キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/31(金) 19:55:09 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
マケドニア軍との戦いに勝利した森崎たちは、王子ミシェイルが残したアイオテの盾を手に入れる。
彼の妹のミネルバは、この盾を受け継ぐと共にマケドニア王国を率いていくと心に誓う。

ガーネフの暗黒魔法マフーに唯一対抗できる光魔法スターライトを賢者ガトーに作ってもらった森崎たち。
スターライトの所有権を誰にするかマルスと相談したところ、森崎は親の仇を討つためにこれまで戦ってきた
リンダにこの魔法を託すことを提案。マリクもマルスの説得で納得し、いよいよガーネフとの決戦の部隊は整った。

その後森崎はガトーから、成長が止まってしまうという体の改善をしてもらおうと家を訪ねたが、そこで驚愕に事実を知る。
なんと成長が止まった原因は中学時代に摂取した『超森水』や『べじいた』などの魔法グッズだった!
森崎は己の内面を映す鏡の中に入り込み、これまで弱気な自分を奮い立たせ導いてくれた自分のもう一つの過激な人格である
『超モリサキ』を、リセットの力と同時に手に入れていた『星』の力で粉砕。この瞬間新たな森崎有三が誕生したのであった。

その後ガーネフの待つテーベの塔まで、ガトーの転移魔法で一気に転送してもらったアカネイア同盟軍。
憎きガーネフはすぐそこだ!カダインでの借りを返すときが来た!ゆけゆけ森崎!頑張れ森崎!


☆前スレ
【ザ・ニュー】ファイアーモリブレム24【森崎!!!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1291904805/l50

239 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 11:51:26 ID:???
あとは
森崎からの感情→底知れぬ恐怖 をどうにかしないとな

ミネルバの
森崎からの感情→オパーイ もいい加減なんとかならんもんかw

240 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 21:46:45 ID:???
>>238
支援を2に戻すにはまだまだ交流が必要ですねー
>>239
ミネルバはミスコンでのあの事件の影響が大きいですからねw
森崎からの感情を変えるには、拠点パートなどで色々な状況で絡む必要がありますね。
============
揺れる思い体中感じて→ ハートK
>ハート→「(どうしてそんなに私のことを気にかけてくれるの…?)」森崎への(デリカシーがない)が(意識しちゃう)に変わります


リンダ「(どうしてそんなに私のことを気にかけてくれるの…?)」

リンダが森崎に抱いた感情はこれに尽きる。
以前より森崎は、魔導書を買い与えてくれたり、側にいて必死に守ってくれたりと
自分に対しては他の仲間とは違う接し方をしてくる森崎のことをリンダは気になっていた。
しかしそれはあくまで仲間の一人としての付き合いだと本人は思っていたのだが…

リンダ「(まさか……森崎君は……)」

今回の事件がきっかけで、その曖昧な感情が明るみとなったのは予想外の出来事だった。
森崎がこれまで自分のことを大事にしてきたのはすべて、彼女のことを強く想う故のことだったのでは?
それはさすがに自惚れだと笑い飛ばすのは簡単だったが、そういうことならば今回の事件もある程度の説明がつく。

リンダ「(うっ……で、でもでも…そ、そんなこと……あるわけ……)」

マリクとジュリアンに呆れられながら、勝鬨の声を上げて喜ぶ森崎と一瞬目が合う。
森崎は少し驚いたように反応すると、何か気まずそうに視線を逸らした。
それは森崎が潜在的にリンダに恐怖を感じている故の行動なのだが、
これがリンダには好意をもつ女の子に気恥ずかしそうに眼を向ける男の子の行動に映ってしまったのだ。

リンダ「(〜〜〜〜〜ッ!だ、だめ!落ち着くのよリンダ。変に意識しちゃだめよ。今は…今はガーネフを倒すことに集中しないと)」

241 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 21:47:45 ID:???
これが森崎に取って幸運な勘違いになるか、さらなる誤解を生む火種となるかは神のみぞ知ることである…


※リンダの評価が上がりました。
※リンダの森崎に対する感情が(デリカシーがない)から(意識しちゃう)に変わりました。


ミネルバ「さて、それでは気をとりなおして進軍を再開するぞ」

マリア「はーい、姉さま」

ミディア「今のメンバーならばそうそう苦戦はしないと思うけれど、なるべくなら
     敵の集団には合わないようにしたいところよね」

ジュリアン「罠の確認は俺に任せて、お前は正解のルートを早く見つけてくれよ」

森崎「分かってるっての。えーと、この先の通路はまだ通ってないな。よし……」

242 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 21:48:57 ID:???
中塔迷宮案内3→! card

と→! cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字やマークで分岐します

K→中階の部屋に到達!
Q→中階の部屋に到達!
J→宝箱を発見!
10→敵の集団を発見!(ジェネラル×2+司祭×2+勇者×2+スナイパー×2)
9→中階の部屋に到達!
8→敵の集団を発見!(ジェネラル+司祭+勇者×2+スナイパー)
7→敵の集団を発見!(ジェネラル+司祭×2+勇者+スナイパー)
6→敵の集団を発見!(ジェネラル×2+司祭+勇者+スナイパー)
5→回転床のワナだ!(誰か一人が混乱)
4→毒矢のワナだ!(誰か一人が5ダメージ+毒)
3→バネのワナだ!(誰か一人が別部隊へ転送)
2→落石のワナだ!(全員13ダメージ)
A→中階の部屋に到達!
JOKER→宝箱を発見!(激レア道具入り)
※宝箱の場合はダイヤが3個、ハートが2個、スペードが1個、クラブが0個です。
※敵と遭遇した場合クラブで敵の先制攻撃。それ以外は森崎隊の先制攻撃です。
※ジュリアンがいるので罠が出た場合はクラブ以外で罠を破壊できます。

243 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 21:49:17 ID:???
中塔迷宮案内3→ ダイヤK

244 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 21:52:02 ID:???
経験値スルーしてしまった

245 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 21:55:31 ID:???
6〜10がまとめて背後から・・・ガクガク

246 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 22:04:24 ID:???
中塔迷宮案内3→ ダイヤK
>K→中階の部屋に到達!


なかなか先へ続く道が見つけられずしばらく歩きまわっていた森崎隊だが…

森崎「お?ここの扉をちょっと開けてくれよジュリアン」

ジュリアン「へぇ、天井が扉になっているのか。よく見つけたぜ森崎!」

ミネルバ「なるほどな。これに気づかなければ同じ道をぐるぐる歩き回るだけということだったか」

森崎「ふっはっは。名指揮官の俺にとっては朝飯前だぜこのくらい」

ミディア「ふふ、自身満々なことはよいことだわね」

ジュリアン「それじゃあ先に進むぜ。どっこいしょ…っと」

ガゴギギギ…

石でできた重い扉をゆっくりと開ける森崎たち。
一つ上の階に乗り込んだ彼らを待ち受けていたものとは…?

247 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 22:05:31 ID:???
中階到着!→! card

と→! cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字やマークで分岐します

ダイヤ→ジェネラル2人、勇者2人、スナイパー1人、司祭1人が待ち受ける!
ハート→ジェネラル2人、勇者2人、スナイパー1人、司祭1人、火竜1体が待ち受ける!
スペード→ジェネラル2人、勇者2人、スナイパー2人、司祭2人、火竜1体が待ち受ける!
クラブ→ジェネラル3人、勇者3人、スナイパー1人、司祭1人、火竜2体が待ち受ける!
JOKER→中階にたどり着いたと思ったらいきなり最上階へと転送された!
※数字が4以上で森崎隊の先攻です。

248 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:06:37 ID:???
中階到着!→ ダイヤQ

249 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:06:59 ID:???
レナさんドコー

250 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:07:03 ID:???
中階到着!→ スペード3
WizとFE、どちらが死にやすいかな〜…
(ポイズンジャイアントに磨り潰されつつ)

251 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:09:21 ID:???
いい波が来てるけど反動がこわいw

252 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:11:54 ID:???
間接だけ倒して森崎反撃無双で経験値稼ぐってのはどうだろう
数字見る限り、敵の指揮が4でも全然余裕でいけそうだが

253 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:23:10 ID:???
反撃時にマリアが狙われる可能性が0に出来ないからなあ
先制攻撃で削れるだけ削った方が無難だと思う

254 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 22:28:48 ID:???
>>249
レナサンハオホシサマニナッテミマモッテイテクレルヨ
>>250
個人的にはwizですかね〜?ただFEが慣れている方だからということもありますが、
落ち着いてデータを何度も確認していけば、案外死なないものなんですよね、FEって。
>>251-253
このスレ最初のマルス隊のような不幸は避けたいところですね…
=============
中階到着!→ ダイヤQ
ダイヤ→ジェネラル2人、勇者2人、スナイパー1人、司祭1人が待ち受ける!


ミネルバ「ん?ここは……これまたずいぶん広い部屋だな」

ミディア「そうね。暗くてあまり周りの状況はわからないけれど…」

突然広い部屋に出た森崎たちは、これまでの狭い空間とはまるで別の建物のような
広々とした空間に思わず息を飲んで立ちすくむ。

ジュリアン「だだっ広い長方形になっていて…ん?おい森崎、向こうのほうを見てみろよ」

ジュリアンが指差す方を見てみると、そこには先ほど森崎たちが通ってきたような
幅広い階段のようなものがずらりと並べられていた。だが、改めてその形を見てみると
その階段のようだったものが、階段ではないことに気がつかされる。

森崎「あれは…長椅子?」

森崎たちをぐるりと囲むその長椅子はさしずめ『観客席』のようである。

マリク「コロッセウムみたいな部屋だね…なんだか気味が悪いよ」

255 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 22:30:15 ID:???
リンダ「私たちは階段ではなく、あの椅子を歩いて登ってきたってこと?」

マリア「だから足の感触がなんかおかしかったんだね」

森崎「ちっ…ガーネフの野郎め。俺たちをこんな趣味の悪い部屋に誘き出していったいどういうつもりだ?」

ザッザッザッザ……

ミネルバ「あれは…」

すると、森崎たちの立つ反対側の扉の奥から6人のドルーア兵たちがゆっくりと近づいてくる。

ミディア「なんにせよ、彼らを倒さない限り私たちは前には進めそうにないらしいわね」

森崎「思ったより敵の人数が少ないのが幸運っだな。よし、みんなきけ。攻撃を仕掛けるぞ!」


☆どうしますか?

Aジェネラルたちから狙え!
B勇者たちから狙え!
Cスナイパーから狙え!
D司祭から狙え!
E個別に命令を出すぞ!
F特に作戦は無い。自由に攻撃させよう。

※E以外のオート戦闘の場合、仲間たちはA→B→C→D→Aという順序で狙いに行きます。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

256 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:33:13 ID:1/1xoA32
C

ジュリアンに開幕大地オーブどっかんやってもらえないかなあ

257 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:34:56 ID:sAkjpAt2


258 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 22:56:12 ID:???
>>256
戦闘前に分岐を用意しておきますね。
============
>Cスナイパーから狙え!

ジュリアン「なぁ森崎。相手は結構人数が多めだ。あんまり威力は高くはないが
      この『大地のオーブ』で全体攻撃を仕掛けることもできるが…どうする?」

森崎「そうだなぁ…」


☆どうしますか?

A大地のオーブで全体攻撃してもらう
B普通にガラハードでスナイパーに攻撃させる

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

259 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:56:54 ID:v4gXJ5m+


260 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 22:59:45 ID:???
Aだとジュリアンの攻撃機会はなくなるんですよね?
1/2で瞬殺できるのはもったいない気もするけど……

261 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:00:06 ID:1/1xoA32
A

んではさっそくMAP兵器で

262 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 23:10:39 ID:???
>>260
そうですね。通常攻撃かオーブで攻撃かの二択になります。
=============
A大地のオーブで全体攻撃してもらう

森崎「それじゃあ早速MAP兵器でなぎ払ってもらおうか」

ジュリアン「うーし、任せておきな」

そう言うとジュリアンは懐から緑色の輝きを放つ宝玉を取り出すと、魔力を解放させる。

ジュリアン「みんな伏せな!バランス崩してぶっ倒れても責任は取らんぜ!」


先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

ジェネラルA→! card
ジェネラルB→! card
勇者A→! card
========
勇者B→! card
スナイパー→! card
司祭→! card

と→! cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字やマークで分岐します

※出た数字の分のダメージを与えます。JOKERの場合は一撃必殺です。

263 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:11:37 ID:???
ジェネラルA→ スペード3
ジェネラルB→ クラブA
勇者A→ ハート3

レゾナンスクエイク

264 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:12:23 ID:???
勇者B→ クラブ9
スナイパー→ クラブK
司祭→ スペード9
しょっぺw

265 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:12:25 ID:???
勇者B→ ダイヤK
スナイパー→ クラブ3
司祭→ ハート3


266 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 23:21:59 ID:???
ジェネラルA→ スペード3
ジェネラルB→ クラブA
勇者A→ ハート3
勇者B→ クラブ9
スナイパー→ クラブK
司祭→ スペード9

以下のようになりました。

ジェネラルA 32/35
ジェネラルB 34/35
勇者A 29/32
勇者B 23/32
スナイパー 17/30
司祭 17/26
================
ガガガガガガガガガガ…

ジュリアンの使ったオーブから放たれた振動により、ドルーア兵たちはまともに立っていられなくなる。
しかし、重い鎧を身につけていたジェネラルたちにはあまり効果がなかったようである。

森崎「ちっ…一番厄介な相手を潰す良い手段だと思ったんだがなぁ…」

ジュリアン「うぎぎ…も、文句があるならてめぇが使ってみろよこれ!」

ミネルバ「まぁ、誰にでも失敗をすることはある。切り替えていけ」

ジュリアン「!?」

まさか罵倒しないだけでなく励ましの言葉までかけてくるとは思わなかったジュリアンは
顔をひきつらせてミネルバの方を振り向く。しかし当のミネルバは振動で転んでいるスナイパー目がけて斧を振るいに向かっていた。

267 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 23:23:00 ID:???
先着『2名』様で

ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜J)
命中判定→! card+21+指揮(10)+支援(3)=
攻撃判定→! card+32+指揮(10)+支援(3)=

スナイパー 17/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→! card+12+指揮(4)=
守備判定→! card+13+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミネルバの命中・攻撃判定がダイヤ・ハートで『紅撃』で+5
スナイパーの守備判定がダイヤで『防御』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

268 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:24:44 ID:???
ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜J)
命中判定→ ダイヤ9 +21+指揮(10)+支援(3)=
攻撃判定→ クラブA +32+指揮(10)+支援(3)=


269 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:25:17 ID:???
スナイパー 17/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ スペードQ +12+指揮(4)=
守備判定→ クラブ10 +13+指揮(4)=

マモノさん結構でてるぞw

270 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:25:39 ID:???
スナイパー 17/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ クラブ2 +12+指揮(4)=
守備判定→ スペードA +13+指揮(4)=


271 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/10(月) 23:29:40 ID:???
ミネルバ 30/30 オートクレール(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜J)
命中判定→ ダイヤ9+5(紅撃) +21+指揮(10)+支援(3)=48(必殺)
攻撃判定→ クラブA +32+指揮(10)+支援(3)=46

スナイパー 17/30 銀の弓(攻速…9 係数…)
回避判定→ スペードQ +12+指揮(4)=28
守備判定→ クラブ10 +13+指揮(4)=27
==============
ミネルバの攻撃!必殺の一撃!スナイパーに57のダメージを与えた!
スナイパーは倒れた。ミネルバは40の経験値を得た。
ミネルバのレベルが20に上がった!
==============
先着『1名』様で

ミネルバ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card

!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。

272 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:31:20 ID:???
ミネルバ
成長判定H→ スペードQ
成長判定力→ ダイヤ10
成長判定技→ スペード9
成長判定運→ ハートA
成長判定守→ クラブ4
成長判定魔→ スペードJ

273 :森崎名無しさん:2011/01/10(月) 23:31:22 ID:???
ミネルバ
成長判定H→ ハートA
成長判定力→ スペードA
成長判定技→ スペード7
成長判定運→ クラブJ
成長判定守→ スペード4
成長判定魔→ ハート4

274 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:07:19 ID:???
ミネルバ
成長判定H→ スペードQ
成長判定力→ ダイヤ10→1上がった
成長判定技→ スペード9
成長判定運→ ハートA→1上がった
成長判定守→ クラブ4
成長判定魔→ スペードJ

ミネルバ ドラゴンナイト レベル20 EXP0 24戦18勝0敗
        成長率
HP30/30     ○
力 15       △
技 17      ○
速 20       ○
運 17      ○
武 20      ◎
守 19      △
魔  2       ×

以上のようになりました
==============
ミネルバ「(物言わぬ人形のようなドルーア兵…ガーネフの傀儡となった彼らには
     感情も、恐怖も存在しないというのか。ただ戦うためだけの…駒と成り果てているというのか?)」

バゴオッ!!

スナイパー「……」

仲間が倒されても静かに武器を構えたままのドルーア兵たち。
人としての感性を奪い、粗末な扱いを強いるガーネフのやり方に
ミネルバは不快感をあらわにしながら、後続の味方に攻撃権を譲る。

275 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:08:19 ID:???
ミネルバ「ミディア将軍!司祭の相手はそなたに任せるぞ!」

ミディア「了解よ。アストリア…いまはどこにいるのかもわからないあなたの分まで、私は戦い続けるわ!」

司祭「…………」


先着『2名』様で

ミディア 32/32 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤ ハートK〜J)
命中判定→! card+25+指揮(10)=
追撃判定→! card+25+指揮(10)=
攻撃判定→! card+27+指揮(10)=
回避判定→! card+13+指揮(10)=
守備判定→! card+8+指揮(10)=

司祭 17/26 トロン(攻速…10 係数…)
命中判定→! card+19+指揮(4)=
攻撃判定→! card+17+指揮(4)=
回避判定→! card+11+指揮(4)=
守備判定→! card+8+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ミディアの攻撃判定がダイヤで『太陽』で与えたダメージ分HP回復
ミディアの攻撃判定がハートで『連続』で二連続攻撃
ミディアは全判定がダイヤで『栄光』で+5
司祭の全判定ダイヤで『瞑想』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

276 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:09:08 ID:???
ミディア 32/32 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤ ハートK〜J)
命中判定→ スペードQ +25+指揮(10)=
追撃判定→ クラブQ +25+指揮(10)=
攻撃判定→ ダイヤ7 +27+指揮(10)=
回避判定→ ハート3 +13+指揮(10)=
守備判定→ スペード10 +8+指揮(10)=

277 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:09:43 ID:???
司祭 17/26 トロン(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペード8 +19+指揮(4)=
攻撃判定→ ハートQ +17+指揮(4)=
回避判定→ クラブ8 +11+指揮(4)=
守備判定→ ハート9 +8+指揮(4)=


278 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:11:14 ID:???
せっかくオーブで削ったのに
お二方とも全力全開ですこと

279 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:18:49 ID:???
ミディア 32/32 銀の剣(攻速…14+3(疾走) 係数…ダイヤ ハートK〜J)
命中判定→ スペードQ +25+指揮(10)=47
追撃判定→ クラブQ +25+指揮(10)=47
攻撃判定→ ダイヤ7 +27+指揮(10)=44
回避判定→ ハート3 +13+指揮(10)=26
守備判定→ スペード10 +8+指揮(10)=28

司祭 17/26 トロン(攻速…10 係数…)
命中判定→ スペード8 +19+指揮(4)=31
攻撃判定→ ハートQ +17+指揮(4)=33
回避判定→ クラブ8 +11+指揮(4)=23
守備判定→ ハート9 +8+指揮(4)=21

ミディアの攻撃!司祭に23のダメージを与えた。
司祭は倒れた。ミディアは40の経験値を得た。
=============
ミディアの剣が司祭の胴を薙ぐ。強烈な攻撃にうずくまるように倒れる司祭。

森崎「残る敵は近接攻撃だけのが4人か。間接攻撃で好き放題できそうだな」

マリク「それじゃあまた僕からやらせてもらうよ」

リンダ「マリク、私も続かせてもらうわ!」

森崎「お、おう。それじゃあ魔道士コンビはジェネラルをさっさとやっつけてくれ」

マリア「(森崎さん、どうしたんだろう。さっきからリンダさんを見て何か怯えているような…?)」

マリアが森崎の挙動に首を傾げるのと同時に、マリクとリンダの魔法がジェネラルに向けて放たれた。

280 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:20:02 ID:???
先着『2名』様で

マリク 32/32 レクスカリバー(攻速…5 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→! card+12+指揮(10)+支援(2)=
追撃判定→! card+12+指揮(10)+支援(2)=
攻撃判定→! card+23+指揮(10)+支援(2)=

ジェネラルA 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
回避判定→! card+7+指揮(4)=
守備判定→! card+3+指揮(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジェネラルAの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
ジェネラルAの守備判定がハートで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

281 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:20:40 ID:???
マリク 32/32 レクスカリバー(攻速…5 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ クラブ5 +12+指揮(10)+支援(2)=
追撃判定→ クラブ8 +12+指揮(10)+支援(2)=
攻撃判定→ ハート6 +23+指揮(10)+支援(2)=

282 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:20:54 ID:???
命中判定→ ハート9 +12+指揮(10)+支援(2)=
追撃判定→ ハート7 +12+指揮(10)+支援(2)=
攻撃判定→ ダイヤJ +23+指揮(10)+支援(2)=

283 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:21:31 ID:???
ジェネラルA 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
回避判定→ クラブ7 +7+指揮(4)=
守備判定→ スペードJ +3+指揮(4)=

おおたてだめよおおたて

284 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:28:09 ID:???
マリク 32/32 レクスカリバー(攻速…5 係数…ダイヤK〜J)
命中判定→ クラブ5 +12+指揮(10)+支援(2)=29
追撃判定→ クラブ8 +12+指揮(10)+支援(2)=32
攻撃判定→ ハート6 +23+指揮(10)+支援(2)=41

ジェネラルA 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
回避判定→ クラブ7 +7+指揮(4)=18
守備判定→ スペードJ +3+指揮(4)=18

マリクの攻撃!ジェネラルAに23のダメージを与えた!
マリクの追撃!ジェネラルAに23のダメージを与えた!
ジェネラルAは倒れた。マリクは40の経験値を得た。
=============
先着『2名』様で

リンダ 23/23 オーラ(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→! card+25+指揮(10)+支援(3)=
追撃判定→! card+25+指揮(10)+支援(3)=
攻撃判定→! card+28+指揮(10)+支援(3)=

ジェネラルB 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
回避判定→! card+7+指揮(3)=
守備判定→! card+3+指揮(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
ジェネラルBの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
ジェネラルBの守備判定がハートで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

285 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:28:35 ID:???
リンダ 23/23 オーラ(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→ ダイヤA +25+指揮(10)+支援(3)=
追撃判定→ ダイヤA +25+指揮(10)+支援(3)=
攻撃判定→ スペード7 +28+指揮(10)+支援(3)=

286 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:28:49 ID:???
ジェネラルB 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
回避判定→ スペードA +7+指揮(3)=
守備判定→ JOKER +3+指揮(3)=

287 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:29:50 ID:???
大盾覚醒はいりまーす

288 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:33:18 ID:???
マジかーw

289 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:35:11 ID:???
エリート兵にファンネルを切り払いされた気分だな

290 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:36:30 ID:???
まあでも、敵からすれば操られた上に必殺魔法撃たれて超涙目なところに神引きだよねw


291 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:39:09 ID:???
ジェネラルB「おれは しょうきに もどった!!」

292 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:51:57 ID:???
リンダ 23/23 オーラ(攻速…11 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→ ダイヤA +25+指揮(10)+支援(3)=39(必殺)
追撃判定→ ダイヤA +25+指揮(10)+支援(3)=39(必殺)
攻撃判定→ スペード7 +28+指揮(10)+支援(3)=48

ジェネラルB 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
回避判定→ スペードA +7+指揮(3)=11
守備判定→ JOKER +3+指揮(3)=21(大盾)

リンダの攻撃!必殺の一撃!ジェネラルBは大盾で攻撃を受け止めた!
※ジェネラルBがJOKERを出したので覚醒します。
===============
ジェネラルB守備覚醒→! card

と→! cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字やマークで分岐します

ダイヤ・ハート→魔防+1
スペード→『捌き』1/4で守備判定の数値が回避に上乗せ
クラブ→『カウンター』1/4で受けたダメージの半分を相手に与える
JOKER→上記全て!

293 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:52:57 ID:???
ジェネラルB守備覚醒→ クラブ8


294 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 00:54:24 ID:???
これダイヤが大盾でハートがカウンターになるのか?
何気にやヴぁいな

295 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:57:00 ID:???
ジェネラルB守備覚醒→ クラブ8
>クラブ→『カウンター』1/4で受けたダメージの半分を相手に与える
※ジェネラルBが『カウンター』を習得しました。
=============
マリク「風よ切り裂け!レクスカリバァァァアアー!!」

リンダ「光輪よ、穿け!オォーーーラッ!」

二人の持つ最大級の威力の魔法が同時にジェネラルたちに向かって放たれる。
マリクの風魔法は鎧を粉微塵に砕き、屈強な重騎士をいとも簡単に地に伏せさせる。
しかし、リンダの放った光魔法は威力の割には速度が遅く、
軌道を見切られてしまったのか、ジェネラルの特技『大盾』で防がれてしまった。

リンダ「あ、あれ?」

ジェネラルB「…………」

しかもジェネラルBはリンダの魔法を弾いたことでさらにその守備のキレを上げてしまったようだ。

マリク「どうしたんだリンダ。そんな調子じゃとてもガーネフのマフーを破ることなんてできないぞ」

リンダ「うっ……!」

マリク「君には僕の分も、いや、アカネイア同盟軍みんなの分までスターライトを使って
    ガーネフと戦わなければならない宿命があるんだ。しっかりしてくれよ……」

リンダ「わ、分かってるわよ……(そ、そこまできつく言わなくたって……)」

同じ魔道士としてライバル心と同時に好意も抱いているマリクにダメ出しをされたことで、
リンダは明らかに動揺している。それに対して森崎は…

296 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 00:58:27 ID:???
☆どうしますか?

A「まずは敵を倒すのが先決だ」二人を無視して生き残ったジェネラルBに攻撃を仕掛ける
B「おい待てよ。今のはちょっと言い過ぎだぞマリク」マリクをとがめ、リンダをかばう発言をする
C「そ、そうだな。今の攻撃はちょっと感心しないぞリンダ…」ちょっと怖いがリンダに苦言を呈する
D「二人とも喧嘩してる場合か!仲良くしろ!」指揮官らしく平等に二人を叱る

@キルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10 武器7
Aデビルアクス 威力20 命中3 重さ15 武器9 ※21-幸運で自爆
Bがんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 武器2 重騎士・ナイト系特効
Cドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効

※Aの場合はアルファベットと数字を組み合わせて投票してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

297 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:02:27 ID:pCB8opDE
C

次でダイヤ引けばいいんですね、わかります

298 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:11:00 ID:6gU8df4g


カウンターはトドメの一撃にも有効でしょうか?
森崎の武器選択に影響しそうなので

299 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:13:27 ID:???
ミシェイルのとき発動してたから相討ちアリっぽいね
がんばりで星刃出たらたぶん死ぬw

300 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:21:31 ID:???
相手の残りHP以上のダメでも残りHPの1/2じゃなくてダメの1/2がかえってくるの?

301 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 01:26:05 ID:???
>>298-300
はい。カウンターによる相討ちも十分ありえます。過度なダメージには要注意ですね。
=============
>C「そ、そうだな。今の攻撃はちょっと感心しないぞリンダ…」ちょっと怖いがリンダに苦言を呈する

森崎の心の奥底にはリンダに対する、正確にはあの長く背中から腰にかけて伸びる
ポニーテールに対して底知れぬ恐怖感が住み着いていた。
だが、結果を出せない仲間にはそれ相応の対処というものが必要である。
今回はマリクの言うとおりリンダに少し気の抜けた部分があったのだろうと思い、森崎は行動に出る。

森崎「そ、そうだな。今の攻撃はちょっと感心しないぞリンダ…」

マリク「(え?僕はてっきり君が気に入っているはずのリンダのことをかばうと思っていたんだけど…
    なるほど。君は公私混同はしない本当に優秀な指揮官なんだね…感服するよ)」

などと、人知れずマリクの評価を上げる森崎に対してリンダは…


リンダさんは怒りっぽい→! card

と→! cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字やマークで分岐します

ダイヤ→「そ、そうね…ごめんなさい二人とも」顔を赤くしつつ素直に自分の非を認めて謝る。森崎の恐怖心も消えるぞ!
ハート→何故か顔を背けられてしまう。あれ?なんだかリンダの顔が赤いぞ…?
スペード→「……ふん、いいわよ。次こそは私の本気を見せてあげるから」一応納得したが、森崎に少し不満を抱く
クラブ→「たまたま失敗したぐらいでそこまで言わなくたっていいじゃない!!!」リンダの反論に森崎はビビってしまい行動不能に!
JOKER→「だ、だめ!それ以上私に近づかないで〜〜!!」全身から蒸気を吹き出しながら森崎を拒絶!?

302 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:28:06 ID:???
リンダさんは怒りっぽい→ ハート6

303 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:29:00 ID:???
さっきからハートが凄いw

304 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 01:37:35 ID:???
リンダさんは怒りっぽい→ ハート6
>ハート→何故か顔を背けられてしまう。あれ?なんだかリンダの顔が赤いぞ…?

リンダ「………」プイッ

森崎「え…?あ……うー……」

いきなり顔を背けられ、森崎は言葉をつなぐことが出来なくなる。
向こうから会話のコンタクトを遮断されたのだ。こうなってしまってはどうすることもできない。

ミネルバ「なにをやっている森崎。はやくジェネラルに攻撃を仕掛けろ」

森崎「あ、ああ…(これ以上なにか言っても無駄かな…ていうかきっとまだあのことを怒っているんだろうな…はぁ…どうすっかなぁ…)」

まるでマグマのように顔を赤くしているのだ。きっと自分と話すことなどないと思っているのだろう。
触らぬ神に祟りなし。やぶ蛇をつつくのは愚か者のすることだ。
森崎はリンダに刺激を与えないようにゆっくり立ち退くと、ジェネラルに向かって攻撃を仕掛ける。

※マリクの評価が上がりました。
※リンダの評価が上がりました。


☆どの武器で攻撃しますか?

Aキルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10 武器7
Bデビルアクス 威力20 命中3 重さ15 武器9 ※21-幸運で自爆
Cがんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 武器2 重騎士・ナイト系特効
Dドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効
Eなにか嫌な予感がする。うごかない

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

305 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:39:30 ID:pCB8opDE
A

危険だが敵ターンにまわすともっと危険だろう
傷ついた味方が反撃必殺出してカウンターくらったら・・・

ダイヤ大盾だから実質1/3発動だしね

306 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:40:19 ID:???
カウンターって間接攻撃にも発動するの?


307 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:40:58 ID:???
シューターだろうと発動するって説明が昔あった気がする

308 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:45:22 ID:grr0g9rA
C

309 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:45:37 ID:xc+pGF3c
C
相手のカウンターチャンスを増やすよりは1発勝負にいく方がマシか?

310 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:48:15 ID:???
特攻武器だと通常必殺でも3桁いくが大丈夫か?(byルシフェル)

311 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:50:29 ID:???
でもキルソードで倒せるか?

312 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 01:56:56 ID:???
必殺率はキルソード6割
他だと4割くらいか

313 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 02:03:32 ID:???
俺はむしろ勇者に多分二回攻撃されそうなことが心配だ…壁になれぬ

314 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 02:04:40 ID:???
>Cがんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 武器2 重騎士・ナイト系特効

森崎「ジェネラルを狩るにはやはりこいつしかあるまいて」

なにやら堅苦しい物言いで長身の斧を構えると、森崎はジェネラルに向けて振りかぶった。
対するジェネラルは相変わらず何も語らず、槍を構えて森崎を迎え撃つ。

ジェネラルB「…………」

森崎「くらええぇぇぇっ!!こいつで終わりだ!」

315 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 02:06:17 ID:???
先着『2名』様で

森崎 33/33 がんばりアクス(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→! card+22+指揮(10)+支援(4)=
攻撃判定→! card+49+指揮(10)+支援(4)=
回避判定→! card+15+指揮(10)+支援(4)=
守備判定→! card+18+指揮(10)+支援(4)=

ジェネラルB 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(3)=
攻撃判定→! card+29+指揮(3)=
回避判定→! card+7+指揮(3)=
守備判定→! card+18+指揮(3)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
森崎の攻撃判定がダイヤで『星刃』で攻撃合計が2倍
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
ジェネラルの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
ジェネラルの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
ジェネラルの守備判定がハートで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える
ジェネラルの守備判定がスペードで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

316 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 02:09:21 ID:???
森崎 33/33 がんばりアクス(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→ クラブ5 +22+指揮(10)+支援(4)=
攻撃判定→ クラブ6 +49+指揮(10)+支援(4)=
回避判定→ ダイヤQ +15+指揮(10)+支援(4)=
守備判定→ ダイヤQ +18+指揮(10)+支援(4)=

317 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 02:10:55 ID:???
ジェネラルB 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ2 +17+指揮(3)=
攻撃判定→ スペード2 +29+指揮(3)=
回避判定→ ダイヤ10 +7+指揮(3)=
守備判定→ ダイヤ7 +18+指揮(3)=

318 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 02:12:10 ID:???
真・大盾無双

319 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 02:15:55 ID:???
そーいえば大盾発動した場合で相手にカウンター発動した場合はダメなしでいいの?

320 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 02:39:41 ID:???
>>319
カウンターのダメージは攻撃でのダメージとは別扱いなので、大盾でも防ぐことも避けることも出来ません。
=============
森崎 33/33 がんばりアクス(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→ クラブ5 +22+指揮(10)+支援(4)=41
攻撃判定→ クラブ6 +49+指揮(10)+支援(4)=69
回避判定→ ダイヤQ+2(瞑想) +15+指揮(10)+支援(4)=43
守備判定→ ダイヤQ+2(瞑想) +18+指揮(10)+支援(4)=46(大盾)

ジェネラルB 35/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ2 +17+指揮(3)=22
攻撃判定→ スペード2 +29+指揮(3)=34
回避判定→ ダイヤ10 +7+指揮(3)=20
守備判定→ ダイヤ7 +18+指揮(3)=28(大盾)

森崎の攻撃!ジェネラルBは大盾で攻撃を受け止めた!
ジェネラルBの攻撃!森崎は大盾で攻撃を受け止めた!
=============
ガッギイィィィイイイン!!

森崎「な、なにィ!」

マリク「って君もかい森崎ぃー!」

リンダ「(……カッコつかないわね。そこはしっかり決めるところでしょうが)」

マリア「あぁん、おっしぃ〜〜!」

森崎の攻撃も、リンダの攻撃同様大盾で弾かれてしまう。
幸いなことに相手は反撃には動いてこなかったので、森崎は素早く距離を開けると守備の陣形を敷く。

321 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/11(火) 02:40:51 ID:???
森崎「残りの敵は3人か。まぁこっちは優秀な指揮官がずらりと勢ぞろいしてるんだ。楽勝だぜ」

ミディア「それで、今回はどんな陣形で守るのかしら?」

森崎「今回は人数も多いことだし、いつもとは違う形式で決めようと思う」


☆どうしますか?

A壁は一枚だ!(7/13で壁役に、後ろの仲間は1/13ずつ)
B壁は二枚だ!(前の二人は4/13ずつ。後ろの仲間は1/13ずつ)
C壁は三枚だ!(前の三人は4/13ずつ。後ろの仲間は1/13のマークを分け合う)
D全員縦一列に並べ!(狙われる確率は前からK〜J、9〜8、7〜6、5〜4、3〜2 A クラブA)
※壁役を張る陣形の場合、誰を前に出すかも記入してください

森崎隊【森崎・ジュリアン・マリク・ミネルバ・マリア・リンダ・ミディア】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
=============
中ボス部隊の反撃に備える、といったところで今夜はここまで。
遅くまでお付き合いいただきありがとうございます。それではまた〜

322 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 02:56:08 ID:7Q97ENJI
C
経験値はもったいないが事故率を減らそう

323 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 05:11:00 ID:EMfcKFig
C 森崎、ジュリアン、ミディア

乙でございました

324 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 06:29:27 ID:???
ジェネラルの経験値が低いかも

325 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 06:49:58 ID:uHeTPm7U
C 森崎 ミディア ミネルバ

326 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 06:54:46 ID:pCB8opDE
C 森崎、ジュリアン、ミディア

327 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 07:08:09 ID:???
>>320を見ると5割強の確率で必殺or星刃のどちらかは発動
発動するとカード数値に関わらず66ダメ超えるので、カウンター出たら死ぬ

闘技場のVS天馬騎士よりはるかに致死率たかくね?w

328 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 13:50:25 ID:???
カウンター発動はダメ受けて生き残った場合じゃないとおかしい気もするけどね


329 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 14:40:34 ID:???
覚醒で修得したスキルなんだし
このくらいはありだと思う
雑魚が普通にもってたりしたら怖すぎるが

ジュリアンに鉄の剣でチクチクあわよくば瞬殺狙いが一番無難か?
本人は嫌がりそうだが

330 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 16:59:44 ID:???
そういや、瞬殺と大盾では大盾優先だっけ?攻撃無効化だし
大盾の隙間から剣を急所に突き立てるとか描写的にカッコいいんだけどなあ

331 :森崎名無しさん:2011/01/11(火) 17:47:24 ID:???
あんまり意味ないだろうけどカウンターのダメに守護ってきくのかな?

332 :森崎名無しさん:2011/01/12(水) 12:36:05 ID:???
「カウンターのダメージは攻撃でのダメージとは別扱い」だから、
「攻撃を」引き受ける守護は無効、かな。

333 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/12(水) 16:30:48 ID:???
>>330
はい。瞬殺と大盾では大盾が優先されますね。
>>331-332
カウンターのダメージは守護でも庇うことは不可能です。
通常攻撃以外の特殊なダメージ(トラップなど)もこれに含まれます。
=============
>C 森崎、ジュリアン、ミディア

森崎「ジュリアンとミネルバ王女は俺と一緒に前に出てくれ!」

ジュリアン「え…?俺が壁役?」

ミネルバ「了解だ」

ジュリアン「あ…お、おう!」

あまり守備が高くないジュリアンはいささか不安な表情になるが
ミネルバが淡々と肯定の返事をしたため引くに引けない状況に陥る。

ジュリアン「(ちくしょう…ま、まぁなるようにならぁね。
      レナさんの為にも、俺は強くならなきゃいけぇんだからよ。これくらい訳ないぜ!)」

無理やり気を高ぶらせながら、ジュリアンは森崎とミネルバに並行して前に出る。

ガチャリ…

森崎「お、来るか。よし、壁を貼るぞ!」

鉄の擦れる鈍い音が前方から複数聞こえてくる。ジェネラルと勇者たちが動き出したのだろう。
森崎たちは武器を構え直すと、後列の仲間たちに敵を通さないように素早く広がる。

334 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/12(水) 16:31:51 ID:???
先着【1名】様で判定をお願いします。

ジェネラルBの狙い→! card
ジェネラルAの狙い→! card
勇者Bの狙い→! card

と→! cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数字やマークで分岐します

K〜10→森崎
9〜6→ミネルバ
5〜2→ジュリアン
ダイヤA→ミディア
ハートA→マリク
スペードA→リンダ
クラブA→マリア
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

335 :森崎名無しさん:2011/01/12(水) 16:40:30 ID:???
先生ミネルバとミディアが逆です!

336 :森崎名無しさん:2011/01/12(水) 17:00:17 ID:???
ジェネラルBの狙い→ ハートK
ジェネラルAの狙い→ ダイヤ8
勇者Bの狙い→ スペード3
引いときますヨット

337 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/12(水) 17:14:59 ID:???
>>335
これは失礼いたしました!ミしかあってないのになんてこったい!
それと、ジェネラルAの項目は勇者Aの間違いですね。すみません…
============
ジェネラルBの狙い→ ハートK→森崎
勇者Aの狙い→ ダイヤ8→ミディア
勇者Bの狙い→ スペード3→ジュリアン


ズシン…ズシン…

体の内側まで響く振動を響かせながら、巨体を揺らしジェネラルBが森崎に迫る。

森崎「早速リベンジってわけかい。面白い。こんどこそこの斧でドタマかち割ってやるぜ!」

シュタタタタ…

そして軽快なステップでサイドから仕掛けてくるのは銀の剣を煌かせるドルーアの勇者兵2人。

ミディア「甘いわね。マリア姫やリンダには届かせないわよ」

ジュリアン「速さなら負けねぇぜ!し、勝負だァ!」

ドルーア兵の不気味なまで無言を貫く突撃に、森崎隊は徹底抗戦の構えを取る。

338 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/12(水) 17:16:22 ID:???
先着『2名』様で

ジェネラルB 34/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17+指揮(3)=
攻撃判定→! card+29+指揮(3)=
回避判定→! card+7+指揮(3)=
守備判定→! card+18+指揮(3)=

森崎 33/33 がんばりアクス(攻速…3 係数…ダイヤ ハートK〜7)
命中判定→! card+22+指揮(10)+支援(4)=
攻撃判定→! card+49+指揮(10)+支援(4)=
回避判定→! card+15+指揮(10)+支援(4)=
守備判定→! card+18+指揮(10)+支援(4)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
森崎の攻撃判定がダイヤで『星刃』で攻撃合計が2倍
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
ジェネラルの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
ジェネラルの守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
ジェネラルの守備判定がハートで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える
ジェネラルの守備判定がスペードで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

339 :森崎名無しさん:2011/01/12(水) 17:18:16 ID:???
ジェネラルB 34/35 銀の槍(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード3 +17+指揮(3)=
攻撃判定→ ハート9 +29+指揮(3)=
回避判定→ ハートA +7+指揮(3)=
守備判定→ ダイヤK +18+指揮(3)=

459KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24