キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ザ・ニュー】ファイアーモリブレム24【森崎!!!!】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/09(木) 23:26:46 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
大陸最強の騎士団グルニアのブラックナイツとの戦いは、相手の戦意喪失などが絡み
なんと森崎はマルスも驚きの無血開城を成し遂げてしまった。
その後マケドニアとの戦いに備えて、森崎は仲間たちと共にグルニアの町を散策する。
闘技場でどてっぱらを貫かれたりカシムの銀の弓が壊されたりと悲惨な目に遭いながらも、束の間の休息を楽しむのだった。
その後森崎たち同盟軍はマケドニアの国境を越え、王宮前までたどり着いた瞬間敵軍に襲われる。
アイオテの再来と称される天空をかける騎士ミシェイルたちマケドニア竜騎士団の猛攻をなんとかしのぎ
アベルの活躍により見事ミシェイル隊を壊滅に追い込んだ。
対する森崎は身を呈して庇ったことや、傷薬を与えたことですっかりマリアに気に入られてしまった。
不運な引きにより女性関係がなかなか進展しない森崎だが、はてさて、いったいどうなることやら?


そして、森崎の中に眠る無数の星の輝きがいま、新たな影を作り出す――。


☆前スレ
【森崎】ファイアーモリブレム23【覚醒】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1290177182/l50

83 :森崎名無しさん:2010/12/10(金) 23:24:21 ID:???
パオラ姉様はメリクル手放しても怒らなそうだよね
武器レベル足りてて成長株というと・・・妹か?w
アベルはグラディウス取り上げたらグレちゃいそうな予感

とはいえもう大詰めだし、強武器は強キャラに持たせておきたいなー

84 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 19:28:52 ID:???
>>83
キャラによってはほぼ引き継ぎなしのキャラもいることですし、
生き残りを重視するのも悪い選択ではないですね。
================
パオラ
成長判定H→ ダイヤ8→1上がった
成長判定力→ スペード10
成長判定技→ スペードJ→1上がった
成長判定速→ スペード10
成長判定運→ ハートA
成長判定武→ スペード2
成長判定魔→ ダイヤ9

パオラ   ドラゴンナイト レベル5 EXP40  15戦8勝0敗
        成長率
HP30/40     ◎
力 17      ○
技 20      ◎
速 16       △
運  7       ×
武 13      △
守 20      △
魔  1       ×

以上のようになりました

85 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 19:29:54 ID:???
竜騎士A「B、C、あの技を仕掛けるぞ!」

竜騎士B「おうよ!」

竜騎士C「任せなァ!」

グオオォォッ…ビュンビュンッ!

パオラ「(速い…だけど、その速さを攻撃に活かせなくては…)」

竜騎士ABC「必殺!ジェットストリームアターーッ……」

パオラ「その先を言わせるわけにはいかない!」

ズバッ!バスウッ!ドシャアアアアッ!!

竜騎士ABC「ぐわあああああーーーーっ!!!」

パオラのメリクルソードによる一撃が、竜騎士たちを纏めて氷漬けにしてしまう。
空を飛ぶための翼を失った竜騎士たちは悲鳴をあげながら、仲良くマケドニアの谷深く落下していった。

マルス「敵の戦力が少なかったとはいえ、あっという間に片付いてしまったね。見事だったよ」

マリク「僕のエクスカリバーの力、見ててくれましたよね!って痛てて…」

レナ「もう。マリク君、あまり動かないでください。まだ治療が済んでないんですから」

マルス「それじゃあマリクとパオラ将軍の治療が済んだら先に進もう。
    北の門前で森崎たちの部隊と合流できればベストなんだけどね」

86 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 19:31:06 ID:???
パオラ「ええ。了解です。
    (この神器の力もあって、今の私には怖いものなど無いわ。
    いえ……あるとしたら、バーツ……あなたが傍にいないことが、唯一且つ最大の不安…)」

バーツは嘆いていた。最近戦闘では全く出番がないのだと。
後方支援の仕事も大事だとは理解しているが、やはり前線で斧を振るほうが性にあっていると。

パオラ「(限られた戦力で戦わなくてはならない現状、一緒に出撃したいというのは我侭なことはわかっています。けれど…)」

そう簡単に割り切れないことだってある。サッカーの大会のとき以上の不安が、パオラの心に生まれ始めていた…


〜ミディア隊〜

ザッ…

ミディア「マケドニアか……」

ミディアはマケドニアの広大な谷が作り出す風に髪を掻き揚げながら頬を撫でさせる。
祖国アカネイアを戦火に落とし、壊滅に追い込んだ憎きマケドニア軍の故郷。
彼女が失ったものは大きかった。自分を慕ってくれた沢山の部下。
昔は苦手だったが、令嬢に相応しくなるための様々な稽古をつけてくれた貴族の先生。
そして、まだはっきりとした確認は取れないが、彼女の最愛の剣士アストリア。
これだけ待っても自分たちの前に現れないということは、それなりのことを覚悟した方がいい。
主君であるニーナにそう言われ、ミディアの心は穏やかなものでは無かった。

ミディア「(それでも…私は信じるわ。アストリア、あなたが必ず生きて、私たちの下に帰ってきてくれることを…)」

リンダ「ミディアさん、出撃の準備が整いました」

ミディア「…ええ。ありがとうリンダ」

87 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 19:32:51 ID:???
リンダ「いよいよですね。いよいよ…ガーネフを倒すための魔法が手に入るんですね…」

リンダ最愛の父ミロアはガーネフによって殺された。明確な仇がはっきりと判明している彼女のことを羨ましいと、密かにミディアは思った。

ミディア「……そうだ。カイン君に聞いてくれた?『騎士の勲章』のこと」

リンダ「はい。ミディアさんの提案でしたよね。最終決戦が近い今、
    昇格する意思があるのなら、パラディンにクラスチェンジするべきだと」

ミディア「自分はまだソシアルナイトとしても未熟だから、まだそれを受け取るわけにはいかないと
     初めは突っぱねられたけれど、やはりこれからの戦いのことを考えるとね……それで、彼の決心はついたのかしら?」

リンダ「ええ。カインさんはこう言っていました」


悩めるカイン→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→これからの戦いに付いていくにはやむなしだ!
スペード・クラブ→やはり昇格するのはソシアルナイトとを極めてからだ!
JOKER→ちょっと偵察がてら敵を倒してレベル20になってきました!堂々のクラスチェンジ!

88 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 19:33:28 ID:???
悩めるカイン→ ハート8

89 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 20:08:25 ID:???
悩めるカイン→ ハート8
>ダイヤ・ハート→これからの戦いに付いていくにはやむなしだ!


カイン「これからの戦いに付いていくにはやむなしだ!」

リンダが答えるまでも無く、突然カイン本人が現れ、自分の意思を直接ミディアに伝えに来る。

ミディア「カイン君。本当にいいのかしら?さっきはあれほど嫌だと言っていたのに…」

カイン「俺が戦線離脱している間に、同僚のアベルという騎士に大きな差をつけられてしまったんです。
    その差を埋めるためにも、俺もあいつと同じパラディンにならなければ絶対に届かない…そう考えたんです」

ミディア「…あなたがその結論を出してくれて私も嬉しいわ。
     少し厳しいことを言ってしまうけれど、今現在のあなたの力では…
     おそらくマケドニアの聖騎士軍団には分が悪いと思っていたから」

カイン「うぐぐ……面を向かって言われるとさすがに心が痛い…」

ミディア「ごめんごめん。でも、これでもう気後れすることなく共に前線で戦えそうね。
     はい、これがあなたがパラディンに昇格するための『騎士の勲章』よ」

すまなそうに苦笑しつつ、ミディアはカインに『騎士の勲章』を手渡した。
カインはごくりとつばを飲み込むと、その勲章を天に掲げ、高らかに叫ぶ。

カイン「スゥ……我こそはアリティアの騎士カイン!今ここに誓いの言葉を立てよう!
    この身を一生アリティアの礎とし、命を賭けて主君と仲間たちを守る剣と盾になることを!
    今この瞬間をもって、我はアリティアの……聖騎士を名乗る!!」

カッ!!

カインの宣誓に反応し、騎士の勲章が激しく光を放ち始めた!

90 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 20:09:25 ID:???
※カインがパラディンにクラスチェンジしました!
※カインの力が13→15、技が13→16、速さが12→15、守備が12→14、魔防が2→8に上がった!
※カインが指揮(1)を習得しました

しゅううぅぅぅ……

カイン「こ……これが……聖騎士の、パラディンの力か…!す、すごい!パワーがみるみる溢れてくるぞ!!」

真紅の鎧には白と金色の装飾が入り、猛牛を象った紋章が鎧の中心に描かれる。
戦いの神々に祝福されたカインの傍には、アカネイア産駒の白馬が力強く嘶いている。

カイン「お前が…俺の新たな相棒か!よろしくな!」

ミディア「おめでとう!これであなたも私と同じパラディンね!」

リンダ「カインさん、おめでとうございます!」

カチュア「あなたの力、頼りにさせていただきますね」

エスト「キャーー!!カインさんかっこいい〜〜!!(アベルさんには敵わないけど)」

いつの間に傍にいたペガサス姉妹たちにも祝福され、カインは照れくさそうに頬を掻いた。
真紅の猛牛カイン。将来アリティアに長年語り継がれる伝説の聖騎士の一人となる青年の記念すべき門出であった。

91 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 20:10:25 ID:???
カインがクラスチェンジを終えた頃、マケドニア東の村近辺の丘に、マケドニア聖騎士団隊長オーダインが出撃の音頭をとっていた。

近衛聖騎士A「オーダイン将軍!同盟軍がもうまもなく防衛ラインを越えてきます!」

近衛聖騎士B「部下の聖騎士たちの出撃準備も整いました。いつでも戦えますよ!」

オーダイン「うむっ!ミシェイル様の命で、このガトー司祭の村には誰も近づける名とのお達しだ。
      グルニアのブラックナイツに比べ、マケドニアの聖騎士の評価はあまり高くない。
      だがこの戦いで証明してみせようぞ!マケドニアの栄光は空だけに輝くものではないと言うことを!!」

一同「「「おう!!!」」」

オーダイン「それでは出撃するぞ!全軍俺に続けェ!!」

ズドドドドドドドドドドドッ!!

轟音響かせながら突っ込んでくるオーダイン隊を偵察していたエストが、大慌てで引き返してくる。

エスト「たいへんたいへんたいへ〜〜ん!!ミディア将軍!前方に敵影かっくに〜ん!」

カチュア「何ですって!?まさか向こうから近づいてくるなんて!」

リンダ「機動力では飛兵が二人いるこちらの方が有利ですものね。先制攻撃を仕掛けるために突撃してきたのかしら」

カイン「だが、間合いを見誤らなければこちらのポジションが有利だ。臆することは無いぞ!」

ミディア「移動の手間が省けてなによりよ。それでエスト。相手の戦力はどれほどかしら?」

エスト「えとですね、ちょっと待ってください。ひーふーみー……」

92 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 20:11:47 ID:???
VSオーダイン隊→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→オーダイン+近衛聖騎士2騎+聖騎士2騎
ハート→オーダイン+近衛聖騎士2騎+聖騎士3騎
スペード→オーダイン+近衛聖騎士3騎+聖騎士2騎
クラブ→オーダイン+近衛聖騎士3騎+聖騎士3騎
JOKER→ん…?あれは確かグルニアで戦ったスターロン将軍の部隊?
※数字が5以上でミディア隊の先制です

93 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 20:12:47 ID:???
VSオーダイン隊→ ダイヤ7

94 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 20:13:22 ID:???
VSオーダイン隊→ ハートK

95 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 20:19:47 ID:???
上がったステだけ見ると強そうなんだが、HPが低いんだよなあ
指揮4支援なしだと耐久力に不安が残る
寿司の+3で多少は補強されたが

96 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 20:21:14 ID:???
星のオーブさんに期待

97 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 20:37:49 ID:???
>>95 ここまでくるとやはり前線組は30は欲しいところですね。
>>96 カインがここで大きく成長してくれることを祈っています。
============
VSオーダイン隊→ ダイヤ7
>ダイヤ→オーダイン+近衛聖騎士2騎+聖騎士2騎

エスト「マケドニア軍も疲弊してきているみたいですね。
    隊長のオーダイン将軍他は聖騎士が4騎並走しているみたいですね」

カチュア「オーダイン将軍…!ミシェイル王の側近にしてマケドニア一の怪力と名高い猛将だわ」

カイン「マケドニア一の怪力か。パワー勝負では負けんぞ!」

リンダ「聖騎士は魔法の抵抗力は天馬騎士並にあるから、私は少し苦戦しそうね…」

ミディア「幸い足並みが揃っているから間合いは取りやすいわね。
     各自展開しつつ、先制攻撃を仕掛けられるように武器を構えて!
     ドルーア帝国を打ち倒すため、私たちはこんな所で躓いてはいられないわよ!」

一同「「「「おう!!!」」」」

カイン「ミディア将軍、指揮の補佐は俺が賄う!」

聖騎士に昇格したことで視野が広がったのか、カインが自信ありげにミディアに言う。

ミディア「お願いするわ。新人パラディン君のお手並み拝見といったところね」

カイン「任せてくださいって!」

ミディア「それではまずはどこから切り崩していくべきかしら?」

98 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 20:38:51 ID:???
カイン「むむう…指揮力を減らすのなら近衛聖騎士からでしょうか?
    短期決戦ならば、少々危険だがオーダイン将軍から狙うのが得策かと。
    確実に戦力を削るのなら一端の聖騎士を倒していくべきだが……」

ミディア「なるほどね。…あなたの意見を参考にするわ。私たちが最初に狙う相手は…」


ミディアの指示→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→短期決戦よ!オーダイン将軍を集中砲火!
ハート→相手の指揮力を奪うわ!近衛聖騎士を狙う!
スペード→相手の戦力を減らします。聖騎士から片付けなさい!
クラブ→この程度の敵に策は必要なし!自由に相手を選びなさい!
JOKER→ヒュルルルル……ドゴーーーーン!!突然背後からシューターの援護射撃が!?

99 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 20:39:31 ID:???
ミディアの指示→ スペードK


100 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 22:56:53 ID:???
ミディアの指示→ スペードK
>スペード→相手の戦力を減らします。聖騎士から片付けなさい!

ミディア「まずは相手の人数を減らすことに集中しましょう。
     戦力差を有利にできてから、改めて敵の主力を攻めましょう」

カイン「了解した!」

リンダ「相手は近接武器しか持っていないみたいね。これはチャンスだわ!」

エスト「よぉーし!頑張って活躍してアベルさんに誉めてもらおっと!」

カチュア「ミディア将軍。まずは私から仕掛けさせてください。相手の陣形を崩してみせます!」

ミディア「お願いするわ。切り込み隊長はあなたに任せたわカチュア!」

カチュア「はいっ!」

まずは速さに優れるカチュアが勇者の槍を片手に一番右の聖騎士に攻撃する。
光のオーブの加護に包まれている彼女には、確固とした自信があった。

カチュア「(ミネルバ様や姉さん、それに……マルス王子と同じ部隊で戦うには、今の私ではまだまだ実力不足。
     この戦いで確実に戦果を残し、森崎君の印象に残るようにしないと!)」

ビュワッ!ゴオウウッ!

聖騎士A「ほう…白騎士団のカチュアか。女だてらにその実力は相当なものと聞くが…相手になろう!」

カチュア「聖騎士団の方とこうして槍を交えることができるのは一人の武人として光栄です。…いざ!」

101 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 22:58:10 ID:???
先着『2名』様で

カチュア 30/30 勇者の槍(攻速…9 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→! card+18+指揮(4)+支援(1)=
連続判定→! card+18+指揮(4)+支援(1)=
追撃判定→! card+18+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→! card+16+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→! card+14+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→! card+13+指揮(4)+支援(1)=

聖騎士A 28/28 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+18=
攻撃判定→! card+21=
回避判定→! card+10=
守備判定→! card+12=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
カチュアの攻撃判定がダイヤで『連続』で2連続攻撃
聖騎士Aの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
聖騎士Aの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

102 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 22:58:51 ID:???
カチュア 30/30 勇者の槍(攻速…9 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ クラブ5 +18+指揮(4)+支援(1)=
連続判定→ スペード8 +18+指揮(4)+支援(1)=
追撃判定→ ダイヤA +18+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→ クラブ10 +16+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→ クラブ5 +14+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→ クラブ8 +13+指揮(4)+支援(1)=

103 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 22:59:42 ID:???
聖騎士A 28/28 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード4 +18=
攻撃判定→ ダイヤ6 +21=
回避判定→ ダイヤ8 +10=
守備判定→ ハート6 +12=


104 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 23:05:31 ID:???
カチュア 30/30 勇者の槍(攻速…9 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ クラブ5 +18+指揮(4)+支援(1)=28
連続判定→ スペード8 +18+指揮(4)+支援(1)=31
追撃判定→ ダイヤA +18+指揮(4)+支援(1)=23
攻撃判定→ クラブ10 +16+指揮(4)+支援(1)=31
回避判定→ クラブ5 +14+指揮(4)+支援(1)=24
守備判定→ クラブ8 +13+指揮(4)+支援(1)=26

聖騎士A 28/28 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ スペード4 +18=22
攻撃判定→ ダイヤ6+2(豪力) +21=29
回避判定→ ダイヤ8+2(集中) +10=20
守備判定→ ハート6 +12=18

カチュアの連続攻撃!聖騎士Aに26のダメージを与えた!
聖騎士Aの反撃!カチュアは素早く身をかわした!
カチュアの攻撃!聖騎士Aに13のダメージを与えた!
聖騎士Aは倒れた。カチュアは40の経験値を得た。カチュアのレベルが10に上がった!
==============
先着『1名』様で

カチュア
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

105 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:05:46 ID:???
エストの番がくるまえに雑魚が全滅しちゃうと非常にやばいな・・・

106 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:07:00 ID:???
カチュア
成長判定H→ ダイヤA
成長判定力→ クラブ9
成長判定技→ スペード8
成長判定速→ スペード7
成長判定運→ スペードK
成長判定武→ ハートA
成長判定守→ ダイヤJ
成長判定魔→ ハートJ

107 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:10:38 ID:???
そんなに力上がるの嫌ですか
秘密の店でもよりによってクラブ引くしw

108 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:15:13 ID:???
力の上昇率は◎だっけ
クラブじゃどうしようもねえ

109 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:16:25 ID:???
カチュアさんは正しい筋トレ方法を学ぶべき

110 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 23:40:56 ID:???
>>105
そのあたりのことなのですが、あまりに実力差がある場合は
的確な組み合わせになるようにこちらで調整していこうと思います。
そうしないと、レベル上げしたい未熟なキャラたちが次々とやられてしまいますからね。
なので、次に攻撃を仕掛けるのはエストということになりますね。
>>107-109
力上がりませんね…カチュアは再登場が早いので、
あまり引き継ぎの影響を受けないのが不幸中の幸いといったところですね。

カチュア
成長判定H→ ダイヤA→1上がった
成長判定力→ クラブ9
成長判定技→ スペード8→1上がった
成長判定速→ スペード7→1上がった
成長判定運→ スペードK
成長判定武→ ハートA→1上がった
成長判定守→ ダイヤJ→1上がった
成長判定魔→ ハートJ

カチュア   ペガサスナイト レベル10 EXP30  5戦4勝0敗
        成長率
HP30/31     ◎
力  6       ○
技 14      ◎
速 18       ◎
運 11      ○
武 15      ◎
守 14      △
魔  6       ×

以上のようになりました

111 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 23:42:21 ID:???
カチュア「はっ!」

聖騎士A「なにィ!その槍はまごうことなき勇者の槍!?」

目を見開いて驚愕の声をあげる聖騎士A。それもそのはず。
本来勇者の槍とは一国に一本あるかないかと言われるほどの希少価値のある代物なのである。
今のところ白騎士団の一員でしかないカチュアが持っているにはあまりにも釣り合わない武器なのだ。

カチュア「いけぇ!!」

聖騎士A「ぐ…ぐわぁっ!武器の差がありすぎ…る…」

カチュアの疾風の如き早業の前に、聖騎士Aは成すすべもなく敗れてしまう。

エスト「さっすがカチュア姉さま!私も負けてられないね!」

カチュア「エスト、油断しちゃ駄目よ!」

エスト「分かってるって!姉さまは相変わらず心配性なんだから」

続けてエストがもう一騎の聖騎士に向けて銀の剣を振り上げる。

聖騎士B「くっ…半人前の小娘にやられるほどマケドニア聖騎士団は甘くはないぞ!」

エスト「あーっ!半人前って言った!それは私の今年一番嫌いな単語よ!もう〜許さないんだからァ!」

112 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/11(土) 23:48:09 ID:???
先着『2名』様で

エスト 24/24 銀の剣(攻速…11 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→! card+13+指揮(4)+支援(1)=
追撃判定→! card+13+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→! card+18+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→! card+12+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→! card+8+指揮(4)+支援(1)=

聖騎士B 28/28 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→! card+18=
攻撃判定→! card+21=
回避判定→! card+10=
守備判定→! card+12=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
エストのHPが半分以上で攻撃判定がスペードで『突撃』で戦闘続行
エストは『気分屋』でダイヤで+5、クラブで-5
聖騎士Bの攻撃判定がダイヤで『豪力』で+2
聖騎士Bの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

113 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:49:43 ID:???
エスト 24/24 銀の剣(攻速…11 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ ダイヤJ +13+指揮(4)+支援(1)=
追撃判定→ クラブ6 +13+指揮(4)+支援(1)=
攻撃判定→ スペードJ +18+指揮(4)+支援(1)=
回避判定→ ハート3 +12+指揮(4)+支援(1)=
守備判定→ ダイヤQ +8+指揮(4)+支援(1)=


114 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:51:22 ID:???
>エストは『気分屋』でダイヤで+5、クラブで-5
あまりにも怖すぎて使いたくないでござる・・w

115 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:52:29 ID:???
聖騎士B 28/28 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ クラブ6 +18=
攻撃判定→ ハートK +21=
回避判定→ クラブK +10=
守備判定→ ハート10 +12=
栄光がどれだけ高性能かよく分かるスキル

116 :森崎名無しさん:2010/12/11(土) 23:55:20 ID:???
あれ?聖騎士Bに指揮がない?

117 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 00:00:05 ID:???
敵の指揮ぬけてるね、4くらいか?

安定は瞑想並に期待値上がってるのに
気分屋はプラマイ0だからなー
終盤登場のわりにスキルに恵まれてない感じ

118 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 00:15:33 ID:???
>>114
戦闘訓練のスキルを選択することで『気分屋』は改善可能です。
>>115
なんてったってアイド……ミスコングランプリですから!
>>116-117
失礼しました!至急修正します!
=============
エスト 24/24 銀の剣(攻速…11 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ ダイヤJ+5(気分屋) +13+指揮(4)+支援(1)=34(必殺)
追撃判定→ クラブ6-5(気分屋) +13+指揮(4)+支援(1)=19
攻撃判定→ スペードJ +18+指揮(4)+支援(1)=34(突撃)
回避判定→ ハート3 +12+指揮(4)+支援(1)=20
守備判定→ ダイヤQ+5(気分屋) +8+指揮(4)+支援(1)=30

聖騎士B 28/28 鋼の槍(攻速…2 係数…)
命中判定→ クラブ6 +18+指揮(4)=28
攻撃判定→ ハートK +21+指揮(4)=38
回避判定→ クラブK +10+指揮(4)=27
守備判定→ ハート10 +12+指揮(4)=26

エストの攻撃!必殺の一撃!聖騎士Bに24のダメージを与えた!
聖騎士Bの攻撃!エストに8のダメージを与えた!
エストの攻撃!聖騎士Bに8のダメージを与えた!
聖騎士Bは倒れた。エストは40の経験値を得た

119 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 00:16:45 ID:???
エスト「こんのーっ!!えいえいえいやっ!!」

エストの逆鱗に触れた聖騎士Bは銀の剣の乱打を浴びて体制を崩す。

聖騎士B「ぬぬう…や、やめろー!」

エスト「やめないよーだっ!!やああーーっ!!」

バッギィィィン!!

聖騎士B「げふぅ…」

反撃は出したものの、全く怯まずに追撃してくるエストの前に、遂に聖騎士Bは力尽きるのだった。

カチュア「まったく…無茶な攻撃ばかりして。ほら、腕を見せなさい。包帯巻いてあげるから」

エスト「う……うー。は〜い…」

無傷で完璧な戦闘を終えたカチュアの言葉には逆らえず、エストは素直にカチュアに伴われながら後方に下がる。

カイン「これで雑兵は消えたか。次はどこを狙うべきだろうか?」

ミディア「そうね…」


いけいけミディア隊→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→オーダイン将軍を狙うわよ!
スペード・クラブ→敵将は後回し。まずは近衛聖騎士を倒しましょう。
JOKER→ヒュルルルル……ドゴーーーーン!!突然背後からシューターの援護射撃が!?

120 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 00:21:23 ID:???
いけいけミディア隊→ スペード9

121 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 01:58:52 ID:???
カチュアもホントは無傷じゃないんじゃないかい?

122 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 02:11:04 ID:???
カチュアはひかりのオーブで指揮打ち消してる

そのうえで攻撃で10引いても3発あてないと倒せないのが次女クオリティ

123 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:07:14 ID:???
>>121-122
そんなに酷いことばかり言うとカチュア姉さんが飛び降り…いや、これは違うか…
=============
いけいけミディア隊→ スペード9
>スペード・クラブ→敵将は後回し。まずは近衛聖騎士を倒しましょう。

ミディア「まずは部下の聖騎士から倒しましょう。リンダ、お願いできるかしら?」

リンダ「はい!任せてください」

遠距離攻撃できるリンダは、近接武器しか持たない聖騎士たちに対して一方的に攻撃できる強みがある。
リンダはミディアの指示を受けると、オーラの魔道書片手に前に進む。

近衛聖騎士A「むっ、こやつ魔道士か!」

リンダ「(あと少し…あと少しでスターライトの魔道書がこの手に……!)」

父ミロアの無念を晴らすための呪文が、もう目の前に迫っているのだ。
はやる気持ちを抑えつつ、リンダは詠唱の言葉を呟きだす。

リンダ「燦然たる輝きを放つ光輪よ!邪悪なる者を浄化せよ!オーーーーーラッ!!」

124 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:08:28 ID:???
先着『2名』様で

リンダ 23/23 オーラ(攻速…9 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→! card+25+指揮(4)=
追撃判定→! card+25+指揮(4)=
攻撃判定→! card+28+指揮(4)=

近衛聖騎士A 32/32 銀の槍(攻速…5 係数…)
回避判定→! card+11+指揮(4)=
守備判定→! card+7+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
近衛聖騎士Aの回避判定がダイヤで『直感』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

125 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 19:09:34 ID:???
リンダ 23/23 オーラ(攻速…9 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード9 +25+指揮(4)=
追撃判定→ スペード5 +25+指揮(4)=
攻撃判定→ スペード8 +28+指揮(4)=

126 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 19:10:05 ID:???
近衛聖騎士A 32/32 銀の槍(攻速…5 係数…)
回避判定→ ダイヤ7 +11+指揮(4)=
守備判定→ ダイヤ2 +7+指揮(4)=

127 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:24:29 ID:???
リンダ 23/23 オーラ(攻速…9 係数…ダイヤK〜4)
命中判定→ スペード9 +25+指揮(4)=38
追撃判定→ スペード5 +25+指揮(4)=34
攻撃判定→ スペード8 +28+指揮(4)=40

近衛聖騎士A 32/32 銀の槍(攻速…5 係数…)
回避判定→ ダイヤ7+4(直感) +11+指揮(4)=26
守備判定→ ダイヤ2 +7+指揮(4)=13

リンダの攻撃!近衛聖騎士Aに27のダメージを与えた!
リンダの追撃!近衛聖騎士Aに27のダメージを与えた!
近衛聖騎士Aは倒れた。
==============
ギュオオオオォォォォッ!ズガガガガガガガッ!!

近衛聖騎士A「ぐああああああ〜〜〜〜〜っ!!」

光の輪に囚われた近衛聖騎士Aは、強力な魔力の圧力に負け、がくりとうなだれる。

カイン「あ、相変わらず凄い威力だな…」

ミディア「ええ。彼女、相当気合が入っているように思えるわ。(それもこれもスターライトを入手せんがため…か)」

あっという間に屈強な近衛聖騎士の一人を無力化したリンダは、後ろを振り向くとカインに叫ぶ。

リンダ「カインさん!もう一人のほうをお願いします!」

カイン「おお!了解した!」

先日一緒にサッカーの特訓を行ったこともあり、二人の合図交換は非常にスムーズに行われた。
素早く位置を入れ替えると、カインはもう一騎の聖騎士に銀の槍を激しく突き出す。

128 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:25:55 ID:???
カイン「俺の聖騎士としての初戦闘だ!悪いが早々に倒させてもらうぞ!」

近衛聖騎士B「舐めるな!ヒヨッコ聖騎士に倒されるほど俺たちは弱くはないぞ!」
=================
先着『2名』様で

カイン 27/27 銀の槍(攻速…9 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→! card+21+指揮(4)+星(2)=
追撃判定→! card+21+指揮(4)+星(2)=
攻撃判定→! card+29+指揮(4)+星(2)=
回避判定→! card+12+指揮(4)+星(2)=
守備判定→! card+14+指揮(4)+星(2)=

近衛聖騎士B 32/32 銀の槍(攻速…5 係数…)
命中判定→! card+20+指揮(4)=
追撃判定→! card+20+指揮(4)=
攻撃判定→! card+28+指揮(4)=
回避判定→! card+11+指揮(4)=
守備判定→! card+15+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
カインの攻撃判定がダイヤで『一閃』でカードの数字2倍
カインの攻撃判定がハートで『猛牛』で+5
カインの攻撃判定が半分以上時スペードで『突撃』で戦闘続行
カインの命中判定がダイヤで『突貫』で攻撃&命中+2
近衛聖騎士Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
近衛聖騎士Bの命中・回避判定がダイヤで『直感』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

129 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:27:52 ID:???
修正を一つ。
近衛聖騎士Bの必殺係数はダイヤK〜10です。

130 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 19:28:09 ID:???
カイン 27/27 銀の槍(攻速…9 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ クラブ2 +21+指揮(4)+星(2)=
追撃判定→ スペードJ +21+指揮(4)+星(2)=
攻撃判定→ ハート9 +29+指揮(4)+星(2)=
回避判定→ ハート4 +12+指揮(4)+星(2)=
守備判定→ ハート5 +14+指揮(4)+星(2)=


131 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 19:34:48 ID:???
近衛聖騎士B 32/32 銀の槍(攻速…5 係数…)
命中判定→ スペード7 +20+指揮(4)=
追撃判定→ スペード5 +20+指揮(4)=
攻撃判定→ クラブK +28+指揮(4)=
回避判定→ ハートA +11+指揮(4)=
守備判定→ クラブ4 +15+指揮(4)=



132 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 19:39:04 ID:???
どっちかが勇者の槍じゃないのに2人とも追撃判定になることあるっけ?

133 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:57:49 ID:???
>>132 すみません、近衛聖騎士Bの支援は3が正しく、追撃は間違いです。
============
カイン 27/27 銀の槍(攻速…9 係数…ダイヤK〜6)
命中判定→ クラブ2 +21+指揮(4)+星(2)=29
追撃判定→ スペードJ +21+指揮(4)+星(2)=38
攻撃判定→ ハート9+5(猛牛) +29+指揮(4)+星(2)=49
回避判定→ ハート4 +12+指揮(4)+星(2)=22
守備判定→ ハート5 +14+指揮(4)+星(2)=25

近衛聖騎士B 32/32 銀の槍(攻速…5 係数…ダイヤK〜10)
命中判定→ スペード7 +20+指揮(3)=30
攻撃判定→ クラブK +28+指揮(3)=44
回避判定→ ハートA +11+指揮(3)=15
守備判定→ クラブ4 +15+指揮(3)=22

カインの攻撃!近衛聖騎士Bに27のダメージを与えた!
近衛聖騎士Bの攻撃!カインに19のダメージを与えた!
カインの追撃!近衛聖騎士Bに27のダメージを与えた!
近衛聖騎士Bは倒れた。カインは40の経験値を得た
===============
近衛聖騎士B「(さて…新人パラディンとはいえ相手は常勝無敗のアカネイア同盟軍の聖騎士。ここは慎重に…)」

カイン「うおおおおおおおぉぉぉぉっ!!」

近衛聖騎士B「なにィ!」

バギィドガガァグシャアッ!!

馬上での槍術に忠実な近衛聖騎士Bとは違い、カインはとにかく攻撃に力を入れた型を好んでいた。
肉を切らせて骨を絶つその戦法の前に、近衛聖騎士Bは力負けしてしまった。

カイン「はあっ…はぁっ…ど、どうだ!やったぞぉ!!」

134 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 19:58:51 ID:???
リンダ「馬鹿!無茶しすぎよカインさん!」

カチュア「あの聖騎士の強さも相当なものだったわね。私やエストが戦っていたら少し危なかったかも…」

エスト「カインさん大丈夫?すっごい流血しちゃってるけど…」

彼の真紅の鎧と同じ色の血をだらだら垂らすカインだったが、まったく動じることなく豪快に笑い飛ばす。

カイン「はっはっは!これくらいなんてことはない!これで相手はあと一騎!さァミディア将軍、敵将にトドメを!」

ミディア「(…どうしてこう私の部隊には無茶をしたがる人が多いのかしらね…)」

ハラハラ続きの戦闘に頭を抱えながらも、ミディアは銀の剣を鞘から引き抜きオーダインに戦いを挑む。

ミディア「マケドニア聖騎士団オーダイン将軍。私はアカネイア聖騎士団隊長ミディア。
     同じ聖騎士として、良い戦いを致しましょう」

オーダイン「がっはっは!そんな細っこい体でこの俺と戦うというか!
      マケドニア一のパワーを誇る俺の銀の槍を盛大にお見舞いしてやろう!」

ミディア「戦いは力だけで語れるほど単純ではありません。……いざ!」

オーダイン「小手先の技術で勝てるほど楽な仕事でもないがなァ。……来い!」

135 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 20:00:18 ID:???
先着『2名』様で

ミディア 30/30 銀の剣(攻速…13+3(疾走) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→! card+24+指揮(4)=
追撃判定→! card+24+指揮(4)=
攻撃判定→! card+26+指揮(4)=
回避判定→! card+13+指揮(4)=
守備判定→! card+16+指揮(4)=

オーダイン 42/42 銀の槍(攻速…3 係数…)
命中判定→! card+19+指揮(2)=
攻撃判定→! card+32+指揮(2)=
回避判定→! card+12+指揮(2)=
守備判定→! card+16+指揮(2)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミディアは『栄光』で全判定がダイヤで+5
ミディアの攻撃判定がダイヤで『太陽』で与えたダメージ分回復
ミディアの攻撃判定がハートで『連続』でに2連続攻撃
オーダインの攻撃判定がダイヤで『練気』で+6
オーダインの攻撃判定がハートで『怪力』で+4
オーダインの攻撃判定がスペードで『豪力』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

136 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:01:31 ID:???
ミディア 30/30 銀の剣(攻速…13+3(疾走) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ダイヤ5 +24+指揮(4)=
追撃判定→ スペードQ +24+指揮(4)=
攻撃判定→ ハート3 +26+指揮(4)=
回避判定→ クラブQ +13+指揮(4)=
守備判定→ クラブK +16+指揮(4)=

137 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:01:39 ID:???
ミディア 30/30 銀の剣(攻速…13+3(疾走) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ハート7 +24+指揮(4)=
追撃判定→ ダイヤ8 +24+指揮(4)=
攻撃判定→ スペード7 +26+指揮(4)=
回避判定→ ハート6 +13+指揮(4)=
守備判定→ ダイヤA +16+指揮(4)=

138 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:03:22 ID:???
オーダイン 42/42 銀の槍(攻速…3 係数…)
命中判定→ スペードK +19+指揮(2)=
攻撃判定→ スペード5 +32+指揮(2)=
回避判定→ ダイヤ9 +12+指揮(2)=
守備判定→ ハートA +16+指揮(2)=


139 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:03:35 ID:???
オーダイン 42/42 銀の槍(攻速…3 係数…)
命中判定→ JOKER +19+指揮(2)=
攻撃判定→ スペードK +32+指揮(2)=
回避判定→ ハート9 +12+指揮(2)=
守備判定→ ダイヤK +16+指揮(2)=

140 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:10 ID:???
必殺こわw

141 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:08:41 ID:???
なんという命拾い・・・

しかし見事な一人一殺
2軍がんばった

142 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 20:15:01 ID:???
また修正。オーダインの必殺係数はダイヤK〜Q。って>>139が相当ヤバイ引きでしたね…
>>140 攻撃Kも合わさり、ミディアさんまで鬼籍に入ってしまうところでした…
>>141 JOKER必殺だけは本当にどうしようもないことだと白いターバンの人が言ってました。
===============
ミディア 30/30 銀の剣(攻速…13+3(疾走) 係数…ダイヤK〜7)
命中判定→ ハート7 +24+指揮(4)=35
追撃判定→ ダイヤ8+5(栄光) +24+指揮(4)=41(必殺)
攻撃判定→ スペード7 +26+指揮(4)=37
回避判定→ ハート6 +13+指揮(4)=23
守備判定→ ダイヤA+5(栄光) +16+指揮(4)=26

オーダイン 42/42 銀の槍(攻速…3 係数…ダイヤK〜Q)
命中判定→ スペードK +19+指揮(2)=34
攻撃判定→ スペード5+2(豪力) +32+指揮(2)=41
回避判定→ ダイヤ9 +12+指揮(2)=23
守備判定→ ハートA +16+指揮(2)=19

ミディアの攻撃!オーダインに18のダメージを与えた!
オーダインの反撃!ミディアに15のダメージを与えた!
ミディアの追撃!必殺の一撃!オーダインに54のダメージを与えた!
オーダインは倒れた。ミディアは40の経験値を得た。
ミディアのレベルは11に上がった!

143 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 20:16:04 ID:???
先着『1名』様で

ミディア
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

144 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:16:51 ID:???
ミディア
成長判定H→ ダイヤK
成長判定力→ ダイヤJ
成長判定技→ ダイヤ4
成長判定速→ ハート8
成長判定運→ ダイヤ2
成長判定武→ ダイヤ8
成長判定守→ スペード6
成長判定魔→ ハートQ


145 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:27:30 ID:???
ミディアの判定は>>137じゃなくて>>136じゃ?
連続発動でぴったり倒してると思うから結果は変らないけど

146 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 20:32:37 ID:???
>>139まじヤバイ。大盾しか生き残れない。ふーよかったよかった。
ミディアさんのおかげで勝利することができましたw

147 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:30:46 ID:???
>>145 あわわ…何度もすみません!今日はとことんミスしちゃいましたね…ご迷惑をおかけしました。
>>146 ミディアさんがいなかったら、オーダインを倒すのは少し難しかったでしょうしね。
============
ミディア
成長判定H→ ダイヤK→1上がった
成長判定力→ ダイヤJ→1上がった
成長判定技→ ダイヤ4→1上がった
成長判定速→ ハート8→1上がった
成長判定運→ ダイヤ2
成長判定武→ ダイヤ8→1上がった
成長判定守→ スペード6
成長判定魔→ ハートQ

ミディア パラディン レベル11 EXP10 15戦7勝0敗
        成長率
HP15/31     ◎ 
力 15      △
技 20      ○
速 17       ○
運 10      ×
武 17      ○
守 16      △
魔  8       ×

以上のようになりました

148 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:31:48 ID:???
ミディア「でやあああっ!!」

オーダイン「むうんっ!!」

キィン!キィン!ガッキィィィン!!

数度の斬り合いから鍔迫り合いに移行する二人。やはり単純な力比べではオーダインに軍配が上がる。

オーダイン「吹っ飛びなぁ!!」

ドガアッ!

ミディア「あうっ!?」

カチュア「ミディア将軍!」

エスト「やばいよやばいよ〜!このままじゃ将軍が〜〜!!」

カイン「ぐっ…か、加勢に行かないと…」

リンダ「その傷じゃ行っても足手まといににしかならないわよ!…大丈夫。ミディアさんはそんな簡単に負けはしないわ。
    だって……あの人は誇りあるアカネイア騎士団の聖騎士なんですもの!」

同郷である青髪の戦乙女の奮闘を願い、リンダは胸の前に手を合わせる。
彼女の言葉が届いたのか、ミディアは不敵に笑うと体勢を立て直し、再びオーダインに斬り結びに行く。

オーダイン「無駄だ!この俺に力で挑んでも勝ち目はないぞ!」

ミディア「…脳味噌まで筋肉なあなたに一ついいことを教えてあげましょうか。
     力を発揮するために必要なものは、確かにあなたのその立派な体格と筋力でしょうね。でも…」

バッ!

149 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:32:54 ID:???
オーダイン「むっ、上に跳んだか!」

ミディア「アカネイア剣技が一つ!回転撃!」

フォフォフォン…

オーダイン「猪口才なァ!」

ミディア「これから繰り出す私の力の源は一つだけじゃないわ!
     高さから生まれる力…回転により生まれる力…そして!」

ヒュンッ!ザグッ!ズブブゥッ!!

オーダイン「が……は、はや……」

ミディア「いいいぃぃぃぃやあっ!!」

ばっしぃぃぃぃん!!!

オーダイン「な…なん……だ…と……」

ミディア「そして……速さから生まれる力。たとえ一つ一つは小さくとも…
     全てが合わさったとき、その攻撃は無限のパワーを生み出すのよ。覚えておきなさい」

オーダイン「ぐ…へへ……まさ、か…アカネイアの騎士なぞに……教えを……受けるとは…な……」

ずずうぅぅん……

ミディア「ふぅ……手強い相手だったわね。流石はマケドニア騎士団と言ったところかしら」

僅かな手ごたえと自身の未熟さを感じながら、ミディアは銀の剣を鞘に納めた。

150 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:34:24 ID:???
カイン「(…悔しいが、聖騎士として俺とはレベルが違いすぎる……もっと精進しなければ!)」

カチュア「(これが一流の騎士の戦い……凄まじすぎて一歩も動けなかった……)」

エスト「(す…すっごいや。ミネルバ様やパオラ姉さまのほかにもこんなに強い女の人がいたんだ…)」

ミディアの凄まじい戦いに身を震えさせる仲間たち。そんな中、リンダがミディアに駆け寄る。

リンダ「大丈夫ですか?ミディアさん」

ミディア「リンダ…ええ。私は平気よ。さすがに一筋縄ではいかなかったわね。私もまだまだだわ」

リンダ「いいえ。あれだけの敵を倒せたのはミディアさんだからですよ。
    同じアカネイアの民として、私、あなたのことを尊敬してます!」

ミディア「……ありがとうリンダ。あなたの魔法も素晴らしかったわよ。
     お父様の仇を討てるように、私も応援しているわ」

リンダ「はいっ!ありがとうございます!」

自分の夢…もとい願望を応援され、リンダは快く返事を返す。だが、その次の言葉によりその顔は瞬時に曇る。

ミディア「ガトー司祭の待つ村はもう少し先だったわね。少し休憩した後、進軍しましょう」

リンダ「えっ…で、でも!私は一刻も早くスターライトを…」

ミディア「まずはカチュアとあなた以外の治療を済ませてからね。大丈夫、ガトー司祭は逃げたりなんかしないわ。
     ……急いては事を仕損じる。心に焦りがあっては、普段の力は発揮できないわ」

リンダ「あ……ご、ごめんなさい。周りのことをよく見てなくって自分勝手なことばかりで……」

ミディア「はやる気持ちは分からなくはないわ。でも…復讐心に囚われて、心を乱しては駄目よ」

151 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:35:33 ID:???
リンダ「は……はい。ミディアさん……。
    (そういえば前に森崎君にも似たようなことを言われたっけ…
     最近一緒に出撃もしてないし、話もしていないけど…………)」

森崎に最近構ってもらえないことに不満なのだろうか?
出会った当初やグラやカダインにいた頃は、これでもかというほどに世話を焼き尽くしてくれた彼のことをリンダは思い返す。

リンダ「(森崎君は同盟軍の指揮官。軍全体を把握して部隊を動かさなければならない大変な役職。でも……)」

これまで行き来していた手紙が急にぱたりと来なくなったかのような虚無感。
リンダの心には今は僅かな大きさだが、徐々に広がりを見せる穴が空き始めていた…


エスト「つーいーたーーー!!」

カチュア「いちいち叫ばないの。村の人から変な目で見られたいの?」

エスト「えへへ、ごめんごめん。でもさ、姉さまだって故郷の空気に触れてちょっとテンション上がってるんじゃないの?」

カチュア「う……ま、まぁ否定はしないでおくわ」

妙に元気のいいペガサス姉妹を先頭に、ミディア隊はマケドニア山の麓にある村へと到着した。
ミディアはカチュアから光のオーブを、カインから星のオーブを受け取ると、納屋のような小さな家の扉の前に立つ。

シュイン。

カイン「うおっ!?勝手に扉が開いたぞ!なんと奇怪な!」

リンダ「おそらくガトー様の魔法の力によるものね。……入りましょう、ミディアさん」

ミディア「ええ。…ガトー司祭。アカネイア同盟軍の者です。
     要望どおり光のオーブと星のオーブをお持ちいたしました」

152 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:36:52 ID:???
小屋の中は薄暗く部屋の全貌は分からない。そんな不気味な空間の中、ミディアが両手に持った二つのオーブが急に浮かび上がる。

ガトー「……ご苦労だったな。約束通りよくぞ二つのオーブを持ってきた」

声のするほうを振り返ると、そこには相当な年齢であろう皺をこさえた老人が長いひげを蓄えてオーブと共に浮かんでいた。
この老人こそ、大司祭ガトー。このアカネイア大陸に魔道を浸透させた第一人者である。

ガトー「……ほう。ミロアの娘がおるのか。どれ、前に来なさい」

リンダ「は…はい!」

リンダはおずおずと前に出ると、緊張した面持ちでガトーのほうを見上げる。

ガトー「この光のオーブと星のオーブの力により生まれる魔道…
    それこそが魔王ガーネフのマフーを破れるただ一つの呪文
    スターライト・エクスプロージョンじゃ」

リンダ「スターライト・エクスプロージョン……きゃっ!?」

リンダの目の前で、二つのオーブは激しく輝きだし、一つの塊へと変貌していく。
思わず小さな悲鳴をあげて、リンダは手で目を隠した。

ガトー「(ガーネフへの恨みの感情で辛くともここまで戦ってきた孤独な女魔道士…か。
    どうか復讐心に囚われその身を滅ぼすことがないよう…祈っておくか。
    彼女の心のバランスを補助し、支えてくれるような者がいればよいのだがな…)」

オーブの輝きに映し出されたリンダの心情を読み取ったガトーは、リンダの行く末に一抹の不安を覚えながら瞳を閉じる。

カッ!シュウウウゥゥゥゥ……

一つの塊となったオーブは姿を変えていき、当たりに飛び散るほどの光を放つと一冊の魔道書になった。
その魔道書はリンダの手にすとんと収まり、再び眩いほどの輝きを放ちだす。

153 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:37:55 ID:???
リンダ「この魔道書が…スターライト…?」

ガトー「うむ。さぁその星光の魔道書を用い悪しき暗黒の司祭ガーネフを倒されよ。
    そして神剣ファルシオンを取り戻し、暗黒地竜メディウスを討つのだ。
    このアカネイア大陸に真の平和を取り戻せるのかどうかは…お前たち次第だ」

そう言い残すと、ガトーの姿が突然消えうせる。それと同時にこれまで自分たちがいたはずの小さな小屋も消えうせる。
リンダ達は気がつくと麓の村の片隅でぼんやりと佇んでいた。誰もがまるで夢のような錯覚を覚えたが、
リンダの手にはしっかりとスターライトの魔道書が握られていた。

リンダ「(……お父様。ついに、手に入れることができました。これで……ガーネフを……!)」

自分と一体になってしまうほど、強く魔道書を抱きしめるリンダの姿が、ミディアにはとても儚く見えた。

ミディア「(この子は魔道士としてはとても強い…それは先ほどの戦いでも証明している。けれど…)」

果たして今の彼女一人でガーネフを倒すことができるのか?
仇を討つことだけに身を費やし、向こう見ずな行動に出てしまうのではないか?
どうか不幸なことにだけはならないでほしい。共に愛する人を失った彼女のことを、ミディアは心配そうに見つめるのだった。

154 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 22:39:44 ID:???
ガトーに二つのオーブを届け、無事にスターライトの魔道書を受け取ることができたミディア隊。
ここで当初の予定通り、ミディア達は一旦補給活動に入ることになった。

ミディア「それではしばらくここで馬を休めましょう。
     それに伴い、しばらく自由行動を設けます。各自武装を新調したり
     行軍に差し支えないほどの訓練に励んだりしてくださいね」

エスト「は〜いっ!ねぇねぇ姉さま。姉さまはどうするの?」

カチュア「何をするにせよ、有意義な自由行動にするつもりよ」

カイン「リンダ殿はどうするのだ?やはりスターライトの鍛錬か?」

リンダ「そうね……それもいいかもしれないけれど…」



先着『1名』で一気に判定をお願いします

ミディアの行動→ ! card
カインの行動→ ! card
リンダの行動→ ! card
カチュアの行動→ ! card
エストの行動→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→戦闘訓練
ハート→サッカーの練習
スペード→武器屋へ
クラブ→道具屋へ
JOKER→消えたと思っていたガトーが目の前に現れ…?

155 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 22:40:35 ID:???
ミディアの行動→ ダイヤA
カインの行動→ スペードJ
リンダの行動→ スペード7
カチュアの行動→ スペード8
エストの行動→ ハート8

156 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 22:41:59 ID:???
だから次女さんあなたに必要なのは武器じゃなくてですね

157 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 22:42:46 ID:???
バーツはパオラと接触させ
リンダと森崎行動させんといかんかね・・・

武器屋組は武器買う必要ないと思うんだがw

158 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 23:00:17 ID:???
>>156
武器だけじゃあれなので、会話イベントを設けてみました。カインさんにジャピングチャンス!
>>157
この物語のヒロインがリンダ派でないのなら、無理をして一緒に行動する必要はありませんね。
===============
ミディアの行動→ ダイヤA→戦闘訓練
カインの行動→ スペードJ→武器屋へ
リンダの行動→ スペード7→武器屋へ
カチュアの行動→ スペード8→武器屋へ
エストの行動→ ハート8→サッカーの練習

〜武器屋〜

自由時間を利用し、武器屋へ向かったカイン、リンダ、カチュアは
綺麗に整頓された多くの武器を眺めつつ、和やかに談笑していた。

カチュア「私がミネルバ様のことを伝えた後、そのようなことがあったのですか…?」

カイン「ああ。ディール要塞に向かう途中のペラティ海溝で、火竜の集団に襲われてね…
    いやー、今思い出してもアレは悲惨な状況だったよ。今だからこうして笑い話にできるけどね」

リンダ「アベルさんがその異大陸の復活の井戸の水を手に入れられなかったら
    カインさんはいまここにはいないということにまず驚きよ。
    でも……死者を蘇らせることのできる泉か。書物でしか知らなかった知識だけど本当にあったのね…」

カインは自分のタリスでの旗上げからこれまで自分が辿ってきた戦いの軌跡を語っていた。
ノルダの街で加入したリンダや、グラで加入したカチュアにとって
デビルマウンテンやオレルアン、ワーレンでの出来事は実に興味深い話題であった。

カイン「(よく考えてみればこのミディア隊って実質俺のハーレム部隊だったんだよな…
    へへ、アベルの奴きっとこの事実に気づいたら悔しがるだろうな)」

159 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/12(日) 23:04:11 ID:???
カチュア「良ければもっと話を聞かせてくれないかしら?」

リンダ「私も私も。カインさんの話は聞いていて飽きないのよね」

二人の美少女に囲まれ、この十数年間相棒のアベルと違って武術に生き、
女っ毛一つ無い人生だったカインは、随分と機嫌よく熱弁を振舞っていた。

カイン「(ついに俺にも春の季節がやってきたってことか?ふふふ、さーて次はどの話題をふろうかな?)」


カインさんのすべらない話→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→自分の話題をさらに掘り下げる
ハート→森崎の話題
スペード→マルスの話題
クラブ→アベルの話題
JOKER→自分が蛇の道で経験したことを語る
※数字が大きければ大きいほど、カインとそのキャラの好感度が…?
================
今夜はここまで。また明日お会いしましょう。それでは〜

160 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 23:04:38 ID:???
カインさんのすべらない話→ ダイヤ8

おつでしたー

161 :森崎名無しさん:2010/12/12(日) 23:31:14 ID:???
読者の選択式である以上、特定のヒロインとずっと一緒ってのは
まずありえないと思ったほうが良さそうだからなー
森崎の行動回数も限られてるし

ただ次に限ってはリンダが死ぬ=ファルシオンあぼーんだからなあ
そっちも考慮しないといかんか?


162 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 00:50:55 ID:???
貴重な支援が減るのも難だしね
CC後に森崎の成長率が変わらないならレベルアップでの上昇には
あまり期待しない方がいいだろうし。

163 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 01:06:13 ID:???
いまのとこリンダ以外とはフラグすら立ってないからなあ
一応マリアがあと一歩っぽいが

1部の拠点パートは次で最後かな?
最後くらいは女性一本釣り狙ってみたい

164 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 01:28:49 ID:???
第2部だとリンダとカチュアはけっこう早く出てくるんだぜ

165 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 16:42:08 ID:???
SFCだと使えるようになるのがカチュアは2話開始時、リンダが3話開始時だったかな
そしてチキは14話…ちくしょう…ちくしょおおおおおおおおおおおおおおお!!

166 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 17:09:19 ID:???
>>165
逆に考えるんだ、マリアとレナよりはマシだ、と。
生贄カルテットのうち残り二人は第一部じゃ使えない&第一部でも最終版登場だからしょうがないにしても。

167 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 23:39:56 ID:???
原作通りとした場合の再登場スケジュール

序盤:カチュア、リンダ、パオラ、シーダ
中盤:ミネルバ

----アンリの道の壁----

終盤:チキ、エスト
ラスト前:ミディア
\(^o^)/:レナ、マリア

・・・いまのうちにガトーに直談判しとけばチキはなんとかなるか?w

168 :森崎名無しさん:2010/12/13(月) 23:45:05 ID:???
ヒロインしだいでは原作通りのスタートにならない可能性もあるからなー

169 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 00:08:04 ID:???
>>161
リンダはレベル20の魔道士にしてはHP23、守備2と打たれ弱いですからね。
相手の引きによってはあっさり負けてしまう可能性もあるので、そのあたりは慎重に。
>>162
成長率はある程度までは復活する予定です。開始当初のようなチート成長率はちょっと厳しいかもしれません。
それと、支援に関してですが、第2部に入ったら少しシステムを見直します。
具体的には相互支援が無くなり、片道支援だけで計算していくシステムにするつもりです。
>>163
指揮官としてではなく、一人の男として仲間と接するのならやはり二人きりでの行動にかかっていますね。
>>164
キャラの去就によっては、第2部の登場順が入れ替わる…かも?
>>165
それまで森崎がフリーのままでいるような選択肢を選びつづけるしかないでしょうね…
>>166
マリアの場合はクライマックスの告白大会に参加できる特権が得られますね。
第2部の後もサッカーパートを中心にお話は続いていくので、無駄というわけではありません。
>>167
第2部から参戦するヒロインたちとの交流も楽しみの一つですw
>>168
今のところ一番評価が高いカシムがヒロインになる可能性もあるんだぜ!?

170 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 00:09:32 ID:???
カインさんのすべらない話→ ダイヤ8
>ダイヤ→自分の話題をさらに掘り下げる
※概ね好評でした。

カイン「――というわけで、俺はそのドリブルを『猛牛ドリブル』と名づけたのだ!」

カチュア「何でも『猛牛』をつければいいとは思わないけど…でも、それもカイン殿らしい個性なのかしら」

リンダ「いいなぁ。私もブーストだけじゃない自分だけの技を身に付けてみたいものだわね」

カインは自分の性格と体格を有益に使った様々な技を、解説付きで説明した。
いずれの技も、とにかく真っ直ぐ力強くをモットーにしたパワー系の技である。

カチュア「私もあなたの半分でもいいから力強くなりたかったわ…切実に」

リンダ「魔道士だって力がある魔道士と無い魔道士では大きく変わってくるのよ。
    カインさんみたいな力があれば、きっともっと強力な呪文を使えるようになるのに…」

カイン「はっはっは。俺の筋力の源となっているのはやはり日ごろからの鍛錬だな。
    毎日剣の素振り1000回!槍の素振り1000回!これだけで君もすぐにマッスルマスターさ!
    フンッ!ムンッ!ハアッ!みよこの逞しきフロントバイセップス!」

カチュア「(さすがにここまでくると暑苦しい……けど、羨ましいなぁ。憧れちゃうぁ)」

リンダ「(これが所謂『肉体美』というものなのかしら…?)」

カインの隆々しい筋肉パフォーマンスは、意外なことに二人に気に入られたのだった。


※カチュアとリンダのカインへの評価が大きく上がりました

171 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 00:11:06 ID:???
店主「…で、いつまでカウンターの前でボディビル大会をやるつもりだい兄ちゃん」

カイン「はっ!すまない店主!俺たちが武器屋に来ていたことをすっかり忘れていたよ!」

カチュア「このマケドニアにはドラゴンナイト用の飛竜を捕獲するために、
     竜に効果的な武器が売られているんですよ。ドルーアとの戦いの前に是非とも準備しておきたくて」

リンダ「(竜に効果的な武器ね。森崎君は……ああ、もう持ってたっけ)」

グラでたくさん受け取ったプレゼントのお礼にと何か買っておくのも悪くは無いと思っていたリンダは少し残念がる。

店主「はじめに言っておくが、うちのドラゴンキラーは絶品だが商品に自信があるだけに割高だぞ」

カイン「うっ…いまの俺の給金ではたして買えるのだろうか…?」

カチュア「(姉さんに比べてあまり活躍できてないから私もちょっと微妙かも…)」

一線級の戦力としてカウントできるかどうかの瀬戸際にいる二人は、祈るような面持ちで財布の中身を確認する。


先着『1名』様で一気にお願いします。

カインの懐→ ! card
カチュアの懐→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→お金が足りてる!ドラゴンキラーを買うぞ!
スペード→お金が足りない!が、リンダが援助してくれた!
クラブ→お金が足りない!
JOKER→店主「お客さん、この『竜神剣』を試しに使ってみないかね?」

172 :森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:12:00 ID:???
カインの懐→ クラブ6
カチュアの懐→ ダイヤ8

173 :森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:22:57 ID:???
待て、買い物の前にマゼルンかペリカンの生息地を聞き出しておけ!w

174 :森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:27:26 ID:???
勇者の槍にドラゴンキラーを合成
勇者の槍 印 竜
の完成だ!

175 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 00:37:33 ID:???
>>173
遠投の土偶「やあ(´・ω・`)」 
>>174
カチュアが道具屋に行き、鍛冶屋を選択し、合成を選択するとその可能性が見えてきますね!
一番確実なのは森崎が直接連れて行ってやることなのですが。
=================
カインの懐→ クラブ6→お金が足りない!
カチュアの懐→ ダイヤ8→お金が足りてる!ドラゴンキラーを買うぞ!


エストいわく『お小遣い帖』に絶えずチェックを怠らないカチュアに隙は無かった。

カチュア「ふっ。小さいときからやりくり上手と呼ばれてきた賜物よ!」

リンダ「(カチュアさん、なんだかキャラ変わってきてませんか?)」

堂々とドラゴンキラーを買ったカチュアと対照的に、カインは空っぽの財布を上下に振りながら
血涙を流してカウンター前のドラゴンキラーを眺めていた。

リンダ「カインさん……騎士だからといってお金の管理は怠らない方がいいですよ?」

カチュア「筋力の自己管理は完璧なのにねぇ。ふふっ」

カイン「ぐうう……グルニアでプロティンを買いすぎたのが仇となったか!」

こうしてカチュアはドラゴンキラーを、カインは女の子の好評を武器屋で手に入れたのだった。

※カチュアがドラゴンキラーを手に入れました。

176 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 00:39:24 ID:???
〜戦闘訓練〜

ミディア「えっ?あなたは…」

ミディアはマケドニアの町外れの広場にて、意外な人物と再会する。
グラ国にてアカネイア同盟軍と戦ったグルニア木馬隊隊長のギガッシュである。

ギガッシュ「久しぶりっしゅねミディアしゃん。ベックは元気にやってるでしゅか?」

ギガッシュの話では、ドルーア帝国に近々総攻撃をかける為に、ニーナの呼びかけで大陸中の戦士たちが集結されているらしい。
同盟軍の捕虜として囚われていたギガッシュも、グルニア本国が降伏したため
アカネイア軍監視の下ではあったが技術者として協力しているというのだ。

ギガッシュ「元々グルニアの多くの民はドルーアとの同盟を望んではいなかったでしゅからね。
      こうして大義名分の下で自分の力を発揮できるチャンスが巡ってきたのも何かの縁。
      最終決戦の時には、ワタシのエレファントで援護射撃をガンガンやるっしゅよ!」

オレルアンの残党騎士、ワーレンの闘技場の猛者、グラの僅かながらの騎士団、
そしてグルニアの有志たちが力を結集し、メディウスの野望を打ち砕かんと行動しているのである。

ミディア「(さすがはニーナ様…私たちが戦っている間、あなたもあなたの戦いを続けていたのですね。
     このアカネイア大陸をマムクートの支配を阻止するというあなたでしかできない戦いを)」

ギガッシュ「それで、これはグラ国で掴んだ情報なのでしゅが…」

それまでほくほくと笑いながら語っていた表情とは正反対の、非常に神妙な顔つきでギガッシュは語りだす。
そのただならない雰囲気にミディアも何か感づいたのか、押し黙って言葉の続きを待つ。

177 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 00:41:57 ID:???
ギガッシュの情報→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→ガーネフが用意してるであろう魔道具のトラップについてでしゅ…
スペード→アカネイアの剣士、アストリア殿のことでしゅ…
クラブ→アカネイアの剣士、アストリア殿を倒した者のことでしゅ…
JOKER→?????「ギガッシュ殿。その情報は俺が話そう」ミディア「! そ、その声はまさか――」

178 :森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:42:34 ID:???
ギガッシュの情報→ ダイヤK

179 :森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:42:36 ID:???
ギガッシュの情報→ クラブQ

180 :森崎名無しさん:2010/12/14(火) 00:44:16 ID:???
アベルセーフ!
といっても爆弾はセットされたまんまなんだな

181 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 01:16:41 ID:???
>>180
アストリアが生き返ってさえくれればこの爆弾も除去されてくれるのですがねw
=============−
ギガッシュの情報→ ダイヤK
>ダイヤ・ハート→ガーネフが用意してるであろう魔道具のトラップについてでしゅ…


ギガッシュ「ガーネフの居所は、たしかテーベの北のほうの神殿らしいでしゅね?」

ミディア「ええ。森崎君がラーマン神殿でガトー司祭からガーネフの居所はそこだと言っていたわ」

ギガッシュ「実はあの神殿…ワタシ、一度だけ入ったことがあるっしゅよ」

ミディア「え!?いったいどんな経緯で?」

ギガッシュ「暗黒戦争勃発前のことなのでしゅがね。
      新しいシューターを開発するために、古代の魔法の知識を拝借するべく
      ブラックナイツの協力を得て神殿に侵入したのでしゅが…
      あそこのトラップは正直ヤバイでしゅ。できれば盗賊がいた方が良いでしゅよ」

ミディア「ぐ……具体的にはどんなトラップが仕掛けられているのかしら?」

ラーマン神殿でトラップで足止めを食らった経験のあるミディアは、顔を強張らせる。

ギガッシュ「地雷や落石などの基本的なトラップに加え、混乱や毒状態になるワナもあったでしゅ。
      スターロン将軍が混乱になったときはもう生きた心地がしなかったでしゅね。
      必殺のキラーランスでくし団子にされるところだったんでしゅよ」

ミディア「状態異常のワナまであるというの…?」

ギガッシュ「それと、これはワナとはまた別物だとはおもうのでしゅが…」

182 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 01:17:47 ID:???
ミディア「まだなにかあるの?」

ギガッシュ「あの神殿に入った者のほとんどが、壁の壁画や宝箱が『分裂』する謎の幻を見たと言ってたでしゅ。
      気をつけるでしゅよ。もしもガーネフが分裂なんかして一斉に襲い掛かってでもきたら…ブルブル」

ミディア「(確かにそんなワナにかかったら一網打尽もいいところだわ。でも…
     それがワナである以上、盗賊がいればなんとかなるかもしれない、ということかしら)」

ガーネフと戦うことになりそうな部隊には、万が一に備えて盗賊を加えておくべきかも。
ミディアはギガッシュからの貴重な情報をしっかりと頭の中に叩き込んだ。

ミディア「そうだ。折角だから少し戦闘訓練に付き合ってもらえないかしら?
     高名なグルニア木馬隊の隊長さんですもの。きっと良い対戦相手になってくれるわよね?」

ギガッシュ「へ?あ、でもワタシは肉体労働は苦手であって、あくまで技術者として協力してる立場であって…」

ミディア「仕方ないわね…そこまで嫌がるのなら…」

ギガッシュ「ホッ…物分りが良い娘しゃんでなによりでしゅ」

ミディア「真剣は使わないであげましょう。さあ、構えた構えた!」

ギガッシュ「げぇ〜っ!?こっちの意思は無視でしゅか!?」

ギガッシュの反対を押し切り、ミディアは無理やり彼を特訓に付き合わせる。

ミディア「(時間は限られているし、予め鍛える項目を厳選した方がいいわね。さて、何を鍛えるべきかしら?)」

183 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/14(火) 01:19:17 ID:???
ミディアの訓練→ ! card

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→ステータスを鍛えましょうか
スペード→成長率を鍛えましょうか
クラブ→スキルを鍛えましょうか
JOKER→やっぱり全部の項目を鍛えるわ!
=============
短いですが今夜はここまで。次回はミディアの特訓、エストのイベント、そして
森崎隊とマルス隊の合流と続いていきます。それではまた〜

477KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24