キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
1 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/01/10(月) 22:29:15 ID:gI6VF3AI
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(笑)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。
本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。
夏を舞台にプールに練習に精を出す子供達。
その指導をする城山も今までの血の滲むような苦行が実り、月星美津乃との交際を開始するに至った。
皆様のお陰で、日々を無為に過ごす、のんべんだらりのダメ話も、ついに20の大台に乗りました。ありがとうございます。
過去スレ
【監督はなくとも】城山正の挑戦19【選手は育つ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1284395364/
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275484764/
【サッカー?】城山正の挑戦17【たまにします】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1263657212/
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256919082/
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1251474070/
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1245593387/
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1239898472/
【アキバから】城山正の挑戦11【ダンジョンまで】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1236515056/
【反抗など】城山正の挑戦10【無駄無駄無駄ァ!】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1233502895/
755 :
森崎名無しさん
:2011/02/24(木) 00:58:27 ID:???
南葛SC→
5
+
4
+6
756 :
TSUBASA DUNK
◆lZDB0C.cMg
:2011/02/24(木) 00:58:48 ID:???
南葛SC→
1
+
2
+6
757 :
森崎名無しさん
:2011/02/24(木) 00:58:55 ID:???
志水FC→
3
+
6
+3
758 :
TSUBASA DUNK
◆lZDB0C.cMg
:2011/02/24(木) 01:03:14 ID:???
ボールは?→
センターライン付近左サイド
759 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/24(木) 02:16:55 ID:s1YemqdE
後半→ 4 + 4 +13分=21分
南葛SC→ 5 + 4 +6=15
志水FC→ 3 + 6 +3=12
ボールは?→ センターライン付近左サイド
後半21分。南葛SCがセンターライン付近左サイドでボールをキープ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Gエロ「よっしゃぁっ!!オレの時代が来たぜーっ!」
苦し紛れに蹴りだされたロングボールが数度アチコチを跳ね回り、ライン際でエロの下へ転がり込む。
実況「さあ試合も終了が見えてきました。残りはロスタイムを残すのみ」
白瀬「2分という表示が出ましたからね。あとワンプレイかツープレイでしょう」
ライン際のスキルも無いエロはそのまま中央へ向けてドリブルを開始し、マッチアップしていたG新井もついてくる。
中央の大政は既に体力の限界を超えているため走ってはいるが、追いつける距離でも速度でもない。
H師匠「エロッ!こっちだ!」
I山森「せんぱーい!先輩先輩!せんぱーい!」
前方と斜め前では師匠と山森がボールを要求している。
Gエロ(山森に渡して山森の好感度を稼ぐか、師匠に回して監督の好感度を稼ぐか……。
このままオレが上がってオレのヒーローポイントを上げるか……!?悩みどころだ」
G新井「くっ!勝ってるからってにやけやがって!最後までやられっぱなしでたまるか!」
日照りという異常気象下の試合ではあったが、まだ余力の残っている新井も最後の意地を見せようと追いすがってくる。
760 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/24(木) 02:17:55 ID:s1YemqdE
先着数名様でこのスレに
Gエロの判断→! card
G新井の判断→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
エロはカードのマークが
スペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカルに対応し
カードの数字がA〜3ドリブル 4〜6パス 7〜Qゴール前へロビング を選択します
パスの出し先は4・6師匠、5山森になります。
カードがクラブ・ダイヤの4〜6の場合トップスピンパス(+3)が発動します。
新井はカードのマークが
スペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカルに対応し
カードの数字が
A〜3タックル 4〜6カット 7〜Qブロック を選択します。
Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得し無条件勝利となります(種類を決めるため要再判定)
今日はここまで。
明日中には準々決勝も終わるかと思います。
その後シロノトリガーを挟んで準決勝に突入する予定です。
もうちょい苦戦するほうがいいような、地区予選で苦戦なんかしてちゃいけないような。
青葉なら二軍が出る試合ですよ?地区大会なんて。
あと久しぶりに1000まで行けそうな感じになってきました。
いやぁ試合になると文章量減りますねぇ。ペースも悪くなってますけど(試合描写苦手な人)
それじゃまた明日。
761 :
森崎名無しさん
:2011/02/24(木) 06:27:42 ID:fe3VgKk6
Gエロの判断→
クラブQ
G新井の判断→
クラブ5
762 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/24(木) 22:39:08 ID:s1YemqdE
Gエロの判断→ クラブQ =テクニック+シュート(ゴール前へのロビング)
G新井の判断→ クラブ5 =テクニック+カット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
I山森「ハイハイハーイ!」
手をブンブン振ってPA目掛けて走る山森。一応加藤がついているが、エロのパスなら容易に通せると踏んでいるのだろう。
Gエロ(……山森にパス)
視線を走る山森に向ける。
Gエロ(あんだけ激しく走っても……揺れないなぁ)
G新井(パスか?パスだろ?パスだよな!?)
その顔の動きを新井はパスを出すタイミングを計っているのだと早とちりした。
するするっとエロと山森を結ぶライン上に移動する新井。それを見ることも無く
Gエロ「おっと。もう時間がないんだった。撃ったら案外届くんじゃねえの?撃っちゃえ。それ!」
G新井「なにィ!?」
実況「エロくん、長距離からの早めに撃った!」
白瀬「シュートと呼ぶにはお粗末ですね。ゴールまで届くのが精一杯です」
それでも一旦離れてしまった新井には防ぐのが難しいことは確かだった。
763 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/24(木) 22:41:12 ID:s1YemqdE
先着1名様でこのスレに
Gエロのロビング→19+! dice+! dice
G新井のカット→7+! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
エロが3以上を出した時点で勝ちが決定するのでお一人様でどうぞ。
エロが3以上。ボールはゴール前へ。H師匠とB間原D高井、飛び出してくれば@川上と空中戦に
エロが1ゾロ、新井が6ゾロ→試合終了
となります。
764 :
森崎名無しさん
:2011/02/24(木) 22:42:27 ID:???
Gエロのロビング→19+
2
+
1
G新井のカット→7+
3
+
5
765 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/25(金) 00:33:24 ID:kZZJdkKA
Gエロのロビング→19+ 2 + 1 =22
G新井のカット→7+ 3 + 5 =15
エロが3以上。ボールはゴール前へ。H師匠とB間原D高田、飛び出してくれば@川上と空中戦に
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
余所見をしながら蹴ったボールは精度も威力もひどいものだった。
G新井「……くっ!!こんな奴にぃ……っ!!」
Gエロ「あっぶねー!」
それでも1年半つちかった底力は新井に触れることを許さなかった。
残り時間を考えないゆっくりと上がったボールはやはりゆっくりと降りてくる。
H師匠「よし!任せろ!」
B間原「くぅっ!」
D高田「そう何度も何度もっ!」
@川上「3点も取られてたまるかぁっ!!」
先着数名様でこのスレに
競り合いの基礎→! card
川上の判断→! card
と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
競り合いは
スペード→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル
クラブ→間原・スピード、高田、川上・テクニック。師匠はスキルによりフィジカルで固定です。
ジョーカーが出た場合は
スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。
師匠はさらに上位スキルを習得します。
川上はカードの数字がA〜8の場合競り合いに行きます。その際は+3の手が使える補正を受けます。
766 :
森崎名無しさん
:2011/02/25(金) 00:41:38 ID:???
競り合いの基礎→
ダイヤ6
767 :
森崎名無しさん
:2011/02/25(金) 02:00:25 ID:???
川上の判断→
スペード5
768 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/25(金) 21:11:39 ID:kZZJdkKA
競り合いの基礎→ ダイヤ6 =テクニック
川上の判断→ スペード5 =飛び出す
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
炎天下の試合の終了間際。既に志水FCの選手には速度を競うことも肉弾戦を試みることも出来る体力は残っていなかった。
防ぐことができたとしても敗退することに変わりはない。それでも負けっぱなしではいられない。
今まで練習してきた技術を最後の頼みの綱に大地を蹴る。
H師匠「勝負だっ!!」
3対1にも関わらず臆することなくボールに向かって跳躍する師匠。
主審が笛を咥える。おそらくはこれがラストプレイ。
先着数名様でこのスレに
H師匠の強引な競り合い1→18+! dice+! dice
H師匠の強引な競り合い2→18+! dice+! dice
B間原の競り合い→9+! dice+! dice
D高田の競り合い→11+! dice+! dice
@川上の華麗な競り合い1→17+! dice+! dice
@川上の華麗な競り合い2→17+! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
達成値が一番高い選手がボールをキープします。師匠が勝てば3点目が入って、志水が勝てば0−2で試合終了です。
師匠はスキル:ポジショニングの効果でフィジカルでの判定になっています。
さらにスキル:強引の効果によりダイス2回振りです。
川上はスキル:華麗の効果でダイス2回振りになっています。
スキル:師匠が発動しているので志水FC側がゾロ目を出した場合反則となりPKになります。
また師匠が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロを出した場合も志水FCの反則となります。
ただし師匠の出目は高いほうを採用します。例 1・2 3・3は反則。3・2 2・2の時は3・2を採用します。
ただし競り負けた側が反則の場合はプレイ自体は流します(後ほどカードが出るかの判定はやります)
769 :
森崎名無しさん
:2011/02/25(金) 21:13:00 ID:???
H師匠の強引な競り合い1→18+
4
+
1
H師匠の強引な競り合い2→18+
2
+
5
770 :
森崎名無しさん
:2011/02/25(金) 21:13:48 ID:???
B間原の競り合い→9+
3
+
4
D高田の競り合い→11+
1
+
4
771 :
森崎名無しさん
:2011/02/25(金) 21:16:57 ID:???
@川上の華麗な競り合い1→17+
1
+
1
@川上の華麗な競り合い2→17+
3
+
2
強くて上手い…嫌いじゃないわ!
うん?強くて上手い?
何かいやらしい響きだな……
あと衛子ちゃん照れる必要なんて無いんだよグフグフグフフフフ
772 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 02:56:05 ID:Oobf6V1U
>>771
衛子「プレデター婦警さーん。ニケのおねーさん!ヘンな人がいるーっ!」
プレデター婦警さん「変質者反応アリ!破壊!」
美津乃「逃げる奴は変質者だー!逃げない奴は訓練された変質者だー!」
H師匠の強引な競り合い1→18+ 4 + 1 =23
H師匠の強引な競り合い2→18+ 2 + 5 =25
B間原の競り合い→9+ 3 + 4 =16
D高田の競り合い→11+ 1 + 4 =16
@川上の華麗な競り合い1→17+ 1 + 1 =19
@川上の華麗な競り合い2→17+ 3 + 2 =22
川上以外を吹っ飛ばして師匠勝利。南葛3点目と同時に試合終了
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
H師匠「うおりゃぁぁっっ!!」
ジャンプ力自体は師匠も志水FCの選手達に差はなかった。
違ったのは若干の気合と身体能力の差だった。
B間原「ぐわぁっ!」
D高田「くっくそぉっ!!」
@川上「キーパーより高いなんて……っ!!」
キャッチを捨てパンチングを選択し、限界まで伸ばした右の拳の、
さらに上を味方DFを弾き飛ばした上でヘッドが通り過ぎていく。
H師匠「よしっ!」
着地と同時にボールをゴールへ蹴りこむ。
ネットが静かに揺れ、それを線審が確認しフラッグを上げ、主審が得点を認める。
続いて試合終了を告げる笛を3度吹き鳴らす。
773 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 02:57:19 ID:Oobf6V1U
実況「ここで試合終了3対0!南葛SC志水FCを下し準決勝進出です!」
白瀬「志水FCも前半10分から10人でよく頑張りましたが、力及ばず準々決勝で敗退です」
実況「南葛SCは4年ぶりの準決勝進出ですね」
白瀬「今年は戦力が充実していますからね。面白い存在です」
I山森「流石です!」
F白鳥「やりましたねっ!」
Lゴニョ「よくあんなに高く飛べるよ。まったく」
H師匠「オレよか糸井や島崎の方がよっぽど高いぜ?」
D村川「これで準決勝だな」
ベンチに戻りながらも勝利に沸く選手達。
一足先にベンチに戻ってきた島崎率いるDF陣は先にタオルを首に巻き、ドリンクに口をつけている。
城山「よくやった。これで準決勝だ」
@飯塚「ベスト4か。そろそろちゃんとしたシュートが飛んできそうだな」
B中畑「ここしばらく出番なしだったからな」
A宮原「オレは満足してるぜ?」
E矢島「活躍だけできるならいいけどさ。苦戦はやだなぁ」
C島崎「慢心は油断を生む。六分の勝ちでよしとしろ」
城山「サッカーで六分ってムリだろ。油断はしちゃいかんがな」
そうこうしている内にFW組も帰ってくる。
Lゴニョ「ふー。疲れたー。くりまんじゅうもう1個残ってなかったっけ?」
D村川「ゴニョは出てきただけでなんもやってないじゃん」
M瀬名「おつかれさまー。ナイッシューでした」
H師匠「いやいや」
Gエロ「ギギギギ。瀬名までも師匠に!ハッ!井沢は?井沢はどうした!?」
Kメロン「なんか寒気がするって先に帰ったよ」
774 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 02:58:33 ID:Oobf6V1U
城山「まだまだ試合あるからな。お前らも体調管理に気をつけろよ?夏風引くのは馬鹿の証明だぞ」
E矢島・Kメロン『へっくしっ!!』
城山「言ってるそばからかよ。早く帰って寝ておけよ。明日も試合だかんな」
SC『サーッ!!』
今日の試合で
飯塚の パスが 5→6 パスカットが 4→5 ブロックが 4→5
島崎の シュートが 3→4
中畑の ドリブルが 5→6
矢島の タックルが 6→7
村川の タックルが 4→5 パスカットが 9→10
白鳥の タックルが 5→6
師匠の ブロックが 5→6 セービングが 4→5
山森の パスが 8→9 ブロックが 6→7 セービングが 4→5
糸井の タックルが 5→6
メロンの パスが 6→7 ブロック 5→6
瀬名の ブロックが 4→5
井沢の シュートが 5→6
にそれぞれ上がりました。
775 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 02:59:34 ID:Oobf6V1U
締めのミーティングをさくっと終わらせると解散し試合会場の入り口で子供達を見送る。
アスファルトの上には逃げ水が揺らめいている。
城山「……あちいな」
日照りに強いのは選手だけ。瞬く間に舌を出してだらしなく歩き始める城山。
いくら歩いても水場は近づかず、一定の距離を保って揺らめいている。
干からびる一歩手前まで追い込まれたところで立ちくらみ天を仰いだところでピーカンの青空が捩れて明滅した。
城山「ぁ〜〜〜」
渦巻く空に落ちていく感覚。
次に頭に接したのは柔らかいものだった。
美津乃「ちょっ!?シロちゃん!?なにっ!?何ごと!?」
城山「なにがどうした!なにこのやわこいの」
顔と手になにやら柔らかい感触があった。そして耳をつんざく美津乃の声。
ただ事ではないと顔を上げると状況が飲み込めた。
クリスの召喚によって呼び出された地点がソファーに腰掛けていた美津乃のちょうど真上だったらしく、
城山は美津乃の下腹部に顔をうずめるように倒れこんでおり、
その右手は美津乃のかろうじて掴めるほどあった左の胸に添えられていた。
美津乃「コトと次第によっちゃ出るトコ出るし!出すもの出すよ!?シロちゃんのはらわたとか」
じゃきんとバールのようなものを構える美津乃。すかさずひっくり返ってお腹を見せて降参のポーズを取る城山。
クリス「召喚が雑だったようですね。すみません。それでは行きます」
顔色1つ変えず詫びのような台詞と共にクリスは手を振りエニウェアへのゲートを開いた。
776 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 03:00:37 ID:Oobf6V1U
ぼうけんのしょ
城山 美津乃 ズナッフ ピノ チナ ドン
LV 4 4 4 4 4 4
HP 27/30 30/33 40/43 49/52 47/50 17/50
MP 11/11 14/14 7/7 11/11 13/22 14/14
体力 10 11 13(11+2) 14(9+5) 14(10+4) 14(10+4)
筋力 8 13 17(10+7) 15(11+4) 12(8+4) 14(11+3)
敏捷 8 18 10(7+3) 20(12+7) 8(5+3) 16(9+7)
集中 8 12 18(12+6) 10(5+5) 9(6+3) 13(7+6)
知力 7 11 10(6+4) 6(2+4) 18(10+6) 10(5+5)
魔力 11 11 7(2+5) 11(9+2) 17(8+7) 14(10+2)
経験値 649 788 649 649 779 649
NEXTLV 1000 1000 1000 1000 1000 1000
城山 【命中】8+ダイス×2 【ダメージ】15+ダイス+4
【回避】8+ダイス×2 【装甲】5
美津乃 【命中】23+ダイス×3 【ダメージ】15+ダイス×2+7
【回避】22+ダイス×2 【装甲】10
ズナッフ 【命中】10+ダイス×2 【ダメージ】10+ダイス+8
【回避】10+ダイス×2 【装甲】5
ピノ 【命中】20+ダイス×4 【ダメージ】20+ダイス+7
【回避】20+ダイス×2 【装甲】7
チナ 【命中】8+ダイス×2 【ダメージ】2+ダイス+6
【回避】8+ダイス×2 【装甲】5
ドン 【命中】18+ダイス×2 【ダメージ】15+ダイス+7
【回避】18+ダイス×2 【装甲】8
777 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 03:01:42 ID:Oobf6V1U
城山
所持金 750ガバス
装備
鋼鉄の弓 攻撃力 15 重量 3 後衛から攻撃可
鉄の胸当て 装甲 5 快適 1 重量 2
所持品
命の石 重量 1
いっぱつエッグ 重量 1
ぎんのたてごと 重量 1 銀でできている竪琴。
積載重量(8/8)
スキル
召還LV3 使役している精霊をスキルレベル回呼び出せる。使役できる精霊はレベルごとに異なる
風の噂 仲間のスキルをスキルレベル回使用することが出来る。
美津乃
装備
鉄の槍 攻撃力 15 命中+1 重量 3
鉄の鎧 装甲 10 快適 5 重量 5
怪力手袋 装甲 0 快適 0 重量 1 筋力+2
積載重量(9/13)
スキル
アタッカー 与えるダメージにスキルレベル個のダイスボーナス。
龍の型 命中判定にスキルレベル個のダイスボーナス
影走りLv2 命中・回避判定にスキルレベル×2 できる
778 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 03:02:47 ID:Oobf6V1U
ズナッフ
装備
いかずちのつえ 攻撃力 10 命中±0 重量 2 道具として使用すると知力+ダイスの魔法ダメージ
鉄の胸当て 装甲 5 快適 1 重量 2
所持品
冒険セット 重量 2
スリング 攻撃力 5 命中±0 重量 1
エクスプロージブ・ブリット 重量1 命中すると 30×ダイスのダメージを与えるスリングの弾。消耗品
いっぱつエッグ 重量 1×8
またたび 重量 1
積載重量(17/17)
スキル
世界の知識LV3 知識判定時にスキルレベル個のダイスボーナス
風の噂 仲間のスキルをスキルレベル回使用することが出来る。
ピノ
装備
鋼鉄の剣 攻撃力 20 命中±0 重量 3
皮の鎧 装甲 2 快適 1 重量 1
鉄の小手 装甲 2 快適 0 重量 2
鉄仮面 装甲 3 快適 1 重量 3
所持品
キメラのつばさ 重量 1 行ったことのある町へ移動できる(リヂターメ、ギリウ、ダメダーリ)
いっぱつエッグ 重量 1 ×2
冒険セット 重量 2
積載重量(14/14)
スキル
龍の型LV2 命中判定にスキルレベル個のダイスボーナス
奪取 スキルレベル回戦闘中に敵からアイテムを奪取することを試みることが出来る
発剄 スキルレベル回相手の装甲を無視してダメージを与える
779 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 03:03:54 ID:Oobf6V1U
チナ
装備
猫ニャンぼー 攻撃力 2 命中±0 重量 1 知力・魔力+2
鉄の胸当て 装甲 5 快適 1 重量 2
所持品
魔法石×2 重量 1 ノーコストで魔法を1回使用できる
バナナ 重量 1 HPをダイス+2回復する
どくけし 重量 1
ランタン 重量 1 暗闇を照らす。繰り返し使用可。ただし落とすと壊れる。(所持者がダメージを受ける等)
冒険セット 重量 2
いっぱつエッグ 重量 1
積載重量(12/12)
スキル
攻撃魔法 LV2 魔法による攻撃魔法。属性はその都度選択できる。判定にスキルレベル個のダイスボーナス
回復魔法 魔法によりHPを回復する。1レベルごとにダイス数が2→4→8→16と増える
マジックブースト MPがアップする。1レベルごとに1.3倍→1.5倍→1.8倍→2倍
ドン
装備
鉄の剣 攻撃力 15 命中±0 重量 1
さまようよろい 装甲 8 快適 5 重量 5
所持品
富山の薬箱 重量 1 20ガバス入れるとやくそうが、40ガバス入れるとどくけしが出てくる
どくけし 重量 1
冒険セット 重量 2
いっぱつエッグ 重量 1×4
積載重量(14/14)
スキル
罠発見・解除 LV2 罠発見・解除にスキルレベル個のボーナス
宝物鑑定 アイテムドロップ時にスキルレベル個のボーナス
影走り 命中・回避判定にスキルレベル×2 できる
780 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/26(土) 03:04:55 ID:Oobf6V1U
城山「……こっちもあちいな」
美津乃「食べかけのかき氷解けちゃうなぁ」
前回の冒険は砂漠でスターキメラを含めた魔物の軍団と激戦を繰り広げ、
廃墟と化したダメダーリへ一歩進んだところで中断されていたのだった。
ダメダーリは砂漠にあった町であり、当然のことであるが暑く乾いている。
クリスはゲートの転送先自体が違うのだろう、端から姿が見えない。
ズナッフ「近づいても人の気配はしないのう」
チナ「……魔物の巣窟になっている可能性が高そうです」
ピノ「腕がなっちゃうなー」
ドン「カンベンしてくれ死にかけがいるんだからよぅ」
相変わらず緊張感のないメンバーに思わず顔がほころぶ。
その騒がしさが幸いしたのか廃墟に入ってもモンスターの姿は見えず、探索は順調に進む。
ドン「怪しいのは武器屋の跡地と」
ピノ「牧場の跡地みたいなのがあったね。お馬は大丈夫だったのかなぁ」
チナ「……モンスターの気配は感じます。襲撃の機会を伺っているのでしょう」
美津乃「さてシロちゃんどうすんの?」
城山「ふ〜む。どうしたもんだか」
A 武器屋を調べよう
B 牧場に行ってみるか
C 出よう、こんな町。
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
今日はここまでなり。
花粉症スタートなりよ。鼻水とくしゃみと目が痒いので集中力がなくってダメダメです。
誰か杉の木を片っ端から切り倒して来てください。
花粉症の特効薬が出来ないのは政府と製薬会社の密約があるからってのはホントかね?んじゃまた。
781 :
森崎名無しさん
:2011/02/26(土) 05:08:04 ID:HxxYrNCQ
B
782 :
森崎名無しさん
:2011/02/26(土) 07:34:14 ID:Y7I9vDyU
B
Aが露骨にあくまのきし→死亡フラグっぽくて…
783 :
城山正@出先
:2011/02/26(土) 14:33:35 ID:WBM0tkq6
>>782
いい読みです。某有名RPGを踏襲したシナリオなのでなんの情報もなくてもイベントは起こせます。
またクリスが勝手にキーアイテムを入手してくるので放っておいてもいつの間にか竜の王と対面するでしょうw
B 牧場に行ってみるか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「武器屋は嫌な予感がするから後回しにしよう。悪魔っぽい騎士とか出てきそうだ」
美津乃「なんかワニとか謎の惑星バルカンとか忍者とか串カツ好きの砂男とか阿修羅とかジョーとか出てきそうだしね」
ピノ「なにソレ、強そう。丁度6人いるし1対1でやりあえるじゃん」
ドン「勝ち抜き戦にしてくれ。ピノが先鋒でいいから。んで負けたらその時点で撤収な」
チナ「……相手は独自の物理法則や理論で生きています。かなりの強敵かと」
ズナッフ「魔法とご都合まみれのワシらも大概じゃがの」
やはり緊張感のないまま牧場であった場所へと赴く。
ピノ「――!!」
ドン「気づいたか」
美津乃「あの草むら?」
金目のものに目ざとい3人が手入れも行き届かなくなって久しい牧場の片隅に何かを発見する。
城山「この距離でよくわかるよな」
ズナッフ「盗賊の嗅覚というやつかのう」
カラスのごとく光り物をみつけた3人に率いられ、シロヤマンズは牧場の跡地を探索する。
城山「せっかくだから、ブラウニーやシルフとか幽子ちゃんとか呼んで探索を手伝ってもらおうかな」
A 呼ぶ(次の戦闘時に使える召喚魔法が3回から2回に減りますが、城山の探索にダイス2個のボーナスがつきます。
どれを呼んでも増えるダイスは2個なので描写は中の人のひらめき次第になります)
B 探索はズナッフに任せておけば大丈夫だろう。戦闘に備えて使用は控えよう。
先に2票入ったもので決定。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
784 :
森崎名無しさん
:2011/02/26(土) 16:52:29 ID:6if7fK4E
A
ワニは筋肉男と相打ちしてる隠れた強豪超人ですぞw
785 :
森崎名無しさん
:2011/02/26(土) 16:58:37 ID:zLt1xrvA
A
786 :
城山正@出先
:2011/02/26(土) 17:45:43 ID:WBM0tkq6
>>784
筋肉男は以前女子プロレスを題材にした小説を書いたときに参考として読み返しましたが(なんの参考にする気だw)
発想は素晴らしいけどまともなプロレスじゃねーよwと。いろんな意味で流石ですよね。
A 呼ぶ(次の戦闘時に使える召喚魔法が3回から2回に減りますが、城山の探索にダイス2個のボーナスがつきます。
どれを呼んでも増えるダイスは2個なので描写は中の人のひらめき次第になります)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
盗賊組の発見した謎の発光物は金属塊だった。見回せば牧場跡地のいたる所に露出箇所が点在している。
金でもなければ真鍮でも銅でもない。もちろん鉄やその他既知の金属とは違った光沢を放つそれはいかにもいわくありげで、
シロヤマンズの興味を誘った。
そんな中城山はポッケの召喚魔法リストを見ながら考えていた。
城山「よし、せっかく探索にも使えるんだ呼び出すか。少しは何かの足しになるだろ」
探索のサポートにと、もにゃもにゃと召喚魔法を唱えはじめる。
先着数名様でこのスレに
チナの探索→9+! dice+! dice
ピノの探索→10+! dice+! dice
美津乃の探索→12+! dice+! dice
ドンの探索→13+! dice+! dice
城山の探索→8+! dice+! dice+! dice+! dice
ズナッフの探索→18+! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
達成値が18を超えるとそれなりの量の金属塊が手に入りますが、モンスターの奇襲を受けます。
20を超えると結構な量の金属塊が手に入り、モンスターとは普通に接敵します。
22を超えればモンスターに出くわすことなく結構な量の金属塊を入手できます。
6ゾロが出れば自動的に22以上の結果になります(城山の場合6・3・4・6でもOK6・3・1・6はOUT)
1ゾロの場合は自動的に失敗します。
続きはまた夜に。
787 :
森崎名無しさん
:2011/02/26(土) 17:49:10 ID:???
チナの探索→9+
2
+
3
ピノの探索→10+
3
+
2
美津乃の探索→12+
5
+
2
788 :
城山正@携帯
:2011/02/26(土) 18:05:05 ID:/E8PL14Q
結果についての補足です。
誰も18を越えなかった場合は、僅かな量の金属塊とモンスターの奇襲を受けます。
789 :
森崎名無しさん
:2011/02/26(土) 18:12:31 ID:???
ドンの探索→13+
1
+
5
城山の探索→8+
4
+
4
+
3
+
3
ズナッフの探索→18+
5
+
5
790 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/27(日) 00:08:44 ID:5AjYlgNk
チナの探索→9+ 2 + 3 =14
ピノの探索→10+ 3 + 2 =15
美津乃の探索→12+ 5 + 2 =19
ドンの探索→13+ 1 + 5 =19
城山の探索→8+ 4 + 4 + 3 + 3 =22
ズナッフの探索→18+ 5 + 5 =28
城山とズナッフが22を超えたののでモンスターに出くわすことなく結構な量の金属塊を入手できました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ズナッフ「鉱脈が近くにありそうじゃの。どれ」
冒険セットからL字型の金属棒を二本取り出すズナッフ。
それを手に一本ずつ持つと牧場跡を歩き始める。
城山「あ!あれオレも出来るな」
召喚魔法で呼び出したブラウニーに付近を捜索させ、シルフに仲間との連絡を受け持ってもらっていた城山は
ズナッフのやり始めたダウジングに衝撃を受ける。ずっとテンプレにも乗っているのに使うこともなく、
参加者はおろか、中の人も失念していたスキルである。
ポッケをまさぐってみるがそう都合よく金属の棒があるわけもなく、その辺に落ちていた木の枝で代用することにする。
辺りではピノとチナが大きな金属塊を掘り返そうと犬のようになっており、周囲の森からはモンスターと鉢合わせでもしたのか
ドンの悲鳴と美津乃の雄叫びが聞こえてくる。
そんなものをBGMに牧場跡地を歩くことしばし手にした小枝が反応する。
城山「を!?きたきた」
右に左に探るように歩くと小枝が180度展開する。
ブラウニーを呼び寄せて掘らせてみるとすぐに堅い岩盤に行き当たる。
城山もひざまずいて土を丁寧に払ってみると、そこには不思議な色合いの金属の鉱脈が顔を覗かせていた。
どこまで広がっているのかブラウニーに探らせ見るとかなりの広範囲に広がっているようだった。
当たりを引き当てたことを確信した城山はシルフを呼び寄せる。
791 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/27(日) 00:10:46 ID:5AjYlgNk
城山「シルフちゃん。みんなを呼んできてくれ」
シルフ1「はーい」
シルフ2「はーい」
シルフ3「はーい」
数多の風の精霊が空を漂い、耳打ちを続ける。シロヤマンズのメンバーの下まで伝言ゲームは無限に繋がっていく。
しばしの後仲間たちが三々五々集まってくる。
美津乃「ふぅ。シロちゃん呼んだ?」
ピノ「みっかったの?」
チナ「……この辺り一帯がそうだと言うのですか?」
ドン「おいおいすげーな」
城山の立っている足元から半径5メートルほどのエリアが掘り起こされ辺りに不思議な輝きを放っていた。
ズナッフ「わしが見るところによるとこれは……オリハルコンじゃな」
城山「オリハルコン」
美津乃「シロちゃん知ってるの?」
城山「なんか聞いたことある。ゲームとかで」
美津乃「ゲームかい。まぁここもゲームみたいな世界だけどさ」
普段ゲームをしない美津乃にはピンとこなかったようだが、城山ですら知っているものを、
文字通りゲームの世界の住人が知らないはずも無く。
ピノ「すごい武器が作れそうじゃん!!」
ドン「オレ達だけじゃ使い切れないぞ。売ったらいくらになるんだよ!?」
にわかに色めき立つ盗賊コンビ。
しかしそれに水を差すチナの一言
チナ「……これだけの鉱脈をどうやって運びましょうか……?」
ピノ・ドン『あ゛』
792 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/27(日) 00:12:49 ID:???
ズナッフ「それにオリハルコンともなると並の鍛冶屋では打てんじゃろう」
ピノ・ドン『あ゛〜』
チナ「……竜の王がこの町を真っ先に滅ぼしたのもこの鉱脈があるからかもしれません」
ピノ・ドン『あ゛あ゛〜〜』
頭を抱えてうなることしか出来ない盗賊組に次々と現実が突きつけられる。
城山「状況は変わったけどどうしたらいいかわからんな」
美津乃「しょうがないから持てるだけ持って行く?」
ズナッフ「ドルーヴのわしでもオリハルコンの発掘法は知らんのう。欠片くらいならその辺にあるじゃろうが」
城山「たぶんピノの鋼鉄の剣でも歯が立たないだろうしなぁ」
ピノ「やってみる?発剄もあるし案外イケルと思うよ?」
伝説の金属の鉱脈を見つけはしたものの、手の打ちようがない、まさしく八方塞がりに陥ってしまった。
城山「さてさてどうしたもんだか」
A この鉱脈のことは見なかったことにしてすぱっと忘れる
B 欠片だけ持っていって解決できる人か施設を見つけることにする
C その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
793 :
森崎名無しさん
:2011/02/27(日) 00:20:34 ID:dAOIVtBY
B
794 :
森崎名無しさん
:2011/02/27(日) 00:43:56 ID:???
ブラウニーとか呼んでもダメかなぁ
795 :
森崎名無しさん
:2011/02/27(日) 00:53:35 ID:AmVQi5y+
B
796 :
森崎名無しさん
:2011/02/27(日) 00:59:59 ID:V0FOcR0k
C そうだ、バステト神!神様に何とか連絡をつけられないか?
多分無理だと思うけど、猫神様なら…それでも猫神様なら何とか(ry
797 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/27(日) 01:53:50 ID:5AjYlgNk
>>796
ハイ。ぼうけんのしょに書きわすれているので忘れてしまっているでしょうが、バステトさまとはいつでも
『糸なし糸電話』で連絡はできます。ただ相手が猫の親分なので気分次第で出たり出なかったりします。。
連絡が取りたいときは選択肢とかないときにでもいつでもID表示でバステト様と○○についてお話しすると書き込んでください。
個別に対処します。
B 欠片だけ持っていって解決できる人か施設を見つけることにする
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「とりあえず欠片だけ持っていって、どこかでどうにか出来そうな人を探そう」
美津乃「伝説の刀鍛冶とかいるかもしれないしね」
ズナッフ「うむ。まあ無難な話じゃな」
チナ「……わざわざこんな廃墟にやってくる物好きもいないでしょうから、当分は誰かに先を越されることはないでしょう」
ピノ「いい武器ほしかったなぁ。伝説の金属でできた伝説の武器とか。ピノちゃんハンマーとか、さ」
ドン「伝説の武器で鈍器を希望するのかよ!?」
ぎゃいぎゃいと騒がしく牧場跡地を後にする。
城山「さてと、次はどうすっかな」
ピノ「お腹空いたからご飯食べてからにしようよ」
美津乃「そだね。保存食に
トリュフ
あったよね?」
ドン「確かな」
昼食後の行動は――
A 武器屋の跡地も調べておこう。あんな鉱脈の側の武器屋だなんかあるかもしれん
B こんな廃墟に用は無い。旅を続けよう
C いや現実にもどることにしよう
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
今日はここまで。会話シーンが増えた途端容量がまたもやピンチに!今スレも1000までいかないのかなー。
798 :
森崎名無しさん
:2011/02/27(日) 01:59:25 ID:/UNowyn6
A
799 :
森崎名無しさん
:2011/02/27(日) 03:19:38 ID:26GlZZSA
A
800 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 01:39:04 ID:dAFCXLFM
A 武器屋の跡地も調べておこう。あんな鉱脈の側の武器屋だなんかあるかもしれん
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「やっぱり武器屋が気になるよな」
美津乃「他になにもないもんね」
ドン「嫌な予感がヒシヒシとするんだが……?」
ピノ「お宝のにおいもプンプンするよ?」
クンクンと鼻を鳴らせて見せるピノ。
ズナッフ「テトラは耳だけじゃなくて鼻もよかったかのう」
ピノ「……個体差だと思います」
緊張感はないながらもそれぞれ得物を手にし、それなりの臨戦態勢は取っている。
やはり腐っても冒険者の端くれ、危険な雰囲気は感じ取っている。
注意深く武器屋だったところの探索を続ける一行。
判定の必要も無く見つかるものは折れてしまった鉄の剣や、溶けかけた鉄の鎧、真っ二つになった鉄の盾。
他にも皮の鎧だったらしい消し炭や、判別不能な状態まで砕かれてしまった金属片が散らばっていた。
他に目に付くものといえばかつて店の壁や天井であったであろう、瓦礫の山と
傾いで開かなくなってしまった店の裏手への扉くらいだった。
ピノ「開けるよ〜」
ドン「待て待て待て。心の準備が……」
扉の隙間に鋼鉄の剣を嬉々としてねじ込むピノと、その行動に危機を感じるドン。
間逆の反応を示す盗賊コンビだったが、声を上げたのは同時だった。
ピノ・ドン『……あ、くまっ!』
傾いだ扉の向こうには見上げるほどの大熊が身の丈ほどの戦斧を掲げて仁王立ちしていた。
801 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 01:40:48 ID:dAFCXLFM
城山「おおおおいっ!クマ!クマクマクマクマ!!」
美津乃「きゃーっ!ちょっと誰!?白い貝殻の小さなイヤリング落としたのはっ!?」
ズナッフ「お礼に歌うんじゃ歌えば踊ってくれるぞい」
チナ「……♪おやまにあーめがふりまーしたー♪」
ピノ「♪あとから、あとからふってきてー♪」
ドン「ちょろちょろおがわができましたー♪」
歌っては見たものの熊に踊りだす様子はなく、返事とばかりに耳を劈くような咆哮を上げる。
その轟きを受けてバタバタとその場に倒れ動かなくなるシロヤマンズ。音を立ててもダメなら死んだふりである。
大熊「……鎧化」
累々と横たわる冒険者達を見下ろしながら大熊はしっかりとだが聞き捨てならない人語を話した。
手にしていた戦斧の柄と斧頭の部分が見る間に展開し大熊の身体に鎧として装着されていく。
シロヤマンズが謎の金属音に薄目を開けた時、そこに立っていたのは熊ではなく、禍々しい鎧をまとった
あくまのきしだった。
先着数名様でこのスレに
ピノの知識→! dice+! dice+6
城山の知識→! dice+! dice+7
美津乃の知識→! dice+! dice+11
ドンの知識→! dice+! dice+12
チナの知識→! dice+! dice+18
ズナッフの知識→! dice+! dice+! dice+! dice+! dice+10
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
達成値が23を超えると相手モンスターの能力値が判明します。
1ゾロが出た場合は自動的失敗。6ゾロが出れば無条件成功となります。なお1と6は相殺します。
802 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 01:41:45 ID:???
ピノの知識→
2
+
3
+6
城山の知識→
2
+
4
+7
803 :
TSUBASA DUNK
◆lZDB0C.cMg
:2011/02/28(月) 01:50:32 ID:???
美津乃の知識→
3
+
4
+11
ドンの知識→
5
+
5
+12
804 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 01:51:58 ID:???
チナの知識→
6
+
3
+18
ズナッフの知識→
5
+
1
+
2
+
1
+
1
+10
805 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 03:18:20 ID:dAFCXLFM
ピノの知識→ 2 + 3 +6=12。失敗
城山の知識→ 2 + 4 +7=13。失敗
美津乃の知識→ 3 + 4 +11=18。失敗
ドンの知識→ 5 + 5 +12=22。失敗
チナの知識→ 6 + 3 +18=27。成功
ズナッフの知識→ 5 + 1 + 2 + 1 + 1 +10=1ゾロにつき自動的失敗
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
あくまのきし
HP 200/200
MP 21/21
命中 30
ダメージ 35
回避 25
装甲 20
魔法防御 14
ラリホー 目標値20(魔力+ダイス×2で抵抗)失敗すると3ラウンド行動不能(防御も不能になります)
チナ「……強敵です」
ズナッフ「強すぎてスカウターがぶっこわれたぞい」
ドン「なぁ、オレ今回後衛に下がって良いか?当てられる気も避けられる気もしないし。今HP17だし」
ピノ「即死圏内だねえ」
美津乃「みんな前回の戦いの傷が治りきってないからね」
城山「むぅやばそうだな。勇気ある撤退も視野に入れるべきか」
ピノ「後方に進撃ってやつだね」
流石に今回の相手はヤバイとさしものピノも感じているらしい。頭の上の耳がピコピコとせわしなく動いている。
悪魔の騎士「こないならこちらから行くぞ?」
城山「まー待て待て待て。もう決めるからすぐ決めるから!」
806 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 03:24:48 ID:dAFCXLFM
今回はワリとヤバ目の行動を細かに決定します。まずは仲間から
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美津乃 命中・ダイス3個で8以上。与ダメージは4〜14。回避・ダイス2個で8以上。被ダメージは19〜24
A たたかう
B 回避専念(回避のダイスを+1します)
C 後衛に下げる
ピノ 命中・ダイス4個で6以上。与ダメージは8〜13。回避・ダイス2個で10以上。被ダメージは22〜27
A たたかう
B 回避専念(回避のダイスを+1します)
C 後衛に下げる
ドン 命中・ダイス2個で8以上。与ダメージは3〜8。回避・6ゾロのみ。被ダメージは21〜26
A たたかう
B 回避専念(回避のダイスを+1します)
C 後衛に下げる
ズナッフ
A いかずちのつえ (与ダメージ 1〜3)
B スリングに持ち替えてエクスプロージブブリット。(命中・ダイス2個で8以上。与ダメージは30×ダイス※1発限り)
C 風の噂で味方の他のスキルを使用する
チナ (残り魔法使用回数、4回+魔法石×2)
A 攻撃魔法 (与ダメージ11〜18)
B 回復魔法を全員に(回復量は10〜15)
C 個人に回復魔法(回復量は21〜30)
美津乃→A ピノ→A ドン→C ズナッフ→A チナ→C
のようにID表示で書き込んでください。キャラクターごとに集計し2票入った行動を選択します。
全員後衛に下げてしまうと全員前衛と同じことになりますのでご注意ください。
また各人Dその他 も選択可能です。ワリと柔軟に行動できるのでなにかひらめいた場合は活用してください。
城山の行動はこの後決めますが、くしゃみのしすぎで肋骨がいたいので今日はここまでです。そんじゃまた。
807 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 07:48:23 ID:s28dXCbw
美津野→A
ピノ→A
ドン→A
ズナップ→B
チナ→A
808 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 08:32:22 ID:835bJaTM
美津野→B
ピノ→C
ドン→C
ズナップ→B
チナ→A
809 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 08:55:31 ID:MVIlIj2+
美津野→B
ピノ→B
ドン→C
ズナップ→B
チナ→A
810 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 10:03:42 ID:4aYLDzkk
美津野→B
ピノ→B
ドン→C
ズナップ→B
チナ→A
811 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 19:33:14 ID:dAFCXLFM
美津野→B 回避専念(回避のダイスを+1します)
ピノ→B 回避専念(回避のダイスを+1します)
ドン→C 後衛に下げる
ズナップ→B スリングに持ち替えてエクスプロージブブリット。(命中・ダイス2個で8以上。与ダメージは30×ダイス※1発限り)
チナ→A 攻撃魔法 (与ダメージ11〜18)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「よしここで使うぞ。エクスプロージブ・ブリット」
ズナッフ「任せておけい」
いかずちのつえを突き立てると腰からスリングを懐から切り札・エクスプロージブ・ブリットを取り出す。
チナ「……当たれば一撃で戦闘の趨勢を決められます。当たれば、ですが……」
自身も猫ニャンぼーを構えると呪文の詠唱に入る。
ドン「当ててくれよ?それもいい所にな」
後衛に下がってきたドンがズナッフの肩を揉みながら一撃必殺をねだる。
その前方ではピノと美津乃の前衛2人が得物を構え、1ラウンド裏の悪魔の騎士の攻撃に備えている。
美津乃「シロちゃんが魔法で援護してくれると色々楽になりそうなんだけどねぇ」
ピノ「アレとかソレとかコレとかねー」
2対の視線が上手に援護しろよと城山に突き刺さる。
城山「オレはどうしたもんかな」
最近おなじみになってきたいっぱつエッグを弄びながら思案する。
812 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 19:34:53 ID:dAFCXLFM
パーティメンバーの期待と不安の綯交ぜの中城山が導き出した行動は――
A 鉄の弓で射る!なぁに6ゾロを振れば当たるんだ。
B 風の噂を浸かって仲間の真似をする(何のスキルをコピーするかは再度選択)
C みんなが期待しているのはコレだろ?召喚!(
>>91-93
を参考に呼び出す対象を併記してください)
D 神風の術だ!ここでめ・く・る!(成功すれば敵の命中・回避に−3のペナ)
E 守りたいからオレは飛ぶ!(成功すれば敵の命中・回避に−3のペナ。しくじると前線に出ます)
F どっこらしょっと。瓦礫に腰掛けて観戦モードだ
G せっかく準備してあったんだしな。いっぱつエッグを使う
H その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
813 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 19:55:17 ID:835bJaTM
C 青波
魔法防御を上げられるやつがほしい
814 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 19:59:41 ID:4aYLDzkk
C鳥乙女
815 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 20:05:55 ID:yoppJ+s6
C 青波
ラリホーがこないよう念をこめておこう
816 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/02/28(月) 23:16:06 ID:dAFCXLFM
>>813
魔法防御を上げるのはアコライトの補助魔法かドルイドの加護のスキルを取ると使えるようになります。
>>815
ラリホーの使用確率は1/3です。効果は個人なので決定打にはなりがたいはずです。多分。
C 青波
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「まずは相手の攻撃をどうにかする!当たらなければどうということはない!
カモン!ビッグウェンズデー!」
魔力を開放すると城山の背後の空間が裂け、大量の海水が轟音を上げながら悪魔の騎士へと押し寄せていく。
ズナッフ「くらえぃっ!」
チナ「……!!」
その轟音を合図にズナッフも狙い済ました投射を、チナも完成した攻撃魔法を撃ち放つ。
先着数名様でこのスレに
ズナッフのスリング→18+! dice+! dice ●ダメージ 30×! dice−20
チナの攻撃魔法→4+! dice+! dice+! dice+! dice
城山の青波召喚→! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
ズナッフの攻撃は出目が8以上で命中します。
チナと城山の魔法は1ゾロ以外で発動します。
チナの魔法で6ゾロが出た場合魔法防御を無視してダメージを与えます(+14)
6・6・6が出た場合、魔法防御を無視した上でダメージが2倍になります。
6・6・6・6が出た場合は問答無用でワンヒットキルです。
817 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 23:17:49 ID:???
ズナッフのスリング→18+
3
+
2
●ダメージ 30×
2
−20
818 :
TSUBASA DUNK
◆lZDB0C.cMg
:2011/02/28(月) 23:20:14 ID:???
チナの攻撃魔法→4+
3
+
1
+
4
+
3
819 :
森崎名無しさん
:2011/02/28(月) 23:25:44 ID:???
城山の青波召喚→
4
+
1
820 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/01(火) 02:22:28 ID:ASog8Y7U
ズナッフのスリング→18+ 3 + 2 ●ダメージ 30× 2 −20=攻撃失敗。エクスプロージブ・ブリット無駄撃ち
チナの攻撃魔法→4+ 3 + 1 + 4 + 3 =魔法発動。15ポイントのダメージ
城山の青波召喚→ 4 + 1 =魔法発動。悪魔の騎士の命中を5下げる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ズナッフ「……やったか?」
エクスプロージブ・ブリットは噂に違わぬ爆発力を見せた。
立ち木や瓦礫をもろとも吹き飛ばし、あたり一面に爆風を撒き散らした。
撒き散らしただけだった。
悪魔の騎士「…………当たらなければどうということはない」
城山「オレの台詞を!」
美津乃「元々シロちゃんの台詞じゃないじゃん」
死体または機体の残骸の確認をせずにはなったズナッフの言葉は数多の先人と同じ轍を踏んだ。
土煙の向こうに変わらない姿で立つ悪魔の騎士。そこへ
チナ「……トカゲのしっぽ!」
宙空に円を描き中に三角そして2時と10時の箇所に線を引くことで完成した魔法陣。
その中央を猫ニャンぼーで着くと炎のヘビが悪魔の騎士目掛けて飛翔する。
こちらの攻撃は狙い違わず命中し悪魔の騎士を炎に包んだ。
が、これもまた包んだだけだった。
戦斧を一振りするまとわりつく炎を一蹴し健在を誇示する。
城山「ビッグな水曜日〜!夏が好き〜!」
どこかで聞いたことのある台詞と共に城山の背後にたゆたっていた青波の波頭がくずれ悪魔の騎士へなだれ込む。
数歩後ずさるだけで耐える悪魔の騎士。その鎧の隙間に入り込んだ青波はゲル状になると動きを阻害しはじめる。
城山「これで少しは動きがわるくなるはずだ!だよなっ!?」
821 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/01(火) 02:25:01 ID:ASog8Y7U
城山の言葉どおり悪魔の騎士の動きは若干鈍ったようだったが、それでも構わず戦斧を振りかぶると
兜割りに振り下ろす。
その一撃を左右に飛んでピノと美津乃は交わす。
ピノ「よーし。くるならこいっ!」
美津乃「そう言ってるからあっちへ行って!」
兜のスリットの奥で赤い眼が光る。
戦斧を地面に突き立てたまま美津乃から、その後方に控える後衛陣、さらにピノへと視線を巡らせる。
その様はまさに獲物を前に舌なめずりをしているようであった。
先着1名様でこのスレに
悪魔の騎士の狙い→! dice (ラリホー時の狙い→! dice)
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
狙いの出目が
1・2 ピノ
3・4 美津乃
5・6 ラリホー
ラリホーが選択された場合はで眼が
1 ピノ
2 美津乃
3 城山
4 ドン
5 チナ
6 ズナッフ
となります。
今日はここまでかな。サッカーの描写も手間食うけど戦闘描写も手間食うね。もっと簡略化できないもんかね。んじゃ。
822 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 02:29:50 ID:???
悪魔の騎士の狙い→
5
(ラリホー時の狙い→
4
)
823 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/01(火) 03:48:13 ID:ASog8Y7U
こんな時間なのにサクッと判定してもらえたので、さらにラリホーの判定だけ書き込んで起きます。
悪魔の騎士の狙い→ 5 (ラリホー時の狙い→ 4 )
ドンにラリホー
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先着1名様でこのスレに
ドンおねむ?→14+! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
達成値が20を越えると抵抗に成功できます。
失敗した場合は3ラウンド眠ります。(パーティ内で蹴飛ばしたりして起こすことは可能。1回行動を消費します)
824 :
森崎名無しさん
:2011/03/01(火) 03:57:34 ID:???
ドンおねむ?→14+
6
+
3
825 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/02(水) 02:11:35 ID:qDfvev0U
ドンおねむ?→14+ 6 + 3
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
悪魔の騎士「瞼の上と下は一つに。全ての生ける物は、母の腕の中のような安らぎの園へと。とく眠れかし」
魔法の言葉に共鳴して周囲の空気が甘く粘っこいものに変わりドンを包み込む。
ドン「くぉっ!?」
鼻と口を手で覆い抵抗を試みる。だが永久に呼吸を停止できるはずもなく、眠りの雲と化した空気を吸い込んでしまう。
ドン(……ん?思ったより眠くならない?これなら抵抗でき……)
チナ「……眠ってはいけません!」
ズナッフ「寝たら死ぬぞい!」
ピノ「寝ちゃダメーッ!」
抵抗できそうとはいえ多少は効いてことにより蹈鞴を踏んだことで魔法が効き始めたと早合点した仲間たちが
嬉々としてパーティアタックを開始する。
数十秒後、そこにはぐったりと横たわるドンの姿が。
ピノ「うなされてるよ〜?」
ズナッフ「怖い夢でも見ているんじゃろ」
チナ「……とくにすることも無いでしょうからそっとしておきましょう」
倒れたまま時折ピクッピクッと動くドンをパーティアタックに参加しなかった二人が小枝でつつく
美津乃「うわ。ボロボロだ。急所は外れてるみたいだからHPに影響はないみたいだけど」
城山「パーティアタックって過酷なんだな。FF2ってひでえな」
シロヤマンズは切り札・エクスプロージブ・ブリットを失い、悪魔の騎士は若干のダメージと動きを制限された。
このラウンドは両陣営とも決定打を与えることなく過ぎていった。
826 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/02(水) 02:14:53 ID:qDfvev0U
第2ラウンドの仲間の行動を決定します。
美津乃 命中・ダイス3個で8以上。与ダメージは4〜14。回避・ダイス2個で3以上。被ダメージは19〜24
ラリホーへの抵抗はダイス2個で9以上
A たたかう
B 回避専念(回避のダイスを+1します)
C 魔法抵抗に専念(魔法抵抗時にダイスを+1します)
D 後衛に下げる
ピノ 命中・ダイス4個で6以上。与ダメージは8〜13。回避・ダイス2個で5以上。被ダメージは22〜27
ラリホーへの抵抗はダイス2個で9以上
A たたかう
B 回避専念(回避のダイスを+1します)
C 魔法抵抗に専念(魔法抵抗時にダイスを+1します)
D 後衛に下げる
E キメラの翼で戦闘を強制終了する
ドン 命中・ダイス2個で8以上。与ダメージは3〜8。回避・ダイス2個で7以上。被ダメージは21〜26
ラリホーへの抵抗はダイス2個で6以上
A 前衛に上げて、たたかう
B 前衛に上げて回避専念(回避のダイスを+1します)
C 魔法抵抗に専念(魔法抵抗にダイス+1します)
D 後衛のままいっぱつエッグ(ドンが使用した場合城山は使えなくなります)
E 富山の薬箱から20ガバスで薬草を取り出して使用する(対象を併記してください。ダイス×1HPが回復します)
F 後衛で体育座り
次レスに続きます。
827 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/02(水) 02:17:50 ID:qDfvev0U
ズナッフ ラリホーへの抵抗はダイス6ゾロのみ
A いかずちのつえ (与ダメージ 1〜3)
B 魔法抵抗に専念(魔法抵抗にダイス+1)
C いっぱつエッグを使う(この場合城山は使えなくなります。
D 風の噂で味方の他のスキルを使用する
チナ (残り魔法使用回数、3回+魔法石×2。ラリホーへの抵抗は1ゾロ以外)
A 攻撃魔法 (与ダメージ11〜18)
B 回復魔法を全員に(回復量は10〜15)
C 個人に回復魔法(回復量は21〜30)
D 魔法抵抗に専念(魔法抵抗にダイス+1)
E いっぱつエッグを使用する
F バナナを使用(対象を併記してください。HPをダイス+2回復します)
美津乃→A ピノ→A ドン→C ズナッフ→A チナ→CのようにID表示で書き込んでください。
キャラクターごとに集計し2票入った行動を選択します。
全員後衛に下げてしまうと全員前衛と同じことになりますのでご注意ください。
また各人 【Z その他】 も選択可能です。ワリと柔軟に行動できるのでなにかひらめいた場合は活用してください。
今日はここまで。
容量だけ嵩んで話が進まん。ごめんね。
少しラウンドが進めばスキップか撤退かになるだろうからもうしばし辛抱してくださいまし。
この戦闘が終わったら現実に帰還して大会の続きに戻ります。そんじゃまた。
828 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 07:51:53 ID:FNDRATKE
美津野→A
ピノ→A
ドン→D
ズナップ→A
チナ→A
829 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 09:31:26 ID:N64H9F+Y
美津乃→A
ピノ→A
ドン→D
ズナップ→A
チナ→A
>>828
は有効?美津乃さんの名前がちょっと間違ってるけど・・・
830 :
森崎名無しさん
:2011/03/02(水) 09:48:56 ID:SuZEJgUw
美津乃→A
ピノ→A
ドン→D
ズナップ→A
チナ→A
831 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 00:10:05 ID:???
携帯だったもので。。
失礼しました
832 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/03(木) 00:16:52 ID:Cl7msgr+
>>829
はい。828も有効とします。コレくらいの誤字は容認の範囲内です。
厳密に言ってしまえばズナッ“プ”ではなく“フ”(半分濁らない)なので
>>828-830
だけでなく
>>807-810
もOUTですから。
ズナッフ「いっそズナップに改名しようかのう……」
ピノ「なんかもっと違うドワーフっぽいの」
ズナッフ「職業が旅人じゃから、スナフキンから取ったんじゃが……ちと考えることにする」
美津乃→A たたかう
ピノ→A たたかう
ドン→D 後衛のままいっぱつエッグ(ドンが使用した場合城山は使えなくなります)
ズナッフ→A いかずちのつえ (与ダメージ 1〜3)
チナ→A 攻撃魔法 (与ダメージ11〜18)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「みんな相手の攻撃はかわせるはずだ。いつも通り悪魔の騎士を叩いてくれ。できれば6を多めに」
ピノ「よっしゃーっ!」
美津乃「アレ、硬そうで叩くとこっちの手が痛そうなんだけどさ。……しょうがないか」
鋼鉄の剣を軽く振り肩にかつぐように構える。いかにも袈裟懸けに一撃必殺を狙っていますという状態だ。
一方の美津乃のほうも鉄の槍を頭上で数回回転させるとピタッと穂先を悪魔の騎士へ向ける。
後衛の2人も魔法の準備に入る。
チナは本日2発目の攻撃魔法の詠唱に、ズナッフはいかずちのつえでコツコツダメージを与えるために。
そして後衛になり生き生きしている男が懐からタマゴを取り出し叫ぶ。
ドン「今週のびっくりドッキリメカー!!」
城山「うをっ!?オレの仕事を取られたっ!」
困惑する城山をよそにいっぱつエッグをセットすると、今日もどこからともなく流しの祈祷師がやってきて大幣を振り始める。
ドン「ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ふん♪
ほんだららった へんだららった どんがらがった ふん♪ふん♪
敵味方入り乱れての乱舞によりタマゴにヒビが入りエッグモンスターが飛び出してくる。
833 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/03(木) 00:19:48 ID:Cl7msgr+
先着1名様でこのスレに
エッグモンスター→! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
出目が
2 エッグマン
3・4 なると
5・6 コーヒービート
7 エクスカリバー
8・9 グランドパパ
10・11 ハニワゴーレム
12 スカイプリンセス
が出てきます。
834 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 00:21:59 ID:???
エッグモンスター→
1
+
2
835 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/03(木) 01:49:27 ID:Cl7msgr+
エッグモンスター→ 1 + 2=なると
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
いっぱつエッグから飛び出してきたのは、それは大きな大きな立派ななるとでした。
白いプルプルの胴体に桜色の渦巻き。
現実世界でもおなじみの、あの、な る と だ。
美津乃「…………」
ピノ「…………」
チナ「…………」
ズナッフ「…………」
城山「…………」
ドン「…………」
悪魔の騎士「…………」
扱いに困るエッグモンスター、なると たんじょう!
なると
HP 200/200
命中 20
ダメージ 20
回避 10
装甲 0
城山「コイツをどうしろと……」
836 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/03(木) 01:50:56 ID:Cl7msgr+
城山「んで、みんなの行動やなるとを踏まえてのオレの行動なわけだが――」
A 鉄の弓撃ちてぇっ!6ゾロ?出してやんよ!
B 最後の召喚を使おう!(
>>91-93
を参考に青波以外で呼び出す対象を併記してください)
C 風の噂を使って誰かの真似をしよう(さらに選択します)
D 神風の術だ!さらに悪魔の騎士の行動を妨害してやらぁっ!(ダイス2つで10以上で悪魔の騎士の命中・回避に−3)
E 空を飛んで相手の目を引くぞ!(高さ・距離ともに3以上で悪魔の騎士の命中・回避に−3のペナ)
F なるとをひっこめるぞ(このラウンドを消費してなるとを送還し、次ラウンドもう1度いっぱつエッグを使えるようにします)
G もうちょっと低いアングルからの方が見えるかな?地べたに座り込んで観戦モード
H その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)
先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
ををっと。今日はここまで。またペースが戻っちゃったね。おのれ花粉症め。許さじ。
誰か杉の木という杉の木を引っこ抜いて、火にくべて、根絶やしにしてきてー。
837 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 06:51:53 ID:m30RXysg
虎
838 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 07:46:21 ID:???
虎
839 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 07:48:15 ID:YXh450T2
虎
840 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 07:58:25 ID:???
トッ!トッ!トッ! トトトトッ!トッ!トッ!
841 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 10:22:33 ID:???
とらとらとら ねらいうちよ
842 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 10:37:14 ID:???
すまん、ズナッフ。美津乃さんの誤字が目立ちすぎてズナッフの間違いには気付かんかった。
843 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/03(木) 22:22:39 ID:Cl7msgr+
>>831
をっと。お返事遅れました。いーえ、お気になさらず。わりあい雑に進行しているので問題なしです。
>>840
ト連送!?突撃開始ーっ!!
>>841
ぐわっMAX版だ!先にDominoの方を先に聴いてたので、初めて聴いた時はひっくり返りました。
安室のTry Meの時もコーヒー吹いたっけか。洋楽の日本語カバーはどうにも苦手です。
>>842
ズナッフ「なぁに気にするでない。もしよかったら間違えにくいニックネームをつけてくれてもかまわんぞい」
美津乃「ちなみに私もMIDUNOだかんね。元々がスポーツメーカーのミズノから来てるからさ。そこんとこよろしくぅ!」
虎 ダイス×2 敵全体の装甲値を下げる。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「長期戦をにらむんだったら相手の装甲を下げるのが有効だな。
正直、他にも回避を下げたりダメージを下げたり、こっちの命中やダメージや回避に装甲も上げたいところだが、
召喚回数がおっつかん。まずは虎だ。虎から」
最近慣れてきて手を一振りするだけで魔方陣を浮かべ、召喚できるようになってきた。
もう少ししたら呪文なしで呼び出せるようになるかもしれない。
城山「PANZER VOR!」←王虎を呼び出す魔法の言葉。
844 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/03(木) 22:27:48 ID:Cl7msgr+
攻撃判定の命中目標値に誤りがありました。美津乃、ピノ共に1ゾロ以外で命中します。
先着数名様でこのスレに
ピノの攻撃→20+! dice+! dice+! dice+! dice ●ダメージ7+! dice
美津乃の攻撃→23+! dice+! dice+! dice ●ダメージ2+! dice+! dice
なるとのぎざぎざ(目標値6以上)→20+! dice+! dice ●ダメージ! dice
ズナッフのいかずちのつえ→−4+! dice
チナの攻撃魔法→4+! dice+! dice+! dice+! dice
城山の虎召喚→! dice+! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
ダメージはすでに悪魔の騎士の装甲及び魔法防御を引いてあるので達成値がそのままダメージになります。
6ゾロが出た場合はクリティカルヒットとなり装甲値または魔法防御を無視してダメージを与えます。(+20or14)
6・6・6が出た場合は装甲値及び魔法防御無視の上、ダメージ2倍。
6・6・6・6が出た場合は残りHPに関わらず一撃必殺です。
攻撃判定で1ゾロが出た場合は達成値の多寡に関わらず自動的失敗になります。6と1は相殺します。
複数判定していただいて結構ですがひとつでも! diceのままの場合その書き込み自体を無効とさせていただきます。
ご注意くださいませ。
845 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 22:29:11 ID:???
ピノの攻撃→20+
6
+
2
+
4
+
1
●ダメージ7+
3
846 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 22:30:07 ID:???
美津乃の攻撃→23+
1
+
6
+
6
●ダメージ2+
3
+
3
847 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 22:33:58 ID:???
なるとのぎざぎざ(目標値6以上)→20+
3
+
3
●ダメージ
5
848 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 22:57:38 ID:???
ズナッフのいかずちのつえ→−4+
2
849 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 23:03:02 ID:???
チナの攻撃魔法→4+
6
+
4
+
5
+
3
850 :
森崎名無しさん
:2011/03/03(木) 23:12:18 ID:???
城山の虎召喚→
2
+
2
851 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/04(金) 00:27:21 ID:Rdq6wkiI
ピノの攻撃→20+ 6 + 2 + 4 + 1 ●ダメージ7+ 3 =攻撃命中。14のダメージ
美津乃の攻撃→23+ 1 + 6 + 6 ●ダメージ2+ 3 + 3 =攻撃命中。12のダメージ
なるとのぎざぎざ(目標値6以上)→20+ 3 + 3 ●ダメージ 5 =攻撃命中。9のダメージ
ズナッフのいかずちのつえ→−4+ 2 =悪魔の騎士はいかずちに耐えた。ダメージなし
チナの攻撃魔法→4+ 6 + 4 + 5 + 3 =魔法発動。22のダメージ
城山の虎召喚→ 2 + 2 =魔法発動。悪魔の騎士の装甲を4下げた(今回のダメージから適応されます)
悪魔の騎士に合計 47のダメージ。
悪魔の騎士 HP 138/200
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ちょっと眠気の限界なので描写の前に悪魔の騎士の行動選択の判定だけお願いします。
悪魔の騎士のラウンド2→! dice ラリホーは?! dice
と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。
出た数字が
1・2→ピノに攻撃
3・4→美津乃に攻撃
5・6→ラリホー
ラリホーが出た場合の狙いは
1→城山
2→美津乃
3→ピノ
4→ドン
5→ズナッフ
6→チナ
となります。
今日はここまでなり。瞼が重いー。重すぎるー。
852 :
森崎名無しさん
:2011/03/04(金) 06:56:11 ID:???
悪魔の騎士のラウンド2→
6
ラリホーは?
6
毎日楽しみにしてるけど無理はしないで乙でしたー
853 :
森崎名無しさん
:2011/03/04(金) 06:56:15 ID:???
悪魔の騎士のラウンド2→
4
ラリホーは?
1
中の人にラリホー乙でした〜
854 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/05(土) 01:16:51 ID:20nqHXOs
>>852
ありがとうございます。夜中のヘンな頭で考えたイカレタ作品を楽しみにしていただけて幸いです。
>>853
やめて〜。ラリホーはやめて〜。いつでもどこでもすぐ寝ちゃうの〜。
バイクのタンデムシートでも自転車漕いでても、他部署の人と膝つき合わせて1つのモニターで仕事してても
上司と差しで話してるときとかでも船漕ぎ出すの〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山の背後の空間が割れ、狭間からキュラキュラと金属がこすれ軋み回転する音が聞こえる。
異界との端境から鋼鉄の塊が姿を現す。
城山「行けキングタイガー!自慢の88ミリを撃ち込んでやれ!」
チナ「!!」
その叫びに応えた砲声はアハトアハトというにはあまりにも貧相な豆鉄砲、九七式57mm戦車砲だった。
城山「チ、チハたん!?」
振り返ればそこには日本が誇る癒し系戦車、97式中戦車通称チハたんが鎮座ましましていた。
チナ「……ティーガーではないのですね。……トラクタービーム」
猫ニャンぼーから放出された魔力が15トンもあるチハたんを浮遊させる。
チナ「……このままぶつけてやります」
城山「やめて装甲へこんじゃう」(AA略)
必死の制止もむなしく、宙を飛んだチハは悪魔の騎士目掛けて流星となった。
この一撃でさしもの悪魔の騎士の鎧も部分的に割れたり欠けたりしている。
ズナッフ「チャンスじゃ!相手の装甲は弱ったぞ!」
いかずちのつえが効かなかった悪魔の騎士もこの魔法攻撃はさすがに効いたらしい。
得物の戦斧の構えもさがり隙が出来ている。
855 :
城山正
◆2veE6wGXw2
:2011/03/05(土) 01:18:00 ID:20nqHXOs
その隙にすかさず前衛が動く。
美津乃「うりゃーっ!」
ピノ「とぉーっ!」
暴れん坊2人の畳み掛けるような連続攻撃に悪魔の騎士の鎧が火花を上げ、よろめく。
が、
美津乃「硬っ!」
ピノ「刃がこぼれるー」
いくら装甲に割れ目やヒビが入っているとはいえ、硬い金属音と手ごたえから有効打とはとても思えなかった。
その2人の間にすっかり存在を忘れ被攻撃目標からも黙殺されたなるとが進み出た。
悪魔の騎士は おもわず ほおずりした・・・・
悪魔の騎士に9のダメージ。
シロヤマンズ『ぽかーん』
衝撃のダメージソースに辺りの時間が凍結する。
その沈黙をやぶったのはなるとの召喚主ドンだった。
ドン「見たか!?オレの召喚したエッグモンスターがやってくれだぜ!?」
美津乃「私達ほうがダメージ与えたけどねー」
ピノ「ねー」
チナ「……一番のダメージは私の魔法ですが……?」
ドン「ぐっ!いっいーんだよっ!あのなるとがダメージを与えたことを素直に喜べよっ!」
氷解した時間の中変わらず緊張感のない会話を始めるシロヤマンズを悪魔の騎士は憎悪の瞳でにらむと
歩を進め、魔法を唱えた。
513KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24