キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎 雑談用スレ28
1 :
森崎名無しさん
:2011/03/08(火) 11:11:19 ID:???
キャプテン森崎の雑談用スレです。
このスレは紅白戦が森崎たち赤チームの勝利で終了した所からスタートです。
感想、相談、提案、創作、考察、なんでもござれ。
本編の何処を示している話題なのか時々書き込んで下さい。
毎回はやらなくても良いですから。
ある程度の長さの創作は外伝スレへ
※次スレは>>980が立てましょう。無理なら指名して下さい。
※スレ立て時には、名前欄の先頭に !774!up!force!3 と入れてスレ立てしてください。
全レスage進行のスレになります。(コピペ推奨)
喧嘩は駄目ですよ。荒らしは新田くんしましょう。
おねいさん「おねいさんとの約束だゾ♪」
前スレ キャプテン森崎 雑談用スレ27
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1298722959/
294 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 13:29:41 ID:???
次藤と中山さんは確定だろうけど、そこでどこまで時間がかかるかだな
次はマコっちゃんタックルまで行きたいけどそこで半分以上かかったら厳しいな
295 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 13:31:15 ID:???
>>294
タックルは普通に覚醒する気がするけどね
試合数はまだまだあるんあし
296 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 13:31:32 ID:???
>>283
チームにおけるメリットは大きいと思うよ。
むしろ、趣味の問題で外すべきだと思うw
297 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 13:31:57 ID:???
ライトニングとかサイクロンでも確実に決まるとは言えないバランスになるだろうから、
ねじこみ要因が一人いると楽なんだけどね。とは言え三杉も新田もフラグは地上シュートっぽいんだよなぁ。
298 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 13:33:50 ID:???
森崎の場合は出目を3で割ったから(端数切り上げ)それと同じなら一回の経験期待値3
10溜めるまでに4ターンかかる計算
299 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 14:13:35 ID:???
森崎が手伝うから倍かもしれないね。
300 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 14:26:45 ID:???
シュートで思い出したが、森崎の「リバーシブルボレー」や
翼とのツインシュート「マリグナントツイン」はもう御役御免かな?
リバーシブルボレーは今までチャンスはあったけど一回も実戦で使用してないから
一回くらいは使ってみたいな
301 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 14:27:58 ID:???
三杉はパスよりドリブルの勘を取り戻してほしいんだが
302 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 14:30:13 ID:???
双子と次籐のスカイラブツインも1度くらい判定ありの場面で使いたいなあ
あのシュートがキャプつば全般を通して一番好きなんだ
メチャクチャ派手で撃てさえすれば必ず決まりそうな強力シュート、
そして双子が着地失敗して退場するオチまで含めて面白すぎる
303 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 14:57:44 ID:???
>>300
使いたいなら森崎のシュート練習をオススメするぜ。
リバボレの補正はかなり実用性高い
304 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:05:34 ID:???
まずは中山さんか
しかし思いのほか新田票が多くて驚いたw
俺もいれたけどせいぜい2票くらいかと思ってたよ
305 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:07:19 ID:???
新田人気だなwとりあえずは中山さんか。
306 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:11:23 ID:???
投票でも中山はやっぱり「さん」付けかw
307 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:13:10 ID:???
俺は新田に思い入れないが
ブロックとシュートは試合での覚醒は難しいから候補としては中山・次籐・新田しか無いんだよな
他のレギュラー陣は長い大会中に覚醒する
308 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:13:55 ID:???
早田のクリアも覚醒難しいし候補に入れては?
309 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:14:02 ID:???
新田人気に驚きw
310 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:15:57 ID:???
>>308
早田のクリアは習得しても微妙だから外した
双子も二人揃う必要があるので外した
311 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:16:27 ID:???
早田のクリア微妙か?
312 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:20:11 ID:???
>>261だからなあ
確率で発動するブロックより安定感はああるかもしれないが
素直に若島津使った方がいい
313 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:25:49 ID:???
2程度あがったところでなぁ
空手がいるし
早田で止めれるようなやつなら飛び出しやキャッチでほぼ止めれるし
314 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:27:14 ID:???
早田は数値微妙でも可能性上げる意味はあると思ってる。枚数も入れて。
新田は成果でない時の反応が怖い。というか嫌。上手く行っても微妙かもとか思った。
315 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:31:19 ID:???
新田はまず試合に使われるかどうかが微妙なので外した
それなら試合に出る確率が高そうな早田の方がいいかな
316 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:32:15 ID:???
まあ枚数稼ぎの意味で早田鍛えるのもアリそうですね
妙に勝負強いところありますし実戦でやってくれるかもしれないですし
317 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:33:44 ID:???
>>315
俺はちょうど反対の考えで、試合には出るけど鍛えた所で益のなさそうなマコっちゃんのクリアよりは
出るか出ないかはわからないが攻撃の幅を広げられる分いいかもと思って新田のシュートを選んだ
まあ正直いってどっちを鍛えても全く意味はありませんって可能性が一番高そうだけどw
318 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:34:52 ID:???
森崎は事故が嫌だからスーパーセーブ以外したくない。オーバーラップのぞく
319 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:35:02 ID:???
全く意味はありませんってwww期待されてねえw
320 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:36:10 ID:???
でも新田を使い物にするにはシュ−ト+2と新技二つ習得するまで選び続ける必要があるので早田は選ばれそうに無い
最悪次籐すら手が回らないかもしれない
321 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:37:05 ID:???
次藤のブロックはかなり鍛える意味あると思うんだが。
肖の反動蹴減衰したりしてるし。(結果的には意味がなかったけど)
322 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:38:27 ID:???
早田はタックルかパスを選んでいたならと思うけど、ブロック並に期待できないクリア特訓なのがな…
枚数稼ぎのためならぶっちゃけ数値は低いままでもいいし、育てるメリットをあまり感じない
323 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:39:45 ID:???
とは言っても早田にクリア鍛えるように勧めたの森崎なんだよね…。
324 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:40:14 ID:???
>>321-322
ブロックは4差でも減衰できるから、最低でも1差までつめないと意味のないクリアよりは鍛える意味があるんだよね
325 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:40:30 ID:???
早田のクリアは、若島津がいない状況ならそれなりに使える
若島津は完全なレギュラー扱いされてないし。
326 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:41:05 ID:???
クリアもそこは同じだぞ。若島津のデルタツイン減衰もギリだったし。
327 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:42:42 ID:???
とりあえず今回の中山さんでどの程度の効果か見てからだな
下手してた中山さんと次藤だけでほとんどを費やしかねない
328 :
324
:2011/03/12(土) 15:43:12 ID:???
>>326
そういやそうだったね、ごめん
329 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:43:47 ID:???
>>323
ドリブル、パス、シュート、ブロック、クリア
この中から選ばなきゃいけないんだったから仕方ない
今思えばパスが良かったけど
330 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:44:23 ID:???
クリアって対トラップにも使用するんだっけ?
それならタックルとクリアでシュートを撃たれる前に止めるスペシャリストになれるかも
331 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:46:27 ID:???
>>329
現状で73あるし、もし特訓して75にでもなってたら相当なものだったよね
まあそういう失敗もあるのが面白い所ではあるけどw
332 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:46:33 ID:???
>>327
2スキル・必殺技分の新田なら一人で費やしかねないなw
333 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:47:22 ID:???
>>329
しかし早田のパスは成長限界だった罠。
334 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:48:55 ID:???
>>333
ほんとだw
ということは罠選択肢だったのかw
335 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:49:40 ID:???
>>334
普通にあの選択で変化したんじゃない?
336 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:50:22 ID:???
スキル・パス+2と必殺パスある時点で
早田のパスに伸びしろなんてあるはずなかったし完全に罠でしたね…
337 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:51:35 ID:???
>>327
でもまあ、多分キャラによって難易度違うよね
既に3/4で必殺ブロックの発動する次籐よりは中山さんの方が上がりやすいだろうし、
その中山さんも新田やマコッちゃんと比べれば上がりにくい気がする
338 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:52:00 ID:???
>>336
二枚刃カミソリパスとかがあるかもしれないじゃないか、なかったけど
339 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:53:52 ID:???
>>337
試合での覚醒も条件一緒だし難易度は一律だと思う
340 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 15:54:00 ID:???
そういや原作のWY編ではピンポイントカミソリパスとかやってたね
341 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 16:11:19 ID:???
カミソリクリアが+3〜4の可能性も結構あると思うよ。
わざわざ早田専用の名前がついてるくらいだし。
342 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 16:16:41 ID:???
>>341
空クリア1しかない忍法二段跳びなんてものもあるんだぞw
あとコンドルクリアや前転クリアで+2だから多分カミソリもそのへんだと思う
あびせ蹴りとかスカイラブクリアみたいな超特殊な奴じゃないとそれ以上は厳しい
343 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 16:43:50 ID:???
早田、パスカットののびしろは一応あるんだな
344 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 16:51:10 ID:???
>>343
早田のパスカットっていくつだっけと思って調べてきたけどワールドユース編になってから一度もパスカットしてなかったw
ジュニアユース編だと翼、岬、三杉より5、中里より4低くて、山森、井沢と同じだったんで鍛えても使い物にならなさそう
345 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 16:54:28 ID:???
本当にタックル一芸なんだなあw
パスもそこそこ使えるけど今後はあくまでそこそこだし
346 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:01:36 ID:???
>>342
カミソリが特殊な可能性もあるんでない?
間を取って+3とか
+2でも役に立つとは思うけどさ。
347 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:04:04 ID:???
>>346
ないと思うけどなぁ
早田の高い球補正って3なんだぜ、決して得意ってわけじゃない
348 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:04:27 ID:???
中山さん2〜3ターン(ソウルブロック)
新田4〜6ターン(シュート+2、ファルコンダイブ)でほぼ終了だと思う
中途半端は一番良くないし
349 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:05:14 ID:???
新田よりは次藤鍛えたいなぁ。そこら辺はもちろん人次第だが。
350 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:06:32 ID:???
確かに新田は時間を取りすぎるんだよな
どっちか一個のスキルじゃ無意味な弱さだから
351 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:08:47 ID:???
まぁ特訓の効率次第でしょ
352 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:13:49 ID:???
好みの問題で特訓ターンの半分以上独占はきつい
353 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:14:44 ID:???
いやチームに還元されるぜ。
354 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:15:02 ID:???
そういう意味では最初に新田が選ばれなくて良かったか
効率が悪い場合切り捨てるなら新田だろうし
355 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:16:48 ID:???
この時のボク達は中山さんの必殺ブロックを鍛えるだけで9ターンを要するとは夢にも思わなかったのです…
356 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:23:53 ID:???
ブロックはソウルブロックの発動率が上がった中山さんより
ブロック+2を覚えた次藤の方が強い
まあ何を覚えるかは分からないが
357 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:28:19 ID:???
早田のクリアより空手のクリアというより浴びせ蹴りが強力なのは確か
ただ空手はポジションに困る。中山、次藤、早田、空手の4バックで想定すると
SBだと守備が低い、スイーパーだと次藤と被る、CBだと中央が脆くなる
ゴール前を固めるとサイドアタックからチャンスを作られてしまう
三杉より新田強くするというのが多くて不思議
パス技だけでもあればサイクロン使いやすくなるぞ
358 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:29:55 ID:???
>>357
サイクロン消費でかいから今のままでも試合終了までにガッツ使い切るんじゃね
359 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:31:45 ID:???
>>357
三杉は現状でもそこそこ強いからね(その割に役に立たんけど)
だったら新田を強くしたほうが底上げになると考えてもおかしくはないさ
360 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:35:48 ID:???
だが新田は試合で起用されるかどうか疑問だしなぁ…
普通に試合で使われる三杉強化でいいような
361 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:36:26 ID:???
底上げかあ
紅白戦日向と翼が敵に居たら勝ち目なかったぞ
この二人が居るだけで日本の決定力は最強クラス
362 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:36:39 ID:???
新田がシュート+2覚えた後に次はタックルとか鍛えたいお!とか言い出す可能性も考慮すべきではないか
363 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:37:32 ID:???
三杉のパス強くすれば確実にファストブレイク強化に繋がるし
割とお勧めだと思いますけど
364 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:38:36 ID:???
とりあえず中山さんでどれくらい効率が良いか分かるな。
365 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:38:53 ID:???
>>361
1差でも吹っ飛ばしてゴール空っぽにできるタイトニングタイガー
最低保障89でねじこみにも使用できるサイクロン
まじやべぇよな
>>362
フラグは持ってるけど流石にないだろw
366 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:40:11 ID:???
まあ本当に絶対上げなきゃいけないのは中山さんと次藤
あとは好みで
367 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:41:18 ID:???
その二人がしっかり強化されれば、森崎の負担が大分減るんだよね。
ブロッカーの重要さはこの試合で思い知った。
368 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:44:43 ID:???
出場する可能性が高い選手から鍛えていくべきじゃないか?
その点では、中山や三杉などほぼ出場確定の奴は真っ先に鍛えた方がいいと思う。
369 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:44:57 ID:???
案外中山さんダイビングブロックの発動率アップ
次藤が+8のブロック追加くらいだと予想。
370 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:45:13 ID:???
>>361
つくづく日向がライバルじゃなくてよかったよね
仮に翼・森崎と日向・若林と分けられていたらまず勝てなかった
そういう意味でも森崎はツキがある
371 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:47:28 ID:???
>>369
中山さんはありえなくないんだよねー
ダイヤだけ特別でハートスペードは同じ技ってパターンは結構多いし
372 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:49:50 ID:???
>>370
それはストーリーの都合でツキじゃないw
373 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:52:46 ID:???
>>370
といっても日向が紅白戦で活躍できたのってほとんど運だからな
374 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 17:53:49 ID:???
>>373
うむ、それを含めて実にツイていたw
375 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:13:23 ID:???
>>370
むしろ翼・日向vs森崎・若林という組み合わせでもよかったw
376 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:45:31 ID:???
翼・森崎だったら俺たちは翼をフォワード起用してただろうな
中里か葵にボール運ばせて翼が浮き球からサイクロン
377 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:47:12 ID:???
しかし、隠れMがある上にポジション的に何の躊躇いもなく攻撃に専念
させられる日向の方が今回は良かったんだよね。というか、日向は
アルゼンチン戦でもディアスを唯一止めてたし、本当に頼りになる。
378 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:50:31 ID:???
思うのだがファンタジスタと隠れMはどっちが強いのだろうか…
379 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:52:41 ID:???
最大値出してもあまり意味ないから常時使えるファンタジスタじゃね
隠れM+2になれば上回るけどその場合シュート失敗しまくってるってことだからあまり歓迎できないし
380 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:52:55 ID:???
最大値が出せる隠れMに一票
肖の例を見るに怪我にも強そう。
翼は怪我するとヤバい。
381 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 18:54:09 ID:???
理論的にどっちが強いかは自分には分からないけど、
あると安心出来るのはファンタジスタかなぁ。
382 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:03:26 ID:???
今回の紅白戦でも猛威を振るったしな
中山さんの88タックルを完全に回避したり中山さんの87ドリブルを1上回ったり
383 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:06:58 ID:???
仮に森崎にファンタジスタがあったら、デルタツイン2回とも余裕で防いでるんだよね。
384 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:09:34 ID:???
限界突端でガッツペナがない上にファンタジスタまであったらさすがに緊張感がかなりなくなるからいらんw
385 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:13:09 ID:???
>>384
ああ、もちろん森崎にファンタジスタが欲しいとかいうことじゃない。
ただ、ファンタジスタは期待値以上に強く感じるなってことを言いたかっただけw
386 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:16:19 ID:???
とりあえずFWは日向一人で十分だなあ
それ以上は蛇足という気しかしない
387 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:19:36 ID:???
まあ勝つだけなら日向一人で十分だろうね
俺は勝つだけよりもロマンやら思い入れやらを求めたいので
来生なり新田なり双子なりをいつも使いたくなっちゃうけどw
388 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:24:19 ID:???
ドリブラーなら、きすぎ
389 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:28:38 ID:???
>>388
来生って今ドリブル71の二分の一で+3だっけ
NTあるとはいえまだドリブらーとしては井沢のほうがましじゃね
390 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:31:55 ID:???
ドリブラーなら73+5420の新田一択になってるね
391 :
388
:2011/03/12(土) 19:33:37 ID:???
笑いを取ってくれたら十分なので…
392 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:34:15 ID:???
ロマンなら、ロマンと言うか十分可能なレベルだけど
なんとかセーブ力とドリブルを5ターン以内で成長限界にする
残ったターンをシュートに全振り
パスは現在のシュートと同じ値から4ターンで75まで上がったから
超化リバーシブルボレー:威力84の完成
翼日向で点が取れない場合の底上げという目的であるなら森崎で決めたい!
393 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:35:35 ID:???
別にシュートじゃなく、ドリブルで点取ればいいんじゃね
394 :
森崎名無しさん
:2011/03/12(土) 19:38:53 ID:???
翼と日向クラスで点とれないって時点で一点が重要になるからゴール前から離れられんだろw
しかも翼と日向で点とれないGK相手だと確実にカウンターくらうw
155KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24