キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/12/31(金) 19:55:09 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。


〜これまでのお話〜
マケドニア軍との戦いに勝利した森崎たちは、王子ミシェイルが残したアイオテの盾を手に入れる。
彼の妹のミネルバは、この盾を受け継ぐと共にマケドニア王国を率いていくと心に誓う。

ガーネフの暗黒魔法マフーに唯一対抗できる光魔法スターライトを賢者ガトーに作ってもらった森崎たち。
スターライトの所有権を誰にするかマルスと相談したところ、森崎は親の仇を討つためにこれまで戦ってきた
リンダにこの魔法を託すことを提案。マリクもマルスの説得で納得し、いよいよガーネフとの決戦の部隊は整った。

その後森崎はガトーから、成長が止まってしまうという体の改善をしてもらおうと家を訪ねたが、そこで驚愕に事実を知る。
なんと成長が止まった原因は中学時代に摂取した『超森水』や『べじいた』などの魔法グッズだった!
森崎は己の内面を映す鏡の中に入り込み、これまで弱気な自分を奮い立たせ導いてくれた自分のもう一つの過激な人格である
『超モリサキ』を、リセットの力と同時に手に入れていた『星』の力で粉砕。この瞬間新たな森崎有三が誕生したのであった。

その後ガーネフの待つテーベの塔まで、ガトーの転移魔法で一気に転送してもらったアカネイア同盟軍。
憎きガーネフはすぐそこだ!カダインでの借りを返すときが来た!ゆけゆけ森崎!頑張れ森崎!


☆前スレ
【ザ・ニュー】ファイアーモリブレム24【森崎!!!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1291904805/l50

668 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 21:52:56 ID:???
トーマスヒロインきたか

669 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 22:32:48 ID:???
>>668
マジもハートだったので…
============
マジ→ ハートK
ジュリアン→ クラブK
トーマス→ ハートK

以上3名にイベントが発生します。
============
〜支援関連〜

マジ「よ……こらしょ」

この日の夜遅くまで、マジは輸送隊の道具整理に励んでいた。
アカネイア同盟軍が強大になっていくに従って、自分の居場所は
戦場の最前線から、最後方の輸送隊へと移り変わっていた。
そのことで自分の実力の無さに僻んだりもしたが、今ではこの仕事に誇りを持って働いている。

マジ「ふぅ〜〜。ドルーアまでの道のりは険しいって話だからな。
   最終決戦ってこともあって物資も半端じゃなく多くて大変だぜ。ん…?あれは…」

ガサゴソガサゴソ…

トーマス「ちくしょう…ここにもない…アレさえあれば、俺だって…俺だって…!」

マジ「こらっ!貴様そこでなにをしている!」

トーマス「うわああぁぁあっ!?」

輸送隊の物資をなにやら物色しているトーマスを、マジは首根っこを掴み取り押さえる。

670 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 22:34:29 ID:???
マジ「…で?そのオリオンの矢ってのを使ってスナイパーになろうとしてたってわけか」

トーマス「俺だって…最前線で戦っている森崎の力になってやりてぇんだ。
     そのためには力がいるんだ。俺だってスナイパーに昇格出来れば…!」

マジ「盗んだ力でもか」

トーマス「う……」

マジ「そんな卑怯なことをしても森崎はきっと喜ばんさ。あいつは多分、そういう男だよ」

トーマス「え…?」

マジ「俺は旗揚げ当初からあいつを見てきた。最初の頃は隣で、今は後方から、な。
   あいつはとにかく我武者羅なんだよ。無茶もするし、でもそれが無謀なことにならないように努力を忘れない。
   俺のことなどもう気にもとめてないと思うが…最近思うんだ。あいつが無事に戦いを終えて帰ってきますように…ってさ」

トーマス「マジ…」

マジ「オグマ隊長が戦死して、バーツとも疎遠になっちまった俺の唯一の心の拠り所なんだ。
   トーマス。お前が森崎の力になりたいってのは俺もわかるさ。
   だからって、どんな手段でもっていうのはちょっと違うんじゃないのかな。
   自分の出来る範囲で、自分が出来る精一杯のことを心がければ…結果は自ずと付いてくるさ」

トーマス「…本当かよ」

マジ「見ている奴はしっかり見ているってことさ。お前が今回泥棒しているのを俺に見つかったように、
   お前の努力を、きっと誰かが認めてくれるときが来るさ」

671 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 22:36:43 ID:???
トーマス「……分かったよ。俺だってアカネイアじゃ指折りのアーチャーって呼ばれてんだ。
     ドルーアの竜共をバシバシ撃ち落とすのはこの俺だ!よーし、今から特訓だ!」

マジ「はは…その意気だぜトーマス」

※トーマスの森崎からの支援が1→2に上がりました
※マジの森崎からの支援1が生まれました
※トーマスとマジに相互支援1が生まれました


〜サッカー関連〜

ジュリアン「(オームの杖…か)」

ジュリアンは人づてながら、復活の杖の話を聞いた。
その杖の力があれば、死者をも蘇らせることが出来るらしい。
テーベの塔で命を落としたレナも、きっと生き返ることが出来るはずだ。
自分の中では踏ん切りをつけては見たものの、
やはりそういった希望があるのならば縋りたくなるのが人間というものである。

ジュリアン「(誰を生き返らせるかを決めるのは…多分森崎だ。
      あいつは割と冷酷な部分もある。人選は温情より実力主義で済ましていることが多い)」

これまでの森崎の行動を観てきたジュリアンは、そう分析する。
そして森崎に認められる実力者とは、総じて『サッカー』の実力者でもあるのだ。

ジュリアン「俺が森崎に気に入られるくらい成長すれば…きっと俺の希望を叶えてくれる。
      レナさんを……取り戻したい。他には何もいらない、たったひとつの願いを……!」

672 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 22:40:59 ID:???
全てはあの人のために→ ! num&! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K→項目値+2 必殺技&スキル習得
Q→項目値+1 必殺技習得
J→項目値+1 スキル習得
10〜8→項目値+1
7→必殺技習得
6→スキル習得
5〜3→効果なし
2〜A→項目値-1
JOKER→項目値+3 必殺技&スキル習得 さらに…?

0→ガッツ
1→ドリブル
2→パス
3→シュート
4→タックル
5→カット
6→ブロック
7→競り合い
8→セービング
9→スルー

673 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 22:41:38 ID:???
全てはあの人のために→ 3 & ダイヤ8



674 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 22:47:34 ID:???
力高いキャラ意外と少ないからな
サッカーで攻撃要員増えるのはありがたい

675 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:12:20 ID:???
>>674
ジュリアンのシュート力はこれでカシムと互角、空中では凌駕するほど成長しましたね。
一応オーバーヘッドキックは撃てるのですが、それ以上の必殺技がほしいところですね。
============
全てはあの人のために→ 3 & ダイヤ8
>3→シュート
>10〜8→項目値+1

※ジュリアンの力が16→17に上がりました!
============
ジュリアン「でええぇぇぇぇいっ!!」

ドシャアアアアアアンッ!!

ジュリアンの蹴り出したボールの威力。それは既に
先頭に不向きな、非力な盗賊では考えられないものになっていた。
彼の足元の技術に対し、ようやく筋力が肩を並べるくらい成長してきたのである。
インパクトの際のバランスが以前より格段に改善したジュリアンのシュート力は
今の森崎相手でも十分得点を狙えるほどにまで強力になっていたのだった。

ジュリアン「(あとは……あとは、俺だけの、俺にしか出来ない必殺シュートさえあれば…!)」

基礎力は既に完成しきっている。あとは一流の選手たちに負けない強烈な必殺技さえあれば…
きっと森崎は自分を必要とし、大事にてくれる。そして大事な相棒の願いを優先的に叶えてくれるはず。

ジュリアン「(森崎……俺はサッカーでもお前を全力で援護してやるよ。だから……だからどうかレナさんを……!)」


そして、長い夜が開けた。アカネイア同盟軍は最終決戦のために、いよいよドルーア領へと進撃する。

676 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:13:37 ID:???
『ドルーア』

神秘のベールに覆われたマムクートの王国。すべてはこの国に暗黒地竜メディウスが復活したことから始まった。
アカネイア大陸は長い戦乱に荒れ果て、多くの悲しい物語が生まれては消えていった。

しかし、時は流れ。

マムクートの世界支配を夢見たメディウスの野望も、ついに潰えさろうとしている。
そして、森崎たちの長い旅も、ようやく終わろうとしているのだ……


第19章 マムクートの王国


ドルーア領に到着した森崎たちは、すぐさま天幕を開き作戦会議を取る。
モロドフはドルーアの地図を広げると、自分たちの現在地と、攻めるべき拠点を指で指し示す。

モロドフ「王子、森崎殿。この位置に点在するのが地竜王メディウスがいるドルーア城ですじゃ」

マルス「うん。じい…ようやくここまで来たんだね。でも、メディウスはどうして城から出ようとしないんだろう」

森崎「確かにな。竜の親玉っていうくらいだから堂々と前に飛び出してくりゃあいいのによ」

嬉々としてオーバーラップをすることを好む森崎は、メディウスの態度に悪態をつく。

モロドフ「ガトー様の話では、メディウスはまだ完全に復活していないらしいのです。
     だから龍の姿でいられるのは、封印の力が及ばない城の中だけとか…」

マルス「封印の力?」

677 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:15:01 ID:???
モロドフ「はい。私にもよくわかりませんが…神は邪悪なる竜族から人々を守るため
     『封印の盾』と呼ばれるものを地上に残したと言われています」

マルス「それなら僕も聞いたことがある。守護神ナーガの伝説だね。
    だけど、それはただの神話だと思っていた。もし本当に封印の盾が存在するのなら
    どうしてメディウスなんかが現れたりするのだろう」

モロドフ「さあ、それは私にも……」

森崎「その封印の盾ってものがなんだかわからんが、メディウスは完全に復活していないってのは事実なんだろ?
   だったら今がチャンスだぜ。一気に攻めこんで徹底的にぶっ叩いてやろうぜ」

マルス「そうだね。やっとここまで来たんだ。もう少しで……平和が戻る。
    森崎、あとすこしだけ……僕達に力を貸してほしい」

森崎「ああ、任せておけ。あの夜の誓いを今こそ果たさなきゃな。
   さあ、いこうぜみんな!目指すはドルーア城で待つメディウスだぁ!!」

678 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:16:04 ID:???
☆部隊構成を行います。

@城門制圧部隊(メディウスの部下ゼムセルが待つ城へ向かう。Bの部隊に道を切り開いてもらうため敵は少なめ)
A南の祭壇部隊(オームの杖を使うために南を目指し、祭壇を守る兵士と戦う。拠点パートあり。エリス参加推奨)
B突撃部隊(無数の火竜や魔竜とガチンコ勝負。同盟軍の頑張りによって難易度が変化)

☆人数はどうしますか?

(例)
5・5・5
7-5-3
など、左から順に合計が15以内になるように、振り分けてください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

679 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 23:16:58 ID:dTCw1n8I
4・5・6

680 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 23:17:30 ID:jt85m6tM
4・5・6

681 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:27:07 ID:???
>4・5・6

森崎「やはりここはBの突撃部隊の人数を増やしておくべきだろう。
   なにやら同盟軍が協力してくれるみたいだが、結局の所俺たち
   アカネイア同盟軍が道を切り開いていかなきゃならなそうだしな」

モロドフ「ふむ。各国様々な所から、我々を援護するために多くの者達が
     駆けつけてくる手はずになってはいるが…
     肝心の竜の集団と直接戦うことになるのは我々以外考えられませんからな」

森崎「それじゃあ次は…メンバー決めだな。まずは城門を攻める部隊だが…」

682 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:28:08 ID:???
☆アカネイア同盟軍メンバー

指揮レベル4
森崎 マルス

指揮レベル3
アベル ミディア

指揮レベル2
ミネルバ パオラ サムソン ロレンス

指揮レベル1
ジェイガン カイン ジョルジュ

その他
シーダ ドーガ リフ バーツ マジ カシム ジュリアン
ナバール マリク ビラク リカード バヌトゥ マリア リンダ 
ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア カチュア ベック 
チェイニー チキ エスト エリス

@城門制圧部隊を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です)






2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

683 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 23:30:24 ID:jt85m6tM
☆マルス
・シーダ
・アベル
・カシム

684 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 23:33:49 ID:dTCw1n8I
☆マルス
・シーダ
・アベル
・ナバール

685 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 23:39:22 ID:sQPCZ+tM
☆森崎
・アベル
・チキ
・バヌトゥ

686 :森崎名無しさん:2011/01/20(木) 23:47:23 ID:LmHdnFZk
☆マルス
・シーダ
・アベル
・カシム

687 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:57:37 ID:???
☆マルス
・シーダ
・アベル
・カシム
============
マルス「城門を守るマムクートは強敵だ。ここは僕に任せてくれ。
    ……シーダ、アベル、カシム。皆の力を僕に託してほしい」

マルスは腰にさす神剣ファルシオンの柄を掴み、力強く言う。

シーダ「私はどこまでもマルス様と共にあります!」

アベル「アリティア騎士として…この生命尽き果てるまでお守りいたします」

カシム「ぼ、僕の弓が、少しでも皆の力になるのなら…!」

森崎「……頼んだぜ王子。シーダ姫を守ってあげろよ。
   アベル、カシムも。絶対に……生き残るんだぞ!」

メディウスのいる居城を守るというくらいだ。想像以上の力を持つ竜が待ち構えているだろう。
マルスの持つ神剣が、突破口を開くものとなるように森崎は強く祈る。

モロドフ「次は南の神殿へ向かう部隊ですな。以前の説明にあったとおり
     ここにはエリス王女の『オームの杖』の魔力を解放させる祭壇がある。
     この神殿を守るドルーア兵を倒し、失った仲間を取り戻すのが主な役目じゃ」

森崎「(そういう話ならエリス王女を入れるのはほぼ確定か?それとも……)」

688 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/20(木) 23:59:02 ID:???
☆アカネイア同盟軍メンバー

指揮レベル4
森崎

指揮レベル3
ミディア

指揮レベル2
ミネルバ パオラ サムソン ロレンス

指揮レベル1
ジェイガン カイン ジョルジュ

その他
ドーガ リフ バーツ マジ ジュリアン
ナバール マリク ビラク リカード バヌトゥ マリア リンダ 
ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア カチュア ベック 
チェイニー チキ エスト エリス

A南の祭壇部隊を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です)







2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

689 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:01:19 ID:OpBKgfuM
☆ミディア
・パオラ
・バーツ
・マリク
・エリス

そういえば女神像はもう渡したんだろうか

690 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:14:35 ID:9AtLGZXk
☆ミディア
・パオラ
・マリク
・エリス
・リンダ

691 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:15:54 ID:/qqJA6Bc
☆ミディア
・パオラ
・バーツ
・マリク
・エリス


692 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 00:31:27 ID:???
>>689
マリクとエリスガ同じ部隊にいるので、進撃前にイベントが入りますね。
============
☆ミディア
・パオラ
・バーツ
・マリク
・エリス

森崎「…というわけで、神殿を目指す部隊はミディアさんに任せます」

ミディア「相手が竜ではないのがせめてもの救いといったところかしらね。
     エリス王女。我々が必ずや貴女を祭壇までお連れいたします」

エリス「はい。どうか宜しくお願いしますね」

マリク「エリス様を守るのは僕の仕事です!ドルーアの兵士共には指一本触れさせはしませんよ〜!」

エリス「あなたがカダインでどれだけの力を身につけてきたのか…
    4年前までアリティアの王宮であなたに魔道を教えた者として、楽しみにしているわ」

マリク「は…はいぃ!!」

パオラ「うふふ…マリクくんってばすっかり舞い上がっちゃっているわね、バーツ」

バーツ「あの坊主の考えは俺にもわかるぜ。惚れた女の一人も守れないで、男なんてやってられんからよ」

パオラ「まぁ…」

693 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:32:42 ID:???
今回はミディアに欠片わたしたほうがいいのかな?

694 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 00:33:36 ID:???
ミディア「(……うう、なんというか、周りの熱気で肩身が狭いわ…アストリア…
     あなたはきっと今回の援軍として私たちのもとに来てくれるわよね…?)」

ミディアの受難を横目で流しつつ、森崎は最後の部隊の選出を行う。

モロドフ「この部隊はとにかく竜の集団と戦うことになりますぞ。
     運が悪ければ30…いや、50を超える竜と戦うことになるやもしれぬ…」

森崎「ご…ごじゅう!?」

まるで見当違いの敵の数を聞き、森崎は声を裏返して驚愕する。

モロドフ「もちろん、同盟軍の方々が奮起してくれれば、この部隊の負担が軽減されるだけでなく
     ほぼ素通りになることもあるやもしれないが…
     こればかりは彼らの頑張りに期待するしか出来ませぬな…」

森崎「(場合によっては天国になったり、地獄になったりするってことか。
   むむぅ…はてさて、どうしたものかねぇ…)」

695 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:33:47 ID:???
ミディアじゃないエリスだ

696 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 00:37:29 ID:???
>>695
『オームのかけら』はHPが0になった際、ロストの代わりに撤退させるという効果なので、
エリスがかけらを所持していても、オームのイベントは発生しません。ただ、かけらには実は別の用途が…
============
☆アカネイア同盟軍メンバー
指揮レベル4
森崎

指揮レベル2
ミネルバ サムソン ロレンス

指揮レベル1
ジェイガン カイン ジョルジュ

その他
ドーガ リフ マジ ジュリアン
ナバール ビラク リカード バヌトゥ マリア リンダ 
ジェイク トムス ミシェラン トーマス ボア カチュア ベック 
チェイニー チキ エスト

B突撃部隊を上記の中から選出して、明記してください。(☆は指揮官枠です)








2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

697 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:39:41 ID:OpBKgfuM
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・カチュア
・バヌトゥ
・チキ

「つかう」コマンド、か・・・?

698 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:41:26 ID:klbyhH4U
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・ジュリアン
・チキ
・バヌトゥ

699 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:42:01 ID:9AtLGZXk
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・ジュリアン
・チキ
・バヌトゥ

700 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:42:05 ID:ZhPtVym2
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・ジュリアン
・バヌトゥ
・チキ

701 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:42:48 ID:???
欠片渡しておくと復活できる人数プラスとかないかな?

702 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 00:47:02 ID:???
12個あつめてオームオーブ・・・呼びにくい却下

703 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 01:05:23 ID:???
>>701
Σ(´∀`;)
>>702
同じ語感のものが続く言葉ってそうですよねw
============
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・ジュリアン
・チキ
・バヌトゥ
============
森崎「ミネルバ王女、マリア姫、ジュリアン、チキちゃん、バヌトゥさん。
   この6人で敵の部隊を片っぱしから切り崩していくぞ!」

ミネルバ「お前と一緒ならば心強いな。だが、くれぐれも油断はするなよ」

マリア「姉さまと森崎さんと同じ部隊…えへへーうれしいなぁ」

ジュリアン「ま、かるーくいきますか。…軽くな」

チキ「(ジュリアンのお兄ちゃん…どうしちゃったんだろう。なんだかとても…悲しい顔してる…)」

バヌトゥ「(…メディウスよ。お主のマムクートによる大陸の支配という選択が
     本当に正しかったのか…わしにはそれを確かめる義務がある。
     マヌー、ショーゼン、モーゼス…お主らの死を無駄にしないためにも…
     そしてこの子の未来のためにも……)」

モロドフ「バヌトゥ殿とチキの二人は竜のブレスがきても、その頑丈な鱗でしっかりと防御することができる。
     敵の攻撃を受けた際には、壁となるものの選択も重要じゃぞ」

704 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 01:06:45 ID:???
森崎「運が悪いと竜の大群に一斉に向かってこられる事態になるからな。
   分かった、気をつけるよ。後は、この『オームのかけら』の所持者だが…」


@城門制圧部隊(メディウスの部下ゼムセルが待つ城へ向かう。Bの部隊に道を切り開いてもらうため敵は少なめ)
☆マルス
・シーダ
・アベル
・カシム

A南の祭壇部隊(オームの杖を使うために南を目指し、祭壇を守る兵士と戦う。拠点パートあり。エリス参加推奨)
☆ミディア
・パオラ
・バーツ
・マリク
・エリス

B突撃部隊(無数の火竜や魔竜とガチンコ勝負。同盟軍の頑張りによって難易度が変化)
☆森崎
・ミネルバ
・マリア
・ジュリアン
・チキ
・バヌトゥ

※以上の中から『オームのかけら』(HPが0になってもロストせずに撤退してくれる)を
渡す仲間を選択してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

705 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 01:07:24 ID:ZhPtVym2
エリス

706 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 01:08:22 ID:OpBKgfuM
エリス

707 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 01:24:40 ID:???
>エリス


森崎はエリスにオームのかけらを渡すと同時に、
昨日書き記しておいた復活者候補リストのメモも渡した。

エリス「このかけらは元々オームの杖の蘇生の力を固形化した物。
    これがあれば、この杖の失われた魔力も少しは取り戻せるはずです」

森崎「そうなんですか!それは助かります」

エリス「もちろんその場合、かけらは失われることになりますが…」

森崎「それは仕方ないですね。それと、そのメモ…なるべく他の仲間に見られないようにしてください」

エリス「誰もが復活を望む仲間が同じというわけではありませんからね…わかりましたわ」

かけらの所持者も決まり、いよいよ進撃の準備が整った。
まずは森崎隊が敵の竜の集団へと突撃し、とにかく神殿や城門までの道を作ることになる。
その際に、脇や背後から同盟軍たちが援護してくれることになっているのだ。

森崎「よし、みんなきけ。相手は高い体力と防御無視の攻撃をしてくる竜だ!
   運悪く攻撃を受けてしまったら、一撃でやられてしまう可能性もある…
   だが、俺がいる限りお前たちは死なせないぞ。絶対に全員一緒に作戦を終えるんだ!」

一同「「「「「おう!!!」」」」」

マルス「(頼んだよ、森崎…)」

ミディア「(貴方達の力なら、きっとうまくいくわ)」

708 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 01:26:48 ID:???
他の部隊の機体の思いを背に受けながら、森崎は進撃の合図を力強く出した。

森崎「森崎隊、出撃ー!!」

天幕を飛び出した森崎たちは、敵の先鋒隊に接触する前に
連携して攻撃に参加してくれる同盟軍のメンバーと連絡をとることになる。

森崎「えっと、たしか合流地点はここだったな」

キョロキョロと辺りを見回すと、そこには――


お助けします!→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→アリティアの聖騎士アラン率いる強力な部隊だ!
ハート→カダインのエルレーン率いる頼もしい部隊だ!
スペード→グルニアの将軍ギガッシュ率いる強靭な部隊だ!
クラブ→ワーレンの傭兵団の皆さんだ!物量ならどこにも負けないぞ!
JOKER→???「む?お前は確かワーレンの闘技場で会ったな…」どこかで見たことのある傭兵団だ!?

709 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 01:27:09 ID:???
お助けします!→  クラブQ

710 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 01:29:33 ID:???
欠片は復活人数プラスであってたか

それにしても援軍が・・・

711 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 01:30:44 ID:???
JOKERとか普通にメディウスまで倒しちゃうだろこれw

712 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 02:06:31 ID:???
>>710
実はそんなに実力に差は無いんで安心してくださいw
まだ先にも援軍の判定が残っているので、顔見せの登場順が変わるだけと思ってくれればいいです。
>>711
森崎たちの出番がほぼ無くなるところでしたねw
============
お助けします!→  クラブQ
>クラブ→ワーレンの傭兵団の皆さんだ!物量ならどこにも負けないぞ!

ジェネラル「アカネイア同盟軍の皆様、お待ちしておりました」

森崎「あーっ!アンタは確か俺に『大盾』を伝授してくれたジェネラルさん!久しぶりです!」

ジェネラル「久しいな少年よ。あの日に比べ、見違えるように逞しくなったな…!」

丁寧な物言いでこちらに近づいてくるのは、ワーレンの闘技場で活躍する傭兵たちだった。

パラディン「皆とはアカネイアカップ以来だね。今度はこうして一緒に戦えることができて嬉しいよ」

Dナイト「フッ、空中戦なら俺に任せておけ」

パラディンは謙虚に、Dナイトは自信を全面に押し出しながら挨拶してくる。

スナイパー「ワイのこの勇者の弓の連射で竜共をハチの巣にしてやるでぇっ!」

ホースメン「チッチッチッ。お前だけに目立たせはしないぜ」

弓の連射に自信のあるこの弓兵コンビは互いを刺激しあう良いライバル関係らしい。

713 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 02:08:14 ID:???
勇者「わたしこそしんのゆうしゃだ!!
   ドルーアのマムクートどもになぞまけはしない!!」

なんだか危なっかしいこの勇者も、きっと森崎たちの力となってくれるだろう。
そんな懐かしき頼もしい仲間たちの中に、森崎は面識のない少女の姿を見つける。

???「……おマエがシキカンのモリサキか」

森崎「(なんだ?この女の子もワーレンの傭兵の一人か)」

妙に訛ったような、おかしな発音で訪ねてくる黒髪の背の低い少女に対して森崎は…


☆どうしますか?

Aああ、俺が指揮官の森崎だ。よろしくな(しっかりと挨拶する)
Bオウヨ!オレが森崎だヨ!(口調を真似して挨拶する)
Cこんな子供が戦場にきちゃ危ないでしょ!シッシッ!(追い払う)
Dああ?人に尋ねる前に自分の名を名乗るのが礼儀だろうが!(叱る)
Eここだ!ここで未来予測だ!(握手して未来を占う)
Fやーははー。これがアカネイア軍の挨拶だよ〜(意外にも豊かな少女の肢体に抱きつく)
Gその他(好きな行動やセリフをお書きください)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

714 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 02:09:58 ID:0UaIT2q+


715 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 02:10:41 ID:/bDsMAEU
A
ひょっとしてアテナか?

716 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 02:11:19 ID:pHYE9/DE


717 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 03:03:07 ID:???
>Aああ、俺が指揮官の森崎だ。よろしくな(しっかりと挨拶する)

一度聞いたらしばらく耳から離れない奇特な発音で話す少女に対し、
森崎は思わず吹き出しそうになるのを必死にこらえて誠実に挨拶する。

森崎「ああ、俺が指揮官の森崎だ。よろしくな」

アテナ「私はアテナだ。ワーレンのナカマ守るため、一緒ニ戦う」

勇者「かのじょはわたしほどではないが、なかなかのけんのつかいてだ!!
   いこくのしゅっしんらしく、めずらしいけんぎをつかうらしいぞ!!」

森崎「へぇ、そうなのか。頼りにしているぜアテナ」

アテナ「ああ。アテナがんばるゾ」

※異国の少女剣士アテナと知り合いました。

718 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 03:04:41 ID:???
ジェネラル「では、まず我々が先導し、竜の注意をうまく分散させよう」

パラディン「ああ。君たちが戦う竜の数を少しでも減らしてみせるよ」

Dナイト「一人のノルマは…そうだな。3匹以上といったところか」

ジェネラル「よし、ワーレン隊よ、森崎の部隊に遅れをとるなよ!」

ワーレン隊は森崎隊の前に出て、山のように広がる火竜の群れに向かって攻撃を仕掛けていく。

スナイパー「もろたで!」

ホースメン「フッ」ピインッ

勇者「つかう→つるぎ→かりゅう」

アテナ「いくゾ…!」

719 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 03:05:45 ID:???
先着『2名』様でブロックごとにお願いします

最強の尖兵ジェネラル→! card
元暗黒騎士パラディン→! card
ガリ好きなDナイト→! card
============
西のスナイパー→! card
東のホースメン→! card
しんの勇者→! card
アテナいっきまーす→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

※出た数字-7の数だけ火竜の数が減少します。
※7以下の数字を出した味方は撤退します。
※現在の火竜の数【50匹】

【補足・補正】
ジェネラルがダイヤで『大盾』で+10
パラディンがダイヤで『かばう』で自分の数値の半分(切り捨て)を味方全員に追加
Dナイトがダイヤ・ハートで『ジャンプ』で+5
スナイパーがダイヤで『ワイルドワイバーン』で数字が2倍
ホースメンがダイヤで『ブラストグリフォン』で数字が2倍
勇者がダイヤ・ハート・スペードで『三段跳び』で+3
アテナがダイヤで『流星』で数字が5倍

720 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 03:08:52 ID:???
最強の尖兵ジェネラル→ クラブ4
元暗黒騎士パラディン→ スペードQ
ガリ好きなDナイト→ ハート7

721 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 03:10:05 ID:???
西のスナイパー→ スペード2
東のホースメン→ クラブ8
しんの勇者→ クラブ4
アテナいっきまーす→ ハート10

722 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 03:13:43 ID:???
Dナイト以外誰もスキル発動してなくていきなり3人撤退とかまずいw

723 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 03:15:47 ID:???
>>722
あまり役に立ちませんでしたね…ちょっと危ないかも?
============
最強の尖兵ジェネラル→ クラブ4→撤退
元暗黒騎士パラディン→ スペードQ→5匹撃退!
ガリ好きなDナイト→ ハート7+(ジャンプ+5)→5匹撃退!
西のスナイパー→ スペード2→撤退
東のホースメン→ クラブ8→1匹撃退!
しんの勇者→ クラブ4→撤退
アテナいっきまーす→ ハート10→3匹撃退!

※ジェネラル、スナイパー、勇者が撤退しました。
※ワーレン隊が合計21匹の竜を倒してくれました。
============
29匹の火竜が残されたと言ったところで一旦ここまで!
誰か一人くらいダイヤだして欲しかったなぁ……それではまた〜

724 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 06:55:42 ID:???
おつでした
5+5+1+3で14じゃないかな?

725 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 07:06:43 ID:???
オーム一発目は真の勇者で決まりだな
ほっぷ・すてっぷ・じゃんぷ・かーるいす!!

3/4なのに発動してneeeeee

726 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 12:21:25 ID:???
サイコソルジャー!
サイコソルジャー…じゃないか。
最新作ではすっかり別人になってアテナ…ううっ。

727 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 12:31:32 ID:???
ビキニで剣振り回してた時代もあったんだぜ

728 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 12:41:55 ID:???
>>727
いつぞやその状態で格闘ゲームに出演したこともあったんだぜ…

729 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 20:39:55 ID:???
>>724
おっとこれは失礼いたしました!36匹ですか…大丈夫かなぁ…
>>725
一応同盟軍の方々は撤退扱いですのでw加えて彼は死神と友達らしくすぐに復活しますしw
>>726-727
KOFは02あたりまでは欠かさずプレイしていましたね〜
いまはゲーセンにもあまり行かず、最新作の13をやってみたい気はあるんですけどね…
>>728
SVCはタイトル通り本当にカオスでしたね…w
============
※ジェネラル、スナイパー、勇者が撤退しました。
※ワーレン隊が合計14匹の竜を倒してくれました。


火竜たちはワーレン隊の動きに誘われ、隊列を乱して突っ込んでくる。

ジェネラル「よし、今だ!攻撃開始!」

まずはジェネラル、パラディン、Dナイトの3人が火竜の下にもぐりこんで攻撃を仕掛ける。

パラディン「負けるわけにはいかないっ!」

Dナイト「竜騎士の戦い方を見よ!はあっ!」

パラディンとDナイトの息のあったコンビネーションの前に、次々と動きを止めて崩れ落ちていく火竜。
Dナイトの空中からの奇襲攻撃に、うまく剣を重ねて確実にダメージを与えていくパラディン。
だが、さすがドルーア帝国の守りを任されているマムクート。
すかさず後ろの竜たちが壁を乗り越えるように崩れた仲間の竜をまたぐと、強烈な火のブレスを吐き出す。

ジェネラル「ぐうっ…し、しまった!!」

730 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 20:41:21 ID:???
ジェネラルは盾を構えてブレスを防ごうとするが、悲しきかな、高熱の炎に盾は耐えられるわけもなく一瞬で蒸発してしまう。

スナイパー「あかん!大将、あんたはもう下がっとき!」

ホースメン「後は俺達が引き受けよう」

ジェネラル「くっ…この私がこうもあっさり引き下がることになろうとはな…」

敗走するジェネラルを助けるように、スナイパーとホースメンはひたすら矢を連射する。

ドギュドギュドギュドギュ!!

スナイパー「ワイのガッツを見せたるでぇーーーっ!!」

ホースメン「とにかく撃ちまくるぞ。足をとめるんだ!」

雨のように降り注ぐ大量の矢の前に、火竜は怯み動きを止める。だが、その時スナイパーに不幸が襲う。

つるっ!

スナイパー「しもうたっ!汗で――!?」

素早い装填と速射がたたり、汗の滑りで武器を落としてしまう。
慌てて拾いに行ったところ、その隙をつかれて火竜の強烈なしっぽをもろにうけてしまった。

勇者「スナイパーよ!あとはわれわれにまかせておくのだ!!」

アテナ「……下がレ。アテナたちに任せロ」

スナイパー「くぅ…すまん!やはりワイにはパワーが足らんのか…」

731 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 20:42:21 ID:???
早々に退場してしまったジェネラルとスナイパーの不在がワーレン隊の動きを鈍らせる。
この状況を好転させようと、勇者が単独で火竜の群れへと飛び込んでいった。
だが、予想以上に多くの火竜がこちらに向かってきた。とても一人で捌ききれる数ではない。

勇者「えんぎでもない!ここにはかりゅうがはんダースも!!」

そして怯んでしまった勇者に、もはや火竜に立ち向かえる勇気などあろうはずもなく…

ボゴオオオオオオォォォォォッ!!!

勇者「ざんねん!!わたしのぼうけんはこれでおわってしまった!!」

アテナ「あきらめるナ。まだ終わってはいなイ!」

体の半分を炎で焦がされ、グロッキー状態の勇者を抱えたアテナは
そのままの状態で火竜の追撃を舞を踊るように華麗にいなしていく。

森崎「ちっ…思ったより全然活躍してくれなかったぜ。こいつはちょっとやばいか?」

ミネルバ「バロンGコンビとあのアテナという剣士はなかなかの動きをしているが…」

マリア「このままじゃ負けちゃうよ〜〜」

ジュリアン「ちっ…しっかりしてくれよ。まだ半分以上も奴らは残っているんだぜ?」

森崎たちの予想通り、ワーレン隊はほとんどの火竜を残したまま撤退を余儀なくされてしまった。

732 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/21(金) 20:43:25 ID:???
パラディン「くっ…すまない。僕達の力ではこれが精一杯のようだ…」

森崎「(さすがにこれ以上は限界か。そろそろ俺達も戦闘準備をするべきだな…)」

もとより竜の大群と戦うことになるだろうと予想はしていた。
森崎は山のように続く火竜の群れと戦う前の最終準備を行う。


☆どうしますか?

A敵の攻撃を避けやすい場所を探す
B仲間と会話をして緊張をほぐそう
C誰かに道具を使う、もしくは渡す
D相手に先制されないようにすぐに進軍だ!

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

733 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 20:49:35 ID:SOdx32MQ


734 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 20:50:58 ID:gCZ5hM6Q
A

735 :森崎名無しさん:2011/01/21(金) 23:31:36 ID:???
次でクラブでも引こうものなら36匹襲ってくる・・・のか?

736 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 00:35:15 ID:???
>>735
これが絶体絶命のピンチとなるか、経験値の山となるかは…
============
>A敵の攻撃を避けやすい場所を探す


森崎「今回は敵の攻撃を2発も貰えばまずお陀仏だ。
   とにかく回避しまくるしか対抗策はないわけだが…」

山や森、出来れば自動で回復できる砦などがあれば有利に戦闘を進められるのだが…
森崎は火竜たちが接近してくる前に、回避がしやすそうな地形を探す。


陣取り作戦→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→ラッキー!砦を見つけたぞ!
ハート→おお、丁度いい山があるぞ
スペード→この森なら少しは役に立つかな
クラブ→駄目だ!周りは平原だらけだ!
JOKER→おや?この砦には砲台がついてるらしいな…
※数字が6以上で森崎隊の先制です

737 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 00:36:11 ID:???
陣取り作戦→  スペード3

738 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 00:49:00 ID:???
ゲエーッ、後攻!?

739 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 00:59:48 ID:???
>>738
敵の狙いの引きで悪いものが出ないことを祈りましょう…
============
陣取り作戦→  スペード3
>スペード→この森なら少しは役に立つかな
※火竜の群れの先制です

森崎「むむ…あの森の中ならうまく身を隠せそうだな」

火竜はただ闇雲にブレスを吐いているわけではない。
必ずこちらの姿と動きを確認し、接近してから息を吸い込み炎を吐いてくる。
それが彼らの習性なのか、知能あっての行動なのかは分からないが、
こうして身を隠せる場所で戦うことは、火竜に限らず有効なことである。

森崎「だが、この作戦にはひとつ大きな欠点があるのだ…」

チキ「え?なぁに?」

森崎「地形を探すことに熱中し、敵の接近に気づけなくなることさ〜〜〜!!」

チキ「おぉ〜なるほど」

ミネルバ「馬鹿者!すぐに陣形を整えんか!奴らは大挙を持って乗り込んでくるぞ!」

マリア「あわあわあわわ……」

ジュリアン「ちくしょう…ワーレンの連中がもう少し踏ん張ってくれればな…」

740 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 01:00:51 ID:???
バヌトゥ「森崎殿。敵は10匹単位で襲ってきておる。
     わしやチキのブレスで迎え撃つか、お主のような回避の高い者でやり過ごすか…
     お主の判断で守備の陣形を組み立てるのじゃ」

森崎「お、おう!
   (さすがに一気に30匹以上がごそっと襲ってくることはないか。よかった…)」

森崎は少しだけホッとして溜息をつく。しかしまだまだ絶大ピンチが大ピンチになったくらいで
森崎たちが圧倒的に不利だということは変わっていない。

森崎「よし、みんなきけ。今回の守備の陣形は…」


☆どうしますか?

A全員横一列に並べ!(狙われる確率はdice判定で全員同じ。JOKER攻撃を潰せる利点あり)
B壁は一枚だ!(8/13で壁役に、後ろの五人は1/13ずつ)
C壁は二枚だ!(8/13の赤、8/13の黒。5/13で各マークを振り分け)
D壁は三枚だ!(クラブ以外の5/13、4/13、4/13、クラブの5/13、4/13、4/13)
E壁は四枚だ!(3/13、3/13、3/13、3/13、1/13の赤、1/13の黒)
F全員縦一列に並べ!(狙われる確率は前からK〜9、8〜6、5〜4、3〜2 A クラブA)
※壁役を張る陣形の場合、誰を前に出すかを記入してください
※Dは前列、後列の一番上の仲間が少しだけ狙われやすくなります

森崎隊
【森崎・ジュリアン・バヌトゥ・ミネルバ・マリア・チキ】

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

741 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:03:37 ID:ahuhOXVg
F

742 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:03:45 ID:nwxksVQA

クラブ以外の5/13:森崎
4/13:バヌトゥ、チキ
クラブの5/13:ミネルバ
4/13:ジュリアン、マリア

743 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:03:59 ID:dwL5AoUw
E
チキ、バヌトゥ、ジュリアン、ミネルバ

森崎は守護専念する、どうせ反撃できないし

744 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:08:43 ID:yZ5JQxMQ
D
>>742

745 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:11:22 ID:???
10匹で1/13だとマリアに1〜2匹はきてもおかしくないが・・・はてさてどうなるか

746 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 01:18:31 ID:???

クラブ以外の5/13:森崎
4/13:バヌトゥ、チキ
クラブの5/13:ミネルバ
4/13:ジュリアン、マリア
============
森崎「よし、俺とバヌトゥさん、チキちゃんが前にでるぞ!」

バヌトゥ「よかろう。チキや、わしの隣であの沢山の竜を追い払うのじゃ」

チキ「うん!チキ、おじいちゃまといっしょならなんにも怖くないよ!」

ダダッ!カッ!ピカッ!

森崎は勇ましく前へと走り、バヌトゥとチキが竜化しながら後を追う。
火竜の群れはゆっくりと、だが確実にこちらに敵意を向け、威嚇をしながら迫ってくる。

森崎「どれだけあいつらの猛攻を耐えきれるかが、今回の勝敗の鍵を握るな…
   いいか二人とも、絶対にこのラインで奴らを足止めするんだ!」

バヌトゥ「ガオオォォォォン(了解じゃ)」

チキ「ぎゃうぎゃぎゃう(うん!森崎おにいちゃん!)」

747 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 01:19:41 ID:???
先着【2名】様でブロックごとに判定をお願いします

火竜Aの狙い→! card
火竜Bの狙い→! card
火竜Cの狙い→! card
火竜Dの狙い→! card
火竜Eの狙い→! card
==========
火竜Fの狙い→! card
火竜Gの狙い→! card
火竜Hの狙い→! card
火竜Iの狙い→! card
火竜Jの狙い→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

クラブ以外の
K〜9→森崎
8〜5→マリア
4〜A→チキ
クラブの
K〜9→ミネルバ
8〜5→ジュリアン
4〜A→マリア
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!

748 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:20:00 ID:???
火竜Aの狙い→ ダイヤJ
火竜Bの狙い→ クラブ2
火竜Cの狙い→ クラブA
火竜Dの狙い→ スペード8
火竜Eの狙い→ ハート9

749 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:20:08 ID:???
火竜Aの狙い→ ダイヤK
火竜Bの狙い→ スペード10
火竜Cの狙い→ ダイヤ5
火竜Dの狙い→ スペード9
火竜Eの狙い→ ダイヤA


750 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:20:25 ID:???
火竜Fの狙い→ クラブJ
火竜Gの狙い→ クラブ2
火竜Hの狙い→ ダイヤ8
火竜Iの狙い→ ハート5
火竜Jの狙い→ ハートA

マリアやばい


751 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:21:03 ID:???
3つきた\(^o^)/

752 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:21:18 ID:???
マリアに3匹とかマジヤバイでござる

753 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:22:29 ID:???
前もそうだったけどマリア狙われすぎだ

754 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:23:51 ID:???
目立つのかのぅ

755 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:23:55 ID:???
クラブAがある以上どんな陣形でもマリア攻撃されたんだろうな
守護と祈りでなんとかなればいいけど

756 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:24:06 ID:???
森崎に三匹…ここを凌げれば、守護で一発は耐えられる
あとは姉妹愛の奇跡を信じるしか…

757 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:26:14 ID:???
よくみたらマリア2人いるwそれいれたら6回w
まあバヌさんなんだけどね

758 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 01:39:58 ID:???
>>751-752 これは結構ヤバめですね…
>>753-754 Mさん「マリアの笑顔はマケドニアの太陽だからな!」
>>755-756 高回避の森崎がとにかく無傷でいることが重要ですね。
>>757 あわわ、バヌトゥ顔のマリアとか誰得ですか!?
============
火竜Aの狙い→ ダイヤJ→森崎
火竜Bの狙い→ クラブ2→マリア
火竜Cの狙い→ クラブA→マリア
火竜Dの狙い→ スペード8→バヌトゥ
火竜Eの狙い→ ハート9→森崎
火竜Fの狙い→ クラブJ→ミネルバ
火竜Gの狙い→ クラブ2→マリア
火竜Hの狙い→ ダイヤ8→バヌトゥ
火竜Iの狙い→ ハート5→バヌトゥ
火竜Jの狙い→ ハートA→チキ
============
火竜A「ギャオオオウウウウウム」

火竜B「シャゲエエェェェッ」

火竜C「バオオオオオオオオウッ」

体の奥まで響くようなおびただしい雄叫びをあげ、まずは先頭の3頭の竜が攻めて来る。

森崎「クソッ!思ったよりこいつら素早いぞ!?」

敵の注意を引きつけるために、森崎は何度も火竜の視界の中に出たり入ったりを繰り返す。
だがその努力もむなしく、2頭の火竜は首を伸ばして後列のマリア目がけて炎を吐き出してきた。

759 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 01:40:59 ID:???
森崎「げっ!?そ、そんな馬鹿な!」

マリア「き…きゃあああぁぁっ!?」


先着『2名』様で

火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=

森崎 33/33 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK〜7)
回避判定→! card+16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=

【補足・補正】
『火のブレス』で相手の守備が0に
火竜Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

760 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:43:16 ID:???
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ7 +17=
攻撃判定→ クラブ9 +26=

761 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:43:33 ID:???
森崎 33/33 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK〜7)
回避判定→ ハート5 +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→ スペード8 +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=

指揮なしなのが救いだな、そうそうあたらんはず

762 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:45:31 ID:???
これはマリアにもそこそこ避け目があるんじゃない?

763 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/01/22(土) 01:47:47 ID:???
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ7 +17=24
攻撃判定→ クラブ9 +26=35

森崎 33/33 キルソード(攻速…11 係数…ダイヤ ハート スペードK〜7)
回避判定→ ハート5 +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=33
守備判定→ スペード8 +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=19

火竜Aの攻撃!森崎は素早く身をかわした!
============
先着『2名』様で

火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=

マリア 18/18 (攻速…5 係数…)
回避判定→! card+6+指揮(7)+支援(4)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(4)+森(1)=

と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。

【補足・補正】
『火のブレス』で相手の守備が0に
火竜Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
マリアの回避判定がダイヤ・ハートで『祈り』でトドメの攻撃を回避
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください

764 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:49:27 ID:???
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ ダイヤ2 +17=
攻撃判定→ ダイヤ8 +26=


回避は森崎28 ジュリアン27 ミネルバ31 マリア19
一応5割以上は避けるな

765 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:49:56 ID:???
マリア 18/18 (攻速…5 係数…)
回避判定→ JOKER +6+指揮(7)+支援(4)+森(2)=
守備判定→ ダイヤ8 +0+指揮(7)+支援(4)+森(1)=


766 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:49:56 ID:???
マリア 18/18 (攻速…5 係数…)
回避判定→ スペード3 +6+指揮(7)+支援(4)+森(2)=
守備判定→ スペード10 +0+指揮(7)+支援(4)+森(1)=



767 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:50:46 ID:???
全力避けww

768 :森崎名無しさん:2011/01/22(土) 01:50:46 ID:???
なんという全力の回避

459KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24