キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【プロの】幻想のポイズン48【サッカー】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/26(水) 23:07:59 ID:???
全幻想郷JrユースのFW、反町一樹が幻想郷・外の世界のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294410530/l50

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
スウェーデンを圧倒的大差で下し、勢いに乗る幻想郷Jrユース。
次なる練習試合の相手は、なんと年齢の枠を超えプロのクラブチーム――名門・サンパウロFC。
ブラジル代表の底意地を見せるオリベイラ、熟練の美技を見せるネルソン、巨大な手でシュートを掴むバモラ。
3人の主軸選手とその脇を固めるプロの戦士たちに、果たして幻想郷Jrユースは勝てるのか!?

パルスィ「怪我でドリブル勘を失ってたと思ったがそんなことは無かったぜ!」
レヴィン「カレンちゅっちゅっちゅっ!」
さとり「私の弟になりなさい、源三君」
こいし「動けるデブが弟とかやだー」
パチュリー「次の試合でキーパーまでボールを届かせればおk」
穣子「スベスベマンジュウガニカットと、ベノムショットね!」
ネルソン「ここだ、ここでオフサイドだ!」
バモラ「OK、ミーに任せなサーイ!」
オリベイラ「オリベイラですが、敵守備陣が固すぎです」
ファルコン「どうやら俺のノートラップランニングボレーファルコンシュートの出番のようだ」

流石にプロなだけあって強いぞサンパウロ!唸るか反町の爆裂シュート、そして覚えられるか新スキル!
そんな幻想のポイズン48スレ目、このスレでもよろしくお願いします。

241 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/01/30(日) 17:49:33 ID:???
遅くなりましたが新スレ乙であります!
グッ…ファルコンの扱いからしてポイズンさんの隼好きが実感されるぜ!
あまりに見事な隼スルーに魅了されてしまう・・!

…しかしサンパウロ強いですよね。
ネルソンさんが好きですが、それよりもオリベイラさんの戦意がパネェっす。
プロ相手でもいける!…と思っていた、その幻想をぶち壊されますねw
取り敢えず反町は課題を…どうにか課題をクリアせんと…

242 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/30(日) 23:12:08 ID:???
>>241
どうもアナカンさん、乙ありがとうございますー。
ファルコンは原作4でも色々とネタ色が強い選手(スルー値だけは凄いけど他は駄目)なので、いっそそれに特化させてみましたw
何よりファルコン=隼という名前からして、私の趣味ドストライクな選手でしたw

サンパウロは確かにスウェーデンよりも強く設定していたのですが、それでもここまで抵抗するのは正直予想外でしたねw
特にオリベイラさんは前半だけで攻撃に守備にと大活躍ですから、中の人としても驚きですw
反町が課題をクリアできるかどうかは……後半からの反町の動き方、作戦次第ですねぇ

243 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:28:36 ID:???
>★反町→  ハート3 ポイゾナスオーバー 64 +(カードの数値)=67★
>★セルジオ→  ハート5 低いクリアー 52 +(カードの数値)(人数差補正+2)=59★
>★オリベイラ→  JOKER 低いクリアー 57 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=74★
>★ジュニエール→  スペード9 低いクリアー 53 +(カードの数値)(人数差補正+2)=64★
>★オスカー→  ハート4 低いクリアー 56 +(カードの数値)+(人数差補正+2)=62★
>★バモラ→  ハート7 ビッグハンドキャッチ 62 +(カードの数値)=69★
>≦−2→サンパウロボールに。 前半終了。
>※オリベイラがJOKERを出して勝利したので覚醒し全能力+1、更に必殺クリアー取得!
====================================================================================
綺麗とは、お世辞にも言えない……しかし、巧みにクリアーしにくいようなフォームを取りつつ。
反町は渾身の一撃を、サンパウロゴールへ叩きつけるべく変則的なオーバーヘッドの体勢を取った。
常識を完全に逸脱しつつある、反町のシュート力。
それはプロに対抗しうるだけの実力が秘められたものだったのだが……。

ダダダダダダダダッ!! ガンッ!!

オリベイラ「これで……どうだァッ!!」
反町「!? (あ、頭から……突っ込んでくるだって!?)」

しかし、それでもプロの中のプロ――パウロ・ルイス・デ・オリベイラは。
この反町のシュートに対して、頭からボールをクリアーにやってきた。
ダイビングヘッドの形で向かってくるオリベイラに対し、反町は思わず目を丸くし驚き。
意表をつかれた事で、当然ながらフォームは乱れてしまう。
その隙を見逃さず、オリベイラはヘッドでボールを大きくクリアーすると……。
小さく安堵のため息を吐きつつ、不適に笑みを浮かべるのだった。

244 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:29:37 ID:???
オリベイラ「(これで凌ぎきった……問題は、後半からだが……。
       いけるぞ、私も調子が上がってきた……! 後半こそは、1点を奪える筈だ!)」
セルジオ「(や、やっぱりオリベイラさんは凄い! 俺も早くオリベイラさんみたいになりたい!!)」
反町「(こ、怖くないのか? 頭からあんなスピードでやってきて……怖くないのか!?
    それとも……)」
霊夢「(蹴られるとは思っていなかった……蹴られない自信があった、って事かしらね。
    ……これがプロって事かしら? よくわかんないけど、とりあえず反町が思っていた程使えないってのはわかったわ。
    大妖精にとめられたりヤマメにとめられたりはまだわかるけど、DFにとめられちゃねぇ……)」

※オリベイラが「アグレッシブクリアー」を習得しました。
※霊夢の反町への感情が 霊夢→(いまいち)→反町 になりました。

245 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:30:37 ID:???
こうして前半最後、キャプテンである反町の一撃は、同じくキャプテンであるオリベイラに弾かれ……。
零れたボールは、素早くフォローに回っていたリベリーノがフォロー。
その後、サンパウロは残り時間で攻めきるのは不可能だと判断しキープに徹し。
幻想郷勢もこれを奪う事が出来ず……時間はただ流れ、こうして前半終了の笛が鳴り響くのだった。

ピッピッピィィィーッ!!

ジョン「あぁぁぁ〜っとぉ!? ここで前半終了のホイッスルがなったァ!!
    両チーム45分、よく戦いましたが結局前半は0−0!
    どちらも得点を得る事が出来ず、ハーフタイムへと突入となります!」

魔理沙「(ちっ、結局前半撃てたのは1本だけかよ。 ……後半こそはあのデカブツを吹き飛ばさんとな)」
反町「(結局前半撃てたのは1本だけか……。 後半こそ、何とかゴールを取らないと……)」
霊夢「(似たようなこと考えてそうね……ま、何とかなるでしょ。 こっちのが強いのは明白なんだし)」
早苗「(うぅ、全然出番が来ない……でも、オーバーラップする必要性が全く無い状況ですからねぇ)」

バモラ「ふぅー、正直最後の方はびびっちゃったヨ。 オリベイラ、ナイスクリアーだったヨ!」
オリベイラ「お前がびびったとか言うな、バモラ。
      前半で点を取れなかった以上、俺も後半はより攻撃的に出て行かなければならん。
      後半耐え凌げるかどうかは、お前の手にかかっているんだぞ」
バモラ「わかってるわかってる! ミーに任せなサーイ!!」
ネルソン「(……とはいえ、オリベイラのパワースワーブでもゴールネットを揺らすことは出来ない。
      ファルコンのスルーも、相手が読んでくる可能性がある上、リベリーノのシュートではどうしても威力不足だ。
      …………さて、どう攻めたものかな)」

前半終了!

幻想郷Jrユース 0−0 サンパウロFC

246 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:32:13 ID:???
−J−H− J魔理沙 785/900 H反町 735/880
−−−−−
−−I−− I霊夢 750/750
G−−−F G静葉 660/660 Fパルスィ 700/700
−E−D− Eヒューイ 760/760 D咲夜 850/850
C−A−B C妖精1 770/770 Aにとり 660/660 B妹紅 950/950
−−−−−
−−@−− @早苗 800/800

FW:リグル 750/750 妖夢 750/750 美鈴 800/800 お空 999/999 うどんげ 640/750(交代済み)
MF:メディスン 680/680 てゐ 650/650 パチュリー 700/700
DF:穣子 680/700 チルノ 840/840 レティ 760/760 キスメ 640/650(交代済み)
GK:大妖精 620/620 ヤマメ 750/750

※ハーフタイムを迎えて、全員のガッツが100回復しました。

247 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:33:15 ID:???
〜 幻想郷Jrユース 控え室 〜

プロの選手達を相手に、0−0で同点のまま迎えたハーフタイム。
このスコアを見てプロを相手によく戦っていると評価する者もいるかもしれないが……。
しかし、幻想郷Jrユースの者達はまるで納得をしていなかった。
彼女達の殆どはプロの凄さというものについて認知をしておらず。
その相手に同点で済んでいるという事実の凄さを、まるで理解していなかったからである。

輝夜「はい、まずは前半お疲れ様。 ……とはいえ、あまり良くない流れね。
   スコア上は0−0で同点。 シュート本数も同じとはいえ、中盤の圧され方が尋常じゃないわ。
   キープ率はあちらの方が僅かに上でしょう」
魔理沙「お前がうどんげ入れたり変な采配するからだろうが! もっと使える奴入れろ!!」
うどんげ「ひ、酷いっ!」
輝夜「(うどんげもそこまで言われる程悪い選手じゃない筈なのにどうして評価されないかなぁ……。
    少なくとも、静葉よりは強いのにねぇ……ま、それはいいわ)
    それじゃあ、後半からの戦い方について説明していくわよ。 休みながらでいいから聞いて頂戴」

不平たらたらと言った様子の魔理沙の悪態を聞いて輝夜は苦笑しつつ……。
コホンと咳払いをしてから、休息を取る選手達に向けて後半からの戦い方について話し始める。

輝夜「まず、ディフェンスについて。 これについては現状では問題ないわ。
   サンパウロのシューターは、あのオリベイラ君とリベリーノ君。 ネルソン君もいるけれど……。
   ネルソン君のシュートは、オリベイラ君には劣るし。 そのオリベイラ君のシュートも早苗なら完封が出来るレベルよ。
   勿論、油断をしちゃ駄目だけど……守備については現状維持でいくわ」
早苗「はい(個人的にはにとりさん取っ払って欲しいんですが……壁がいると目立たない的な意味で)」

248 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:34:16 ID:???
輝夜「次に、攻撃だけど……注意すべきは、やはりオフサイドトラップよ。
   あれが発動すれば、こっちは無条件で攻撃権を失う事になるんだから。
   だから攻撃はサイドアタックを活用していく事。 安易な縦パス、駄目、絶対よ」
パルスィ「パルパルパルパルパルパル……私の出番という訳ね」
静葉「(さっきもそれ言っていなかったかしら、パルスィ?)」
輝夜「そんで、センタリングはとにかく2トップのFWにガンガン回す事。
   前半は両方撃って、それでも得点に結びつかなかったけど、地力は負けてない筈。
   とにかくガンガン撃てば、絶対に点が取れるわ」
魔理沙「言われるまでもねぇ、ガンガン撃ってくに決まってんだろ」

ディフェンスについては現状のままでいいと言い。
オフェンスに関しては、サイドアタックからとにかく魔理沙と反町に渡せと言う輝夜。
なんとも当たり障りの無い指示に、一同からは特に不満は出ず。
輝夜はそれらを見てうんうんとしきりに頷いていたのだが……。

反町「(なんだかこれでハーフタイムの作戦会議終わっちゃいそうな雰囲気だなぁ。
    どうしよう、何か輝夜さんに進言してみようか?)」

A.「監督、攻撃について提案があります」(更に分岐)
B.「監督、守備について提案があります」(更に分岐)
C.いや、ここは輝夜さんの采配を見守ろう。
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

249 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 01:35:33 ID:+tlh7gsM


250 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/31(月) 01:40:27 ID:???
短いですが本日はこれだけです。
それでは、お疲れ様でしたー。

251 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 01:42:58 ID:rVQcMoTE

お疲れ様でした

252 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 01:58:34 ID:owIR0rdM
C
乙でした〜

253 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 02:05:47 ID:qTMeG1UI


254 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 02:06:10 ID:???
A

255 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 07:12:06 ID:gL+kwz2A


256 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 10:17:53 ID:yipvt5HA
A

257 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 18:40:24 ID:???
さてどんな策を進言しようか?

−J−H− J魔理沙 H反町
−−−−−
I−−−F I霊夢 Fパルスィ
−−−−−
−EGD− Eヒューイ G静葉 D咲夜
C−A−B C妖精1 Aにとり B妹紅
−−−−−
−−@−− @早苗

俺が考えた案は、上記の陣形で霊夢にドリブルゴールを狙わせる。
ドリブルゴールを警戒してDFがゴール前を固めれば、オフサイドの心配はなくなる。
霊夢を警戒してマークするなら、その分逆サイドは甘くなるからそこはパルスィの出番。
中盤の守備は、カットが弱いので咲夜とヒューイのタックル任せ。
静葉は余り役に立たないため、人数補正狙いで中央に置いた。
ボールを奪ったら静葉かヒューイですぐに霊夢かパルスィにパス。
咲夜はネルソンやオリベイラが来ないと見たら、パスさせてもいい。
サイドハーフにまでオフサイドトラップを仕掛けるのは、リスクが高いのでまずないと思う。
DFは前半通りでいいかな。

258 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 18:45:11 ID:???
考えてもらったところで悪いが
>>254がsageになってるからCで決定じゃね

259 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 18:53:15 ID:???
あ! おおぅ……orz

260 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 21:04:07 ID:???
どん
こーゆーのは大事
作戦指示ミスで苦戦したり負けたこともあるんだkら

261 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 21:06:14 ID:???
いや、このままでいいんじゃないの?
特に作戦にミスなんてなさそうですし

262 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 21:25:33 ID:???
個人的には何か指示したかったが、ここで発言力を使うのはもったいないという気もする
まだ大会ですらないんだし

263 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 21:43:39 ID:???
さすがのパルスィも監督命令には逆らわないと信じたいな

264 :森崎名無しさん:2011/01/31(月) 22:00:30 ID:???
かぐや程度の命令に大人しく従うパルスィ…
うん想像できんわw

265 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 00:38:24 ID:???
>C.いや、ここは輝夜さんの采配を見守ろう。
===================================================================
反町「(出る杭は打たれるって言葉もあるしな。
    輝夜さんも間違った事を言ってる訳じゃないし、これ以上の作戦もあまり思い浮かばない。
    ここは黙って輝夜さんの采配を見守ろう)」

良く言えば輝夜を信頼しているように見えるが、悪く言えば積極性に欠けるようにも見える。
そんな、"らしい"と言えば"らしい"判断を反町はしつつ。
こうしてハーフタイムの時間は流れ、後半開始の時間となる。

輝夜「それじゃ、指示は以上。 確かに相手は手強いけど、こっちだって負けてないのよ。
   あんたらの持ち味を出していけば、勝てる試合。 気張ってらっしゃい!」
幻想郷メンバー「「「はいっ!」」」

………

……



リグル「あれ? 私の出番は? スーパーエース、リグルの出番は!? 私の出番無しでいいの!?」
輝夜「いや、今の問題は中盤の支配力であってFWのあんたは……。
   あ、パチュリー。 あんたは万が一の場合を考えて準備だけはしておいて。
   ……試合の展開によってはまた使うかもしれないから」
パチュリー「わかったわ(さて、個人的には出てみたい試合なのだけど……どうなるかしらね)」
リグル「こ、これは何かの間違いだ〜〜〜〜!!!」

因みに、ベンチでは未だ来ない出番にリグルが嘆いていた。

266 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 00:39:32 ID:???
ジョン「さぁ、幻想郷Jrユース! サンパウロFC!
    両陣営とも、ハーフタイムを終え、再びピッチへと戻ってまいりました!
    前半は0−0と拮抗した展開で終わりましたが、果たして後半はどう試合が動くのか!?
    間もなく、後半戦、試合開始です!」

オリベイラ「(メンバーチェンジは無し、か……。 現状のままで勝てる、と見られているかな?)」
反町「(前半戦の流れも、そこまで悪かった訳じゃないんだ。
    前半最後の方には続けて攻撃も出来たんだし……こっちだって負けてはいない。 勝つぞ……!)」

ピィーッ!!

両キャプテンがにらみ合う中、こうして後半開始の笛はあっさりと鳴り……。
サンパウロFCのキックオフで、いよいよ後半が開始される。

リベリーノ「キャプテン!」
オリベイラ「ああ! (さて、ここはやはり……ネルソンさんに任せるのが一番か!) ネルソンさん!」
ネルソン「うむ!」

キックオフをしたオリベイラは、持ったボールを即座にやや後ろの位置にいたネルソンへと戻し。
一つ頷いてから、ネルソンはゆっくりとキープ。
その隙に、オリベイラ、FW陣は一気に前線まで向かう。

ネルソン「(さて、オリベイラたちが上がりきるまでの時間を稼ぎたいところだが……)」
静葉「私が……!」
ネルソン「(まずは彼女をかわさなければな……!)」

267 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 00:40:41 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ネルソン→ ! cardドリブル 54 +(カードの数値)=★
★静葉→ ! cardタックル 47 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネルソン、ボールをキープ! そのまま一気に前線のテスタへパス!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(ベルナルドがフォロー)(サンパウロスローイン)(魔理沙がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
ネルソン:ダイヤで「頭脳的なドリブル(+3)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」

268 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 00:41:59 ID:???
★ネルソン→  ダイヤA ドリブル 54 +(カードの数値)=★
静葉の守備力が葉っぱのようだ…

269 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 00:42:11 ID:???
★静葉→  スペード2 タックル 47 +(カードの数値)=★

270 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 00:45:28 ID:???
静葉守備軽すぎだろww

271 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 00:45:42 ID:???
しょっぱなから低レベルな対決だなw
って静葉じゃネルソンの相手はきついな…

272 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 00:46:22 ID:???
この軽すぎる守備さえなければスタメンいけそうなんだが…
焼け石に水かw

273 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 00:58:25 ID:???
>★ネルソン→  ダイヤA ドリブル 54 +(カードの数値)+(頭脳的なドリブル+3)=58★
>★静葉→  スペード2 タックル 47 +(カードの数値)=49★
>≧2→ネルソン、ボールをキープ! そのまま一気に前線のテスタへパス!
==================================================================================
ネルソン「(ふむ……中々奪いに来ない。 というよりは、手が出せないという感じかな?
      ならば好都合。 好きに時間を潰させてもらおう)」

ズリズリ……

静葉「くっ……!」
魔理沙「な、何やってんだ!? その程度のキープも崩せねぇのかよ!?」
反町「(元々静葉さんは守備が苦手だったんだ……それから考えれば、ネルソンさんのドリブルを崩せないのも仕方ない……)」

熟練のキープ術を見せるネルソンを相手にしては、どうしても静葉ではボールを奪えず。
ネルソンは悠々と時間を稼ぎつつ、攻撃メンバーが上がったのを確認するとあっさりと静葉を抜き去り。
そのまま一気に前方を走るテスタへとロングパスを出そうとする。

ネルソン「(よし、そろそろ頃合だ!)いくぞ、テスタ!」
テスタ「はいっ!」
霊夢「(静葉とパチュリー代えればいいのに……! ったく!!)通さないわよ!」
ヒューイ「とめるぞ〜!」

274 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 00:58:59 ID:???
と言うか何故リグルを出さない…!

275 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 00:59:25 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ネルソン→ ! cardピンポイントパス 57 +(カードの数値)=★
★霊夢→ ! cardパスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★ヒューイ→ ! cardパスカット 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネルソンのパスが綺麗にテスタへと通った! そして……?
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(サンパウロスローイン)(テスタと妖精1で競り合い)(咲夜がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
ヒューイ:ダイヤで「体のどこかにパスカット(+3&Aが出た場合無条件で反則)」

276 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:00:58 ID:???
★ネルソン→  ハート8 ピンポイントパス 57 +(カードの数値)=★

277 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:05:19 ID:???
★霊夢→  クラブ7 パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★


278 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:05:27 ID:???
★ヒューイ→  スペード3 パスカット 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

279 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:06:47 ID:???
やっぱり中盤で押されてるな…

280 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:16:27 ID:???
>★ネルソン→  ハート8 ピンポイントパス 57 +(カードの数値)=65★
>★霊夢→  クラブ7 パスカット 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=62★
>★ヒューイ→  スペード3 パスカット 50 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=54★
>≧2→ネルソンのパスが綺麗にテスタへと通った! そして……?
================================================================================
博麗霊夢の類稀なる勘は、それだけで幻想郷トップスターの座につけるだけの才能であった。
そんな霊夢は、ことディフェンスにおいてはパスコースを読み、ジャンプ力を生かしてカットに向かえる。
パスカットに秀でていた。
しかし、そんな霊夢のパスカットを――ネルソン=ベベットは今までのサッカー人生で培われた、技術で見事にかわしてみせた。

ポンッ!!

霊夢「(!? こっちなの!?)」
ヒューイ「ふわわ〜っ!?」

ジョン「あぁぁぁ〜っとぉ!? 駄目です、幻想郷! ボールを奪い返せない!!
    霊夢選手、ヒューイ選手パスカットに失敗し……ボールはそのまま前線のテスタ選手へ!
    しかし、これには即座に妖精1選手が向かいます! マンツーマンディフェンスに秀でる妖精1選手!
    ここは何としても止めて、ピンチを切り抜けたいところですが……」

妖精1「(ヒューイはパスカット苦手なんだよね……まあ、私もなんだけど……って!?)」
テスタ「へへっ、悪いけど……」

グオッ!

テスタ「お嬢ちゃんと勝負するのは分が悪そうなんでな! パスで逃げさせてもらうぜ!」
妖精1「!? ま、間に合っ――!!」

281 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:17:27 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★テスタ→ ! cardパス 52 +(カードの数値)=★
★妖精1→ ! cardパスカット 46 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ボールが左サイドのセルジオの元に! セルジオはファルコンにセンタリング!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(右コーナーキック)(にとりとリベリーノで競り合い)(にとりがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

282 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:17:49 ID:???
★テスタ→  ダイヤ9 パス 52 +(カードの数値)=★
絶対パスだと思った

283 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:19:11 ID:YRiXW3gs
★妖精1→  ハートQ パスカット 46 +(カードの数値)=★

284 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:33:26 ID:???
>★テスタ→  ダイヤ9 パス 52 +(カードの数値)=61★
>★妖精1→  ハートQ パスカット 46 +(カードの数値)=58★
>≧2→ボールが左サイドのセルジオの元に! セルジオはファルコンにセンタリング!
=================================================================================
妖精1「(どうしてドリブルで来ないの!? こいつ、ドリブルが得意なんでしょ!?)」
テスタ「教えてやるよ、お嬢ちゃん。 プロっていうのはな――!」

パコンッ!

テスタ「勝てる勝負が出来る時は、ポリシーを捨ててでもそれを選ぶんだよ!!」
妖精1「あぁっ……!」

対人ディフェンスには抜群のセンスを持つ妖精1。
しかし、彼女はそれ以外のプレイ――パスカットとブロックに関しては、まるで駄目な選手であった。
前半戦で妖精1のパスカットの下手さを見ていたテスタは、これは穴だと判断し――。
自身の得意とするドリブルでの勝負を避け、妖精1に詰められる前に素早くパスを送る。
当然のようにこのパスを妖精1はカットできず。
ボールは逆サイドにいるセルジオへとわたり……。

セルジオ「ファルコンさんッ!!」
ファルコン「任せろ! 空中戦では負けん! 俺、鳥類だし! マジで!!」

ジョン「あっ、あああああ〜っとぉ!? これはサンパウロ、いきなりの得点チャンスだァッ!!
    流れるようなパスワークから、一気にゴール前へと詰め寄ってしまったァ!
    そして、ボールはそのまま左サイドのセルジオ選手からファルコン選手へ高いボールとなって送られるゥ!
    後半始まってまだ5分! まさかここで均衡が破られるかァ!?」

285 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:34:29 ID:???
輝夜「(静葉の守備の弱さ、妖精1のパスカットの苦手さが突かれたわね……。
    やっぱり妖精1はサイドバックじゃなくてCB向きだわ……)」
パチュリー「…………アップしたいわ、美鈴、手伝って」
美鈴「は、はい!」
リグル「1点取られたらエースの出番だね! よし、私もアップアップするぞ!」

あまりの早い展開に、幻想郷ベンチが思わずざわめく中。
一方でセルジオから上げられたボールには、当然のようにファルコンがあわせ……。
幻想郷陣営では、空中戦には定評のある妹紅が懸命にクリアーしようと飛び上がる。

早苗「(ス、スルーでしょうか!? それともポストプレイ!? だとすると危険!
    最悪でも1人は競り合いに向かわせなければ……!)も、妹紅さん!」
妹紅「わかってるって、競り合いなら任せろ! うおおおおおおっ、体も心も熱くなってきたァァァ!!
   弾き返すぞーっ!!」
ファルコン「これが俺のノートラップランニングヘッドファルコンシュートだ!!」
妹紅「ファルコンがなんだーっ! こっちは不死鳥だぞーっ!! うおりゃあああっ!!」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ファルコン→ ! card隼スルー 59 +(カードの数値)=★
★妹紅→ ! card鳳翼天翔 56 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ファルコン「ただのなにィ!要員と思うなよ!」 ファルコンくん うまい スルー!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(リベリーノがフォロー)(オリベイラと咲夜で競り合い)(咲夜がフォロー)
≦−2→妹紅がクリアー! ファルコンェ……

286 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:35:31 ID:???
★ファルコン→  スペード3 隼スルー 59 +(カードの数値)=★

287 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:35:37 ID:???
★妹紅→  クラブ8 鳳翼天翔 56 +(カードの数値)=★
やらすかぁ!

288 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:37:06 ID:???
ただのなにィ!要員でしたw

289 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:45:01 ID:???
>★ファルコン→  スペード3 隼スルー 59 +(カードの数値)=62★
>★妹紅→  クラブ8 鳳翼天翔 56 +(カードの数値)=64★
>≦−2→妹紅がクリアー! ファルコンェ……
==========================================================================
ボボボボッ!

ファルコン「あつっ……うわ、これ無理だわ……」
妹紅「そりゃあっ!!」

パコーンッ!!

サンパウロ「「「何諦めてるんだお前ー!?」」」

炎の翼を目一杯広げつつ、空中へと飛び上がってくる妹紅。
この妹紅のクリアーを見て、あまりの熱さに思わずファルコンは体勢を崩し……。
妹紅はその隙にあっさりとボールをクリアーしてしまう。

ジョン「あぁぁぁ〜っ!? だ、駄目です! ファルコン選手、撃墜されたァ!!
    空中戦での勝負は、妹紅選手に僅かに軍配が上がった! 隼、焼き鳥にされてしまったァァァ!!」

ファルコン「いや、無理だって、だって火だぜ? 俺鳥類だもん、火とか無理だよ、逃げるよ」
リベリーノ「お前に期待した俺が馬鹿だったよ……」
テスタ「お前、そこは綺麗にスルーしてプロの凄さを知らしめるところだっただろ、流れ的に考えて……」
妹紅「ケンカはよくないよ!」

あまりのファルコンの酷さに同じFW陣が散々な罵声を浴びせ、しかしそれでもまるでファルコンが懲りていない中。
一方で妹紅のクリアーしたボールは……。

290 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:46:02 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★ボールの行方→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→バモラ「バモラアアアアア!」 なにィ!? バモラの手がのびーるアームして高く上がったボールをキャッチした!?
ダイヤ→霊夢がフォローした!
ハート→パルスィがフォローした!
スペード→咲夜とオリベイラで競り合い!
クラブ→サイドラインを割り、サンパウロスローインに!

291 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:46:46 ID:???
★ボールの行方→ クラブ8


292 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:46:57 ID:???
JOKERwww

293 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:49:08 ID:???
またFWも守備参加必要かな?

294 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 01:53:56 ID:???
>★ボールの行方→ クラブ8 =サイドラインを割り、サンパウロスローインに!★
=================================================================================
テンテンテン…… ピーッ!!

妹紅のクリアーしたボールは、誰もフォローをする事がなく右サイドラインを割り、サンパウロボールとなる。
ひとまずはピンチを脱したという事で幻想郷勢はホッと安堵をするが……。
しかし、当然ながらサンパウロ勢は尚も攻撃を続行しようと。
急いでセルジオがボールを受け取りに走りに行き、速攻でボールを出そうとするのだが……。

輝夜「さて…………」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★出るかパチェさん→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→輝夜「交代! キーパー、早苗に替えて私!」 おい馬鹿やめろ! 負けるぞ!!
ダイヤ→輝夜「いくわよ、パチュリー。 静葉と代わって入って」
ハート→輝夜「いくわよ、パチュリー。 パルスィと代わって入って」
スペード・クラブ→輝夜「(今から出したらまずバテる。 もう少し様子見ね……)」 パチュリー、未だ温存!

295 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 01:54:51 ID:???
★出るかパチェさん→ ハート3

296 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 02:08:19 ID:???
ようやくパチュリー出陣か
パルスィの奴もちゃんとパス出すなら変えられなかっただろうに

297 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 02:17:11 ID:???
>★出るかパチェさん→ ハート3 =輝夜「いくわよ、パチュリー。 パルスィと代わって入って」★
========================================================================================
パチュリー「……わかったわ。 ケホッ、ケホッ……」

反町「ん? ベンチに動きが……あれ!?」
魔理沙「パチュリーを出すのか! よし……ならこの試合、貰ったも同然だぜ!」
霊夢「(静葉じゃなくてパルスィと交代なの?)」

後半が開始してから、僅か6分。
しかし、この段階でやはり現状のままでは駄目だと判断した輝夜は。
この時間帯からパチュリーを投入する事を決断し、パルスィとパチュリーを交代させる。

ジョン「あ……っとぉ!? これは幻想郷、3枚目の交代のカードを切ってきます!
    3人目の交代は、パルスィ選手と替えてパチュリー選手!
    あの永遠亭の至宝、八意永琳選手と並ぶ程の逸材と呼ばれるパチュリー選手!
    この均衡した状況を変えられるのか!?」

パルスィ「パルパルパル……妬ましい……何故私が……!!」
パチュリー「(パスしないからよ……ドリブルだけは本当に凄いのに……)ま、お疲れ様」

幻想郷メンバーもざわめく中、交代を告げられたパルスィはパチュリーを睨み付け。
パチュリーは平然とした顔をしながら、一応、形だけのハイタッチをする。
そして、ピッチへと入ってきたパチュリーは小走りをし、たゆたゆと上半身につく巨大なそれを揺らしつつ。
静葉を指差しつつ、その口を開く。

パチュリー「静葉、サイドチェンジしてパルスィの位置に入りなさい。 私が左に入る」
静葉「!? わ、わかったわ……」
反町「(ネルソンさん相手じゃ、静葉さんじゃ分が悪いって判断か)か、輝夜さんから他に指示は!?」
パチュリー「妖精1はパスを出される前にプレスをかけるのが無理なら、潔くエリア内を固める事。
      それくらいかしらね。 それじゃ、気を引き締めていきましょう。 そろそろプレイが始まるわ」

298 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 02:18:15 ID:???
−J−H− J魔理沙 H反町
−−−−−
−−I−− I霊夢
G−−−F Gパチュリー F静葉
−E−D− Eヒューイ D咲夜
C−A−B C妖精1 Aにとり B妹紅
−−−−−
−−@−− @早苗

※ポジションチェンジ、メンバーチェンジをしました。

簡潔に、輝夜からの指示を一同に伝えつつ、所定の位置へと移動してゆくパチュリー。
足つきが頼りなく、時々咳き込むのが若干気にかかるものの……。
以前のスウェーデンの練習試合で少しだけ出た際も特に問題は無かった為、今回も大丈夫だろうとタカを括り。
反町もまた試合へと意識を戻し……瞬間、サンパウロのスローインで試合が再開する。

ピィーッ!

セルジオ「オリベイラさん!」
オリベイラ「よし!」

審判の笛が鳴った瞬間、セルジオは即座にボールを貰いにやってきていたオリベイラへとパス。
このボールを持ち、オリベイラは再びゴールを目指そうと前進をするが……。

咲夜「そろそろこちらが攻撃をする番よ……ボールを渡してもらうわ」
妹紅「よーし、今度もボールゲットだ!」
オリベイラ「(さて、ここを抜けるかどうか……)」

299 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 02:19:20 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★オリベイラ→ ! cardドリブル 55 +(カードの数値)=★
★咲夜→ ! cardタックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★
★妹紅→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オリベイラ、咲夜たちを抜き去る! そして、再びファルコンへセンタリング!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(セルジオがフォロー)(ヒューイとリベリーノで競り合い)(ヒューイがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
オリベイラ:ダイヤで「南米的ドリブル(+4)」、ハートで「華麗なドリブル(+3)」
咲夜:ダイヤかハートで「切れたナイフタックル(+3&吹っ飛び係数4)」
妹紅:ダイヤかハートで「正直者の死(敵必殺技発動時のみ発動、必殺技の補正分の補正を得る)」

300 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 02:22:59 ID:???
★オリベイラ→  スペードA ドリブル 55 +(カードの数値)=★


301 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 02:26:28 ID:???
★咲夜→  クラブJ タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★


302 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 02:26:30 ID:???
★咲夜→  ハート7 タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★
巨乳がいる限り、この私の引きは衰えない!

303 :森崎名無しさん:2011/02/01(火) 02:30:19 ID:???
★妹紅→  ハート3 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
まあ一応

304 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/01(火) 02:31:02 ID:???
オリベイラさん、JOKERの次はAだったでゴザル。
という事で本日はひとまずここまで。次回、パチェさんの実力がいよいよ明らかになるかな!?
それでは、お疲れ様でしたー。

305 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 00:07:03 ID:???
>★オリベイラ→  スペードA ドリブル 55 +(カードの数値)=56★
>★咲夜→  クラブJ タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=66★
>★妹紅→  ハート3 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=56★
>≦−2→幻想郷ボールに。
===============================================================================
ズザザザザーッ!!

咲夜「その程度のドリブルで私を抜き去ろうなんて……2時間前から出直してきな!」
オリベイラ「くっ!?」

スローイン直後、タックル得意な選手2人に囲まれていた事もあってか。
オリベイラは本来の調子を出すことが出来ず……咲夜にあっさりとボールを奪われてしまう。
そして、このボールを咲夜は即座に前にいる静葉へとパス。
静葉はそのまま中央の霊夢へとボールを渡し、ようやく幻想郷Jrユースの攻勢となる。

ジョン「あっとぉ!? 幻想郷、ここは素早くボールカットに成功!
    後半始まって、初めての攻勢となります! ボールはコントロールタワーの霊夢選手へと渡るが……。
    果たしてここからどう攻めるか!? ボールを持った霊夢選手、中央と突破しますが……」

ネルソン「そう易々と突破させる訳には……!」
霊夢「(ここを突破して……魔理沙も反町も思ったほど使えない。 なら、どうしたらいいかしらね?)」

306 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 00:08:08 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★霊夢→ ! cardドリブル 55 +(カードの数値)=★
★ネルソン→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→霊夢、あっさりとネルソンを抜き去る! そのまま中央を突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(パチュリーがフォロー)(反町がフォロー)(魔理沙とジュニエールで競り合い)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
霊夢:ダイヤで「天才的なドリブル(+5)」、ハートで「博麗幻影(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」

307 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 00:13:11 ID:???
★霊夢→  ダイヤ7 ドリブル 55 +(カードの数値)=★


308 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 00:13:48 ID:???
★ネルソン→  クラブ8 タックル 50 +(カードの数値)=★


309 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 00:26:55 ID:???
霊夢さん辛口すぎだお
まだ1アシストもないとかアンタもオリベさんにやられてたでしょとか言ってやりたい
でも事実だから言い返せない、きーくやしー

310 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 00:28:22 ID:???
まあこの人は他人の失態には厳しいしね
自分の失態には甘いけど

311 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 00:58:18 ID:???
>★霊夢→  ダイヤ7 ドリブル 55 +(カードの数値)+(天才的なドリブル+5)=67★
>★ネルソン→  クラブ8 タックル 50 +(カードの数値)=58★
>≧2→霊夢、あっさりとネルソンを抜き去る! そのまま中央を突破!
=============================================================================
ネルソン「(どう来る!? フェイント……いや、違う! 飛び越える!? いや、その予備動作は無い!
      ここは……ここは一体、何で……!?)」
霊夢「……棒立ちじゃない、そんじゃ、お疲れ様」
ネルソン「!?」

ビュンッ!

考えすぎたのか、迫り来る霊夢を前にして一歩も動けないネルソンを……。
霊夢はトップスピードを出したまま一気に抜き去り、中盤を突破。
魔理沙や妖夢といった俊足選手にも並ぶ程のスピードでフィールドを駆け抜け。
一気にサンパウロバイタルエリアへと駆け込んでしまう。

ジョン「あぁぁ〜っ!? は、速い! 霊夢選手、フェイントも入れずあっさりとネルソン選手を抜き去ったァ!!
    そしてそのまま一気に攻め込む! サンパウロDF陣、慌ててゴール前を固めます!」

霊夢「(ボランチいないから突破が楽でいいわ。 さて、それじゃあ最後は……)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★霊夢の判断→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→霊夢「……夢想封印・秋!」 反町「お、俺の技だ!?」 なにィ!?オータムドライブをパクっただと!?
ダイヤ→霊夢「(……まあ、シュート力は一番だし)」 反町にパス!
ハート→霊夢「(精々頑張れば? 決められるかどうかわかんないけど)」 魔理沙にパス!
スペード→霊夢「パチュリー、すぐに返して!」 一旦パチュリーに渡してゴール前に駆け込んだ!
クラブ→霊夢「(魔理沙も反町も駄目ならここしかないわね)」 パチュリーに高いボール!

312 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 00:58:46 ID:???
★霊夢の判断→ クラブ2

313 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 01:15:04 ID:???
>★霊夢の判断→ クラブ2 =霊夢「(魔理沙も反町も駄目ならここしかないわね)」 パチュリーに高いボール!★
=============================================================================================
博麗霊夢はリアリストである。
結果を出し続ける者はとことん利用し、そうでない者はとことん信用しない選手である。
現実的であり、実力主義であり、何者に対してもある意味平等的である彼女。
そんな彼女がここでラストパスの相手に指定をしてのは、途中出場を果たしたばかりのパチュリーであった。

霊夢「頼んだわよ、パチュリー!」
パチュリー「私? (私よりも魔理沙や反町の方がいいと思うのだけど……まあ、いいでしょう!)」

ゴール前へと駆けるパチュリーへ向け、高いボールを上げる霊夢。
これに向けてパチュリーはケホケホと咳き込みながらも懸命に飛び上がり……。
そして、当然ながらサンパウロDF陣はこのシュートを止めに向かう。

ジュニエール「ええい、そんな貧相な体つきの奴に負けてたまるか!」
オスカー「(待望の高い球だ……! 空中戦では負けんぞ!!)」
セレーゾ「体のどこかに当たってくれー!!」
バモラ「(ただのオーバーヘッドじゃないような気もするネ……ジャンプ力も大したもんダ!
     油断は出来ない……ここはガッチリキャッチするヨ!)」
パチュリー「日月火水木金土――! そのゴール、貰ったわ! ケホッ!」

314 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 01:16:10 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★パチュリー→ ! card賢者の石 61 +(カードの数値)=★
★ジュニエール→ ! card高いクリアー 53 +(カードの数値)(人数差補正+1)=★
★オスカー→ ! card高いクリアー 57 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★セレーゾ→ ! card高いクリアー 52 +(カードの数値)(人数差補正+1)=★
★バモラ→ ! cardビッグハンドキャッチ 62 +(カードの数値)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、魔理沙がねじ込み、ベルナルドがフォロー)
≦−2→サンパウロボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→反町のシュートが紅チームゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、魔理沙がねじ込み、ベルナルドがフォロー)
≦−2→サンパウロボールに。

315 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:17:06 ID:???
★パチュリー→  ハート6 賢者の石 61 +(カードの数値)=★


316 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:17:14 ID:???
★パチュリー→  ハート5 賢者の石 61 +(カードの数値)=★

317 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:17:24 ID:???
★ジュニエール→  ハート2 高いクリアー 53 +(カードの数値)(人数差補正+1)=★

318 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 01:17:58 ID:???
すみません、判定表は正しくは以下の通りでした。

【シューター】−【キーパー】
≧2→パチュリーのシュートがサンパウロゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(反町がねじ込み、魔理沙がねじ込み、ベルナルドがフォロー)
≦−2→サンパウロボールに。

【補正・備考】
パチュリー:「賢者の石」には吹っ飛び係数3がついています。

319 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:18:34 ID:???
★オスカー→  スペード3 高いクリアー 57 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★


320 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:18:40 ID:???
★オスカー→  ダイヤJ 高いクリアー 57 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★


321 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:18:41 ID:???
★セレーゾ→  スペード4 高いクリアー 52 +(カードの数値)(人数差補正+1)=★

322 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:24:02 ID:???
★バモラ→  スペードJ ビッグハンドキャッチ 62 +(カードの数値)=★

323 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:24:11 ID:???
★バモラ→  クラブA ビッグハンドキャッチ 62 +(カードの数値)=★
バモラァ!

324 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:25:53 ID:???
このままだと霊夢がパス出す相手いなくなるんじゃないかw

325 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:26:42 ID:???
リグル「ここにいるぞ!」

326 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:27:42 ID:???
バモラまで届いたからって反町より高評価しそうだ

327 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:28:32 ID:???
しかし賢者の石弱くなったなー

328 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:31:14 ID:???
>>324
霊夢がパルスィと変わらなくなるのかw

329 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 01:38:14 ID:???
>>328になったら、キャプテン争いするには好都合だがな

330 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 02:18:01 ID:???
>★パチュリー→  ハート6 賢者の石 61 +(カードの数値)=67★
>★ジュニエール→  ハート2 高いクリアー 53 +(カードの数値)(人数差補正+1)=56★
>★オスカー→  スペード3 高いクリアー 57 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=61★
>★セレーゾ→  スペード4 高いクリアー 52 +(カードの数値)(人数差補正+1)=57★
>★バモラ→  スペードJ ビッグハンドキャッチ 62 +(カードの数値)=73★
>≦−2→サンパウロボールに。
==============================================================================
パチュリー「……はッ!!」

ドッ……バシュウウッ!!

ジュニエール「ぐぎゃああっ!?」
オスカー「た、高い球では……ぐうううっ!?」
セレーゾ「地味って言うなー! ぎゃあああああああああーっ!?」

華奢な体を精一杯宙に預け、オーバーヘッドの体勢から魔力を込めた足でボールを蹴りぬくパチュリー。
虹色のように光るボールは、緩やかなカーブを描きつつ。
しかし、決して反町や魔理沙のシュートに負けていない威力と速度でゴールへと向かい。
クリアーへとやってきたDF陣、全てをなぎ払いながらバモラへと襲い掛かるのだが……。

バモラ「バモラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!」

バッチィィィィィイイイッ!!

このカーブのかかったオーバーヘッドの軌道を、バモラは完全に読みきり。
パワー負けする事もなく、その両手でガッチリとキャッチをしたのだった。

パチュリー「……むきゅー」
魔理沙「ちっ、パチュリーの賢者の石でも駄目かよ……!」
霊夢「(おっかしいなぁ……普通なら、今頃2点くらいは取れてるはずよ?
    つーかFW2人が全然仕事しない!)」
反町「(どうしよう……凄く、お前が言うなな空気を感じる。 いや、俺も多分何も言い返せないんだけど)」

331 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 02:19:07 ID:???
ジョン「あぁぁぁぁ〜っとぉ!? 駄目です、パチュリー選手の渾身のオーバーヘッドも通じないィ!!
    ボールはサンパウロ、守護神・バモラ選手が見事にキャッチ!
    やはり早々簡単にゴールを許しません、サンパウロFC!!」

バモラ「(ふぅ〜、危ない危ない。 向こうのシュートは全部オリベイラと同じかそれ以上ばっかりだネ。
     こりゃ一瞬も気が抜けないヨ。 さて、それはそれとして……)」
オリベイラ「バモラ、こっちだ!」
バモラ「よし……それじゃ、頼んだヨ!!」

幻想郷Jrユースの面々が、ここまで攻めてどうして点が取れないのかと落胆する中。
ボールを持ったバモラは、そのまま一気に前線へ向けてロングキック。
中盤でこのボールを受け取ったオリベイラは、再び攻勢に出ようと前進し……。
しかし、ダブルボランチの咲夜とヒューイに掴まってしまう。

咲夜「言っている筈よ……ここから先は私の世界! 何人たりとも通しはしない!」
ヒューイ「ボール取るぞ〜!」
オリベイラ「(攻撃を成功させる為にはここを抜き去らなければならない……いくぞ!)」

332 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 02:20:19 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★オリベイラ→ ! cardドリブル 55 +(カードの数値)=★
★咲夜→ ! cardタックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★
★ヒューイ→ ! cardタックル 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オリベイラ、今度こそ中盤を突破! そしてそのまま一気にゴール前へ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(セルジオがフォロー)(セルジオと静葉で競り合い)(静葉がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
オリベイラ:ダイヤで「南米的ドリブル(+4)」、ハートで「華麗なドリブル(+3)」
咲夜:ダイヤかハートで「切れたナイフタックル(+3&吹っ飛び係数4)」
ヒューイ:ダイヤで「ぎゅぎゅーんタックル(+3)」、ハートかスペードで「ぎゅいーんタックル(+2)」

333 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 02:20:32 ID:???
★オリベイラ→  スペード3 ドリブル 55 +(カードの数値)=★

334 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 02:21:41 ID:???
★咲夜→  スペード4 タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★

335 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 02:22:06 ID:???
★ヒューイ→  クラブ3 タックル 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

336 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 02:23:36 ID:???
静葉さんがフォローして再度幻想郷の攻撃に、というところで本日はひとまずここまで。
……そろそろどっちかに得点が入って欲しいところ。
それでは、お疲れ様でしたー。

337 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 20:07:28 ID:???
ビッグハンド乙でした

338 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/02/02(水) 23:03:03 ID:???
>★オリベイラ→  スペード3 ドリブル 55 +(カードの数値)=58★
>★咲夜→  スペード4 タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=59★
>★ヒューイ→  クラブ3 タックル 54 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=58★
>=−1→ボールはこぼれ球に。静葉がフォロー
=======================================================================================
ドガッ!

咲夜「私がいる限り――ドリブルでの進行は許さない!」
オリベイラ「くっ……!?」

真正面から突っ込んでくるオリベイラだったが……。
しかし、幻想郷トップクラスの守備力を持つ咲夜とヒューイをかわす事は不可能だったのか。
咲夜の素早いタックルを受けてボールを零し……転々と転がったボールは、急いで下がってきていた静葉がフォロー。
そのまま反転し、再び攻勢に――と意気込むのだが……。
この静葉には、同じくサイドハーフであるセルジオがすかさずボールを奪いに向かう。

セルジオ「そうはさせるもんかーっ!」
静葉「(ここでキープに成功して、前線までボールを運ぶのが私の役目……果たしてみせる!)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★静葉→ ! cardドリブル 51 +(カードの数値)=★
★セルジオ→ ! cardタックル 50 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→静葉、ドリブル突破成功! そのまま右サイドを駆け上がり再びシュートチャンスに!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(幻想郷スローイン)(妹紅とファルコンで競り合い)(ファルコンがフォロー)
≦−2→サンパウロボールに。

【補正・備考】
静葉:ダイヤで「落葉ジャンプ(+5)」、ハートで「落葉ターン(+3)」

339 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 23:03:33 ID:???
★静葉→  クラブ2 ドリブル 51 +(カードの数値)=★

340 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 23:04:26 ID:???
★セルジオ→  スペードQ タックル 50 +(カードの数値)=★

341 :森崎名無しさん:2011/02/02(水) 23:05:05 ID:???
Qさん本当に裏切ったんですかー!?

357KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24