キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【凶悪なる】キャプテン霧雨65【炎来たる】
1 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/05(水) 23:20:36 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が渡仏してジュニアユース大会に参加し優勝を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に暴れたりしますので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
そんなこんなで2周年突破。皆さんご参加本当にありがとうございます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
【CAUTION!!】色々とキャラブレイクがすさまじい…というか誰コイツなので、閲覧は自己責任でお願いします。
本当にキャラブレイクやばいです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。
☆前スレのあらすじ
スライダーキャノンで1点のリードを奪った魔理沙たち。しかし、天才の牙は折れない。
魔理沙の奮戦に一度は止まったものの、ディアスはやはり別格の実力で同点へと追いつく。
その後、フランスは勝利のために再び1点を奪おうと奮戦するも…アルゼンチンの底力は尽きていなかった。
ブラウンがまさかの活躍の連続で、再びディアスへとボールを繋げる。
もはや命運尽きたかと思いきや、魔理沙が抜かれれば敗北という場面でディアスを止める
そしてラストパスを受け取ったフランは、そのシュートをアルゼンチンのゴールに叩き込み…その瞬間、試合終了のホイッスルが鳴らされた。
そう……魔理沙たちはようやくアルゼンチンに勝利することが出来たのであった……!
で、その後。
こいしの心の壁をラフメイカーしたり、依姫の心を解きほぐすのに失敗したり。
練習したりでそれなりに有意義に最後の余暇を過ごす魔理沙。
強敵、西ドイツ戦へのミーティングも完了。後は試合に臨むだけだ…!
と、格好良くよく締めたいところが警備員に怒られちゃったとさ。
というところまで進んでおります。
☆忙しい人向けの新年特別編まとめ
魔理沙「霊夢ぎゅっぎゅ」
234 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 20:18:04 ID:???
霊夢→せりあい 60+【鬼巫女アロンダイト(+4)】+ ハートA=65
マーガス→せりあい 64+ JOKER=79
>>マーガスがボールキープ
>>マーガスが覚醒し全能力+1 【ブラストジャンプ】習得
マーガス「(俺は……俺は…!)どりゃあああああっ!!」
霊夢「うわわっ!!?」
バシィッ!!!
相手がか弱い女の子であることも忘れ、超強引に競りに向かうマーガス。
ゴール前で圧倒的な実力を持つ彼は、そのフィジカルで霊夢を制しボールを奪う。
……実はこういったプレイが【核弾頭】という渾名を生み出し、人が近づかない理由なのだが彼は知る由もない。
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!
実況「ま、マーガスくんがボールを強引に競り奪う!!!
なんという制空力だ!これがまさに核弾頭の実力なのでしょう!!」
観客「こ、こえええ……」「少しは手加減してやれよ……」「マーガスマジパネェ」
「よ、よぉーし!!そのまま先制点だ!!行けェ!!」
マーガス「カペロマン!」
バシッ!!
235 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 20:19:04 ID:???
実況「マーガスくん、一旦ボールを右サイドに展開していたカペロマンくんに預けます!
これは彼お得意のサイドアタックの出番か!!」
カペロマン「来ましたかっと。
それじゃあ行くぜ!テオドール・カペロマン!サイドを抉り抜く!!」
ナツメ「くっ……させない…!!」
先着2名様で
カペロマン→ドリブル 63+【サイドの魔術師(+3)】+! card
ナツメ→タックル 57+【先読み補正(+4)】+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ カペロマンがサイドを抉る!
1= マーガスがフォロー
0= ラインを割りスローイン 合計値が奇数で西ドイツ 偶数でフランス
-1= 田中がフォロー
-2≧ ナツメがボールを奪う!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
カペロマンのカードがダイヤ・ハートの時【スネークバイト(+3)】が発動します
ナツメのカードがダイヤの時【サイコチャージ(+3)】が発動します
236 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:20:20 ID:???
カペロマン→ドリブル 63+【サイドの魔術師(+3)】+
ダイヤQ
237 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:20:44 ID:???
カペロマン→ドリブル 63+【サイドの魔術師(+3)】+
スペードQ
238 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:22:49 ID:???
ナツメ→タックル 57+【先読み補正(+4)】+
ダイヤJ
239 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:26:56 ID:???
れ、連続でQだとお!?
そんな引きが特訓とかで出てりゃあ今頃……orz
240 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 20:33:57 ID:???
カペロマン→ドリブル 63+【サイドの魔術師(+3)】+ ダイヤQ=78+【スネークバイト(+3)】=81
ナツメ→タックル 57+【先読み補正(+4)】+ ダイヤJ=72+【サイコチャージ(+3)】=75
>>カペロマンがサイドを抉る!
ナツメ「(くっ、位置取りが巧妙すぎる……!!)」
下手にタックルを仕掛ければ、ボールを奪ってもラインを割ってしまう…。
カペロマンの術策にまんまと嵌り、ナツメは上手くタックルに向かえない。
ナツメ「でも…行くしかっ………!」
カペロマン「決断が遅かったな!それじゃあ俺は捉えられない!」
シュルッ…!ダダッ!!!
蛇の咬みつく動作のような、しなやかで不軌道なドリブル。
サイド際でこんなことをやられては、タックルを鍛えたナツメとてどうしようもない。
突き進むカペロマンの進行を遅らせることしか出来ず、抜き去られてしまう。
観客「来たぜ来たぜ!!」「カペロマンの兄貴はさすがやでぇ!!」「サイドの魔術師は伊達じゃない!」
「ピエール、頼むから止めてくれ!!」「ルストーーーーっ!!」「アモロさんお願いします!」
ディアス「なんだ、あの程度かよ。魔術師が聞いて呆れるな」
パスカル「お前基準で話すな」
実況「で、出ましたァ!!カペロマンくんの華麗なサイドアタックだ!!
これにはさすがのナツメくんも何も出来ない!!
いきなりゴール付近まで切り込むカペロマンくん!ここでいきなりミドルシュートかァ!?!」
241 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 20:34:59 ID:???
ピエール「(ミドルシュートにはサイン……迂闊にタックルには行けない…!)」
カペロマン「(あん?紳士様はゴール前に閉じこもってるのか?
なら、ここは…………)」
先着1名様で
カペロマンの判断→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→唸れ!サイドワインダー!!
クラブ→マーガス!
JOKER→これが縦変化するサイドワインダー…ネオサイドワインダーだ!
242 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:35:43 ID:???
カペロマンの判断→
スペード5
243 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 20:46:43 ID:???
カペロマンの判断→ スペード5
>>唸れ!サイドワインダー!!
カペロマン「ゴールが目の前で狙わないFWなんざ、FWの風上にも置けないってね!狙い撃つ!」
グォォォォォッ……!!!
実況「カペロマンくん、当然とばかりに大きく足を振り上げる!
試合最初のシュートはまさかのカペロマンくんだ!!」
観客「いっけえええええっ!!!」「あ、アモローーーーっ!!!」「先制点は西ドイツだァ!!」
「ピエールの奴、走らずに何してるんだ…?」「腕を変な形に振り上げてるぞ?」
マーガス「よしっ!失敗しても俺がねじ込むから思いっきり撃つんだ!」
ピエール「(はっ……恥ずかしいが…やるしか…ないっ!!)」
ルスト「せめて威力を落とすぐらい!」
(11)田中「え、援護しますっ!」
ベルジェル「(いきなり失点したらやばいよなー)」
アモロ「(さ、サイン来たっ!!)」
カペロマン「うなれ、サイドワインダー!」
ゴォォォォッ……バッゴオオオオオオオオオオオオオオッ!!!!!
244 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 20:47:54 ID:???
先着5名様で
カペロマン→サイドワインダー 71+【サイドの魔術師(+3)】+! card
ルスト→ブロック 59+人数補正(+3)+! card
田中→ブロック 48+【先読み補正(+2)】+人数補正(+3)+! card
ベルジェル→ブロック 53+人数補正(+3)+! card
アモロ→たすけてピエール 71+【古美術手袋(+1)】+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ゴールは狙い打たれました
1= マーガスがねじこみに
0= コーナーキック
-1= ナポレオンがフォロー
-2≧ 止めたーーーーっ!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
カペロマンの【サイドワインダー】には5の吹っ飛び係数があります
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
ベルジェルのカードがダイヤの偶数の時【やわらかブロック】が発動し、数値差に関わらず【威力減衰】を発生させます
田中のカードがダイヤ・スペードの時【先読みブロック(+2)】が発動します
人数補正は田中の【先読み包囲】の効果で更に補正されています
245 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:48:57 ID:???
カペロマン→サイドワインダー 71+【サイドの魔術師(+3)】+
クラブ3
246 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:49:09 ID:???
カペロマン→サイドワインダー 71+【サイドの魔術師(+3)】+
ダイヤ3
247 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:49:41 ID:???
ルスト→ブロック 59+人数補正(+3)+
スペード9
248 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:50:23 ID:???
田中→ブロック 48+【先読み補正(+2)】+人数補正(+3)+
ハートK
249 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:51:06 ID:???
ベルジェル→ブロック 53+人数補正(+3)+
クラブQ
250 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:52:22 ID:???
アモロ→たすけてピエール 71+【古美術手袋(+1)】+
ダイヤ10
251 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:52:28 ID:???
アモロ→たすけてピエール 71+【古美術手袋(+1)】+
クラブQ
252 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:53:39 ID:???
あ、あぶねえ・・・。アモロが止めてなければいきなり失点じゃねえか・・・。
しかし西ドイツの面々、予想よりも遥かに強いな。
253 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:56:32 ID:???
よ、良かった……やっぱりこいつらはアルゼンチンとは違う!
あいつらだったらここでKだ!
田中が覚醒して幸先もいいし、いけるぞこの試合!
254 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 20:57:39 ID:???
だがしょっぱなからマーガスのポストプレイが超強化されてしまったのは
正直しんどいな。ただ良い情報もあった。例えエース級だろうが
魔理沙だったら囲まれない限りは突破出来る。つまりDFはぶちぬける。
255 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 21:31:45 ID:???
カペロマン→サイドワインダー 71+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブ3=77
ルスト→ブロック 59+人数補正(+3)+ スペード9=71
田中→ブロック 48+【先読み補正(+2)】+人数補正(+3)+ ハートK=66
ベルジェル→ブロック 53+人数補正(+3)+ クラブQ=68
アモロ→たすけてピエール 71+【古美術手袋(+1)】+ ダイヤ10=82
>>止めたーーーーっ!! 田中が覚醒し、全能力+1、さらに先読み補正+1
ギュゥン…グォオオン!!
ルスト「な、なんだこりゃああッ!!?」
(11)田中「……!!?」
守備陣は、誰もが目を疑った。
カペロマンの放ったサイドワインダーは、その名を冠する蛇のごとく、左右にうねってゴールへと迫っていたのだ。
唖然としたあまり、ピエールの振り下ろす腕の動きが止まる。
これが、アモロを救った。大きく左右にうねる軌道は、直線的なそれとは大きくタイミングが異なる。
弾丸シュートと見切ってサインを出していれば、失点していただろう。
ピエール「(助かった。このうねりは…規則的だ!なら、タイミングは計れる!)
…アモロ、今だ!!!」
アモロ「う、うん!!!」
羞恥心を今だけは捨て、ピエールが腕を振る。
そのタイミングに合わせ、アモロがシュートに向かって拳を突き出す!
バチイイイイイイッ!!!!
256 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 21:32:46 ID:???
カペロマン「(おいおい、あのGK意外とやるじゃないかよ)」
実況「見事!見事防いだ!!アモロくん、このカペロマンくんのシュートをパンチング!
今日も守護神アモロがフランスのゴールをしっかりと守ります!」
少年「(くだらないセービングだ)」
パスカル「ミスキック…とはいえ、あの軌道は結構きつい。よく初見で止めたな」
観客「よっしゃああああああッ!!!」「アモロ!アモロ!アモロ!!」「守護神来た!これで勝てる!」
「カペロマン!何やってんだよ!」「ちゃんと狙い撃て!」「ハロがいないから…」
「よしよし、ナイスセーブ!今度はこっちのシュートを見せてやれ!」
実況「アモロくんが弾いたボールはナポレオンくんがフォロー、しかし素早くシュナイダーくんが向かう!」
ナポレオン「(チッ、マリサが止められるような相手じゃ分が悪い、ここは……)」
先着1名様で
ナポレオンの判断→! card
と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ→大きくクリアー
ハート→霊夢へパス
スペード→魔理沙へパス
クラブ→勝負だァ!
JOKER→新ドリブル技だァ! ※無条件で突破します
257 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:34:36 ID:???
ナポレオンの判断→
クラブ9
258 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 21:40:42 ID:???
ナポレオンの判断→ クラブ9
>>勝負だァ!
ナポレオン「だが……勝負だァ!!」
シュナイダー「行くぞ」
しかし、ナポレオンは強者が相手でもまったく引かなかった。
なら俺が突破してやると言わんばかりの勢いでドリブルで攻め込む。
シュナイダーはそのナポレオンの奇行にも、余裕の表情すら見せずにボールを奪いに向かう。
魔理沙「や、やめろォ!!」
先着2名様で
ナポレオン→ドリブル 62+! card
シュナイダー→タックル 65+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 下克上のナポさんと呼んでくれ
1= ナツメがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= メッツァがフォロー
-2≧ シュナイダーさんさすがっす
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ナポレオンのカードがダイヤ・スペードの時【強引なドリブル(+2)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
シュナイダーのカードがダイヤ・スペードの時【エンペラータックル(+4)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
259 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:42:47 ID:???
ナポレオン→ドリブル 62+
ハート9
下剋上!
260 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:43:54 ID:???
シュナイダー→タックル 65+
クラブ2
261 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:44:03 ID:???
シュナイダー→タックル 65+
スペード6
262 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:45:09 ID:???
おお、抜いたぞ。これがアルゼンチンだったら覚s(ry
263 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:46:12 ID:???
ぬ、抜きやがった・・・!
264 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:47:40 ID:???
>>260 GJ!
相手が強ければ強いほど……ナポさんもまた、強くなる……!
265 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 21:53:16 ID:???
ナポレオン→ドリブル 62+ ハート9=71
シュナイダー→タックル 65+ クラブ2=67
>>下克上のナポさんと呼んでくれ
何もナポレオンは無策で飛び込んだわけではなかった。
強引なドリブルを仕掛けてくると読んでいるであろうシュナイダーを逆手に取り、フェイントをかける。
ナポレオン「ととっ…!!」
シュナイダー「!」
珍しく思考が固まってしまっていたシュナイダーは、この切り替えに反応できない。
ナポレオンがその隙に、すかさずシュナイダーを抜き去った。
ワアアアアアアアアアアアッ!!!?
実況「な、なんと!ナポレオンくん、ここでシュナイダーくんを見事抜き去った!
連続でシュートは撃たせない!ナポレオンくんのファインプレイです!!」
魔理沙「な、何が起こったのかわからんが助かった…よし、ここは指示を出すぞ!」
A そのまま攻めあがれ!
B 霊夢にサイドチェンジだ!
C 空にパスを出せ!
D 私だ!私に(ry
E その他
現魔理沙ガッツ 960/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
266 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:56:07 ID:m3vohRsY
C
267 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 21:59:21 ID:ULqicWqQ
B
前線へいきなりパスはシェスターが怖い
268 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:02:46 ID:gEPZ3U92
B
269 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 22:17:35 ID:???
>>B 霊夢にサイドチェンジだ!
状況を確認すると、カルツ、シェスター、メッツァは下がったまま。
この場で速攻する意義はほとんどないに等しい。
魔理沙「(空に直接は出せない…なら!)
ナポレオン!サイドチェンジだ!霊夢に出せ!」
ナポレオン「おう、任せろ!」
バゴォッ!!
実況「ナポレオンくん、ボールを逆サイドの霊夢くんに預けます!
この選手は準決勝が初出場ですが、一体どんなプレーヤーなのでしょうか!?」
観客「ひょっとして秘密兵器…とか?」「マーガスにやられてたじゃん」「いやあれは核弾頭が非道だった」
「ともあれ要チェックだ」「とにかく先制点を頼むぞ!」
ディアス「確かドリブラータイプだったっけか?どれほどのものか見せてもらうぜ」
シェスター「あー!カルツ、サイドチェンジしてよ!俺、ジャパニーズミコと勝負したい!」
カルツ「前半の出来次第で考えてやるから、お主黙っとけ」
シェスター「キャッホーッ!」
270 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 22:18:51 ID:???
霊夢「(下がり気味…か。主に警戒されてるのは魔理沙たちみたいだし、ここは気張って前に出ますか)」
ダダッ!!
カルツ「おおっと!そうはいかんぜよ!!」
実況「さらに深く切り込む霊夢くんに、カルツくんが素早く仕掛ける!
西ドイツの中盤はかなり強固だ、霊夢くんは突破できるのか!?」
先着2名様で
霊夢→ドリブル 57+【鬼巫女アロンダイト(+4)】+! card
カルツ→タックル 64+! card
と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢が突破!
1= 空がフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= シェスターがフォロー
-2≧ カルツがボール奪取
【順番どおりではない書き込みは無効です】
霊夢のカードがダイヤ・スペードの時【博麗弾幕結界(+6)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
霊夢のカードがハートの時【ダブルヒール(+6)】が発動します
霊夢のカードがクラブA・2の時【殺意の波動】が発動し、反則時以外は吹き飛ばし勝利します
カルツのカードがダイヤ・ハートの時【ハリネズミタックル(+3)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
271 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:20:02 ID:???
霊夢→ドリブル 57+【鬼巫女アロンダイト(+4)】+
スペード6
272 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:20:02 ID:???
霊夢→ドリブル 57+【鬼巫女アロンダイト(+4)】+
ハート3
273 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:22:53 ID:???
カルツ→タックル 64+
ダイヤ10
274 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:22:56 ID:???
カルツ→タックル 64+
スペード4
275 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:25:47 ID:???
惜しい……おのれシズオカケンジン!
276 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 22:34:36 ID:???
霊夢→ドリブル 57+【鬼巫女アロンダイト(+4)】+ スペード6=67+【博麗弾幕結界(+6)】=73
カルツ→タックル 64+ ダイヤ10=74+【ハリネズミタックル(+3)】=77
>>カルツがボール奪取
カルツ「その程度では通してやれんのう!!」
ダッ……ズザァァッ!!!バギィッ!!
霊夢「くっ!?」
小柄ながら力の入ったタックルに、霊夢が大きく吹き飛ばされる。
確かに西ドイツDFに大した守備力の選手はいないが、それは西ドイツの守備がザルということではない。
むしろ中盤の堅牢さはこの大会でも上位に位置するだろう。
カルツ「(っと。ここは先制点が欲しいところ。なら繋げるべきは……)
ポブルセン!」
バゴォッ!!
実況「カルツくん、このボールをすかさず左サイドのポブルセンくんに向かってボールを蹴る!」
魔理沙「(カット入れるのは私だけ、か……ここは!)」
A カットに向かう
B うごかない
現魔理沙ガッツ 960/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
277 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:35:30 ID:m3vohRsY
A
278 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:39:05 ID:ULqicWqQ
B
279 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:39:36 ID:RSTdY3RA
A
280 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 22:41:37 ID:???
>>A カットに向かう
魔理沙「(奪っても即カウンターとはいかないが…)
取ってやる!!」
バッ!!
カルツ「(予想通り、カットに入ってきたか。さて、通るかどうか…)」
先着3名様で
カルツ→ソーイングパス 69+! card
魔理沙1→パスカット 51+【相互+Magus(+6)】+! card
魔理沙2→パスカット 51+【相互+Magus(+6)】+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ポブルセンがパスキャッチ
1= メッツァがフォロー
0= こぼれだま ランダム
-1= パスカット成功!
-2≧ パスカット成功!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙の【カリスマ】により、採用カードと同マークの相手選手は-2の補正を受けます
魔理沙のカードがダイヤの時【オーレリーズエスケープ上海オーバーヘッド(+15)】が発動します
魔理沙のカードがハートの時【オーレリーズエスケープベロシティ(+10)】が発動します
魔理沙のカードがスペードの時【オーバーヘッド上海(+9)】が発動します
281 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:43:11 ID:???
カルツ→ソーイングパス 69+
ダイヤ3
282 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:43:35 ID:???
魔理沙1→パスカット 51+【相互+Magus(+6)】+
JOKER
283 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:44:23 ID:???
魔理沙2→パスカット 51+【相互+Magus(+6)】+
ハート7
>>282
GJ過ぎる。
284 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:47:23 ID:???
アルゼンチンみたいな引きがないのは、助かるな。
285 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:48:28 ID:???
>>282は神さまじゃあ…
アルゼンチンの悪夢から完全に抜け出したな!
286 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 22:56:21 ID:???
カルツ→ソーイングパス 69+ ダイヤ3=72+【カリスマ(-2)】=70
魔理沙1→パスカット 51+【相互+Magus(+6)】+ JOKER=73+【オーレリーズエスケープ上海オーバーヘッド(+15)】=88
魔理沙2→パスカット 51+【相互+Magus(+6)】+ ハート7=×
>>パスカット成功! 魔理沙が覚醒し、全能力+1
カルツ「!?」
魔理沙がカットに入った瞬間、カルツに不可思議な感覚が宿った。
まるで、何をしてもパスが絶対通ることがない、そんな魔理沙に対する異様な敗北感。
まさかとすぐに打ち消すが、現実はその通りとなった。
魔理沙「甘いぜ!そんなパスは通さん!!」
バッシイイイイイッ!!
オーバーヘッドパスカット。その右足でカルツのパスを完全に押さえ込む。
今まで高レベルのパスを見てきた経験は伊達ではない。
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!
観客「す、すげぇカットだ!」「今あいつ、何をしやがった!?」「華麗だ……!」
「か、カルツのパスをああもあっさり!?」「ありえねぇ!なんだあいつは!」
初老の男「ほぉ…………」
ディアス「ま、当然だよな」
シェスター「ヒューッ!あの子やるね!」
287 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 22:57:21 ID:???
実況「魔理沙くん、華麗なパスカットで見事ボールを奪い取る!!
まだまだフランスの攻撃は終わらない、終わらせません!!」
魔理沙「(っし!今のカットはかなり会心の出来だ!
……が、位置が後ろなのが何ともな…どうしたもんか)」
A 囲まれるのを覚悟でもう一回突っ込む!
B 多少距離があるが撃つ!
C ここでぬえにパスだ!
D ここで空にパスだ!
E 霊夢に預ける!
F その他
現魔理沙ガッツ 860/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
288 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 22:58:56 ID:ULqicWqQ
A
289 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:03:35 ID:m3vohRsY
C
290 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:04:06 ID:???
魔理沙はJOKER出しても技やスキルは習得しないんだっけ?
それとも現状のパスカット技の補正がやばいから能力アップだけなのかな。
291 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:05:03 ID:???
>>290 魔理沙は試合中判定では必殺技・スキルは習得しませんです
292 :
290
:2011/01/08(土) 23:08:52 ID:???
了解しました。回答ありがとうございます。
293 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:17:47 ID:???
E
294 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:18:49 ID:???
E
age忘れスマソ
295 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:19:54 ID:gEPZ3U92
A
296 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:19:54 ID:RSTdY3RA
E
俺馬鹿なの?死ぬの?
297 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:22:21 ID:???
>>296
イキロ
298 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:26:24 ID:???
>>296 私もやっちゃうのでお気になさらずw
>>A 囲まれるのを覚悟でもう一回突っ込む!
魔理沙「おら、もう一丁行くぜ!!」
ダダダーーーーーッ!!
今度は高い守備力を持つ前線の選手たちはいない。
囲まれてもまったく問題ないと、魔理沙はまっすぐに突っ込んで行く。
実況「魔理沙くん、再度強引に突破に向かいます!!
西ドイツは今度もこの攻撃を止めることが出来るのか!?」
観客「行け!行けええ!!!」「守備陣は前に出てる!行け行け!!」
「そのまま吹っ飛ばせーーーーーっ!!」「な、なんとか止めてくれーーー!!」
マイヤー「うわあああああ!!」
マガトゥー「俺…この試合終わったら故郷の幼馴染と(ry」
ハルドリッヒ「不吉なことを言うなあああああああ!!!」
シェスター「(さて……シュナイダーで止められないなら、俺はフォローに回ろうっと)」
299 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:27:25 ID:???
先着5名様で
魔理沙1→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+! card
魔理沙2→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+! card
ハルドリッヒ→タックル 62+人数補正(+2)+! card
マガトゥ→タックル 62+人数補正(+2)+! card
マイヤー→タックル 63+人数補正(+2)+! card
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙、突破成功
1= 魔理沙、突破成功
0= こぼれだま ランダム
-1= シェスターがフォロー
-2≧ 止められた!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがダイヤ・クラブの時、【過去を刻む時計(+8)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
魔理沙のカードがスペードの時、【強引なドリブル・改(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙の【カリスマ】により、採用カードと同マークの相手選手は-2の補正を受けます
300 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:29:04 ID:???
魔理沙1→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+
ハート3
301 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:29:16 ID:???
魔理沙1→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+
ダイヤK
302 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:29:29 ID:???
魔理沙2→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+
ダイヤ10
303 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:30:06 ID:???
ハルドリッヒ→タックル 62+人数補正(+2)+
ハート8
304 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:31:16 ID:???
マイヤー→タックル 63+人数補正(+2)+
ダイヤ2
305 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:31:47 ID:???
マガトゥ→タックル 62+人数補正(+2)+
ダイヤJ
306 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:32:40 ID:???
マイヤー→タックル 63+人数補正(+2)+
ダイヤ6
307 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:33:40 ID:???
こいつら・・・全くクラブを出しやがらねえ・・・。
308 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:38:46 ID:???
ドイツはこの場でダイヤ運を使いきったと考えよう
さて、 いよいよ次はミューラーか?
309 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:38:47 ID:???
魔理沙1→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+ ハート3=×
魔理沙2→ドリブル 61+【補正-ペナ(+3)】+ ダイヤ10=74+【過去を刻む時計(+8)】=82
ハルドリッヒ→タックル 62+人数補正(+2)+ ハート8=72
マガトゥ→タックル 62+人数補正(+2)+ ダイヤJ=75+【カリスマ(-2)】=73
マイヤー→タックル 63+人数補正(+2)+ ダイヤ6=71+【カリスマ(-2)】=69
>>魔理沙、突破成功 EXポイント15.0
魔理沙「どけッ!!」
バギッ!!ドガァッ!!!
持ち味はスピード、そして比類なきパワー。
囲みなどまったく意味を成さず、次々となぎ倒される。
実況「で、出たーーーーっ!!魔理沙くんの超強引なドリブル!!
囲みを引きちぎるように突破!突破です!!これは得点チャンスだ!!」
観客「やったァ!!」「先制点はフランスだ!!」「いっけええええ!!」
「みゅ、ミューラー!!」「幻のGKなんでしょ!?何とかしてくださいよ!!」
空「魔理沙!こっちだよ!」
魔理沙「(よし、目の前には空がいる!ここは空に……ってあれ?)」
パスを出そうとした瞬間、何か妙な感覚に足を止める。
そして気づいた。魔理沙が今吹き飛ばしたのは、最終ラインの選手たち。
つまり、空に今パスを出せば思いっきりオフサイドだった。
310 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:39:51 ID:???
魔理沙「(あ、あっぶねーっ!!
……って、この状況……ひょっとして、1vs1が簡単に狙える……?)」
ミューラー「………(壁はいらなかったが、壁にもならなかったか)」
A 必殺シュートを喰らえ!!
B ひょっとして、1vs1で大丈夫だったり…?
C 節約だ!バックパスバックパス
現魔理沙ガッツ 800/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
311 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:41:33 ID:ULqicWqQ
B
手ごわいだろうが一回は試してみたい
312 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:43:14 ID:???
これって普通にシュート撃ったら完全フリー補正つくのかな。
前に誰もいないんだよね?
313 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:45:12 ID:???
>>312 うちのスレでは今現在フリー補正は導入していませんので、補正はつきませんです
314 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:45:22 ID:m3vohRsY
B
315 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:46:49 ID:RSTdY3RA
A
316 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:49:44 ID:???
真の天才お墨付きのパワー馬鹿対山奥で岩石と共に培われた天然ボケパワー……勝つのはどっちだ!?
317 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:51:19 ID:???
>>B ひょっとして、1vs1で大丈夫だったり…?
魔理沙「(わからん……が、試してみる価値はある)
いくぞ、ミューラー!!」
ダダッ!!
シェスター「(そう来るよね…頼むよ、ミューラー!)」
魔理沙は足を止めず、そのまままっすぐミューラーに向かって駆ける。
彼女の見たとおり、追いすがる選手たちは追いつけず、1vs1の状況となる。
実況「おおおーーーーーーーーーっとおおおおおおッ!!
これは、魔理沙くんに…フランスに決定的なチャンスだ!!!
ミューラーくん、この相当不利な状況でゴールを守ることが出来るのか!?」
観客「いけえええええええええええええええええええええええええええええええ!!!」
「止めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」
ギルド(西ドイツ監督)「(頼むぞミューラー!!お前は伝説のGKだろう!ここで失点するなよ!)」
魔理沙「吹っ飛びやがれーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
ミューラー「止める」
318 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/08(土) 23:52:20 ID:???
先着3名様で
魔理沙α→ドリブル 67/シュート 72+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)
魔理沙β→ドリブル 67/シュート 72+! card 行動は上に依存
ミューラー→ドリブルに備える 76/シュートに備える 76+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)
と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙が決めたーーーーっ!!
1= 空がねじこみに
0= こぼれだま フランス有利
-1= シェスターがフォロー
-2≧ さすが幻のGK…!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
行動が不一致の場合、守備側に【読み外しペナ(-2)】がかかります
行動が一致の場合、守備側に【読み当て補正(+2)】がかかります
魔理沙の【サディスト】により、吹っ飛んだ相手のマークがクラブの時、その相手を負傷させます
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
魔理沙の【カリスマ】により、採用カードと同マークの相手選手は-2の補正を受けます
ミューラーの【鋼の拳】により、ミューラーは負傷しません
【魔理沙の行動がドリブル】
魔理沙のカードがダイヤ・クラブの時、【過去を刻む時計(+8)】が発動し、吹っ飛び係数は2です
魔理沙のカードがスペードの時、【強引なドリブル・改(+5)】が発動し、吹っ飛び係数は4です
319 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:52:47 ID:???
マジで?さすがにここまでとは思ってなかった・・・。
320 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:53:01 ID:???
魔理沙α→ドリブル 67/シュート 72+
スペード4
4
(偶数でドリブル・奇数でシュート)
321 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:53:58 ID:???
魔理沙β→ドリブル 67/シュート 72+
スペードK
行動は上に依存
322 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:54:11 ID:???
ミューラー→ドリブルに備える 76/シュートに備える 76+
スペード7
3
(偶数でドリブル・奇数でシュート)
323 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:54:35 ID:???
うおおおおおおおお!!!!!決まったああああ!!!!
324 :
森崎名無しさん
:2011/01/08(土) 23:59:36 ID:???
魔理沙βがやってくれました!
325 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:00:49 ID:???
なるほど、選ぶ確率は二分の一だが、魔理沙のドリブルなら通用するわけか…
それにしても何かあっさり決まりすぎて実感がわかん
一点が死ぬほど遠かったイタリアやアルゼンチン戦が嘘のようだ
326 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:01:35 ID:???
完全に流れきてますやん
悪い予感なんて嘘だったんだよ!
ドリブルなら技でりゃ有利だし、次も狙ってもいいかな?
327 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:03:47 ID:???
技出てもやや不利だぞ
328 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:04:28 ID:???
正直言ってこの1点は運が良かっただけと思った方がいいな。
今回だって魔理沙がK出したのに、ミューラーが読み当ててたら7以上で止められてるし。
(今回はスペードだからカリスマで入るけど)
ただここでドリブル値が更に+1されたのはすごく大きいな。
それはそうと、空にアビスノヴァ発動指示出した方が良くね?
多分セービングなら78とか平気で出してくるだろうし、チルノがいなくて
アトミックノヴァでも77しか出せない空じゃ荷が重い気がする。
329 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:07:51 ID:???
魔理沙の場合覚醒は最初の引きだけだべ
そしてまさかと思うが、セービングにもダイスがあるんじゃないだろうなw
330 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:09:17 ID:???
ああ、そっか・・・。浮かれてて気付かなかった。指摘サンクス。
331 :
森崎名無しさん
:2011/01/09(日) 00:22:37 ID:???
>>328で気を引き締めよう的なことを言いつつ、実は浮かれていたことをバラしてしまう>>330は、
天然のツンデレとみた
332 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/09(日) 00:25:57 ID:???
>>319 後半2戦のGKは相当強敵に設定しています。ご了承くださいませ
>>329 JOKERの場合なら覚醒でしたが…今回はKですので
>>331 養殖のツンデレってあるんでしょうかw
魔理沙α→ドリブル 67+ スペード4=× 4
魔理沙β→ドリブル 67+ スペードK=80+【強引なドリブル・改(+5)】=85
ミューラー→シュートに備える 76+ スペード7=83+【読み違い+カリスマ(-4)】=79 3
>>魔理沙が決めたーーーーっ!!
魔理沙「(ディアスに言われたじゃないか…!私はパワーしか能がない、と。
なら……迷わず…行くッ!!!!!!)」
一切の迷いを振り払い、魔理沙は勢いよくまっすぐ突破を図る。
そのスピードでかく乱するのが目的だったが…ミューラーの巨体の反応速度は魔理沙の予想を大きく上回っていた。
魔理沙の足元目掛け、瞬間的に両腕を飛び込ませる。
ガッ……!!!
ミューラー「(ストライカーと聞いていたが、ここでドリブルとは。
どちらにせよ、これで止まったな)」
魔理沙「ぐっ……!?
うおおおお……ッ!!!」
ギギッ………!!
ミューラー「……何…!?」
抑えられているにもかかわらず、魔理沙の足掻きは止まらない。
グローブごとゴールにねじ込もうと、足に力をこめる。
333 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/09(日) 00:26:57 ID:???
魔理沙「私は……!!テクニックなんぞないパワー馬鹿だ………!!!
だから……!!!パワーで…パワーで吹っ飛ばしてやる!!!!」
ミューラー「(な、なんだこの馬鹿力は…!!?)」
魔理沙「………いっけえええええええええええええッ!!!」
ギギィィィッ……バッゴオオオオオオオオオオオオオオオッ!!!!
その身体から予想できないパワーにミューラーが加えていた力が僅かに緩んだ。
魔理沙の力は途切れず、その腕を強引に吹き飛ばし。
蹴り放たれたシュートが、ミューラーの守っていたゴールを撃ち抜いた。
………バスゥッ……テン、テン…
魔理沙「やった………!」
ミューラー「………バカな…!」
魔理沙「決めたぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!」
ピッ……ピィィィィィィィィィィィィィッ!!!!!!
実況「き、決まったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!
先制点は、フランス!決めたのはやはりこの人、霧雨 魔理沙ァッ!!!
圧倒的な体格差を跳ね返し、前半9分、フランスが先制!1-0!!!」
ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!
334 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2011/01/09(日) 00:28:00 ID:???
観客「す、すげぇ!!幻のGKが開始10分も経たずに失点だ!!」「キャプテンはやれば出来る子!!」
「ナイス!ナイスだよ!!!」「みゅ、ミューラー……!!」「何やってんだ、こらーーーーっ!!!」
「シュナイダー!!お前なら、この劣勢だって跳ね返してくれる!!」
パスカル「すごいな。まさか、ああも楽に1点を……」
ディアス「今のはあのGKが油断してたのもあるな。…が、ここぞで決めたのはさすがだ」
バルバス「(……だが、この状況で黙っているような皇帝ではあるまい)」
電撃的な得点に大きく騒ぐ観客席。
フィールド上でもまた、この得点劇は大きな騒ぎとなっていた。微妙な周囲で。
霊夢「まず1点ね、ナイスよ魔理沙」
空「FWなのにー!…でも、おめでとー!!」
魔理沙「お前、オフサイドポジションを思いっきり越えてたからな。
次からは気をつけてくれよな」
空「? ??」
魔理沙「(……だめだこりゃ)」
A どうだミューラー!これが魔理沙様の実力だ!
B ひとしきり喜んで戻る
C 誰か挑発してみる
D チームデータを変更する
E その他
現魔理沙ガッツ 740/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません
400KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24