キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【もう】キャプテン霧雨64【勘弁してください】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/13(月) 22:10:20 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなで2周年突破。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
前半最後のチャンスはボッシによってフイになり、逆にアルゼンチンに追加点を与えてしまう。
前回以上の得点差に焦った魔理沙は、立ってるものは親でも使えとばかりに永琳に相談。
すると、今までヘボヘボだった永琳が超再生し、なんとドライブヘッドへの対抗策を打ち出した。
やっとあのシュートが止められると、意気揚々と魔理沙は後半初っ端から突撃する。
しかし、そこで待っていたのは天才の恐るべきタックルであった。初手を潰され、停滞する試合。
その流れを変えたのは、またしてもディアス。エッフェル攻撃をあっさりと止め、そして……。
かの伝説のシュート、

                 サ    イ    ク    ロ    ン

を復活させ、フランスに絶望的な更なる追加点を奪う。もう試合終了かと思われたが、ディアスはこの一撃で大疲労。
息を取り戻した魔理沙は、そのまま他の選手たちを引っ張りなんと同点に追いつくことに成功する。
しかし、アルゼンチンもしぶとく後半終了間際に全力で攻める。魔理沙たちは何とかそれを凌ぎ、延長戦に突入。
延長戦前半は、アルゼンチン・フランスともに相手方の猛攻を凌ぐ展開となり、両者無得点。
そして始まった最後の15分。ピエールとナポレオンがヘタれつつも、何とかゴールを奪うことに成功!!

というところまで進んでおります。

245 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:20:06 ID:???
>>244 混乱させてしまったようで申し訳ないです。スローインに関しては、そういうことでよろしくお願いします

体力切れナポ→せりあい 63+【ガッツ切れペナ(-5)】+ ダイヤK=71
体力切れサトル→せりあい 63+【ガッツ切れペナ(-5)】+ スペード9=67
>>ナポレオンが競り勝つ! ナポレオンが覚醒し、せりあい+1!


ナポレオン「おらぁっ……!!」

サトルステギ「バカな……こんな…野蛮な…相手に…がはっ…!」

バチィッ!!

ナポレオン「頼むぜ……点を取ってくれ…!」

バゴッ!

体力が切れてもなお、ナポレオンのフィジカルは強烈だった。
強引にボールをトラップし、崩れ落ちるように着地。
完全に倒れこむ前に、前を走っているボッシに向けてパスを出す。

実況「ナポレオンくんがこの空中戦を制しましたが……そのまま崩れる!!
    なんと言うガッツ!フランスの勝利にかける執念が垣間見えるプレイでした!
    ボールはそのままボッシくんに渡る!!ここで決められるか!?」

観客「ナポレオーーーーン!!やっぱりお前は最高だーーーーっ!!!」「よっしゃああ!」
   「でもボッシだぜ?」「………いいかテメー!!ここでやらかしたら家を襲撃するからなーっ!!」
   「なんとしてでも決めてくれーーーっ!!」「相手はボッシなんだ、落ち着けよアルゼンチン!!」

翼「そこは輝夜にパスだろうが!!」

森崎「(何にせよ、まだフランスの攻撃か)」

246 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:21:09 ID:???
実況「パルスくん、ゴール前から飛び出してボールを奪いに向かいます!
    ボッシくんはここを突破できるか!?」

ボッシ「うおおおお!!」

パルス「お前なんぞに抜かれるか!」


先着2名様で

走れボッシ→ドリブル 59+! card
パルス→タックル 59+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ボッシがそのままシュート!!
1=  白蓮がフォロー
0=  ラインを割りスローイン 合計値が奇数でアルゼンチン 偶数でフランス
-1= ガルバンがフォロー
-2≧ ボッシはボッシでした
【順番どおりではない書き込みは無効です】
パルスのカードがダイヤの時【パルス!(+2)】が発動します

247 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:21:43 ID:???
走れボッシ→ドリブル 59+ スペード10

248 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:22:02 ID:???
走れボッシ→ドリブル 59+ ダイヤJ

249 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:23:27 ID:???
パルス→タックル 59+ クラブQ



250 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:25:06 ID:???
なんでだ・・・>>248が偶然ダイヤJを引いて支援してくれたのに
なんでここまできてもアルゼンチンの引きがへたれない・・・!


251 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:28:37 ID:???
……アルゼンチンの引きで銀河がヤバい。
こいつら……何でこうもきっちり2差上回ることができるんだ?
ボッシの引きも、これまでのダイスの壁を打ち破ったっていうのに……。

252 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:34:04 ID:???
なんなんでしょうね、この引きの流れは……

走れボッシ→ドリブル 59+ スペード10=69
パルス→タックル 59+ クラブQ=71
>>ボッシはボッシでした


ボッシ「(ここを抜けば、チャンスだ!)」

ダダッ…ダッ!

ゴール近くということで、ボッシは発奮して切り込む。
そのドリブルは自身の目から見れば上出来。
抜いてシュートと意識を移した瞬間……。

パルス「あの無茶苦茶なストライカーのマークについてたんだ!
     そんなドリブルで抜けると思うなァ!!」

ズザァァァッ!!

ボッシ「う、うおあっ!?そ、そんなァ!!?」

実況「ボッシくん、突破できない!パルスくんの強烈なタックルがボールを奪う!!
    アルゼンチンの反撃、これはフランス一転して大ピンチだ!!」

観客「あ、あああああああ!!」「だから俺はボッシに任せるのは嫌だったんだ!」
   「だ、誰でもいい!とめろーー!とめてくれーー!!」「もう1回頼むぜ、ディアス!!」
   「う、うわあああああああ!!」

253 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:35:07 ID:???
パルス「よし……こっちだだ!」

バゴォッ!!

実況「パルスくん、これをディアスくんに繋げ…ない!左サイドへのパスだ!
    これはバビントンくん…でもない!これはブラウンくんへボールを蹴り渡す!!」

ピエール「……突破させない!!」

ブラウン「そんなフラフラな状態なら、俺だって抜けるはずだ!!」


先着2名様で

ブラウン→ドリブル 62+! card
紳士の矜持→タックル 64+【ガッツ切れペナ(-5)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ブラウンが突破!
1=  バビントンがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= フランがフォロー
-2≧ ピエールがボールを奪い返す!
【順番どおりではない書き込みは無効です】

254 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:36:21 ID:???
ブラウン→ドリブル 62+ JOKER

255 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:37:08 ID:???
紳士の矜持→タックル 64+【ガッツ切れペナ(-5)】+ ハート5

256 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:40:30 ID:???
はは・・・ははは・・・。もう神がアルゼンチンに勝てって言ってるんだなこれ・・・。

257 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:40:37 ID:???
ブラウン君はゲームで弱った敵に、超必殺技をぶちかますのがお好きなタイプのようですね。

258 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:41:16 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=Z--siVJjgWs

259 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:45:54 ID:???
……いいぜ、そんなにアルゼンチンを勝たせたいっていうのなら……
そんなお前が神だっていうのなら……!
まずはその幻想を…ぶちこ(ry

260 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:48:06 ID:???
>>256 見た瞬間に呆然としました
>>257 オールスターで強キャラ使いまくって必殺技連発は友達なくしますよ!
>>258 ウーウーウーウウーウ
>>259 そげぶ

ブラウン→ドリブル 62+ JOKER=77
紳士の矜持→タックル 64+【ガッツ切れペナ(-5)】+ ハート5=64
>>ブラウンが突破! ブラウンが覚醒し、全能力+1 更に【強引なドリブル】習得


ブラウン「よっとォ!!」

ダダダーーーッ!!

ピエール「ぐあっ…!」

ここに来て、勢いを盛り返すアルゼンチンの選手たち。
パルスはボッシのドリブルを完全に止め。
華麗に過ぎるドリブルでピエールをあっさりと抜き去るブラウン。
ピエールはフェイントに反応する事もできず、体勢を崩されたまま転倒してしまう。

実況「と、突破ーーー!!突破だーーーっ!!ブラウンくん、凄まじいドリブルであっという間にピエールくんを抜き去る!
    こ、これはアルゼンチンがもう1点……逆転の1点を奪うのかァ!!?」

観客「ぎ、ぎひいいい!!」「さっきからどうなってんだよ、あいつら!?」
   「これが天才の作り出した流れ……!」「も、もうダメだ…お終いだぁ………」
   「ナイスだブラウン!!トドメをやっちまえーーーーーっ!!」

261 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:49:37 ID:???
ブラウン「(中盤が手薄なお陰で、あっさりと中盤深くまで切り込めたな…ここは)」


先着1名様で

ブラウンの判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→バビ!ぶちかませぇっ!
スペード・クラブ→ディアス!締めは頼むぜっ!
クラブ5以下→よし!今の勢いならいける!俺のシュートだ!
JOKER→よし!今の勢いならいける!俺のバナナシュートだ!

262 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:50:27 ID:???
ブラウンの判断→ スペード4

263 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 01:56:03 ID:???
ブラウンの判断→ スペード4
>>ディアス!締めは頼むぜっ!


ブラウン「(俺たちが今、こうしてやれてるのも……!!)
      ディアス!!締めはやっぱりお前だ!いけぇっ!!」

バゴォォッ!!

輝夜「(残り時間、何も出来なくなろうが………)
    全力で……そのパスを叩き落すッ!!!」

ダンッ!!

実況「ブラウンくんのパスに、輝夜くんが飛びつく!なんという執念、この執念は実るか!?」


先着2名様で

ブラウン→パス 63+! card
不惜身命→パスカット 58+【斬艦刀・疾風怒濤(+3)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスがパスキャッチ
1=  パスカルがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1=  田中がフォロー
-2≧ 輝夜、執念のボールカット!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
輝夜のカードがダイヤ・ハートの時【剣神(+3)】が発動します

264 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:56:07 ID:???
た、頼むDF……止めてくれ!!

265 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 01:59:39 ID:???
ブラウン→パス 63+ ダイヤK

266 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:00:16 ID:???
不惜身命→パスカット 58+【斬艦刀・疾風怒濤(+3)】+ クラブ5

267 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:00:51 ID:???
なんだそりゃー!w

268 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:01:18 ID:???
ちょっとレヴィンシュートの練習してくる

269 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:06:14 ID:???
ま、まだ逆転されたわけじゃない。
ここを凌いでPK戦に持ち込めばいい!


270 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 02:10:25 ID:???
ブラウン→パス 63+ ダイヤK=77
不惜身命→パスカット 58+【斬艦刀・疾風怒濤(+3)】+ クラブ5=66
>>ディアスがパスキャッチ ブラウンがまた覚醒


ブラウン「……よしっ!」

ヒュルルルゥッ!!

輝夜「(無理……かっ…!)」

身体能力にブーストをかけカットに飛ぶ輝夜。
しかし、それでもブラウンのパスには届かず、パスはディアスへ通る。
観客たちの悲鳴、歓声が響くその前に、ディアスは一気にPAへと切り込んで行く。

ディアス「いくぜ……俺を阻む壁なんてない、そのことを教えてやる!!」

ダダーーーーッ!!

ナツメ「……!!」

ルスト「格好つけやがって!ここで止めてやるってんだ!!!」

(11)田中「先読みできなくてもっ……!!」

魔理沙「(ここが正念場だ………………!!)
     いくぞ、お前等!!ここでディアスを絶対に止める!!」

271 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 02:12:24 ID:???
先着6名様で

明暗を分かつ一撃→ドリブル 71+【補正-ペナ(-7)】+! card
魔理沙A→タックル 55+【補正-ペナ(±0)】+人数補正(+2)+! card
魔理沙B→タックル 55+【補正-ペナ(±0)】+人数補正(+2)+! card
ナツメ→タックル 57+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+! card
ルスト→タックル 62+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+! card
田中→タックル 55+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ これが天才か……
1=  コーナーキック
0=  パスカルがねじ込みに
-1= ナポレオンがフォロー
-2≧ 止めた…止めたぞォ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時【クリップジャンプ(+5)】が発動します
ディアスのカードがハートの時【ヒールリフト(+4)】が発動します
ディアスのカードがスペードの時【華麗なドリブル(+3)】が発動します
ディアスのカードがクラブの時【バイオフィールド(+2)】が発動し、通常反則発生時は補正値が0になる代わりに反則を無効化します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
魔理沙のカードがダイヤ・ハートの時【正直者が死ぬ時にスターダストレヴァリエ(+8)】が発動し、必殺を無効にします。吹っ飛び2
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙は【カリスマ】により、採用カードと同マークの味方1人につき+1の補正を受けます
ルストのカードがダイヤの時【不思議なタックル(+3)】が発動します
ディアスの【NT】により、田中・ナツメの先読み技能は発動できません

272 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:13:43 ID:???
明暗を分かつ一撃→ドリブル 71+【補正-ペナ(-7)】+ ハート8

273 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:13:45 ID:???
明暗を分かつ一撃→ドリブル 71+【補正-ペナ(-7)】+ ダイヤ10
そげぶ!

274 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:18:50 ID:???
魔理沙A→タックル 55+【補正-ペナ(±0)】+人数補正(+2)+ ハート9

275 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:19:48 ID:???
魔理沙B→タックル 55+【補正-ペナ(±0)】+人数補正(+2)+ クラブ6


276 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:21:10 ID:???
ナツメ→タックル 57+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+ スペード5

>>274
よくやったぁあああああああ!!!!!!

277 :274:2010/12/17(金) 02:25:35 ID:???
と、止まったんだよな。
俺……上手くやれたんだよな。
ああ、何だか目がチカチカして、
あれって流星かな? 違うよなあ。流星はなんていうかもっとこう、バァーってしてるもんなあ。

278 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:29:02 ID:???
ルスト→タックル 62+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+ ハートK

279 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:31:35 ID:???
田中→タックル 55+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+ ハート3

280 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:34:41 ID:???
ルストさんディアスが仮に必殺発動してても止めてるのか・・・。
素晴らしい引きなんですがそれは別の場面で出して下さい・・・!

281 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:41:03 ID:???
DF陣、特にルスト神の引きだけは異常に安定してる

282 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 02:44:52 ID:???
>>277 止まってますよ!…ってああっ、そっちにいっちゃダメだ!
>>280 ルストはこの試合引きがいいですねぇ
>>281 そう……かな?言われてみればそんな気も

283 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 02:45:53 ID:???
明暗を分かつ一撃→ドリブル 71+【補正-ペナ(-7)】+ ハート8=72
魔理沙A→タックル 55+【補正-ペナ(±0)】+人数補正(+2)+ ハート9=66+【カリスマ+SSSレヴァリエ(+10)】=76
魔理沙B→タックル 55+【補正-ペナ(±0)】+人数補正(+2)+ クラブ6=×
ナツメ→タックル 57+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+ スペード5=65
ルスト→タックル 62+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+ ハートK=78
田中→タックル 55+【カリスマ(+1)】+人数補正(+2)+ ハート3=61
>>止めた…止めたぞォ! ルストが覚醒し、全能力+1!
>>数値上ルストが最大値ですが、必殺無効での数値差で上なので魔理沙がボールキープ


ディアス「(マリサに助走する距離はない。ここはヒールリフトで一気に…抜く!)」

ここでも全く淀みなく、華麗なドリブルで抜きにかかるディアス。
その姿は疲労し、囲まれてるとはとても思えなかった。

魔理沙「(……圧倒的だよ。嫌になるほど圧倒的だ。
      だけど………けど、私は……)」

ドォッ…!

ディアスのプレッシャーに押し潰されそうな中、確かめるように魔理沙は箒を握る。
周りにいる味方の信頼…信仰と言っていいほどの力が魔理沙に力を与えていた。
ヒールリフトを確認した瞬間、魔理沙は後方へ弾けるように飛ぶ。
その魔理沙の背にはポスト。不恰好な体勢で左足を後ろに振り回し、そのポストを蹴りぬき。
もう一度、今度は前方へ向かって加速をかける。

ディアス「なっ…!?」

魔理沙「私はもう……諦めない!!絶対にお前に、アルゼンチンに勝つ!!
     うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!!!」

ドッガアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

284 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 02:46:55 ID:???
ヒールリフトでディアスから離れ宙に浮いたボールを右足の裏でキープしつつ、前方へ飛翔する。
ディアスが急いでキープしようと飛び上がるも、ポストの反動を利用した一撃に耐え切れず吹き飛ばされる。

ディアス「ぐ、ぐおあああああっ…!!?」

魔理沙「う、うああああっ………!」

ヒュゥゥゥゥッ……グシャァッ!

ディアスを吹き飛ばしなお止まらぬ魔理沙は、ボールをキープしたまま、PAを飛び出し墜落。
疲労しきった魔理沙に受身を取る余裕ははずもなく、背中から落ちてしまう。
      
魔理沙「残り時間………3分…いける…頼む…」

バムッ……

白蓮「………」

しかし、それでも魔理沙は前に飛び出たことが幸いと、前に向かってボールを蹴り出す。
白蓮にパスが出せたと、魔理沙は満足しそのまま芝に倒れた。

実況「魔理沙くん、ディアスくんを吹き飛ばし、このボールは………」

白蓮「…行きます!!!」

ダダダダダッ!!!

ボールを受け取った白蓮は、実況の声も聞こえない様子で一気に走る。
その速度はまさに超人的であり、下がり守っていたルジェリしかタックルに向かえない。

ルジェリ「ち、ちきしょうちきしょう!!うおおおーーーっ!!」

285 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 02:47:58 ID:???
先着2名様で

聖→ドリブル 67+【ゼロシステム(+2)】+! card
ルジェリ→タックル 60+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 白蓮が突破!
1=  ピエールがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= パルスがフォロー
-2≧ ルジェリがボールを奪い返し……
【順番どおりではない書き込みは無効です】
白蓮の【超人「聖白蓮」】はあらゆるペナルティを無効化します

286 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:48:46 ID:???
聖→ドリブル 67+【ゼロシステム(+2)】+ クラブ6

287 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 02:53:57 ID:???
ルジェリ→タックル 60+ ダイヤ5

288 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 03:00:30 ID:???
聖→ドリブル 67+【ゼロシステム(+2)】+ クラブ6=75
ルジェリ→タックル 60+ ダイヤ5=65
>>白蓮が突破!


脇目も振らずに走り抜ける白蓮。
ルジェリはそのスピードに追いつけず、そのまま突破を許してしまう。
白蓮はゼロシステムの指示に…いや、指示がなくてもそうしたであろう選択を下す。

白蓮「……フランさん、シュートを!!」

バゴオオオオオオオオオオオオオオオオッ!!

フラン「やったぁっ!!これで決めるよ!!!」

笑い声を上げながら、ボール目掛け高く飛び上がるフラン。
一度は防がれた彼女の最強のシュート、今度は空中からゴールを狙い撃つ。

ガレヤ「ええい、ここまで来て!!」

バサロ「うあああああ!!!」

ガルトーニ「止めてヒーロー止めてヒーロー止めてヒーロー!!!」

バババッ!!

ガルバン「………!!!」

次々とボールを弾きに向かう守備陣、しかしガルバンだけはゴール前にその巨体を据え置く。
実況の興奮した声と観客の悲鳴罵声歓声が嵐のように流れる中、フランがその足をボール目掛けて振り抜く!!

289 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:00:57 ID:???
行け、行け!
そのまま駆けろ!!

290 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 03:01:53 ID:???
フラン「いっけええええええええええええーーーーーーっ!!」


先着5名様で

ファイナルストライク→Q・E・D 68+【相互+狂気LV4(+9)】+! card
ガレヤ→クリアー 59+【負傷LV1(-1)】+! card
バサロ→クリアー 59+! card
ガルトーニ→とびだす 67+【負傷LV1(-1)】+! card
ガルバン→ブロック 66+【負傷LV1(-1)】+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ フランのシュートがゴールに突き刺さり、試合終了!!
1=  ボッシがねじ込みに
0=  こぼれだま ランダム
-1= 試合終了
-2≧ 試合終了
【順番どおりではない書き込みは無効です】
フランの【狂気】により、すべての行動に5の吹っ飛び係数があります
ガルバンのカードがダイヤ・ハートの時【ハイパワーブロック(+7)】が発動します
ガルバンが必殺技を発動させた時【パワーディフェンダー】が発動します
【パワーディフェンダー】発動時、吹っ飛び係数がある行動に対し、その吹っ飛び係数を自判定のみ無効化します
【パワーディフェンダー】による吹っ飛び係数無効が発動した場合ガルバンに+1の補正が発生します
負傷している選手のカードがクラブの偶数の時、負傷が悪化します(ガルバンのみクラブ4・9)

最終局面、どうなる というところで今日はここまで。
気付けばこんなに遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
それではまた明日

291 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:02:44 ID:???
ファイナルストライク→Q・E・D 68+【相互+狂気LV4(+9)】+ クラブ6

292 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:12:21 ID:???
ガレヤ→クリアー 59+【負傷LV1(-1)】+ クラブ5

293 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:15:03 ID:???
バサロ→クリアー 59+ ハート5

294 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:20:54 ID:???
ガルトーニ→とびだす 67+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤA


295 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:21:56 ID:???
ガルバン→ブロック 66+【負傷LV1(-1)】+ スペード4


296 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:23:47 ID:???
PK?

297 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:24:38 ID:???
………や、やった、勝った!
俺達の勝ちだぁぁぁあ!!ただひたすらに! 乙です!!

298 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:27:29 ID:???
>>296
え、いや、そうなの?
ちょ、ま、え?
もしかしてぬか喜び?

299 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:31:09 ID:???
テンプレ16より

>反則を受けつつ得点した場合は反則は流され、得点となります。

300 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:32:19 ID:???
守備側勝利>>反則>>攻撃側勝利 となり、他の誰かが止めていれば反則にはなりません。
ただし、クリアーとセービングの場合、セービングで勝利していても反則で止まることとなります。
また、反則を受けつつ得点した場合は反則は流され、得点となります。

テンプレからだけど今回は得点かな

301 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 03:39:30 ID:???
>>299
>>300
……優しい、優しい人達っ…!
説明ありがとうございますっ……!
と、得点だったのか。本当に良かった……。

302 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 13:38:15 ID:???
反則>今回は吹き飛ばし優先のケースですね。引用されている部分のちょい下に書いてあります。


さて、そういうわけでフランの得点によりフランスの勝利です。
皆さんお見事でありました。
このアルゼンチン戦、長くなってしまいましたが、少しでも楽しんでいただけたのなら喜ばしい限りです。
個人的には、もうこいつらとしばらくは戦いたくないという感じなのですが

どこかで書いたかなと思いますが、私は4点差をつけられた時点で勝利は相当厳しいと思っていました。
ですので、この勝利はまさしく参加者の方々の勝利じゃないかなと思ってます。


本当に長らくのvsアルゼンチンお疲れ様でした。
続きはまた夜に。

303 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 17:32:04 ID:???
一夜明けてファイナルストライク大炸裂の喜びと共に、霧雨さん超乙です。
今までのパターンだと
ガルバン「ダイヤ・ハートの10以上余裕ですたw」
パスカル「しゃべった!?しかも微妙にうぜえ!?」
で、スカポーンとボール奪取されていたところでしたが、
リベンジ オブ フランドールできて本当に良かった。
そしてガルトーニさん、二回連続覚醒でアモロ超え果たしておきながら
貫禄のAで伝説に新たな一ページ追加乙です。
さて、地獄を突破して
『さあ、特訓の始まりだ!』したいところです。
後、個人的に『今のアルゼンチン』と『準決勝仕様のイタリア』………
同じフランスを打倒したもの同士、雌雄を決して頂きたいッ!
決勝戦の裏か終了後にでも。
イタリアの主力4人が泣き叫ぶ姿が見てみ………ゲフンゲフン
ほら、友達なら苦労は分かち合わなくちゃね!(ニコッ

304 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 20:52:51 ID:???
最後にフランが決めた瞬間夜中にも関わらず叫んでしまった。
それだけこの試合は我慢の連続だった。本当に諦めなくて良かった・・・。
しばらくは戦いたくないどころか二度と戦いたくない・・・。

キャプテン霧雨史上どころか、すべてのキャプ森外伝史上でも
有数の名勝負じゃないかこれ?

305 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 21:00:59 ID:???
そうだなあ、これに匹敵するのは俺の勝手に考える限りだと
・伝説の泥仕合、南葛VS人里戦(南葛VS幻想スレ)
・衝撃の結末、妹様大勝利! 霧雨VS南葛戦(霧雨スレ)
・神と提督の戦いの果てに… オールスターズVSラブマリー(異世界スレ)
・命を燃やすときがきた! 全日本VSハンブルグ(本スレ)
ってところかなあ。これらの名試合に勝るとも劣らぬ、すばらしい試合だったと思う。
でも、もう二度とあたりたくないね! 絶対にごめんだね!w

306 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 21:23:50 ID:???
個人的には
アカネイア対ヒューガー(一度目二度目共)
月紅対南葛(二年目)
フィオレンティーナ対レッチェ(シリアス的にもネタ的にも)
なんかも結構白熱した記憶がある
なんにしてもこの試合も伝説になるね。選手も皆頑張ったし
…よっちゃん以外

307 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 22:28:52 ID:???
この試合は各スレの名勝負に勝るとも劣らない伝説になるな。
JOKERサイクロンからの4点差を覆したのはマジで奇跡。
あとは自分は南葛vs東邦(本スレ)も相当な名勝負だと思う。
日向のキックオフシュート、来生の覚醒4人抜き、翼のミラクルドライブ、
そして最初で最後、翼と森崎が手を組んだマリグナントツイン。
反町のPK以外、全ての得点にドラマがあった。

308 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:10:19 ID:???
>>303 スラキャノンの時もそうですが、ここぞというところでガルバンがヘたれてくれて助かってますねw
     ガルトーニは貫禄のAでさすがガルトーニさんだと思いましたね。
     アルゼンチンvsイタリアですか……。いやぁ、ナンデスの悲鳴が聞こえてくるようですw

>>304 叫んでしまった気持ちはわかりますね。ここまで圧迫続きの展開でしたから……。
     本当に、よく諦めなかったと思います。そして二度と戦いたくない気持ちもわかりますw
     私のスレどころか、板内でも名勝負と評価戴き、ありがとうございます!

>>305 高い評価戴きありがとうございます! 覚醒ラッシュはもう私としてもやめて欲しいですww
     例に出ている3試合はいずれも素晴らしい名試合でしたね。本スレは言うに及ばず、ラブマリーは最高でしたし。
     南葛vs幻想さんのところも、どちらかが勝つか分からず非常にハラハラした覚えがあります。
     私のところの南葛戦については…皆さんの評価に任せるということでw

>>306 よっちゃんは…投入時期が悪かったのかなぁ、と思いますね。得点力もありますし、守備力もそれなりですから。
     フィオレンティーナvsレッチェは熱かったですね!イスラスは本当に恐かった。
     アカネイアvsヒューガーは、負けられないという思いも強く、また日向と森崎の対決も熱かったですね。
     月紅vs南葛は本当にもう、翼が引っ込んでなきゃどうなってたか。
     伝説になるとまで言っていただき恐縮です、ありがとうございます!

>>307 JOKERサイクロンの時点で悲鳴続出でしたからねぇ…w逆転は本当にすごいと思います。
     東邦戦はマリグナントがとにかく熱かったですね。正統派で格好良かった。
     幕引きもドラマチックでしたね、まさか日向の最後のシュートが……。
     各スレの名勝負と並べていただき、感謝です。次以降の試合も緩まずがんばりたいなと思います。

そして……初公開!これが覚醒しまくったディアスの能力値だ!

ドリブル:71 シュート:66 パス:68 タックル:69 パスカット:65 ブロック:66 せりあい:69
浮き球補正:4

いやほんと、よく勝てましたね皆さんw

309 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:11:19 ID:???
ファイナルストライク→Q・E・D 68+【相互+狂気LV4(+9)】+ クラブ6=83
ガレヤ→クリアー 59+【負傷LV1(-1)】+ クラブ5=63
バサロ→クリアー 59+ ハート5=64
ガルトーニ→とびだす 67+【負傷LV1(-1)】+ ダイヤA=67
ガルバン→ブロック 66+【負傷LV1(-1)】+ スペード4=69
>>フランのシュートがゴールに突き刺さり、試合終了!!


フラン「いっけええええええええええええーーーーーーっ!!」

ミシィッ…!!
バギイイイイイイイイッ!!!

ガルトーニ「ぎばっ!?」

ガレヤ「ぐあああっ!!」

バサロ「ぎゃああああっ!!?」

ボールが歪むほどの強烈な、高い位置からのボレーシュート。
ボールを抑えに向かったガルトーニ、ガレヤ、バサロは先にボールを抑えるも、その衝撃に吹き飛ばされて宙を舞う。
その吹き飛ばされた3人の体で、シュートの打点。そしてボールが影に入り、ガルバンはシュートコースを見失う。

ガルバン「……!…!!?…!!」

この失点で終わりと言う場面で、シュートコースを見失う。
この状況でこの状態。ガルバンでなくても、誰であろうと焦ってしまっていただろう。

ギュルルルルルルルルルルルルッ!!!

310 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:12:20 ID:???
そんなガルバンの動揺などお構いなしに、フランのシュートは真直線にゴールに向かい、唸りを上げる。
コースは奇しくもガルバンが先ほどまで立っていた位置を目掛けて。
ガルバンが焦って体を戻すも、もう充分に体に力を入れるだけの余裕はなかった。

バギィッ……!

ガルバン「………!!」

容赦のない威力のシュートは、まともに守れないガルバンを真横に吹き飛ばす。
そして、彼が吹き飛んだ後、シュートコースには誰もいない。

バスゥッ…………

ピィィィッ……!!
ピイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!!!

バビントン「そ……そんな…」

パルス「こ、こんなの嘘だ……!」

ブラウン「お、おいおい冗談だろ…!?」

ルジェリ「(さっき、反則ででも止めてれば……!!)」

サトルステギ「ぐ、ぐぅっ……!ここが天界ならば無尽蔵の体力で戦えたものを!!」

パスカル「(俺が……俺が延長戦で1点でも奪えていれば…!!)」

ディアス「(負けた……この俺が………)」

311 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:13:20 ID:???
ボッシ「お、おおっ!!ナイスシュートッ!!!俺たちの勝ちだ!!」

ピエール「勝った……本当に勝った…のか………!」

ナポレオン「よっしゃああ………!!お前は最高だぜ、フランドールッ!!!
       ヒジリもよくやってくれたぜ!!」

白蓮「ええ!フランさんが見事に……!!」

魔理沙「勝った………………………………………………。
     すまないが輝夜、私の頬をつねってくれ。夢かもしれない」

ルスト「マリサ、縁起でもないことを言わないでくれ!これが夢でたまるかよっ……!!」

アモロ「そ、そうだよ!!もう試合したくないよーーーっ!!」

輝夜「主の命令だけれど…聞けるほど、体力が残ってないわ。
   (それに、本当は夢じゃないって分かってるでしょう)」

(11)田中「や、やった!勝った、勝ちましたよ!!」

ナツメ「………勝った……」

フラン「やったぁあああああっ♪決まったーーーーーっ!!!」

ワァッ……
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

312 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:14:20 ID:???
実況「白蓮くんからフランくんへ、見事なカウンターでフランスが1点を奪う!!
   そして!ここで!!ここで!!ここで試合終了ーーーーーーーーーーーーッ!!
   6-5、6-5ッ!!!!試合終了間際に1点をもぎ取り、フランスが逆転勝利ーーーーーっ!!!!
   天才ディアスくんに終始圧倒されながらも、サイクロンの洗礼を受けつつも戦い、見事逆転!!
   激戦の末、準決勝へ駒を進めたのは、フランスだーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!」

観客「よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああッ!!!!」
   「やったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああッ!!!!」
   「キャプテーーーーン!!!お前ならやってくれるって信じてたぜ!!!」「ピエールのスライダーキャノンは世界一だ!」
   「ボッシーッ!!いつも全力でやれよ!!」「アモロ!!お前はフランスの守護神だーーーーっ!!」
   「ナポレオン、少しはまともなパスを出せるようになれよーっ!!」「ルスト、お前の活躍見てたぞーーーっ!!」
   「白蓮、お前のドリブルに痺れたぜ!!準決勝もあの高速ドリブルを見せてくれ!」「KA・GU・YA!!!」
   「で、ディアスが……ディアス率いるアルゼンチンが負けるなんて…」「嘘だ、嘘だドンドコドーーーン!!!」
   「こらァ!!ガルトーニ何やってやがるゥ!!!!」「ガルバーーーン……お前、もっとやれるだろォ!!?」

ヘルナンデス「えっ…………」

ランピオン「執念の勝利か……!まさか、あの劣勢を覆し、勝利に持ち込むとは……!!!」

サルバトーレ「いよっしゃーーーーーーーーーーーーーーッ!!よくぞやった!!これで決勝で戦える!」

ランピオン「(決勝……準決勝で当たる全日本…最初から諦めていられないな…!)」

313 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:15:20 ID:???
滝「か、勝った!!勝ちやがった!!!」

松山「フラーーーーーン!!!やっぱりフランならできると思ってたよ!!
    魔理沙さんもよくディアスを止めれたよ!!すごいすごい!!!」

岬「か、勝っちゃった…………ホントに?
  (あ、ああいう粘り強さとか本当にやめて欲しいんだけど…!)」

井沢「(そ、そうだ…!才能が上の奴が相手だろうが…諦めなければ勝てるんだ!!)」

翼「輝夜が流れを一瞬切った。だからこそ霧雨さんがボール奪取に成功したんだな。
  まさにチームを活かしきった輝夜の勝利だと言えると俺は思う。
  (…………サイクロン……か)」

森崎「(ぷ、ぷぷっ……っと。日向を嘲るのは後々……。
    ああも不屈な連中が相手だと、俺たちも苦労させられそうだ。
    ……が、借りを返す相手が弱くなりすぎてててもな。…シュナイダーと、どっちが上がってくるか)」

ぬえ「YSS(やっぱり 師匠は すごい)!!YSS!!YSS!!」

空「おおすげーー!!勝ったーーーーっ!!やったーーーーーっ!!」

霊夢「……………!!」

早苗「やりましたね、諏訪子様!!魔理沙が、逆転して勝ちましたよ!!」

諏訪子「うん、やったね!!あの状況から逆転だなんて、本当すごいよ!!」

豊姫「(あのディアスって選手の実力、頭一つ飛びぬけてたね。
    後半に放ったシュートは人間離れしてたし……よく勝てたなぁ…)」

314 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:17:22 ID:???
実況「実にドラマチックな試合展開でした。先制点はアルゼンチン。
    サトルステギくんの強烈なヘディングでの得点でした。続けてディアスくんのドリブルゴール。
    白蓮くんが1点を奪い返しますが、またしてもサトルステギくんのシュートで点を奪い返されました。
    前半終了間際、ディアスくんからパスカルくんへの華麗な連携で更にアルゼンチンが点差を広げました。
    そして後半には、ディアスくんがかの伝説のシュート、サイクロンで4点差を決定付けました。
    この時点で、もはやフランスの勝利は絶望的かと思いきや、選手たちは諦めていませんでした。
    キャプテンの魔理沙くんがディアスくんのお株を奪う1vs1で2点を奪えば、ボッシくんが今大会での初ゴールを決め。
    この試合でもハットトリックを達成した魔理沙くん、そのシュートで見事同点へと追いつかせました。
    後半終了間際の激しい攻防を凌ぎきり、延長戦へ突入。ここで先にリードしたのはフランス。
    延長戦の後半に、ピエールくんとナポレオンくんの必殺のツインシュートが炸裂し、ゴールを奪いました。
    しかし、天才ディアスくんが猛烈なドリブルですかさず同点に追いつかせ……今、フランくんのシュートでフランスが再びリード。
    ここで試合終了、長い劣勢を耐え忍び、よくぞ勝ってくれました、フランスJrユースチーム!!
    まさしく耐えて耐えて耐え続けた勝利です!!!今、観客席から惜しみない拍手が両チームへと送られています!!」

万雷の拍手の中で、魔理沙はようやく訪れた勝利を告げられ。
仲間たちと顔を見合わせた時よりも激しく、その勝利を実感できていた。

魔理沙「勝ったんだ……!やった、やったぞ…!!私たちは…勝ったんだ!!」


A アルゼンチンの選手と話す
B フランスの選手と話す
C さっさとベンチに戻る

現魔理沙ガッツ 100/1020 行動回数 1/3
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

315 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 23:18:55 ID:x2lOXvP2


316 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 23:20:09 ID:9FvRJMyA


317 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:21:18 ID:???
>>A 相手の選手と話す


−−−−−
−J−H− Jサトルステギ Hパスカル
−I−−− Iディアス
F−−GE Fルジェリ Gバビントン Eブラウン 
−−−−−
C−−−D Cパルス Dガレヤ
−B−A− Bバサロ Aガルバン
−−@−− @ガルトーニ

上記の選手たちの中から、話しかけたい選手の名前を書き込んでください
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

318 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 23:22:42 ID:9FvRJMyA
ディアス

319 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 23:23:42 ID:uC1dWh9Q
ディアス


320 :森崎名無しさん:2010/12/17(金) 23:30:23 ID:???
>>312 6-5、6-5ッ!!!!
落ち着け実況!7-6だ!

321 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/17(金) 23:32:42 ID:???
>>320 あちゃー、やっちゃった、ごめんなさい。7-6で脳内補正をお願いしますです。

322 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/18(土) 00:03:19 ID:???
>>ディアス


ディアス「負けちまったな、あーあ」

勝利の余韻にぼんやりとしていた魔理沙に話しかけたのは、誰であろうディアスその人だった。
ディアスは悔しげに、だが、どこか納得したような表情を浮かべていた。

魔理沙「ディアス……」

ディアス「3度だったか?何度も止められるようじゃ、俺もまだまだってことだな。
      サイクロンを撃てるようになったからって、練習をサボりすぎたか」

魔理沙「(い、いやっ…!それ以上強くなるなよ!全然、まだまだじゃないだろ!
      お前とサシで勝負して勝てる気がまるでしないぞ!!)
     は、ははは…そんなことないと私は思うぞ……?
     止めれたのはラッキーとか、そんな感じだしさ」

ディアス「いや、そんなことはある。いつか必ず、この借りは返すさ。
      ……俺が強くなるのは当然として、自称天才みたいに次会う時に弱くなられてたら困るからな。
      後でお前にいいものを送ってやるよ」

魔理沙「いいもの?」

ディアス「ああ。…ま、俺様みたいな天才じゃなきゃ使いこなせないと思うがな」

魔理沙「(それって、私が使うのは無理じゃないのか……?)」

323 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/18(土) 00:04:19 ID:???
ディアスのような天才じゃなきゃ無理というなら、誰も使えないような気すらする。
そんな言葉を飲み込み、魔理沙はどこか不思議な気分であった。
圧倒的な実力に負け、ここでも追い詰められ…それでも勝てたということに。

ディアス「何にせよ…俺たちを倒してのベスト4進出なんだ。優勝以外は認めないぜ」

魔理沙「……ああ。任せておけよ。私は負けないからな!
     (本当に…本当に強敵すぎたぜ、こいつは…。何か、話そうかな?)」


A サイクロンについて話をする
B パワーに頼らないドリブルについて話をする 
C これからどうするのか聞いてみる
D 送ってくれるものについて話をする
E バルバス監督について話をする
F スライダーシュートを真似れそうか聞いてみる
G その他 ディアスと話したい話題があれば

現魔理沙ガッツ 100/1020 
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

324 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:06:14 ID:ASTOhXkQ


325 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:08:22 ID:ANJICjy2


326 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/18(土) 00:22:59 ID:???
>>B パワーに頼らないドリブルについて話をする 


ディアス「…………はぁ?マリサがか?」

心底意外だったのか、間の抜けた表情で聞き返すディアス。
確かに魔理沙といえばパワーという認識がある以上、その返しは真っ当であった。

魔理沙「いや、だってお前がパワーだけじゃダメって言ったんだろ」

ディアス「言ったけどさ。
      しかし、俺に言われただけで変えようとする性格かよ?」

魔理沙「そりゃ、私も覚える必要があると思ってなきゃこうは言わない。
      私は………」


A プレイスタイルを根本的に変えたい
B 相手を引っ掛けるにはそういう技も欲しい
C いや、特に何も考えてない
D その他

*先に【3】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

327 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:24:17 ID:ANJICjy2


328 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:25:57 ID:ASTOhXkQ


329 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:31:46 ID:PfvKnu5A
D 口で言われちゃ変えない……が、お前のドリブルが凄すぎたんでな。


330 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:34:57 ID:PR+7RSuM
D「誰かを吹っ飛ばすことで出てくる、私の中の嗜虐心をどうにかしたいんだ」

3票ってことは結構重要な選択肢なんだな。
Aの選択肢を見ると、サディストを消すかどうかに関わってきたりするのかなぁ。
言い方を間違えるとディアスに「ハァ?」ってされるから難しい。

331 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 00:37:41 ID:Du7tywHA
D 口で言われちゃ変えない……が、お前のドリブルが凄すぎたんでな。


332 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 01:09:02 ID:???
中々入らないなー。
3票だから皆慎重になってるのかな。確かにこの選択は今後の魔理沙の
成長方針に関わってくるっぽいし。

333 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 01:23:30 ID:QL078UkE


334 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/18(土) 01:30:39 ID:???
>>B 相手を引っ掛けるにはそういう技も欲しい


魔理沙「パワーが本懐だが、それ以外の技も持った方が…こう、あるだろ。
     相手がどっちで来るのかわからなくなったりとか」

ディアス「ふーん、思ったより考えてるじゃないか」

魔理沙「(猪扱いかよ!?)」

魔理沙の言葉にひとまず納得し頷くディアス。
ただ問題は、そんな多種多様な技を使うほどに魔理沙のドリブルの才があるかである。
ドリブルにおいては、右に出るものがいない才能の持ち主であるディアス。
その彼から見たところ、魔理沙がテクニカルな技を覚える事は……


先着1名様で

ディアスの評論→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
J〜K→そうだな…瞬時に切り替える器用さはあるんじゃないか
6〜10→練習すれば…
     ダイヤ:クリップジャンプ ハート:クライフターン スペード・クラブ:華麗なドリブル はできそうだな
A〜5→いや、お前は向いてないぜ
JOKER→お前、どっちでも出来るんじゃないか?

335 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 01:32:14 ID:???
ディアスの評論→ ハート4

336 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2010/12/18(土) 01:33:23 ID:???
ディアスにお前にテクニカルなドリブルは向いてないと言われたところで今日はここまで。
それではまた明日、お疲れ様でした。

試合後は昼からの自由行動となります。既に花に水は遣っています。

337 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 02:42:12 ID:???
あらヤダこの天才ったら、随分はっきりと言ってくれるじゃないの……
乙です。
ディアスと話したいことは山ほどあったのですが、いざそうなると何も
出てこないものです。
そして天才ならではの無邪気で残酷な言葉が炸裂しましたが、
まあ、華麗なテクニックより
『パワーをー!無限のパワーをー!喰らえ〜!』
とかやってる方が魔理沙らしいかなとか思ってしまう自分が悲しい。

338 :スコアラー:2010/12/18(土) 06:07:26 ID:???
とりあえず返信だけでも。

>>前スレ747
遅くなりましたが、霧雨さんどういたしましてです。
バビントンは前半のイメージが強かったのでしょうね。
8枚引いて平均11でしたから。

339 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:00:33 ID:???
まだ先の話だけど次戦のキャラ選択に迷うなあ。
とりあえず今回の試合でぬえの存在の可愛さ……じゃない、
大きさに気付いた(相互補正+3はでかい。得点源にもなれるし)。
ぬえ、諏訪子、空、霊夢とあと一人誰かとか……?
ミューラーがどんくらい固いかなんだよねぇ……。

340 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:10:40 ID:???
ぬえをここで使っちゃうと決勝が地獄になるぜ……?

341 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:14:44 ID:???
>>340
ぬえはコンビだから毎試合出せますぜ。

342 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:20:07 ID:???
そうなの?なら出さない理由はないか。

343 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:25:02 ID:???
個人的に諏訪子は補正持ちの早苗と一緒に使いたい。特訓すれば決勝までには良い線行くと思うし、魔理早諏訪で全員+2はでかい
更にぬえ加えると魔理沙に至っちゃ+5になるし
まあ早苗強化がほぼ必須だし幻想郷編守矢ルートがほぼ確定になるのが問題っちゃ問題かな
俺は守矢行きたいから構わないんだけど

344 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:27:05 ID:???
豊姫はダメ?

345 :森崎名無しさん:2010/12/18(土) 13:40:44 ID:???
完璧博打な上にフィールダーに生え抜きフランスが一人追加されるのはきつい
今更フェレーリ辺りが出てきてもボール献上マシンにしかならないだろうし

382KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24