キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
なんでも雑談スレ3

1 :森崎名無しさん:2010/11/22(月) 09:15:31 ID:???
外伝作者さんや板住人への質問、相談、感想、全く関係の無い雑談など、
他のスレでは話しにくいかも?という話題全般を気軽に語りあうスレです。

・どなたさまも参加はお気軽に。コテハンも名無しも自由です。
・話題不問だからこそ、特に言葉遣いには気をつけて。どこでも節度は守りましょう。
・外伝の話題など、特定の人が関わる話題を出すときには、特に気遣いを忘れずに。
・つまり愚痴、批判が自由なスレではないということです。
・新田君されても泣かない。

強制sage進行スレとします。新スレを立てる際には、名前欄の先頭に
!774!sage!force!3
と入れてスレ立てしてください。

本編の話題は、キャプテン森崎雑談スレへ。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1289745949/l50
長い話し合いが必要になったら、質問・意見・要望スレへ。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1268736642/l50

764 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 19:55:28 ID:???
ビクトリーノやナポレオンでよければ翼リーグで同じチームと何回もやってれば比較的簡単に手に入るよ。
特にウルグアイの仲間チャンスではビクトリーノしか出ないから手に入りやすい。

765 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 23:48:48 ID:???
松山が可哀想過ぎて外伝に出したくなってきたでござる の巻

766 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 23:55:10 ID:???
>>764
やっと仲間チャンス着たと思ったら外してばかりであああああ

>>765
かまわん、だせ

767 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 00:22:56 ID:???
逆を突いたのに抜けない、読み当てたのに止められない。というのでいくつか思いつくのを
・自分の関連能力値が低い、敵の能力が高い
 ヘルプによれば、パワーはシュート・ブロック スピードはドリブル・タックル テクニックはパス・パスカットに影響しているみたい
 例えばディアスはテクニックが高いからパス・パスカットの値が低くても何とかなる
 ガルバンはブロック・パワーが非常に高いのでブロックだけで問答無用にボールカットできたりもする

・守備必殺技の補正
 なんとなくドリブルやパス技よりも補正が高い気がする、確証はないけど

・乱数だ!犯人は乱数でござる!
 シュート100主人公のシュートがパンチングされたり、ディアスの南米式のドリブルがパスカットで奪われたり
 ポスト率が高いのは全て乱数って奴の仕業なんだ!


強いFWは名ありの高カラーを待つより主人公を攻撃特化で育てたほうが早いかも
レベル40ほどでシュート・ドリブルが100になって、
そこから10〜20パワーを上げればボレーとオーバーヘッドで点を量産するストライカーの誕生です
ただ弾丸シュートの決定力は低い
スタミナは折を見てあげてください…

768 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 03:15:16 ID:???
恐ろしい時
自分の外伝なのに選手の能力を把握しきってなかった時

データだけ先に完備したせいか展開に合わせての変動がえらく面倒に

769 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 17:24:25 ID:???
結果
B来生
Gシュナイダー

770 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 17:26:08 ID:???
Sシェスター(ダブリ)だったけど、ドイツコンプでディアスBBでたからよし

771 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:02:11 ID:???
結構大きかったけど、皆地震平気だったのかな?

772 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:13:42 ID:???
心配だね…M7.4

773 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:21:43 ID:???
>>771
わしの膝が笑ってるくらいの被害しかないぜ@関東

774 :書記:2011/04/08(金) 11:02:06 ID:???
再び停電ですが、本人や周りは皆無事です@岩手

775 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/09(土) 00:52:55 ID:???
書記さんご無事で何より。

ゴールドナポレオンと初コンプリートでビックバン岬取って歓喜を記すことお許しを!

776 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 02:09:23 ID:???
以前に話題になってたキャプ森動画きたね

777 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 02:13:27 ID:???
どこどこ!?

778 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 02:17:11 ID:???
>>777
正しくは本編じゃなくて幻想のポイズンさんのところの動画
ポイズンさん本人が作ってスレにurl貼られてるよ

779 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 02:59:20 ID:???
本日も無事終了っと
震災から一ヶ月たってまだ連絡つかない人は心配だけど
平常運転に戻れたとは言えるのかなこのまま世の中立ち直れますように。

780 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 03:12:47 ID:???
登録した人がフレンドPとりやすいように弱体化させたほうがいいのかな?

781 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:55:35 ID:???
なんか今日JOKERあらぶってるなーw
いろんなとこで登場してるw

782 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 08:24:04 ID:???
wikiの過去ログ整理しよっかなと思ったら
容量多くて、全ての過去ログの情報がのせれなかった

東方系とそれ以外でページ分けてみよっかなと思う

783 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 10:10:45 ID:???
とりあえずwiki修正終わった
ページ名は、ログインできないと変えれないのね、、、、

元もとの過去ログは、そのままにしてあります。
新しく作ったページに東方系だけを入れてみました

784 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 11:01:47 ID:???
大作業乙です!

785 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 18:35:26 ID:???
しかし東方系作品こうして見ると多いねぇ

786 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:49:37 ID:???
今稼働してるのは東方系の作品の方が多いか?
しかも東方系の作家さんはたまに休載はあるけど途中で辞めるってのは殆どないし長く続ける人多いんだよな。
今のところ終わりが見えそうなスレもあんまないし、本当凄いエネルギーだと感心しどおしです。

787 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 20:39:21 ID:???
たまに・・・

788 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 21:29:50 ID:???
@wikiの編集の仕方、わかりやすくまとめたとこないかなあ
他のwikiで見るような色んなテクを知りたいけどいまいち検索でひっかからないや

789 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 14:17:19 ID:???
突然だけど、
原作でバヤシさんが一番最初にSGGK(GSGK)って呼ばれたのってどこだっけ?

790 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 14:33:13 ID:???
ハンブルガー戦で新田〜松山のシュートを4連続で止めた時に
GSGKと呼ばれたのが最初のような気がする

791 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 14:40:29 ID:???
キャプ森ではその同じハンブルグ戦で【ザル林】【ダイス林】と呼ばれるようになったのか……胸が熱くなるな

792 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 16:50:06 ID:???
若林さんの何が凄いって外伝でも基本やらかすか豆腐のようなメンタルばっかりな所だよね
果たして強くて否スペランカーで逆境◎な若林さんが現れる日は来るのだろうか

793 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 16:55:26 ID:???
最近の若林伝説は

北海の荒鷲退場

794 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 09:05:17 ID:???
もう原発ここまで…どうなるのかなぁ

795 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:50:26 ID:???
また一人スレ主がパンクしたぞ……

796 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:53:15 ID:???
したの?誰?
俺の見てたとこでは【パンクするから文句ゆーな】と露骨な予防線引いてて、
まあしょうがないか、あくまで自発的にやるもんだしなあ、と思ったけど

797 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:09:59 ID:???
誰?心配だ

798 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:13:17 ID:???
>>796も気になる

799 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:26:05 ID:???
>>795-796
誰なんだ・・・とくにいないみたいだけど

800 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:41:38 ID:???
>>796
その書き込みを見た該当スレ主がどういう気持ちになるか考えた方がいいよ
なん雑だからなんでも書いていいって訳じゃないんだし

801 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:43:48 ID:???
>>800
でも参加者だけが我慢を強いるというのも変だし
ただ、>>796の人はどのスレを言ってるかはちゃんと書いてほしいかな
気をつかったみたいだけど、逆にどのスレも疑心暗鬼にさせちゃうよ?

802 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:46:29 ID:???
あんまし突っ込まんでもよかんべ。
>>796みたいな事は、差はあれどどのスレ主も考えていておかしくない事だ。

803 :796:2011/04/13(水) 01:47:46 ID:???
むう。ではサックリ言うとポイズンスレ。
どういう気持ちになるか、は【特にどうとも思わないのでは?】と。
かなり覚悟を決めてきたみたいだし

804 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:52:34 ID:???
ポイズンスレ更新きてたのか!
動画アップしてくれてから楽しみに待ってたのだが…
煮詰まってたんだなぁ…無理しないでのびのび他の誠意と思うのを描いてほしいぜ

805 :796:2011/04/13(水) 01:52:42 ID:???
先回りしておくと、796には多分に俺の意訳が入ってる。
それについて【書き方が悪い】といわれたら反論の余地が無いので謝っとく。すまん

806 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:53:35 ID:???
なんだ他の誠意って

楽しいだ

>>796
乙乙教えてくれてサンキュ!

807 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 02:11:02 ID:???
つーか冷静に考えればスレ主に文句言うなってのは当然の事なんじゃないか?
処理の仕方はスレ主が絶対な訳なんだし

808 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 02:15:18 ID:???
悲しいことだけど嫌なら見るなってあっても見る人は見て文句を言うのは今後も変らないと思う


809 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 02:48:56 ID:???
それでもスレ主としてそれを明言してくれていれば、自分たち参加者としても下らない野次にいちいち反応しなくて済む。
普段はその手の輩に容赦なく管理側裁定が下る板の住人だから歯痒くはあるけどね。

810 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 04:38:45 ID:???
キャプテン森崎板は潤滑油きいて荒れないほうだね
一体どんな秘訣があるのか

811 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 05:54:51 ID:???
キャプ森板が荒れたら、2ねいさん悲しむだろ?
そんなの、誰も見たくないだろ?
そういうこった

812 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 19:21:00 ID:???
>>811
ヤダ何よこのイケメン………
とりあえず【禁則事項】るわ


813 :森崎転生 ◆9eJgQP7yOM :2011/04/13(水) 20:57:57 ID:???
>>812 ピクシー「残念、ジオンガ〜」

しかし
・話題不問だからこそ、特に言葉遣いには気をつけて。どこでも節度は守りましょう。
・外伝の話題など、特定の人が関わる話題を出すときには、特に気遣いを忘れずに。
・つまり愚痴、批判が自由なスレではないということです。

こうあるんだから、荒れた時に「なん雑行け」はダメだと思うんだ
スレの内容や展開でスレ主に言いたいことがあるのは分かる
スレ主達も、意見を聞いたり取り入れたりしたい、ってのもある
批判があるのも仕方が無い事だと思う。批判を意見として受け止めるぐらいはするよ。

けど、スレ主責めるのは違うべ?
批判と非難(誹謗)を一緒くたにしちゃダメだよ

814 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:03:06 ID:???
そこは微妙なところでなあ……正直、非難でも誹謗でもないのにスレ主が意固地になってて問題が悪化、
【もうちょい柔軟になればいいのに】ってこともあるよ。
無論、プロでもなんでもないスレ主に過度の要求をするのは良くないんだが

815 :森崎転生 ◆9eJgQP7yOM :2011/04/13(水) 21:23:33 ID:???
まあ、何が言いたいかってーと

気楽に行こうや、スレ主も読み手もね
のめり込み過ぎず、1歩引いて、楽しもうよ

結局の所、私の意見はそれに尽きる(&811の意見もねw)

816 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:27:29 ID:???
言いたいことはわかるがスレ主がトリ付けて書くなよ

817 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:30:05 ID:???
まあ、たまにはいいんじゃね?
しょっちゅうだと読み手にプレッシャーだがw

818 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:32:12 ID:???
個人的な感想ですが、主人公側にとって-な展開が起こった時よく荒れるような気がします。
カードやダイスが関係する以上、そういう展開になっても仕方ない時があります。
その結果を批難というか、もう駄目だとか言われてしまうとスレ主としても辛いものがあるのではないでしょうか。

本スレでもあの練習試合の時そういうことがあったと思います。
あれは勝てたから良いものの負けていたら文句が飛び交っていたのではないかと思っています。

819 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:32:46 ID:???
酉なしで一作者として意見書いてほしかったな

820 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:38:08 ID:???
非難にしても、まぁ…それだけ思い入れを持って貰えているのは、GMとして凄い羨ましいと思う反面…
やはり、『思う展開に出来ない』ストレスもある、または『書きたくない展開を書く必要』に迫られるのは、大変な事だと思う。
こんな事を言うと、
『なら判定無しで、GMでなくSSやれば?』
って言われるかも知れないけど……。


821 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:43:51 ID:???
もう駄目だとか率直な感想じゃないかな
こんなバランスにするからだとか言ったなら非難だけど

822 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:52:03 ID:???
>>821
まあ、言い方やタイミングもあるよな
まだそんな言葉が出そうな展開になっても、諦めていない参加者もいるわけだから
イラっときてGM批判と捉らえる人も出てくるだろう

823 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:53:14 ID:???
どのくらい行動を選択に委ねるかにもよるけど
参加型である以上GMの思い通りの展開になるってのは厳しいと思う
それでもやるなら自由選択をなくして、どの選択が選ばれても結果的に同じことになるようにして
どれ選んでも同じと参加者にバレないようにするしかないと思う


824 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:57:01 ID:???
その意味で一番参考になるのは本スレでしょ。
大筋は動かさないで細かい部分だけ左右できるようにすればいい。

あとは【リセット問題】が大きいか。もうひとつ【価値観のズレ】(オランダ問題なんかが代表的)もあるけど、こっちはどうにもならんw

825 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:58:34 ID:???
偶にまさかこの選択肢が選ばれるとは、とか書いてあるのを見るけど
選ばれることが不都合選択肢なら、最初から入れるなよと思うことはあるな。

826 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:59:28 ID:???
>>825
ああ、GMがそれを言っちゃいけないとは思う

827 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:02:10 ID:???
GMって随分と窮屈なんだな

828 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:02:59 ID:???
うーん、それはGMの良心【いいほうに進めてあげたい】とゲーム性【成功と失敗があるべき】
が衝突した結果だから、俺は責めたくないんだなあ……

829 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:04:07 ID:???
主人公の性格もあんまり真面目な設定でやると辛くなってくると思う
参加型である以上人格分裂するのは当たり前といってもいいから
一貫させることを重視すればするほど溝が開く
そういう意味では奇人といえるキャプ森の森崎は主人公にぴったりなんだよな


830 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:06:12 ID:???
真面目なポイズンと松山が苦労し、白紙スタートのJr.が変人寄りになったのもむべなるかな。

831 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:09:57 ID:???
何だかたまに勘違いしてる人がいるんだけど、GMが「批判は受け入れますよ」と言うのは自由。
だけど、GMに「批判を受け容れるべき」なんていうのは致命的に間違ってるんだよ。
その選択権は常に作り手側にあって、べき論なんて子供じみた代物はお呼びじゃないんだよね。

832 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:13:26 ID:???
そして831のような正論は逆に【べき論】参加者を怒らせるだけなんだよね……
まあ、俺はやっぱ【スレ主の意志が優先されつつも、なるべくもめにくい展開にしたほうがいい】と思うよ。荒れるのが嫌なら。

833 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:17:37 ID:???
最近一番ひどいと思ったのが松山スレ
その他でダイジェストを選んだあげく

もうグダグダ
さっさとダイジェストにするべきだった

票が集まらないな
この試合に興味失せてる?

追い討ちにこんなレス
道考えてもGMへの配慮が足りない

834 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:20:30 ID:???
あれは酷かったな……お前、さとりんの燃える必殺シュート展開が目に入らなかったのか、と顎が外れそうになったわ

835 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:38:02 ID:???
それは不安の表れじゃないかな
森崎が陵辱ブラスター発言した時と、前後の流れちょっと似てた
参加者が気を張ってたからだと思う

836 :森崎転生 ◆9eJgQP7yOM :2011/04/13(水) 23:05:14 ID:???
まあほら、書き手って言っても新参だしさ
自分のスレ知ってもらいたくてトリつけたとかさ、そう思ってくれ な?

837 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:16:09 ID:???
>>836
(´∀`)σ)Д`)

838 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:20:49 ID:???
うーん…転生氏はちょっと無駄にトラブル起こすタイプに見えちゃうな。
そういう行為&それを自分で公言しちゃうのは敵増やすって。
スレスタート前から期待してたメガテニストとしては、トラブル少ないほうがうれしいよ、正直。

……それはそれとしてピクシーはイイネw

839 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:44:59 ID:???
とりあえず酉つきで他スレに書き込むときはピクシーに喋らせるのは止めた方が
自スレのルール・空気・ネタを他スレに持ち込まないってのはマナーだと思う

840 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:52:21 ID:???
とりあえずこういう発言をしたら他の人にはこう思われるだろうという想像力は誰にも必要だと思う
GMやるなら必須技能かな

841 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:54:38 ID:???
まぁその辺にしよ
ピクシートーク、いつか開催されるチャットで思う存分発揮してくだされい!

842 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 23:55:54 ID:???
そんな時は黙ってあぼ〜んしよう

843 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:00:49 ID:???
アプリでトレード実装されたけどニコニコP要るのか。

あ、それよりSP翼ゲットした人いる?
オイラは、ダメだった

844 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:05:33 ID:???
G翼とBB翼がダブってて妙な気分
ぶたがダブってしまった

845 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:06:18 ID:???
アプリのシャッフル後のPKで正面に蹴ったらゴールポストでした。

846 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:06:54 ID:???
あるある

847 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:27:59 ID:???

│ ̄ ̄

│        ○==

│__


│ ̄ ̄

│    ○==

│__


│ ̄ ̄



│__
  ゴン○==

まあ、不思議だよな

848 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:31:57 ID:???
ゴールバーのカットを作るの面倒でポストで代用してんじゃないのか

849 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:33:21 ID:???
ゴール自体が動いてると考えれば不思議ではない

850 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 00:39:19 ID:???
無意識にブーメランシュートを撃っているのさ

851 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 18:43:43 ID:???
ごめんね長友せっかくガゼッタに褒めてもらったのに
引き合いに出されたキャプ翼の方にヒャッホーしちゃってごめんね

852 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 13:50:20 ID:???
今アプリでできるプラチナオールスターに勝ったときのガチャは、
ドリームリーグのガチャよりいい物入ってるんだろうか
スキップ無しの苦労したわりにいつもと一緒じゃあまりやる価値ないよなー
4勝してやっと1回出たら500翼Pだったんだけど…

853 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 14:04:28 ID:???
>>852
がんばって三回ガチャ回したよ〜
シルバーの巨人ミューラーとブロンズ浦辺と1500P

854 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 14:52:20 ID:???
ぶっちゃけいつもの夢ガチャと同じだと思われる。
まあ、勝つだけならCFWとGK以外のポジ弄って総合力下げれば楽だけど…。

855 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 16:31:07 ID:???
昔は、テクモ版やってる時、早田でカミソリタックルかな〜
とか、早田 って思ってたんだが

最近キャプ翼アプリで早田が出た時に
お、早田来た〜 じゃなくて、まこっちゃん来た〜 ってなって

早田→まこっちゃん ってなってると気がついた

キャプ森にハマッてるんだなぁ とつくづく感じたよ


856 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:41:00 ID:???
全日本S三杉を手にするために翼リーグスキップスキップの数百回
集めたB三杉10枚、ようやく手に入った!
ポスト神さえなければ開始10分で終わってたけど
嬉しさのあまりのかきこ

857 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:42:36 ID:???
おめでとう!よろしくな!

858 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 11:47:03 ID:???
新作で聖輦船チームが強化されるな……

859 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 18:19:57 ID:???
シュナイダーのカイザータックルが反則とられた。不条理だ。

860 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 18:56:49 ID:???
>>859 「そうだな。それくらいどんなサッカーだってあるさ。俺だって仲間チャンスで中学B佐野にキャッチされたこともあるしね。
でも今はそんなことどうでもいいんだ。重要なことじゃない」

861 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 19:48:37 ID:???
最近ミストさん出張しすぎ知らない人のためにいらないところまで有志説明すべき

862 :森崎名無しさん:2011/04/18(月) 22:39:59 ID:???
いやあ・・・初のプラチナカード(中学和夫)は強敵でしたね・・・

未登録の政夫ならまだしも

863 :キャプテン岩見:2011/04/19(火) 22:35:01 ID:???
スレが表示されてなく書き込めないのですが何かあったんでしょうかね?
戻ってきたらどのスレも見れなくなってました……誰かわかる人がいたら教えてください

864 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 22:41:19 ID:???
とりあえず岩見さんのスレはこちら
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1300016783/l50

203KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24