キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【砕け散れ】ファイアーモリブレム25【ガーネフ!】
1 :
モリブレム
◆lT1/XKcIlo
:2010/12/31(金) 19:55:09 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。
【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作とは少し違うところがございます。
設定なども若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意を。
〜これまでのお話〜
マケドニア軍との戦いに勝利した森崎たちは、王子ミシェイルが残したアイオテの盾を手に入れる。
彼の妹のミネルバは、この盾を受け継ぐと共にマケドニア王国を率いていくと心に誓う。
ガーネフの暗黒魔法マフーに唯一対抗できる光魔法スターライトを賢者ガトーに作ってもらった森崎たち。
スターライトの所有権を誰にするかマルスと相談したところ、森崎は親の仇を討つためにこれまで戦ってきた
リンダにこの魔法を託すことを提案。マリクもマルスの説得で納得し、いよいよガーネフとの決戦の部隊は整った。
その後森崎はガトーから、成長が止まってしまうという体の改善をしてもらおうと家を訪ねたが、そこで驚愕に事実を知る。
なんと成長が止まった原因は中学時代に摂取した『超森水』や『べじいた』などの魔法グッズだった!
森崎は己の内面を映す鏡の中に入り込み、これまで弱気な自分を奮い立たせ導いてくれた自分のもう一つの過激な人格である
『超モリサキ』を、リセットの力と同時に手に入れていた『星』の力で粉砕。この瞬間新たな森崎有三が誕生したのであった。
その後ガーネフの待つテーベの塔まで、ガトーの転移魔法で一気に転送してもらったアカネイア同盟軍。
憎きガーネフはすぐそこだ!カダインでの借りを返すときが来た!ゆけゆけ森崎!頑張れ森崎!
☆前スレ
【ザ・ニュー】ファイアーモリブレム24【森崎!!!!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1291904805/l50
854 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 12:33:50 ID:???
5人だと一番後ろでも1/13の陣形しかなくなるのか?きついな
ミネルバさんに手槍無双させるか、むしろ森崎が手槍借りて前に出るか
時間かけ過ぎるとまたJOKERで誰か逝きそうだ
手斧預けないほうがよかったかなー
855 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 12:42:32 ID:???
援軍次第では全滅もあり得る状況だからなあ…
856 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 12:45:23 ID:???
敵全部同じだから、自軍の攻撃は「おまかせ」にしてみようか?
たぶんこっちのほうがマリアが適切なタイミングでリザーブ使ってくれるだろうし
ひとりでも流派一致がでれば一気に状況が好転する
857 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 19:02:09 ID:???
星弾が欲しい…ほんと欲しいw
858 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 19:25:48 ID:???
がんばりマージをめざすという手もあるぞw
859 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 19:41:06 ID:???
そうえいばマリクは女神像を渡したんだろうか
860 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 19:43:46 ID:???
>>853 乙ありがとうございます。しかしバヌトゥの死がチキの独り立ちのきっかけになろうとは…
>>854 間接攻撃が出来る武器がほしいところですね…
>>855 同盟軍の引きが悪いと森崎たちだけで残りの竜すべて倒さなくてはいけませんからね…
>>856 ちなみにマリアは『リカバー』も持っているので、仲間の状況によって使い分けてくれます。
>>857 地味ながら強力なスキルだったんですよね、星弾はw
>>858 魔法系のキャラと話すことで教えてもらえますが、森崎の力の数値と成長率が大幅に減ることになります。
>>859 ミディア隊のターンが来ればイベントが発生しますね。
============
火竜K 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペードK +17=30
攻撃判定→ ダイヤ3+4(怪力) +26=33
回避判定→ ハート5 +6=11
守備判定→ ハートK +14=27
チキ 42/42 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜10)
命中判定→ スペードA +20+指揮(7)=28
攻撃判定→ スペードJ +44+指揮(7)=62
回避判定→ ダイヤA +8+指揮(7)+森(2)=18
守備判定→ ハート4 +13+指揮(7)+森(1)=25
変身判定→ スペード8 -1=7
火竜Kの攻撃!チキに8のダメージを与えた!
チキの反撃!火竜Kに35のダメージを与えた!
火竜Kは倒れた。チキは40の経験位を得た。
チキのレベルが9に上がった!
861 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 19:45:12 ID:???
先着『1名』様で
チキ
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
862 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 19:52:58 ID:???
チキ
成長判定H→
ダイヤ3
成長判定力→
クラブQ
成長判定技→
スペード6
成長判定速→
ハート4
成長判定運→
ハート10
成長判定武→
ダイヤ8
成長判定守→
スペード3
成長判定魔→
スペード10
863 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 20:11:02 ID:???
いっそのことチキにきりぶれ教わっちゃえw
864 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 22:15:43 ID:???
>>863
森崎の息ですか…某青魔法が思い出されますね…w
============
チキ
成長判定H→ ダイヤ3→1上がった
成長判定力→ クラブQ
成長判定技→ スペード6→1上がった
成長判定速→ ハート4→1上がった
成長判定運→ ハート10→1上がった
成長判定武→ ダイヤ8
成長判定守→ スペード3
成長判定魔→ スペード10
チキ マムクート レベル9 EXP0 4戦1勝0敗
成長率
HP17/22 ◎
力 4 ○
技 7 ◎
速 6 ◎
運 16 ◎
武 9 ×
守 4 △
魔 11 ×
以上のようになりました。
865 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 22:16:57 ID:???
森崎が掲げたバヌトゥの火竜石。チキはその石の輝きがまだ失われていないことに気がつく。
バヌトゥは確かに体を失った、だが彼の魂は未だあの紅玉の中に生き続けているのだ。
そして自分のことを見守ってくれている。頑張れと応援してくれている。
チキ「(うん……わたし、おじいちゃまといっしょなら……!)」
グオオアアッ!!
チキ「(全然怖くないよっ!!)」
バギィッ!ドゴゴッ!
乱暴な噛み付きなど物ともせず、怪力を発揮してチキは相手の竜を跳ね飛ばす。
そしてよろめく火竜Kに向けて追撃の氷のブレスを吐き出した。
コオオオオォォォオオオッ!!
森崎「あれは…ラーマン神殿で見せた氷のブレス!」
ミネルバ「相当効いているようだな…火竜の熱をあの氷のブレスで冷却しているのだろうな」
マリア「がんばって…チキ…」
ピキピキピキ……カキィー…ン!
チキの氷のブレスで完全に氷漬けとなった火竜K。
周りの他の竜たちも、さすがにこの光景には驚いたらしく揃ってたじろぐ。
森崎「バヌトゥさん、見ているか。アンタの側でなくちゃ何も出来なかったあの子が…
一人でも立派に戦ってやがる……」
866 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 22:19:26 ID:???
チキを見上げながら、森崎は感慨深くつぶやいた。
どうやら火竜たちの動きも止まり、こちらの攻撃の機会が出来そうだ。
森崎「(さて……今の俺達の状況は…)」
森崎 8/34
ジュリアン 32/32
ミネルバ 30/30
マリア 11/18
チキ 34/44
森崎「こんな風になっている。俺の傷はマリア姫が杖で治すことができるが…
マリア姫自身の怪我は、俺の持っている傷薬で回復してやらないと駄目そうだな。
チキちゃんも万全ってわけじゃあないみたいだし…さて、どう攻めるべきか…」
☆どうしますか?
Aとにかく弱った奴から狙っていけ!
Bジュリアンの大地のオーブで纏めて削ってもらおう
Cまずはマリアにリザーブをかけてもらおう
Dまずはマリアにリカバーをかけてもらおう
Eまずは俺の傷薬でマリア姫を回復だ
Fまずは俺の傷薬でチキちゃんを回復だ
G特に作戦は無い。自由に攻撃させよう。
Hここは個別に命令を出すぞ
I同盟軍に任せてここは一旦撤退だ!
※E、Fを選ぶと森崎は攻撃ができません
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
867 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 22:24:23 ID:dwL5AoUw
G
開幕に回復はむしろまずいだろ
868 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 22:35:41 ID:iDxrvOdM
G
869 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 22:44:16 ID:???
>G特に作戦は無い。自由に攻撃させよう。
森崎「敵の竜の集団はまだ8匹いる。さらに後方には20匹以上もの竜が控えている…
今はとにかく少しでも奴らの数を減らすんだ!各々の判断で動いてくれ!」
一同「「「「おう!!」」」」
森崎の号令の後、まず一番目に動いたのはミネルバだった。
ミネルバ「(火竜のブレスに対抗するには手槍に持ち替えたほうが有効か…?
だが、やはり威力のことを考えればオートクレールを振るったほうが…)」
ミネルバの判断→ ! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→確実に仕留めるためにもオートクレールを使う!
スペード・クラブ→カウンターに備え手槍で攻撃だ!
JOKER→なんと竜の集団が一直線に並んでいる!一斉攻撃のチャンス!
870 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 22:46:23 ID:???
ミネルバの判断→
スペード2
871 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 22:52:28 ID:???
自由攻撃だとこうなるのか
やっぱりJOKER判定あるとわくわくする
872 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:02:07 ID:???
>>871
自由攻撃は自分の判断で行動し、敵と同じようにランダム的な狙い判定になりますね。
============
ミネルバの判断→ スペード2
>スペード・クラブ→カウンターに備え手槍で攻撃だ!
ミネルバ「(未だ劣勢が続いているのも、反撃を行うことが出来なかったからだ。
幸い竜の群れはそこまで的確な攻撃は得意ではないらしい。ならば…)」
ミネルバはオートクレールを下げ、小型の投槍を取り出す。
ミネルバ「森崎、今回私はこの槍で攻撃をする。防御の陣を構えるときは
反撃を繰り出せるように私を前に出すよう心がけてくれ」
そう言うとミネルバは一番近い火竜に目がけて槍を振りかぶる。
873 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:03:26 ID:???
先着『2名』様で
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→! card+20+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→! card+20+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→! card+22+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→! card+18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(4)=
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
ミネルバの攻撃・命中判定がダイヤ・ハートで『紅撃』で+5
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える
火竜Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Aの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
874 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:04:25 ID:???
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→
ダイヤ2
+20+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→
ダイヤ5
+20+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→
ダイヤ8
+22+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→
ハート8
+18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→
ハート4
+0+指揮(7)+支援(4)=
875 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:05:26 ID:???
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
スペード2
+17=
攻撃判定→
ハート10
+26=
回避判定→
ハートQ
+6=
守備判定→
ハートQ
+14=
876 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:05:26 ID:???
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
ダイヤ6
+17=
攻撃判定→
ハートQ
+26=
回避判定→
スペード8
+6=
守備判定→
クラブ10
+14=
ミネルバ様真っ赤ですね
877 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:10:04 ID:???
この回避率なら安心して見ていられるな
878 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:14:38 ID:???
森崎殿の殿が消えている・・・
親密になった証ですな
879 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:22:24 ID:???
>>877
速さ20幸運17なので貫禄の回避力ですね〜
>>878
白騎士団に次ぐくらいには信用しているようですねw
============
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→ ダイヤ2+5(紅撃) +20+指揮(7)+支援(4)=38(必殺)
追撃判定→ ダイヤ5+5(紅撃) +20+指揮(7)+支援(4)=41(必殺)
攻撃判定→ ダイヤ8+5(紅撃) +22+指揮(7)+支援(4)=46
回避判定→ ハート8 +18+指揮(7)+支援(4)=37
守備判定→ ハート4 +0+指揮(7)+支援(4)=15
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード2 +17=19
攻撃判定→ ハート10 +26=36
回避判定→ ハートQ +6=18
守備判定→ ハートQ +14=26
ミネルバの攻撃!必殺の一撃!火竜Aに60のダメージを与えた!
火竜Aは倒れた
============
ミネルバ「(この手槍という武器、投擲しやすいことを重点的に開発されたため
攻撃力や命中にはさすがに他の武器には引けをとる。
しかし……当たり所さえよければ、いくら相手が火竜とて…)」
ビュワッ!
ミネルバは一度飛竜を下降させ、勢いを付けて上昇すると太陽を背にし火竜Aの目をくらます。
瞳を閉じ、動きを止めた火竜Aの隙を見計らい、こめかみの辺りを目がけて勢い良く手槍を投げつけた。
880 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:24:54 ID:???
ドッスウッ!!
見事頭蓋骨深くまで突き刺さり、火竜Aは崩れるように倒れていく。
赤い竜騎士と称される実力はやはり伊達ではない。
ジュリアン「…やってくれるじゃねぇか。次は俺の番だァ!」
チキ「(チキも、もっとがんばらなきゃ!みていてね、おじいちゃま!)」
続けてジュリアン、そしてチキが後ろの火竜に攻撃を仕掛ける。
ジュリアン「チキちゃん、一応断っておくが俺ごと冷凍保存は勘弁してくれよな…とりゃあっ!」
チキ「むぎゃあっ!(そんなことしないもんっ!)」
ジュリアンの言葉に対し怒ったように吠えるチキ。
だがチキはそんなジュリアンの背中が何故かとても冷たく感じたのだ。
自分の氷のブレスより、ずっと冷たく……悲しい温度を。
チキ「(おじいちゃま……あのオームって杖を使えば、おじいちゃまもまたもどってきてくれるの…?)」
881 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:26:06 ID:???
先着『2名』様で
ジュリアン 32/32 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
命中判定→! card+26+指揮(7)+支援(1)=
追撃判定→! card+26+指揮(7)+支援(1)=
攻撃判定→! card+23+指揮(7)+支援(1)=
回避判定→! card+19+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
ジュリアンの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
火竜Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Bの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
882 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:26:54 ID:???
ジュリアン 32/32 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
命中判定→
ハートJ
+26+指揮(7)+支援(1)=
追撃判定→
ハート3
+26+指揮(7)+支援(1)=
攻撃判定→
ダイヤ9
+23+指揮(7)+支援(1)=
回避判定→
スペード2
+19+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→
スペードJ
+0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=
883 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:27:21 ID:???
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
クラブ2
+17=
攻撃判定→
スペード2
+26=
回避判定→
ハートJ
+6=
守備判定→
ダイヤK
+14=
884 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:29:10 ID:???
ドラゴンをタイマンで惨殺する盗賊ってのも冷静に考えりゃシュールな絵柄だ
885 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:30:56 ID:???
キルソード貸してやりたいと思ったが
ガラハゲでも十分戦えてるな
886 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:32:24 ID:???
ジュリアン 32/32 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
命中判定→ ハートJ +26+指揮(7)+支援(1)=45(必殺)
追撃判定→ ハート3 +26+指揮(7)+支援(1)=38
攻撃判定→ ダイヤ9 +23+指揮(7)+支援(1)=40
回避判定→ スペード2 +19+指揮(7)+支援(1)+森(2)=31
守備判定→ スペードJ +0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=20
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ2 +17=19
攻撃判定→ スペード2 +26=28
回避判定→ ハートJ +6=17
守備判定→ ダイヤK+4(鉄壁) +14=31
ジュリアンの攻撃!必殺の一撃!火竜Bに27のダメージを与えた!
火竜Bの反撃!ジュリアンは素早く身をかわした!
ジュリアンの追撃!火竜Bに9のダメージを与えた!
火竜Bは倒れた。ジュリアンは40の経験値を得た
ジュリアンのレベルが19に上がった!
============
先着『1名』様で
ジュリアン
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
887 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:32:43 ID:???
ジュリアン
成長判定H→
スペード7
成長判定力→
ハートJ
成長判定運→
スペード6
成長判定武→
スペードQ
成長判定守→
クラブ9
成長判定魔→
ダイヤ7
888 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:36:32 ID:???
ジュリアン
成長判定H→ スペード7→1上がった
成長判定力→ ハートJ→1上がった
成長判定運→ スペード6→1上がった
成長判定武→ スペードQ
成長判定守→ クラブ9
成長判定魔→ ダイヤ7
ジュリアン 盗賊 レベル19 EXP20 18戦11勝0敗
成長率
HP32/33 ◎
力 18 ◎
技 20 ○
速 20 ○
運 20 ◎
武 8 ○
守 12 △
魔 0 ×
以上のようになりました
889 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:37:34 ID:???
先着『2名』様で
チキ 34/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→! card+21+指揮(7)=
攻撃判定→! card+44+指揮(7)=
回避判定→! card+9+指揮(7)+森(2)=
守備判定→! card+13+指揮(7)+森(1)=
変身判定→! card-2=
火竜C 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
火竜Cの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Cの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
変身判定が0以下になると、チキの変身が解けます
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
890 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:37:56 ID:???
メモを渡したときにはおじいちゃまは生きてたんだよ……
891 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:38:34 ID:???
チキ 34/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→
スペード7
+21+指揮(7)=
攻撃判定→
ダイヤ10
+44+指揮(7)=
回避判定→
スペード7
+9+指揮(7)+森(2)=
守備判定→
スペード8
+13+指揮(7)+森(1)=
変身判定→
スペード9
-2=
892 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:39:04 ID:???
火竜C 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
スペード10
+17=
攻撃判定→
スペード4
+26=
回避判定→
クラブ3
+6=
守備判定→
スペードJ
+14=
893 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:39:05 ID:???
火竜C 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
ハート7
+17=
攻撃判定→
クラブ9
+26=
回避判定→
クラブ5
+6=
守備判定→
スペードA
+14=
894 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:42:03 ID:???
順調だな、というかさっきのターンの引きが悪すぎたw
これでジュリアンはJOKER以外当たらなくなったし、いけるいける
895 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:51:24 ID:???
チキ 34/44 氷のブレス特効(攻速…0 係数…ダイヤ ハートK〜9)
命中判定→ スペード7 +21+指揮(7)=35
攻撃判定→ ダイヤ10 +44+指揮(7)=61
回避判定→ スペード7 +9+指揮(7)+森(2)=25
守備判定→ スペード8 +13+指揮(7)+森(1)=29
変身判定→ スペード9 -2=7
火竜C 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード10 +17=27
攻撃判定→ スペード4 +26=30
回避判定→ クラブ3 +6=9
守備判定→ スペードJ +14=25
チキの攻撃!火竜Cに36のダメージを与えた!
火竜Cは倒れた。チキは40の経験値を得た
============
ジュリアン「(懐に潜り込めさえすれば…!)」
火竜はその形状上、股の下へと攻撃する手段が限られてくる。
腕が他の部位に比べ短いというのもあり、自分の股ごと火のブレスで焼くわけにもいかない。
なのでどうしても股の下を抜けられると竜は反応が遅くなってしまうのである。
ジュリアン「(沈みなっ)」
ザンッ!バシュウウッ!
鋭い二段斬りが竜の足の健を裂く。自分の体重を支えきれなくなった火竜Bはもんどりうって倒れた。
チキ「(ジュリアンのおにいちゃんに当たらないように…そーっと…)」
896 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/22(土) 23:52:38 ID:???
ブヒョオオオオオオオオオオッ!!
ジュリアン「うげぇっ!?あ、あぶねぇ!」
チキ本人としては加減した攻撃のつもりだったのだが、
まだうまく力のコントロールが出来ないのだろう。危うく盗賊の氷像が出来上がるところだった。
森崎「これで残るは5匹…といってもその後ろには26匹か…
ええい、今更過ぎたことを悔やんでもどうしようもねぇ!とにかくここは…」
☆どうしますか?
A少し弱ってる火竜Dに攻撃だ!
Bその後ろの元気な火竜Eに攻撃だ!
Cここはアイテムを使うぞ
Dあえての待機。うごかないだ!
※A、Bは以下の武器の中から選択し、数字も併記してください。
1キルソード 威力8 命中6 重さ2 必殺10 武器7
2デビルアクス 威力20 命中3 重さ15 武器9 ※21-幸運で自爆
3がんばりアクス 威力12 命中3 重さ9 武器2 重騎士・騎馬系特効
4ドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
897 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:55:10 ID:dwL5AoUw
A4
まず一撃で倒せるだろ
898 :
森崎名無しさん
:2011/01/22(土) 23:58:11 ID:1TSU9gYY
A4
899 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 00:29:46 ID:???
>A少し弱ってる火竜Dに攻撃だ!
>4ドラゴンキラー 威力10 命中4 重さ4 武器7 竜系特効
森崎「(うぐぐ…さっきの炎を受けた傷がヒリヒリ痛みやがる…
だが、この武器なら反撃を受ける前に相手を倒しきれるはず!)」
森崎はドラゴンキラーを手にすると、軽快なフットワークで火竜Dに向かっていく。
森崎「でりゃあああああっ!!」
900 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 00:30:52 ID:???
先着『2名』様で
森崎 8/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
命中判定→! card+23+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→! card+23+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→! card+44+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→! card+16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=
火竜D 22/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
森崎の全判定がダイヤで『瞑想』で+2
森崎の攻撃判定がダイヤで『星刃』で攻撃合計2倍
森崎の守備判定がダイヤで『大盾』で相手の攻撃を無効化
火竜Dの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Dにの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
901 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 00:35:51 ID:???
森崎 8/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
命中判定→
クラブ9
+23+指揮(7)+支援(3)=
追撃判定→
クラブ2
+23+指揮(7)+支援(3)=
攻撃判定→
ダイヤ6
+44+指揮(7)+支援(3)=
回避判定→
ダイヤ7
+16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=
守備判定→
ダイヤ7
+0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=
902 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 00:36:41 ID:???
火竜D 22/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
JOKER
+17=
攻撃判定→
クラブ9
+26=
回避判定→
クラブJ
+6=
守備判定→
ダイヤ5
+14=
星刃やっと発動したか
903 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 00:37:56 ID:???
先制で確殺なのは分かっていてもビクッとしてしまうw
904 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:04:16 ID:???
森崎 8/33 ドラゴンキラー特効(攻速…9 係数…ダイヤ ハートK〜4)
命中判定→ クラブ9 +23+指揮(7)+支援(3)=42
追撃判定→ クラブ2 +23+指揮(7)+支援(3)=35
攻撃判定→ ダイヤ6+2(瞑想) +44+指揮(7)+支援(3)=62→124(星刃)
回避判定→ ダイヤ7+2(瞑想) +16+指揮(7)+支援(3)+森(2)=37
守備判定→ ダイヤ7 +0+指揮(7)+支援(3)+森(1)=18(大盾)
火竜D 22/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ JOKER +17=37
攻撃判定→ クラブ9 +26=35
回避判定→ クラブJ +6=17
守備判定→ ダイヤ5+4(鉄壁) +14=23
森崎の攻撃!火竜Dに101のダメージを与えた!
火竜Dは倒れた。森崎は40の経験値を得た
============
森崎「(なんだ…?急に腹の奥が熱くなってきて…!?)」
カッ!
森崎「(この感覚…あの時に似てる。ガトー司祭の小屋…超モリサキと戦ったときの!)」
森崎の体に秘められた『リセット』その魔力を象る『星』の力が
森崎の丹田から胸、腕、拳へと青く煌めく光が伸びていき輝きを増す。
その光が森崎が握りしめるドラゴンキラーの刃へと伝達した瞬間――。
ゴ ッ !
森崎「(な…なんだこいつはァ!?)」
905 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:05:26 ID:???
ズ ッ ギ ャ ア ア ア ア ア ア ア ア ア ア ン ! !
圧巻だった。森崎の振り下ろしたドラゴンキラーを受けた火竜Dは
巨大な隕石がぶつかったかのように大きくひしゃげ、ピクリとも動かないのだ。
森崎「(こ……これが俺の新しい力…?我ながら…とんでもねぇ威力だなおい…)」
だが森崎の中には違和感が立ち込めていた。それは超モリサキ時に懸命のセービングを行った後のような
一瞬で力を放出し切るというある種の疲労感というものがそれほど感じないということである。
確かに疲れを感じないというのは良いことにも思え、まったく不便な点はないとは思うのだが
逆に思ってしまうのだ。この力は自分が得た力ではない。誰かに、誰かが利益を得るために
森崎に与えうることにした『他人』の力だということが。
森崎「(…結局俺は何も変わっていないんじゃないか?超モリサキに頼っていた頃と…
だけど、本来の俺の力なんて…たかが知れたちっぽけなものでしか無いじゃないか。
夢を叶えるため……仲間を助けるためならば、結局はこういう
自分の才能以外の別途の力に頼らざるをえないって……ことなのかな……)」
ドラゴンキラーを一旦鞘にしまい、森崎は視線を泳がせる。
だが、マリアが話しかけてきたことでハッと我に返る。
マリア「森崎さん、すごかったですね、今の攻撃…わたし、びっくりしちゃいました」
森崎「あ、ああ。まぁ俺様にかかればアレくらいちょろいものだぜ。ぬわっはっは」
指揮官として仲間に弱気な態度を見せるわけにはいかない。
森崎は大層に胸をはって偉そうに笑い声を上げる。
906 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:07:12 ID:???
マリア「あの、それで回復の杖を使おうと思うんですけど…
リザーブの杖で全員を回復させるのと、傷が深い森崎さんに
リカバーの杖で全回復させるのとでは、どっちがいいんでしょう…?」
森崎「(むう…この後の展開が読めない以上、どっちが的確かは判断が難しいか)」
誰を壁役にしてやり過ごすか。そしてその後どう自分たちの攻撃につなげていくかを考慮した森崎は…
☆どうしますか?
Aリザーブの杖で全員のHPを19回復してくれ
Bリカバーの杖で俺のHPを全回復してくれ
Cいや、今はうごかないでくれ
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
907 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:09:45 ID:mFjiR5fI
A
908 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:10:52 ID:UmFI3BDI
A
ここでJOKERでバヌトゥ復活が無いのは
やはり美人と老人の格差か
909 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:17:56 ID:???
>>908
そんなことはないですよー!次の竜の群れとの遭遇判定で用意してますよー!
……とはいっても無意識でお気に入りのキャラに有利な描写をしているかもしれないのが怖いなぁ…
============
>Aリザーブの杖で全員のHPを19回復してくれ
森崎「(チキちゃんは思ったより避けてくれないみたいだからな。
ここは全員をまんべんなく回復させたほうが有利になるだろう)」
森崎はマリアにリザーブの杖を使うように指示を出した。
※森崎隊全員のHPが19回復しました!
※マリアが20の経験値を得ました。
※マリアのレベルが15に上がりました。
先着『1名』様で
マリア
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定武→! card
成長判定守→! card
成長判定魔→! card
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
910 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:18:45 ID:???
マリア
成長判定H→
ダイヤ8
成長判定力→
スペードK
成長判定技→
クラブ5
成長判定速→
ダイヤ4
成長判定運→
クラブ5
成長判定武→
スペードA
成長判定守→
クラブQ
成長判定魔→
クラブA
911 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:30:28 ID:???
マリア
成長判定H→ ダイヤ8
成長判定力→ スペードK
成長判定技→ クラブ5
成長判定速→ ダイヤ4→1上がった
成長判定運→ クラブ5
成長判定武→ スペードA→1上がった
成長判定守→ クラブQ
成長判定魔→ クラブA
マリア シスター レベル15 EXP0 7戦0勝0敗
成長率
HP11/18 ×
力 9 △
技 4 ×
速 6 △
運 7 ○
武 14 ◎
守 8 ×
魔 5 ×
以上のようになりました
912 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:31:44 ID:???
一連の攻防が終わり、一旦後方に下がったワーレンの部隊が
補給を終えて再び前線へと戻ってきたようだ。
パラディン「みんな、一旦下がってくれ。僕達が竜たちを牽制する!」
森崎「おいおい、あんたらの部隊は半数が負傷してズタボロじゃなかったか?」
Dナイト「それなら心配ない。新しい同盟軍が先ほどこちらに到着したのだ」
森崎「なにィ!いまは少しでも戦力がほしいところだぜ。いったいどんな奴らなんだ?」
第二同盟軍出撃!→ ! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ→アリティアの聖騎士アラン率いる強力な部隊だ!
ハート→カダインのエルレーン率いる頼もしい部隊だ!
スペード→グルニアの将軍ギガッシュ率いる強靭な部隊だ!
クラブ→ワーレン連合の予備部隊だ。…正直役に立つとは思えない…
JOKER→????「ふふ…お主にこの言葉を教えよう。目には目を、竜には竜を…とな!」
913 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:32:41 ID:???
第二同盟軍出撃!→
クラブQ
914 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:34:29 ID:???
きっついww
915 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:37:26 ID:???
その引きは正直勘弁だw
916 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:38:09 ID:???
クラブ以外なら何とかなるところできっちりクラブを引くモリブレムクオリティw
917 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:44:38 ID:???
>>914-915
なんとかアテナに大きな数字で『流星』を出して欲しいところですね…
>>916
ふふ…うふふ…参加者の皆様もよほどルナティックがお望みらしいですね…w
============
第二同盟軍出撃!→ クラブQ
>クラブ→ワーレン連合の予備部隊だ。…正直役に立つとは思えない…
アテナ「ワーレンの闘技場のみんなだ。やる気だけは十分だゾ」
ジュリアン「お、おいおい!やる気だけで勝てるほどここの連中は甘くはないんだぜ?」
パラディンたちが連れてきた仲間たちは、明らかに経験不足の一端の兵士たちであり
獰猛な火竜相手にはとてもじゃないが太刀打ち出来ない様に思われた。
ホースメン「……まぁ、なるようにしかならん。少しでも数を減らせれば本望だ」
パラディン「大丈夫だ、諦めない限り必ず勝利をつかむことが出来るはずだ!いくぞみんな!」
918 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 01:46:14 ID:???
先着『2名』様でブロックごとにお願いします
元暗黒騎士パラディン→! card
ガリ好きなDナイト→! card
東のホースメン→! card
============
アテナいっきまーす→! card
闘技場の→! num
カモたち→! num
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
※出た数字-7の数だけ火竜の数が減少します。
※7以下の数字を出した味方は撤退します。
※現在の火竜の数【30匹】
【補足・補正】
パラディンがダイヤで『かばう』で自分の数値の半分(切り捨て)を味方全員に追加
Dナイトがダイヤ・ハートで『ジャンプ』で+5
ホースメンがダイヤで『ブラストグリフォン』で数字が2倍
アテナがダイヤで『流星』で数字が5倍
919 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:47:01 ID:???
元暗黒騎士パラディン→
ハート2
ガリ好きなDナイト→
スペード6
東のホースメン→
ダイヤ10
920 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:48:08 ID:???
アテナいっきまーす→
スペード9
闘技場の→
0
カモたち→
4
921 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:49:37 ID:???
のこり15か?
とすると次のターンも10匹相手か・・・
922 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 01:57:42 ID:???
森崎ミネルバジュリアンはほぼ鉄壁だけど、チキは回避できないから事故の可能性も残るんだよなあ
923 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 02:04:46 ID:???
必殺喰らわない限り一撃のダメージは少ないはずだから
森崎の守護が生きていれば結構もつはず
チキに守護を回すためにも「まりあだいじに」が尚更重要になってくる
924 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 02:06:02 ID:???
ジュリアン先頭で縦一列って手も出てきたよね
925 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 02:09:07 ID:???
ありだね
ただ、5人だと最後尾がクラブAだけって訳にはいかないんじゃないかな・・・
926 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 02:29:49 ID:???
>>921
はい。相手の狙いの引きが勝負の分かれ目です!
>>922-924
森崎とミネルバの指揮、ジュリアンのオーブでチキ以外はほぼ攻撃を回避できますね。
>>925
森崎の守護、マリアの祈りでなんとか乗り切ってくれれば…
============
元暗黒騎士パラディン→ ハート2→撤退
ガリ好きなDナイト→ スペード6→撤退
東のホースメン→ ダイヤ10(ブラストグリフォン)→20→13匹撃退!
アテナいっきまーす→ スペード9→2匹撃退!
闘技場の→ 0→撤退
カモたち→ 4→撤退
※パラディン、Dナイト、エキストラの皆さんが撤退しました
※ワーレン隊が15匹の火竜を倒してくれました!
============
ワーレン兵士「いくぞー!」
ワーレン兵士「我らの力をー!」
ワーレン兵士「見せつけるのだー!」
火竜「……バフーーーーンッ!」
ワーレン兵士「「「わーーーーー」」」
森崎「だ、駄目だ…まるで勝てる気がしない…」
勇ましく火竜の群れへと向かっていったワーレン兵だったが、先頭の火竜の鼻息で
ボーリングのピンが倒れるかのごとくバタバタと蹂躙されてしまう。
927 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 02:30:54 ID:???
パラディン「わーーーー」
Dナイト「わーーーー」
森崎「ってあんたらもかよ!さっきは結構頑張ってたのに!」
アテナ「……すこし、厳しいナ……」
と、森崎がツッコミを入れる中で奮闘していたのが馬上から次々と弓を放つホースメンである。
ホースメン「押されてるな…ならば、切り札を使わせてもらうか」
そう言うとホースメンは二丁の弩を取り出す。それを片手に一つずつ装備すると
ホースメン「はぁっ!!」
ボボボボボボボボボボボボッ!!
ジュリアン「は……速えぇ…なんという連射力だ」
目にも留まらぬ連射により、火竜たちはドミノ倒しのように順番に崩れ落ちていく。
しかしそれをも耐え切る頑丈な火竜が、怒りを顕にして迫ってくる。
ホースメン「連射は俺たち弓兵の中ではできて当たり前の事だ。問題は……それ以上の何が出来るかどうかだ」
カシャッ!カチャカチャ……
森崎「ん?なんだアイツ、弓をバラバラに分解させて………な、なにィ!?」
なんとホースメンは二つの弩のパーツで一つの巨大な弓を創り上げたのだ。
928 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 02:32:25 ID:???
ミネルバ「そういえば聞いたことがある…ワーレンには弓の連射にかけては
右にでるものがいないとうたわれた凄腕の戦士がいると。たしかその男は…
『東の連射王』と呼ばれていたはずだ。そして、またの名を風の……」
ホースメンはピィンとテンガロンハットのつばを弾くと、その指を振りながらチッチッチと舌を鳴らす。
ホースメン「レディ、そこでストップだ。今の俺はただの弓騎士さ…
さて、早々に退場したアイツの分まで派手にやらせてもらうぜ。
いけェ!ブラストグリフォン!!」
ググッ…ズババババババシュウッ!!
一瞬のタメ動作の後、際限なく放たれる強烈な矢の雨あられ。
最後列にいた火竜の集団は、苦しみの悲鳴を上げて倒れていった。
マリア「やったぁ!ミネルバ姉さま、これであともう少しだよね!」
ミネルバ「いや……まだ15匹ほど残っている。『マムクート』の王国とはよくいったものだ」
ジュリアン「だが、残っているからには俺達がやるしかねぇんだよな…」
森崎「その通りだ。後ろで道が開くのを待っているマルス王子やミディア将軍たちのためにも…
奴らの攻撃を凌いで、反撃で一気に片付けるぞ!よし、みんなきけ!」
929 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 02:33:26 ID:???
☆どうしますか?
A全員横一列に並べ!(狙われる確率はnum判定で全員同じ。JOKER攻撃を潰せる利点あり)
B壁は一枚だ!(9/13で壁役に、後ろの4人は1/13ずつ)
C壁は二枚だ!(クラブ以外の7/13、6/13 クラブの5/13、4/13、4/13)
D壁は三枚だ!(クラブ以外の5/13、4/13、4/13、クラブの7/13、6/13)
E壁は四枚だ!(3/13、3/13、3/13、3/13、1/13)
F全員縦一列に並べ!(狙われる確率は前から5/13、3/13、2/13、2/13、1/13)
※壁役を張る陣形の場合、誰を前に出すかを記入してください
※C、Dは前列、後列の一番上の仲間が少しだけ狙われやすくなります
森崎隊
【森崎・ジュリアン・ミネルバ・マリア・チキ】
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
930 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 02:36:36 ID:95WmUrOU
C
ジュリアン、ミネルバ
森崎、チキ、マリア
これならチキも1/13まで減る…
931 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 02:41:31 ID:UmFI3BDI
C
ジュリアン、ミネルバ
森崎、チキ、マリア
チキは龍化解除もあるからなあ
安全重視でいくか
932 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 02:58:57 ID:???
C
ジュリアン、ミネルバ
森崎、チキ、マリア
森崎「(最近思うんだ、いくら真面目に陣形を組んでも何故か後列の味方ばかり狙われるって…)」
しかし、確率論で考えれば確かに有効的な陣形のはずなのである。
森崎はどうかこれ以上味方に不幸が訪れないことを祈りながら防御の陣を張った。
933 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 02:59:57 ID:???
先着【2名】様でブロックごとに判定をお願いします
火竜Aの狙い→! card
火竜Bの狙い→! card
火竜Cの狙い→! card
火竜Dの狙い→! card
火竜Eの狙い→! card
==========
火竜Fの狙い→! card
火竜Gの狙い→! card
火竜Hの狙い→! card
火竜Iの狙い→! card
火竜Jの狙い→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
クラブ以外の
K〜7→ジュリアン
6〜A→ミネルバ
クラブの
K〜9→森崎
8〜5→チキ
4〜A→マリア
JOKER→気合は十分だ!全員に攻撃するぞ!
934 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:02:22 ID:???
火竜Aの狙い→
ハートK
火竜Bの狙い→
スペード2
火竜Cの狙い→
スペード10
火竜Dの狙い→
スペード9
火竜Eの狙い→
クラブ3
935 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:03:47 ID:???
火竜Fの狙い→
クラブA
火竜Gの狙い→
スペード8
火竜Hの狙い→
クラブ8
火竜Iの狙い→
スペード10
火竜Jの狙い→
クラブK
936 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:04:48 ID:???
・・・てへっ
937 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:06:37 ID:???
なんでやねん…
938 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:11:08 ID:???
ジュリアン5、ミネルバ1、森崎1、チキ1、マリア2…
あのう、姉さま…?
939 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 03:17:02 ID:???
>>936-938
の、呪われておる…
============
火竜Aの狙い→ ハートK→ジュリアン
火竜Bの狙い→ スペード2→ミネルバ
火竜Cの狙い→ スペード10→ジュリアン
火竜Dの狙い→ スペード9→ジュリアン
火竜Eの狙い→ クラブ3→マリア
火竜Fの狙い→ クラブA→マリア
火竜Gの狙い→ スペード8→ジュリアン
火竜Hの狙い→ クラブ8→チキ
火竜Iの狙い→ スペード10→ジュリアン
火竜Jの狙い→ クラブK→森崎
============
火竜「「「「ギャオオオオオオオンッ!!」」」」
火竜たちはジュリアンの視界を出たり入ったりする動きとミネルバの飛竜に翻弄されてずるずると動き出す。
ジュリアン「お、前列の4匹の竜たちはこっちにうまく引きつけられそうだぜ」
ミネルバ「…お前のその俊足でかき回してやるのだな」
ジュリアン「けっ、足の速さしか取り柄がないっていいたいのかよ」
ミネルバ「いや、そうではない。……頼りにしているぞ」
ジュリアン「へ?……お、おう!(今のって……空耳じゃあ無いよな…?)」
アカネイアにてこの亀裂は二度と塞がらないと誰もが思っていたジュリアンとミネルバ。
だが、共に多くの戦場で戦うことでようやく互いの実力を認め合うことができつつあったのだった…
940 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 03:18:05 ID:???
先着『2名』様で
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→! card+20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
火竜Aの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
ジュリアンの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
941 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:20:52 ID:???
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
クラブ7
+17=
攻撃判定→
JOKER
+26=
942 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:22:28 ID:???
ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→
クラブ7
+20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→
クラブ4
+0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=
ここの最近良く敵のJOKER出す気がする
943 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 03:27:29 ID:???
ところでもうすぐ950。
944 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 03:32:49 ID:???
>>942
むしろここで出てくれて大助かりといったところですねw
>>943
新たに二人の参加者が追加した天国パートのお時間ですね。
それでは新しいスレタイも募集しましょう!
【】ファイアーモリブレム26【】
↑上記をコピペしてお使いください。
お一人様いくつでも構いません。投票や判定のついででもよいので
どうぞよろしくお願い致します〜!
============
火竜A 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ クラブ7 +17=24
攻撃判定→ JOKER+4(怪力) +26=45
ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→ クラブ7 +20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=37
守備判定→ クラブ4 +0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=13
火竜Aの攻撃!ジュリアンは素早く身をかわした!
※火竜AがJOKERを出したので覚醒します
============
火竜A攻撃覚醒→ ! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→力+1
スペード→スキル『重攻』1/4で攻撃判定の数値が命中合計に加算 習得
クラブ→クラブ『削岩』1/4で守備判定とスキルを無効
JOKER→全部…だと…
945 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 04:08:46 ID:ZVzvZPww
火竜A攻撃覚醒→
ダイヤ9
946 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 13:58:01 ID:???
今回も致死率はそう高くないはずだが・・・前回があれだからなあ
【再会】ファイアーモリブレム26【そして…】
【ウルフ復活】ファイアーモリブレム26【か?】
【マリア】ファイアーモリブレム26【大人気】
【盗賊と】ファイアーモリブレム26【おっぱい】
947 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 15:12:03 ID:???
【甦れ】ファイアーモリブレム26【勇士たち】
【そんなにマリアが】ファイアーモリブレム26【大好きか】
【天国と】ファイアーモリブレム26【地獄】
948 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 19:53:04 ID:???
>>946 前章のマルス隊といい、先程のバヌトゥといい、いい引きに恵まれませんね…
============
火竜A攻撃覚醒→ ダイヤ9
>ダイヤ・ハート→力+1
※火竜Aの力が14→15に上がりました
============
先着『2名』様で
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
回避判定→! card+6=
守備判定→! card+14=
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→! card+20+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→! card+20+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→! card+22+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→! card+18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(4)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
火竜Bの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
火竜Bの守備判定がダイヤで『鉄壁』で+4
ミネルバの攻撃・命中判定がダイヤ・ハートで『紅撃』で+5
ミネルバの守備判定がダイヤで『カウンター』で受けたダメージの半分を相手に与える
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
949 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 19:56:25 ID:???
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→
スペード3
+17=
攻撃判定→
クラブA
+26=
回避判定→
ダイヤQ
+6=
守備判定→
クラブQ
+14=
950 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 19:57:09 ID:???
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→
ダイヤJ
+20+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→
ハート3
+20+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→
スペード4
+22+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→
ハート9
+18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→
ダイヤK
+0+指揮(7)+支援(4)=
951 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 19:58:00 ID:???
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→
スペード2
+20+指揮(7)+支援(4)=
追撃判定→
スペード5
+20+指揮(7)+支援(4)=
攻撃判定→
クラブ8
+22+指揮(7)+支援(4)=
回避判定→
ダイヤ2
+18+指揮(7)+支援(4)=
守備判定→
ダイヤ4
+0+指揮(7)+支援(4)=
952 :
森崎名無しさん
:2011/01/23(日) 19:59:20 ID:???
安定してるね
953 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 20:04:30 ID:???
火竜B 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→ スペード3 +17=20
攻撃判定→ クラブA +26=27
回避判定→ ダイヤQ +6=18
守備判定→ クラブQ +14=26
ミネルバ 30/30 手槍(攻速…13 係数…ダイヤ ハートK〜5)
命中判定→ ダイヤJ+5(紅撃) +20+指揮(7)+支援(4)=47(必殺)
追撃判定→ ハート3+5(紅撃) +20+指揮(7)+支援(4)=39
攻撃判定→ スペード4 +22+指揮(7)+支援(4)=37
回避判定→ ハート9 +18+指揮(7)+支援(4)=38
守備判定→ ダイヤK +0+指揮(7)+支援(4)=24
火竜Bの攻撃!ミネルバは素早く身をかわした!
ミネルバの反撃!必殺の一撃!火竜Bに33のダメージを与えた!
ミネルバの追撃!火竜Bに11のダメージを与えた!
火竜Bは倒れた
954 :
モリブレム
◆RK7RVcZMX2
:2011/01/23(日) 20:21:20 ID:???
先着『2名』様で
火竜C 35/35 火のブレス(攻速…0 係数…)
命中判定→! card+17=
攻撃判定→! card+26=
ジュリアン 33/33 ガラハード(攻速…16 係数…【瞬殺:ダイヤK〜3】ダイヤ2〜A ハートK〜5)
回避判定→! card+20+指揮(7)+支援(1)+森(2)=
守備判定→! card+0+指揮(7)+支援(1)+森(1)=
と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。
【補足・補正】
火竜Cのの攻撃判定がダイヤで『怪力』で+4
ジュリアンの回避判定がダイヤ・ハートで『俊敏』で+2
その他の補足は>>17の【戦闘の計算式】を参照してください
459KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24