キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【フランスに】キャプテン霧雨63【勝利を!】
1 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/11/30(火) 23:08:31 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなで2周年突破。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。
☆前スレのあらすじ
国際Jrユース大会の優勝を狙い、フランスへと渡った魔理沙。
リーグ戦を抜け、いよいよトーナメント戦の初戦、vsアルゼンチン。
必死に追い縋るも、天才ディアス、アルゼンチンの主砲サトルステギの前になす術はなく。
結局は3点もの差をつけられ、敗北を喫してしまう。
リセット。
そういうわけで、改めてアルゼンチンと戦うことになった魔理沙。彼女を待ち受けていたのは…。
相手主力陣の続々の覚醒ラッシュでした。アルゼンチン戦は本当に波乱続きだぜ。
ナポさんがアレなミスをしてしまうも、ピエールが貫禄のKでパスカルからボールを奪い返した!
…というところまで進んでいます。
860 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:19:13 ID:???
いやー、本当に流れがないなこの試合。
861 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:19:46 ID:???
クラブA分岐あったらゴール前でディアスがボール持ってるくらいになってたかなw
862 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:23:02 ID:???
クラブA分岐がなかっただけマシと考えるべきなのか・・・?
863 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 22:32:44 ID:???
>>859
( ゚д゚ )
>>860
うーん、シュートを防いだりと結構来てた感じだったんですけどね
>>861
いやいや、それはないですw
>>862
ですねぇ
稼いだ時間→ 6 /2=3
状況→ クラブA
>>ブラウンのパスにフラン・ボッシがカットに入る
バビントン「よしよし……!」
魔理沙「げ、げぇっ…!しぶとすぎだろ…!」
ここぞ、と言う場面で崩れない選手であるバビントン。
逸る他の選手たちを押さえ、冷静に丁寧なパスワークを繋げて行く。
それは、逆にカットに向かったフランスの選手たちを焦らせる事となった。
バビントン「それっ!」
ピエール「……くっ!!」
ナポレオン「届かねぇ!!」
実況「これで早3分!バビントンくんを中心としたパスワークが、フランスを翻弄!!
前半9分、ボールは未だアルゼンチンがキープ!!
このまま、両チームとも得点のないままに試合終了となってしまうのか!?」
観客「なんでカウンターしないんだ…?」「いや、普通だろ…」「すごいぞバビ!!」
「ぴ、ピエール!!」「何やってんだお前等ァ!!」
864 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 22:34:02 ID:???
実況「しかし、ブラウンくんのパスコースにFW2人が飛び込む!!
ここでカットできれば大チャンスだーーーっ!!!」
ブラウン「(こいつらなら、問題はないっ!)そらっ!」
フラン「えーいっ!!」
ボッシ「(守備練習しなかったのが裏目に出すぎだろーーーっ!)」
先着3名様で
ブラウン→パス 62+! card
フラン→パスカット 39+【相互+狂気LV4(+9)】+人数補正(+1)+! card
ボッシ→パスカット 41+人数補正(+1)+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ルジェリがパスキャッチ、均衡は崩れない!
1= バビントンがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= ナポレオンがフォロー
-2≧ なにィ!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
フランの【狂気】により、すべての行動に5の吹っ飛び係数があります
フランのカードと色が一致しなかった場合、相手に【恋の迷路(-3)】が発動します
865 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:36:49 ID:???
ブラウン→パス 62+
ダイヤ6
866 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:37:00 ID:???
ブラウン→パス 62+
スペード10
867 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:37:33 ID:???
フラン→パスカット 39+【相互+狂気LV4(+9)】+人数補正(+1)+
ダイヤQ
868 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:38:30 ID:???
相手AのこっちK出さない限りこぼれだまにも出来ないwww
869 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:39:18 ID:???
ボッシ→パスカット 41+人数補正(+1)+
スペードK
870 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:39:43 ID:???
ボッシ→パスカット 41+人数補正(+1)+
スペード9
871 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 22:47:27 ID:???
ブラウン→パス 62+ ダイヤ6=68
フラン→パスカット 39+【相互+狂気LV4(+9)】+人数補正(+1)+ ダイヤQ=61
ボッシ→パスカット 41+人数補正(+1)+ スペードK=55
>>ルジェリがパスキャッチ、均衡は崩れない! ボッシが覚醒し、全能力+1!
ボッシ「これなら……届かないーーーっ!!」
基礎の時点で絶望的。
ブラウンのごく平凡なパスに対し、実力以上の力を発揮してもカットならず。
ボールはそのままルジェリへと渡り、パスワークは続行。
実況「必死に飛びますが、カットならず!!
アルゼンチンの冷静なパス回しに、フランスは攻撃させてもらえない!!
これは勝負はますます分からなくなってまいりました!!」
バビントン「(ふぅ……)」
魔理沙「(……やっぱりダメだったか。時間だけが過ぎていくな………ここは…)」
A ええいっ、私も出るぞ!
B 動かず、カットを待つ
C 上がっておき、しかしカットに参加しない
D もう全員を戻し、時間稼ぎに付き合う
E その他
現魔理沙ガッツ 280/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
872 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:49:15 ID:???
C 確実に一点を取るため
873 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:50:30 ID:Yu1f+t6o
C 確実に一点を取るため
sageていました。すいません。
874 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 22:50:45 ID:TuvBFnX2
C
875 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:02:32 ID:???
>>C 上がっておき、しかしカットに参加しない
魔理沙「(………残る時間はあまりない、そうなると…。
フランも止められたし、ボッシじゃ不安が残る。カット待ちで上がっておこう)」
ルジェリ「(ゲェ!?あいつが上がってきやがった!おい、パルス!)」
パルス「(合点承知!)」
今まで魔理沙が上がっていなかったためパスワークに参加していた2人。
だがしかし、ここでカットされ即座に繋げられてはかなわないと、マークに向かう。
バビントン「(あ、あああ!なんでこう、こっちが嫌がる行動ばかりしてくるのさ!)
に、人数は減ったけど、焦らずパスワークだ!」
先着2名様で
稼いだ時間→! dice/3
状況変化→! card
と書き込んでください。それぞれ分岐します
【稼いだ時間】
端数切捨て分の時間を稼ぎます
【状況】
ダイヤ→白蓮がパスカット成功!
ハート→ブラウンのパスに白蓮・ナポレオンがカットに入る
スペード→バビントンのパスに白蓮・ピエールがカットに入る
クラブ→バビントンのパスにピエール・ナポレオンがカットに入る
JOKER→バビントン「…あれ、間違えてマリサにパス出しちゃった!?」
876 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:03:53 ID:???
稼いだ時間→
5
/3
877 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:04:33 ID:???
状況変化→
クラブ5
878 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:05:56 ID:???
連続でクラブ…とはいえ、だいぶマシになってきたと思う。
879 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:12:05 ID:???
こういう状況でクラブが出るのはもはやお約束なのかもしれん。
880 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:12:19 ID:???
稼いだ時間→ 5 /3
状況変化→ クラブ5
>>バビントンのパスにピエール・ナポレオンがカットに入る 1分稼いだ!
バビントン「(ここは振り切れない…なら)ガルバン、パスを出すよ!」
もはや囲まれる寸前と、バビントンは後ろへパスを出すことに決める。
しかし、そのパスコースへは既に2人がカットに入っていた。
バビントン「(この2人なら通せるはず!)それっ!」
ピエール「カットしてみせる…行くぞ!!」
先着3名様で
バビ様→パス 69+! card
ピエール→パスカット 61+人数補正(+1)+! card
ナポレオン→パスカット 57+人数補正(+1)+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ガルバンがパスキャッチ
1= バサロがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= 白蓮がフォロー
-2≧ パスカット成功!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
バビントンのカードがダイヤの時【バナナパス(+3)】が発動します
バビントンのカードがハート・スペードの時【上手いパス(+2)】が発動します
ピエールのカードがダイヤの時【ノートルダムパスカット(+3)】が発動します
881 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:12:44 ID:???
バビ様→パス 69+
スペード6
882 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:13:42 ID:???
ピエール→パスカット 61+人数補正(+1)+
ハート8
883 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:14:07 ID:???
ナポレオン→パスカット 57+人数補正(+1)+
ハートQ
884 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:16:33 ID:???
稼いだ時間はダイス2回で6と5.
状況変化は両方クラブ・・・。せめて一度でいいから運が向いて欲しい。
885 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:23:22 ID:???
まあ、それを言うならこの試合の前半も運がないってレベルじゃなかったけどね。
モニターにレヴィンシュートしたくなったあのサイクロンがなかったら、
本当に終わってたよ。
悪運も運のうち、まだ尽きてはないハズ。
886 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:34:51 ID:???
>>884
ボッシが決めた時は運が向いていたと思うのですがどうでしょうw
>>885
ひ、ヒィィ……も、モニターは大事にお願いします……
バビ様→パス 69+ スペード6=75+【上手いパス(+2)】=77
ピエール→パスカット 61+人数補正(+1)+ ハート8=70
ナポレオン→パスカット 57+人数補正(+1)+ ハートQ=70
>>ガルバンがパスキャッチ
ナポレオン「と、届きやしねぇ!!」
シュルルルルルッ……
丁寧かつ鋭いバビントンのパス。
ドライブ回転をわざわざ掛けずとも、綺麗に2人の隙間を縫うようにパスが通る。
余裕すら伺えるパスだが、その内心は焦り気味であった。
バビントン「(後半、早く後半になーれっ!)」
魔理沙まで前に出た現状、パスを通せば、残るはDFのみである。
しかし、肝心の得点力はと言えば………。
パスカル「(ふぅっ……息が落ち着いてきたが…抜いて…そこからシュートは無理だ…)」
サトルステギ「わ、我はリジェネレーターではないのだっ……」
そしてディアスは後半に備え、この15分全てを休憩に費やしている。
点を取るためにはバビントンが前に出るしかないが、そうなれば中盤がスカスカになってしまう。
攻めたいが攻めれない、高火力を誇るアルゼンチン攻撃陣はその力を振るえない状態であった。
887 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:35:55 ID:???
実況「現在延長戦前半10分!残る時間は5分、アルゼンチンは残り時間もパスで凌ぐつもりなのでしょうか!?
とうとうアルゼンチンの火力も限界か!?」
観客「く、くそぉ……」「フランスーーーっ!!いいからさっさとカットしちまえ!」「PK戦に持ち込むつもりか?」
「ディアスーーーッ!!」「キャプテーン!!どうにかしてくれェ!!」
翼「ここだ!ここで輝夜のオーバーラップだ!」
ランピオン「しぶといな…」
ヘルナンデス「腐ってもディアスだけのチームではないってことだね。まぁ、バビントンが崩れればどうなるかだけど」
ガルバン「………」
先着1名様で
ガルバンの判断→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→着実にパスを続ける
クラブ→パスカルに向かってパス! 通った…けど……
JOKER→ディアス「10分休めば充分だ。俺に持って来い!」 バルバス「ディアスきさま、私に背くというのか!」
888 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:36:59 ID:???
ガルバンの判断→
クラブ5
889 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:40:26 ID:???
よっしゃー!
まさに逆に考えるんだ状態!
クラブしか出ないなら相手にクラブ引かせればいい!
890 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:46:25 ID:???
ガルバンの判断→ クラブ5
>>パスカルに向かってパス! 通った…けど……
ガルバン「……」
バゴォッ!!
そろそろパスワークもきつくなり、点を取らねばとガルバンは判断。
ノーマークであったパスカルへとボールを出すのだが……。
バビントン「あ、ああっ!?(や、やばい!ガルバン何してるんだ!)」
ディアス「(…………おいおい)」
実況「と、通ったァ!!アルゼンチンが一気にここから反攻!!
ガタガタになったフランスの守りを一気に崩しにかかります!!」
観客「よし、行けェ!!」「今度こそ決めろよ!!」「な、何をしてるんだガルバン!」
「アモローっ!!何とか守ってくれーー!!」「失点するなよ!!」
パスワークをしていた時間を休み、体力を回復させていたパスカルだったが…。
しかし、それでも体力がプレイに支障を来たさないのはワンプレー程度。
それに加え、ジャンピングボレー時に負傷が悪化しており、あからさまに動きは悪い。
それでも、パスカルは点を奪うべく、ドリブルを始めるのだが……。
ダッ!!
ルスト「させるか!!」
891 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:47:25 ID:???
実況「ルストくん、すかさずゴール前から飛び出してタックルに向かう!!
かのディアスくんも止めたルストくん、ここでボールを奪い返せるか!?」
パスカル「ぬ、抜いてみせる…!」
ルスト「これ以上点はやらねぇ!!」
先着2名様で
可哀相なパスカル→ドリブル 68+【負傷LV2(-2)】+! card
ルスト→タックル 62+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスカルが突破するが、疲労困憊!
1= サトルステギがフォロー
0= こぼれだま フランス有利
-1= 輝夜がフォロー
-2≧ ここからはフランスのターンだぜ?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
パスカルのカードがダイヤの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
パスカルのカードがクラブの時、負傷が悪化します
ルストのカードがダイヤの時【不思議なタックル(+3)】が発動します
892 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:48:08 ID:???
可哀相なパスカル→ドリブル 68+【負傷LV2(-2)】+
スペード10
893 :
森崎名無しさん
:2010/12/12(日) 23:50:00 ID:???
ルスト→タックル 62+
ダイヤ4
894 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/12(日) 23:59:35 ID:???
可哀相なパスカル→ドリブル 68+【負傷LV2(-2)】+ スペード10=76
ルスト→タックル 62+ ダイヤ4=66+【不思議なタックル(+3)】=69
>>パスカルが突破するが、疲労困憊!
パスカル「はぁっ…はぁっ……!!」
ダダッ…!!
目に入らなかったのがよかったのか、ルストのうねるタックルに惑わされず、軽くフェイントを入れて抜き去る。
そこで緊張の糸が切れたのか、パスカルが膝を崩す。
ようやく観客たちも、パスカルに預けたことが悪手であると気付き始めた。
実況「ぱ、パスカルくんの体勢が崩れた!!さすがにこの延長戦に、体力がついていかなかったのか!!」
パスカル「(じゃ、ジャンピングボレーを2回も防がれた結果がこれか……な、何とかここで…)」
先着1名様で
どっちも茨の道→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→シュートだ……! Q・Kでアモロがキャッチを選択します
スペード・クラブ→ドリブルだ……! A・2で輝夜も来ます
JOKER→ディアス「ry」 やめろォ!
895 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:01:37 ID:???
どっちも茨の道→
ハートJ
896 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:02:38 ID:???
危ないなぁ
897 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:05:50 ID:???
ホンマ、アルゼンチン戦は引きの格差社会やでぇ。
平均はさほどでもないけど、要所要所の引きがズバ抜けてると思う。
898 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:15:28 ID:???
どっちも茨の道→ ハートJ
>>シュートだ……!
パスカル「シュートだっ……!!」
ゴール前まで切り込んだパスカルは、田中とナツメのブロックは問題なしと判断。
アモロさえどうにかすれば決まると、足を振り上げる。
実況「パスカルくん、体勢を崩しながらもゴールを狙う意思は変わらず!!
そのままシュートでゴールを狙うーーーーーーっ!!!」
観客「き、決まってくれーーーーっ!!」「なんとしてもとめろ、とめるんだ!!」
「疲労してる相手だからって、手を抜くんじゃないぞ!」
岬「(あーあ……)」
翼「輝夜はブロックに行かないのか……なら、止まるな」
森崎「(後は点を取るだけ、か。フランスの勝ちで決まりそうだな)」
(11)田中「ぶ、ブロックかぁ……」
ナツメ「(疲れているなら、威力を減らせるかも……)」
アモロ「あ、あわわわ!防がないと!!」
パスカル「…いけっ…!!」
899 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:16:35 ID:???
先着4名様で
さらばパスカル!男の涙は(ry→シュート 66+【ガッツ切れ+負傷LV2(-7)】+! card
田中→ブロック 48+【先読み補正(+2)】+人数補正(+2)+! card
ナツメ→ブロック 47+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+! card
アモロ→パンチング 65+【古美術手袋(+1)】+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスカルが決めたーーーーっ!!
1= サトルステギがフォロー
0= 輝夜がフォロー
-1= 輝夜がフォロー
-2≧ 攻撃をシャットアウト!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
パスカルのカードがクラブの4・9の時、負傷が悪化します
シュート - ブロックが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
田中のカードがダイヤ・スペードの時【先読みブロック(+2)】が発動します
人数補正は田中の【先読み包囲】の効果で更に補正されています
900 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:17:45 ID:???
さらばパスカル!男の涙は(ry→シュート 66+【ガッツ切れ+負傷LV2(-7)】+
ハート4
901 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:18:37 ID:???
さらばパスカル!男の涙は(ry→シュート 66+【ガッツ切れ+負傷LV2(-7)】+
スペードJ
調子に乗っちゃだめー!
902 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:19:12 ID:???
田中→ブロック 48+【先読み補正(+2)】+人数補正(+2)+
ダイヤ6
903 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:19:39 ID:???
ナツメ→ブロック 47+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+
ダイヤ6
904 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:19:57 ID:???
ナツメ→ブロック 47+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+
ハート3
905 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:20:56 ID:???
アモロ→パンチング 65+【古美術手袋(+1)】+
ダイヤ10
906 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:22:38 ID:???
アモロ!アモロ!アモロ!
907 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:32:32 ID:???
さらばパスカル!男の涙は(ry→シュート 66+【ガッツ切れ+負傷LV2(-7)】+ ハート4=63
田中→ブロック 48+【先読み補正(+2)】+人数補正(+2)+ ダイヤ6=58+【先読みブロック(+2)】=60
ナツメ→ブロック 47+【先読み補正(+4)】+人数補正(+2)+ ダイヤ6=59
>>威力減衰し、61に
アモロ→パンチング 65+【古美術手袋(+1)】+ ダイヤ10=76
>>攻撃をシャットアウト!
(11)田中「くっ…!」
ナツメ「………」
バチッ……!
疲労困憊のパスカルのシュートは、威力を落としつつもゴールまで届いた。
しかし、威力が落ちきったシュートでゴールを割れるほどアモロはザルではない。
正確にシュートコースへ飛び込み、パンチング。
アモロ「ええいっ!!」
ドゴッ…バシイイイッ!!!
パスカル「く………そ……っ……」
防がれた光景を見て、悔しげに顔を歪ませるパスカル。
弾かれたボールはその横を過ぎ去り、輝夜がフォロー。
908 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:33:41 ID:???
実況「防いだーーーーーっ!!アモロくん、堅実なパンチングでこのシュートを跳ね返す!!
延長戦に入ってからというもの、フランスの守備が一層堅くなっているようだ!
アルゼンチンの猛攻を防ぐーーーーっ!!」
観客「アモロ!アモロ!アモロ!アモロ!アモロ!アモロ!!」「お前はやっぱり出来る子だぁ!!」
「あ、ああーーーっ……」「パスカル…お疲れ様…」「バッキャローっ!シュートを3回も失敗すんな!」
バルバス(パンツ)「(くっ…マズいな……ここまで点が取れないとは…!)」
輝夜「ナポレオン!」
バムッ!
実況「輝夜くん、このボールをセンターライン付近まで下がっていたナポレオンくんにパス!
さぁ、ここからフランスの反撃開始か!!」
魔理沙「(よぉーし……今は…前半12分か。……予想以上に時間を稼がれたが…ここは…)」
A そのまま上がれ!
B 聖さんにパスだ!
C フランにパスだ!
D 私だ、私に(ry
E その他
現魔理沙ガッツ 280/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
909 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:36:55 ID:Cyll7yhY
B
910 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:38:36 ID:lnbKu+Is
B
911 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:42:00 ID:???
>>B 聖さんにパスだ!
ナポレオン「おう、ここはヒジリに……!」
バビントン「さすがにそのワンパターンはやらせない!!」
実況「ナポレオンくんのパスを読んだか、バビントンくんがカットに入る!
ここでパスを通せるか!?」
先着2名様で
ナポレオン→パス 63+! card
バビントン→パスカット 65+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスが白蓮に通る
1= 魔理沙がフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= ブラウンがフォロー
-2≧ バビントンがカット成功
【順番どおりではない書き込みは無効です】
912 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:43:16 ID:???
ナポレオン→パス 63+
クラブ9
913 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:45:12 ID:???
バビントン→パスカット 65+
ダイヤ7
914 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:50:06 ID:???
ナポレオン→パス 63+ クラブ9=72
バビントン→パスカット 65+ ダイヤ7=72
>>こぼれだま ランダム
バビントン「(あと数分防げば、防げばっ!)でやあっ!!」
ナポレオン「く、くそっ!!」
バチィイイイイッ!!
実況「バビントンくん、走りこんでこのボールを弾き飛ばす!!
ナポレオンくんのパスは届かず、こぼれだまに!このこぼれだまは……」
先着1名様で
こぼれだま→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
J〜K→ピエールがフォロー
7〜10→白蓮とブラウンがせりあいに
4〜6→魔理沙とルジェリ・パルス・ブラウンがせりあいに
A〜3→ガルバンがフォローし、大きくクリアー
JOKER→フランがフォロー
915 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:51:53 ID:???
こぼれだま→
スペード10
916 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 00:55:36 ID:???
こぼれだま→ スペード10
>>白蓮とブラウンがせりあいに
実況「バビントンくん、パスの勢いは殺しきれず!
このボールに合わせ、白蓮くんが飛ぶ!同時にブラウンくんも飛んだーーっ!!」
ブラウン「う、うおおおおおお!!!」
白蓮「南無三っ!!」
先着2名様で
ゼロの呼び声→せりあい 66+【ゼロシステム(+2)】+! card
ブラウン→せりあい 58+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 白蓮がトラップし、状況はどう動く?
1= ボッシがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= ガレヤがフォロー
-2≧ ブラウンが下克上!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
白蓮の【超人「聖白蓮」】はあらゆるペナルティを無効化します
917 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:56:52 ID:???
ゼロの呼び声→せりあい 66+【ゼロシステム(+2)】+
スペード7
918 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 00:57:05 ID:???
ブラウン→せりあい 58+
クラブ6
919 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 01:03:17 ID:???
ゼロの呼び声→せりあい 66+【ゼロシステム(+2)】+ スペード7=75
ブラウン→せりあい 58+ クラブ6=64
>>白蓮がトラップし、状況はどう動く?
白蓮「ええいっ!」
ダンッ!!
跳躍時に既に勝負はついていた。
ブラウンよりも遥かに高く飛び上がる白蓮。
フィジカルの圧倒的な差により、ボールに触れる事すらままならない。
実況「白蓮くん、このこぼれだまを押さえる!フランスの攻撃はまだ終わっていない!
さぁ、前半終了間際に1点を決めれるかーーーーーっ!!?」
先着1名様で
ここを凌ぎたいアルゼンチン→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→守備に関してはあまり動かさず
ハート→フランを重点的に警戒
スペード→魔理沙へのパスを重点的に警戒
クラブ→ボッシを重点的に警戒…何やってんだ?
JOKER→行動する前に白蓮を囲む!
920 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:05:23 ID:???
ここを凌ぎたいアルゼンチン→
ハート9
921 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:05:23 ID:???
ここを凌ぎたいアルゼンチン→
ダイヤ5
922 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:08:45 ID:???
ど……同時刻だと………。
それでギリギリ良い選択肢が上……まさに悪運。
923 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 01:15:03 ID:???
ここを凌ぎたいアルゼンチン→ ハート9
>>フランを重点的に警戒
ツートップのうち、より脅威なのはボッシでなくフランと選手たちが固まる。
ゴール前の白蓮は、それを見て冷静にパスを前に出す。
そのパス相手は……。
観客「あああああ………」「……ボッシ?」「ホッ……」「クッ…ま、まだだ……まだ笑うな…」
実況「白蓮くん、ボッシくんにパスを出した!
ボッシくん、これを直接ダイレクトに…行かない!一回トラップして……」
ガレヤ「させるかァ!!」
ボッシ「抜いてやるぜ!うおおおーーーーっ!!」
先着2名様で
そこだボッシ、男を見せる時→ドリブル 59+! card
ガレヤ→タックル 59+【負傷LV1(-1)】+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ボッシ、零距離で必殺シュートだ!
1= こぼれだま フランス有利
0= こぼれだま ランダム
-1= ガルバンがフォロー
-2≧ ボッシ……ィ…ッ…!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ガレヤのカードがクラブ偶数の時、負傷が悪化します
924 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:17:08 ID:???
そこだボッシ、男を見せる時→ドリブル 59+
クラブ3
925 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:17:43 ID:???
ガレヤ→タックル 59+【負傷LV1(-1)】+
ダイヤ5
ファウル!
926 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:24:45 ID:???
こいつは一点取って男になったと思ったら……
927 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 01:28:16 ID:???
>>926
まぁ、ボッシでしたねぇ……
そこだボッシ、男を見せる時→ドリブル 59+ クラブ3=62
ガレヤ→タックル 59+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤ5=63
>>ガルバンがフォロー
ここでガレヤを抜けば大チャンスと、意気盛んにドリブルで突破を図る。
テクニックも何もないドリブルに、ガレヤは一瞬虚を突かれる。
それも数秒の事で、すぐさま気合を入れてタックルに向かい、そのボールを弾き飛ばす。
ボッシ「あ、あれぇ!?」
ガレヤ「(チッ、反応が遅れてなければ!)」
バチィィィッ!!
実況「と、突破できない!ボッシくんのドリブルは弾かれてしまいましたァ!!
そしてこのこぼれだまはガルバンくんがフォロー!両チームとも、素晴らしい守備力だ!!」
観客「く、くくっ…計画通り…!」「ボッシシネー」「何やってんだァ!!」「チャンスブレイカーめ!ここからいなくなれーっ!!」
「も、もう時間がない!これは延長戦の後半に望みを繋ぐしかないか!?」
サルバトーレ「……………おいィ!!マリサに繋げよ!!」
岬「(ダサ)」
翼「(いいから引っ込んでてくれよ三下はさ)」
928 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 01:29:17 ID:???
ガルバン「………」
実況「ガルバンくん、このボールを大きくクリアー……」
フラン「やだ!シュート撃ち足りない!」
ガルバン「!!」
実況「できない!フランくんが飛び込んでボールを奪いに向かいます!!」
先着2名様で
ガルバン→ドリブル 62+【負傷LV1(-1)】+! card
フラン→タックル 44+【相互+狂気LV4(+9)】+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ガルバンが突破し、大きくクリアー そして…
1= バサロがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= 魔理沙がフォロー
-2≧ フランが奪い返し、シュート体勢に!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ガルバンのカードがダイヤ・スペードの時【強引なドリブル(+2)】が発動します
ガルバンのカードがクラブの偶数の時、負傷が悪化します
フランのカードがダイヤ・スペードの時【レーヴァティン(+5)】が発動します
フランの【狂気】により、すべての行動に5の吹っ飛び係数があります
フランのカードと色が一致しなかった場合、相手に【恋の迷路(-3)】が発動します
延長戦前半は終了?というところで今日はここまでです。
今日も遅くまでお付き合い戴きありがとうございました。それではまた明日。
929 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:34:38 ID:???
ガルバン→ドリブル 62+【負傷LV1(-1)】+
スペード2
930 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:36:07 ID:???
フラン→タックル 44+【相互+狂気LV4(+9)】+
ハートQ
931 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:41:56 ID:???
お、奪ったか?
932 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:45:03 ID:???
我慢してれば、いいことあるもんですね。
乙です。
何と言えばいいか、妹様はホントにリセット前が嘘のように引きがいい。
このボール奪取が勝利につながりますように………。
そして、ピエール・ナポレオン・ボッシの三人はちょっと屋上に来い(ニコッ
933 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 01:47:19 ID:???
ブロックにガルバンはいないし、いけるかな?
それでも一抹の不安を拭えないのがフランスw
934 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 19:44:25 ID:???
>>932
そうですね。引きが悪かった助っ人組はある程度がんばってるような。
屋上送りの3人については……ええっと、ピエールに関しては許しましょうよw
>>933
今までが今までですからね…w
ガルバン→ドリブル 62+【負傷LV1(-1)】+ スペード2=63+【補正-ペナ(-1)】=62
フラン→タックル 44+【相互+狂気LV4(+9)】+ ハートQ=65
>>フランが奪い返し、シュート体勢に!
フラン「えーいっ!!」
ズザアアアアッ!!!
フェイントだろうがなんだろうが気にせず、強引にタックルに向かうフラン。
ガルバンもフェイントなしに真直線に突っ切ろうとしたため、そのパワーとまともにぶつかる事になる。
普通に考えれば、ガルバンがフランを跳ね飛ばす以外のことが起きないのだが…。
ガルバン「………!!」
フラン「よこせえええっ!!」
バギイイイイイッ…バシィッ!!
激しい衝突の末、大きく体勢を崩し、ボールを奪われたのはまさかのガルバン。
周囲のDFが状況についていけぬうちに、フランがそのままシュート体勢に入った。
バビントン「あ、え……えええっ!!?」
バサロ「や、やべぇ!!…俺しかシュートコースに入れない!!」
ガルトーニ「よし来いよ!今度こそ俺の伝説の糧にしてやるぜ!!」
935 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 19:45:38 ID:???
フラン「いっけえっ!!スターーーボウーーーーー…ブレーーーーーーイクっ!!!」
グアアアアアッ………バゴオオオオオオッ!!
先着3名様で
フラン→スターボウブレイク(地) 58+【相互+狂気LV4(+9)】+! card
バサロ→ブロック 57+! card
ガルトーニ→パンチング 65+【負傷LV1(-1)】+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ フランのシュートがゴールに突き刺さる!
1= こぼれだま フランス有利
0= こぼれだま ランダム
-1= コーナーキック
-2≧ 防いだ! 延長戦前半終了
【順番どおりではない書き込みは無効です】
フランの【狂気】により、すべての行動に5の吹っ飛び係数があります
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
ガルトーニのカードがダイヤの時【鋭いパンチング(+2)】が発動します
負傷している選手のカードがクラブの4または9の時、負傷が悪化します
936 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 19:47:01 ID:???
フラン→スターボウブレイク(地) 58+【相互+狂気LV4(+9)】+
クラブ2
937 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 19:47:20 ID:???
バサロ→ブロック 57+
スペードA
938 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 19:48:10 ID:???
ガルトーニ→パンチング 65+【負傷LV1(-1)】+
スペード10
939 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 19:49:06 ID:???
おおう……
940 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 19:49:16 ID:???
終わった・・・。
941 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 20:05:51 ID:???
フラン→スターボウブレイク(地) 58+【相互+狂気LV4(+9)】+ クラブ2=69
バサロ→ブロック 57+ スペードA=58
ガルトーニ→パンチング 65+【負傷LV1(-1)】+ スペード10=74
>>防いだ! 延長戦前半終了
バギィッ!
バサロ「ぐえっ!!」
ブロックに向かうどころか、ただ立っていただけのバサロが吹き飛ぶ。
しかし、その威力はミスキックによりあっさりブロックされかねないほどに弱かった。
故に、アルゼンチンの穴、ザルキーパーと評されるガルトーニでも防げないことはなかった。
ガルトーニ「ヒャッハーーーッ!!その程度のシュートがガルトーニ様に通用するものかよ!」
バギイイイイッ!!!
バビントン「え、嘘」
魔理沙「なにィ!?」
実況「あ、あああーーーーっ!?
今、ガルバンくんからフランくんがボールを奪い取り、そのままシュート!
しかし、このピンチをなんとガルトーニくんのファインセーブで切り抜けたァ!!
ここぞでやってくれました、さすがは腐っても代表GK!!」
観客「ざ、ザル相手に何やってんだァ!!」「解せぬ」「両チームとも点が取れないだと…」
「ぼ、ボッシのほうがまだマシだぞこらァ!」「いやそれはないわ」「さすがにそれは…」
「延長戦後半こそ、ディアスの活躍が見れるぞ!」「そういえば、前半何もしてなかったよな…まさか!?」
942 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 20:07:17 ID:???
実況「ガルトーニくんが弾いたボールはパルスくんがフォロー!
迷わず前に向けて大きくクリアー!!アルゼンチンがこのピンチを凌ぎました!
そして………」
ピッ……ピィィィィィィィッ!!!
実況「ここで延長戦前半が終了ーーーーーっ!!
両チーム、互角の勝負を繰り広げ、スコアは全く動かず!!
そして全く動かずと言えば、前後半と猛威を振るい続けたディアスくんがまるでプレイに絡んでおりません!
これは不気味だ、まるで嵐の前の静けさとでも言うべきか!」
ヘルナンデス「が、ガクガクガクガクブルブルブルブル」
サルバトーレ「(……そ、そうか…さっきまでパス回しをしてたのは、そういう訳かよ…。
最大のチャンスは今終わっちまったってことか…)」
翼「(輝夜のシュートなら決まってたな)」
笛が鳴り、延長戦の前半は終了。残るは後半の15分。
魔理沙「(前半で点が取れず……。キックオフはこっちからだよな。後半に向けて、変更とかしておくか?)」
A チームデータを変更する
B 後半戦を開始する
C その他
現魔理沙ガッツ 280/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
943 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 20:10:04 ID:/bAcsEU6
B
944 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 20:10:57 ID:Cyll7yhY
B
945 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 20:27:56 ID:???
>>B 後半戦を開始する
実況「さぁ、両チーム陣地入れ替えで延長戦は後半戦に移ります。
延長戦前半は両チーム果敢に攻めますが、いずれも実らず無得点。
この後半でも同じような状況であれば、PK合戦での決着となります」
観客「ふふふふ…」「いるんだよ…アルゼンチンには…完成されたスーパードリブラーが!」
「頼むぜーーーっ!ディアスーーっ!!」「ピエール!お前のシュートを見せてくれーーっ!」
「キャプテーン!お前の一発に賭けてるんだ!!」「ボッシは帰れーーーっ!」
バルバス(パンツ)「(……ディアス、全てはお前にかかっているぞ!)」
翼「(輝夜の活躍はまだかな?)」
森崎「(……PK合戦となれば、明らかにフランスが有利だろうな)」
岬「(フランスは後半で点を奪えるかな…?正直、両チーム敗退が嬉しいんだけど)」
松山「がんばれーーーっ!!魔理沙さーーん!!」
サルバトーレ「このキックオフで1点奪っちまえよ!!!」
実況「前半はアルゼンチンの独壇場でありました。
後半はフランスが怒涛の追い上げを見せました。
延長戦前半は両者互角の戦いを見せてくれました。
泣いても笑ってもラスト15分、果たして勝利の女神はどちらに微笑むのでしょうか!?
今、運命の延長戦後半がキックオフだーーーーーーっ!!」
ピィィィィィィィィィィィィィィッ!!!!
946 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 20:29:02 ID:???
実況「フランくんからボッシくん、ボッシくんにひとまずボールが預けられます。
さぁ、まずはフランスの攻撃。
果たしてどう攻めていくのか!?」
ボッシ「(ど、どうする?)」
魔理沙「(……どうするかな。シュート連打でフランもちょっと疲れ気味だし………。
何にせよ、今度こそ1点欲しいところだが…)」
A 私の突撃だーーーっ!!
B 聖さんに渡せ!
C フラン、突撃だ!
D ナポレオンにパスだ!
E その他
現魔理沙ガッツ 280/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
947 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 20:29:33 ID:3zc8ymVs
B
948 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 20:30:16 ID:/bAcsEU6
B
949 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 20:53:59 ID:???
正直これでかなり苦しくなったな。
ディアスが確実に1点決めるから、何とか1点取り返さなきゃいけない。
PK合戦になれば何とか可能性はあるか・・・。
950 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 20:59:54 ID:???
>>B 聖さんに渡せ!
魔理沙「(今度はカットされる心配もない!)聖さんだ!」
ボッシ「お、おう!」
バゴォッ!!
実況「ボールを白蓮くんに戻す!ここは焦らず攻めて行きます」
ボールを一旦トップ下の白蓮に戻すボッシ。
ドリブルを開始した白蓮に、今までならば前線からのチェックが入ったのだが…。
パスカル「……くっ…はぁっ……はぁっ…」
サトルステギ「ま、魔素が足りん……だ、誰か…」
ディアス「………(こっちか)」
今の疲労困憊な状況では仕掛ける余裕もないようで、白蓮を素通しする。
ディアスも白蓮に仕掛けず、左サイドへ動くだけ。
白蓮は後半までの難題であった前線からのタックルを受けずに突破成功。
実況「白蓮くん、あっさりとFW2人を突破!まだまだ白蓮くんに体力の衰えは見られません!なんと言うスタミナだ!」
観客「そのままいけェ!!」「なんとしても点を取るんだーーーっ!!」「ディアス、まだ動く気ないのかよ!」
「よしよし、そのまま点を取れーーーーっ!!」
951 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 21:00:54 ID:???
白蓮「えっ……?」
そのまま突破を図っていた白蓮だが、途中で突如動きが固まる。
ゼロシステムが見せている未来のビジョンが、突然途切れた。
しかし、それも数秒、ゼロシステムはその戦況から得点率の高い方法を取る。
ゼロシステム「(………)」
白蓮「ナポレオンさん!」
バゴォッ!
実況「白蓮くん、切り込んだところでナポレオンくんへバックパス!
ここは攻めの駒を一つでも増やそうという狙いか!?」
ナポレオン「(パスを出せ…ってわけでもなさそうだが……となると?)」
先着1名様で
ナポレオンの判断→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→ピエール、エッフェル攻撃からスライダーキャノンだ!
スペード・クラブ→俺のドリブルの突破だァ!
JOKER→俺の新シュートのお披露目ってわけだな!
952 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:01:53 ID:???
ナポレオンの判断→
ハート3
953 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 21:10:48 ID:???
ナポレオンの判断→ ハート3
>>ピエール、エッフェル攻撃からスライダーキャノンだ!
さすがに、ここで突破して決められると楽天的な予想はしていない。
ナポレオンは確実に決めるべく、消耗は大きいもののより得点する可能性の高い方法を選ぶ。
ナポレオン「ピエール!一気に行くぞ!」
ピエール「ああ、エッフェル攻撃だ!!」
ダダーッ!バムッ、バシィッ!!
実況「で、出たーーーっ!!ここで必殺のエッフェル攻撃だ!!
2人のワンツーで一気に突破を図る!!」
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
観客「よっしゃあ!ピエールの出番だ!!」「さぁ早くスライダーキャノンを見せてくれ!」
「ふ、防げ防げーーーっ!!ツインシュートはヤバイ!」「か、カットにいけるのがあれだけかよ!」
「よーし、リードはもらったァ!!」
ルジェリ「ええい、させるか!」
ブラウン「俺たちのカットで!」
954 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2010/12/13(月) 21:11:55 ID:???
先着4名様で
ナポレオン→エッフェル攻撃 65+! card
ピエール→エッフェル攻撃 64+! card
ルジェリ→パスカット 58+! card
ブラウン→パスカット 58+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 突破し、そのままスライダーキャノン!
1= 白蓮がフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= バビントンがフォロー
-2≧ ダメだこいつら……
【順番どおりではない書き込みは無効です】
955 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:12:49 ID:???
苦しくはなったが、この攻めをとれば何とかなる。
とりあえず、前線に守備力がないと時間稼ぎされることがわかったんで
白蓮ちゃんをCFに置いて、剣神をボランチに置こうぜ〜。
これなら、万一突破に失敗しても即フォローが効くし
ボールを奪ったのがディアスという最悪の展開だったとしても、中盤で
囲んでまだマシな形で挑める。
怪傑マッスルパンツは、フランスリードな以上ディアスで同点→鳥かご→残り5分で総攻撃
このベタな策で来ると思うし、
何よりディアス自身が乱打戦に耐えられないということは、一回でいいから
止められればこちらが絶対有利になる。
956 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:13:11 ID:???
ナポレオン→エッフェル攻撃 65+! card
957 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:14:21 ID:???
ナポレオン→エッフェル攻撃 65+
クラブK
958 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:14:48 ID:???
ピエール→エッフェル攻撃 64+
ダイヤ6
959 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:14:48 ID:???
ピエール→エッフェル攻撃 64+
ダイヤK
960 :
森崎名無しさん
:2010/12/13(月) 21:14:57 ID:???
ピエール→エッフェル攻撃 64+
ダイヤ8
406KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24