キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【カミュが】ファイアーモリブレム22【来る】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/10/30(土) 12:29:08 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
アリティアカップ最終戦。森崎率いるアカネイアは日向率いるヒューガーに3対1と快勝。
さらに日向との直接対決も2度制し、見事全日本のキャプテン争いの座から日向を引き摺り下ろすことが出来た。
アカネイアの大会結果は1勝2敗の第3位。マンチェスターやサンパウロなどの強豪相手に善戦したといえるだろう。
だが、森崎は大会後片桐から衝撃の事実を聞かされる。自分の能力を下げようと企んでいた人物が判明したというのだ。
その正体はキャプテン争奪戦のライバルの一人若林源三!なんと彼は南葛高校に赴き
リセットの力を借りて岬や修哲トリオの実力を可能な限り強化しているらしいのだ。
しかしそれとは対照的に中山、中里、山森など森崎と縁のある者たちが軒並み弱体化してしまった。
結果的に全日本の強化と繋がっていると判断し、傍観を決め込んだサッカー協会の力は借りれない。
森崎はかつての親友たちを救うため、若林を超える力を手に入れるために再び戦地へと赴く。
果たして森崎たちはガトー司祭の指示どおり『光と星のオーブ』を入手することが出来るのだろうか?


☆前スレ
【悩める】ファイアーモリブレム21【若者達】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1285415330/l50

283 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 10:31:51 ID:6+/o/Xqk
☆森崎
・アベル
・バヌトゥ
・チキ
・ミディア
・サムソン

284 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 13:59:19 ID:???
第二部隊にジュリアンが入るならレナさんも加えたいかな
リブロー持ちだから格段に有用性が増した

285 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 15:42:01 ID:???
このMAPはロスト覚悟であたるべきだよな。
何人ロストするかな…

286 :2 ◆vD5srW.8hU :2010/11/04(木) 17:14:29 ID:???
ついに暗黒戦争でもっとも難しいMAPの一つが…!ここからいきなり難易度が跳ね上がるんですよねー。
私が初めてプレイしたFE、紋章の謎ではここで3回位詰んで最初からやり直しになり、
以後攻略本を買うまでゲームをほったらかしにしていた苦い思い出があります。

ちゃんとしたキャラ育成をしていて初めて勝機が出てきて、それでも尚
ベストの配置をしないと犠牲が出てしまうこの極悪MAP。
特にカミュの強さは反則レベルで、当時はバカ正直にメリクルソードやエクスカリバーで
ヒーコラ言いながらなんとか倒した思い出があります。
トライアングルアタックなら一撃必殺も狙えるんですが、外れると悲惨な事になるんですよね…

287 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 17:23:36 ID:???
>>271
その二人の武器レベルなら問題なく使えますね。
>>272
大地のオーブの全体攻撃、光のオーブの指揮支援無効化は特に役に立ちそうですね。
>>273
カミュの攻撃速度は12です。グラディウスで2回突付かれたら殆どのキャラは生きていられないでしょう…
>>274
この章のシューターは2種類あります。エレファントは飛行系特効はありませんが
ファイヤーガンは飛行系特効がありますね。
>>276
ファイヤーガンで狙われると少し危ないかもしれませんね。
>>281
戦闘が終われば全員のHPが10回復するので、リスクを犯してまで出す余裕は確かに少ないかもしれませんね…
>>284
リブロー持ちの仲間が別部隊にいれば、ターン終わりにリブロー判定が行われます。
確実ではありませんが、自動で回復してくれる優れものとなっています
>>285
引きによってはかなりの人数がロストしてしまうかもしれません。
とにかく一番の強敵は高能力良武器鬼スキルのカミュです。
彼をどう攻略するかがこの章の最大のポイントになるでしょう。


☆森崎
・アベル
・バヌトゥ
・チキ
・ミディア
・サムソン

森崎「(正面部隊はこんなもんでいいか。次は…)」

288 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 17:28:09 ID:???
>>286
2さん書き込みどうもです!GMとしてこの章をどう盛り上げていけるか今から緊張してますw
私もこのMAPには何度もリセットを繰り返した苦い思い出がありますね。
守備が20までしか上がらないシステムなので、壁役を任せたキャラが
あっけなくやっつけ負けしてしまう事態が何度も起こりました。
このスレの森崎たちにはそんなことが起こらないように頑張って欲しいですね。
==============
☆アカネイア同盟軍メンバー

指揮レベル2
マルス ミネルバ パオラ

指揮レベル1
ジェイガン ジョルジュ

その他
シーダ カイン ドーガ リフ バーツ マジ カシム ジュリアン
レナ ナバール マリク ビラク リカード マリア リンダ 
ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア カチュア ベック 
チェイニー

A市街遊撃隊を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です)







2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

289 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 17:40:09 ID:XfCsaq3s
うーん多分カミュと相性最悪のチキとバヌトゥが入ったか

☆マルス
・シーダ
・マリク
・ジュリアン
・レナ

290 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 17:44:09 ID:???
最悪ってマジ?

291 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:14:07 ID:???
回避の低いバヌと馬鹿成長率だけど初期能力のチキだから
ということか

292 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:20:02 ID:???
育成対象をチキにして少しでもレベルアップさせよう
カミュまでに何度かレベルアップすりゃかなり強くなる

293 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:21:40 ID:???
チキとバヌトゥは攻速がないから
グラディウスの二回攻撃で沈められる可能性が高い

294 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:24:49 ID:XfCsaq3s
回避に期待ができずにほぼ確実にグラディウスによる二回攻撃がくるから
基礎守備6のバヌトゥさんでは指揮とチキ支援?が入ってもカミュに狙われたら高確率で即死だろうからさ
チキも現時点のレベルじゃ多分バヌトゥさんとそんなに変わらないだろうし

295 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:29:10 ID:???
グラディウスが直間両用+マムクートの攻速が0で固定だから
攻撃で止めをさせなければ反撃の2回攻撃で死ぬ可能性がかなり高め
原作でもグラディウスの射程に気付かないで間接攻撃>反撃でチキがやられた人は結構居るはず

296 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:29:52 ID:6+/o/Xqk
☆マルス
・シーダ
・マリク
・ジュリアン
・レナ

297 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 18:36:52 ID:???
☆マルス
・シーダ
・マリク
・ジュリアン
・レナ


森崎「(東の重騎士軍団はマルスたちにまかせよう。シーダ姫の話では
   あの部隊のリーダ、ロレンス将軍とは旧知の仲らしいし。
   ナバールやジェイクを説得したときのように、うまくやってくれるかもしれない。
   ……ジューコフと決着をつけられないのは少し残念だが、戦略上しょうがないよな)」

大事な戦友であったオグマを奪われた宿敵ジューコフ。
前の対戦ではなんとか退けさせることに成功したものの勝利の実感は湧いてこなかった。
だが、重騎士に対して強力な武器を持つマルスやシーダならばうまくやってくれることだろう。

森崎「最後に西の村と砦を抑える部隊か。他の二つの部隊より少しは楽が出来そうだが…どうするかな?」

298 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 18:37:55 ID:???
☆アカネイア同盟軍メンバー

指揮レベル2
ミネルバ パオラ

指揮レベル1
ジェイガン ジョルジュ

その他
カイン ドーガ リフ バーツ マジ カシム
ナバール ビラク リカード マリア リンダ 
ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア
カチュア ベック チェイニー

B西砦鎮圧隊を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です)






2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

299 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:38:46 ID:5xB/fRVc
☆ミネルバ
・カチュア
・ナバール
・ジョルジュ

300 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:40:28 ID:5xB/fRVc
☆パオラ
・カチュア
・ナバール
・バーツ

変更します。

301 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:41:08 ID:XfCsaq3s
☆ミネルバ
・ナバール
・パオラ
・カシム

マリアをいれるか正直迷ったけど
カシムにはとっととレベル20になってもらいたい気持ちもあるんだ…

302 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 18:48:04 ID:Iu9h8L5I
☆ミネルバ
・ナバール
・パオラ
・マリア


303 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 19:07:14 ID:???
ゲームだと敵にアーチャーも混ざってるみたいだから
機動力は欲しいけど今のカチュアだとちょっと守備面が不安かなあ

304 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 19:32:05 ID:b0SzWWcU
☆ミネルバ
・ナバール
・パオラ
・マリア


305 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 20:16:06 ID:???
☆ミネルバ
・ナバール
・パオラ
・マリア

森崎「(西の方はミネルバ王女に任せよう。ペガサスナイトが相手というなら
   空中戦に長けたあの人たちが一番いいだろうしな)」

次に森崎は強化指定兵士に関しての選択をする。

@正面突撃隊(本城を正面から攻撃します。カミュ、スターリン、パラディンやシューターが相手です)
☆森崎
・アベル
・バヌトゥ
・チキ
・ミディア
・サムソン

※強化指定兵士にする仲間を上記から『1名』選択してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

306 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:17:00 ID:RoS+c1x+
チキ

307 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:19:04 ID:Iu9h8L5I
チキ

308 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:22:00 ID:???
カミュが砦に居座ってるならバヌトゥとチキには待機命令出したいな
森崎指揮官だから可能だよね?

DS暗黒竜みたいに突っ込んできたら・・・そのとき考えようw

309 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 20:23:30 ID:???
すみません。強化指定に選べるのは上記の中ではバヌトゥかチキだけでしたね。
=============
>チキ

森崎「この軍に早く慣れてもらうために、俺の戦い方を参考にしてもらおう。
   というか、いつまでもバヌトゥさんとセット扱いじゃ今後の運用が難しくなるし」

最後に森崎はララベルから託された奇跡の石、オームの欠片の所持者を決める。

@正面突撃隊(本城を正面から攻撃します。カミュ、スターリン、パラディンやシューターが相手です)
☆森崎
・アベル
・バヌトゥ
・チキ(強化指定)
・ミディア
・サムソン

A市街遊撃隊(本城を東から攻撃します。ロレンス、ジューコフ、ジェネラルが相手です)
☆マルス
・シーダ
・マリク
・ジュリアン
・レナ

B西砦鎮圧隊(西の砦を押さえにいきます。ヒムラー、ペガサスナイトが相手です。拠点パートあり)
☆ミネルバ
・ナバール
・パオラ
・マリア

上記の中から『オームの欠片』(ロストしても次章で復帰)を持たせる仲間を『1名』選択してください。
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

310 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 20:25:54 ID:???
追記。オームの欠片を誰にも使わない場合は『使わない』と記入してください。

311 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:02 ID:Iu9h8L5I
チキ

312 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:28:46 ID:nrOouDQA
チキ
死なずに済んだ場合は返して貰えますよね?

313 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 20:32:02 ID:???
>>312
はい。所持者がロストしなかった場合は次章にまた選択肢が出ます。
=============
>チキ

森崎「…バヌトゥさんが守ってくれるんだろうが、やっぱり心配だ。
   念のために後でララベルさんからもらったあの石を持たせておこう。
   ……よし。これで俺が決める事項は全部目を通せたな。よし!」

今回出撃させるメンバーを纏めた紙を持ち、森崎はマルスたちの待つ天幕へと急ぐ。
その途中珍しい人物に話し掛けられる。アカネイアの王女ニーナである。
普段彼女は敵軍との交戦中は本陣に残り、輸送隊や主戦とは別の部隊に指揮を出す役割を担っている。
つまり今回戦場となるグルニア城周辺には本来ならばいないはずなのだ。

ニーナ「森崎。少し…よろしいですか?」

森崎「え?あ、はい。なんでしょうか?」

森崎にとってはオレルアンにて一度部屋を訪れようとしただけで
それ以降は特に交流らしい交流をしてこなかった人だけに反応に困る。

ニーナ「あなたがこれから剣を交えるであろう、グルニアのカミュ将軍…
    彼のことについて是非あなたに聞いていただきたいことがあるのです」

もしかして何か戦う際のヒントなどを教えてくれるのだろうか?
どこか悲しげな面持ちのニーナを前にして森崎は…

314 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 20:33:17 ID:???
☆どうしますか?

Aニーナの話を聞く
B急いでいるので聞かない
Cここは危険だから早く本陣に下がるように諌める

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

315 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:45:40 ID:oi63ujoY
A
聞かないを選んでみたいけど選べない気弱な自分が好き

316 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:11 ID:abf5EbV2
A
上に同じくw
聞いた上で何か上手いこと立ち回れないものか

317 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 20:51:14 ID:AuvGTwNk


318 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 21:28:02 ID:???
>Aニーナの話を聞く

ニーナ「ありがとう森崎。カミュと戦うあなたに
    どうしても話しておかなければいけないことがあったのです…」

森崎「(なんだなんだ?カミュって奴の弱点でも教えてくれんのかな?ワクワク)」

決戦を前にして気を昂ぶらせていた森崎は、ニーナの話を心躍らせながら聞くことにした。

ニーナ「森崎。あなたはアリティアカップにてあのヒューガーの選手に対して…
    もう二度と自分に逆らえないようにと徹底的に交戦した。
    実況席から見たあなたはとても勇ましく…同時に少し怖かったです」

森崎「戦う男というものは少し怖いくらいがちょうどいいと思いますよ、王女様」

少しおどけて返す森崎だったが、ニーナの曇った表情は晴れない。彼女はそのまま話を続ける。

ニーナ「…そう。敵対するものとは本来そのようなもの。少しでも反撃や反抗の意志を残せば
    いつか必ず復讐をされる。だからあなたの考えは決して間違いではないのです。
    けれど…いえ、まずは私があの方に出会った経緯から説明しなくてはいけませんわね」

今から3年前。アカネイアはカミュ将軍率いる部隊によって占領され
ニーナも彼らの手で囚われの身になってしまったらしい。
ドルーア軍はアカネイア王家の血を根絶やしにするため…
王家の中でただ一人生き残ったニーナをも殺すつもりだった。しかし。
    」
ニーナ「あの方…カミュ将軍はドルーアの暗黒地竜メディウスをも恐れず」
    まだ幼かった私を守ってくれました。そして、それに怒ったメディウスが
    グルニアに親衛隊をさしむけたことを知って私をオレルアン…
    今は亡きハーディン王弟の下へと逃がしてくれたのです」

319 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 21:29:22 ID:???
森崎「つまりそれって…敵国の旗印であるお姫様をわざわざ逃がしたってことですよね。
   それも自軍の総大将に反抗してまで…」

ニーナ「はい。だから あれだけ多くの戦果をあげながら最近まで
    前線に出ることを許されず、このグルニア周辺にいたのだと思います。
    私も初めは父と母、そして沢山の家臣と国民を奪った彼を憎んでいたのですが…
    今ではどうしても憎みきれなくて……」

森崎「(ふ〜ん。なるほどね。大体だが話は読めたぞ。敵の総大将のカミュって奴と
   ニーナ王女はお互い惹かれあっている。だから無茶なことをしてまで
   この王女様をカミュって奴は逃がしたんだ。……結構いい奴なのかもな。そのカミュって奴は)」

ニーナ「できれば彼とは戦ってほしくない……彼にもう一度会いたいのです。
    お願いします森崎。どうか…どうかあの方助けてあげたいのです…」

森崎「(う…これはちょっと困ったな。相手は敵軍の総大将。そう簡単にこちらの
   味方になってくれるとは考えられん。ど、どうする…?)」


☆どうしますか?

A分かりました。カミュ将軍とは戦わないように心がけます。
B分かりました。しかし相当難しいでしょう。何か見返りが無くては…
Cそれは出来ません。大事な仲間を危険に晒したくはないです。
Dそれは出来ません。逆に俺はそのカミュ将軍と全力で戦いたい。
Eニーナを無視して作戦会議に戻る

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

320 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 21:33:13 ID:Veak0reQ
C

321 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 21:35:49 ID:abf5EbV2
C

322 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:28:12 ID:???
>Cそれは出来ません。大事な仲間を危険に晒したくはないです。


森崎にとって今一番大事なもの。それは共に戦い苦楽を共にしてくれる仲間たちだ。
自分が頂点にのしあがるため、有能な駒としてでしか仲間を増やしてこなかった自分。
しかし、この大陸で戦っていく中で、森崎も多くのことを学んだのである。
かけがえの無い自分を支えてくれる大事な仲間の存在を。
そしてその仲間こそ、自分が全てをかけて守っていかなければならない存在だということを。

森崎「…王女様。残念ですがそれはできません。
   俺たち第1部隊は正面からカミュ将軍の部隊と激突することになる。
   とてもじゃないですが説得できる機会なんて無いと思います。
   それに、もし説得できたとしても失敗してしまった場合取り返しのつかないことになります。
   俺はもう二度と戦いで仲間を失いたくないと考えています。だから……
   あまりにもリスクの大きい策をとることは出来ません。……これが俺の意志です」

淡々と、しかりきっぱりと言い放った森崎に、ニーナは何も言い返せなかった。
ニーナがカミュのことを思うように。森崎も仲間のことを思っているのだ。
そのことに気がついたニーナは、一度顔をグルニア本城の方へ向けて瞳を閉じる。

ニーナ「(カミュ…私はもう決めました。もう迷いません。
    あなたがあのとき私を逃がしてくれたときに言ってくださった言葉……
    私は生き延びます。あなたの言葉通り。生きて生きて生き延びて…
    そしてもう二度と争いの無い世界を築くために…この身をアカネイア大陸に捧げます)」

彼女の顔はすでに憂いを含んだ表情では無くなっていた。アカネイア王家の高貴な血筋をひく王女らしく
凛とした顔で森崎の方をむいて言う。

ニーナ「…戦士森崎。あなたの意志は堅いようですね。分かりました。
    このことに関しては私はもう何も言いません。ですが……
    替わりに私の別の願いをどうか聞き届けてください」

323 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:29:21 ID:???
森崎「別の願い?」

ニーナ「あなたが大事に思う仲間たちを一人も失うことなくこの戦いを終えなさい。
    このニーナの勅命を一度撥ね退けたのです。もう断ることは許しませんよ?」

森崎「! ……了解。王女様」

彼女の笑顔と言葉には人を動かす何かふしぎな力があるのだろう。
ミディアを初めジョルジュやトムス、ミシェラントーマスたちが
どうしてここまでニーナ王女を慕う理由が森崎も少し理解したのだった。

※ニーナの評価が上がりました。



ザッ!

森崎「第1部隊!前に出るぞ!俺に続け〜〜〜!!」

グルニアの平原に3つの大部隊が出陣する。
まず正面を切って走るのは森崎率いる正面突撃部隊。
迫りくる黒騎士団の一団を片っ端からなぎ倒していくアカネイア同盟軍の主力部隊である。

アベル「かつて大陸最強の騎士団はアリティアのものだったんだ。
    この戦で大陸最強の名は返還させてもらうぜ!グルニア黒騎士団!」

ミディア「同じ聖騎士なら私たちアカネイアだって負けてはいないわ。
     さあ!グルニア黒騎士団よ!正々堂々と戦いましょう!」

アベル、ミディアの二騎が両翼から次々と敵軍の戦力を駆逐していく。

サムソン「…参る!」

324 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:30:30 ID:???
そこにサムソンの力強い剣が閃光を走らせる。
グルニアの騎士たちは森崎たちの猛攻に押され、少しずつ後退し始める。

バヌトゥ「ギャギャギャ、ゴガガァ!(よし、距離が開いた!今じゃチキ!)」

チキ「グゴゴォォン!(はいっ!おじいちゃま!!)」

後退していく騎士たちをバヌトゥの火のブレスとチキの氷のブレスが追撃する。
さすがの黒騎士たちも竜族の強烈なブレスには立ち向かえず、ほうほうの体で逃げ惑う。

森崎「っしゃあ!この一帯の敵は蹴散らしたぜ!」


第1部隊が勝どきの声をあげながら前進していく。
そこから東のグルニアの市街地では、マルス率いる遊撃隊が的確な指揮と攻撃で敵戦力を消耗させていた。

マルス「シーダ、ジュリアン!機動力ではこちらが完全に勝っている!
    相手を誘い出してこちらに有利な位置で戦わせるんだ!」

シーダ「了解です!行くわよエルカイト!はあっ!!」

ジュリアン「レナさんの目の前で無様な格好は出来ないってね!!」

しかし体力と守備力に優れているのが彼らグルニア重騎士団のジェネラルである。
どうしても倒しきれない戦力が徐々に増え始めてきている。

マリク「そういうときこそ僕の出番!みんな伏せて!風の聖剣…エクスカリバァーーー!!」

ゴバアアアアアアアアアアア〜〜〜〜!!!

スターライトに相応しい魔道士になるため、マリクは全力で魔法を撃ち続ける。
無理が祟りふらふらになったマリクを、レナの癒しの杖の光が優しく包み込む。

325 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:31:33 ID:???
レナ「皆さん、どうか無理はしないでくださいね…!(ジュリアン、頑張って…!)」

マルス「よし!市街地の半分は奪回できた。この調子で進軍するぞ!
    先はまだまだ長いけど、力を合わせて頑張ろう!」


そして遥か西の砦では、ミネルバ王女率いる一個隊がマケドニアの増援部隊に対して奮戦していた。
ナバールの華麗な剣の舞が、無数のグルニア兵の屍を築き上げていく。

ナバール「………温いな」

ミネルバ「パオラ!右の部隊の処理は任せる!マリアの警護も怠るな!」

パオラ「はっ!我こそはマケドニア白騎士団、竜騎士パオラ!参ります!」

マリア「姉さま〜!パオラ〜!ナバールさ〜ん!頑張って〜〜!!」

戦力の総数では他の部隊に人員を割いたためどうしても少ない。
しかしマリアの強力な癒しの力がこの人数差のハンデをまったく無いものとしていたのだ。

ミネルバ「次の目標はあの村の救出だ!グルニア軍に先手を取らせるな!」

326 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:32:35 ID:???
〜グルニア本城〜

カミュ「…やはり押されているか」

グルニア本城にて、カミュは部下たちからの戦況を聞いて額を抑える。
もとよりこの戦の義はアカネイアにある。士気も兵の質も
アカネイア軍の方が圧倒的に上回っている状況なのだ。

スターロン「はっ。第3部隊、第4部隊ともすでに全滅。
      我々ブラックナイツの戦力の1/3は消耗されました…!
      ベルフ、ライデン、ロベルトの三羽烏部隊が今防衛ラインを張っております」

ジューコフ「カミュ将軍。我々重騎士団の戦況も芳しくない。
      ロレンス将軍が前に出てなんとかアカネイア軍を食い止めてはいるが…
      このままでは勢いに乗った奴らに押し込まれるやもしれん。
      私もすぐに救援に向かうつもりだ。お二人とも、武運を祈るぞ!」

ドスドスドスドス…

ロレンスを救援するため急ぎ足でグルニア市街へ向かうジューコフを見送りつつスターロンがカミュに言う。

スターロン「カミュ将軍。このまま防衛戦を続けるのは苦しい。
      ここはやはりカミュ将軍自ら打って出てはいかがでしょうか?
      カミュ将軍が前線に出てさえくれれば我々黒騎士団の士気も回復し
      奴らの勢いを一気に押し返せるやもしれません」

カミュ「(正面部隊を率いているのは噂の異国の少年、森崎か。
    なるほど。指揮力の高い者を集めて総合力で一気に押し切ってきたのか。
    まだ若いながらかなりの軍略の持ち主だ。敵ながら実に見事だ。
    どうする?スターロン将軍の言う通り私も直接打って出るべきだろうか?)」

327 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:33:49 ID:???
名将カミュの初手→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→いや、このまま城の防衛を固めよう。
ハート→もう少し戦況を見たい。スターロン。しばらく貴殿が前線で時間を稼いでくれ。
スペード→分かった。私が前線に出るから城の守備はスターロン、貴殿に任せる。
クラブ→分かった。スターロン、共に前線に出るぞ!
JOKER→よし、もう私たちに勝ち目は無い。降伏しよう!

328 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:34:04 ID:???
名将カミュの初手→ スペード9

329 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:35:07 ID:???
JOKERw
おま、ミシェイルとの約束はw

330 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:40:25 ID:???
JOKER見たかったw

331 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:52:45 ID:???
>>329-330 JOKERが出ていたら第16章が速攻で終わっていましたねw
==============
名将カミュの初手→ スペード9
>スペード→分かった。私が前線に出るから城の守備はスターロン、貴殿に任せる。

グルニアのブラックナイツがなぜ大陸最強の騎士団の名を得ているのか。
それはこの名将カミュの完璧なまでの指揮によるものが大きい。
攻め時を決して見逃さず、戦況が不利ならば防御を固めて回復に専念。
相手の体力が消耗してきたら一気に反撃に転じて勝利を掴み取る。
彼の一声が加わるだけで、全ての黒騎士団は全力を発揮できるのである。

カミュ「分かった。私が前線で指揮を取ろう。城の守備はスターロン、貴殿に任せる」

スターロン「そ、そんな!私もカミュ将軍のお傍でこの槍を振るって…」

カミュ「スターロン将軍の槍の冴えは確かに素晴らしい。しかし、城をがら空きにするわけにはいかない。
    もしも私の部隊が出し抜かれて突破されたとき、木馬隊だけでは防ぎきれないだろう?」

スターロン「……わ、分かりました。カミュ将軍、どうかご武運を」

カミュ「大丈夫だ。私が負けることなどあろうはずがない。
    この風槍『グラディウス』が私の手にある限りはな…!」

スターロン「おおっ…!その槍は正しくアカネイアの三種の神器の一つ!
      その槍から繰り出される嵐は全ての敵を薙ぎ払う聖なる槍ですな」

カミュ「アカネイア同盟軍。本当の勝負はこれからだよ。
    ……グルニア王国黒騎士団総隊長カミュ、出陣する!」

ドドドドドドドドドドドッ!!!

332 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 22:53:53 ID:???
〜森崎隊〜

森崎「そろそろ偵察に行ったアベルとミディアさんが戻ってくるな。
   …なんだかんだで中々うまく戦えているじゃないか。楽勝だぜ」

アベル「それがそうもいかないみたいだぜ森崎」

森崎「お、早かったなアベル。敵軍の動きはどうだ?」

ミディア「いよいよ指揮官クラスが登場といったところね。
     残念だけど今までの相手は黒騎士団の中でも雑兵クラスの者ばかりだったみたいだわ」

サムソン「程よい準備運動にはなったさ。で…その指揮官クラスの部隊とは?」

アベル「ああ。三頭の騎士が先頭に立って防衛戦を張ってやがる。
    二騎のパラディンと一騎のホースメンが部隊の中心人物らしい」

ミディア「ベルフ、ライデン、ロベルトのグルニア三羽烏と呼ばれる三騎士ね。
     三人ともグルニアでは有数の実力者よ。油断ならないわね」

森崎「ほほう。ようやく骨のありそうな奴らが相手か。で、他の戦力はどれくらいだ?」
=============
VSグルニア三羽烏隊→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→偵察ついでに戦力を削ってきた。残るはあの三騎だけだぜ
ハート→三羽烏に加えて2騎のパラディンがいたな
スペード→三羽烏に加えて3騎のパラディンがいたな
クラブ→三羽烏に加えて4騎のパラディンがいたな
JOKER→実はもうそいつらを捕虜にしてここに連れてきてるんだが…
※数字が4以上で森崎隊の先制攻撃になります

333 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:54:59 ID:???
VSグルニア三羽烏隊→ JOKER

334 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:55:05 ID:???
VSグルニア三羽烏隊→ ! card

335 :333:2010/11/04(木) 22:56:07 ID:???
なにィ!?

336 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:56:19 ID:???
ちょwww

337 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 22:56:34 ID:???
BS組wwwwww

338 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:03:27 ID:???
>アベル「それがそうもいかないみたいだぜ森崎」

指揮官クラスを捕虜にしたくせに何言ってんだw
楽勝じゃないかw

339 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:04:57 ID:???
1個前ででたらおもしろかったのにw

340 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:09:08 ID:???
カミュ泣くぞ。

341 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 23:09:28 ID:???
>>335-337
彼らには色々とイベントを用意してたんですけどねw
トライアングルアタックもどきとか結構手強い相手だったんですが…w
>>338
アベルは捕虜になったベルフたちからカミュがもうすぐやってくることを聞いた。
と言う感じで脳内変換をお願いします…w
>>339
シリアス一辺倒のこの章が一気にギャグ全開になるところでしたねw
==============
VSグルニア三羽烏隊→ JOKER
JOKER→実はもうそいつらを捕虜にしてここに連れてきてるんだが…


アベル「あー…実はな森崎。非常に話しにくい事なんだが…」

森崎「なんだ?なにかまずいことでもあったのか?」

ミディア「そうじゃないのよ。私はやめた方がいいって言ったんだけど…」

アベル「だってミディアさん、奴ら俺達の偵察に気づいたのはいいけど
    勝手に奇襲と勘違いしてびびってすっ転んで頭打って自滅したんだぜ?
    捕虜にしてくださいって言っているようなものだったじゃないか」

ミディア「そりゃあ…そうだけど。なんか呆気に取られちゃって…」

サムソン「…………無様だな。グルニアも落ちぶれたものだ」

チキ「ねえおじいちゃま。なんだかよく分からないけど…よろこんでいいとこなの?」

バヌトゥ「うむうむ。何も問題ないぞチキ。おおいに喜ぶがいいぞよ。
     しかし、これで楽に第一関門突破といったところじゃな森崎殿」

342 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/04(木) 23:12:24 ID:???
森崎「あ、ああ…無駄に戦力を消耗しなくて確かに助かったが…
   で、その捕虜たちは今はどうしてるんだ?」

アベル「特に抵抗もしなかったんで、このまま後方の輸送隊に送り飛ばすつもりだったが…
    捕虜の誰かと話でもしてみるか?俺たちもそんなに時間がないから一人だけになるが」


☆どうしますか?

Aベルフ(パラディン)と会話する
Bライデン(パラディン)と会話する
Cロベルト(ホースメン)と会話する
D会話しない。送っちゃって〜

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
================
あっさり三羽烏隊を倒した?ところで一旦ここまで。
しかし森崎隊はすぐにカミュとの直接対決が待っています。
くれぐれも油断はしないように!それではまた〜

343 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:15:02 ID:5xB/fRVc

世界ひろしと名前にてるしエリートリングもってない?

344 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:15:38 ID:abf5EbV2
C

乙でしたー

345 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:16:10 ID:Iu9h8L5I


346 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:16:32 ID:???
死傷者0乙でした

347 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:17:53 ID:???
これで情報聞いて余裕できそうだね
もしかしたらニーナ所望のカミュ説得一本釣りできるかもしんない。

348 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:30:56 ID:???
しかし原作通りとはいえ、
使いたいキャラの数>>>出撃枠なのがやきもきさせられるなあ

だがそれがいい

349 :森崎名無しさん:2010/11/04(木) 23:58:18 ID:???
いよいよ風槍『グラディウス』お目見えしたな。
このスレ参加してる人たちは何の武器が好き?
ミストルティン好きな自分には入手チャンスモノにできなかったの悔しい・・・

350 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 00:04:51 ID:???
俺もミストルティン好きだなあ。
あと、昔自家製のTRPGやってた時はスワンチカに愛着があった

351 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 00:27:54 ID:???
俺、グラディウス好きなんだよねえ。
メリクルはこう、ぽっと出的なイメージがあるんだけど、グラディウスは
身を持ってその威力を思い知ってるからね。
すげー!やべー!無敵!みたいな。

352 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 00:41:15 ID:???
フォルセティ
今のご時勢なら間違いなく厨二呼ばわりされるであろう超性能
ぜひこいつを敵にまわしてみたい

そういえばデビルアクスが倉庫に眠ってたような
かなり今の森崎向きの武器に思えるが、ゲットする機会はないものか

353 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 00:56:53 ID:???
>>352
マリクが界王星めざすときでないと
風魔法王子は出てこなさそうで残念だ。

354 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 01:59:25 ID:???
ウェンデルさんがどっかで手に入れるかもしれないじゃないか!

355 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 15:48:35 ID:???
最近リンダ目立たないな〜と思ってたら、テンプレにリンダが居ないことに気づいた。
というかリンダからミシェランまでいない、これじゃ消えるのもしょうがないな!w

あとちょいと今さらだけど、オームの欠片持たせても特に信頼度とか上がらないのな。
上がるとばっかり思ってた

356 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 16:26:58 ID:???
それだと、逆に次の章で他のやつに渡そうとしたらガッツリ信頼度下がると思うんだ

357 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 20:43:32 ID:???
>>343 ヴォルツさんはお気に入りのキャラで倒しちゃいますよねw
>>344 乙感謝!
>>346 ちなみに三羽烏は能力は平凡ですが武器とスキルが強力な難敵でしたね。
>>347 カミュ説得はニーナの協力が必要でした。つまり…
>>348 戦闘パートは15人、サッカーパートは16、将来的には21人としていますね。
>>349 FEはキャプ翼の必殺シュートと同様、魅力的な武器が沢山ありますよね〜
>>350 あの『ヴァギャッ!』っていう鈍い音もミストルティンのいいところですよねw

358 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 20:44:56 ID:???
>>351 なにより2回連続で投げられる槍というものに感動したあの頃w
>>352 幸運の高い森崎なら、自爆することは少なそうですからね。拠点パートにて項目を増やしておきますね
>>353 いまでは上の方々はサッカーしてますからね…させてるのは私ですけどw
>>354 案の一つとして考えておきますね。
>>355 あああ!?コピペ思いっきりミスってる!?も、申し訳ない…
>>356 オームの欠片はあくまで救済措置の一つですので、そこまで優遇はさせていませんね。

359 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 20:52:24 ID:???
>Cロベルト(ホースメン)と会話する

森崎「(ロベルト…か。南葛SC時代のことはあまり思い出したくないなあ…)」

記憶の片隅に追いやっていたはずの日系ブラジル人の元セレソンを
思い出しながら、森崎は三羽烏のホースメン、ロベルトを呼び出した。

ロベルト「……くっ…カミュ将軍、申し訳ありません…」

ロベルトはうわ言のように上官に対してひたすら謝りの文句を呟いていた。
どうやら自滅してあっさり捕虜になってしまったことを相当恥じているらしい。

森崎「(敵軍の、それも相当位の高い指揮官か。
   そう簡単には情報は吐き出さないだろうし…さーて、どうしたものかねぇ。)」


☆どうしますか?

Aカミュの情報を聞く
Bカミュの弱点を聞く
C武器を奪う
D道具を奪う
E仲間にする
F逃がす
G処刑する
H握手して未来予想
Iその他(好きな行動をお書きください)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

360 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 20:58:12 ID:K0/KiJEw


361 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 20:59:48 ID:Gz1UwSmc
D

362 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 21:04:47 ID:???
A

363 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 21:05:49 ID:eWwP+0ZI


364 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 21:05:57 ID:3jnUSovo
sage取るの忘れてたw
A

365 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 21:33:39 ID:???
こっちのロベルトは凡庸しゃないことを祈るぜ

366 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 22:34:14 ID:???
>>365 ちなみにこのスレのロベルトは翼と一緒にイタリアに行ってたりします。
=============
>Aカミュの情報を聞く

森崎「さて、ロベルトといったか。君に少し聞きたいことがある。
   グルニア軍の総大将カミュ将軍についての情報だ」

ロベルト「…断る。捕虜の身になったとは言え敵軍に情報を与えるなど名誉ある黒騎士団の恥だ」

森崎の言葉に即座に反発するロベルト。だがこの反応は十分予想の範囲内。
森崎はやや言葉の質を甘くして、ロベルトにもう一度尋ねる。

森崎「もちろんこっちもタダで貴重な情報をもらおうとしているわけ無いさ。
   アカネイア軍はドルーア軍と違って捕虜への待遇が良いと周囲でも評判なんだから」

ロベルト「……なに?」

森崎「どうして俺たちアカネイア同盟軍がこれまで勝ちぬけてきたか教えてやろう!
   それは軍の士気が常に高かったからだ!そして高い士気を保つには
   周りの環境の質が重要になってくる。この意味が…わかるよな?」

もしも情報を提供してくれたら、少しはいい思いをさせてやる。
森崎は甘い言葉を用いてロベルトとの交渉に踏み込んだ。
=============
誘惑→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→「私は情報は喋らない。だが…」ロベルトは一冊のノートを森崎に差し出した。
スペード・ハート→「もう少し具体的に説明してくれないか?」ちょっと興味をしめしたぞ?
クラブ→「ふざけるな!グルニア黒騎士団を愚弄するな!」交渉は決裂した…
JOKER→「ヒャッホー!」なんとどこからか聞き覚えのある声が!

367 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 22:36:19 ID:???
誘惑→ ハートQ

368 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 22:51:53 ID:???
誘惑→ ハートQ
>ハート・スペード→「もう少し具体的に説明してくれないか?」ちょっと興味をしめしたぞ?

ロベルトは三羽烏の中では一番自己主張が出来ない、悪く言ってしまえば弱気な方だった。
心の中ではカミュに強く忠誠を誓うものの、森崎の甘くも力強い圧力に次第に屈服していく。

ロベルト「も、もう少し…具体的に…説明してくれないか?」

森崎「ふふふ…なかなか話が出来るじゃないか君。もしも俺たちに情報を提供してくれたら…!」

ロベルト「て、提供してくれたら…?ゴクリ」

思わず生唾を飲み込むロベルト。その反応を見て、森崎がニヤリと笑いながら口を開く。


☆どうしますか?

Aこの『特効薬』をお前にやろう!
Bこの『惚れ薬』をお前にやろう!
Cシスターレナ特製のご馳走を腹いっぱい食わせてやる!
Dマケドニア産ペガサスの羽で作られた最高級羽毛布団で快眠を与えよう!
E同盟軍自慢の美女軍団が心行くまでお前をリフレッシュしてやろう!
F…やっぱりやめた。そこまでして情報は欲しくないやい

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

369 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 22:59:27 ID:wI8fBeEU
B 使う相手がいるのか?って問題ですけども

370 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 23:02:06 ID:bvVQ3lNs
B

いつ手に入れたのか覚えてないがw

371 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 23:14:52 ID:???
>>369 …のーこめんとで。
>>370 ディール要塞でアベルとゴードンが森崎を慰めようと買ってくれた物ですね。
==============
>Bこの『惚れ薬』をお前にやろう!

森崎は道具袋に入れたまますっかりほったらかしにしていた『惚れ薬』をロベルトに見せる。

森崎「なんとこいつは飲ませた相手の好感度を上げる素敵アイテムだ!
   これで恋に悩む内気な君もラブハッピー!さあ、この道具は君は欲しくないかぁー?」

ハイテンションでロベルトにハートのラベルが貼ってあるビンを差し出す森崎。それに対してロベルトは…


交渉材料ラブポーション→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→「私は情報は喋らない。だが…」ロベルトは一冊のノートを森崎に差し出した。
スペード→「そんな薬もらったところで使いたい相手が私にはいない…」ロベルトはさめざめと泣き出す…
クラブ→「そんな薬で愛を手に入れたってそれは真実の愛じゃないだろう?」何故かロベルトに説教される羽目に…
JOKER→「こ、これでカミュ将軍を…ハァハァ」ゲゲー!?この世界のロベルトもまともじゃなかったー!

372 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 23:15:43 ID:???
交渉材料ラブポーション→ ハート2

373 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:19 ID:???
多分ノートの52Pに重要な情報が隠されているはず…

374 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/05(金) 23:25:09 ID:???
>373 あのページの内容はキャプ翼の中でもお気に入りの場面ですね。
================
交渉材料ラブポーション→ ハート2
>ダイヤ・ハート→「私は情報は喋らない。だが…」ロベルトは一冊のノートを森崎に差し出した。

森崎「このノートは?」

ロベルト「私は作戦の傍ら個人的に戦闘の記録を取っている。
     そのノートは私が黒騎士団に配属されてからの全ての戦の戦績表だ。
     カミュ将軍の情報が知りたければ、そのノートを見て自分の目で見破ってみるんだな」

森崎「ほう…上等だ。俺だってこれまで沢山の戦場を経験してきたんだ。
   必ずカミュの情報や弱点を見つけ出してやるぞ!」

そう強く言い放つと、軽くノートに目を通してみる森崎。
パラパラとページをめくる最中、森崎はふとあるページに目を止める。


ロベルトノート(グルニア製)→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→カミュの全ステータス公開!
ハート→カミュの能力値公開!
スペード→カミュのスキル公開!
クラブ→ロベルトはものすごく悪筆で残念ながら森崎はまったく読み取れなかった…
JOKER→カミュの神の如き指揮力を見事盗む!森崎の士気レベルが4→5に

375 :森崎名無しさん:2010/11/05(金) 23:29:36 ID:???
ロベルトノート(グルニア製)→ ハートJ

376 :375:2010/11/05(金) 23:33:16 ID:???
むー、能力値はだいたい見当つくからスキル見たかったなー
すまん

377 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 01:12:48 ID:???
非売品の評価アップアイテムが…

378 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 01:26:33 ID:???
戦闘始まってるし今更能力知ってもチキとバヌトゥは絶対に戦闘させない
森崎も戦うならキルソードというのは全く変わらないわけだし
この程度でこんな貴重品をやると思ったか?してもいいと思うんだ…形見なんだし

379 :369:2010/11/06(土) 01:51:00 ID:???
>>368の選択肢ですかな?
最初Eにしようかな、と思ったのですが、
「美女軍団」の御協力が得られないと悲しい結果になりそうなので、
似たような効果が得られそうなBを選んだ訳です。
レアアイテムを手放したのは……使わなければ倉庫の肥やしじゃないですか。

380 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 01:55:23 ID:???
さすがに数値だけ見せられてハイ終了ってことはないと思うが、
仮にそうだとしても、ロベルトと交友したことはマイナスにはならんだろう
DS紋章じゃ仲間入りまで果たしてるくらいだし

最善の選択ではなかったかもしれんが、決まったことより今後を考えようぜ

381 :森崎名無しさん:2010/11/06(土) 02:20:33 ID:???
いやあまり役に立ちそうにもないなら
別に対等の交渉をする必要も無い相手で支援有りの弓兵も既に三人もいる今
ロベルトに恨まれる程度のが安くないかなと思っただけなんだ

そして俺がチキに飲ませる気満々だったのはバヌトゥor森崎ならずっと使いやすいってだけで
別にロリコンなわけじゃないよほんとだよ

382 :370:2010/11/06(土) 02:27:03 ID:???
> そして俺がチキに飲ませる気満々だったのはバヌトゥor森崎ならずっと使いやすいってだけで
> 別にロリコンなわけじゃないよほんとだよ

!?

しまったあぁぁぁぁ
それがあったか・・・

383 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/11/06(土) 02:48:48 ID:???
ロベルトノート(グルニア製)→ ハートJ
>ハート→カミュの能力値公開!

森崎はロベルトのノートに書かれてある情報を瞬時に読み取り頭の中でグラフ化する。
ロベルトの指揮官として、カミュはどんな敵にも互角以上に渡り合い勝利を収めている。

森崎「(これは……すごい。どんな敵も大抵一撃、多くてもニ撃で倒している。
   つまり、奴の攻撃を三回も耐えられるものはいないということだ)」

その他にも高いタフネスを示す情報や強固な守備力を記す文章も多く見られた。
弱点らしい弱点が見当たらない。まさに完璧な強さを持つ名将である。
特に最も目を引くのはその神速の如き機動力である。
カミュの速さは攻撃だけでなく回避や連続攻撃にも大きく活かされている。

森崎「(こいつはやばいな。攻撃速度が遅いバヌトゥさんやチキは
   攻撃されると一気に体力を奪われかねない。戦う際は気をつけないとな)」
==============
☆カミュのステータスです

カミュ
HP45
力14
技15
速さ20
幸運15
武器16
守備16
魔防6
指揮5
グラディウス 威力20 命中6 重さ8 間接攻撃可能
==============
※惚れ薬をロベルトにあげました。彼が誰に使うかは全くの謎です。

478KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24