キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【プロの】幻想のポイズン48【サッカー】

1 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/26(水) 23:07:59 ID:???
全幻想郷JrユースのFW、反町一樹が幻想郷・外の世界のサッカー界に旋風を巻き起こすというスレです。
この話はキャプテン森崎のパラレル作品で、
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。
もしかしたら他のアニメや漫画、小説などからもキャラが出たりするかもしれませんがご了承下さい。

本編のように、選択肢を選んだりカードを引いたりして物語が進んでいきます。

【前スレ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294410530/l50

[前スレのわかりやすいあらすじ。]
スウェーデンを圧倒的大差で下し、勢いに乗る幻想郷Jrユース。
次なる練習試合の相手は、なんと年齢の枠を超えプロのクラブチーム――名門・サンパウロFC。
ブラジル代表の底意地を見せるオリベイラ、熟練の美技を見せるネルソン、巨大な手でシュートを掴むバモラ。
3人の主軸選手とその脇を固めるプロの戦士たちに、果たして幻想郷Jrユースは勝てるのか!?

パルスィ「怪我でドリブル勘を失ってたと思ったがそんなことは無かったぜ!」
レヴィン「カレンちゅっちゅっちゅっ!」
さとり「私の弟になりなさい、源三君」
こいし「動けるデブが弟とかやだー」
パチュリー「次の試合でキーパーまでボールを届かせればおk」
穣子「スベスベマンジュウガニカットと、ベノムショットね!」
ネルソン「ここだ、ここでオフサイドだ!」
バモラ「OK、ミーに任せなサーイ!」
オリベイラ「オリベイラですが、敵守備陣が固すぎです」
ファルコン「どうやら俺のノートラップランニングボレーファルコンシュートの出番のようだ」

流石にプロなだけあって強いぞサンパウロ!唸るか反町の爆裂シュート、そして覚えられるか新スキル!
そんな幻想のポイズン48スレ目、このスレでもよろしくお願いします。

41 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/27(木) 23:42:55 ID:???
>★オリベイラ→  ハート10 高いトラップ 57 +(カードの数値)=67★
>★咲夜→  スペード3 高いクリアー 54 +(カードの数値)=57★
>≧2→オリベイラがトラップ! そのまま左サイドのセルジオと共にワンツーで攻めあがる!
=====================================================================================
グググ……!

咲夜「!? (お、押し負ける……!?)」
オリベイラ「(やはり女だな……フィジカルは弱い!)はっ!」

咲夜も女性にしては長身な方ではあるが、それでも成人――しかもプロの選手には体格的にどうしても劣る。
フィジカルがものを言う競り合い勝負では、どうしてもオリベイラには押し負け。
咲夜が体勢を崩したところを、オリベイラは悠々と飛び上がり綺麗にボールをトラップする。

ジョン「あぁぁぁぁ〜っとぉ!? 駄目です、咲夜選手競り負けたァ!!
    やはりプロとは体格も技術も違いすぎたか、ボールを奪えない!」

輝夜「……なんだか良くない流れね」
パチュリー「(前半そろそろ25分……を過ぎるわね。 このまま均衡状態なら私の出番もあるかしら?)」

セルジオ「オリベイラさん!」
オリベイラ「(いいタイミングで来てくれた、よし!)合わせろ、セルジオ!」
セルジオ「はいっ!」

幻想郷ベンチで監督、輝夜とパチュリーが唸る中。
一方でボールを奪ったオリベイラは左サイドやや戻り目の位置まで来ていたセルジオを確認するや否や。
セルジオと共にワンツーリターンで一気に左サイドから攻めあがり始める。

42 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/27(木) 23:43:59 ID:???
ジョン「さぁ、またもやサンパウロの攻撃!
    ここまで多用していた右サイドからの攻撃ではなく、今回は左サイドから攻めます!
    これに対応するのは幻想郷、右サイドハーフのパルスィ選手。 そして、右サイドバックの妹紅選手!
    果たしてここで止め、反撃が出来るか!?」

パルスィ「妬ましい……私のいるサイドを攻めようとする考えが妬ましい……!!」
妹紅「(パスカットは苦手なんだよなー。でも、やるしかないか!)いくぞー!!」
オリベイラ「(ここを抜けば……!)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★オリベイラ→ ! cardワンツー 53 +(カードの数値)=★
★セルジオ→ ! cardワンツー 53 +(カードの数値)=★
★パルスィ→ ! cardパスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(橋姫Lv1+1)=★
★妹紅→ ! cardパスカット 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オリベイラとセルジオ、見事に突破! セルジオが左サイドを抉り、ファルコンへとセンタリング!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(ファルコンがフォロー)(サンパウロスローイン)(霊夢がフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
妹紅:ダイヤで「フェニックスの尾(+2)」

43 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/27(木) 23:45:06 ID:???
間に合えばセルジオはこちらでお願いします。

★セルジオ→ ! cardワンツー 52 +(カードの数値)=★

44 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:45:06 ID:???
★オリベイラ→  ハートJ ワンツー 53 +(カードの数値)=★

これぞプロのプレイ!

45 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:45:54 ID:???
★オリベイラ→  ハート2 ワンツー 53 +(カードの数値)=★

46 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:46:31 ID:???
★セルジオ→  ハートK ワンツー 52 +(カードの数値)=★

書き込めなかった時の…コピペが…orz

47 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:47:19 ID:???
★パルスィ→  ハート9 パスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(橋姫Lv1+1)=★

48 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:47:25 ID:???
★妹紅→  ハート2 パスカット 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

49 :森崎名無しさん:2011/01/27(木) 23:54:41 ID:???
プロのプレイをまざまざと見せ付けられておるな。
(多くは)道楽でやっている幻想郷メンバーとは違って、
あっちはプロであるが故に夢と生活かかっているんだもんな。

50 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:06:05 ID:???
>★オリベイラ→  ハート2 ワンツー 53 +(カードの数値)=55★
>★セルジオ→  ハートK ワンツー 52 +(カードの数値)=65★
>★パルスィ→  ハート9 パスカット 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(橋姫Lv1+1)=62★
>★妹紅→  ハート2 パスカット 48 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=51★
>≧2→オリベイラとセルジオ、見事に突破! セルジオが左サイドを抉り、ファルコンへとセンタリング!
>※セルジオがKを出し勝利したので覚醒フラグ、更にパスフラグ取得!
========================================================================================
サンパウロFC左サイドハーフ・セルジオ――彼はまだトップチームに上がったばかりの、新進気鋭の選手であった。
故に、彼はまだ周囲のプロの選手達ほど、場慣れはしていなかった。
しかし、それでも彼はしっかりとプロの自覚を持った選手であった。
ちゃんとしたプロになろうと、毎日修練に励む勤勉な努力家でもあった。
そして、ブラジル代表にも選ばれる、キャプテン――オリベイラの事を心の底から尊敬していた。

セルジオ「(オリベイラさんとのプレイで……下手な真似は出来ない!)それっ!!」
オリベイラ「よし、いいぞセルジオ!」

バンッ! パパンッ! バンッ!!

パルスィ「パ、パルゥッ!?」
妹紅「うひゃあ!? は、早い!?」

そのオリベイラとのワンツーという事もあってか、セルジオはいつも以上の精度、スピードのリターンを送り。
これにオリベイラはただ応えるだけで、パルスィと妹紅はなすすべなく翻弄され。
一気に左サイドを駆け上がってしまう。

51 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:07:09 ID:???
ジョン「あっとぉ!? これは凄い!! セルジオ選手、オリベイラ選手のワンツーが見事に決まったァ!
    セルジオ選手、そのまま左サイドを駆け上がっていきます!」
南沢「幻想郷、これはちょっと危ないですよ!? 守備の要である妹紅選手が上がってしまいました!」
ジョン「中央には3トップのFW、ファルコン選手、リベリーノ選手、テスタ選手が上がってきている!
    セルジオ選手、ここは誰に出すか!?」

セルジオ「(搦め手を使っていく、それはつまり……)ファルコンさんッ!!」
ファルコン「おう! (ったく、本当はやりたかないんだが……これもチームの為だ!)」
にとり「(ありゃ? こいつって事前の情報だと大した事無い奴のはずだよね?)」
キスメ「………………」←首を傾げてる

左サイドを上がり、迷う事なくファルコンへと高い山形のセンタリングを上げるセルジオ。
これに応えながら、ファルコンは力強く飛翔してシュートに向かうのだが……。
事前に輝夜からファルコンは大したことが無い選手だと聞かされていたにとりとキスメ。
両者は首を傾げつつどうしたものかと悩む。

にとり「(ブロックしたらパスする前に奪われるかもだし、クリアーした方がいいかなぁ?
     でも、得意なのはブロックなんだよねぇ……)」
キスメ「………………」←むむむ、と考え込んでる
早苗「(何をしてこようが、ゴールは絶対許早苗ですよ!)」
ファルコン「(リベリーノの位置は……と、よし!) くらえ! これが俺のファルコンヘッドだ!!」

52 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:08:09 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★スルー検定1級のファルコン→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→にとり「あ、これスルーだ。 リベリーノっておいちゃんをマークだ!」 ファルコン「なにィ!?」
ダイヤ→にとりとキスメがクリアーに向かった!
ハート→にとりがクリアーに向かった!
スペード→キスメがクリアーに向かった!
クラブ→誰も来ない! ノーマークランニングヘッドファルコンスルーだ!

53 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:08:37 ID:???
★スルー検定1級のファルコン→ スペードA

54 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:08:37 ID:???
★スルー検定1級のファルコン→ ハート10

55 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:18:12 ID:???
>★スルー検定1級のファルコン→ スペードA =キスメがクリアーに向かった!★
===========================================================================
ガッポ ガッポ ぴょーんっ!

キスメ「!!」←><という顔をしてる
にとり「(万が一を考えてフォローに徹しておくか! 頼むよ、キスメ!)」

飛びあったファルコン目掛け、勢い良く飛翔をしたのは――。
桶に入った少女、キスメ。
桶をガポガポ言わせながら飛び、懸命に歯を食いしばってファルコンが撃つ前にクリアーしようとするが……。

ファルコン「(残念だが俺は撃たないだよ! そーれっ!!)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ファルコン→ ! card隼スルー 59 +(カードの数値)=★
★キスメ→ ! card高いクリアー 51 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ファルコン「へへっ、シュートを撃つだけがFWじゃないぜ!」 ファルコンくん うまい スルー!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(リベリーノがフォロー)(リベリーノとにとりで競り合い)(早苗がフォロー)
≦−2→キスメがクリアー! ファルコンェ……

56 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:18:31 ID:???
★ファルコン→  スペード5 隼スルー 59 +(カードの数値)=★

57 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:19:23 ID:???
★キスメ→  ダイヤJ 高いクリアー 51 +(カードの数値)=★

スルー値だけ突出してるwww

58 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:19:56 ID:???
これはスキル・スルー+3とか持ってるな

59 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:31:04 ID:???
>★ファルコン→  スペード5 隼スルー 59 +(カードの数値)=64★
>★キスメ→  ダイヤJ 高いクリアー 51 +(カードの数値)=62★
>≧2→ファルコン「へへっ、シュートを撃つだけがFWじゃないぜ!」 ファルコンくん うまい スルー!
=============================================================================================
パルスィが相手だったとはいえ、そのタックルはお世辞にも上手いとは言えず。
FWの癖に、シュート力はチーム内で下から数えた方が早い位置にいるファルコン。
ドリブルスピードはそれなりに早いが、巧みさではテスタに負け。
ポストプレイだって、そこまで上手いというワケではない。
では、何故彼が名門・サンパウロFCのレギュラーを取れていたのか――。

スルッ

キスメ「!?」←目を丸くして驚いている
ファルコン「かかったな、阿呆が!」

彼は、異常なまでにスルーが上手かったのである。

にとり「ひゅい!?」
早苗「へぇっ!?」

ジョン「あ、あああああ〜っ!? こ、これはファルコン選手、スルーだァァァア!!
    撃つかと思わせ、見事に注意を自分にひきつけ、絶妙なスルーを送ったァァァア!!
    幻想郷Jrユース、これは完全に裏をかかれたかァ!?」

シュートは下手だが、それでも何故か撃ってくる……と思わせる素振り。
その感覚だけは、このチームの中では誰よりも抜群に上手かったファルコン。
予想以上に素早く飛び上がってきたキスメに内心冷や汗をかきつつ、にやりとほくそ笑みながらボールの行方を見れば……。

60 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:32:09 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★隼スルーした結果→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→オリベイラ「ここは俺が撃つ!」 オリベイラさんがノーマークであわせた! 早苗さんは転んでる!
ダイヤ→リベリーノが低い弾にノーマークであわせる! 早苗は転んでいる!
ハート→リベリーノが高い弾にノーマークであわせる! 早苗はバランスを崩している!
スペード→リベリーノが高い弾にあわせる! 早苗はバランスを崩している! 妖精1が飛び込んだ!
クラブ→リベリーノが低い弾にあわせる! 早苗はバランスを崩している! 妖精1が飛び込んだ!

61 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:32 ID:???
★隼スルーした結果→ クラブ2

62 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:32:35 ID:???
★隼スルーした結果→ ダイヤA

63 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:33:37 ID:???
低い球なら妖精1が勝てるぜ!

64 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:34:02 ID:???
スルーは何度くらい通じるんだろ?
同じ奴が繰り返したらいずれ読まれそうではあるが

65 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:42:32 ID:???
>★隼スルーした結果→ クラブ2 =リベリーノが低い弾にあわせる! 早苗はバランスを崩している! 妖精1が飛び込んだ!★
==============================================================================================
リベリーノ「ナイススルーだ、ファルコン!」
ファルコン「くそっ、絶対決めろよな!?」

高く、山形になっていたセルジオのセンタリングは、リベリーノがあわせる頃には低いボールとなり。
それにあわせるようにして、リベリーノはボレーシュートに行く。
ファルコンが撃ってくるものだと思っていた早苗は、完全に虚をつかれバランスを崩し。
にとりはといえば、シュートコースにも入れずにいたのだが……。

ビュンッ!

妖精1「やらせるもんか!」
リベリーノ「(ちっ、流石にノーマークでは撃たせてくれないか!)」

ジョン「あっとぉ!? ここで空中戦には定評のある妖精1選手が果敢にも立ち向かう!
    果たしてこのシュートをクリアーできるか!?」

早苗「(た、ただのボレーにみらくるセービングは使えない! パンチングで!!)」
妖精1「(低い浮き球で……負けられない!!)」
リベリーノ「(スルーは多用すればやがて見破られる、数少ないチャンスをモノにしたいが……)」

反町「? (あのリベリーノさん……だっけ? あの人のフォーム……もしかして……!?)」

66 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 00:43:56 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★リベリーノ→ ! cardボレーシュート 55 +(カードの数値)=★
★妖精1の1→ ! cardファストジャンプ 55 +(カードの数値)+(マンツーマンディフェンス+2)=
 妖精1の2→ ! cardファストジャンプ 55 +(カードの数値)+(マンツーマンディフェンス+2)= ★
★早苗→ ! cardパンチング 59 +(カードの数値)+(バランス崩し-3)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(テスタがねじ込み、オリベイラがフォロー、オリベイラと霊夢で競り合い)
≦−2→幻想郷ボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→リベリーノのシュートが幻想郷ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から(テスタがねじ込み、右コーナーキック、オリベイラがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
リベリーノ:ダイヤかハートで「強烈なボレー(+2)」
早苗:ダイヤで「鋭いパンチング(+3)」
   スキル「奇跡の風祝」により、7が出た場合15扱い。

67 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:44:11 ID:???
★リベリーノ→  ハート8 ボレーシュート 55 +(カードの数値)=★

68 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:44:23 ID:???
★妖精1の1→  スペード9 ファストジャンプ 55 +(カードの数値)+(マンツーマンディフェンス+2)=
 妖精1の2→  ダイヤA ファストジャンプ 55 +(カードの数値)+(マンツーマンディフェンス+2)= ★

69 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:45:13 ID:???
★早苗→  ダイヤ9 パンチング 59 +(カードの数値)+(バランス崩し-3)=★

70 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:46:13 ID:???
オリベイラか

71 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:46:47 ID:???
競り合いですね

72 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:48:02 ID:???
悪い。オリベフォローはキーパーの場合だった
妖精1が防いだから霊夢VSオリベか

73 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 00:50:02 ID:???
リベリーノ強烈持ちかいw

74 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 01:12:01 ID:???
>★リベリーノ→  ハート8 ボレーシュート 55 +(カードの数値)+(強烈なボレー+2)=65★
>★妖精1の1→  スペード9 ファストジャンプ 55 +(カードの数値)+(マンツーマンディフェンス+2)=66
> 妖精1の2→  ダイヤA ファストジャンプ 55 +(カードの数値)+(マンツーマンディフェンス+2)=58★
>★早苗→  ダイヤ9 パンチング 59 +(カードの数値)+(バランス崩し-3)+(鋭いパンチング+3)=68★
>=−1→ボールはこぼれ球に。オリベイラと霊夢で競り合い
===========================================================================================
反町「(あれは――強烈なシュート!)」

リベリーノの描くフォーム、そしてその視線が見ているコース。
それはボールの芯を的確に射抜き、狙い済ましたコースへと叩き込むかつて反町が得意としていたシュート。
強烈なシュートのそれに酷似していた――というよりも、そのままだった。
地味ではあるが、しかし、だからこそ効果のあるこのシュート。
反町はよもや得点されてしまうのではないかと冷や汗をかくのだが……。

バコォッ!!

妖精1「負けるもんかーっ!!」
リベリーノ「うおっ!? (早い……上に頭から突っ込んできた!? 怖くないのか!?)」
にとり「で、でかした妖精1!!」
早苗「(ま、また出番が無かった!)」

ジョン「あぁぁぁぁ〜っとぉ!? これは妖精1選手、リベリーノ選手が撃つ寸前!
    辛うじて頭から突っ込みボールをクリアーしたァ!!
    あわやゴールかと思われましたが、見事にゴールを守りました!
    やはり幻想郷Jrユース、守備が堅い!!」

妖精1「(やった! 完全じゃないけどクリアーできた!
     ……でも、ちょっと怖かった。 足がこっち来るんだもん)」

75 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 01:13:01 ID:???
内心ビビりながらも、表面上はクールに笑みを浮かべながら小さくガッツポーズを取る妖精1。
にとりは愛弟子のファインプレイに諸手を上げて喜びを露にする。
そして、零れたボールは転々と転がり、中盤へと向かい……。

オリベイラ「(ファルコンの絶妙なスルーからのシュートでも駄目か……ならば!)」
霊夢「(低い球? ちっ、苦手なんだけどな……)」

ミドルサード付近で、オリベイラと霊夢、両チームの背番号10番同士の競り合い勝負となる。

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★オリベイラ→ ! card低いトラップ 57 +(カードの数値)=★
★霊夢→ ! card低いトラップ 54 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オリベイラがトラップ! 今度は自身でボールを持ち、中央突破を仕掛ける!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(ネルソンがフォロー)(ランダムの零れ球に)(咲夜がフォロー)
≦−2→霊夢がトラップ! こっちの10番も負けてないぞ!

76 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:14:30 ID:???
★オリベイラ→  ダイヤQ 低いトラップ 57 +(カードの数値)=★

77 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:17:04 ID:???
★霊夢→  ハートK 低いトラップ 54 +(カードの数値)=★

78 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:20:07 ID:???
霊夢さんがんばったけど駄目か

79 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:20:13 ID:???
中盤支配されすぎ、省略しようにもオフサイドトラップがあるからきつい
もう選手交代のカード切るべきでしょ

80 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:44:35 ID:???
FWも下げて中盤争いに加わった方がいいかな?
全然ボールこないじゃんw

81 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 01:45:16 ID:???
>★オリベイラ→  ダイヤQ 低いトラップ 57 +(カードの数値)=69★
>★霊夢→  ハートK 低いトラップ 54 +(カードの数値)=67★
>≧2→オリベイラがトラップ! 今度は自身でボールを持ち、中央突破を仕掛ける!
================================================================================
ふわっ……

霊夢「(早くボールに飛びつきゃ……)」
オリベイラ「(いい動き出しだが……やはり体格は良くないな!)」
霊夢「むぎゃっ!?」

ガシッ!

その跳躍力を生かし、素早くボールを確保しようとする霊夢だが……。
しかし、横からオリベイラに強く当たられバランスを崩してしまいボールに触れられず。
オリベイラは霊夢が転倒するのを横目で見ながら、悠々とボールを拾う。

霊夢「痛……。 (……こいつ、強いわね。 せめてパチュリーでもいれば楽に攻められるのに……)」

ジョン「あぁぁぁ〜っと! 駄目です、霊夢選手、吹き飛ばされてしまったァ!
    やはりプロが相手ではセカンドボールの保持は難しいか!?
    幻想郷、中盤を完全に支配されてしまっています!!」

輝夜「……静葉、ヒューイ、アップ始めて。 前半、プレイ切れたら出すかもしれないから」
静葉「わかったわ……!(中盤を固める気ね……)」
ヒューイ「はーい(やっとかー、うーん、早くボール出ないかなぁ)」
パチュリー「(とはいえ、この2人もフィジカルは圧倒的に弱い。
       この2人を投入して駄目なら、私の出番かしら? ……私もフィジカル弱いけど)」
リグル「(あれっ? このスーパーエース、リグルの出番はまだ?)」

82 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 01:46:25 ID:???
反町「(やっぱりプロだ、本当に上手い! 中盤が支配されっぱなしだ……!)」
魔理沙「ちっ、こりゃこのまま指銜えて待っててもボールはこねぇな」

オリベイラが中央を走り、輝夜が選手交代のカードを切ろうとする中。
一方でピッチに立つ幻想郷FW2人はといえば、片方は苛立ち、片方は頭をかきつつ現況を歯がゆい思いで見守っていた。
FWであるこの2人、ボールが中盤で止まってしまってはまるで出番が来ないのである。

魔理沙「あいつらに任せてたら次に前線にボールが来る時は日が暮れてるぜ?
    どうするんだ、キャプテンさん?」
反町「(一応指示は聞いてくれる……のか? ええい、とにかくここは……)」

A.反町と魔理沙、両者が守備に参加する
B.反町だけが守備に参加する
C.魔理沙だけが守備に参加する
D.後ろのメンバーを信じて前寄りの位置にいる

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

83 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:47:13 ID:V9KP+Dq+
A これ以上試合から消えたくナーイ

84 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:50:03 ID:8ncIYmYc
D

85 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:51:51 ID:Pin3qkng
A

86 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 01:54:24 ID:QFUkv/Xo


87 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 02:06:40 ID:???
>A.反町と魔理沙、両者が守備に参加する
=================================================================
反町「(前半ももう30分だ。 これ以上前でボールを待ち続けるワケにはいかないか……)
   ここは2人共下がって中盤争いに参加しましょう!」
魔理沙「よし! じゃあ戻るぜ!!」

ビュンッ!!

反町「は、はやっ……!」

いてもたってもいられない様子だった魔理沙は、反町の言葉を聞いた瞬間俊足を飛ばして戻り始め。
その背中を反町もまた追いかけながら、戻り始める。
一方、ボールを持ち中央突破を仕掛けるオリベイラの元へは……。

咲夜「ここから先は私の世界――そのボール、貰うわよ!」
うどんげ「と、とめるぞー!」

ジョン「あっとぉ!? オリベイラ選手、そろそろPA内へと切り込もうかという場所で……。
    しかし、中央へとよってきていたうどんげ選手! そして、ボランチの咲夜選手に補足されてしまったァ!
    果たしてここをかわし、またもシュートチャンスへと持っていけるか!?」

オリベイラ「(今度はシュートではないのだがな……ともかく、ここを抜かねば話にならないか……!)」
ネルソン「(向こうのFW2人が下がってきた? ……よし、ここは私もやや積極的に攻撃参加をするか)」

88 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 02:08:05 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★オリベイラ→ ! cardドリブル 54 +(カードの数値)=★
★うどんげ→ ! cardタックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★咲夜→ ! cardタックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→オリベイラ、咲夜たちを抜き去りそのままPA内へ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(テスタがフォロー)(リベリーノとにとりで競り合い)(パルスィがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
オリベイラ:ダイヤで「南米的ドリブル(+4)」、ハートで「華麗なドリブル(+3)」
咲夜:ダイヤかハートで「切れたナイフタックル(+3&吹っ飛び係数4)」

89 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:08:58 ID:???
★オリベイラ→  ダイヤ7 ドリブル 54 +(カードの数値)=★

90 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:11:53 ID:???
★うどんげ→  クラブA タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

91 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:14:22 ID:???
★咲夜→  クラブQ タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=★

92 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:15:27 ID:???
ようやく奪えたか

93 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 02:15:39 ID:???
咲夜さんが奪ったところで、本日はひとまずここまで。
遅い時間まで今日もありがとうございました。
それでは、お疲れ様でしたー。

94 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:16:24 ID:???
乙でしたー

95 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:20:30 ID:???

魔理沙の方が足が速いから
現状味方で最前線にいるのは反町か

96 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:26:56 ID:???
乙でした〜
ロングフィードが来るか、もう一度サイドから組み立てるかは判定次第だと思うけどね。

97 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 02:39:28 ID:???
しかし流石に強いなサンパウロ
っていうかオリベイラさんががんばりすぎ

98 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 15:50:06 ID:???
>★オリベイラ→  ダイヤ7 ドリブル 54 +(カードの数値)+(南米的ドリブル+4)=65★
>★うどんげ→  クラブA タックル 49 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=51★
>★咲夜→  クラブQ タックル 53 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(咲夜の世界+1)=67★
>≦−2→幻想郷ボールに。
=====================================================================================
ズダダダダダッ!!

うどんげ「ふひゃあっ!?」
オリベイラ「(この17番(うどんげ)は守備が軽い……問題は12番(咲夜)を抜けるかだが……!)」

力強いタッチ、かつ、流れるような鮮麗された動きでうどんげを翻弄。
スピードを殺さぬまま巧みにうどんげを抜き去ったオリベイラは。
うどんげの背後で待ち構えていた咲夜の股下を抜けるよう、ボールを蹴り込むのだが……。

バチィッ!

咲夜「残念――言った筈よ、ここから先は、私の世界」
オリベイラ「(ええい、これでも抜けんか……!)」
ネルソン「(おっと、攻勢に転じようと考えた瞬間取られたか……)」

瞬時に咲夜は股を閉じ、ボールを確保すると同時にオリベイラをかわしキープを続けつつ前進をし。
やや上がり目の位置へと移動しようとしていたネルソンは。
すぐさまオリベイラの抜けた位置をフォローするかのように中央に寄りながら守備へと戻り始める。

ジョン「あっとぉ!? 駄目です、オリベイラ選手今度は抜けない!
    咲夜選手、ボールをガッチリ確保し、キープしています!
    さて、ここから何とかして反撃に転じたいところですがどうするか!?」

99 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 15:51:19 ID:???
魔理沙「こっちだ、咲夜! 私に持って来い!!」
パルスィ「パルパルパル……妬ましい、守備で活躍する貴女が妬ましい……」
反町「(よし、なんとかボールを奪えたか! でも、問題はここからどうするかだ!
    霊夢さんはまだ倒れてるし、うどんげもバランスを崩したまま。
    使えるのは少し戻り目の位置の魔理沙さん、右サイドのパルスィ。
    一気にフィードでこっちに持ってきてもらうのもアリといえばありだが……)」

A.「咲夜さん、魔理沙さんに渡すんだ!」 前方の魔理沙へパスさせる
B.「咲夜さん、右サイドのパルスィにパスだ!」 右サイドのパルスィへパスさせる
C.「咲夜さん、俺だ! 俺に持って来い!」 前目の反町へ大きくフィードさせる
D.「咲夜さん、そこだ! そこで決めるんだ!」 咲夜にロングシュートを撃たせる
E.「咲夜さん、そのまま上がるんだ!」 咲夜にドリブルで攻め込ませる
F.指示しない。 咲夜の判断に任せる
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

100 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 15:51:43 ID:LFxRW676
A

101 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 15:54:47 ID:yyukSaxY


102 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 15:55:38 ID:QFUkv/Xo
A
リグルいたら必殺ワンツーでボール運べるんだけどな

103 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 16:01:41 ID:???
>A.「咲夜さん、魔理沙さんに渡すんだ!」 前方の魔理沙へパスさせる
=========================================================================
パルスィ「妬ましい……! この私を使わないとか妬ましいにも程があるわ……!」
咲夜「(あんたはパスしないから使われないのよ)わかったわ、いくわよ魔理沙!」

魔理沙に渡すよう指示した瞬間、パルスィは爪を噛みながらパルパルと呟くのだが……。
咲夜はこれを華麗にスルーしつつ、戻ってきていた魔理沙へとパス。
しかし、当然ながらこのパスを通すまいと、中央に寄ってきていたネルソンはパスカットに向かう。

ネルソン「(さて、ここで奪えればいいのだが……)」
咲夜「(私の世界からのパス――取れる道理が無い!)」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★咲夜→ ! cardパス 51 +(カードの数値)+(咲夜の世界+1)=★
★ネルソン→ ! cardパスカット 53 +(カードの数値)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→咲夜のパスが魔理沙に通った! 魔理沙、当然のようにそのまま中央突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(魔理沙がフォロー)(セルジオがフォロー)(テスタがフォロー)
≦−2→サンパウロボールに。

104 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 16:03:03 ID:???
★咲夜→  ハート3 パス 51 +(カードの数値)+(咲夜の世界+1)=★

105 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 16:05:48 ID:???
★ネルソン→  ダイヤ6 パスカット 53 +(カードの数値)=★

106 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 16:06:53 ID:???
取れる道理ありまくりでしたw

107 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 18:24:57 ID:???
>★咲夜→  ハート3 パス 51 +(カードの数値)+(咲夜の世界+1)=55★
>★ネルソン→  ダイヤ6 パスカット 53 +(カードの数値)=59★
>≦−2→サンパウロボールに。
=====================================================================
咲夜のパスは下手ではなかった。
しかし、ヒューイのように卓越しているという程でもなく――言ってしまえば、平凡なレベルだった。
だからこそ、何の変哲も無いこのパスは、百戦錬磨のベテラン選手――ネルソンが悠々とカットしてしまった。

パシッ!

咲夜「なにィ!?」
ネルソン「よし、再度反撃だ!」

ジョン「ああああああ、駄目です! 咲夜選手のこのパスは通らないッ!!
    ネルソン選手、見事にボールをカットした! やはり厚い、厚いですサンパウロの中盤!
    幻想郷Jrユース、まるで攻め入れていません!」

輝夜「(咲夜はキープ力は高いけどパスはそこまでなのよねぇ……。
    パルスィの突破力なら絶対通用するんだけど、あれはあれで使いにくいだろうし……。
    やっぱこのままなら交代した方がいいかしら。 つっても、もう時間も10分くらいしか無いのよね)」

監督である輝夜が珍しく難しい顔をして唸る中。
一方でボールをカットしたネルソンの下へは。
出番が無さ過ぎていい加減鬱憤が溜まっていた幻想郷、2トップのFWがようやく戻り対処をしていた。

ネルソン「(さて、今度はどう攻めるべきか……)」
魔理沙「いつまでも調子に乗ってんじゃねぇ! ボール返せこの野郎!!」
反町「(ようやく追いついた……ボールを奪って、今度こそ攻撃だ!)」
ネルソン「(おっと、来たか……!? だが、ここをキープすれば……)」

108 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 18:25:57 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、
★ネルソン→ ! cardドリブル 54 +(カードの数値)=★
★魔理沙→ ! cardタックル 55 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
★反町→ ! cardタックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネルソン、ボールをキープ! そのまま右サイドを駆け上がり始める!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(テスタがフォロー)(ジュニエールがフォロー)(パルスィがフォロー)
≦−2→幻想郷ボールに。

【補正・備考】
ネルソン:ダイヤで「頭脳的なドリブル(+3)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」
魔理沙:ダイヤかハートで「アースライトレイ(+3&吹っ飛び係数2)」
反町:ダイヤで「ネオポイゾナスタックル(+3)」、ハートで「ポイゾナスタックル(+2)」

109 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:29:59 ID:???
★ネルソン→  クラブ5 ドリブル 54 +(カードの数値)=★

110 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:30:35 ID:???
★魔理沙→  クラブJ タックル 55 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★


111 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:32:04 ID:???
★反町→  ダイヤ8 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★

112 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:46:02 ID:???
原作(東方サッカー)だと魔理沙と霊夢はポジション入れ替えて、
魔理沙トップ下、霊夢FWの方が上手く入ったりすることを思い出したw

113 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 18:48:31 ID:???
>★ネルソン→  クラブ5 ドリブル 54 +(カードの数値)=59★
>★魔理沙→  クラブJ タックル 55 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=67★
>★反町→  ダイヤ8 タックル 51 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(ネオポイゾナスタックル+3)=63★
>≦−2→幻想郷ボールに……の筈がネルソンの反則。
======================================================================================
ガツッ!

ネルソン「(しまった……!)」
魔理沙「おっしゃ、もらっ……」

ピピィーッ!!

魔理沙の速く、力強いタックルの前にネルソンは冷静に対処が出来ず。
不注意により、魔理沙の足を蹴ってしまう。
一方で魔理沙はそんな事など微塵も気にせず、ボールを奪うのだが……審判の笛が鳴り。
ここでネルソンの反則が取られてしまう。

ジョン「あぁっと!? これはネルソン選手、魔理沙選手の足を蹴ってしまった!
    これはいけません、審判も笛を吹いてプレイを止めます! 反則です!」
南沢「ですが、魔理沙選手の方には怪我は特に無いようですね。というかむしろピンピンしてますね」

魔理沙「この程度で笛鳴るのかよ?(……ちょっとジンジンしてきた)」
反町「(結構モロに蹴られてたんだけどなぁ……痛くないのか?)」

魔理沙が内心蹴られた部分を痛がりつつ、それでも強がっている頃。
一方で審判はネルソンの前に立ち、裁定を下そうとしていた。
ついでに、先ほどアドバンテージを取ったうどんげの方にも裁定を下そうとする。

ネルソン「(怪我はさせていない、カードは出ないと思うが……)」
うどんげ「(な、なんか嫌な予感が……)」

114 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 18:49:56 ID:???
先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★うどんげの反則→! card★
★ネルソンの反則→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→審判「このカードはお前が使え……」 サバイブ!
8〜K→特に何もありませんでした。 怪我も無いしね
4〜7→軽い注意! 故意ではないけど注意するように
2〜3→厳重注意! 次はカードが出る!
A→イエローカード!

115 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:51:39 ID:???
★うどんげの反則→ ダイヤJ

116 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:52:03 ID:???
★ネルソンの反則→ ハートA

117 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:52:31 ID:???
なぁにこれぇ

118 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:53:12 ID:???
俺が引いたら敵味方スレ問わず低い数字出るなーとは思ってたが、
俺、自分が引いたカードが5以上になるのここ2ヶ月くらい見てないわ・・・

119 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:54:56 ID:???
>>118
重点的にサンパウロ引いてバランス取ってくれ

120 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 18:59:23 ID:???
逆の方がネタにはなってたんだがなw

121 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 19:07:45 ID:???
ネルソンサバイブwww

122 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 19:09:25 ID:???
ここでキスメとうどんげの2人交代かな?

123 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 23:54:58 ID:???
>★うどんげの反則→ ダイヤJ =特に何もありませんでした。 怪我も無いしね★
>★ネルソンの反則→ ハートA =イエローカード!★
==============================================================================
既に流されてかなりの時間が過ぎていたうどんげの反則には、特に注意なども無かった。
しかし、このネルソンの反則に関しては――些か過剰すぎるかもしれない程の審判の裁定が下された。

スッ……

ネルソン「!?」
オリベイラ「(そんな……まさか……!?)」

ジョン「あっ、ああああっと!? これはネルソン選手、イエローカードが出されました!!
    魔理沙選手が怪我をしておらず、それ程危険なプレイにも見えませんでしたが……。
    しかし、審判の判定は絶対です! ネルソン選手、イエローを貰ってしまいました!!」

魔理沙「はァ? あの程度でカードが出るのか!?(確かにちょっと痛いが、怪我はしてないんだぞ?)」
反町「(結構厳しい……割には、うどんげには特に注意も無いんだよなぁ。 変なジャッジだ……)」

ネルソン「(イエローか……)」
ジュニエール「ネルソンさん……」
ネルソン「……この程度で凹みはしないさ。 それに、このカードで積極性を欠けば喜ぶのは向こうだ。
     それより……フリーキックを与えてすまないな」
オリベイラ「いえ、仕方ありません。 とにかく、ここはしっかりと下がって守っていきましょう。
      残り時間的に、ここで向こうに先取点を上げられたくは無い」

審判の胸元から出されたイエローカードを見て、ネルソンは目を丸くして驚くのだが……。
それでも、決して激昂する事はなく、審判の裁定を聞き入れ。
仲間達に謝罪をしながら、フリーキックに備えて戻り始める。

124 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/28(金) 23:56:01 ID:???
一方、期せずしてフリーキックを得た幻想郷Jrユースの面々はというと……。
審判の判定に疑問を持ちながらも、しかし、こちらに不利になることではないのだからと考え。
誰がフリーキックを蹴るのか、相談を始めるのだが……。

輝夜「………………」

先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、

★輝夜の采配→! card★

と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→輝夜「ええい、これ以上若造に任せてられん! 私が出るわ!」 ご乱心☆
ダイヤ→輝夜「キスメを外して静葉を入れるわよ!」
ハート→輝夜「キスメを外してヒューイを入れるわよ!」
スペード→輝夜「キスメ・うどんげを外して静葉とヒューイを入れるわよ!」
クラブ→輝夜「(んー、交代は後半からでいいかしら?)」 働け!

125 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 23:56:45 ID:???
★輝夜の采配→ スペード4


126 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 23:56:59 ID:???
★輝夜の采配→ ダイヤ10

127 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:08 ID:???
時間がないし
そろそろオータム撃たないともったいないな

128 :森崎名無しさん:2011/01/28(金) 23:58:16 ID:???
うどんげ外すより、続投のほうがいいのか

129 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:00:49 ID:???
正直スペードが一番当たりに見えるけどね…

130 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:04:01 ID:???
うん、どう見てもスペードが最善だよな

131 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:08:21 ID:???
ていうか最初からその2人出せよw

132 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/29(土) 00:27:59 ID:???
>★輝夜の采配→ スペード4 =輝夜「キスメ・うどんげを外して静葉とヒューイを入れるわよ!」★
=========================================================================================
静葉「(出番が来た……! 私の実力をアピールするチャンスね……)はい!」
ヒューイ「(やっと出番がきたー)はーい」
輝夜「松岡さん、プラカード用意して。 交代よ」
松岡「任せておけっ!」

反町「ん? あっ……」
霊夢「交代ね。 うどんげ、お疲れ」
うどんげ「ええええええええええっ!? わ、私が外されるのー!?」
魔理沙「(お前以外に誰が外されるんだよ……)」

キスメ「…………」←しょんぼりしてる
早苗「落ち込まないで下さい、キスメさん。 中盤がまるで機能していない以上、中盤メンバーを増やしたいんですよ」

ジョン「おっとぉ? ここは幻想郷Jrユース、早くも交代のカードを切ってきます。
    うどんげ選手、キスメ選手と替えて静葉選手、ヒューイ選手を投入!
    これはオータムスカイズ、中盤を厚くしようという考えでしょうか?」
南沢「そうでしょうねぇ。 問題はヒューイ選手をどこで起用するかですが……。
   前回の試合ではサイドハーフをしていましたから、そこで使う事も可能ですし。
   本職のボランチとして、咲夜選手とダブルボランチを組ませる可能性もありますね」

たったったっ

うどんげ「うう……後はお願いね」
静葉「最善をつくすわ」
キスメ「…………」←小さい手を伸ばして懸命にハイタッチしてる
ヒューイ「任せてー、勝ってくるから!」

133 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/29(土) 00:29:05 ID:???
交代を言い渡されたうどんげ、キスメと入れ替わるようにしてフィールドへと推参した静葉とヒューイ。
中盤メンバーである2人は迷わずフリーキックの位置で集まる反町達と合流をすると。
まずは監督――輝夜から伝えるようにと言われていた言葉をキャプテンの反町へと伝える。

静葉「一樹君、輝夜はヒューイちゃんをボランチで使うようにといっていたわ。
   左側のボランチとして使い、私はうどんげの穴を埋めるように左サイドハーフ。
   まずは守備を固めて、中盤を支配しなさいと言うことだわ」
反町「なるほど……なら、陣形はこうですね」

−J−H− J魔理沙 H反町
−−−−−
−−I−− I霊夢
G−−−F G静葉 Fパルスィ
−E−D− Eヒューイ D咲夜
C−A−B C妖精1 Aにとり B妹紅
−−−−−
−−@−− @早苗

134 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/29(土) 00:30:14 ID:???
反町「それで、他には何か言ってましたか?」
静葉「攻撃ではドリブルを使って出来る限り運ぶ事。 サイドアタックを使っていくように、との事よ。
   無論、相手チームの……ネルソンさんだったかしら。
   彼がいない時は、パスもしていいけれど……」
ヒューイ「それ以外だと、オフサイドを取られる危険性もあるからやめた方が無難だって〜」
反町「(確かに、安易な長いボールはオフサイドを取られる可能性があるからな……)わかりました。
   このフリーキックについては?」
静葉「距離があるけど、これも長いボールはオフサイドを取られる可能性があるから注意しなさいって事だけよ」
魔理沙「そう何度も狙って出来るもんじゃないだろ、オフサイドトラップも。
    折角のフリーキックだ、前にぶっ放してやりゃいいじゃねぇか。
    こっちにゃパサーが3人もいるんだし」
霊夢「私も前に詰めておいた方がいいでしょ、パス出すならヒューイがいいわよ。
   でも、私としては小刻みに攻めていくのもいいと思うけどね」
パルスィ「パルパルパル……私の出番、という訳ね」
静葉「ただ、相手もFW含めて守備に参加しているわ……ドリブルで突破するにも結構難しいと思うけれど……」
反町「(さて、難しいな……ここからゴールまで距離はまだある。
    けど、長いボールを入れれば一気にチャンスになる。 問題はオフサイドトラップを仕掛けられた場合なんだよな……。
    霊夢さんの言うようにドリブルで運ぶ方がいいんだろうか? それとも……)」

A.ここは長いボールで一気に前線まで届けましょう(更に分岐します)
B.ここは小刻みにドリブルで運びましょう(更に分岐します)
C.ドリブルでも、パスでもない……ここはシュートだ!!(更に分岐します)
D.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

135 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:34:09 ID:Us6n2rf+
B

136 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:04 ID:9lGApDTU


137 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:36:48 ID:IU7hfhKw
B

138 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/01/29(土) 00:40:25 ID:???
>B.ここは小刻みにドリブルで運びましょう(更に分岐します)
=================================================================
反町「オフサイドを取られたら馬鹿馬鹿しいし、ここはドリブルでいきましょう」
静葉「なら、問題は誰が運ぶか、ね……」
反町「(なんだか静葉さんがこうして俺に色々聞いてくると、オータムスカイズでの試合を思い出すなぁ。
    さて、それはそれとして誰に運んでもらうか……)」

A.交代したばかりの静葉さんだ、静葉さんに任せよう
B.ドリブルの天才、パルスィだ。パルスィに任せよう
C.そろそろ働いてもらわないと困る。霊夢さんに任せよう
D.あえて咲夜さんに運ばせるのも手じゃ?咲夜さんに任せよう
E.ここだ、ここでパワードリブラーの魔理沙さんだ。魔理沙さんに任せよう
F.俺だ、俺が運ぶんだ。俺が自力でボールを運ぶぞ!
G.その他 自由投票枠

先に3票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

139 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:40:57 ID:IU7hfhKw
C

140 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:41:12 ID:Us6n2rf+
C

141 :森崎名無しさん:2011/01/29(土) 00:43:49 ID:r75eRPIo
C

357KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24