キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎 雑談用スレ29

1 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 05:45:18 ID:???
キャプテン森崎の雑談用スレです。
このスレはワールドユース前の最後の練習が終了した所からスタートです。

感想、相談、提案、創作、考察、なんでもござれ。
本編の何処を示している話題なのか時々書き込んで下さい。
毎回はやらなくても良いですから。
ある程度の長さの創作は外伝スレへ

※次スレは>>980が立てましょう。無理なら指名して下さい。
※スレ立て時には、名前欄の先頭に  !774!up!force!3 と入れてスレ立てしてください。
 全レスage進行のスレになります。(コピペ推奨)

喧嘩は駄目ですよ。荒らしは新田くんしましょう。
おねいさん「おねいさんとの約束だゾ♪」

前スレ キャプテン森崎 雑談用スレ28
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1299550279/

2 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 08:03:11 ID:???
やべぇwww何でこんなに森崎は陵辱が好きなんだよwww
ストイックに見えるのはそういう性癖だからかwww

3 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 08:16:29 ID:???
強気に行くならAかB、無難に行くならCかな。
ただ、Bだと三上から嫌われそうな気がする。
三上達では駄目だったと言っているようなものだし(事実ではあるが)。

4 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 08:20:22 ID:???
安心してるのは、2ねいさんなら日本と戦わずに負けるチームであっても、
原作ワールドユース編みたいにあからさまなかませにはしないだろうことだ。
ハンブルグvsサンパウロとかどっちが勝つか最後まで分からなかったし。

5 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 08:40:18 ID:???
テンポもあるから描写がどうなるかだね。
イタリア×アルゼンチン、ブラジル×オランダがガチか消化試合か気になる。

6 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 08:53:29 ID:???
ちくしょう、なんで罠だって分かってるのにFがあるんだw
でもやっぱりここは無難にAかなぁ…。

7 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 08:58:43 ID:Uf87GwN+
Fは流石に無理としてもDならありかもと思ってしまった俺がいる

8 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 11:52:42 ID:???
>>7
けど俺はFを選んだのがいて安心した。

9 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 12:53:43 ID:???
さすがに今後テレビに呼ばれなくなる可能性があるw

10 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 13:21:04 ID:GKYwctjQ
守備的カルツけっこう怖いな。翼や日向をマークしたりするかも
本気になると早田のタックル+中里のドリブルを両立くらいの能力になるだろう
これだけタレントがいれば今までのハンブルグやドイツと違って攻撃もカルツなしで成立するし

11 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 13:30:05 ID:???
この世界では日本は優勝候補ではないとしてもダークホース扱いされたり
メキシコよりも強く見られてたりするのかな

12 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 13:33:06 ID:???
カルツはタックルそこまで強くないぞ
才5本気モードで73の四分の三で+2と日向が僅かに有利&翼は無理ゲー
ドリブルは75の四分の三で+3吹っ飛び係数2と中山さんや中里よりちょっと強いぐらいだからやばいけど

13 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 13:41:15 ID:???
>>11
アジア最強、くじ運がよければベスト4くらいはいける?程度の認識が妥当じゃないかな

14 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 14:54:50 ID:???
ツバサやモリサキがいるから予選は突破できるかもね?
位の扱いだと思う。

ドイツの守備は地味に強いモブ×3かなあ。
もしくはヒャクレンジトクとサイキカンパツを覚えたシェスターとかw

15 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 15:02:53 ID:???
メキシコはエスパーニャも出てくるんだっけ?

16 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 15:08:08 ID:???
現在のブラジル内の翼の評価は最悪だぞ
そして森崎は翼に出遅れている
取材はするけど大きくは取り上げないといったところだと思う
ブラジルでサイクロンデビューしてたら違うだろうけど

17 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 15:38:54 ID:???
>>16
スランプ治ってからある程度は出番あったんじゃね
スランプ治ったの中国戦前だし、サイクロンに耐えられる体つくれって言われて紅白戦では既に普通に撃てる様になってるし

18 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 16:17:36 ID:???
ナンデスの扱いに泣いた

19 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 17:50:35 ID:???
>>15
出てくるぜ。名パサーって蒲生さんが言ってた。
エスパダスは日本・森崎憎しかな?
案外森崎崇拝とかないよなw

20 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 17:56:08 ID:???
確定していることが一つある。常識人ではないことだw

21 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 18:04:50 ID:???
前スレ1000何書いてんだコラw

22 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 18:10:08 ID:???
メキシコはガルシア以外のアステカ5戦士の能力が読めないな
一応、ロペスってバンダナがエースっぽいが
原作では5−3−2だったかな

23 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 18:39:11 ID:???
WY編最凶DFガルシアは怖いな

24 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 18:52:52 ID:???
エスパーニャいるんならエスパダスがオーバーラップする必要あまりないような…

25 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 19:05:40 ID:???
エスパーニャのマークは岬か三杉になるのかな
ガルシアはおそらくメキシコ最強のシューターでもあるから怖いな

26 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 20:37:06 ID:???
ガルシアのシュートと聞いて、若島津がサッカーの特訓で何故か死を覚悟
して百人組み手をやっていたことを思い出した。

27 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:09:37 ID:???
シュート力上げた副産物として一対一で必ずドリブルを読まれることが無くなったな
1/2で読み違えてくれればかなりの確率で決まる
まあ、そのためにはリバーシブルの威力を披露する必要があるけど
GKで出る必要も因縁も無いオランダ、エクアドルはFW出場確定としてメキシコはどうだろう?

28 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:15:02 ID:???
正直ガルシアとの空中戦はメカボディ持ちの若島津に全部任せれば問題ないと思う。

29 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:16:26 ID:???
因縁がないって、正GKがそんな舐めた理由でコンバート許可もらえるわけないだろ。
森崎がキーパーになってなかったせいで負けたりしたら
ゴールマウスを飛び出したら二度とゴールに戻れなくなりました。とかでゲームオーバーもありえるぞ。
どんなに高く見積もっても1/2がいいとこだろ。それでも何人かの感情度下がりそうだが

30 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:21:24 ID:???
>>29
724 名前:創る名無しに見る名無し[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 22:57:17 ID:h9UUbmnN
ポジションの被る若林の存在価値は無くなりますか?

▼ 725 名前:2 ◆vD5srW.8hU [] 投稿日:2010/12/26(日) 23:25:29 ID:gysLP5uB [2/2]
>>724
原作ほどの存在感ではないのは確かですね。ただしチーム的には
最低2人はキーパーがいないと紅白戦すら出来ないですし、
周りの評価も世界最高クラスのGKが1人か2人かでは大違いでしょう。
森崎がフィールダー出場する場合は、ほぼ間違いなく若島津ではなく
若林の出番となりますし、存在価値はあります。

31 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:22:43 ID:???
エスパダスが森崎がゴール奪えるレベルかってのもあるか
原作では俊敏で反応が早い、体力がすごいあるって印象だけど、どんな能力になりそうかな

32 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:23:23 ID:???
まあ、出してくれと言ってほいほいフィールダーで出れるかは微妙だね。
見上さんの機嫌がカード判定になると思う。

33 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:29:39 ID:???
>>30
それが森崎がFWで出られることに繋がる根拠にはならない。
FW起用に関して、まったく実績がない上にあの保守性に長けた見上さんが素直に博打に付き合ってくれるかも未知数。

34 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:31:44 ID:???
>>28
若島津が空中戦で負け越す+森崎、日向辺りが普通に活躍
若島津はいいから森崎のセービング後の無防備な状態にさらばサッカー
日向のry
巻物使わないと作中のキャラはさらばサッカー知らんから対策立てれない

35 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:32:46 ID:???
バヤシさんを炎上させつつ、森崎で点を取る作業が始まるお……


36 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:34:40 ID:???
日本の各選手の能力くらい合宿で把握してると思うけどなあ

37 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:34:40 ID:???
森崎がシュート力上げたのもブラジルでだからな。みんなどこまでのものか知らない可能性もある。
パスも翼にカットされて成功していないし、FWしたいから出してじゃ、新田や立花兄弟からツッコミ入るのは避けえない。
そもそも、森崎をGKからFWにすることに交代枠一つ消費する価値がある。全日本メンバーの中でそう思うヤツがいるかすら疑わしい。

38 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:34:43 ID:???
エスパーニャってゲームのAIだと中盤でボールを散らしてから
前線でもう一度ボールを受け取ってフィニッシュという形が多かったな
これがWY編のタレントが加わるとどうなるのか

39 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:36:28 ID:???
素直に折を見てのオーバーラップぐらいで我慢しとくのが無難だと思うがなぁ

40 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:36:28 ID:???
まあせっかく上げたフィールダー能力を全く活かさないのは勿体ないし、
2ねいさんも大会中に1試合くらいはチャンスをくれると思うけどね。

41 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:37:26 ID:???
メキシコ戦はせっかくエスパダスとの対戦だし、オーバラップで攻撃参加したい
どっちが世界最狂のキーパーなのかはっきりさせようぜ

42 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:40:25 ID:???
お色直しの回数で上回ってみるとか

43 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:42:24 ID:???
エスパダスにセービングで負けてもドリブルだけは負けられん

44 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:43:19 ID:???
若林と森崎どちらも世界最高クラスのGK。
で、森崎のオフェンス能力は世界最高クラス。
日向の相方に四苦八苦して、結局三杉と翼がその役を担うのがこれまで。
そこに森崎という選択肢もあるよって他チームに見せる意味はあると思うけどね。

45 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:48:19 ID:???
若島津しかいないなら首を縦に振らないかもしれないが
見上さん別に若林を信用してないわけじゃないしな
俺は直談判を選ぶ

46 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:56:14 ID:???
メキシコ戦は空中戦の関係でメカがスタメンになりそうなのもある
3人出来るとはいえ、ベンチに控えキーパーが1人も座ってない状況はありえないと思うが

47 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 21:56:58 ID:???
突撃してきたエスパダスを止めて、逆に突撃仕返そうぜ!
絶対味方からなんでロングボール出さないんだって非難されるが

48 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 22:10:06 ID:???
森崎の守備能力でどう止めろとw

49 :48:2011/03/15(火) 22:11:13 ID:???
ああ、キーパーでの1対1時の話か。

50 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 22:19:55 ID:???
エスパダス止めて即ジャイロパスというのも面白い
翼日向以外に点を取らせられるかもわからんし

51 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 22:24:14 ID:???
しかしリアルタイムでエスパダス見たときは何たるキチガイだと思ったが
まさか10年以上も経った後に同レベルのキチガイキーパーを拝む事になるとは思わなかったなあw

52 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 22:42:44 ID:???
あと10年したら現実でもGKのオーバーラップがセオリーになってるかもしれないぜw

53 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 22:54:22 ID:???
キャプテン森崎の読者がプロになるのね

54 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 23:06:35 ID:???
実際エスパダスのモデルの人はフィールダーとしても出場した事がある選手って聞いた事あるんだが本当かね

55 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 23:09:39 ID:???
誰だっけモデル
チラベルトってあの時代?

56 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 23:15:57 ID:???
カンポス

57 :森崎名無しさん:2011/03/15(火) 23:27:50 ID:???
相手がキーパーとして出場してるんだからこちらもキーパーとして勝負したい
こっちがフィールダーだとしたら失敗したときのリスクが違いすぎる

58 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 00:13:54 ID:???
エスパダスは森崎をライバル視しているようだ

59 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 00:15:36 ID:???
スパイラルパスカットはホウセンカに改名されたかw

60 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 07:16:46 ID:???
キャプ森のパサーは悪人が多いなw

61 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 07:25:56 ID:???
日本とは当たらなさそうだがフランスとアルゼンチンに大いに期待

62 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 09:02:39 ID:???
エスパーニャのキャラは個人的に予想通りw
アステカ軍団の突っ込み役

63 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 13:26:19 ID:???
予想通りサイクロンは秘密兵器扱いか。
その路線ならメキシコ戦はすんなりFWで起用してくれそうだな。

64 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 13:29:39 ID:???
キーパーのオーバーラップ対決で、FW転向なんて興が覚めるがな。
まあそこが森崎らしいっちゃあ、森崎らしいがw

65 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 14:42:47 ID:???
なんか今日、森崎がエスパダス相手に20点くらい取ってる夢をみた。

66 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 17:31:26 ID:???
ロベルトがまともに監督してるようだw

67 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 20:04:51 ID:???
ふとロリコンナンデスにとってマリーはもう初老になってしまっていたりするんだろうかと思ったり

68 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 20:16:32 ID:???
というか琴ねいさんも未成年に見えるで守備範囲のようだから
普通に16〜18歳辺りでも大丈夫なんじゃないか多分

69 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:09:27 ID:???
ナンデス自身も年を取ったんだから守備範囲が広がっても不思議じゃない
守備範囲は広い方がいいだろ、キーパーなんだし

70 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:38:56 ID:???
ヘルナンデスの守備範囲は右手圏内だからな

71 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:48:27 ID:???
FW森崎もとりあえず見上さんの最後の手段にはカウントされたようだ。

あとは悪い提案できるチャンスが来るか、翼か日向がやらかすのを待つぜ。

72 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:54:16 ID:???
>かろうじて守備だけはGKのルーと実質的にはDFのボランチであるシャオが
>堅くしているが、その手段はシュートをけり返す事。もう少しどうにかならなかったのか?

確かに両方ともだw
改めて考えると笑えるw

73 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:56:29 ID:???
>それも珍妙な言動とプレイスタイルが面白いだけ。星条旗が産んだ珍獣を鑑賞しに行こう!
ひどすwwwww


74 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:56:41 ID:???
前評判おもしろw

75 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 21:58:56 ID:???
アメリカの監督には触れないんだなw

76 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:01:58 ID:U7cMENYM
アメリカ戦はリベリオとかパルメイラスのメンツも投入してきそうだね
中国戦はさすがに反射が脅威だからなあ レナートじゃ無理ゲー

77 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:02:16 ID:???
今回こそミハエルのソックスが破れるの見れるかな?

78 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:06:38 ID:???
テンポ悪くなってもいいからNPC戦も全カード読みたいわ〜

79 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:06:47 ID:???
リベリオはそもそもコインブラ出るまでスタメンじゃないのかw

80 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:07:52 ID:???
正直NPC戦にも面白いカードが多すぎるんだよね。
全部はとても無理だろうけど、重要そうないくつかは見たいw

81 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:10:33 ID:???
>>79
MFはコインブラ無しでもサンタマリア、トニーニョ、ネイ、マウリシオと四人もいるから……

82 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:15:34 ID:???
中国の総合値が9なら日本は10か11くらいかな?
日本ユース
攻撃力:☆☆☆
支配力:☆☆☆
防御力:☆☆☆☆
くらいと予想
森崎と翼以外はカスみたいな評価だろうか?

83 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:16:48 ID:???
>>82
防御力もちょっと低いんじゃね、予選で二失点してるし

84 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:17:18 ID:???
決勝で四失点してるし森崎はビギナーズラック扱いな気がする

85 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:17:22 ID:???
今改めて確認したけどネイトニは強いな攻守のバランスが高い
技追加されたらネイなんてドリブル75で消えるフェイン全開で向かってくるだろうし
なんでリオカップはいまいちだったんだw


86 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:17:45 ID:???
中国には2-1だったからなあ・・・
中国に翼を足したくらいの評価かも

87 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:18:59 ID:???
>>82
日向は高評価なんじゃね?
反動蹴も知ってるみたいだからライトニングタイガーも知ってるはず

88 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:21:07 ID:???
>>85
まあブラジルにだけはどうやって勝てばいいか分からんw

89 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:23:19 ID:???
まぁ総合力では一応互角だと思うよ
なんだかんだで日本は現状ですら結構なチート集団だから、せいぜいFWが一人足りないぐらいで

90 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:24:04 ID:???
戦力展望面白いな
ジャイッチくんとマッハーくんのいる(と思う)ポーランドが楽しみだ

91 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:25:40 ID:???
>>89
超モリサキ「FWが足りない?誰か忘れてないかな?」

92 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:26:30 ID:???
エクアドルが気になる
特筆すべき選手なしとかになってしまうのか、それともワールドクラスの隠し玉がいるのか

93 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:27:02 ID:???
日本の予想はいいとこ予選2位か3位か…
メキシコに劣るくらいの評価かな?

94 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:27:50 ID:???
正直シューター多すぎなドイツ、ブラジル以外は翼抜きでもなんとかなるんじゃと思う

95 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:38:00 ID:???
全開ミハエルを見たゲルティスとコインブラの反応が楽しみ

96 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 22:59:10 ID:???
>>92
前者だと予想
後者にするくらいならスウェーデンを入れそう。

97 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 23:25:08 ID:???
>>93
大体が2位、3位と予想なら基本はドイツ>他くらいの評価で
日本は森崎、翼、若林、葵、赤井辺りの海外組の評価と
歴史的なもんをどの程度考慮するかで各社分かれてる感じだと予想。

98 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 23:29:34 ID:???
アルゼンチンの試合見てえw

99 :森崎名無しさん:2011/03/16(水) 23:40:20 ID:???
ディアスにサイクロンパクらせてえ

100 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 00:01:45 ID:???
それでも一番恐いのは
ドリブル基礎値76+NTレベル2+ファンタジスタで突っ込んでくる一対一だよなあ…

101 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 00:59:27 ID:???
アルゼンチンはディアスしか怖いのはいないな
サトルは新しい必殺シュート開発しないかぎり81止まりだし

102 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 01:19:29 ID:???
サトルに新技があってバビントンとパスカルがだいぶ強化されてたりするのかな?
随分高評価だが。

103 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 01:28:41 ID:???
オーバーラップゴールキーパーの座を奪い返したい俺がいるw

104 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 01:47:35 ID:???
オーバーラップに誰も反応しないな、森崎で慣れてしまったか

105 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 01:50:00 ID:???
ぶっちゃけ読者的には攻撃力でもイタリア>アルゼンチンだよね
スト様+ランピ+アルシとサトル+パスカル+ディアスではさすがに

106 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 01:51:45 ID:???
ディアスは既にサイクロン覚えてそうな気がする。通常サイクロンじゃなくて、ネオサイクロンのほうを

107 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 08:34:51 ID:???
フランス、アルゼンチン、イタリアはモブがテクモ版Vのメンバーになってるかもね。
jユースのままだと能力がきつい。

108 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 08:45:37 ID:???
有名な小心者w
んなマイナス方向に有名な奴よりもう少しマシなGKがいないのかフランスはw

109 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 09:52:06 ID:???
小心者とは言われているが弱小とは言われていない。…つまり天地魔闘を使ってきたり、手袋を持っていても不思議ではない…と。

110 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 10:12:47 ID:???
助けてセービング使えばそれなりに固いキーパーだからな。
キレるとロビンスペシャルされるぞ・・・

111 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 10:40:32 ID:???
金髪若島津の10倍は役に立つよ小心者でも

112 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 11:02:15 ID:???
第二GKはジュストか・・・

113 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 19:34:39 ID:???
対戦しないであろう国の戦力や内情まで設定してて芸が細かいなあ
これがプロの仕事か

114 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 20:09:24 ID:???
テクモのノリでゲーム化するなら親善試合が増えるんだろうなあ。

115 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 20:16:39 ID:???
得失点差という話が出てきたから、エクアドル戦で森崎をFW起用の目はありそうだね
エクアドルなら守備より攻撃重視で得点稼ぐということで

116 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 20:28:03 ID:???
幸いキャプテン争いも正GK争いも片が付いているし、割と自由に暴れられるのは嬉しいな。

117 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 20:55:21 ID:???
超モリサキのドリブル基礎値はコインブラ、アルシオン以上
シュートもまず同等だもんな

118 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:28:57 ID:???
逆にキャプテンも正GKも奪われてたらセーブ力と引き換えに
もっとえげつない森崎が生まれてたかもねw

119 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:45:50 ID:???
基礎値76に+10補正のシュートに超化で88だと・・・

みたいな感じだったかもな

120 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:48:31 ID:ZCm0NeMs
がんばりドライブタイガーとかやってくんないかなw3Nシュートみたいに

121 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:55:10 ID:???
立花兄弟の会話で思い出したが、ブラジル戦はまたホームタウンディシジョンに悩まされるのかな

122 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 21:56:01 ID:???
さすがにブラジル戦でそれはないだろw勝負にならんw

123 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 22:29:04 ID:???
翼「サイクロンだーッ!」
日向「ライトニングタイガー!!」
ゲルティス「ダークイリュ…ぐわあああッ!!」

ピピィー!

実況「おーっとこれは日本のゴール…ではない反則だァー!」


中山「ソウルブロック!!」
次藤「ギガントブロックじゃあ!!」
コインブラ「なにィ!?」

ピピィー

実況「おーっとこれは日本のナイスブロック…ではない反則、PKだァー!」


勝てるわけがないな

124 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 22:48:05 ID:???
次藤とかが強力すぎてドイツ戦ニンジャとカラテカを起用すべきか迷う・・・
シェスターとマーガスには悪いが

125 :森崎名無しさん:2011/03/17(木) 22:52:50 ID:???
そういえば中山さんの必殺シュートはないのか
牙龍三角飛びもないな

126 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 00:45:16 ID:???
中山さんの必殺シュートは雷だと思う。
風林火陰山雷から考えると。

ドイツ戦は中里を使いたいな。シェスターとの因縁にピリオド打ちたい。
若島津は・・・マーガスって出てくるのかな?
FW シュナイダー ポブルセン
MF カルツ メッツァ フライハイト カペロマン シェスター
DF モブ×3
KP ミューラー
とかでなかろうか。

127 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 00:47:41 ID:???
さすがに名有りをわざわざはずすって事はないだろう。
カルツがDFに下がって翼をマーク、ボブルセンをMFあるいはFWがスリートップ、じゃないかな?

128 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 01:00:19 ID:???
マーガスはポストプレイヤーとしても必要だしね。

SH中里、DF若島津かな。
中里はDFよりもMFの方が輝くと思う。

129 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 01:05:24 ID:???
MFは枠がほとんどないんだよね

130 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 01:42:37 ID:???
マーガスよりむしろメッツァのが置き場に困るんじゃないか
才5換算で必殺パスでも76で他はドリブル74、タックルとカットが71の技無しで
フライハイトが仮にMFだとしてレインボウパスは晴れでも可能だったりするし。

131 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 07:47:53 ID:???
参考までに
フライハイトなしドイツ
http://tsubasa.yamagomori.com/ct4/data/team4/ger.html
フライハイトありドイツ
http://tsubasa.yamagomori.com/ct4/data/team5/ger82.html

4だとカペロのトコに入ってるね。

132 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 07:59:52 ID:???
−○−○− シュナイダー マーガス
−−−−○ カペロマン
○−−−○ ポブルセン シェスター
−○−○− フライハイト メッツァ
−−−−−
−○○○− カルツ
−−−−−
−−○−− ミューラー

こんな感じだと予想
基本はカペロマンのサイド攻撃、マーガスのポストプレイでシュナにパス
ポブはボール保持時高確率でドリブルするから守備力が高いであろうフライハイトでカバー
メッツァはシェスターのフォローとカペロへのパス
ディフェンスラインはシューターをフリーで撃たせないことを最優先
ミューラーが弾いたこぼれ球をカルツがキープ

予想したら今度は対策
カペロに早田 ポブに赤井松山辺りをシュナの突破も注意
左サイドポブの突破とフライのパスと守備対応に三杉 右サイドメッシァのパスに岬か中里、
あるいは左に岬、右に三杉でも一つの手か
攻撃は中盤を抜けたらシュートまで行くのは簡単なはず、2トップは新田か山森かで攻めが変わる

とここまで妄想したw

133 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 08:19:34 ID:LaCfNeCs
やっぱり今度のドイツ戦のBGMは
テクモの3の決勝戦の音楽しかないね。

ようつべで聞くと
ホンマに神曲と改めて思う!

134 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 10:24:02 ID:???
カペロ→スキル・サイドアタック追加
メッツァ→スキル・タックルかパス+2追加(ベンチじゃないなら)
マーガス→必殺ポストプレイ追加
ポブ→必殺ボレー追加か必殺技の発動率アップ
シェスター→ホウセンカ(笑)追加

これくらい強化はされてそう。
シュナに必殺ブロックが追加されてリベロやられるのが一番おそろしいけど。

135 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 12:15:41 ID:???
メッツァさんあたりに怪我してもらって噂のマックスくん出てこないかな

136 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 13:27:52 ID:???
シェスターは普通の練習よりも忍術覚えるのに時間費やしたってことで
才1低い代わりにゲルマン忍法3個は持っててほしい

137 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 14:49:05 ID:???
ミューラーから何点取れるかだねぇ。ダイス制だとJrユースみたいにはいかないだろうし。

138 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 19:20:23 ID:???
>>115
得失点差を理由にすれば高確率でOKされそうだな
ぶっちゃけ森崎と日向はウルグアイを越える最強のツートップだしw

139 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 19:42:59 ID:???
エクアドル戦が3試合目なら得失点差関係なくなってそうだけどw
順番はどうなるのかな。

140 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 19:49:10 ID:???
ドイツが最後でボス戦かな

141 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 19:52:40 ID:???
ボス戦にしたら決勝の相手変わるからないと思う

142 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 20:44:10 ID:???
ドイツに負けても決勝リーグにはいけるからゲームオーバーにはならないだろうな

143 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 20:49:28 ID:???
確か決勝トーナメントまでの組み合わせはもう考えてあるって言ってなかった?
記憶違いだったかな?

144 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 20:57:24 ID:???
オランダ、イタリア、ブラジルはフラグや描写的に確実に戦うだろうからドイツ戦がボスはないだろう
まぁよほど引きに差がない限り負けるとは思えんが

145 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 21:03:30 ID:???
いやいや、さすがにそれは楽観視し過ぎでしょ。ドイツはシューター多いし、
多分前後半どっちかは雨も降ると思うから、そう簡単にはいかないと思う。

146 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 21:26:21 ID:???
むしろ紅白戦よりキツイ戦いになると思うわ

147 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 21:29:07 ID:???
組み合わせといえばブラジルとオランダが一緒なのに驚いたな
コインブラ出なくてもオランダ虐殺されてしまうんとちゃうの?
わざわざヒールになったのに戦う前に牙が叩き折られそうで心配やで

中国とサウジみたいな事やられても興ざめだしガチバトルしたらオランダに死相しか見えない

148 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 21:31:39 ID:???
興醒めでもブラジルとの決勝に備えて手の内を見せない的な感じでやるんじゃね
あとは日本が一位通過したことを知ってカモ狙い撃ち的な意味で二位狙いとか

149 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:00:17 ID:???
オランダ、消化試合になったら3試合目スタメン総取っ替えとかしてきそうだ。

150 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:03:04 ID:???
ドイツはネオファイヤーと皇帝の怒りで88あるだろうから
全員守備で最後まで点を取らない作戦がいい

151 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:19:18 ID:???
逆に補正10で85のネオファイヤーを四発撃てる仕様かも。

152 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:28:26 ID:???
ネオファイヤーよりカウンターシュートの方が怖いと思っているのは俺だけか?

153 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:30:21 ID:???
補正10だとがんばり改でも確率上はどうにかなっちゃうから多分ないと思う
それに補正10枠はバイシクルあるし順当に補正12じゃないかな
あるいは多少マイルドに補正11で日向と同等になるか

154 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:31:05 ID:???
まずシュナイダーがブロックする場面があるかどうか

155 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:32:20 ID:???
原作、テクモ版含めてブラジル代表が完敗したのって
4でシューマッハのミラクルウォールに完封された時くらいだよね
日本が二位通過で一位通過のオランダと戦う場合になった場合、展開をどうするかちょっと気になるw

156 :152:2011/03/18(金) 22:40:48 ID:???
>>154
点の取り合って膠着状態になった際には、シュナイダーも下がって蹴り返してくると思う。
決まれば、敵の攻撃と体力を潰して、恐らく100を超えうる強烈なシュートを放てるから狙ってくるんじゃないかなと。

157 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:44:43 ID:???
1/4発動技で更に敵の数値2上回るという厳しい条件で狙うより普通にシュート本数増やしてくるだろ。
普通なら考えるまでもなく、吹っ飛ばされて終わりな訳だしな。
負けててもう1点でも取られたらいけないって状況までドイツを追い込んだら別だけど。

158 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:49:25 ID:???
ブロック陣が大分強化されたから、シュナイダー以外のシュートをどれだけ
森崎に届かせる前に防げるかがポイントになるような気がする。

159 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:53:26 ID:???
皇帝の怒りネオファイヤーは超真がんばりでも吹っ飛ぶ可能性はある
そしたら一発で450消費
これで他のシュートまで届いたら勝っても翼日向に助けられた形になる

160 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:55:09 ID:???
そんな状況になったらそんなこと言ってる暇はないと思います

161 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 22:57:08 ID:???
>>155
イタリアや日本のエース級が加わったブラジル代表が
メキシコに陵辱される場合もあるけどな。

162 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 23:18:06 ID:???
メキシコっつうかあれは走る凶器人間と化した日向一人の力だろw

163 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 23:57:07 ID:???
>>158
ネオファイヤー 86以上
マーダー 84
サイドワインダー(サイドアタック補正)83
フライハイト
マーガス新技?
カルツ一対一
DF以外に中盤も仕事してドイツの攻撃減らしてもらわないとガッツ死ぬな

164 :森崎名無しさん:2011/03/18(金) 23:58:55 ID:???
カペロマンとマーガスはリベンジするフラグのような会話があったから新技持ってそう

165 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 00:00:10 ID:???
DFと森崎の成長で楽観視するのが一番怖い
楽になったんじゃなくてやっとまともに戦える土俵に立っただけ

166 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 00:06:52 ID:???
ミューラーの能力ってどんくらいだっけ?パンチングで85くらい?
鋭いの確率発動があったkどうかとか覚えてない。

167 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 00:21:09 ID:???
ミューラーはJY時点だとスキルは飛び出し+3と一対一+3だけだった

168 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 00:38:45 ID:???
フラグ来た!
コインブラを本気にさせるのは森崎しかいないぜ!

169 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 00:55:30 ID:???
とりあえずコインブラには食い逃げの件を清算してもらわなければならない

170 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 00:55:57 ID:???
>>169
そういやそんなのあったなw

171 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 01:53:40 ID:???
「まさかこんなところで食堂の借りを返されるとは思わなかったぜ…」

172 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 04:31:04 ID:???
VS日本に出場したがるフラグか

173 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 09:14:32 ID:???
>>165
楽観視してもいいじゃないw
敵が滅茶苦茶強かったら、その時は喜ぶだけさ。

174 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 10:15:22 ID:???
全てを見透かした天才の理解を超えたイレギュラーな存在な主人公
王道だけに燃える

175 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 11:22:38 ID:???
コインブラの脳内評価は
翼>>>森崎
なのか

176 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 12:23:19 ID:???
実際コインブラの眼前で圧勝してるし、今森崎がキャプテンなのも
選手としての能力が翼よりも上だからってわけでもないしねえ
つかブラジルに日本が負けて「なぜモリサキがキャプテンなのか…」という
コインブラの疑問が晴れないままなバッドエンドも1回くらいなら見て見たい気がするわw

177 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 12:46:05 ID:???
あの試合も、翼に負けたというよりストラットに負けた感があったしな・・・
でもファンタジスタで世界最高峰の翼より森崎が上ってのは、関わってみなきゃわからんよな

178 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 12:49:13 ID:???
というかここまで来たら負けてもBADEND→リスタートだから別に楽観的でも問題ないんだよな

179 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 12:51:20 ID:???
コインブラは才能を見てるんだろ
翼は天才、森崎は誰に聞いても天才とは言わない
森崎は才能ではなく執念、人の何倍もの努力で能力を上げてきた男だし


180 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 12:55:39 ID:???
>>178
少なくとも今まではキャプ森でリスタートは無いよ
途中からやり直し
例えば3対4で負けたとする
その場合戻されるのは3対3の同点の場面からだろう
決して森崎の失態がリセットされるわけではないのでMVPを視野に入れるなら大いに問題有り

181 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 13:21:25 ID:???
>>179
技はともかく能力はそこまで努力って実感無いけどな
他の奴らの数倍の速度で上限まで上がるし上限も普通に才能ある奴と同じだし別に特別な練習してるわけでもないし

182 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 13:29:05 ID:???
まあ他の奴らは総合的な練習してるけど森崎は一点集中型だからな
能力値合計は森崎より低い奴の方が珍しい

183 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 13:42:07 ID:???
個人的には4対3とか撃ち合いも大歓迎w
MVPは攻撃でも目立てば取れそうだし。

184 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 18:54:13 ID:???
俺には森崎が良くも悪くも天才にしか見えないなあ

185 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 18:56:51 ID:???
結局その話題結論出ないと思う。「天才じゃないので能力は低い段階で成長止まります」
って言われたらそれはそれで困るし。そこら辺はゲームなんだし。

186 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 19:04:17 ID:???
何だかんだ言ってもベースは原作だからなあ
原作森崎がここの森崎みたいに強くなっても頑張ったんだなと思われてはしても天才とは思われない
それと一緒


187 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 19:33:24 ID:???
ここみたいに強くなったらさすがに森崎頑張ったんだなじゃ済まされねえw

まあ世界を狙える才能がここの森崎に備わってたのは間違いないと個人的には思う。

努力は皆してるだろうからさ。来生は微妙だがw

188 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 20:06:21 ID:???
ちょっと上の方のブラジル対オランダのを見てブラジルに惨敗して沈んでるクライフォートを激励する松山とか思い浮かんだ

189 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 20:08:44 ID:???
全日本と戦うまで憎まれ役は継続するだろうからそれはないだろ
全日本に負けた後ならあるかもしれんが

190 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 20:25:06 ID:???
いや松山ならクライフォートが沈んでても元気付けようとするだろーなと

191 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 20:36:41 ID:???
オランダならグループリーグでブラジルとガチンコして消耗するのはアホらしいと
控え中心先発でわざと負けるくらいするんじゃね

192 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 20:37:48 ID:???
勝っても負けても結局決勝まで勝ち進めばまた戦うことになるしな、

193 :森崎名無しさん:2011/03/19(土) 20:46:25 ID:???
日本とドイツだって3試合目ならガチンコする必要ないもんなあ。
A組2位の方がC組1位より手強いから無理して1位にならなくていい。

194 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 01:11:59 ID:???
ドイツ戦は
FW来生、新田、立花兄弟、滝
MF井沢
DF高杉、石崎
GK若林さん
まさかの5トップでマーガスやシェスター他因縁ありキャラのために
森崎、翼、空手、中里、早田、日向は温存で空いたところは適当に


195 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 08:30:58 ID:???
2箇所とはまた悩ましい…
DとAが本命だろうけど、ストラットやディアスのいるBも捨てがたいんだよなあ
Cは…まあいいか

196 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 08:37:07 ID:???
ろくに出番のなさそうなCの連中がどんなんか知りたい気もする。
ジャイッチは関西弁だろうかw

197 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 08:39:28 ID:???
シュナイダーやカルロスは向こうから来ること期待してストラットのいるBにする
こいつにだけは宣戦布告したい

198 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 08:48:59 ID:???
シュナイダーもカルロスも向こうからはきてくれないでしょ
選択肢がある以上、選ばなかったグループとは絡みなしだと思うよ

199 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 09:05:04 ID:???
ストは実力で倒したい。イタリアは周りがうるさいだろうし、藪蛇のじゃね?

200 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 09:40:19 ID:???
コインブラは出席してないかな

201 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 09:42:42 ID:???
皇帝とスーパーストライカーが選ばれると見た

202 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 09:47:48 ID:???
Bでイタリア無視してディアスにお礼を言う。審判腐乱すの件で。ついでに持ち上げとく。

203 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 11:14:53 ID:???
やっぱネイとトニーニョに挨拶は必須だと思うぜ

204 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 11:30:24 ID:???
ディアスやC組の連中と会話する機会はもうないかもね。

205 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 12:20:47 ID:???
そういやサイクロンを秘密兵器にするならドイツ戦で使ったら意味無いよな
最低でも準決勝くらいまでは秘密にしておかないと

206 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 15:40:39 ID:???
ニヤニヤしてる日向w

207 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 15:41:27 ID:???
ボールは友達状態の人がいないから、エスパダスの行動が何かずれてるwww

208 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 15:47:08 ID:???
中里と若島津は再戦させてあげたいけど中山さんが加わってて
前回のように使ってあげられない可能性あるんだよなあ

209 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 15:48:06 ID:???
森崎「日向さーん、こいつらになんか言ってやってくださいよ」
日向「そのボールになりたい」
森崎「なにィ!?」

210 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 15:52:13 ID:???
中里はともかく若島津は普通に監督がメンバーにいれるんじゃね、実績あるし

211 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 15:54:51 ID:???
−H−−− H日向
−−−J− J翼
−G−I− I三杉 G岬
−−−−− 
−F−E− F松山 E山森
A−B−C C早田 B次籐 A中里
−−D−− D若島津
−−@−− @森崎

対西ドイツjrユース戦 前回の布陣
山森は空気だったから早田か中山さんボランチに上がってもらえばいいのかな
今回も山森は無理ゲーだろうし

212 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:06:08 ID:???
貧困で来られると同情してしまう…

213 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:08:57 ID:???
BかDで迷うぜ……

214 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:15:22 ID:???
Eで地獄のミサワ思い出したw

215 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:15:29 ID:???
Dがいいなあ
こういう恥知らず共は徹底的におちょくって試合でもグリグリと踏みにじりたい
でも、無自覚にドSな皇帝の意見を聞くのも捨てがたい


216 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:15:35 ID:???
心まで貧しいのかって言いたいけどさすがにまずいか

217 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:18:22 ID:???
試合中に挑発してもほとんどの判定で引っかかってくれそうだな

218 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:22:08 ID:???
元貧乏で成り上がった日向さんの反応でも見たいかな

219 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:22:12 ID:???
遺恨アングルというやつだねえ

220 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:32:18 ID:???
なんとなく大災害の後だと考えさせられる選択だな…
ポブくらいキチだと分かりやすくていいんだがw

221 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:35:22 ID:???
こいつらもポブと同レベルだと思うがw

222 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 16:37:38 ID:???
こいつらも十分キチやがなw

223 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 17:07:34 ID:???
Eに決定か。ニヤニヤしてる日向はどう出るかw

224 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 18:48:21 ID:???
なんだかんだでボロボロになるまで使ったボールに唾を吐きかけるだと?
翼とカルロスのツインシュートが火を噴いてもおかしくないな

225 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 18:56:37 ID:???
ここの翼もそうだっけ?
しかしグループDはドイツとのイベントを期待したんだがメキシコだったか
まあシュナイダーに話を振れば良かったのかもしれないが

とりあえず他のグループもどことのイベントか予想しにくい

226 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 19:17:14 ID:???
モブばかりのチーム(ガーナとエクアドル)以外は全部顔出してくるんじゃないかな?
A組は森崎抜きでも騒がしいことになりそうだw

227 :森崎名無しさん:2011/03/20(日) 20:13:01 ID:???
今なんとなく読み返してたんだが、メキシコ戦いろいろひでぇ……。
そして、展開超はえぇ。今のと同じ漫画とは思えない

228 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 01:12:28 ID:???
期待をまったく裏切らぬキチガイだなあw

229 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 05:39:18 ID:???
まあ森崎&日向の対応も質の悪いチンピラ風の拝金主義者っぽかったけどなw
相対的にメキシコの方がより酷かったから大丈夫だとはおもうが、
居合わせたシュナが内心森崎に多少は幻滅したかも。


230 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 08:26:18 ID:???
とりあえずメキシコも逆恨みでポストが赤いのも翼のせいにしようとする奴に
キチガイ呼ばわりされたくはないと思うんだw

231 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 10:21:19 ID:???
「おれたちのこの怒りはボールにぶつけよう」
とか言いつつサッカーの腕を上げたに違いない

232 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 11:02:40 ID:???
シュナイダーが「壁」って言葉を使うと、そういう時代だったんだなとちょっと考えてしまうな

233 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 12:20:13 ID:???
ようやく最新の更新分を読んだけど人間性がクズすぎるところも含めて
エスパダスが実に森崎と似たタイプのキチガイっぽくて実に楽しみだw

234 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 12:26:02 ID:???
いや生まれた環境で同情の余地はあるぜ、日向も同様
しかし森崎は平凡な家庭で生まれ育ってどうしてこうなったw

235 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 14:06:19 ID:???
オーバーラップ対決と得失点差を稼ぐにはどのタイミングで飛び出すのかよく考えた方がいいな
失点しちゃ意味が無い

236 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 14:10:05 ID:???
メキシコの気持ちもわからないでもない。
なんか翼が嫌われる理由とダブる気がするw

237 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 14:17:11 ID:???
>>229
日向も森崎もエスパダスもサッカーがなかったら普通に犯罪者になってそうだよなw

238 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 14:17:12 ID:???
ブレてないところは評価していいんじゃね?
割り切って外道やってんだし、こちらも気持ち良く叩きのめせばいい

239 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 14:25:33 ID:???
問題は森崎を狙ってる節があるところだな
空中戦やオーバラップした時に反則まがいのチャージをされかねない
ガルシアからは極力離れておきたいw

240 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 14:29:52 ID:???
>>239
もしかしてケンカLv50の若林さんってメキシコ戦でこそ輝くんじゃ…

241 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 15:11:43 ID:???
そんなときのためのパスだね、通常でも75あるから早々取れない
ジャイロパスは忘れるんだ

242 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 15:16:16 ID:???
超化してがんばり改は体力持たず
超化無しでオーバーラップは事故率激大
だから、オーバーラップはがんばり改を使わなくても勝てる相手のときしか出来ないと言ってもいいからな


243 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 15:34:12 ID:???
Aグループは全チーム日本と関わりあるんだよな
どういう絡みになるか楽しみ

244 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 15:34:14 ID:???
俺は強敵相手でも狙いたいぜ!

245 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 15:40:02 ID:???
さあ猫監督カモン!

246 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 16:38:05 ID:???
ああ・・・・ミハエルとも遭遇するのか 翼何点付けられるのかな

247 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 22:08:53 ID:???
多分9、悪くて8
井沢が8で三杉が10点だったよね
若林も高そうだ

248 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 22:27:34 ID:???
>>247
過去ログ見直したが、井沢は7点、岬が8点だった
翼は9点、若林は6〜7点あたりが妥当かなと思う

他に鑑定してないので高得点取られそうなのは日向、葵くらいかな?

249 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 22:40:08 ID:???
>>236
翼が嫌われるのは別の理由だと思う
原作でも露骨に「くん」づけで差別するシナ
自分と同レベル+石崎「くん」格下は呼び捨て
JYあたりで呼び捨てにされるようになった松山がいい例

250 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 22:45:57 ID:???
くん付けのするしないは翼の性格の悪さとしてたまに見る意見だけど
岬とか三杉も該当するしあんま関係ないんじゃ

251 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 22:51:34 ID:???
岬も三杉も同類ということでは?

252 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:10:34 ID:???
キャプ森では二人とも性格ひんまがってるけど
原作ではどっちかっていうと人格者ポジだし読者人気もあるから
くん付けは読者に嫌われる理由としては弱いかなと

253 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:15:20 ID:???
三杉は小学校低学年からその才能で周りから特別待遇を受ける
岬は転校が多く周りに溶け込むための処世術日向に対して小次郎や力を持った翼へのくんづけなど
翼は初めてサッカークラブのある街に引っ越してきた
以前に友達がいたかどうかすら怪しいレベルのサカキチ
そのサッカー1本で天下取ってしまったから性格が捻じ曲がっててもなんら不思議はない

254 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:18:37 ID:???
捻じ曲がってても不思議はない=捻じ曲がってるじゃないだろ、そもそも強引過ぎるってのもあるが

255 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:24:18 ID:???
くん付け=性格の悪さだとは全く思わないけど。
中学三年間チームメイトで一人だけくん付けのままの石崎は特別だなと思う。

256 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:34:12 ID:???
原作翼は「サッカーは一人では出来ない」みたいな爽やかな正論を本心から言ってるのは分かるんだ
ただ実際のプレイが基本的に神業スタンドプレイだから反応に困るんだ
(他の奴らが実力的にカスというのもあるんだろうけど)


ジュニアユース以降頃から悔しいとかのマイナス感情が消滅したこともあって変な奴としか思えなくなった
小学生編の頃はヒーローだったんだが

257 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:44:48 ID:???
翼の松山に対するくん付けが取れた理由が分からん
修哲組に対しては親しくなったんだなと納得できるんだが
WYまで会ってない松山を呼び捨てにしだしたのは何故なんだろうか

258 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:48:03 ID:???
呼び捨てになったのはスウェーデンの時だっけ?
一次予選前のチーム合流時にはくん付けしてたから、合宿等を経て親しくなったんだろうか?

259 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:48:20 ID:???
松山が呼び捨てでいいと言ったってのが一番しっくりきそう
そういうタイプじゃないかな松山って

260 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:50:33 ID:???
陽一の気分次第に一票。

261 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:55:28 ID:???
でも石崎にもくんつけてるんだよなあ

262 :森崎名無しさん:2011/03/21(月) 23:57:49 ID:???
石崎はいろいろ特別だと思う
翼にとって

263 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 00:13:19 ID:???
スカイダイブシュートを見た時に翼が嫌いになった

264 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 01:07:16 ID:???
日向と死闘を繰り広げてた頃が一番好きだったなぁ
若林や岬の命懸けの守備も印象深い小学生大会決勝戦は今でも一番好きな試合だ

265 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 07:14:45 ID:???
>>246
その程度では嫌われないんじゃないかな
仮にそうならここの森崎なんてもっと嫌われそうだが別にそんなことはなさそうだしw

>>256
知らず知らずにスタンドプレイになってた翼を東邦戦で石崎が諌めた場面はすごく好きだわ
翼が嫌いだからってんじゃなく、すごく凡人としての石崎の気持ちがよくわかったんで

266 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 07:45:49 ID:???
最近のYO1翼は日向松山は呼び捨て、三杉はさん付けと扱いが露骨だからなー

267 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 07:51:34 ID:???
翼が日向呼び捨てで三杉さん付けなの?
聞いたことないけど?

268 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 09:59:44 ID:???
>>265
ぶっちゃけワールドユース編以降の一人勝ち状態を知らなかったらキャプ森においても森崎より翼の方を好きになってた自信があるw
メンタル強すぎでまったく心の折れないキャラより、競技者としてはすごくてもちょこちょこ悩み挫けるキャラの方が共感しやすいんで。

269 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 10:12:17 ID:???
>>267
WY13巻より「サンキュー三杉さん」

サッカー島で日本代表vsキャプ翼海外ドリームチームの特別編で
日向がミューラーから点を取って「ナイスシュート日向!」

270 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 10:58:37 ID:???
ただの誤植だったり

271 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 11:05:37 ID:kmCWbIV2
巨人沢村「サンキュー巨人小笠原さん」

272 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 11:46:52 ID:???
日向にいつまでも君付けしてたのは実は顔面のトラウマで内心ビビッテたのかもな

273 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 13:24:52 ID:???
日向の呼び捨ては無印から出てたからともかく
三杉のさん付けは完全に誤植か書き間違いだろうな
かえって嫌味にしかなってないし

274 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 18:09:47 ID:???
天真爛漫な子どもは魅力的でも大人ではだめだよ

275 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 18:55:18 ID:???
ブラジルの変態?誰のことだ?
ボールと話せる男か?マシンなキーパーか?ダーティ野郎か?鰻マスターか?
該当者が多すぎてわからんぜw

276 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 18:57:37 ID:???
>>275
文章的にコインブラのことだろう

277 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 19:01:14 ID:???
ネタにマジレスせんでもw

278 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 19:35:12 ID:???
ミハエルと肖は同じ変態だが相性はなんか悪そうだな

279 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 20:13:29 ID:???
食い逃げは絶対に許さない、絶対にだ

280 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 20:14:18 ID:???
コインブラはもう忘れてる気がするんだがw

281 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 20:45:04 ID:???
ブラジルユースにスカウトされる前に「食うには困らない」って言ってたし、
森崎に大金渡してお咎めなしになる気がするw

282 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 21:37:15 ID:???
金に困ってないのに何故食い逃げしたんだ
カッコつけてうっかり忘れてただけなのか

283 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 21:49:59 ID:???
コインブラをギャグに落とすにはこれしかない

284 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 21:51:54 ID:???
食う『だけには』困らないのか
食うには困らない『逃げ足』なのかw

285 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 22:14:40 ID:???
>>283
カルロス→森崎の感情が良いと言うことは
Dだとカルロスからコインブラの情報をもらえたかもしれん

286 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 22:37:00 ID:???
食い逃げが目的というより森崎の選択が間違ってたからコイツに用はないと思って帰ったんだと思ってた

287 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 23:12:23 ID:???
しかしこうしてみると、森崎とシュナイダーのあのライバル関係って中々の奇跡だよな

288 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 23:12:56 ID:???
あのノンファイヤーを止めた奇跡のパンチングが始まりだと思う。

289 :森崎名無しさん:2011/03/22(火) 23:40:07 ID:???
その時はその時で出てくるだろうけど
理屈では翼がキャプテンになってたらコインブラは最後まで出てこないんだな
翼はコインブラの興味を引くほどでもないので決勝も見なかった

290 :森崎名無しさん:2011/03/23(水) 00:02:13 ID:???
コインブラはカルロスを見に来たっぽいからなー
フラメンゴが決勝に出てれば観戦したんだろうけど

291 :森崎名無しさん:2011/03/23(水) 00:09:02 ID:???
>>289
いや、森崎でもそれは一緒じゃね?
ただ翼>森崎と思ってるのに森崎がキャプテンだから不思議に思ってるってな程度のもので。

292 :森崎名無しさん:2011/03/23(水) 01:45:56 ID:???
コインブラが焦った理由……
キザ過ぎた言い回しが恥ずかしくて黒歴史にしたかったんだろうか

とりあえず名前はゲットしたがナカノートはまだ現存しているのかな?

293 :森崎名無しさん:2011/03/23(水) 11:08:21 ID:???
珍しくコインブラの台詞に!マークがついてる
彼を知る者からすれば様子がおかしいと思うのだろうな

294 :森崎名無しさん:2011/03/23(水) 22:01:58 ID:???
かつて最強と呼ばれた選手との関係(身内であること)を知られたくないんだろう

295 :森崎名無しさん:2011/03/23(水) 22:15:03 ID:???
回収されてない伏線ってコインブラ関係だけかな

296 :森崎名無しさん:2011/03/24(木) 03:43:11 ID:???
たぶん
あとはアルシオンがちょっと謎だけど。
伏線というか前フリって意味ではストの新技とか?

297 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 00:42:15 ID:???
D選択して場を引っかき回したいwww

298 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 00:43:09 ID:???
D選ばれそうですねw

299 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 00:43:21 ID:???
あれ? 変化……球……?

300 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 00:46:49 ID:???
ううむ
どうしたってDしか選ばれそうにないってのが

301 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 01:03:37 ID:???
三杉の印象が悪くなりそうな悪寒!

302 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 10:55:41 ID:???
さぁどんな反応してくれるかな。

303 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 16:08:32 ID:???
ロブソンw

中国はクジ運悪いよね。
他のグループならどこも二位抜けのチャンスあったのに。

304 :ロブソン:2011/03/25(金) 17:11:59 ID:???
やった初ゼリフ!

305 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 17:55:44 ID:???
松山はクライフォート相手に活躍できるのか?
中山さんでも怪しいかもしれないのに

306 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 18:49:44 ID:???
>>304
やめろ!それは永遠のモブフラグ……いや、背景にすらなれん!

307 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 18:52:57 ID:???
グループAひでえw

308 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 19:09:46 ID:???
挑発よりスマートに収まったw

309 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 19:34:34 ID:???
そういえばネイもイケメンだったな 絡みなくてよかったなw

310 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 20:53:03 ID:???
ひょっとしてロブソン唯一の見せ場なのかー?

311 :森崎名無しさん:2011/03/25(金) 22:34:16 ID:???
ロブソンさんのブロックは世界でもトップクラスだと三杉も認めたのだな

312 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 17:28:09 ID:???
アルシオンどんだけだよ
コインブラに至ってはステータスオール76、技発動オール3/4でも驚かない

313 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 17:36:26 ID:???
流石にそれは驚くw
オール75くらいと予想

314 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 17:43:20 ID:???
ラスボス補正がつきそうだからなー
ドリブル76、3/4で+5ぐらいは覚悟してる

315 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 17:45:41 ID:???
とりあえず翼が敵わなかったディアスをアルシオンが圧倒出来るのは間違いない
よってイタリア戦はアルシオンのマークで翼が機能しないのは覚悟しなきゃいけない

316 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:00:26 ID:???
チート能力やチートスキル持ってるのがゴロゴロいるだろうしねぇ
怖い怖い

317 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:12:07 ID:???
コインブラは後半からだけ出場とかなら超化と同性能の技とか持ってるかも

318 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:16:23 ID:???
ここからはステータス合計値510持ち(もしくは何らかのステ75持ち)以外はお断りになるかもな
山森のディフェンスはアジアでは頼れるレベルだったが・・・

319 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:24:31 ID:???
シュート+○系のスキルはステータス低い者への救済らしいからコインブラのシュート力が76を超えることはない
それでも補正+13のシュートで計89くらいだろうねえ
超化や本気モードがあったらお手上げ


320 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:27:29 ID:???
強化されたブラジルメンバーの中でなお実力差による差別化があるなら超化はあってもおかしくないと思うが
そもそも、森崎の最強技超化真がんばり(90)より、威力が上の技が出ないという保障もない

321 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:30:40 ID:???
>>320
いや、出てもおかしくないけどブラジルではありえないかと
メタだけどコインブラ以外が強すぎて、その上コインブラが90超えはバランス的に…ね

322 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:39:10 ID:???
ディアスを圧倒するって言っても
ディアスがやられてるイメージが全く見えねえ
描写次第では何か不満かも

323 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:41:29 ID:???
ディアスを避けてのイタリア無双ならいいかな。それでもディアスの孤軍奮闘は見たいけど。

324 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:52:30 ID:???
ディアスはパスカット弱いからラ・オルケスタで惨敗しそう

325 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:52:55 ID:???
でもあのアルシオンのセリフだと、アルシオンはディアスと1対1で真っ向から勝負して実力で勝てる自信があるみたい
(=何らかの作戦でディアスを無力化させるという訳ではなさそう)だから、
ディアスを避けるってことは無さそうだよね。


326 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 18:54:48 ID:???
B組でイタリアとアルゼンチンがぶつかってる最中、そのすぐ横では…

ロブソン「お、おい、お前何やってるんだ?」
三杉「すまない、非礼は詫びる。今は何も聞かずに遮蔽役を務めてくれ」


327 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:27:41 ID:???
アルシオンは面白くないヤツだな

328 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:30:01 ID:???
普通にイタリアは苦戦すんじゃね?
アルシオンはビッグマウスだったってことで………

329 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:30:58 ID:???
そりゃないな。

330 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:32:49 ID:???
でもよぉ、ディアスなんだぜ?


331 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:33:29 ID:???
出来ればディアスにはイタリアに一泡吹かせてやって欲しい。
あれだけ強いのがあっさり負ける展開はなんか見たくない。

332 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:38:11 ID:???
やっぱりアルゼンチン惨敗フラグきたか

333 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:39:13 ID:???
個人的には所詮ディアスって感じだけど。
コインブラやアルシオンからしたら格下だろ。

334 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:40:52 ID:???
惨敗したら、某漫画と同じ

335 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:41:48 ID:???
>>333
キャプ翼Vは守備有利のゲームバランスな上にせりあいの強さがおかしかったから、
DF全員が必殺タックル持ちの全日本だとアルシオン然程怖くなかったんだよね。
逆にディアスにはゲーム版Wやキャプ森本スレ・外伝スレで散々苦しめられた
苦い思い出もあって、どうしてもディアス贔屓の考えになってしまう。

336 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:46:58 ID:???
サトルに新ヘディングでもあれば一矢報いる位はできそうにみえるけどねぇ…

337 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:52:06 ID:???
ディアスならたとえ一旦圧倒されたとしてもそこから更に進化してくれると信じる
追いつかない程度の反撃に終る可能性も重々あるが・・・

338 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:53:53 ID:???
サトルじゃ無理だな………サンパウロ戦的に考えて
せめてオーバーエイジ枠でカージャレくんとバティンくんがいれば………

339 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 19:56:46 ID:???
>>338
て言うか今言ってる人達はディアスに活躍して欲しいんじゃね?

340 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:01:35 ID:???
「よし、いくぞ!」

「このかりは かならずかえす!」よりも恐ろしい、個人的に最恐のセリフだ。

341 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:02:58 ID:???
多分日本はアルゼンチンとは当たらない
その場合演出としてディアスがアルシオンのかませにされればアルシオンの強さが引き立つからなあ

342 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:04:39 ID:???
その、何だ………そこは流してくれないと困る………

あえてマジレスするなら、周りの連中に差がありすぎてディアス独り奮闘しても結局零封とか惨めな結果に終わりそうだから

343 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:07:41 ID:???
そういえばイタリアの監督とロベルトって既に絡みましたっけ?

344 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:16:06 ID:???
ファンベルグのセリフとっちゃったかー
アルゼンチンなど がんちゅうにない
ミランで流行ってるセリフなのか

345 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:19:46 ID:???
ファンベルグさんが言うと納得せざるをえない

346 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:22:00 ID:???
ディアスは少なくともJYからの計算で
基礎76、技5、4、3
さらにファンタジスタ+NT
なのでドリブル最強は揺るがなそう。
あとは新技かなんかあると嬉しいかも。

アルシオンは総合力でディアスを抑えるイメージ。

347 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:27:08 ID:???
アルゼンチンが負けるのはいいがディアスが噛ませになるのはもの凄く哀しいぞ
想像してみるとかなりリアルで悔しい感じがするな

348 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:31:26 ID:???
>>347
その悔しい思いを楽しく発散するには……
さあ、今すぐメモ帳を開くんだ。

349 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:35:01 ID:qno7y82M
この辺の人気はさすが外国人キャラ人気投票一位ってとこか
せめてアルシオンが試合後に前言撤回するくらいには活躍してほしいな

350 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:38:08 ID:???
ディアスがサイクロン持ってればあるいは……

351 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:40:03 ID:???
2ねいさんのNPC戦は激アツで好きなんだぜ
期待してしまおう

352 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:45:50 ID:???
確かに、2ねいさんならかませになるにせよ好勝負になるにせよ
俺らを唸らせる描写をしてくれるだろう

353 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 20:51:14 ID:???
アルゼンチンが噛ませなら一向に構わん!

…のだが2ねいさんはゲーム系キャラを持ち上げる傾向があるので不安だ
ディアス大丈夫だろうな?

354 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 21:07:44 ID:???
翼と若林のように既存のキャラ同士の対決なら実力伯仲でもいいんだけどアルシオンは新キャラだからなあ
新キャラのお披露目は無双と相場が決まってるし

355 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 21:14:40 ID:???
話はまったく変わるがミハエルはオランダに一矢報いると思うか?
クライフォートを退かせた的な意味でw

356 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 21:30:50 ID:???
ディアスはドリブルに尖り過ぎてるのが問題なんじゃないかな
タックルは技がないと辛いし、カットがこのレベルでは低いから
一対一が同等でも一人のMFとしての格の違いを見せつけるみたいな

357 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 21:57:00 ID:???
39スレの2ねいさんの662の言を信じている
それだけだ

358 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 22:25:01 ID:???
>>338
キャプ翼Uでは素のシュート力最強だったのにね>サトル

359 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 22:33:31 ID:???
>>358
ああもいいようにゲームでは格下のアマラウに抑え込まれたんじゃなあ
本スレでは未だ実力が明らかでないランピオン以外ヘッド四天王は皆不遇だが、それでも最弱の印象は拭えない

360 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 22:36:39 ID:???
ヘッド四天王ってサトル、ランピ、マーガス以外に誰かいたか?

361 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 22:39:18 ID:???
ディウセウ

362 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 22:59:46 ID:???
アルシオンも絶対に自信を失わないスキルを持っていると見た

363 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:04:32 ID:???
ディアスとアルシオンが互角でもヘルナンデス込みでさらに5人もタレントがいるからなー
パスカルが頑張ってもストラットに吹き飛ばされるだけだろうし

サト…いやなんでもない

364 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:09:13 ID:???
Jrユースの全日本対アルゼンチンみたいな試合になるのかなあ
ディアス無双で点を取り続けるもすぐ取り返されてディアスが力尽きて終了

365 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:09:32 ID:???
シュナ、カルロス、ピエール、ディアスはそれぞれタイプが違うけど総合力はほぼ互角だった。
アルシオン、クライフォートはどういう能力かが気になるぜ。

366 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:12:13 ID:???
>>364
それはディアスを圧倒したことにならないんじゃ?
アルシオンの大口って可能性も無くはないが日本と対決前にアルシオンの株を落とすとも思いにくい

367 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:14:25 ID:???
ゲーム版ではラスボスだけど、まったく梃子摺った記憶がないから大言にしか感じられない。
噛ませになるってことだけはありえないと思うが

368 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:19:18 ID:???
ゲームでは体感的にアルシオンよりサビチェビッチのが強いんだよなw
アルシオンの能力自体は最後だから好き勝手しやがったなってくらい高いんだけど

クスタいたら上限76じゃ足りんだろうなあ…

369 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:24:36 ID:???
アルシオンはイタリアの来生

370 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:25:26 ID:???
>>364
逆にイタリアが2-0くらいで完封しそうな気がする。
アルシオンがディアスをマンマークしてもスト達三人で点とれそう。

371 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:38:22 ID:???
まあ、アルゼンチンの名無しGKじゃイタリアの砲台軍団の前にはポスト同然だからねえ。

372 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:39:16 ID:???
ガルトーニ「なめんなコラ」

373 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:46:31 ID:???
ゴーゴンさん、出れないかなあ…5のサンターナの章で結構苦戦したんだがなあ…
まあイタリアフルメンバー相手には気休めに過ぎんが

374 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:47:25 ID:???
>>372
あなたアモロより基礎値1高いだけで必殺技もないじゃないですか……

375 :森崎名無しさん:2011/03/26(土) 23:49:59 ID:???
森崎もイタリアには凹られるだろうなあ

376 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 00:19:09 ID:???
アメリカ戦ならパルメイラスメンバーとリベリオがスタメンでもいけるような

377 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 01:27:20 ID:???
しかしアルシオンのパスカット力が高いとディアスがボールに触れないのはありそうだなぁ。
キックオフからのドリブルオンリーだとすぐガス欠だろうし。

378 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 01:44:51 ID:???
>>375
FWとして出てアルシオン抜いてヘルナンデスからドリブルゴール奪ってやろうぜwww

379 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 03:32:18 ID:???
またリセットになるぞw

380 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 07:02:25 ID:???
FWなら大丈夫
でもGKのまま特攻しそうな予感がw

381 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 09:35:07 ID:???
>>366
二人のポジション的にはゲームメイク能力とかもあるから
個人技のみに限った話じゃなくてもおかしくないと思う。

382 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 10:50:01 ID:4Zl1RIh2
アルシオンは、ワイン飲んでたけど
20歳超えてんの

或いは
イタリアは、18歳以上OKなん?

383 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 10:55:04 ID:???
ノンアルコールのスパークリングとかじゃない

384 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 11:04:21 ID:???
二十歳のやつもいるんじゃない?
そもそも会場ブラジルだけど。

385 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 11:27:08 ID:???
たとえばドイツはガキでもビールを飲む

386 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 14:02:06 ID:???
その結果楊枝を咥える中学生が出来上がりました

387 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 17:38:58 ID:???
ブラジルの10番がいないのはなぜ?って誰も思わないのかなぁ

388 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 17:53:50 ID:???
そこはロベルトが適当に言いくるめてるのかもね。
「背番号に意味はありません」とか
「10番は特別すぎるのであえて控えの者に渡しました」とか

389 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 19:05:42 ID:???
>>382
イタリアは16歳から酒と喫煙がOKだそうな

390 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 22:44:24 ID:???
ロベルト「10番?私が着てますが何か?」

391 :森崎名無しさん:2011/03/27(日) 22:49:34 ID:???
記者「なにィ、服を着ているだとォ!?」

392 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 00:36:21 ID:???
バルバスはやっぱり脱ぐんだろうか?

393 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 17:28:08 ID:???
そしてコインブラも脱ぐ

394 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 17:31:30 ID:???
ブラを脱ぐ

395 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 17:35:38 ID:???
コインブラ女の子説と聞いて

396 :森崎名無しさん:2011/03/28(月) 18:28:53 ID:???
メンズブラってのがあってだな

397 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 04:52:55 ID:???
アルシオンはスタバ温存中かな?
得点王はカルロス本命、対抗ストラット、シュナ、穴が日向ってところか。

398 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 08:13:52 ID:???
ロブソン結構能力高いのか

399 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 15:33:21 ID:???
ジノの指示は技だよね?

400 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 17:14:36 ID:???
あれ、能力値スレからパワーアップしてるんじゃないかって項目が
いくつもあるな
中里のボールカットとか

401 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 17:31:54 ID:???
つか滝の突破力ってそんなによかったのかw
新田や日向より上って地味にすごいぞw

402 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 17:42:56 ID:???
チームの最前線での物足りなさが森崎をフィールダーとして起用しろと呼びかけている

403 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 17:44:06 ID:???
「ところでフィールダーとしての守備力をどうにかする気は無かったのかい? 」
がなんだかツボった。そうだよね、単純に戦力として考えたら、GKはバヤシにまかせて
森崎はセーブじゃなくてタックルを鍛えて、日向の相棒になるべきなんだよね…w


404 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 17:55:07 ID:???
それがあったからぶっちゃけ紅白戦で負けるのもそんなに怖くなかったw

405 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:26:49 ID:???
セーブ無視したとしてもまともな守備力になったとは思えないけど
シュートも削ればタックル、パスカ73.4にはなったかな
全練習1〜2回でもやってればハードルはいくらか低かったとは思う
仮にフィールダーを目指してた場合の話で

406 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:28:22 ID:???
そーいえば超化リバーシブルって威力84だけど、消費はいくつだっけ?
あんまりかかりすぎるようなら超化だと使いにくくなるけど、82じゃ物足りない。

407 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:28:41 ID:???
FWならパスカットは切っていいんじゃね?
タックルがそこそこあれば「前線の守備」は事足りる。

408 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:32:44 ID:???
>>401
日向と新田はパスがそこまで高くないけど
滝の場合はスキルサイドアタックでドリブル値とパス値
74と75だから、突破力だけならワールドクラス

409 :406:2011/03/29(火) 18:38:41 ID:???
よく考えてみたらつい最近2さんが能力値公開スレに全部書いてくれたばっかだよなorz
正直すまんかった。しかし300消費で84は燃費としては良い方なんだろうか。

410 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:42:41 ID:???
フィールダーとしての守備力?
鍛える時間がなかったんですーwww

411 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 18:51:52 ID:???
才5換算でスト様のメガロ(250)や火野のトルネード(300)が84のはずだから
世界レベルでも燃費は悪くない方じゃないかな

412 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 19:27:13 ID:???
>>407
タックル上げて超化すればまこっちゃん以上のマンマークができるねw

413 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:24:00 ID:???
2トップは日向新田になんのかな

414 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:30:52 ID:???
新田と日向じゃ長所がダダかぶりで噛み合うかどうか・・・
さらに新田はダイレクトシュートが弱すぎるからねじ込みがおいしくない
かといって立花兄弟では守備力の低下と交代枠が厳しくなり、
三杉を使ったら中盤の守備が不安になる
日向の相方は最後まで泣き所になりそうやね

415 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:32:14 ID:???
マーガスという最高の相方が居るシュナイダーは幸せだな

416 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:33:10 ID:???
サイクロンてダイレクトねじ込みには使えないんかな

417 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 22:59:05 ID:???
>>416
厳しいんじゃない?
ねじ込むには予備動作が大き過ぎるからねぇ

418 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:07:16 ID:???
まあ翼ならドライブオーバーもスカイドライブもあるからなんとかなる
中盤から翼を外すとなると、それはそれで問題だろうけど

419 :森崎名無しさん:2011/03/29(火) 23:37:23 ID:???
いっそのこと1トップのがいいのかねえ
守りを固めれば翼や三杉、森崎のガッツ温存に繋がって結果攻撃力が増すと思うし
F 日向
M 翼 岬 三杉 松山
D 中山 次藤 早田 中里 (若島津か赤井)
早田はマンマーカーとして動いた場合ポジションの意味がなさなくなるから
5バックはありだなと今思った
あるいは中里を自由に動かして便利スペックを発揮してもらうとか、松山の手助け的にも
ただ本編じゃそこまで作戦決められないんだよな、忍者も忍びすぎるのが困り者

後輩組みの中だと赤井が採用率高いかな、攻撃へっぽこでもカット力の強さは評価できるかん

420 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 00:10:46 ID:???
見上さんが2トップ強制するなら
@切り込み役と割り切って新田や葵を相方に
(どうせこいつ等が深く切り込めばねじ込むのは翼や三杉)
A三杉か翼をFW
(中盤はねじ込み狙いで山森か、中山さんを上げて支配力維持)
B森崎FWにして撃ち合う
(採用されるかが問題)

421 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 00:52:36 ID:???
攻撃力で考えるなら翼をFWにした2トップが最強だと思うな。
そうじゃなかったら日向1トップの4−5−1が見たいかな。全日本は中盤が強いし。

422 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 14:56:07 ID:???
翼と日向の2トップが最強なのは当たり前なことだが
翼を中盤から外すと支配力低下しちゃうよ。
中盤5だとラスト1の枠は葵になる、正直山森ボランチは守備力が付いていけない
それならドリブルのみ勝負になる葵。
でも今や中盤よりも守備陣のが層が厚かったり…

423 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 15:10:03 ID:???
中盤が厚いといっても翼、岬、三杉とOMF/CMFが豪華で、あとは不動のボランチに松山。
サイドは現状、山森にしても葵にしてもかなり微妙なんだよね。
中盤をサイドに張らせない4-4-2のダイヤモンドが一番安定してるんじゃないかなあ。

424 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 15:13:02 ID:???
中盤はボックスの4-4-2で、OMFは三杉/岬、DMFは松山/中山というのは?
DFが一番激戦区だし、次頭が急成長したから中山さんは中盤に上がってよくない?

425 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 15:23:39 ID:???
うん、相手によるけど、それも十分採り得る選択肢の一つだと思う。
赤井とメカの両方を遊ばせておくのは勿体無いからね。

426 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 15:30:47 ID:???
中山さんがせっかくブロック技発動率を3/4にしたから惜しいとこではあるんだけどね。
正直ここら辺は相手によって変えていく部分じゃないかな。

427 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 16:09:58 ID:???
うーん、日向の相棒さえバッチリ決まってれば迷わず4-4-2ダイヤモンドなんだけどなあ。
なぜ天は森崎をGKにしたのだ……w
あとは平行世界からシュート魔王とかダイヤ女神の旦那とか連れてこられればなあw

428 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 16:22:00 ID:???
噂をすれば影だな。この投票は相当割れる気がするぞw

429 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 16:22:57 ID:???
俺は「さらばサッカー!」の可能性をどうしても捨てきれないので双子を推すよw


430 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 16:39:43 ID:???
GKは若林がいるし、正直Jで良いんじゃないかと思い初めている俺がいるw

431 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 16:51:00 ID:???
GK若林、FW森崎なんて、ドイツ戦で使うつもりのまったくない
フォーメーションなんかやる必要はない。
対ドイツ戦の前の練習試合のつもりで考えた方がいいくらいだ。

432 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:00:19 ID:???
総合力重視だと
日向
翼 三杉 岬 松山 中山(DF可)
次藤 早田 中里or赤井or若島津
になんのか

433 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:03:19 ID:???
個人的には今後の成長に期待して葵かな

434 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:18:28 ID:???
>>431
三味線ですらないからある意味では有効かもしれんなw

435 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:25:06 ID:???
エスパダスのオーバーラップ頻度はどの程度なのやら

挑発すれば簡単にやってきそうではあるけど、それを見越すならカット力の高いメンツもいい気がする

436 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:34:05 ID:???
シュートフラグ回収にかけて新田もアリ
ただ、エスパダスが陸と同等だとすると例え6ゾロでも決まるかどうかトントン

437 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:34:36 ID:???
走らせるだけなら覚醒狙いで中里を推したいけど、選択肢に無いんだよな……

438 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:34:55 ID:???
エスパダスは飛び出しや一対一が弱いから、浮き玉が主戦力の三杉や立花兄弟も起用するのはありだな。
森崎のオーバーラップからGKに突っ込んでも点が取れる可能性は十分ある。

439 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:34:58 ID:???
オーバーラップの隙を突けばいい
まぁ覚醒するかは運だが

440 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:39:11 ID:???
飛び出しが弱いってことは、浮き玉も左程高くないと思っていいよな。
となると、得点力Bなのはアジア予選までの森崎のようにドリブルでしか得点力がないか、持っててもミドルからの必殺技ってのが濃厚。
オーバーラップ時を狙うなら、これだけで大分参考になる。

441 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:40:51 ID:???
でもリバーシブルボレー持ってそうなんだよな

442 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:42:02 ID:???
飛び出しSの森崎も浮き球補正2だから、むしろ飛び出しスキルが弱いのでは
エスパダスの浮き球補正が高かったら多分持ってるであろうリバーシブルボレーの
費用対効果が上がっちまう

443 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:44:28 ID:???
ドリブルが強くて、浮き玉も強ければ得点力はAになるだろうから、持っててもシュート73の浮き玉2/2ぐらいと予想。

444 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:50:12 ID:???
Jを選びたくなっちまうな
初戦だし、相手もそこそこだし

445 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:56:04 ID:???
森崎 一対一77〜81(A) 飛び出し80(S)
若林 一対一80固定(S) 飛び出し82(A)
技なしの数値がこうだから、森崎は三角飛び出しも含めての戦力付けなんだろうな。
超化は含めてなさそう、含めてたら期待値で若林の一対一超えてるし。

エスパダス
突破力:A 得点力:B ボールカット:B ゴール前:B スタミナ:B セーブ力:A 一対一:B 飛び出し:C
必殺技も含めるその考えでいくと、エスパダスの決定力は岬や山森とトントンな訳だから
突破力Aを活かしてパスにも長けたチャンスメイク型のオーバーラップをしてきそう。

446 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 17:57:31 ID:???
実際心情抜きならJが一番バランス良いんじゃないか?
GKとしての若林と森崎の差より、FWとしての森崎と他キャラの差の方がデカイでしょ
相手がそれほど強くないならむしろ若林の方がGKとして上の可能性もあるし

447 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:02:06 ID:???
得点力Aが一人しかいないし、これで失点したら逆に恥だな。

448 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:11:52 ID:???
これからもフィールダーで出る気ならともかくいきなり奇策は見上が却下するだろうな
アジア予選で言うタイの様な練習台だろうし

449 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:24:35 ID:???
そうかぁ?
GKにタレントのいるチーム相手に強力なFWの枚数を増やすのは充分ありえる選択肢だろ

450 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 18:56:58 ID:???
どうせ1回戦でGKにシュート届くのは殆どなさそうだしFWやってみてーw

451 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:06:32 ID:???
ガルシアが一番負担すごいのにそのガルシアのスタミナだけCかよw

452 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:10:53 ID:???
>>431
むしろドイツ戦でやりたいからこの試合は温存したいw

453 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:14:02 ID:???
ドイツ戦はちゃんと宿命の対決に専念したいw

454 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:15:32 ID:???
シュナイダーとだけはまともに勝負させてーw

455 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:17:28 ID:???
メキシコ、エクアドル(多分ダイジェスト)、ドイツ、
オランダ、イタリア、ブラジル。ブラジル戦は論外として、
ドイツ以降キーパー専念じゃないと辛い試合ばっかなんだよなぁ。

オーバーラップ対決という最高のフレーズさえなければJなんだが……。


456 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:51 ID:???
オランダあたりは若林でもいいんじゃね

457 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:19:54 ID:???
こいつら完封してもぶっちゃけあまりおいしくないから
今のうちにゴールとアシスト稼ぎたいけど、どうなるかなー?

458 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:21:02 ID:???
>>449
実際の所、森崎FWが奇策ではなくてちゃんとした戦術としてありだと
他チームに刷り込めるから悪い話ではない気がするなあ


459 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:22:12 ID:???
見上監督も得失点差稼ぎたいって言ってるし、この試合ではありなのかな。
ただ、初戦からフィールダーってどうよ的な気持ちもある。うーん、予想がつかんw

460 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:22:41 ID:???
リバーシブルまだ試合で見せてないならオランダ戦FWで初披露してクライフォートに一泡吹かせたい

461 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:24:51 ID:???
だがオランダは…予選リーグで敗退した

462 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:25:44 ID:???
>>461
まさかの中国再戦かよw

463 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:32:58 ID:???
森崎と日向がFWの場合せりあいも高いから、
エスパダスがオーバーラップ失敗してボールを奪った後の
ロングパスも安定して受け取れるな

464 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:34:24 ID:???
オーバーラップ合戦がしたいから森崎はキーパー
エスパダスの1対1がBなのと急成長期待して葵かな

465 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:34:54 ID:???
>>453>>454
シュナとの対決は後半からってのはどうでしょう?
ドイツ勢のリアクションとか、若林対(元含む)チームメイトとか
「俺とやりたきゃ若林を倒してからにしな」とか色々見たくてw

466 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:43:11 ID:???
正直、今回はポジションよりもさらばサッカーを喰らわない事が大事だ

467 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:46:48 ID:???
迷うからいっそのこと前半だけのつもりで来生にしようかな。
ドリブルフラグ持ちでねじ込みも80あるしタックルもなくはない。

468 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:49:55 ID:???
でも「彼に頼る状況は戦術的に負けである」だぜ?w

469 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 19:54:59 ID:???
来生を出したら相手の士気がダダ下がり?味方もだろうがw

470 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:02:27 ID:???
>>468
安心するんだ、頼ってはいない(キリッ

471 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:03:45 ID:???
さらばサッカー

472 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:03:51 ID:???
立花兄弟wそんなにさらばサッカーが見たいかーwww

473 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:04:18 ID:???
来生が選ばれても多分ダイヤ以外で監督に断られるんだろうなw

474 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:06:56 ID:???
キーパー同士がフィールド中央で対決するという、
ファンタスティックな光景が見られそうだw

475 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:07:51 ID:???
もうオーバーラップ対決よりさらばサッカーが見れるかの方が気になるw

476 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:18 ID:???
>>475
きっと一緒にまとめて森崎にさらばサッカーしてくれるよ!

477 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:12:48 ID:???
来生「ローリングヘッ・・・」
ガルシア「さらばサッカー!!!」
来生「うぎゃあああああああああ」
って展開どうよw


478 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:14:06 ID:???
見上「うむ。来生にしては良い働きをしたな。もう出すこともないだろうし丁度良いな」

479 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:37:16 ID:???
滝「来生がやられたようだな」
井沢「だが奴は我らの中で一番弱いもの」

480 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:43:27 ID:???
真のオーバーラッパーを決める戦いだがオーバーラップするなら超化必須だよな
超化はすぐ解けばいいとしてもなるタイミングが重要だ

481 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:51:28 ID:???
超化なだれオーバーラップやりたい

482 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 20:56:05 ID:???
さらばサッカーwwwww

483 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:00:31 ID:???
しかし立花を狙ってくるとは思えないな…
翼や日向をさらばサッカーしたほうが有益じゃないか?

484 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:01:42 ID:???
あれ?オーバーラップするならMFやDFを削るのは良くないんじゃ?

485 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:01:52 ID:???
メキシコ相手なら超化しっぱなしでも問題なさそう。
超化飛び出し→オーバーラップができるといいな。
守備陣はブロック重視で。

486 :森崎名無しさん:2011/03/30(水) 21:22:20 ID:???
>>483
翼→「その気迫でちゃんとボールにつっこんでくれば、今のは取れたかもしれないよwww」
日向→そして真のMへ

487 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 02:24:11 ID:???
>>486
そして中山さん負傷ですねわかります


488 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 15:15:50 ID:???
エスパダスが突っ込んできた時のために早田を入れるか?
というかエスパダスは森崎までたどり着けるのだろうか

489 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 15:27:17 ID:???
何気にクリアなら赤井より早田の方が強いよねw

490 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 15:34:02 ID:???
ボランチ無しかな?
それとも三杉がやるのか

491 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 20:03:20 ID:???
なんだか戦力分析云々より単純に人気でマコッちゃんが選ばれたような気がする
まあそれがいいんだけどw

492 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 20:18:59 ID:???
ここは誰選んでも楽勝だろうから成長の余地がある葵も見たかったけどなー

493 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 20:24:10 ID:???
急成長の可能性あるらしいからね

494 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 20:35:18 ID:???
>>493

急成長って言ってもドリブルしかフラグ無いしなぁ。
多分直角フェイントがパワーアップ(原作ブラジル戦のアレ)するぐらいだと思うけど。

495 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 20:36:52 ID:???
急成長っていうんだから予想以上の何かがありそうだとは思うんですけどね…

496 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 21:20:08 ID:???
翼も全開だと森崎はFWで出ないと得点に絡むのは難しいな
下手すりゃ強敵以外ダイジェストばかりになりそう

497 :2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/31(木) 22:23:32 ID:ewPzby7I
あれ?何だか森崎板がアクセス出来なくなっている?
この状態になっているのって、私だけでしょうか?

498 :2 ◆vD5srW.8hU :2011/03/31(木) 22:24:35 ID:ewPzby7I
と、思ったら普通に出来ました。お騒がせしました。
何だったんだろう?

499 :森崎名無しさん:2011/03/31(木) 22:26:07 ID:???
昨日から時々繋がらないような

500 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 00:00:10 ID:???
>>494
もうちょいパワーアップすると思うけどな
ドリブル完全特化キャラなのに74の432は明らかに低く設定されてるし

501 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 00:54:37 ID:???
実はアメリカはオランダに勝つらしいよ Σ(゚Д゚;エーッ

502 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 00:56:22 ID:???
実は中国がラスボスらしいですよ

503 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 00:57:32 ID:???
>>502
コインブラ「Σ(゚Д゚;エーッ」

504 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 01:03:55 ID:???
実は森崎に女はいらぬらしいよ Σ(゚Д゚;アーッ

505 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 12:17:16 ID:???
実はドイツがエクアドルに負けちゃうらしいですよ Σ(゚Д゚;エーッ

506 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 12:22:17 ID:???
>>505
シュナイダー「Σ(゚Д゚;ファイヤァーッ」

507 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 13:22:38 ID:???
>>502
陸「Σ(゚Д゚;アイヤァーッ」

508 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 17:08:26 ID:???
やwwwめwww

509 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 18:16:33 ID:/kOWEUbk
カルガモりさき

ポポポ・ポォーン!

510 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 18:50:03 ID:???
実はすしおだハウスで注文すると嘘が本当になるらしいですよ Σ(゚Д゚;エーッ

511 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 19:21:31 ID:???
フランスやるじゃん

512 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 19:26:29 ID:???
>>511
今回の更新は2ねいさん渾身のエイプリルフールネタ
実際はフランスが2-4であっさり敗北しております

とかじゃないよね?

513 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 19:37:05 ID:???
キャノン→メガキャノン→ハイメガキャn(ry

514 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 19:52:09 ID:???
>>513
25aキャノン→ビームキャノン兼ハイパービームs(ry

515 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 19:57:53 ID:???
メガキャノンか…あのままじゃナポレオン弱いからな

516 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 20:09:47 ID:???
>見上「オーバーラップをするなと言わん。ただ、時と場合を選べ。

つまりエスパダスを相手にするというこの時、場合はフルタイムゴールを空っぽにしておkってことか

517 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 21:00:12 ID:???
森崎「この試合オーバーラップしないよ!」

518 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 21:44:51 ID:???
対外試合で最後にオーバーラップしたのはいつだっけ

519 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 21:56:59 ID:???
アメリカ戦の前半終了直前


520 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 22:06:00 ID:???
若島津がさらばサッカーをされる分には大した問題は無いんだよな
メカボディで怪我しないから

521 :忍法名無しの術さん:2011/04/01(金) 23:46:07 ID:???
今こそケンカレベル50の若林さんの出番の気がしてきたわw

522 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 18:30:46 ID:???
ケンカの強さは若林>日向>森崎>若島津≧次籐って感じだろうか
森崎は超化こみで

523 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 18:40:16 ID:???
さらばサッカーって何なのかググってみたが酷いな
これは再現しないでほしい

524 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 19:04:07 ID:???
ガルシア追い詰めて厄い判定(クラブとかA)でも引かないとやらないんじゃないかな 多分

525 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:02:10 ID:???
俺はワールドユース編では3番目くらいに好きなシーンなんだけどなあw <さらばサッカー

526 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:15:11 ID:???
A、B組2位>C組1位と考えたら正直ドイツに1位譲ってサイクロン温存で2位突破のがいいよね

527 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:22:57 ID:???
よくねーよ

528 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:35:24 ID:???
さすがにここで陵辱選択肢はないかw

529 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:39:39 ID:???
こんな選択が選ばれたらいつかワールドカップ編が読みたいなあ
でも日本は翼世代が強いだけでその上の世代が圧倒的力不足だから難しいよな

530 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:49:04 ID:???
>>528
ていうか今回の選択肢はどれもあまり陵辱色を感じないなあ、俺は

531 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:53:10 ID:???
一番それっぽいBにしたって、
こんあ路傍の石にムキにならんでもって感じだし

532 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:58:20 ID:???
いや、さすがに今回は一つもネタ選択肢混じってないなー、って意味です。
いつもはこんなのが大体一つ位は混じってますしw

E 俺たちで世界のサッカーを陵辱してやろうぜ!

533 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 20:59:09 ID:???
E 俺達これからルチャドーラーになろうぜ!

534 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 21:19:45 ID:???
E さらばサッカー!

535 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 21:20:30 ID:???
山森…紅白戦というかなんというかお前にはもう………

536 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 21:30:11 ID:???
何を言う山森は使えるぞ

控えとしては

537 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 21:33:32 ID:???
>>535
ああいいたいことはわかる。
山森には普通の恋愛はできないんだ……

538 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 21:53:10 ID:???
おおうなんだかドキドキしてきたぞ
俺リオカップからの参加だからJrユース編やってないんだよなあ

539 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 21:54:01 ID:???
同じく

540 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 22:57:22 ID:???
山森はもう駄目だろ・・・
山森は守備も微妙だし中途半端だし・・・
FWはパワーが大切だから山森使うのはちょっとどうかと思うし
松山はね安定してるから好き
山森微妙ーって事がいいたいな

541 :森崎名無しさん:2011/04/02(土) 23:00:38 ID:???
気をつけろ、あんまり山森酷評してると呪われるでw

542 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 01:10:42 ID:???
ポストプレイにかけるしかないとこからシュート憶えたけど
またポストプレイにかけるしかないとこに戻ってきただけ

543 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 02:18:56 ID:???
山森は本来新田がいるであろうポジションに座ったからな
それはそれで活躍出来たから問題というわけではないのだが

森崎に鍛えられてシュートを覚え活躍の流れは美しかった

544 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 10:26:22 ID:???
森崎が目を掛けることで原作以上に成長するといっても
ステータスと必殺技・スキル数で才能差があるから基本的に原作で弱い奴は弱いままだよな


545 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 10:48:44 ID:???
まあ、現状新田葵よりは使えるんじゃない?
新田がシュートフラグ葵がドリブルフラグ回収したら話は変わってくるが

546 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 10:49:16 ID:???
そうでもない
中山さんと中里と、あと地味にマコっちゃんは相当強化されてると思うぜ
マコッちゃんって原作じゃJr.ユースの時点で既にまったく活躍してなかったからw


547 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 10:51:12 ID:???
良くも悪くも原作で目立ってるDFって石崎次藤くらいだよね

548 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 10:57:24 ID:???
>>547
松山も結構存在感あると思う。ディアス相手に粘るシーンは実に燃えたよ。
あと次藤は本人の活躍ってよりも双子や石崎の発射台としての役目があるのがでかいなw


549 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 11:14:18 ID:???
本気モードカルツ
ドリブル75 (1/3でドリブル力+3、吹飛係数2)
ロビングシュート78

森崎77 or 81

若林常に80

予選はカルツが本気モードになる後半だけは超化しないと危ないな
ガッツがもたなくなるけど…

550 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 11:31:54 ID:???
カルツを止める可能性のある早田と松山が二人ともスタメン落ちだからなあ
必殺タックルもう一段覚醒しないと辛いのに

551 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 11:36:54 ID:???
>>550
いや、ドイツ戦では普通にその二人はスタメンじゃないの
今回は戦術的に考えてもっと優先すべき人材がいたから外れただけで

552 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 11:39:46 ID:???
>>551
ああ、ドイツ戦までに試合で覚醒していないと辛いという意味です

553 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 12:47:44 ID:???
ドイツは他のメンバーみるとカルツはDMFかDF起用の可能性もあるから、それを見てからかな

554 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 16:57:24 ID:???
しかしイタリアはストラットとアルシオンが入るだけで
漫画とは全く違うチームって印象を受けるわw

555 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 21:58:58 ID:???
あああ…エクアドル戦はスキップか
FWで出れるのはもうオランダくらいしかないか…

556 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:16:59 ID:???
エスパーニャのパスはさすがに高いな


557 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:42:01 ID:???
(森崎以外)日本には一人も居ないステ76を見せられると
ドイツ以降はそれどころじゃないってのが誇張ではないと実感させられるな…

558 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:44:43 ID:???
ヘタすりゃメッツァはこれ以上で出てくるかな?

559 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:45:32 ID:???
予想はしてたけどさ。味方になった途端に最低値に近いダイスを出す翼はやっぱさすがだわw

560 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:48:52 ID:???
もうシュートって
オーバーラップとか出来んぜ

561 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:49:21 ID:???
ここは身構えてダイビング?
飛び出さないとGKに届かない可能性高いですし

562 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:50:38 ID:???
4−3−3でボランチ無しにした弊害ってことかな。
中盤一人抜かれると即放りこむからシュートってことは。

563 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:51:30 ID:???
ボランチいても放り込みサッカー相手だといきなりシュートくらいますって

564 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:52:50 ID:???
三杉のオフサイドトラップはどうした

565 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:54:58 ID:???
>>559
俺も、さすが翼だぜ味方になった途端これだ…と思ったわ

566 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:58:19 ID:???
メッツァは76+トップスピンパスだろうね。

567 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:59:32 ID:???
>>561
超化してないでオーバーラップはちょっと不安
まぁ分が悪いというわけでもないがね
普通に飛び出した方がガッツの温存にもなるし

568 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 22:59:46 ID:???
カペの台詞的に必殺込みで75〜77ぐらいじゃないかと

569 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:00:37 ID:???
元々トップクラスの相手には翼の守備には期待できんよ
とことん森崎の役に立たない

570 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:05:08 ID:???
翼はある種のツンデレじゃね?

571 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:07:47 ID:???
このパターンを繰り返されたら最後には負けるんじゃね?

572 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:19:36 ID:???
五分足らずでダイビングを使わされるわけだから相当な強敵かもしれん

573 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:20:29 ID:???
>>566
メッツァのパスはパス技持ちが少ないから目立ってるだけで
実際は才5換算で73+3で全体だと大したレベルじゃないぜ。

574 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:28:06 ID:???
なんとなく感じてたけど今日人少ないのかな

575 :森崎名無しさん:2011/04/03(日) 23:39:44 ID:???
ああ、まだ決まってなかったのか。
止まったから決まったんだと思って投票してなかった。

576 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:45:23 ID:???
余裕で防いだけど、いきなり中山さんが250消費か

577 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:46:14 ID:???
まあ状況しだいで中山の判定はラストに回したりするでしょうし
まだ心配しなくて大丈夫でしょ

578 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:46:47 ID:???
余裕で止められたからいいけど、この4人を抜けるようなシュートが飛んできたら通常パンチングだと普通に失点してもおかしくないよね

579 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:47:20 ID:???
ブロッカー二人とも本気出し過ぎw
まだ試合開始間もないぞw

580 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:48:32 ID:???
紅白戦では今一つだった中山さんが最初から大活躍
かたや翼は。。。

なんだったんだ、あの紅白戦は

581 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:49:37 ID:???
森崎は温存する必要ないね、多分ほとんど届かないし
逆にDFが抜かれるようなシュートが万一来たときに温存してたらやばいね
がんがん技使お

582 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:49:54 ID:???
一回の引きでどうこういうもんじゃないだろ

583 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:52:28 ID:???
ならば言おう。一回の引きですべてが狂うこともある

584 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:53:38 ID:???
エスパーニャ止めないとシュート打ち放題なのはまずいな
今回のシュート以上はガルシアのビックバンとエスパダスの1対1くらいかな

585 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:54:04 ID:???
>>583
でも別に狂わないシーンだよな、今のこれは

586 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:55:34 ID:???
それは結果論

587 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:57:15 ID:???
シュート撃ち放題といってもこちらが疲れる前に
ガルシアの背中がアウトになる確率の方が相当高そうだから多分大丈夫

ただしそうなった場合、原作だとさらばサッカーになったから
やっぱり大丈夫じゃないかもw

588 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 00:58:40 ID:???
なんかそれだとシュート止めた選手にさらばサッカーフラグが立っていくみたいになるぞw
今のところ中山さん1だな

589 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 10:01:20 ID:???
なるほどこれなら早田外すわけだわ

590 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 10:04:45 ID:???
そして相変わらずへたれる若島津と鋭いを発動させない森崎w

591 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 16:20:57 ID:???
今更コンサワット三兄弟の大空中ローリングスパイクと同威力か
それで一点とは虫がいいぜ

592 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 19:22:58 ID:???
超化もできた
ダイジェストに入る前にさっさとオーバーラップしようぜ
ドリブルゴールか日向にパスする仕事を始めよう

593 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 19:26:01 ID:???
超化したはいいが試合終了まで1度もボールに触れなかったでござるの巻

594 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 19:26:28 ID:???
そういや、中山とのコンビプレイってどうなったんだっけ?
使えるならそれで相手ゴールまで突き進みたい

595 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 19:35:05 ID:???
中山とのコンビプレイは凍結したまま解凍の方法を忘れてしまったようだ

596 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 19:49:33 ID:???
うわぁいみんなオーバーラップする気満々だあ
最初からFWで出ろよwww

597 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 20:09:28 ID:???
エクアドル戦が判定無しなのが誤算なんだよな
FWで出てもいいのはオランダだけになってしまった

598 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 21:26:23 ID:???
オランダでフィールダー出場したら轢かれかねんぞ
森崎守備力皆無だし

599 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 22:40:43 ID:???
そこは相手PKエリア内に留まってファウル狙いだろ

600 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 22:42:57 ID:???
ワールドユース決勝トーナメントみたいな大舞台でもあのウィズボール作戦許されるんかなあ。
あれはさすがに舞台が小さいからこそだと思うんだが…まあ、キャプ森世界だしなあ。

601 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 22:43:30 ID:???
三上は言った。出し惜しみをせず全力で行くと。

前半はスタミナ考えずに立花兄弟に撃たせまくって
後半に森崎FWで無双するのはどうだろう?
立花兄弟OUT→森崎、ケンカIN
てな感じで。

602 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 22:44:48 ID:???
あれはフィジカルが弱点の三杉だからやったんだと思うが
オランダは相手を研究して弱点を突いてくるということだったし

603 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 23:20:57 ID:???
普通に轢けば何の問題もない行為だったのにな

604 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 23:25:53 ID:???
あの時の三杉と比べて森崎を潰す意味が薄いからやらないと思う

605 :森崎名無しさん:2011/04/04(月) 23:28:58 ID:???
イスラスの一対一が怖いから若林に任せたいんだよね
近シュート持ってないとも限らないし

606 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 16:50:35 ID:???
エスパーニャやりおるな。
ゲーム版での記憶が無いのだが、まさかの技無し?

607 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:07:29 ID:???
>>606
エスパーニャは技無しで2ではパス値が敵キャラ最高
そして、総合力でも敵の中では上から数えた方が早い実力者

608 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:08:57 ID:???
>>606
ゲームだとパス多用する10番でシュートの頻度が低いから、
あまり目立たなかったんだろう。
シュートはロリマーやベラエフより威力あるけどね。

609 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:35:37 ID:???
中山さんはオーバーラップしなくていいんだけどなあ
どうにも出来ないんだろうか

610 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:38:14 ID:???
超化してないで指示すりゃいいじゃん

611 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:46:15 ID:???
その前にすかさず打って出たじゃん
それもいらないんだよな

612 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:46:51 ID:???
シュートフラグ回収のチャンスだったがエスパダスが無駄に頑張ったか。

613 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:49:58 ID:???
あの数字出されると日向以外厳しいわw

614 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:54:26 ID:???
タイガーオーバーヘッドでねじこみか。
83対82-3(バランス崩しペナ)、この4差って普通に引っ繰り返りそうな数値が怖いんだよな

615 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:56:27 ID:???
セーブ力78かよ!

616 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 18:56:55 ID:???
なんだただの我侭ゴネの人か

617 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:11:13 ID:???
>>616
感じたこと言っただけでゴネてるとか
試合前に話せば可能になるとか、あるならその方法を模索したいだけだよ


618 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:14:16 ID:???
またゴネてる…

619 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:16:37 ID:???
いや、それでゴネ扱いするのはどうなのよ……
判定や指示選択肢を要求したわけでなし

620 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:16:59 ID:???
言ってもどうにもならないことを吐き捨てただけで
感じたこと言っただけ(キリッとか方法を模索したい(キリッとか
何処から目線の誰様ですか?

621 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:18:12 ID:???
まあ落ち着いてどのタイミングでオーバーラップするかの話でもしようぜw
エスパダスとフィールドで激突するのは意外と難しいんだよな。

622 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:20:10 ID:???
本人は正義のつもりかも知れないがそういう感じ悪いこと書く人は荒らしと同じだぞ
これはゲームなんだ、言ってもどうにもならないことかどうかなんて動かないと分からない

623 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:36:10 ID:???
よくわからないが中山さんのオーバーラップが必要ないというのは聞き捨てならんな
戦況が煮詰まったら絶対必要になると思うぜ!
翼三杉以外でドリブルもパスも一流なのは中山さんと森崎だけだし

624 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:38:23 ID:???
>>621
チャンスがきたら速攻かな
ディフェンスが心強すぎてボールがくるか心配だし超化してれば飛び出しでも安定だろうし
ガッツの事を考えると出来れば前半の内にやっておきたい

625 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:39:54 ID:???
そんなに森崎で攻撃したいなら最初からFWで出そうよw
どうせこの試合はGKまで出番来るか微妙なんだしw

626 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:46:12 ID:???
まぁそれはそうだが、今回はGKがオーバーラップしあうのがロマンなんだしw

627 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:47:18 ID:???
なるほど漢のロマンか、すごくよくわかったよw

628 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 19:52:44 ID:???
一番楽なGKで82もあるんじゃ三杉のシュートが決まることは無いかも知れんな

629 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:05:51 ID:???
後半からはFWとして出るのもアリかなと思ってる
点差を付けるという大義名分もあるしw

630 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:08:01 ID:???
ハーフタイム皆の前でFW志願するのは支持率の問題が

631 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:08:24 ID:???
後半森崎FWに代えたら若林に1枚、立花兄弟に2枚と交代枠すべて使い切ることになる。
自分で立花兄弟推薦してるんだから、見上と立花兄弟の評価下げて却下されるだけだろ。

632 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:09:47 ID:???
間違えた交代枠で必要なのは2枚か。兄弟どっちかで若林入れられるし

633 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:11:11 ID:???
テストとして森崎FW起用提案は意味があるはず
まあハーフタイム行く前にダイジェストの可能性大ですけどねw

634 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 20:21:13 ID:???
>>623
というかこの試合DFラインでボール止めたら中山がなんとかしないといけない面子

635 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:38:31 ID:???
しかしエスパダスはなかなか強いな。ステファン・レヴィンの次くらいに好きな
トンデモプレイヤーなんで、本戦に出れなかったヤツの分まで頑張ってほしい。

636 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:40:29 ID:???
レヴィンが出てたら優勝間違いない性能だったなw
そこそこの消費(200)でDFとGKがどんどん負傷していくw

637 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:42:37 ID:???
レヴィンシュート ガッツ消費200、シュート力+6、吹っ飛び係数−4、相手の負傷判定3段階上昇効果

638 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 21:59:12 ID:???
>>637
相手の数値、マーク関係なしにレビィンがダイヤ・ハートを引いた場合必ず負傷させる…とか?

639 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 22:04:45 ID:???
要は、4差以上つけて勝ってなかったらクラブで必ず負傷

640 :森崎名無しさん:2011/04/05(火) 22:22:20 ID:???
>>639
3段階上昇が万全の状態→軽傷未治療じゃなく小→危にアップならクラブかスペード
そしてどっちの場合でも2発目以降は吹っ飛んだら必ず怪我
さすが鉄人ミューラーを壊した男

641 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 16:20:33 ID:???
バランス崩してなかったら止められてたな。さすがは猫。
っていうか数値差7もあるのに止められる可能性残すなよw

642 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 16:20:50 ID:???
あぶねぇ、オーバーヘッドタイガーだったら防がれてたな

643 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 16:31:15 ID:???
フライハイトに日向のシュートを見とけと言うことは、DF?

644 :森崎名無しさん:2011/04/06(水) 16:45:32 ID:???
ライタイとか何たるオーバーキル…と思ったら…

645 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 19:09:57 ID:???
伸びてないけどもしかして書き込めないとか?

646 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:00:38 ID:???
Dに決まってたら書き込みあったんじゃないかな
ここまで割と普通な展開だし

647 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:16:39 ID:???
判定スレ見て>>554で決まってるのに>>555以降選択した人はなんなんだろーなーとか思ってた

648 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 20:40:38 ID:???
シュナイダーがライトニングタイガーに何の感想も無い件
威力87が濃厚かな

649 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 22:18:23 ID:???
挑発しすぎるとさらばサッカーされそうで怖いな

650 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 22:51:32 ID:???
>>648
良く見ておけとか言ってるから
シュナイダー自身はライトニングを見た事があるんじゃね?

651 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:06:00 ID:???
倍速二回転トルネードの第一印象が
俺の方がキック力は上だというお方ですから

652 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:08:55 ID:???
>>651
メガロゾーンを見てイマイチと言ったコインブラどんだけかと思ったが
今思えばあのレベルは大したシュートじゃなかったな

653 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:20:30 ID:???
どうあがいても取れないw

654 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:21:17 ID:???
とれるかwうわへへw

655 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:22:15 ID:???
エスパダス発進か……

656 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:23:44 ID:???
エスパーニャやる気ありすぎだなー
まあエスパダスから奪えばいいだけよグフフ

657 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:24:42 ID:???
パスでこられるよりドリブルでこられた方が日本は得意だからな

658 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:26:25 ID:???
エスパダスから奪えたら即シュートあり?まあ奪った場所と人物によるけど

659 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:40:25 ID:???
森崎の場合がオーバーラップしたと考えればたぶんありだろうな


660 :森崎名無しさん:2011/04/07(木) 23:58:00 ID:???
エスパーニャの事はこれからエスパーニャさんと呼ぶわ

661 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:23:33 ID:???
エスパダス:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「クライフターン(+4)」、スペードで「スキルステップ(+3)」

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

森崎よりもドリブル技上かよw

662 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:26:10 ID:???
フィールダーやれとしか

663 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:26:58 ID:???
さてどこまでオーバーラップする気なのかな?
フィニッシュがまた空中戦ならはじけるだろうけど

664 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:28:01 ID:???
空中戦なら飛びだし1発そのままオーバーラップだろ

665 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:28:25 ID:???
この数値と技なら一対一狙ってきそうな悪寒

666 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:50:20 ID:???
さすがは中山さんやでぇ・・・・

667 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:51:50 ID:???
中山さんは出来る子、赤井も頑張った

668 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:56:27 ID:???
ブロックは71だから、一人二人交わして日向に繋げばタイガーショットでも点が取れるな

669 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 00:58:09 ID:???
翼がフォローだから「俺に回せ!」とか言えないのがちょっと残念w
ま、前半だしチャンスはまだまだあるかw

670 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 01:00:29 ID:???
翼のやつ…またおいしいところをもっていくつもりだなw

671 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 10:20:24 ID:???
即サイクロン撃つのかな。

672 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 16:25:55 ID:???
さすが翼だぜw
三杉は頼むぞ…

673 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 16:26:27 ID:???
味方になると(ry
3/4なら技発動してくれw

674 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 16:27:29 ID:???
ウォーズm(ry
まぁまだチャンスだし・・・

675 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 16:36:12 ID:???
差が0だとボールが若島津になっていたんだろうか。

676 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 16:37:23 ID:???
今回はこぼれたけど翼がファールくらってたら判定厳しくなったのかな?
味方GKが敵陣深くにいるような状況でファールで止めるって悪質に思えるけど

677 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 16:42:34 ID:???
キャプテン争いに決着付いたし、支持率感情値って意味無いよな。
まぁ、MVPのために翼日向はあまり活躍して欲しくないってのはあるけどさ。

678 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 17:27:08 ID:???
翼のモチベーションが…
紅白戦の勢いはどうしたん
お約束ですか、そうですか

679 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:09:14 ID:???
シューターにGK不在補正がかかっているのか。
近づければ誰でも決まる可能性はあるな。

680 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:14:31 ID:???
やっぱりミドルに技がないってのは致命的だよなぁ

681 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:19:15 ID:???
アップキックボレー・・・

682 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:19:48 ID:???
敵になると強いが味方になると強いはずなのに頼りない翼
ジュニアユースでは大活躍だったがブランクがあいてからはイマイチ不調な三杉


パラメータ的にはそんな補正はかかっていないのに結果だけみれば漫画のような補正がかかっている

683 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:27:35 ID:???
何でアップキックボレー使わなかったんだよw

684 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:31:21 ID:???
日向か双子が詰めるとこにいるのかな そっちの方が気になる

685 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:33:49 ID:???
エスパダスのタックルかわしてからとかになりそう

686 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:40:37 ID:???
三杉のドライブシュートは都市伝説で終わりそうだな

687 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 18:41:18 ID:???
エスパダスどの辺まで戻ってきてるんだろ?

688 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 19:17:26 ID:???
日向の支持率上がってない
支持率の概念無くなったかな


689 :森崎名無しさん:2011/04/08(金) 23:38:18 ID:???
確かに上がってないな
派閥争いそのものが機能してなかったし
無くなっても問題無いとは思うが

690 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:02:22 ID:???
今更キャプテン交代するような展開になるとしたら即ゲームオーバーフラグだしな

691 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:24:31 ID:???
キャプテン争いには関係ないかもしれないが無茶な指示を聞いてくれるかどうかに関係あったような
けどさっきの得点は立花兄弟の功績も大きかったから上がらなかったんじゃね

692 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 08:21:12 ID:???
試合前の檄で森崎の支持率も上下しなかったし、なくなったんじゃない?

693 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 11:19:11 ID:???
もう危惧するのも、敗北してゲームオーバーになるかだけ考えればいいんだね

694 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 11:55:42 ID:???
                               和夫
                             ヘ( `Д)ノ <上がるぞ!!
                       ≡≡≡≡ (┐ノ
     中山                     。;:。;  /          政夫
     ∧∧                                  ヘ( `Д)ノ <ボールよこせ!
   (,,゚Д゚) <ブロックはまかせろー!         ≡≡≡≡≡ (┐ノ
   (.   )                岬             。;:。;  /
    |   |.              ∧_∧       
    し ヽj  赤井          (´∀`)<おまいらボールだすぞー!!   日向
        (,(Д` )ヘ        (    )                   (゚ω゚ )
         !、┌ ) ≡     | | |                  /    \
           \  ;。:       (__)_) 。;○,'           ((⊂ /)   ノ\つ)
      森崎                                   (_⌒ヽ
     ヘ( `Д)ノ < オレも上がる!!                     丶 ヘ |
 ≡≡ (┐ノ                            翼        ノノ J
 :。;  /                          ヘ(゚∀゚≡゚∀゚)ヘ
         若島津                       ≡(  ノ
        (,(Д` )ヘ                    /  \
         !、┌ ) ≡
           \  ;。:             三杉
                          \(   )/
                           (   )
                           /   \

キャプ森とこのAA状況似てんなーと今更思った


695 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:18:45 ID:???
判定やりなおしになるのかな?
それとも数値だけ修正ならゴール?

696 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:19:05 ID:???
数値だけだと思う

697 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:19:48 ID:???
アップキックボレーさんの影の薄さは五臓六腑に染み渡るでぇ

698 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:22:16 ID:???
このままじゃ森崎がオーバーラップする前に確実に終わるねw

699 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:27:29 ID:???
メキシコの突破力は高いからシュートまでは来る
それを飛び出しで掴んでそのままオーバーラップ
はっきり言ってゴールトゥゴールが出来るとすればこの試合だけ

700 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:30:28 ID:???
×出来るとすればこの試合だけ
○他はゴールトゥゴールが出来てもガッツ切れなどで取り返される

701 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:32:56 ID:???
アップキックボレーって地上必殺だったのか。名前的に低必殺だと思ってた。

702 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:35:35 ID:???
自分でボール浮かせてからのボレーだったような

703 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:47:56 ID:???
距離がある場合、描写的にあまり意味のあるシュートじゃなさそうだから使わないんだと思ってた

704 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 13:52:15 ID:???
>>703
同じく。
どちらかと言うと相手キーパーのタイミングを外す為のシュートだと思ってたから。

705 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 15:59:41 ID:???
しかしGK不在補正+5は怖いな
今回はDFに距離補正がついたけど・・・
次藤、中山さんが居れば森崎居なくてもいけるかも、とか思ってたが甘かったか

706 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 17:07:20 ID:???
それは不在補正無くても無理w
この試合に限るってことなら別だけど

707 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 19:49:32 ID:???
キャプ翼世界だと普通のシュートよりオーバーヘッドのほうが強いんだから、
ボレーも普通のシュートより強いってことで問題はないんじゃない?

708 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 21:33:22 ID:???
>>704

キーパーのタイミングを外せるなら、DFのブロック相手にも同じことができるんじゃね?
それに浮かせて蹴るんだから、この場合相手の頭上を越えるように蹴ったとかいくらでも解釈のしようはあるべ

709 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:16:20 ID:???
Jrユース時代の対バイエルン戦でシュナイダーも
ノンファイヤーでDFを撹乱してたしな
まあ、シュート自体は森崎がファインプレイで止めたけど

710 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:40:55 ID:???
ああ、ハンブルグは奇跡だったな
というかハンブルグ戦も決勝戦もドイツがヘタレていただけな気がしないでもないが

711 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 22:51:01 ID:???
決勝戦はともかくハンブルグ戦は完敗と言ってもいいくらいじゃね?
若林が一人ヘタレたw

712 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 23:42:00 ID:???
懐かしいなハンブルグ戦
来生にまでゴール入れられたもんな>若林

713 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 14:57:57 ID:DtTxBCsA
当時の
ケンカ林が今度はやっちゃうよ!?みたいな空気をかもしだす

あっさり炎上、なお森崎はファインセーブ連発
の流れは美しかった

714 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:34:19 ID:???
C選びてえ・・・w

715 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:39:39 ID:???
攻撃参加はしたいけど難しいな
キャッチしてからオーバーラップするなら信頼の突破力Sで不安は無いけど
そうじゃないときに上がってボールを受け取れなかったらどうしようもない

716 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:44:50 ID:???
そして上なら宣言する必要もない

717 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:47:01 ID:???
実はC当たりじゃないの?
森崎の攻撃宣言といえば普通にドリブルだけ警戒の布陣しいてくるだろうし
その分パス通し放題になるかも

718 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:49:51 ID:???
中山さんが止めてくれるから大丈夫だよ
YOUはC選んじゃいなYO

719 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:50:26 ID:???
でた!信頼の中山ブランドw

720 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 19:52:43 ID:???
ハイペース過ぎてもダイジェスト移行して覚醒チャンス少なくなりそうだから
もう少し抵抗して欲しいんだがなあメヒコ

721 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 21:43:20 ID:???
ダイジェスト無しの虐殺ペースでまったりでも構わんけど2さんがつまらんだろうしなw
オーバーラップ出来るかなぁ………、他のチームへの牽制とか言えば大義名分は立つが
エスパダスがここまで無様なオーバーラップをしてくれると森崎まであおりをくらいそうでなぁ

722 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:30:16 ID:???
> ワールドユースでのMVPは失点率が高くなりそうだから無理なんじゃない?と
> 言う懸念が強い様ですが、強敵相手の失点と雑魚相手の失点は評価損が違います。
> アジア予選よりは失点率に対するペナルティが低めにしてありますので、ご安心を。

> 個別のファインセーブよりもどれだけ強豪チームと当たったかで
> 失点率の計算の係数に組み込まれています。
> レベルの低い雑魚チームといくら当たっても評価はされにくいって事ですね。

強い敵に失点してもMVPは取れるけど
弱い敵にやられたら大幅に評価下げるからここは本当に重要
いきなり森崎個人の戦いは終わってしまうかもしれない

723 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 23:18:45 ID:???
まあそんなのお構いなしにオーバーラップ選ぶんですけどね

724 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 23:24:28 ID:???
うむそれが森崎だからな

725 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 23:27:02 ID:???
とうとうジャイロパスの公式戦初披露の時が来たか

726 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 00:01:15 ID:???
紅白戦では不発だったから味方にも初披露なんだよな、まだw

727 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 00:06:07 ID:???
リバボレもたしかまだ披露してないが森崎の場合ドリブルで突っ込んだ方が勝率が高そうなのがな

728 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 12:12:52 ID:???
そういえば頭脳的なドリブルもまだ使ったこと無かったっけ

729 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 18:35:37 ID:???
エスパーニャは名パサーの名に恥じない安定感だなあ
生まれた国と当たった相手が悪かったとしか思えんw

730 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 18:44:17 ID:???
エスパーニャさんと岬を交換したいくらいだぜ

731 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 20:27:44 ID:???
エスパーニャの立場から見ると頼りない仲間がとてつもなく強敵に見える!ふしぎ!

732 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 20:39:52 ID:???
森崎「赤井!俺だ、俺に持ってこい!!」

733 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 20:41:34 ID:???
翼の台詞は「森崎!俺だ、【この】俺に持ってこい!!」だった気がする

734 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:40:45 ID:???
セリフには「この」とは入ってなかったけど、内心はそう言っているだろうなw

735 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:41:55 ID:???
この試合でオーバーラップすること自体は構わなかったんだけど、態々攻撃参加予告までしてくれたからなぁ。
守備はより固めてそうだし、失敗したときのペナルティも大きくなりそうだ。

736 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:43:24 ID:???
相手は守備固めるどころかすごい前がかりw

737 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:46:55 ID:???
頭に血が上ってるメキシコは
せいぜい人数を集中させて森崎にタックルしようとするぐらいだろ

それならば、ジャイロパスで一気に日向に渡してやるわ

738 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:47:07 ID:???
岬の代わりに中里入れよう

739 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:47:48 ID:???
ここはオーバーラップをして、敵を引き付けた後パスだな。

敵の能力考えたら、ジャイロならまず安全圏だろ…。

740 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:47:50 ID:???
オーバーラップはしたいけどパスはしたくない
セービング強いエスパダス相手にはアシストより一対一の方が分が良さそうだし

741 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:48:57 ID:???
中山さんとワンツーで上がってドリブルゴールが理想だな

742 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:49:08 ID:???
赤井からのパスというのが不安だ
罠じゃないだろうな

743 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:49:40 ID:???
罠でしょうw

744 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:50:04 ID:???
俺は罠臭いと思うんで今回はAにしようと思う

745 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:50:27 ID:???
ああ、て言うかみんなアシストも狙ってないのね
それなら「(だからどうしても博打に出ないといけない時にしろと…)」と思われても仕方ないなw

746 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:51:57 ID:???
うーんまだ早いかなあ

747 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:53:06 ID:???
俺はやるにしてもアシストまでだな

748 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:53:49 ID:???
後半相手が忘れたころにやるのが一番効きそうだよね
その前にダイジェスト行っちゃうかもしれないけど

749 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:54:21 ID:???
ダイジェストの前にオーバーラップするタイミングは多分ここしかないから
やっぱりDで決まるんだろうなwww

750 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:56:54 ID:???
前に出すだけでカウンターになるんだから余計なリスクとか普通はいらんわな

751 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:57:26 ID:???
自分はあんまやる気ないけどやるとしたら今回しかチャンスないとおもう

752 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 21:58:24 ID:???
戦術的に森崎がオーバーラップする必要はまったくないんだよな
何のための3トップ立花兄弟起用なのか

753 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:31 ID:???
既に一方的なのでアシストもゴールも付かない単なる「いい仕事」なら森崎が飛び出す意味がない
だから飛び出すなら絶対点に絡む仕事をしたい

754 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:00:37 ID:???
相手の虚を誘うためのオーバーラップなのに事前予告とかしてくれたから今回は違うのにいれる

755 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:06:01 ID:???
真っ二つに割れたなw

756 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:09:06 ID:???
正直D以外なんでもよかった

757 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:13:43 ID:???
今の状況で飛び出すとかただのアホだろ
Aでよかった

758 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:15:08 ID:???
まあ自分もAがいいかな、とは思ったけど
アホとか書くのやめとき

759 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:15:47 ID:???
正直、今の状況くらいしか
気兼ねなく飛び出せないな、俺は

760 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:20:08 ID:???
こんな雑魚戦くらいしかオーバーラップ出来ないんじゃないかのぉ?
ドイツやブラジル相手に出来るか・・・?

761 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:21:22 ID:???
フィールダー11人は地味にトータルフットボールに効きそうだと思うんだがどうだろう

762 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:22:18 ID:???
別にオーバーラップはしなくていい
最優秀GKにはなりたいけど、MVPには興味ないっていうわたしのような人もいる

763 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:24:40 ID:???
意味がないってことなんじゃね?
オーバーラップ対決と息巻いてたのに>>752になったのも意外だったんだが
キチンと種を撒かないとなかなか難しいよね

764 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:24:44 ID:???
MVPに興味あるって言う人もいるし、人それぞれでいいじゃん
そんな神経質にならんでも

765 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:24:54 ID:???
>>761
それはあるかもね
トータルフットボールの数値的な効果はまだ不明だけど

766 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:25:37 ID:???
わかってないのお………若いの、無理・無茶・無謀!
そんな状況だからこそ、『たぎる!』んじゃよ………
(失敗した時のことなど考えなくないがの)

767 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:26:06 ID:???
なるほど「たぎる!」かw

768 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:29:03 ID:???
単純に挑発をしたから
ドリブルで行くフリして、パスして さらにおちょくってみたかったw

769 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:32:34 ID:???
雑魚戦で出すより強敵相手に超化して出す方がよかべ
安全地帯から俺つえーは好かないかな

770 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:39:55 ID:???
しかしタイ戦以来のヒマっぷりだ
惑星をも吹き飛ばすビックバンシュートくらいは撃って欲しいモノなのだが

771 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:41:28 ID:???
そんなのことよりさらばサッカーが発動するかどうかの方が気になるw

772 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:50:47 ID:???
オーバーラップしないし次1点入ったらダイジェストでさらばもないかもねえw
残念ながら1キチガイキーパーの異名はエスパダスのものになりそうだw

773 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:52:09 ID:???
だにぃ!?さらばがないだとぉ!?そ、そんなぁ…!

774 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:52:53 ID:???
残念じゃないよ。だって、今のエスパダスは1キチガイザルキーパーだから

775 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:54:01 ID:???
キチガイGK対決って感じになってないな

776 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 22:57:11 ID:???
3トップなんだから前半は立花に攻めさせて使い捨て。
後半モリサキでトドメを刺そう。
決勝トーナメント見据えてサブ試すって言い訳すればFWでも出れるかな?
あと、ドイツ戦に備えて中里も出したい。覚醒しろー。

777 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 23:01:33 ID:???
むしろ完全負けムードでゲームオーバー濃厚って時の方が遊びでオーバーラップは選ばれやすい気がするな
こういう展開だとガチな選択肢選ばないと756-757みたいに煽って荒らしてきそうなのがいるから怖くていつも自重してるw


778 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 03:17:53 ID:???
オーバーラップだってあくまでも「勝つための選択肢」だろ、本来は

779 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 03:45:46 ID:???
まぁどっちも一長一短あると思う。
今回は慎重なほうが選ばれたけどそれはそれでいいと思う。
またオーバラップできるような選択肢もあると思うし。
また機会は回ってきますよ・・・(多分

780 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 05:07:39 ID:???
今回は周りの反応が楽しみだ
さっきは変なことをいったがこれは普通の判断だと思ってスルーするのかそれとも意外な反応をするのか

781 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 05:16:31 ID:???
宣言だけしてやらない回があるのも、立派に相手の裏をつく選択肢の一つ。
と思ってくれれば儲けものだ。
相手が惑わされたらだけど。

782 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 14:46:33 ID:???
理想
エスパダスのオーバーラップを華麗に止めオーバーラップ返しでキーパーなのに得点する

現実
エスパダス…無様!

783 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 14:56:14 ID:???
味方がエスパダスからボール取ってくれることを信じてあらかじめオーバーラップしておこう
これぞチームプレイだ

784 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 17:38:26 ID:???
くっ 支持率がたりない!

785 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:01:35 ID:???
オーバーラップしないなら始めからFWで出ればいいのに

786 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:06:29 ID:???
さらばサッカー見たさで立花兄弟が優先されたからな〜

787 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:09:13 ID:???
何回同じこと言ってんだ

788 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:20:36 ID:???
日向が割とハイペースでガッツ消耗しているし、日向out若林inでFW起用されそうだけどね。

789 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:21:18 ID:???
このままだとフルボッコ過ぎてさらばサッカー見れないな

790 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:33:19 ID:???
ダイジェストの判定でクラブAを引いた選手にもれなくさらばサッカーをプレゼント!!

791 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:35:17 ID:???
しかし陽一世界ならともかく2さん世界でさらばサッカーなんてして
レッドカードで済むんだろうか?

792 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:52:08 ID:???
逆走轢き逃げがOKな世界だしさらばサッカーも普通に許容されそう

793 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 19:57:09 ID:???
さらばエスパダス

794 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:12:18 ID:???
よく反則にならなかったな

795 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:30:10 ID:???
猛虎が絶好調やで…。

ただライタイを放ったらガッツほぼ空になっちまう気が…

796 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:31:25 ID:???
>>778
それだと
オーバーラップしなくても勝てるこういう状況で使う理由がないんだよな

797 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:32:48 ID:???
>>794
約6割で猫の反則だったというのに絶好調だなあw

798 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:38:58 ID:???
終わったな
翼が活躍しなかったのが救い

799 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:39:27 ID:???
日向MVPでエンディングとかどうなるんだw

800 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:40:36 ID:???
原作だと火野とビクトリーノにあっさり炎上されたし所詮はこの程度か

801 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:41:39 ID:???
暴君君臨END

802 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 20:45:46 ID:???
こんな短時間での決着……これは神の残り時間でなにかやれという振りにちがいない!
まぁ実際は2ねえさんとみんな次第だけど

803 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:10:51 ID:???
まだ得失点差を広げるチャンスありそうだしね

804 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:20:56 ID:???
交代要員も使っていきたい
骨までしゃぶりつくそう


805 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:29:14 ID:???
オーバーラップしてもガス欠した日向にパスは出せなくなったな
一番確実なのは翼に浮き球からのサイクロンだが…

806 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:32:48 ID:???
双子・新田のシュートフラグ回収できないかな
あとせっかく翼がまともな理由でメキシコ相手に怒ってたんだし
サイクロンで1点取りたいなあw

807 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:42:38 ID:???
というかオーバーラップしたら、さらばサッカーされるのは一番恨まれてる森崎の気がするぞw

808 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:45:56 ID:???
まあ森崎がさらばサッカーされたら十中八九ネタBADになるだろうし気にせんでいいでしょwww

809 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:49:51 ID:???
さらばサッカーは飛ばなければ喰らわないはずw

810 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 21:53:13 ID:???
オランダは叩いてたのにさらばサッカーはいいのかw

811 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:03:32 ID:???
もうサイクロンは温存でいいんじゃないか?
あとは森崎のゴールtoゴールとさらばサッカーだけが楽しみだ。

812 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:26:05 ID:???
>>810
中途半端な逆走と違ってさらばサッカーは突き抜けてるからだと思うw
やりすぎるとかえって清清しい

813 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:32:50 ID:???
俺の中ではさらばサッカーの前はスライディング特攻部隊が一番凶悪だと思ってたから衝撃的だったわw
もはやサッカーでやる動作ですらない反則とは……、みたいな感じでwww

814 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:33:16 ID:???
逆走が中途半端!?

815 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:33:52 ID:???
個人的には火野のジャンピングニーも中々のものだと思うんだがw
解説も「続いて火野君のジャンピングニーだー!」って完全にプロレスの実況じゃねえかw
って感じだったな当時。

816 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:56:19 ID:???
ジャンピングニーにしろさらばサッカーにしろ本人たちに後ろ暗い感情がまるでなく、
むしろ爽やかに決行してるからネタとして受け取れるんだよなあw
オランダのはなんというか妙に動機が生々しいのがちょっと苦手。

817 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:01:42 ID:???
俺はむしろメキシコが誇らしげだったのが気分悪かったなー
日向らのスライディングみたいにヒールだと自覚してるならまだしもよー

818 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:02:18 ID:???
まあ、ラフプレイっていうならシュナイダーも結構えげつないしなあ。

819 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:04:04 ID:???
そもそもコンクリートにめり込むシュートとかを平気で人に向けて撃つ時点でみんな色々ぶっとんでる

820 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:23:11 ID:???
改めて、黒部分が強化されたスウェーデンが見てみたかったなw

821 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:36:21 ID:???
さらばサッカーもジャンピングニーも相手のプレイを妨害する、ゴールまでの障害を取り除くってサッカー的大義名分があるから
超ド級反則とはいえ許容できるけど
逆走轢き逃げはどう取り繕っても建て前すら用意できない
どう考えてもサッカーのプレイじゃないってのがなぁ


822 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:38:47 ID:???
さらばサッカーは手を使ってるから全力でサッカーの大義名分をへし折っている気がする……

823 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:39:27 ID:???
アディダス帽子「……」

824 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:44:29 ID:???
いやあ原作川上の若林つぶしは凶悪でしたね

825 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:02:25 ID:???
>>822
そこはちゃんと反則退場してることで帳尻あってる

826 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:26:28 ID:???
足をつかんで地面に叩き落してるんだぜ?
キャプ森オランダ以下だろ

827 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:33:44 ID:???
さらばサッカーはサッカーそのものからかけ離れてるけど
あれは離れすぎてるからこそ良いんだと思ってる

特攻スライディング部隊や強引なドリブルなんかは
ボールを奪ったり前に進んだりとサッカーはやってるから良いと思ってる

それに比べるとどっちにも当てはまらない逆走は
やっぱり中途半端だと感じるよ
個人的には悪としてもっとぶっ飛んだ事をして欲しかったな
この程度じゃオランダに対してまるで憎しみがわかない

828 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:37:36 ID:???
俺もあのオランダの描写はちとヤりすぎだと思ったクチだが
2さんだって神でもプロでもないし、納得いかない展開が一つ二つあっても
まあ仕方ないとも思ってる

829 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:48:06 ID:Xl1SBhe6
ここのオランダもクライフォートも充分アリだと思うが
逆走アタックだけはねーわ
>>828
ま、そういうことやね

830 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:51:33 ID:???
俺は2さんのオランダ好きだけどな。
逆走アタックも含めて。

わざわざ森崎の顔面狙って弾丸シュート打ったり、ダウン寸前の翼にタイガーショット打ち込む人もいるわけだし。

831 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:54:00 ID:???
俺は逆走アタックはヌルかったと思う方だな

どいつもこいつも鬼畜揃いだからもっと酷い事しててもおかしくない

832 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:56:06 ID:???
そういやクライフォート、人気投票9位なんだよなあ・・・
アルシオンもだが、原作でほとんど出番ないのに順位高くて結構ビックリした

833 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:00:12 ID:???
逆走より酷い事?三杉が相手だから当然下剤ですよねーwww

834 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 09:17:46 ID:???
逆走アタックが問題になってるのは外道さが他のプレイと比べてどうこうって話じゃないと思う
ゴールと向かいあってるなら何も問題なかったのに、わざわざ「後ろに向かって撥ね飛ばしに行く」
なんて個人攻撃以外に目的のないキチガイプレイをサッカー先進国のエリートチームがどや顔で行ったあげく
それを周囲が認めてしまうという摩訶不思議ワールド
その異質さなんだよね
あのプレイ周りだけ別宇宙の法則が適用されてる感じ

835 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 09:27:01 ID:???
ロベルト「サッカーは自由だ」

836 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 10:00:42 ID:???
自由の行く果てが裸で乱入ということか……。

837 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 10:46:57 ID:???
ロベルト(裸)「俺があの人にまず教えられたのは裸になってサッカーに向き合うことだった」
コインブラ(裸)「ええ、覚えています」

838 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 10:51:07 ID:De5589RY
全小の時代に、
くたばれ
とか叫びながら
翼の足を叩き折りに行った
中西太が最凶

あの時
叩き折ってくれたらよかったのに…

839 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 12:23:54 ID:???
そんなんだから中学で早田に負けて代表にも最後まで残れないのさ
……原作でも本当に森崎って中西よりも実力ありと評価されてんだよね?w

840 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 12:37:12 ID:???
まあ原作森崎も早田のカミソリシュート止めたり、立花のツインシュートを止めたりしてたからな

841 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 13:53:02 ID:???
さすがにくたばれとは言ってないんじゃないか
黄金の右足もろたとかなんとか

くたばってほしかったら足は狙わんだろう

842 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 17:06:21 ID:???
わざと逆送アタックも
翼のミサンガを狙ってシュートを放つサッカーサイボーグとか
さらばサッカーとか、シュナイダーのどてっぱらにシュートディフェンスとか
どれも同じレベルだと思うけど
中西はまだ小学生時代の話だからまだ許せる

843 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:34:18 ID:???
まだメキシコに闘志は残されているのか・・・

844 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:39:08 ID:???
 どうなさいました‥‥‥‥? メキシコの皆さん‥‥‥‥
 さあさあお気を確かに‥! がっかりするには及ばない‥!
 試合時間の残りはまだ一時間以上もある‥‥!
 まだまだ‥‥ 勝利の可能性は残されている‥!
 どうぞ‥‥‥‥ 存分に夢を追い続けてください‥‥‥!
 我々は‥‥‥‥ その姿を心から‥‥ 応援するものです‥!

845 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:54:27 ID:???
      f77j             r〜〜〜〜〜
.   , -‐lル/、     __    _ノ あああ‥‥
  //   fヽ  ,_、/__  `ヽ_ ⌒ヽ〜〜〜〜〜
  ゙7   .ハ.'二ル' |〈___ノf レ1(     ←エスパダス
   L__|、   ,L| しL.し'゙" 
.   |. |\_,ヽ   "`  "′
  / /  |. |
  〈ーく  }ーく  ←森崎

846 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:24:12 ID:???
といっても後どれくらい得点出来るべ?
日向はライタイ二発撃ったから後半までシュートは出来んだろうし
立花兄弟は微妙だよな、ボールを集めれば一点くらいいけるかな?
翼はまあ中盤の仕事をしながらだからサイクロンは二発くらいか
森崎のオーバーラップするチャンスがきてコケさえしなければ一点

うまくいってもあと五点くらいしかとれないか

847 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:26:23 ID:???
後はハイパーオーバーヘッドが一発、コーナーからブーメランが二発ぐらいか

848 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:51:20 ID:???
日向が若林と交替して森崎がFWに入ればいんじゃね

849 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:58:21 ID:???
新田のファルコンクロウは79だからちょっと厳しいかなぁ
でもどうせなら前半で立花兄弟を使い切って
後半に立花兄弟out、新田・若林inで
新田・日向・森崎の3トップとか見てみたいなと思った

850 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:49:11 ID:???
あくまでもGKとして点取りたいな
特にこの試合は

851 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 22:45:33 ID:???
Aひでえw

852 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 23:03:33 ID:???
>>2ねいさんのインスピレーションに>>844が響いたかw

853 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 23:18:42 ID:???
次取ったらもう諦めてダイジェストだろうから
結局森崎の見せ場はなかったな

854 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 23:50:42 ID:???
JOKER引いてドリブルゴールとかないかな

855 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 23:55:12 ID:???
今大会最多得点か・・・
たしか8点・・・


まあエクアドル戦でさらに超えそうだけど

856 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 00:37:23 ID:???
メキシコユース
攻撃力:☆☆☆
支配力:☆☆☆☆
守備力:☆☆☆

結果論に過ぎないのかもしれないけど本当に支配力☆4つあるのか疑問符がつくなあ
たしかにエスパーニャは見事だけど

857 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 00:48:04 ID:???
>>856

エスパーニャのパスとエスパダスのドリブルは凄いけど、他の連中が微妙だからそう感じるんだろうな。

858 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 00:50:17 ID:???
日本が強いだけじゃね

859 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 00:51:20 ID:???
もしかしたら日本が評価以上に強いのかもね

860 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 00:54:18 ID:???
岬のブーメランパスは77とかあってエスパダス級のドリブラーもポツポツ居るから
メキシコより支配力低いとかありえんね

861 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 01:21:15 ID:???
VSハンブルグの時の様に格上への挑戦がしたいなあ

862 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 01:23:36 ID:???
次の試合からはラスボス4連戦みたいなものだし
格上挑戦はそこで思う存分楽しみましょうぜ

863 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 22:46:50 ID:???
支持率普通にあるな

864 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:18:57 ID:???
MVPの話になるが、カルロスよりもゲルティスの方が強敵になるかもしれん
NPC戦でラスボスGKが炎上するとは思えんし

最優秀GKになるにも、やはり得点やアシストはしておいて損は無い

865 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:26:27 ID:???
ゲルティスはキャプテンじゃないからなあ
最優秀GKは最有力だろうけど

866 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:28:06 ID:???
自分が一番怖いのは、仮に、流れがかなり森崎有利に進んで、
後はMVP判定でへたれ引きさえしなければ確定!というところで、
森崎が1ゾロを出しそうなことなんだよなw

867 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:31:19 ID:???
優勝インタビューで失言して全て台無しにするためにはMVP獲ってもらわにゃ困る

868 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:31:33 ID:???
ゲルティスに得点できる可能性があって、
かつブラジルと当たると思われる選手だと
シュナイダー、ディアス、日野、ピエール&ナポレオンぐらいしかいないな

ディアスはサイクロンを覚えてないと厳しいが

869 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:33:57 ID:???
クライフォートやイスラス

870 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:34:46 ID:???
ああ、予選は考えてなかったわ

871 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:36:10 ID:???
オランダはわざと手を抜いて二位通過狙いくらいすると思う

872 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:46:54 ID:???
ゲルティス失点予想(相手は俺の予想)

VSオランダ   1失点
VSアルゼンチン 2失点(ディアスがサイクロンを覚えてなければ完封)
VSドイツ    2失点
VS日本     3失点
合計       8失点(ディアスが(ryなら6失点)

つまり森崎は(キャプテンという有利はあるが)失点をゲルティス以下に抑えるか、
得点・アシストを上げなければ最優秀GKは厳しくなる

873 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:50:46 ID:???
森崎失点予想

VSドイツ  3失点
VSオランダ 2失点
VSイタリア 3失点
VSブラジル 3失点
合計    11失点

ハハ、ワロス

874 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:53:25 ID:???
オランダは若林に任せたい

875 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:56:09 ID:???
正直優勝できればMVPや最優秀GKはとれなくてもいいかな、と思っている



876 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:57:45 ID:???
優勝はリセット繰り返しで必ず出来るからあまり興味ないなあ

877 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:59:27 ID:???
決勝はゲームオーバーなしだと思う。
同じようにグループリーグもドイツは負けてもリセットなしじゃね?

878 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:01:00 ID:???
ドイツ戦はともかく、バッドエンドはないだろ

879 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:01:16 ID:???
多分あるでしょ
2さんはリセット有り前提で強い相手を出したいみたいなこと言ってた気がする

880 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:02:03 ID:???
リセット繰り返しで優勝しても白けるし、リセット有にしても1回くらいで決めたい。

881 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:02:21 ID:???
そんなに強いのか、すげえ面白そう

882 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:05:24 ID:???
ブラジルとかどんだけ強いのか見当もつかない
リオカップからさらに見違えるほど強くなったらしいし

883 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:10:35 ID:???
準優勝でも大会出場国と今までの経歴から考えれば、とんでもない大成果だからな。
仮に負けてもプロになったら、ワールドカップでは借りを返すことを誓う男坂エンドもあり。
もし、リセットありにしてもMVP選考でマイナスペナ付くぐらいのペナルティは欲しい。

884 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:12:06 ID:???
MVPは英雄たる翼に獲ってもらった方が俺の中ではしっくり来るな
栄光は翼に、実利的支配権は森崎って感じで

885 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:13:36 ID:???
確かどこかのスレが荒れた時に言ってたと思うが
元々ペナは付ける派だけど色々考えた上で
ペナを付けない代わりに敵を強くする方針を取ったんだよ

886 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:18:19 ID:???
翼にはこのまま内弁慶でいてほしい
キャプ森的にはそれがしっくりくる

887 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:20:37 ID:???
翼は海外のライバルを作れるのかな
現状百歩譲ってもストラットくらいしか居ないねえ

888 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 00:59:18 ID:???
EDで翼の新しいライバルと匂わす程度にナトゥレーザや天才GKサリナスさんに出てきてほしいと思ったり
まぁ出ないとは言われてるけど

889 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 01:02:16 ID:???
リグル「ハッハァー! 私達が!」
輝夜「翼君の新しいライバルよ!」

890 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 01:03:20 ID:???
平行世界にカエレw

891 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 06:38:07 ID:???
今週のナトゥレーザは可哀想すぎた
裏目…

892 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 08:42:39 ID:???
>>887
ポジション的には、アルシオンかカルロス、雨男、クライフォート辺りか。
因縁のあるディアスとの対戦は今回ないだろうし。

893 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 10:25:12 ID:???
翼のライバルは多分ディアスを倒してロベルト絡みで因縁もある
アルシオンが第一候補じゃないかな今のとこ

894 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 12:22:54 ID:???
コインブラって影薄いのな

895 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 12:25:39 ID:???
翼と絡みも因縁もないからじゃないか

896 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 12:29:18 ID:???
影薄いというかまだ全日本とあまり絡んでないから因縁が薄いていうか
物語上心情的にライバルとして盛り上がるのはこれからだと思うのぜ

897 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 16:40:46 ID:???
話題をかえてすまないが、翼はいわゆるヒールリフトサイクロンを撃ってるわけだよな?

今思ったんだが、ブーストサイクロンが撃てたりはしないんだろうか…。

森崎のジャイロパスにあわせて撃つとかいける気がするんだけどなぁ。

898 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 16:53:13 ID:???
ジャイロパスは伏線かもしれないね
ただその場合、ブーストサイクロンが必要なほど敵が強いということだから
(おそらく)ゲルティスは無失点記録とか作ってるかもしれない

899 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:04:30 ID:???
珍しくオフサイドトラップ発動したな、1ゾロだけど

900 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:04:35 ID:???
いらん時だけ発動させやがるw

901 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:10:58 ID:???
嫌な予感のする発動だな

902 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:16:11 ID:???
メキシコはもうだめかもしれんね

903 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:21:28 ID:???
メキシコもだが森崎も
もうこのボールを森崎が運ぶしか存在を示せないな

904 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:27:26 ID:2xFXzOZE
エスパーニャしか頑張ってないな

905 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:30:36 ID:???
だめだこりゃw

906 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:43:21 ID:???
今まで一度も発動しなかったフサイドトラップwww
なんなのこの試合wwwwww
エスパダス馬鹿丸出しじゃねーかwwwwwwwww

907 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:43:58 ID:???
これでエスパダスとエスパーニャがさらに不協和音が進行するだろうし

908 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:48:26 ID:???
翼w

909 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:48:54 ID:???
練習試合の引きはなんだったのかw

910 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:49:32 ID:???
そして安定の翼w
またクラブかよwww本当に味方になると使えねぇwww

911 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:49:57 ID:???
やる気無さ杉だろw

912 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:50:48 ID:???
練習試合の引き自体は結果的に森崎の引き立て役になったから良かったんだよな
無双状態の翼を倒した森崎って感じに

913 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 19:53:50 ID:???
ちょw翼ェ…

914 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:00:09 ID:???
翼さんパネーっすw

915 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:00:48 ID:???
翼は調子のムラが酷かったのを忘れとったw

916 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:00:50 ID:???
駄目な翼を貶すべきなのか
それともこれまで結果自体は負けているが
何気に良引きをしているメキシコの選手たちを褒めるべきなのか

917 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:01:21 ID:???
味方になってもしっかり活躍してくれる日向とは大違いだなw

918 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:03:48 ID:???
この試合ノーゴールあるでw

919 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:13:24 ID:???
アジア予選
日本つえーw日向加わったら尚更つえー
紅白戦
やっぱり翼は凄い こいつ加わったら全日本尚更強くなっちまうな
ワールドユース
全日本半端ねえw翼が加わったし尚更つえ・・・あれ?

920 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:21:12 ID:???
見える……某茸さんのようにボールを奪われまくり
敵の攻撃の基点となる翼の姿が

921 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:30:28 ID:???
相変わらずの翼さんwwwwww

922 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:41:01 ID:???
味方になると毎回青いも虫小僧と一緒だな

923 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:48:08 ID:???
今の翼ならカルツさん大楽勝できますな

924 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 20:59:29 ID:???
なんか怖くなってきたな・・・シュート飛んできたらがんばり改発動させるべきか
真がんばりまではする必要ないだろうが


925 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:01:14 ID:???
いくら差はあろうとやられるときは本当にやられるからな、ピンゾロパンチングVS6ゾロデルタツインとか

926 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:05:51 ID:???
どうせ森崎のスタミナがやばくなる展開なんてこの試合では絶対ないでしょうし
派手に大技ぶっぱなしていいんじゃにいか?

927 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:07:11 ID:???
セービング改からオーバーラップだー!w

928 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:08:04 ID:???
こうなると事故怖いな

929 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:12:59 ID:???
オーバーラップするならキャッチ安定だけど、問題は技だな。
どうせ出番なんてほとんど回ってこないだろうし、がんばり改と言わず真がんばり使っても大丈夫だな。

930 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:15:37 ID:???
実際キャッチングだと負けパンチングで五分だから念のためにがんばり使うならセービングでもいいわな
ダイビングでもいいけどガッツ切れは多分ないだろう

931 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:17:33 ID:???
がんばり系使っちゃうとリバーシブルボレーの選択は無くなる

932 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:19:19 ID:???
ブロッカーとして赤井・次藤・中山がいるはずだから
減衰も加味すればパンチングでも問題ないと思うな

933 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:21:30 ID:???
いや、そこはキャッチしてオーバーラップしたいんだろう

934 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:28:14 ID:???
がんばり使ってもボレー可能っしょ

935 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:29:27 ID:???
万一しくじったら惑星破壊されちゃうのー?(笑)

936 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:30:10 ID:???
ダイビングでフォローした味方に渡してもらうとか出来ないかな。
パンチングだとさすがに不安だ。

937 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:30:21 ID:???
中山さんか次藤が技発生させれば安定して止まるが、さて

938 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:37:17 ID:???
がんばり改か。これで決まったらマジ大笑いだなw
ガルバンが最低10以上出さないと決まらないw

939 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:37:46 ID:???
ガルバンてw
バルカンの間違いだろw

940 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:38:50 ID:???
ガルシアだろw

941 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:38:56 ID:???
どっちもちげぇよw

942 :938:2011/04/16(土) 21:42:41 ID:???
やっ……てしまった……恥ずかしいorz

943 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:42:44 ID:???
>>931
あー忘れてたわ
でもエスパダスの能力説明的に一対一でドリブルで抜いた方がよくね?

944 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:43:50 ID:???
翼がいいとこない&日向のガス欠で
今後絶対にない最初で最後のゴールトゥゴールが許される場面と思うんだがどうか

945 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:46:20 ID:???
>>944
得失点差を稼ぐ為に立花兄弟をいれようって言ったの森崎なのに忘れてやるなよw

946 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:47:58 ID:???
中山さん怪我しちまった……。っていうかパンチングだと決まってたじゃねーかw

947 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:48:45 ID:???
当然オーバーラップ!と思ったら怪我人でちゃったな…
さすがに今回はあきらめようか?

948 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:48:51 ID:???
ブロッカー役にたたねえ

949 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:49:30 ID:???
がんばりにしておいて良かった…
メキシコも引きはそこそこ良いんだよね

950 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:49:47 ID:???
中山、お前の無念は俺が晴らす!行くぜ!

951 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:50:30 ID:???
何だこのスペクラ無双は・・・
もうとっととダイジェスト行くべきか

952 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:00 ID:???
惑星の代わりに中山さんが破壊されてしまった…

953 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:03 ID:???
中山さん怪我か
せっかく森崎がボール持てたけど、ここはゲーム切った方がいいな

954 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:29 ID:???
超オーバーラップしたかったけど相棒が怪我してはね…

955 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:34 ID:???
オーバーラップ中に挑発できないかなー

飛び出してきたとこにジャイロパスで双子に通したいんだけど

956 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:51:51 ID:???
もうダイジェストだろうし、わざわざ蹴り出して治療させる必要はないかと

957 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:54:02 ID:???
>>955
流石に攻撃されてる時にゴールから離れることはありえんでしょ

958 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:55:39 ID:???
というか試合展開を考えても無理する場面じゃないし、中山さん交代でしょ

959 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:56:49 ID:???
よしんば、中山が前半で更に怪我を悪化させたら
次の試合までに治るのかが心配だ

960 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:10 ID:???
念願のオーバーラップor中山さんを気遣うってとこかな
どっちもデメリットはあんま無いだろうし好きなほうだろうね

961 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 21:58:17 ID:???
きれいなモリブレム森崎

962 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:08:16 ID:???
くっ、中山さんはこの手の顔とは相性が悪いのか…!?

963 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:21:36 ID:???
交代要員は松山かな?
エクアドル戦挟むからドイツ戦には完治するでしょ。

964 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:26:43 ID:???
逆に考えるんだ
これで中山さんがさらばサッカーされる最悪の事態はなくなったと

965 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:27:39 ID:???
石崎入れてきそう 見上さん的に

966 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:41:28 ID:???
エスパダスのドリブル対策で早田とか

967 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 22:45:00 ID:???
翼のへまがキッカケで中山さんが怪我。翼サイテー

968 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:34:09 ID:???
むかしから中山さんはよくケガするよなあ
森崎の奇行に巻き込まれたり、今は普通に試合でケガをしたりで運のない人だわ、ホントw

969 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:47:24 ID:???
中山さんはBJに強化されているかもと思いたい

970 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:50:45 ID:???
それにしても相変わらずの森崎の引きである

971 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:08:28 ID:???
翼=敵だと強いが仲間になると弱い
日向=敵だと強いし仲間になっても頼りになる
若林(笑)

972 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 08:41:59 ID:???
このままヘタレてると山森と葵が幻滅するな。楽しみ

973 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 10:00:36 ID:???
中山さん交代
立花兄弟使い切って交代 交代枠尽きる

満を辞してさらばサッカー!さよ(ry

974 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 10:35:55 ID:???
>>972
山森はどうかわからんが葵は幻滅しないんじゃないの
キャプ森では数少ない表面上のチームワークも気にする普通人(いわば松山と同じくいい人属性)だし
凄い選手だってのはわかってるから多少試合でヘタれたところで尊敬の念は変わらんと思う


975 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:12:32 ID:???
赤井か若島津なら問答無用でBなんだが……どうしよう

976 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:12:53 ID:???
うわ、迷う選択肢だなぁ
中山さんが怪我しちゃったから心情的にはAかな

977 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:14:38 ID:???
>>975
スキル・メカボディで若島津は怪我しないぞ

978 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:43:11 ID:???
くそう…丁度十分前だったか…

979 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:44:18 ID:???
このタイミングでいくかw

980 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:46:52 ID:???
森崎に友はいらぬ!

981 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:48:22 ID:???
勝てばいい それだけの事さ

982 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 20:48:45 ID:???
どっこいの立花兄弟は外す可能性が高く確実に決めれるのはサイクロンだけ
だったらドリブルゴールを狙うぜ

983 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:12:43 ID:???
得失点差を稼ぐ意味でもこの選択は間違いじゃない
都合良く日向もバテてるし

984 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:28:41 ID:???
翼もへたれてるしなー
ワンサイトゲームになってるし色んな戦法を試すのは良い事だ

985 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:32:58 ID:???
ボール取られたら一点献上なのに…あーあ

986 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:34:23 ID:???
エスパダスの一対一が陸と同じB
サイクロンを除けば森崎のドリブルが一番効果的
もしどうしてもアシストしたいなら立花兄弟ではなく翼に出すべき
パスしても肝心のシュートを防がれたら戻りきれない

987 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:34:40 ID:???
中衛、後衛が優秀だからボール取られても即失点なわけない

988 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:37:36 ID:???
イタリアの時取られたよ


989 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:38:16 ID:???
GKいない補正の+5があるし中山さん動きが鈍ってるだろうしな

990 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:40:52 ID:???
土下座の用意するか…

991 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:41:39 ID:???
土下座は最低の選択肢だろw

992 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:48:08 ID:???
取られるのは覚悟でFW選ばなかったんだと思ってた
オーバーラップ対決

993 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:48:24 ID:???
成功を祈るけど、許しを請うには土下座以外ないのでは?

994 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:48:29 ID:???
素直に翼アシストでよくねーか。
決めればこっちはおいしいし、ハズれても実力差から考えて決められない翼の方が強くバッシングされそうだし。
MFの1点とGKのアシストならむしろポイントとしては後者のほうが高そうってのもある。

995 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:50:17 ID:???
笑いの神が降臨すればそれはそれでおいしい 

996 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:51:27 ID:???
隠しているサイクロンをこの展開で翼が使うのか?

997 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:51:45 ID:???
汚名挽回のチャンス?

998 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:54:02 ID:???
>>996
サイクロン隠すのは大会前だけで大会中は全力でおkというのが見上さんの方針だって2さんが言ってた
あとボールは友達的な意味でもエスパダスに使わない理由はない

999 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:54:56 ID:???
見える!へなぎサイクロンをパンチングされる翼の姿が!

1000 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 21:55:30 ID:???
とうとうジャイロパスの出番がきたか…

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

149KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24