ様より強大。私たち全員で戦っても勝てないぐらいの力の差はあるわ」

ファリス「エルフィンに乗り込むなら準備は必要よ」

85 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 01:20:23 ID:Eif5Bl5A
リリィの側近である3人の話によるとルルシエは相当強いらしい。

岩見(ダークエルフの女王ルルシエか……是非捕えて俺の物にしたいが…
  生半可な強さじゃなさそうだな… 他に何を聞くかな?)

Aリリィたちに一緒に戦ってもらえるか聞いてみる
Bルルシエの情報をもっと詳しく聞く
Cドラゴネスについて
D部隊編成について
Eエルフの女王の所在について
F魔物側の作戦について
G聞きたいことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します
1回聞くことができます

86 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 01:48:23 ID:s+g8Oj0o
A

87 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 11:00:02 ID:alfGGixA
E

88 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 12:28:46 ID:x1YJyQzg
B

89 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 17:36:42 ID:vyObjleY
B

90 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 19:18:01 ID:Eif5Bl5A
Bルルシエの情報をもっと詳しく聞く

岩見「そのルルシエについてもっと詳しく教えてくれ」

岩見は次に戦うことになるルルシエについてもっと詳しく聞くことにした

リリィ「ルルシエ様は特別な力として異性を誘惑する魔眼を持ってるわ。
    そういう能力に耐性がないと操られてしまうかもしれないわね。
    その力の対処法は2つ。ルルシエ様の眼を何かで塞ぐこと。
    2つ目は目を合わさないで戦うこと。これしかないわ。」

リリィが言うには、ルルシエには誘惑する魔眼があるらしい。
男であるのは岩見だけで何か策を講じないと操られてしまう可能性も高い

岩見(魔眼持ちか……男は俺だけだろうけど、結構厳しいよな)

リーネ「ルルシエ様は剣も使えるし、同時に3行動ぐらいできるのよ。
    2連撃を食らわせた後、回復したりもできるからね」

ルーナ「伊達に4天王の1角を担っていないわ。」

岩見(ルルシエって奴は相当強いらしいな。しっかり準備を整えていかないと
  厳しい戦いになるかもしれない)

91 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 19:28:18 ID:Eif5Bl5A
岩見はリリィたちから情報を聞き終わったあと、報酬として彼女たちと一夜を共にすることとなった。

【禁則事項】

何が行われているかは想像で補完してください。

-----翌朝-----

岩見は何とか目覚めた。そのまま眠ってしまったようで、最後に相手したリリィが隣で眠っている。
相当激しい戦いだったようだ。

すると岩見の部屋をノックする音が聞こえる。

アリシア「武器屋のドワーフが、例の物が完成したから来てくれって言ってるわよ。
     早くいきましょう」

どうやら来客者はアリシアだったようだ。鍛冶屋の親父が武具を完成させたらしい。

岩見は急いで服を着てベッドから出ると、リリィたちに服を着せて部屋を出た。
4人とも熟睡のようだった


92 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 19:32:21 ID:Eif5Bl5A
武器屋に全員で向かうとそこには鍛冶屋の親父が待っていた。

鍛冶屋の親父「ほれ、これが完成品じゃ」

鍛冶屋の親父は岩見にディランやエンシェントドラゴンの鱗でできた武具を渡す。

先着1名様で
どんな武具?→! card
カードのマークが
ダイヤ→ディランの鱗でできた鎧とエンシェントドラゴンの鱗でできた剣
ハート→ディランの鱗でできた剣とエンシェントドラゴンの鱗でできた鎧
スペード→ディランの鱗でできた盾とエンシェントドラゴンの鱗でできた鎧
クラブ→ディランの鱗でできた鎧とエンシェントドラゴンの鱗でできた盾
JOKER→上記の6種類全部

93 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 19:35:35 ID:???
どんな武具?→ スペード6

94 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 20:01:50 ID:Eif5Bl5A
どんな武具?→ スペード6

スペード→ディランの鱗でできた盾とエンシェントドラゴンの鱗でできた鎧

岩見が受け取ったのはディランの鱗でできた盾とエンシェントドラゴンの鱗でできた鎧だった。
特にディランの鱗でできた盾は性能が良さそうだった。かなり軽く、そして堅い。
さらには炎の攻撃に凄い耐性を持つらしい。

岩見(ディラン…有効に使わせてもらうぞ)

岩見は2つの武具を受け取ると仲間たちと共に武器屋を出た。

岩見(昨日買った物と合わせて誰にあげるかを考えないとな)

岩見は昨日買った、ドラゴン殺し、天空竜の鎧、魔剣グラム、ディランの盾、エンシェントメイルを誰に渡すかを考えることにした
そのうちドラゴン殺しと天空竜の鎧は勇儀専用となるので勇儀に渡すこととなる。


95 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 20:08:03 ID:Eif5Bl5A
誰にしますか?

Aアリシア
Bマドカ
Cアリサ
Dルーシア
Eリリア
Fカレン
Gカグヤ
Hエレンシア
I紫
JエルフA
KエルフB
L獣神サンダーエルフ

渡す武具名と渡したい人を書いてください
先に2票入った選択肢で進行します

96 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 21:25:37 ID:vyObjleY
Aアリシア→ディランの盾
Cアリサ→魔剣グラム、エンシェントメイル
だれがどの程度の実力を持ってるかは分からんが
前衛らしいアリサと最前線のアリシア強化


97 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 21:32:46 ID:x1YJyQzg
Aアリシア→ディランの盾
Cアリサ→魔剣グラム、エンシェントメイル

98 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 22:03:41 ID:Eif5Bl5A
>>96
次に軽い戦闘を挟んでまだ実力がわかってないメンバーの実力も出していきたいと思います。

Aアリシア→ディランの盾
Cアリサ→魔剣グラム、エンシェントメイル

岩見はアリシアにディランの盾を渡し、アリサに魔剣グラムとエンシェントメイルを渡した。
2人は前線で戦うタイプなのでちょうどいいと言えた。
勇儀にはドラゴン殺しと天空竜の鎧を渡す。

アリシア「ありがとう。これで耐久力は上がったと思うわ」

アリサ「かなりの業物だね。これは。ボクに使いこなせるかわからないけど頑張ってみるよ」

勇儀「へぇ、なかなかの一品じゃないか。この重さ…悪くないね」

武具を貰った3人は貰った武具を装着する。これで戦力アップは図れただろう

99 :キャプテン岩見:2010/10/17(日) 22:08:19 ID:Eif5Bl5A
岩見(そういえば紫に誰か呼びだしてもらおうか?敵の都市に攻め込むなら戦力はあった方が良い)

岩見は紫の力を使って誰かを呼びだしてもらうか、それとも現状の戦力で侵攻作戦を開始するか考えることにした

どうしますか?

Aもちろん助けを借りよう。(誰を呼ぶかの選択になります。)
B現状の戦力で攻略してやるぜ
Cリリィたちを戦力に加えた上でA
Dリリィたちを戦力に加えた上でB
E好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

100 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 22:19:06 ID:vyObjleY
C

101 :森崎名無しさん:2010/10/17(日) 23:27:44 ID:piv6ygko

あんまり貸しを作り過ぎても良くないし……

102 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 01:04:41 ID:ju3eFbA6
C

103 :キャプテン岩見:2010/10/18(月) 10:09:23 ID:wJjsDNFY
Cリリィたちを戦力に加えた上でA

岩見(やはり戦力は多い方が良い。リリィたちも連れていった上で、紫に援軍を連れてきてもらおう
  だけど誰を呼ぼうかな)

呼びだす人を決めてください

A海音 お勧め度B 戦闘能力はまあまあ。海音を育てたい場合は良いかもしれない
B犬子 お勧め度A 戦闘能力、作戦指揮共に優れていて岩見への忠誠心も高くメイド教育にも定評がある
Cアリス お勧め度B 戦闘能力、作戦指揮共に優れているが修羅場が起こる可能性がある。
風佳たちのコーチができるのは魅力的
D早苗 お勧め度B 戦闘能力、作戦指揮共に優れているが修羅場が起こる可能性がある。
Eレミリア お勧め度A 戦闘能力はトップクラスで1、2を争うほど強い
F神奈子 お勧め度A  戦闘能力、作戦指揮共にトップクラス。引きも強い神奈子様は頼りになる存在だ
G幽香 お勧め度A 戦闘能力はトップ3に入る。ただし、かなりのドS。敵を容赦なく倒してくれるだろう
H永琳 お勧め度A 戦闘能力、作戦指揮共にトップクラスでさらに絶対死なない。特に作戦指揮はこの中でも一番優れている
I輝夜 お勧め度A 戦闘能力は優れていて、絶対に死なない。カグヤとの邂逅を見たい人にはおすすめ
J鈴仙 お勧め度B 戦闘能力、作戦指揮ともに普通。うどんげが好きな人は連れていくと良いかもしれない
K霊夢 お勧め度A 戦闘能力、作戦指揮ともにトップクラス。しかしやる気がない。いかにやる気を出させるかが課題となる
L魔理沙 お勧め度B 戦闘能力は優れている普通の魔法使い。魔理沙が好きな人は是非連れて行こう
M妹紅 お勧め度A 戦闘能力はとても優れている、絶対に死なない。
Oアリス弐号機 お勧め度B アリスの劣化版。まだ成長段階なので育てがいはあるかもしれない。
育て方次第で無限の可能性を秘めている
Pシャナイダー お勧め度B 戦闘能力はかなり高い。ただ、戦闘経験が少ないせいでまだ未熟。
Q諏訪子 お勧め度A  戦闘能力、作戦指揮共に優れている。ケロちゃんが好きな人は是非選ぶべし
R萃香 お勧め度A 戦闘能力、作戦指揮共にとても優れている。

先に2票入った選択肢で進行します
2人まで選べます

104 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 10:30:39 ID:5YdJn5fo
BJ

105 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 10:47:01 ID:/a0xWt5s
BJ
鈴仙と輝夜で迷ったけど、これだと某ツギハギ医師っぽいし(ムチャブリ)

106 :キャプテン岩見:2010/10/18(月) 14:36:30 ID:FcpAV00g
>>105
ツギハギの先生は中山さんルートで出てきますので今は出せません…

B犬子 お勧め度A 戦闘能力、作戦指揮共に優れていて岩見への忠誠心も高くメイド教育にも定評がある

J鈴仙 お勧め度B 戦闘能力、作戦指揮能力は普通。うどんげが好きな人は連れて行くと良いかもしれない

岩見(犬子と鈴仙なんて良いかもしれないな。)

Aこれで良い
B紫にもっと呼べないか聞いてみる
Cアナザーディメンションで何人か呼べるか試してみる(カードの引き次第で追加で0〜5人呼べます)
D好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します


107 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 15:58:56 ID:SgYl5L76
C

108 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 16:00:49 ID:ju3eFbA6
A
そろそろ進みましょう

109 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 17:09:02 ID:/a0xWt5s
A

110 :キャプテン岩見:2010/10/18(月) 18:28:05 ID:FcpAV00g
Aこれで良い

岩見(まあ、これで良いだろう)

岩見は紫に鈴仙と犬子をここに連れてきて欲しいと頼む

紫「わかったわ。ちょっと待ってて」

紫は空間に隙間を空けると犬子と鈴仙を連れてくる

紫「はい、完了したわ」

紫は力を使ったためか、一気に体力を使ってしまった

別世界でしかも時間軸すら超越して呼び出すのは疲れるようだ

犬子「?いったいどうしたんですか?」

鈴仙「ありのまま起こったことを話すよ。師匠とお茶を飲んでいたら、
わけのわからないところに飛ばされていた(ry」

犬子と鈴仙はいきなりのことに驚いていた

岩見はとりあえず説明することにした

〜説明中〜



説明が終わり事情を理解した犬子と鈴仙は岩見たちについていくことにした

111 :キャプテン岩見:2010/10/18(月) 18:36:13 ID:FcpAV00g
アリシア「準備も整ったことだし、今後のあたしたちの予定を話すわ」

アリシアは地図を出し、説明を始める

アリシア「あたしたちはエルフィンの攻略に入るわ。
しかし相手の警戒が激しい。
そこで都市内にいるレジスタンス組織と協力することになる
ただその間に敵の目を釘付けにしなきゃいけないから囮もやらなければならないの」

アリシアは地図の中のエルフィンの位置を指す。ここから遠くはない

岩見「つまり二手に分かれると言うわけか」
アリシア「その通り。レジスタンスとの連絡役兼協力担当はケンイチにやってもらうわ
一緒に7人連れて、潜入をして欲しい」

アリシアは岩見にエルフィンに潜入しレジスタンスと協力して欲しいと言う

アリシア「その間にあたしたちは時間稼ぎをするわ」

岩見(7人を連れて潜入か…人選をしっかりしないと厳しいな)

112 :キャプテン岩見:2010/10/18(月) 18:42:04 ID:FcpAV00g
岩見(誰を連れていこうか)

Aアリシア
Bマドカ
Cアリサ
Dルーシア
Eリリア
Fカレン
Gカグヤ
Hエレンシア
I紫
JエルフA
KエルフB
L獣神サンダーエルフ
M犬子
N鈴仙
O勇儀
P風佳
Q亜里沙
R春香
Sリリィ
Tリーネ
Uルーナ
Vファリス

7名選んでください
先に2票入った選択肢で進行します

113 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 20:13:27 ID:???
ここで選択したメンバーでボスに挑むのかな?

114 :キャプテン岩見:2010/10/18(月) 20:16:43 ID:???
>>113
だいたいそんな感じです。さらにレジスタンスから何人か加わり
戦況次第で囮組の何人か来れるか来れないかとなるので
ここで選んだメンバーはボスと戦うと考えてくれて良いです

115 :森崎名無しさん:2010/10/18(月) 20:51:33 ID:SgYl5L76
Aアリシア
Bマドカ
Cアリサ
I紫
M犬子
O勇儀
Sリリィ

116 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 00:00:43 ID:R0mLcvcQ
Aアリシア
Bマドカ
Cアリサ
I紫
M犬子
O勇儀
Sリリィ

117 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 02:58:17 ID:Tm0BW4oo
Aアリシア
Bマドカ
Cアリサ
I紫
M犬子
O勇儀
Sリリィ

岩見「一つ言うのを忘れてたけど、この前捕えたダークエルフを支配下に入れることに成功した。
  敵地に乗り込む以上、相手のことについて詳しい奴を籠絡させるのが手っ取り早い
  で俺と一緒に行くのはアリシア、マドカ、アリサ、紫、犬子、勇儀にそのダークエルフのリーダーだ。」

岩見は連れていく7人を発表し、残りは囮組に回ることとなった

神苗「こっちの指揮官は私がやるわ。アリシアもそっちに行くようならまとめ役が必要だからね。
   まあ、危なくなりそうだったら撤退するから大丈夫よ」

風佳「お兄ちゃん、頑張ってきてね」

春香「こっちのが人数が多くて安全だし、良いと思うわ」

亜里沙「風佳は私たちが守るから心配しないようにね」

118 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 03:08:22 ID:Tm0BW4oo
カレン「アリシア様、そちらは任せました」

リリア「こっちは任せてね」

ルーシア「そっちに行きたかったけど仕方ないか…」

カグヤ「私の力は隠密に向かないからこっちでよかったわ。」

エレンシア「こちらは私におまかせくださいまし」

アリシアの部下の5人はアリシアにこっちは任せて安心して潜入してくださいと告げていた

鈴仙(本当にそっくりだ。同一人物って怖いね…)

鈴仙はそのことよりもカグヤが己の師匠の主だった輝夜にそっくりというか同一人物であることに驚いていた
性格はこちらのがおしとやかそうだけど

岩見はダークエルフのリリィたちにも事情を説明して連れてきた。
リリィにはそのまま岩見たちについてきてもらって、他の3人は囮組に入ってもらう。
ルーナたち3人も上位に位置していたのである程度の情報は持っている。


119 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 03:20:21 ID:Tm0BW4oo
リリィ「まあよろしく頼むわ。」

先ほど戦った相手でもあるし受け入れてもらえないだろうなとリリィは思いながらも一応挨拶しとくことにした。
ダークエルフは蔑まれていた一族だ。こういうことには慣れている。

アリシア「昨日の敵は今日の友っていうわ。よろしく」

アリシアは、そんな雰囲気に気づいて、リリィに歩み寄り握手を求めた。
リリィはそれに応えて、お互いの手を握る。

犬子「ご主人様、また増やしたのですね。つまりあの娘たちは私の部下と考えてもよろしいでしょうか?」

岩見「ああ、お願いするよ」

岩見の右腕であるメイド長を自負する犬子にとって、岩見の支配下に下ったリリィたちは部下に当たると考えたわけだ。
さっそく常に何着も用意してあるメイド服をリリィたちに手渡し教育を始めていた。

紫「にぎやかね。まあこれも良いのかもしれないけど。
  あまり長居してると日が暮れちゃうわよ」

紫が指摘することはもっともなことだ。岩見たちは、街を出て、エルフィンの近くへ向かった。
リリィの情報によれば、見張りの死角があるという話だ。
そこで待機し、囮組が敵を引きつけている隙に都市に入り込むのだ。

120 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 03:25:52 ID:Tm0BW4oo
勇儀「さて私たちはここで待てばいいんだね」

見張りの死角の位置まで来て待機する岩見たち。
街の入り口に配置された魔物は多い。正面から突っ込むと厳しかっただろう。
あれでもほんの一部。中にはもっといるのだ。

岩見たちがその場で待機していると、後発の囮組が現場に到着した。
魔物はそちらに気づいて一斉に外へ出て迎撃に向かう。街の中からも魔物が出てきていて
忍びこむのは今がチャンスだろう。

岩見たちはそのチャンスを活かし、中に忍び込んだ。

一方囮組の方では…

121 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 03:37:14 ID:Tm0BW4oo
神苗「どうやらあっちは配置についたみたいよ。でこちらの任務はあの目前に見える魔物たちを引きつけること」

囮組の先頭である神苗が街の入り口の前に立っている魔物たちを指さした。
かなりの数の魔物がいる。これを相手にしなくてはならないのだ

カレン「私たちの任務は陽動と囮。危なかったら退避して良いからね」

カレンは風佳たちに危なかったら私たちに任せて後ろに下がれと告げた。
こんな小さな子たちを危険に晒したくないからだ

風佳「ありがとう。でも大丈夫。無理はしないつもりだから」

風佳も自分の得物を取り出して準備を始める。神剣の力で強化されてるので魔物の相手だってできるだろう

カグヤ「私の扇なら複数守れるから危なそうだったら私の影に隠れてね」

鈴仙「私も頑張らなくっちゃ……」

鈴仙は武器も持ってないので、いつでも仮面ライダーに変身できるようにベルトを装着し待機していた

122 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 03:47:44 ID:Tm0BW4oo
エレンシア「魔物にみつかりましてよ。」

エレンシアが魔物に気づかれたことを報告する。

リリア「早いね。まあ目立ちやすいから仕方ないか。」

ルーシア「戦闘準備はオッケーよ。いつでも戦えるわ」

リリアとルーシアも各々の武器、弓と斧を持ち、敵の接近に備える。
既に入口の魔物は一気にこちらに向かってきた。
第一目標の囮の任はこれで果たしたわけだ。

カレン「アリシア様も潜入した頃だろうし、私たちは私たちの仕事を果たす。」

カレンも相棒の日本刀を構え、敵を待つ。

配置としては、前衛に神苗、エレンシア、ルーシア、獣神サンダーエルフ、風佳、カレン、カグヤ、鈴仙、リーナだ
後衛にリリア、ルーナ、ファリス、亜里沙、春香、エルフA、エルフBだ。


123 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 04:04:14 ID:Tm0BW4oo
敵はダークエルフに、グリフォン、ゴブリン、ボーンナイトの混合軍だ。
1体1体はたいしたことないが数は多い。

神苗たちとの距離も縮まりついに戦闘状態に入る。

先着4名様で
★炎の魔法→1500×! dice×2
爪による斬撃→1500×! dice×2
ゴブリンパンチ→1500×! dice×2★
★暗黒斬り→1800×! dice×2
オーラフォトンバリアW→2500×! dice
天空竜のセット→2700×! dice★
★攻防一体の斧+ドラゴンのドレスセット→2500×! dice
ドラゴンアーマーLv2→2300×! dice
天空竜の鎧+(オーラバリアW)→2900×! dice★
★ジパング製の和服+(シールド魔法)→2500×! dice
ジパング製の和服+(風の扇)→2800×! dice
仮面ライダーイクサの装甲→2500×! dice
犬子製特別メイド服+(ダークドレス)→2200×! dice★


124 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 04:04:46 ID:???
★炎の魔法→1500× 6 ×2
爪による斬撃→1500× 5 ×2
ゴブリンパンチ→1500× 3 ×2★


125 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 05:58:20 ID:???
★暗黒斬り→1800× 5 ×2
オーラフォトンバリアW→2500× 2
天空竜のセット→2700× 4

126 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 06:48:16 ID:???
★攻防一体の斧+ドラゴンのドレスセット→2500× 2
ドラゴンアーマーLv2→2300× 4
天空竜の鎧+(オーラバリアW)→2900× 4

127 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 06:49:38 ID:???
★攻防一体の斧+ドラゴンのドレスセット→2500× 2
ドラゴンアーマーLv2→2300× 3
天空竜の鎧+(オーラバリアW)→2900× 3

128 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 07:59:41 ID:???
★ジパング製の和服+(シールド魔法)→2500× 3
ジパング製の和服+(風の扇)→2800× 1
仮面ライダーイクサの装甲→2500× 1
犬子製特別メイド服+(ダークドレス)→2200× 2

129 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 11:06:11 ID:Tm0BW4oo
>>122にてリーネがリーナになっていましたので訂正させていただきます

★炎の魔法→1500× 6 ×2
爪による斬撃→1500× 5 ×2
ゴブリンパンチ→1500× 3 ×2★
★暗黒斬り→1800× 5 ×2
オーラフォトンバリアW→2500× 2
天空竜のセット→2700× 4 ★
★攻防一体の斧+ドラゴンのドレスセット→2500× 2
ドラゴンアーマーLv2→2300× 4
天空竜の鎧+(オーラバリアW)→2900× 4 ★
★ジパング製の和服+(シールド魔法)→2500× 3
ジパング製の和服+(風の扇)→2800× 1
仮面ライダーイクサの装甲→2500× 1
犬子製特別メイド服+(ダークドレス)→2200× 2 ★

神苗に40000のダメージ
エレンシアに18600のダメージ
ルーシアに40000のダメージ
獣神サンダーエルフに23400のダメージ
風佳に25200のダメージ
カレンに30000のダメージ
カグヤに48800のダメージ
鈴仙に50000のダメージ
リーネに42400のダメージ

魔物軍の数による暴力が始まった。ダークエルフの女王ルルシエが直接管理してるこの街の魔物は
彼女の配下である。それに強い魔物が大量に襲いかかり、神苗たちにダメージを与える。
深刻なダメージを負ったものはリーネ。他は致命傷を逃れたものの生命力の半分以上を削られた者もいた

130 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 11:12:30 ID:Tm0BW4oo
神苗「ッ…戦いは数とはよく言ったものね…」

ルーシア「いたッ…敵の数を減らしてかないとダメージが大きい…」

カグヤ「…こんな攻撃がもう一度来たら危ないかもしれない」

鈴仙「ぐわッ!!痛い…痛いよ」

リーネ「…ギリギリで持ちこたえました」

各々がそれぞれの防御手段で対抗するが、やはり数の力は強大だ。
とにかく魔物の数を減らして、相手の攻撃力を減らさなければならないだろう

リーナと鈴仙は後衛に一旦引き、代わりに春香とルーナが前に出てくる
今度は神苗たちが攻撃に出る番だ。
エルフA、B、リーネに回復魔法をお願いし、一気に突進を仕掛ける

131 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 11:30:07 ID:Tm0BW4oo
先着5名様で
★メイドインヘブンU→2700×! dice×2.5
氷の弾丸→2800×! dice×1.5
マジカルアックス→4500×! dice★
★ウィンドスラッシュT→2000×! dice×2.5
サンダーブロー→3500×! dice
炎の扇→3200×! dice★
★ドラグスレイブ→4000×! dice
全力全壊ダークブリンガーU→3000×! dice
マジカルアロー→3200×! dice★
★回復の魔法ヒール→5000×! dice
回復の魔法ヒール→3000×! dice
回復の魔法ヒール→3000×! dice
北斗剛掌波→2300×! dice×1.5★
★ダークエルフたちの防御力(20体)→2200×! dice
グリフォン達の防御力(100体)→2000×! dice
ゴブリン達の防御力(100体)→1700×! dice
ボーンナイト達の防御力(100体)→1700×! dice★


132 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 11:33:30 ID:Tm0BW4oo
鈴仙を忘れてました。
追加で
★大回転うどんげライダーキック→3500×! dice★
を最後の人はついでに引いちゃってください


133 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 11:49:27 ID:???
★メイドインヘブンU→2700× 5 ×2.5
氷の弾丸→2800× 5 ×1.5
マジカルアックス→4500× 3

134 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 11:50:33 ID:???
★ウィンドスラッシュT→2000× 1 ×2.5
サンダーブロー→3500× 3
炎の扇→3200× 6

135 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 13:08:38 ID:???
★ドラグスレイブ→4000× 6
全力全壊ダークブリンガーU→3000× 1
マジカルアロー→3200× 5


136 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 14:22:19 ID:???
★回復の魔法ヒール→5000× 5
回復の魔法ヒール→3000× 6
回復の魔法ヒール→3000× 6
北斗剛掌波→2300× 5 ×1.5★

137 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 14:32:07 ID:???
★ダークエルフたちの防御力(20体)→2200× 4
グリフォン達の防御力(100体)→2000× 1
ゴブリン達の防御力(100体)→1700× 5
ボーンナイト達の防御力(100体)→1700× 5



138 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 14:37:09 ID:???
★大回転うどんげライダーキック→3500× 3

139 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 17:40:58 ID:Tm0BW4oo
★メイドインヘブンU→2700× 5 ×2.5
氷の弾丸→2800× 5 ×1.5
マジカルアックス→4500× 3 ★
★ウィンドスラッシュT→2000× 1 ×2.5
サンダーブロー→3500× 3
炎の扇→3200× 6 ★
★ドラグスレイブ→4000× 6
全力全壊ダークブリンガーU→3000× 1
マジカルアロー→3200× 5 ★
★回復の魔法ヒール→5000× 5
回復の魔法ヒール→3000× 6
回復の魔法ヒール→3000× 6
北斗剛掌波→2300× 5 ×1.5★
★ダークエルフたちの防御力(20体)→2200× 4
グリフォン達の防御力(100体)→2000× 1
ゴブリン達の防御力(100体)→1700× 5
ボーンナイト達の防御力(100体)→1700× 5 ★
★大回転うどんげライダーキック→3500× 3 ★

神苗たちのHPが61000回復
ダークエルフたち(20体)に86500のダメージ 17体消滅
グリフォンたち(100体)に151700のダメージ 全滅
ゴブリンたち(100体)に89200のダメージ 89体消滅
ボーンナイトたち(100体)に89200のダメージ 89体消滅


140 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 17:52:39 ID:Tm0BW4oo
エルフ3人による回復魔法はとても効果があるもので、全員の生命力が全快するほどだった。

リーネ、エルフA、エルフB「癒しの力よ、かのものを癒したまえ」

回復した神苗たちはそれぞれの力を使って魔物たちの蹂躙を始めた。
まず神苗は時を加速させ、自分はその中で普通に動くことにより超高速での動きを実現し、一気に切り刻んでいく。
エレンシアは氷の魔法を弾丸へと変えて、何発も発射し、敵を蜂の巣にしていく。

ルーシアは自分の身体を魔法で強化すると巨大な斧で魔物を叩きつぶす。
斧自体も魔法で強化されていて恐ろしいほどの威力を発揮するのだ。

風佳は神剣の力で風の力を使い、一気に加速し敵を切り刻む。
それに続いてカレンは雷を付与した拳で相手を一掃し、カグヤの炎の力を纏った扇がさらにヒットする。
そのあとには春香の強大な魔法が発動し、敵の集団を消し飛ばし、残った敵にはルーナの魔法によって放たれた闇の剣が突き刺さり
リリアの魔法の弓が放たれて、亜里沙の闘気を放った拳がヒットし最後にうどんげの回転で勢いをつけた
ライダーキックで攻撃が終了した

141 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 18:00:30 ID:Tm0BW4oo
その猛攻の前にダークエルフは3体を残して塵となった。
グリフォンはあっけなく全滅、ゴブリン、ボーンナイトも11体を残して消滅とまさに悲惨な状態になっている。

ダークエルフ「まさか、こんなことになるなんて…」

ゴブリン「強い…強いすぎる。パワーが違いすぎる」

ボーンナイト「グリフォンが全滅? な……ん………だ……と」

敵の魔物たちは一気に怯え出す。それも仕方のないことだろう。
320体いた仲間は25体まで激減していた。さらに向かってきている援軍もまだ後方。
まさに万事窮すといったところだろう

風佳(さすがに可哀想になってきちゃったけど・・・・でも魔物は敵なんだよね)

さすがに風佳もその様子に可哀想に思えてきてしまった。

どうしますか?

A援軍が到着するまでは待ってあげよう。
B逃げられてお兄ちゃんたちがばれちゃったら困るからここで消滅させちゃおう
C捕まえて援軍を脅そう
Dうどんげさんに対応を任せる
E暇だしサッカーボールで遊んでいよう
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

142 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 18:09:52 ID:gb96rAT+

援軍も降参してくれればありがたいけど

143 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 18:23:30 ID:aklCjqvE
D

144 :森崎名無しさん:2010/10/19(火) 18:35:01 ID:h0/U+eMU
A

145 :キャプテン岩見:2010/10/19(火) 21:01:31 ID:Y/AT+kFI
現在C、D、A1票ずつで未定です

328KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24