キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【超ガルトーニ伝説】キャプテン霧雨62【開幕】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/15(月) 20:51:39 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなで2周年突破。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
国際Jrユース大会の優勝を狙い、フランスへと渡った魔理沙。
リーグ戦を抜け、いよいよ明日はトーナメント戦の初戦、vsアルゼンチン。
ひょんなことからランピオンと練習することになり、諏訪子が貫禄の超パワーアップ。
他のチームのメンバーたちもそれぞれ己を研鑽し、実力アップに努めていたのであった。

翌日のフランスのトーナメント第一戦、vsアルゼンチン。
試合開始直後、ディアスの天才的な技量が炸裂し、あっという間に失点。
その後必死に反撃しようとする魔理沙たちであったが、厚い中盤を越せず、膠着状態。
流れを変えたのは、強力なブロックでシュートを止めたガルバン。
そこからの電撃的なカウンターで、ディアスが更に1点を奪う。
このままではマズいと思うも、攻撃は中々成功せず。しかし、とうとう魔理沙が奮闘してボールを奪い、1点を返す。
果たしてこの試合はどう転ぶのか?

626 :624:2010/11/25(木) 21:13:51 ID:???
できれば変更マークかポジション変更したいです。
このままだとルストがサトルステギと逆側なので…

627 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 21:34:12 ID:???
>>626 申し訳ないのですが、票変更する方がおられないようなので、変更は出来ませんです。
     プレイが途切れるまでお待ちください。

>>C 試合開始まで待つ


実況「さぁ、まもなく始まりますは、この第一回フランス国際Jrユース大会、リーグ戦を突破した猛者たちの戦いです。
   この大舞台を飾るチームは南米からの招待国、アルゼンチンユース。
   天才ディアスくん、現在3位で得点王候補となっているサトルステギくんらを筆頭に他を寄せ付けぬ実力で勝ち進んでまいりました。
   それを相手取るは、もはや説明不要!我らがフランスユースチームであります!
   ピエールくんのワンマンチームとの下馬評を覆す試合内容で強豪揃いのAリーグを突破!
   このままの調子でこの試合も勝利で飾って欲しいものであります!」

観客「ディアス!」「ディアス!」「ディアス!」「サトルステギー!!今日も頼むぞー!!」「バビ様…」
   「ピエール!」「ピエール!」「ピエール!」「紳士様、抱いて!」「今日もお前の出番だぞ、ピエール!」
   「ディアスを止められるのはお前しかいないぞォ!」「ナポレオン!今日もしっかりやれよ!」
   「マリサ!この試合でもハットトリックだ!きっちり頼むぜ!」「アモロのセービングに期待だ!」「頼むぜSGGK!」

実況「以下が両チームのフォーメーションとなります」

○−○−○ ボッシ 永琳 魔理沙
−−−−− 
−−−−− 
○−○−○ 白蓮 ピエール ナポレオン
−−−−−
−−−−−
○−−−○ ナツメ 田中
−○−○− ルスト 依姫
−−○−− アモロ

628 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 21:35:18 ID:???
−−−−−
−J−H− Jサトルステギ Hパスカル
−I−−− Iディアス
E−−GF Eブラウン Gバビントン Fルジェリ
−−−−−
D−−−C Dガレヤ Cパルス
−B−A− Bバサロ Aガルバン
−−@−− @ガルトーニ

森崎「(若林をボコボコにした2人が対戦か………。
    ま、どっちが上がってこようが西ドイツが決勝の相手になるだろうがな…)」

翼「(ベンチメンバーの名前に輝夜の名前ががががががッ!!?
   何で前半から出てこないんだ!?…ああなるほど、アルゼンチン相手に本気になるまでもないってことか。
   輝夜は既に南米のトップクラスの選手ですら寄せ付けない強さなのか…俺も負けてられないな!)」

日向「(……フン、くだらん。どうせフランスの勝ちだろう)」

岬「(さーて、ホームチームって点を考えるとフランスが圧倒的有利だけど…どうなるかな?)」

松山「(……観戦はいいって、三杉どうしちゃったんだろう…。
    ……気になるけど、私が三杉の分まで魔理沙さんたちを応援すればOKだよね!)」

滝「……今日は…色々とダメだな」

井沢「え、どうしてだよ?」

滝「ダメなものはダメだ」

629 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 21:36:30 ID:???
ヘルナンデス「さて…ファンタジスタか……」

ランピオン「顔色が悪いな、ジノ」

ヘルナンデス「ああ…どうしてか分からないんだけど、彼に勝てる気が全くしないんだ…どうしてだろう?」

ランピオン「(…ディアスはそこまで驚異的ということか……?)」

………

ピエール「……む?」

バビントン「あれ…ボールがないよ?」

両チームが整列した時、その異変にようやく気付いた。
審判が出てこないのである。その光景に、魔理沙は妙な懐かしさを感じた。
そう、この試合の審判は買収されており、それを何とか排除したのである。(最終的に紫頼りになったが)

実況「これは…どうした事でしょう?どうやら主審がセンターサークルに登場せず、ボールも出てきていない様です。
   副審達と第4審判員は…ピッチの出入り口に集まっています。一体何が起こっているのでしょう?」

観客「何だ何だ?」「試合を早く始めろよ!!」「おいおい…」

審判がいないというこの事態に、得心いったと頷いた選手がいた。
彼、ディアスはニヤリと笑みを浮かべると、こそっと魔理沙に小声で話しかける。

ディアス「さっき、変なガキがマリサが買収審判をどうにかした…って言ってたが、どうも本当らしいな。
      最初から本気で行かせてもらうぜ?」

魔理沙「(ガキ…ひょっとして、言ったのは紫か!……こいつの本気はトラウマものだぞちくせう!)
     も、もちろんだ……本気で来いよ、ディアス!」

630 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 21:37:47 ID:???
ディアス「いい度胸だ。後で手加減してくださいって言っても知らねぇぜ?」

魔理沙「(……言っても手加減しないだろ、お前!)」

パスカル「(なるほど、彼女の言うとおりマリサがやったのか……)
       それにしても…色々な意味で……審判がいなくてよかった。
       ホームタウンディシジョンもそうだが、試合前のゴタゴタのお陰で更にゴタゴタはしないだろう)」

バビントン「(騒ぎの声は聞こえない…ってことは?)」

今、恐ろしい怪物がアルゼンチンJrユースチームのベンチにあった。
観客たちも審判不在というアクシデントに目を奪われ、気付くものは少なかった。
がしかし、2度目の魔理沙は彼らの挙動不審に気付いた。

魔理沙「(……ん?改めて見てみると…何故かアルゼンチンの連中、そわそわしてるような?)」


A アルゼンチンチームのベンチを覗いてみる
B 好奇心は猫をも殺す。黙って試合開始を待とう
C その他

現魔理沙ガッツ 920/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

631 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:43:20 ID:d9eNBfKc
A

632 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:45:03 ID:9TORgFmY


633 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:47:46 ID:11rDymwU
自分で見たらガッツ削られそうなので
C ベンチを見るよう審判に忠告

634 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 21:53:27 ID:???
>>A アルゼンチンチームのベンチを覗いてみる


魔理沙は興味に負けてしまい、アルゼンチンチームのベンチを覗いてしまう。
そこにいたのは…………。

バルバス(パンツ)「ニコッ」

魔理沙「!!!?!?!?!?!??!?」


先着1名様で

バルバス「この肉体美を見てくれ」→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→こ、こんなふざけた格好した相手に負けたのかよ…! 魔理沙がこの試合+1補正
ハート→すぐさまに目を背けた。何も起こらず
スペード→うげぇっ…気分が悪くなってきた… 魔理沙ガッツ-100
クラブ→…!?……!…!? 魔理沙ガッツ-150&魔理沙の全能力に-1の補正
クラブA→魔理沙にトラウマができました クラブの効果+トラウマペナ発生
JOKER→怒りのあまり、魔理沙がいきなり【Magus】モードに!

635 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:53:48 ID:???
バルバス「この肉体美を見てくれ」→ ダイヤ8

636 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:53:52 ID:???
バルバス「この肉体美を見てくれ」→ クラブ3

637 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:54:00 ID:9TORgFmY
C ベンチを見るよう審判に忠告に変更出来ますか?

638 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:55:06 ID:???
4秒差で大違い!

639 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 21:55:27 ID:???
ガッツ減らなくてよかった。

640 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:01:16 ID:???
バルバス「この肉体美を見てくれ」→ ダイヤ8
>>こ、こんなふざけた格好した相手に負けたのかよ…! 魔理沙がこの試合+1補正


魔理沙は泣きたくなった。
それは悲しみのためでもなく、もちろん嬉し泣きであるはずもなく、ひたすらに自分への怒りであった。
なんでこんな監督のいるチームに負けてしまったのか、悔しいやら情けないやら。

魔理沙「(………恥だ。あんなふざけた格好に負けてたのかよ、私は…私ってやつは……!!)」
      というかこの世界の監督ってどこかおかしいヤツしかいないのかよ!間違ってるよ!!)」

バルバス(パンツ)「(む、やはり女性には紳士の装いは理解出来ないか…困ったものだ)」

今度こそは絶対負けないと、誓いを新たにする魔理沙であった。
……そして、コイントスの結果は変わらず、アルゼンチンが先攻。魔理沙は怒りを胸に秘めてポジションへと向かっていく。

実況「先攻はアルゼンチンの模様!
    これは試合開始直後から、ディアスくんのスーパープレイが見れそうです!!
    待ちに待ったトーナメント戦、いよいよ開幕の時だ〜〜〜〜〜っ!!!」

ピッ……ピィィィィィィッ!!

パスカル「ディアス!」

バゴォッ!!

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

実況「な、なんとォ!!この場でピエールくん以外にボールが渡っただけで歓声が上がる選手がいました!!
    それは誰もが知るアルゼンチンの至宝、ファン・ディアスくんだーーーーーーッ!!」

641 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:02:24 ID:???
ボールを受け取ったディアスは、その歓声が当然とばかりに笑い。
ゆっくりと、確かめるようにしてボールを蹴る。

ディアス「さぁて……お望みどおり、本気で行かせてもらうぜ、フランスユース!!」

ダッ!!!

実況「初手は当然のように、ディアスくんがドリブルで攻め立てる!!
    果たして彼を止める選手はいるのかぁああああ〜〜〜〜〜〜〜っ!!?」

ヘルナンデス「(スピードタイプでは…ないか)」

森崎「(………)」

ディアスの真正面にいるのは、キャプテンであり、強烈なタックルを持つ魔理沙。
しかし、余裕をディアスは少しも崩さず、まっすぐ突き進む。

ディアス「さぁ、俺様を止めたきゃさっさとかかって来るんだな!
      まずはマリサと、自称天才か。さぁどうする?体力を無駄遣いするくらいなら素通しするか?」

魔理沙「(ここはどうする…?)」


A 今回こそお前を止める!!
B フォローに徹しよう、誰かがやってくれるさ
C よし!早速スライディング部隊だ! 消費150
D その他

現魔理沙ガッツ 920/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

642 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:14 ID:jaTr9zaI
A
一応勝てる確率はあったはずだし

643 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:08:14 ID:???


644 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:09:22 ID:hbvn5ksI
A

645 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:09:43 ID:hOtJYN5U
失礼、sageてました


646 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:16:21 ID:???
>>A 今回こそお前を止める!!


魔理沙「やってやる!やってやるーーーーーっ!!」

永琳「行くわよ!!」

ダッ!!

実況「魔理沙くん、そして永琳くんがボールを奪いに向かう!!
    果たしてこの天才を止めることができるのでしょうか〜〜〜〜〜っ!!?」

観客「いけーーーっ!ディアスーーーーーっ!!」「頼むぞ!」「いきなり1点取ってやれーーー!!」
   「ビクトリーノだって止めたなら、やれるって!」「試合の流れを変えるんだ!」

今度こそは止めてやる、と突進する魔理沙。
試合開始直後、ディアスと最初の対決となる永琳も迷わず突っ込む。
当然のように、ディアスはそのまま2人を抜きにかかる。

ディアス「さて、まずは2人だな。いくぞ!」

647 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:17:21 ID:???
先着4名様で

ディアス→ドリブル 66+【天才のセンス(+1)】+! card
魔理沙A→タックル 55+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+! card
魔理沙B→タックル 55+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+! card
永琳→タックル 52+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスが突破!
1=  パスカルがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= ボッシがフォロー
-2≧ ボール奪取!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時【クリップジャンプ(+5)】が発動します
ディアスのカードがハートの時【ヒールリフト(+4)】が発動します
ディアスのカードがスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ディアスのカードがクラブの時【バイオフィールド(+2)】が発動し、通常反則発生時は補正値が0になる代わりに反則を無効化します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
魔理沙のカードがダイヤ・ハートの時【正直者が死ぬ時にスターダストレヴァリエ(+8)】が発動し、必殺を無効にします。吹っ飛び2
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
永琳のカードがダイヤの時【魔杖密葬法(+9)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
永琳のカードがハートの時【天文密葬法(+4)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
永琳のカードがスペードの時【レーヴァティン(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
永琳のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります

648 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:18:31 ID:???
ディアス→ドリブル 66+【天才のセンス(+1)】+ ダイヤ3

649 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:19:31 ID:???
魔理沙A→タックル 55+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ スペード9

650 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:20:23 ID:???
魔理沙B→タックル 55+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ ダイヤ7

651 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:21:16 ID:???
永琳→タックル 52+人数補正(+1)+ クラブ8


652 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:22:46 ID:???
全員ファンタジスタ(弱含む)と思ったら一人スキルが消えていたでござる

653 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:24:11 ID:???
ヘルナンデス戦→ポスト・枠外連発
アルゼンチン(バルバス監督)戦→七失点

つまり魔理沙(フランス)に勝つためには変態を用意すればいいわけだな

654 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:33:24 ID:???
>>652 ……ああっ、ミス指摘ありがとうございます。書き忘れです
>>653 ううむ、そうなるとアメリカ戦も敗北しそうですねw

ディアス→ドリブル 66+【天才のセンス(+1)】+ ダイヤ3=70
魔理沙A→タックル 55+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ スペード9=×
魔理沙B→タックル 55+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ ダイヤ7=64+【正直者が死ぬ時にスターダストレヴァリエ(+8)】=72
永琳→タックル 52+人数補正(+1)+ クラブ8=61
>>ボール奪取!


ディアス「(ここは一気に抜けるとしますか…!)」

魔理沙「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!!!」

ボールを足で挟み込むべく、僅かに体勢を崩すディアス。
その動作に、魔理沙が叫びつつ飛び込んだ。

ダンッ!!

ディアス「……な…?!」

魔理沙「喰らええええええええええッ!!!」

ズドオオオオオオオオオオッ!!!

実況「な…なんとぉーーーーっ!!魔理沙くん、強烈無比なダイビングタックルでディアスくんを吹き飛ばした!!
    アルゼンチン、なんと初手のディアスくんの攻撃を止められてしまったーーーーーっ!!」

観客「う、ウソだろ?!ディアスだぞ!」「ヒャッハー!やりやがった!」「やっぱり吹き飛ばしは最高だ!」
   「で、ディアスーーーー!!」「審判、反則を取れーーーっ!!」「ここで1点だ!!」

655 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:34:30 ID:???
日向「……!」

岬「(動きが鈍くてあれか……ディアスの本気のポテンシャルはどれほどなんだろ?)」

松山「いよっしゃーーーー!!さすが魔理沙さんだ!」

ガルバン「………!」

バビントン「(あちゃー、彼女の守備力から考えていつかは止まると思ってたけど…こんな早くからか)」

魔理沙「(は、はは…やったぞ…!ディアスからボールを取れた…。
      あからさまにマグレだとは思うが…何にせよ、先制点のチャンスだ!)」

ディアスを止めることができたことに安堵しつつ…。
魔理沙は次、ここからどうやって攻めるか考える。

魔理沙「よし、ここは…」


A このまま突っ切る!!
B 永琳に渡すぜ
C 逆サイドのボッシにパスだ!
D 一旦ナポレオンに戻す
E 一旦ピエールに戻す
F その他

現魔理沙ガッツ 860/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

656 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:35:18 ID:9TORgFmY


657 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:35:35 ID:jaTr9zaI
D

658 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:42:31 ID:hbvn5ksI
F白蓮に戻す

659 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:44:20 ID:naIMw7Zg
B

660 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 22:49:08 ID:???
>>B 永琳に渡すぜ


魔理沙「…永琳、頼むぞ!」

バゴォッ!

実況「魔理沙くん、ボールをすぐさま横の永琳くんにパス!
    永琳くんパスキャッチ…だが、すぐさまにパスカルくんが向かっている!」

パスカル「ボールを返してもらう!!」

永琳「…抜かせてもらうわよ!」

先着2名様で

えーりん→ドリブル 55+! card
パスカルさん→タックル 63+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 永琳が突破成功!
1=  ボッシがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= バビントンがフォロー
-2≧ パスカルがすぐさまボールを奪い返す!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
永琳のカードがダイヤ・スペードの時【芸術的かつ強引なドリブル・改(+10)】が発動します
【芸術的かつ強引なドリブル・改】は、相手のマークがスペード・クラブ時のみ3の吹っ飛び係数を持ちます
永琳のカードがハートの時【ダブルヒール(+6)】が発動します
永琳のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
パスカルのカードがダイヤ・スペードの時【クリップタックル(+3)】が発動します

661 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:51:01 ID:???
えーりん→ドリブル 55+ クラブ4

662 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:51:56 ID:???
パスカルさん→タックル 63+ クラブ6

663 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:52:07 ID:???
パスカルさん→タックル 63+ ダイヤ2

リセットしてもえーりんだめか・・・

664 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 22:53:20 ID:???
反則で良かった。危ない危ない…
えーりんはもう砲台にしようぜ

665 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 23:02:22 ID:???
えーりん→ドリブル 55+ クラブ4=59
パスカルさん→タックル 63+ クラブ6=69
>>はんそく


パスカル「(な、なんだこれは…!?)」

バッ…ダッ…

パスカルが予想したよりも、遥かに永琳の動きは鈍かった。
その雑と言えばいいのか、無抵抗にも見える動きにパスカルは動揺してしまう。
そして、既にパスカルは予想の中の強い永琳の動きに合わせてタックルに向かってしまっていた。

永琳「なっ…!?」

パスカル「うわっ!?」

バギィィィッ!!
……ピピピイィィッ!!

実況「な、なんとぉーーーっ!!ここで激しく激突!!
   当然反則とばかりに審判が笛を鳴らします!」

ディアス「(あーあ、やっちまったな)」

パスカル「し、しまった…!」

魔理沙「(た、助かった……)」

666 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 23:03:22 ID:???
実況「永琳くん、激しいクロスプレイで怪我はないでしょうか?
    パスカルくんに審判はどう裁定を下すのか」


先着2名様で

永琳さん怪我は?→! card
おさばき→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
【負傷】
カードがクラブで負傷、それ以外で何もなし
負傷になると、裁定のカード値が2下がります
【おさばき】
8〜K→お咎めなしだ
4〜7→注意だ
2・3→警告!次はカードが出るぞ!
A→イエローカード!
クラブA→赤札!
JOKER→永琳の反則と取りました

667 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:04:42 ID:???
永琳さん怪我は?→ ダイヤ10

668 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:08:57 ID:???
おさばき→ ダイヤQ
赤札来いや!

669 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:13:30 ID:???
赤札来たら前スレ>>807-808再びになっちゃうぜ……たぶん

670 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 23:13:31 ID:???
永琳さん怪我は?→ ダイヤ10
おさばき→ ダイヤQ
>>怪我も注意もなし


今のはわざとでないと綺麗な審判も思ったのか、特に注意せずにこの場をやり過ごす。
永琳も受身だけは上手く取ったらしく、怪我はないようだ。

魔理沙「(……こりゃ、ボールを前に運ぶのもきつそうだな。
      とりあえず、位置はセンターラインよりフランス陣地寄りか。
      シュートを狙うことは普通考えない位置だな)」


A FKについて決める
B 今のうちにチームデータを変更
C その他

現魔理沙ガッツ 860/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

671 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:17:33 ID:9TORgFmY


672 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:19:56 ID:jaTr9zaI
A

673 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 23:24:20 ID:???
>>A FKについて決める


魔理沙「さっさとFKについて決めちゃうか。
     (位置的に、キッカーは永琳かピエールがよさそうかな?
      ここは、誰にパスを出すのがいいかな…)」


A よーし、直接狙っちゃおうぜ!
B 永琳はキッカーで誰かにパス ※誰にパスを出すかもどうぞ
C ピエールに蹴らせて誰かにパス ※誰にパスを出すかもどうぞ
D その他

現魔理沙ガッツ 860/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

674 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:24:55 ID:jaTr9zaI
B 魔理沙

675 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:31:02 ID:9TORgFmY
Bピエール

676 :森崎名無しさん:2010/11/25(木) 23:32:09 ID:hbvn5ksI
Bピエール

677 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/25(木) 23:59:56 ID:???
>>B ピエール


魔理沙「(……焦ってもいいことはないな)永琳、ピエールだ」

永琳「……ええ、わかったわ」

以前の試合のように、ビハインド時ならまだしも、今は同点。そこまで焦る理由はない。
無理に攻めたところで、今までとは比べ物にならない厚さの中盤を抜けるとは思えなかった。
魔理沙は永琳をキッカーとして、一旦ピエールに戻すように指示する。

パスカル「ディアス…大丈夫か?」

ディアス「ああ。それにしても最初で止められるとはな。ま、本気で来いと言うだけはあるってことだな」

サトルステギ「ぷくく……やはりアルゼンチンの真のエースは我のようだな。
         我にボールを持ってこい!!」

バビントン「(フランスのFKだって)」

ディアス「折角FKになったんだし、多少は守りに入るとするぜ。
      お前もだぞ、ミカエル(笑)」

サトルステギ「フッ、勝つためには当然の判断だな!」

………………

678 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 00:00:58 ID:???
ピッ…ピィィィィィッ!!

実況「FKを蹴るのは、永琳くん!ボールを……後ろに出した!
    これはピエールくんに一旦戻し、ゲームを落ち着けにかかりました!」

森崎「(……霧雨らしくない戦法だな)」

日向「(フン……)」

ヘルナンデス「(勝負を焦らないか。まぁ、火力で負けてるっぽいし、ここはそうするよね。
          ……でも、ピエールの判断に任せて大丈夫かな?)」

しばらくボールをキープし、陣形を立て直すピエール。
相手のFWも突出した選手はおらず、守りに入っているようである。

ピエール「(ここはどうするべきか…)」


先着1名様で

ピエールの判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→ボッシがノーマークだ!パスを出すぞ!
ハート→ナポレオンとのエッフェル攻撃で突破だ!
スペード→ヒジリさんとのワンツーで突破だ!
クラブ奇数→エイリンさんにパスだ!
クラブ偶数→ドリブルで道を切り開く!
JOKER→ピエール「俺の弱点は判断力か…」 …何読んでるのかな?

679 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:02:18 ID:???
ピエールの判断→ ダイヤ9

680 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:03:29 ID:???
フリーでボッシ? クラブじゃないの?

681 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 00:11:28 ID:???
ピエールの判断→ ダイヤ9
>>ボッシがノーマークだ!パスを出すぞ!


全体を見渡し、ピエールは相手の選手がほとんど配置されていない場所を見つける。
それは、左サイド。そこにいた選手に向かって、ボールを蹴りだした。

ピエール「(……ボッシは誰も警戒していない!
       ここだ、ここでボッシのサイドアタックだ!)ボッシ!」

バゴォッ!

実況「ピエールくん、このボールをすかさず左サイドに出しました!
    ラインギリギリにいたボッシくん、これをパスキャッチ!
    まさか彼にパスするとは思わず、パスカルくんもカットに入れません!」

観客「ええっ…」「いや、ないない」「ボッシはさすがに……」
   「ノーマークが当然な選手だろ……」「判断力治ってなくね?」

ボッシ「よ、よっしゃあ!!行くぞぉっ!!」

ダッ…!

ブラウン「く、くそーっ!ポジション変更が間に合っていればこんなことには…!
      ええい、位置があろうがお前なんて俺が止めてやる!!」

682 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 00:12:30 ID:???
先着2名様で

ゆけーゆけーボッシー→ドリブル 58+! card
ブラウン→タックル 60+位置ペナ(-2)+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ボッシが突破し、シュート体勢に
1=  永琳がフォロー
0=  ラインを割りスローイン 合計値が奇数でアルゼンチン 偶数でフランス
-1= バビントンがフォロー
-2≧ ボッシさん、やっぱりあんたはクラブだよ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】

683 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:14:24 ID:???
ゆけーゆけーボッシー→ドリブル 58+ クラブ8

684 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:14:25 ID:???
ゆけーゆけーボッシー→ドリブル 58+ ハート10

685 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:16:37 ID:???
ブラウン→タックル 60+位置ペナ(-2)+ スペード6



686 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:16:45 ID:???
ブラウン→タックル 60+位置ペナ(-2)+ クラブ5

687 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 00:30:46 ID:???
ゆけーゆけーボッシー→ドリブル 58+ クラブ8=66
ブラウン→タックル 60+位置ペナ(-2)+ スペード6=64
>>ボッシが突破し、シュート体勢に


ボッシ「うおおお!!」

ダッ!!

小細工もなく、ひたすらサイドを駆け抜けるボッシ。
ブラウンは距離のためボールに追いつけず、そのまま突破を許してしまう。

ボッシ「(やった!シュートチャンスだ!)」

この時、ガルバンはボッシのシュートコースにいなかった。
ボッシの決定率はこの大会では0。
過去のデータを見てこの試合を戦っているアルゼンチンが、強く警戒するはずもなく。
ガルバンはパスに備えやや右サイドに寄っており、シュートコースにはいなかった。

ボッシ「よし……行くぞォ!!」

だがその予想に反して、ボッシは足を振り上げた。
明らかにシュート体勢、自分で決めるとの気勢である。

実況「な、なんとボッシくん、ここで足を大きく振り上げてシュート体勢!!
    なんとなんと、最初のシュートはフランス…そしてボッシくんだァ!!」

観客「やめろォ!」「撃つなアホー!!パス出してろ!」「オワタ」
   「よしよし、これはちゃんと防げよ!!」「ああー………」


688 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 00:32:00 ID:???
アモロ「ぼ、ボッシ!」

ルスト「……やっちまえ、ボッシ!!」

魔理沙「(ポスト恐いポスト恐いポスト恐い)

ガルトーニ「なんだ、話にならない雑魚か。とっとと撃って来いよ。
       まぁお前のヘナチョコシュートなんざ、俺のキャッチで充分…いや、監督が睨んでるしパンチングだ!」

バビントン「ウソ、撃ってくるの!?ブロックしなきゃ!」

ガレヤ「バビが入るまでもない、俺が止めてやるよ!」

ゴールを守るのは、ガルトーニ、そしてバビントンとガレヤ。
先制点を決めてやるとボッシは、開発したばかりの新シュートを放つべく大きく足を振り上げる。

ガルトーニ「ハッハッハ!ガルトーニ様の伝説の始まりだぜェ!!」

ボッシ「いくぜ!これが俺のネオサー・ブルノワールだーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!」
     
ガッ…グォォォォォォォォォォォッ…
                    バッゴオオオオオオオオオッ!!!


689 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 00:33:05 ID:???
先着4名様で

吠えろボッシ男を見せる時!→ネオサー・ブルノワール 69+! card
バビントン→ブロック 63+人数補正(+1)+! card
ガレヤ→ブロック 57+人数補正(+1)+! card
ガルトーニ伝説→パンチング 63+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ボッシが決めたーーーっ!!
1=  永琳がねじこみに
0=  こぼれだま ランダム
-1= ガルバンがフォロー
-2≧ やっぱりクラブだったぜ
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ボッシの【ネオサー・ブルノワール】には3の吹っ飛び係数があります
ボッシの【ネオサー・ブルノワール】は未完成のため、スペード・クラブの時【未完成ペナ(-5)】が発動します
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
ガルトーニのカードがダイヤの時【鋭いパンチング(+2)】が発動します

690 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:33:18 ID:???
吠えろボッシ男を見せる時!→ネオサー・ブルノワール 69+ スペード9

691 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:35:01 ID:???
バビントン→ブロック 63+人数補正(+1)+ ハート8


692 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:36:21 ID:???
ガレヤ→ブロック 57+人数補正(+1)+ ダイヤJ


693 :TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/26(金) 00:36:26 ID:???
ガレヤ→ブロック 57+人数補正(+1)+ ハート4

694 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:38:30 ID:???
ガルトーニ伝説→パンチング 63+ スペード9

695 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:39:22 ID:???
ですよねー

696 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:39:35 ID:???
枠外…

697 :694:2010/11/26(金) 00:39:39 ID:???
ギャーやってしまった……

698 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:41:57 ID:???
さすがポスタースパーク…

699 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:44:13 ID:???
「グローバルフットボーラー霧雨」の続編のタイトルが
「グローバルフットボーラーボッシ」に決まりました

700 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 00:46:32 ID:???
それよりも永琳を精神と時の部屋に放り込む作業をですね

701 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:06:31 ID:???
>>695 ですよねーと言われるのがボッシクオリティ
>>696 まさかこうもピンポイントとは…
>>697 お気になさらずー
>>698 やっぱ元技のせいなんでしょうかねw
>>699 それを始めるには、キューニー氏の解明を待たねばならないでしょう…
>>700 不老不死の人をあの場所に放り込むのって、本人的に意味あるんでしょうかね?w

702 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:07:38 ID:???
吠えろボッシ男を見せる時!→ネオサー・ブルノワール 69+ スペード9=78+【未完成ペナ(-5)】=73
バビントン→ブロック 63+人数補正(+1)+ ハート8=72
ガレヤ→ブロック 57+人数補正(+1)+ ダイヤJ=69
ガルトーニ伝説→パンチング 63+ スペード9=72
>>ボッシワクガイフェノメノーン


ギュゥウウーーーーン………
           ゥウーーーーーン………
             ウーーーーーーン…………ボムッ、ボムッ…

バビントン「………あれ?」

ガルトーニ「………プッ…!おいおい、俺様の出る幕すらなかったじゃん」

ボッシ「…………」

賢明なる諸氏はご存知であると思われるが。
ネオサー・ブルノワールはとあるシュートを雛形としたシュートである。
そのシュートの決定率はとても低く、枠外・ポストに当たる事しばしばであった。
だからなのか。だからなのだろう、ボッシのシュートは盛大に枠外へとかっ飛んでいった。

ブゥウウウウウゥウウウウゥゥゥッ!!!

観客「ボッシシネー」「だから撃つなとあれほど…」「おーい、あんなところにアルゼンチンのDFがいるぜ」
   「素直にマリサにハイボールを出してろよ…」「あーあ、これで先制点はアルゼンチンに決まったな」
   「あのチャンスで枠外にかっ飛ばすとか、生きてて恥ずかしくないの?今までの決定率もゼロだろあいつ」

実況「ああっ!フィールドに物は投げ込まないでください!!皆さん落ち着いてください!!
    ……と、とにかくボッシくんのシュートは激しく枠外に!前半6分、アルゼンチンからのゴールキックで試合再開です!」

703 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:08:38 ID:???
ディアス「プッ…プククククッ…ギャーーーッハッハッハッハ!!!
      何だアレ何だアレ!?俺を笑い死にさせる気かァ!?」

サトルステギ「くっ…クハハハハハハッ!!雑魚は大人しくコーナーの隅で体育座りしていればいいのだ!
         まったく、フランスはエンジェル頼みのチームだな。位階を考えれば致し方ないことではあるがな!ぷぷっ…」

パスカル「(……こいつらの悪癖が出たな。ま、まぁ…あれはしょうがないが…)」

バビントン「(枠外に飛んだけど、結構回転はすごかったな。今度からは撃たせないようにしないと)」

ナポレオン「(ふぉ、フォローのしようがねぇ……)」

ピエール「(一瞬決まるかと思ったんだが…)」

ルスト「(あっりゃー……?)」

魔理沙「(永琳もボッシもダメだこりゃあ……私が点を取るしかないぞ)」

枠外でプレイが途切れると、アルゼンチンは待っていたとばかりにポジションを変える。
魔理沙が前に戦ったのと同じポジションの状態である。

−−−−−
−J−H− Jサトルステギ Hパスカル
−I−−− Iディアス
F−−GE Fルジェリ Gバビントン Eブラウン 
−−−−−
C−−−D Cパルス Dガレヤ
−B−A− Bバサロ Aガルバン
−−@−− @ガルトーニ

704 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:09:38 ID:???
…………
ピッ…ピィィィィッ!!

ガルトーニ「(俺のオーバーラ……う、監督が睨んでる…。 
        ぶっちゃけあの服装で視線を向けられると恐怖しか感じない…)
       ま、まぁいい!バビ!」

実況「試合はガルトーニくんのゴールキックから再開!
    ここは堅実にボールをバビントンくんへと繋ぎます!
    そのバビントンくん、ディアスくんに向けて大きくパスを出します!」

バビントン「笑ってないで、今度こそ頼むよ、ディアス!(念は入れておこうかな)」

バッゴオッ!!ギュルルルルゥッ!!

魔理沙「(や、やっぱそう来ますよねー!!)」


A カットに行かない
B カットに飛ぶ!

現魔理沙ガッツ 860/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

705 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:10:34 ID:zSRCuV1w


706 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:11:55 ID:V1TNw38M
B

707 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:16:33 ID:???
>>B カットに飛ぶ!


魔理沙「ええい、ディアスにボールが渡ったら失点なんだ!やらせるかよ!」

永琳「させない!」

バッ!

バビントンの放ったパスは、ドライブパス。
カットは難しいパスと分かりつつも、動かないで済ますことは出来ない。
魔理沙、それと永琳は同時にパスカットに向かう。

実況「魔理沙くんと永琳くんがカットに向かった!これはカットなるか!?」

バビントン「…通れっ!」

708 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:17:35 ID:???
先着4名様で

バビントン→ドライブパス 68+! card
魔理沙A→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+! card
魔理沙B→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+! card
永琳→パスカット 59+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスがパスキャッチ
1=  サトルステギがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1=  ナポレオンがフォロー
-2≧ パスカット成功!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
バビントンのカードがダイヤ・ハートの時【上手いパス(+2)】が発動します
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙のカードがダイヤの時【オーレリーズエスケープ上海オーバーヘッド(+15)】が発動します
魔理沙のカードがハートの時【オーレリーズエスケープベロシティ(+10)】が発動します
魔理沙のカードがスペードの時【オーバーヘッド上海(+9)】が発動します
永琳のカードがダイヤの時【螺旋天網捕蝶蹴・改(+12)】が発動します
永琳のカードがハートの時【天網蜘網捕蝶の法(+5)】が発動します
永琳のカードがスペードの時【螺旋回転蹴・改(+9)】が発動します
永琳のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります

709 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:18:20 ID:???
バビントン→ドライブパス 68+ スペードQ

710 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:20:20 ID:???
魔理沙A→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ ハート3

711 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:20:26 ID:???
魔理沙A→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ スペード8

712 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:20:56 ID:???
魔理沙B→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ ハートA

713 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:21:40 ID:???
永琳→パスカット 59+人数補正(+1)+ ダイヤ10


714 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:21:41 ID:???
永琳→パスカット 59+人数補正(+1)+ ダイヤ2

715 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:22:33 ID:???
なにィ!?

716 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:32:11 ID:???
>>715 私も思わず叫んでましたw

バビントン→ドライブパス 68+ スペードQ=80
魔理沙A→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ ハート3=×
魔理沙B→パスカット 51+【怒り(+1)】+人数補正(+1)+ ハートA(11)=64+【オーレリーズエスケープベロシティ(+10)】=74
永琳→パスカット 59+人数補正(+1)+ ダイヤ10=70+【螺旋天網捕蝶蹴・改(+12)】=82
>>パスカット成功!


ギュルルルッ…!!

魔理沙「く、くそぉっ!」

バビントンのパスの精度、威力共に凄まじいものであった。
パスカットを鍛えたはずの魔理沙のカットが通用せず、その頭上をボールが越える。
永琳に期待していなかった魔理沙はパスが通ってしまったかと判断するのだが。

バビントン「……えっ!?」

永琳「(皮肉ね…一芸が役に立つとは!)
    てやぁっ!!」

バッシイイイイイッ!!!
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

実況「か、カット!ここでカット成功!永琳くん、ディアスくんへのパスをカット!
    なんという鋭く速いパスカットだ!!見事ボールを奪い取ります!」

観客「よっしゃあ!!今度こそ決めろォ!」「間違ってもボッシにパスするなよ!」
   「あ、あいつやるのう!!」「ドリブルからはダメ臭がしたが…いけるか!?」

717 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:33:12 ID:???
松山「いやったーーーっ!!そのままいけーーーっ!!」

岬「(うわぁ…鋭いパスカットだな。パスを出す時は、彼女を避けないとまずいかも)」

翼「(早く輝夜を出してくれ)」

魔理沙「(や、やった!嬉しい誤算だ!)」

ディアス「(さっきの腑抜けたタックルとは違うな……)」

ボールを奪い取り、そのまま着地する永琳。
敵地真っ只中であり、あまり悩んでいる時間はない。

永琳「(ここは…!)」


先着1名様で

永琳の判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→素早く魔理沙とワンツーで突破を図る
ハート→すかさずピエールに戻す
スペード→迷う間にディアスがタックルに来た!
クラブ→切り込んでシュート!
JOKER→???

718 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 01:35:16 ID:???
永琳の判断→ ハート7


719 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 01:38:00 ID:???
ボッシがやらかし、そして膠着状態、というところで今日はここまでです。
永琳が行動成功してここまで驚くなんて…変わったもんだw
それではまた明日。遅くまでお付き合い戴きありがとうございましたー

720 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 02:42:24 ID:???
天才の奇妙な凋落乙ですー

721 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 06:36:54 ID:???
特訓の唯一の成果炸裂!(ただし、ここからが本当の地獄だ…)乙です。
それにしても、魔理沙のテキトーな言葉にのっかって技名を
改名してから実戦でのボッシの運勢は凶続きですね。
案外ブルノワール卿とやらは伝説があって、なおかつ呪いの騎士とかそのあたりの存在じゃないんでしょうか。

722 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 17:56:32 ID:???
かつて某スレではボッシ元祖GF説やら師匠説やらがまことしやかに囁かれてたっけなァ…。

723 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 19:34:05 ID:???
>>721 なるほど、今度の埋めネタはブルノワール卿伝説ですねw
     なるほどー、名前のせい…なのか……も?ちょいテスト
     サーブルノワール 65+ ダイヤJ
     サー・ブルノワール 65+ ダイヤ5
     パンチング 65+ クラブ10
     さてさて、どうなるやら…?
>>722 あのスレでのボッシの決定率も酷かったですねーw


訂正とお詫び
一昨日のBADENDでの会話ですが、7人の姉ゲーではなく、6人の姉ゲーでした…
姉属性持ちとして断じて許されないことをしてしまったと酷く痛感し、反省しております。
まさかここまで大失態をかましてしまうとは……不覚ッ…!

まぁそれはおいておいて。
トラウマを呼び起こされたい人のためにちょっと探してきました。
作業用BGMに是非どうぞ(ニコッ)
(ニコニコ動画なので、見れない方は申し訳ありません)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm8677790


724 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/11/26(金) 19:36:45 ID:???
永琳の判断→ ハート7
>>すかさずピエールに戻す


永琳「(ここは…一旦戻すのがよさそうね)」

永琳はディアスが動き出しそうなことを見ると、すぐさまにボールをピエールに戻す。
それはさっきの魔理沙と同じく、焦って攻めてもどうしようもないという判断故であった。
もちろん、永琳が自身の能力に自信があるならば攻め込むというのも手なのだが…。
永琳はそこまでバカではなかった。

ボムッ!

実況「永琳くん、ボールをピエールくんに戻して陣形を立て直します。
    ここは焦らず、じっくりと攻め、守る両者。先に先制点の糸口を掴むのはどちらでしょうか」
    

先着1名様で

膠着→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→かく乱し、薄くなった中盤にピエールが切り込む!
ハート→ピエールがナポレオンとエッフェル攻撃!
スペード→永琳がパスキャッチ、改めてドリブルで切り込む
クラブ→ボッシの再びのサイドアタック。しかし…
クラブ5以下→白蓮のパスをパスカルがカット、そのまま…
JOKER→ガルトーニがオーバーラップしてきた!

725 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 19:39:43 ID:???
膠着→ クラブ10

726 :森崎名無しさん:2010/11/26(金) 19:40:52 ID:???
ごめん…

413KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24