キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/05(火) 00:37:03 ID:SpuClIHA
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(笑)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。

本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。
いよいよ夏の大会も準決勝。あと2つ勝てば全国という場面でチームの主力は虫取りに精を出し、
中の人は気力ダダ漏れで更新を休む始末。
暗雲立ち込める前途に多難なものを感じつつ、八方塞がった状態に不死鳥の如く立ち上がる。その姿はまさに鳳凰星座の一輝!
弟のピンチには時空の狭間からでも宇宙の塵と化していようとも駆けつけて、ぼちぼちいい勝負をする(勝ちはしない)。
そんな感じでのんべんだらりんとやってきます。

過去スレ
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294666155/
【監督はなくとも】城山正の挑戦19【選手は育つ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1284395364/
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275484764/
【サッカー?】城山正の挑戦17【たまにします】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1263657212/
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256919082/
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1251474070/
【最初っから】城山正の挑戦13【クライマックス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1245593387/
【期待値】城山正の挑戦12【期待外れ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1239898472/

71 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/09(土) 01:22:55 ID:???
J糸井の競り合い→17+ 5 + 1 =23
A加賀の競り合い→14+ 1 + 4 =19
C赤城の競り合い→14+ 5 + 6 =25
C赤城がボールをキープ。縦ポン破れる!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
といったところで今日はここまで。
連載再開していきなり試合はハードルが高すぎたかもw
もうちょっとどうでもいいシーンを書いてカンを取り戻してからがよかったかもね。
まぁ試合になるとグダグダになるのは今までどおりといえば今までどおりなので辛抱してお付き合いくださいまし。
明日は遠江蹴球倶楽部の反撃から再開です。そりでわ。

72 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 02:34:57 ID:???
乙でしたー。

73 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/09(土) 23:15:20 ID:8wu/TNCU
>>72 ありがとうございます。

それでは本日の更新でございます。

J糸井「ぐわっ!」
C赤城「制空権はやらん!」

長身の糸井よりも頭1つ高く赤城は跳躍し、ボールにいち早く触れた。
頭頂部に当たったボールはもう1度舞い上がる。
着地の際にもう一方のDF加賀ともつれ合ってしまった糸井や詰めてきていた師匠より先に赤城がボールをキープする。

実況「南葛SC必殺の作戦縦ポンサッカー破れるーッ!」
白瀬「必殺って言うほどの作戦でもないですけどね。単純にゴール前に放り込んでくるだけですし、
ハイボールに強いDFはそれこそアチコチにいますからね」

得点チャンスに総立ちだった南葛SCベンチも糸井が敗れ去った様を見て、ある者は膝をつき、ある者はベンチにしょんぼり座り直し、
ある者は を買いに走る。

城山「あちゃー。やられたか。まー100発100中ってわけにゃぁいかんよな」

後ろ頭を掻きながらベンチへ戻る城山。その顔にはまだ焦りの色はない。

H師匠「ボールよこせぇっ!」
C赤城「おっと。お前の相手なんかしてられるか。長門!」
@長門「任せろっ!それ!」

執拗な師匠のチェイスをGKへのバックパスでかわし、そのボールをすかさず蹴りだすGK長門。


74 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/09(土) 23:17:14 ID:8wu/TNCU
先着1名様でこのスレに

遠江の組み立て→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが
スペード→単純に中盤に放り込んできた。I飛龍とD村川の競り合い
クラブ→左サイド中盤の鳥海へ。エロがチェックに行く
ダイヤ→左サイドのDF蒼龍へ
ハート→ボランチのE雪風へ
ジョーカー→連合艦隊旗艦、長門出航!

となります。

75 :森崎名無しさん:2011/04/09(土) 23:24:28 ID:???
遠江の組み立て→ クラブ3

76 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 00:13:07 ID:iAXrDyZQ
遠江の組み立て→ クラブ3=左サイド中盤の鳥海へ。エロがチェックに行く
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実況「大きく蹴りだされたボールは左サイドのMF鳥海くんへ。

G鳥海「よっしゃっ!こっちは穴サイドだ。いくぜ!」
Gエロ「誰が穴だと!」

センターラインを挟んで対峙する両サイドハーフ。
その2人を囲むようにフォローに近づいたり、空きスペースに走り出したりオフボールの動きも激しくなっていく。

先着数名様でこのスレに

G鳥海の選択→! card
Gエロの行動→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

G鳥海のカードのマークが
スペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字が A〜6ドリブル 7・8前方の武蔵へパス、9脇の飛龍へパス 10〜Qゴール前へロビング
を選択します。
クラブ・ダイヤの10〜Qの場合、必殺シュート:酸素魚雷(+6)が発動します。

エロのカードのマークが
スペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
カードの数字が A・2タックル 3〜7カット 8〜Qブロック を選択します。
スペードの8〜Qの場合、必殺ブロック:残像ブロック(+3)が発動します。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を習得し、無条件勝利します。

77 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 00:19:11 ID:???
G鳥海の選択→ ハート9

78 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 00:45:29 ID:???
Gエロの行動→ ハート3

79 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 00:58:29 ID:iAXrDyZQ
G鳥海の選択→ ハート9 =フィジカル+パス。飛龍へ
Gエロの行動→ ハート3 =フィジカル+カット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
G鳥海(……武蔵へのコースは……厳しいな。ここは……飛龍か)
Gエロ(視線がオレの後ろから横へ流れた……!パスだなっ!)

鳥海の視線から次の行動を読み、パスだと決め打ちする。
その読みは見事的中し、鳥海の右足がはたいたボールに瞬時に反応する。

Gエロ「ビンゴッ!」
G鳥海「なにィ!?」


先着数名様でこのスレに

G鳥海のパス→8+! dice+! dice
Gエロのカット→9+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

鳥海の達成値−エロの達成値が
4以上 エロを吹き飛ばしてパスは飛龍へ。村川がそのコースに割り込めるか!?
3 パスは飛龍へ。そのコースへ村川が割り込めるか!?
2 パスを受けた飛龍とチェックに来た村川が接触。南葛SCのファウルを取られる(シーン終了。遠江チーム力+1)
1〜−1 ボールはこぼれ球に。D村川とJ武蔵が競り合いに
−2 エロの脚に当たってボールはラインを越えた。(シーン終了。南葛SCチーム力+1)
−3以下 エロ、見事にボールをカット

となります。

80 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 01:00:26 ID:???
G鳥海のパス→8+ 32
Gエロのカット→9+ 45

なんてパスの下手な奴……
あれか補給路が…

81 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 02:44:15 ID:iAXrDyZQ
>>80 (小声で)帝国海軍が補給や連携を上手に出来るわけないじゃない。ただ、その分純粋な攻勢には強いですよ?

G鳥海のパス→8+ 3 + 2 =13
Gエロのカット→9+ 4 + 5 =18
−3以下 エロ、見事にボールをカット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Gエロ「おりゃぁっ!」

力の入りすぎたパスは貧弱なエロですら簡単に止められるほどお粗末なものだった。

G鳥海「しまったっ!」

パス&ゴーの流れを断ち切られた鳥海は逆を突かれた形になり、頭を巡らせてエロを見送ることしか出来ない。
軽くボールを蹴り出し、キープの態勢を取ったエロは素早くルックアップすると状況を確認する。

H師匠「エロ!来い!糸井の敵討ちだ!」
I山森「ぱーす!先輩!パスパスパースッ!」

前方にはH師匠。その脇にDFが2人。パスコースを遮断するようにMFが1人。
横にはボールに飢えている山森と併走するMFが1人。

Gエロ「どーすっかなぁ」

0.5秒で状況を把握したエロのピンク色の脳細胞が弾き出した解答は――

82 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 02:45:31 ID:iAXrDyZQ
先着1名様でこのスレに

エロの判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

エロカードのマークが
スペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカルを
カードの数字がA〜3ドリブル 4〜6パス 7〜Qゴール前へロビング を選択します

またカードのマークがクラブの場合は数字に関わらず作戦通りゴール前へのロビングを選択します。

ドリブルを開始した場合は進行路にいるD雪風と対決になります。
パスの出し先は4・6師匠、5山森です。

カードがダイヤの4〜6の場合バックスピンパス(+3)が発動します。

今日はここまで。
進行を円滑にするためにシステムを一部変更します。
城山が作戦を指示できるタイミングを更新と更新の間の随時にしたいと思います。
本来ならばこのタイミングでも【指示を出しますか? YES/NO】の選択肢をだす所なのですが、
多分出す指示もないと思うので、今後は

【指示を出したいときはID表示でその旨を書き込む。次の更新までに2票入ったらその指示を出す】

という形に変更します。
質問等ありましたら出来る限り答えさせてもらいますので、遠慮なく書き込んでくださいまし。
それじゃまた明日。しーゆー♪

83 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 04:52:03 ID:???
エロの判断→ ダイヤJ

84 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 12:54:05 ID:iAXrDyZQ
エロの判断→ ダイヤJ=テクニック+シュート→ゴール前へのロビング
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Gエロ「いーや。放り込んじまえ」

導き出した結論は思考の放棄。試合前に通達されていた縦ポンサッカーの遂行。

I山森「あぁ……。待てーッ!!」

大きな放物線を描いて飛んでいくボールを顔を上げて見送った山森だったが、
すぐに気を取り直すとフルスピードで追いかけ始めた。その姿はさながらとってこい遊びをしている犬の様でもあった。
一方前線では師匠が2人のDF相手にポジション争いを繰り広げている。

H師匠「くっ!このっ!糸井の敵討ちだ!負けるかぁっ!!」
C赤城「誰が来ようと遠江の制空権は渡さん!」
B蒼龍「お前も撃ち落してやる!」
H師匠「糸井……っ!見ていてくれっ!」
J糸井「いや、死んでないから。こぼれ球に備えてるから!」

二度目の空中大決戦。果たしてその勝者は――。

85 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 12:56:06 ID:iAXrDyZQ
先着1名様でこのスレに

競り合いの基礎→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークで競り合い時に参照する基礎技術を決定します。
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル 
になります。

師匠はスキル:ポジショニング の効果でフィジカルで固定です。

ジョーカーが出た場合は
スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。
師匠はさらにパワーアップしたスキルを習得します。

赤城・蒼龍はカードのマークがクラブ・ハートの場合、必殺競り合い:上空直援(+6) が発動します。

86 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 12:58:38 ID:???
競り合いの基礎→ クラブ6

87 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 13:05:13 ID:iAXrDyZQ
競り合いの基礎→ クラブ6 =フィジカル
赤城、蒼龍は必殺競り合い:上空直援(+6) が発動
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
H師匠「どりゃぁっ!」
C赤城「弾き返すぞ!」
B蒼龍「おうさっ!」

先着数名様でこのスレに

H師匠の強引な競り合い1→17+! dice+! dice
H師匠の強引な競り合い2→17+! dice+! dice

C赤城の上空直援→21+! dice+! dice
B蒼龍の上空直援→21+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が一番高い選手がボールをキープします。
またフィジカルベースの判定なので4差をつけて勝利すると相手を吹き飛ばします。

昼はここまで。続きはまた夜に。

88 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 13:10:34 ID:???
H師匠の強引な競り合い1→17+ 32
H師匠の強引な競り合い2→17+ 66

89 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 13:11:16 ID:???
C赤城の上空直援→21+ 34
B蒼龍の上空直援→21+ 12

90 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 22:22:24 ID:iAXrDyZQ
H師匠の強引な競り合い1→17+ 3 + 2 =22
H師匠の強引な競り合い2→17+ 6 + 6 =29★
C赤城の上空直援→21+ 3 + 4 =28
B蒼龍の上空直援→21+ 1 + 2=24
師匠勝利!GKと1対1に!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
額と額で挟まれたボールがひしゃげる。

H師匠「ぅおぉぉぉぉっっっ!!!」
C赤城「なにィ!?」
B蒼龍「ぐわぁっ!」

これまで対空戦で突破されたことの無い遠江蹴球倶楽部の防空網が師匠によって初めて突破された。
空中で交錯した結果蒼龍は弾き飛ばされ、赤城も着地の際バランスを崩し、尻餅をついてしまう。

H師匠「糸井……っ!見ててくれたか……?」
J糸井「横で見てたよっ!遠い目すんなっ!前見ろ前ーっ!」

気合で不利な勝負を押し切った師匠の前に立ちふさがるのは最後の砦、連合艦隊旗艦、長門。

@長門「こんなー!どばしあげちゃる!」
H師匠「お前の動きは既に見切った!初見だがなーっ!」

91 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 22:25:09 ID:iAXrDyZQ
先着1名様でこのスレに

GK長門の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークが スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
カードの数字が 1〜6ドリブルに備える 7〜Qシュートに備える
Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得し無条件勝利します。

なお、長門がなにを選択しようと師匠は スキル:後出し により、有利な行動を選びます。

例 スピード+ドリブルに備える→テクニック+シュート
テクニック+シュートに備える→フィジカル+シュート

という形です。
よって基礎相性と読み違いで師匠には+6の補正が自動的にかかります。

92 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 22:28:26 ID:???
GK長門の判断→ クラブJ

93 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/10(日) 23:26:23 ID:iAXrDyZQ
GK長門の判断→ クラブJ=フィジカル+シュートに備える
よって師匠はスピード+ドリブルで挑みます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
@長門「さぁこいッ!」
H師匠(……ドリブルはまるで警戒していないな。力ずくで来るなら、こっちは速さで勝負だ!)

相手の視線、身体の動き、体重移動……諸々の情報から長門の行動の意図を見抜いた師匠は
加速すると長門の脇を抜くべくボールタッチする。

@長門「逃がすかぁっ!」
H師匠「無駄だ!お前の動きは見えるっ!」

先着数名様でこのスレに

H師匠のドリブル→15+! dice+! dice
@長門のセービング→17+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

師匠の達成値−長門の達成値が

3以上 師匠ドリブルゴール!南葛SC先制点!
2 惜しくもボールは枠外に!(シーン終了。南葛SCチーム力+1)
1〜−1 ボールはこぼれ球に。糸井と加賀が競り合う
−2〜−3 長門がボールをがっちりセーブ(シーン終了。遠江蹴球倶楽部チーム力+1)
−4以下 師匠を吹っ飛ばして長門がボールをがっちりセーブ(シーン終了。遠江蹴球倶楽部チーム力+1)

となります。

94 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 23:27:12 ID:???
H師匠のドリブル→15+ 54

95 :森崎名無しさん:2011/04/10(日) 23:27:41 ID:???
@長門のセービング→17+ 43

96 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/11(月) 01:20:58 ID:XccTakWk
H師匠のドリブル→15+ 5 + 4 =24
@長門のセービング→17+ 4 + 3 =24
1〜−1 ボールはこぼれ球に。糸井と加賀が競り合う
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
H師匠「くぅっ!」
@長門「届いたっ!」

長門の伸ばした右の腕がボールを弾く。宙を蹴る形になった師匠は体勢を崩し、一回転して倒れこむ。
裏をかかれたとはいえ準決勝まで進出してくるチームのGKである。師匠が苦手なドリブルで抜くのは難しかった。
もしくは裏をかこうとせず、強引に押し通った方が良かったかもしれない。
しかしそれは結果論であり、たら、れば、を言えばキリが無い。

H師匠「糸井っ!」
@長門「加賀っ!」
J糸井「うぉぉぉぉっっ!!」
A加賀「まくれぇっ!!」

倒れて動けないGKとFWから声を受けるまでも無く、糸井と加賀がこぼれ球に突入する。
前半最初の山場の最終章の幕が切って落とされる。



97 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/11(月) 01:22:59 ID:XccTakWk
先着1名様でこのスレに

競り合いの基礎→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークで競り合い時に参照する基礎技術を決定します。
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル 
クラブ→糸井・テクニック、加賀・フィジカル
になります。

またカードの数字が奇数だった場合、高い球になり、判定にジャンプの値も加算されます。

ジョーカーが出た場合は
スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。

加賀はカードのマークがクラブ・ハートで高い球の場合、必殺競り合い:上空直援(+6) が発動します。

98 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 02:52:20 ID:???
競り合いの基礎→ ダイヤ5

99 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/11(月) 03:02:14 ID:XccTakWk
競り合いの基礎→ ダイヤ5 =テクニック+ジャンプ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
師匠と長門の激突で複雑な回転がかかったボールは高く跳ね上がり、その落下地点で糸井と加賀は揃ってジャンプする。
一度敗れたとはいえ、縦ポンサッカーの担い手としての糸井のプライドと、最強の対空防衛網の一角という加賀の矜持が
今、空中で激突する。

J糸井「どぅりゃぁぁっ!!」
A加賀「だぁっしゃぁっっ!!」

先着数名様でこのスレに

J糸井の競り合い→16+! dice+! dice
A加賀の競り合い→14+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値の高いほうがボールをキープします。
糸井が勝てばGKが倒れた状態で大チャンス。
加賀が勝てばピンチを脱してシーン終了の上チーム力+1
です。

今まで表記を忘れていましたが1ゾロ・2ゾロ・3ゾロは反則になります。
どちらも反則の場合3>2>1の順で優先的に反則を取られます。

今日はここまで。昨日から劇中時間で2分位しか進んでないや。
エロのロビング→師匠の競り合い→師匠GKと1対1→再びこぼれ球→糸井の空中戦
これで1日分。テンポ悪いねぇ。今更だけど。もっと作者都合で動かしちゃった方がいいのかな?このままでもいいか。
それじゃまた明日。あでゅー。

100 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 03:10:50 ID:???
J糸井の競り合い→16+ 51

101 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 07:12:54 ID:???
A加賀の競り合い→14+ 16
乙です。このままがいいです。

102 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 11:40:11 ID:???
小学生のサッカーで縦ポンしたらこうなるのは当たり前w

103 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/11(月) 23:33:46 ID:XccTakWk
>>101 それでは変更無しで、判定多目まったりペースで続行します。

>>102 もともとこぼれ球になりやすいシステムですしね(3差が勝利条件)
相手が強くなるにつれて、この傾向は強くなるはずです。

J糸井の競り合い→16+ 5 + 1 =22
A加賀の競り合い→14+ 1 + 6 =21
糸井がボールをキープ。
糸井のスタミナが0になりました。以降回復するまで振れるダイスが1つになります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先ほどスピード勝負を挑み敗れた糸井はリターンマッチに自分の得意な技術勝負を選んだ。
最後の体力を振り絞り、ステップやフェイントを折込み加賀を翻弄する。

J糸井「っしゃぁっ!」
A加賀「し、しまったっ!」

結果バランスを崩し、ジャンプのタイミングを逃した加賀より先にボールに触れ、ゴール前へとボールを落とすことに成功する。

J糸井「……っはぁ。ハァ。あと……ちょっと……」

体力を使い果たしながらも糸井はもつれる足を繰り、ボールへと近づく。
その進路上に片膝をついた状態から長門が手を伸ばしてくる。

@長門「させるかぁっ!」

104 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/11(月) 23:35:59 ID:XccTakWk
先着数名様でこのスレに

J糸井のラストプレイ→! card
@長門の読み→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

J糸井はカードのマークで
スペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル の基礎技術を
カードの数字が A〜5ドリブル 6〜Qシュート を選択します。

スタミナが残っていればスペードのA〜5で必殺ドリブル:テレポートα(+3)が発動するところですが、
現在スタミナ切れのため発動できません。

@長門はカードのマークで
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル の基礎技術を
カードの数字が 1〜6ドリブルに備える 7〜Qシュートに備える を選択します。

Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合は必殺技を習得し無条件勝利します。



105 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 23:39:15 ID:???
J糸井のラストプレイ→ ハート4

106 :森崎名無しさん:2011/04/11(月) 23:43:44 ID:???
@長門の読み→ クラブA

107 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/12(火) 00:07:55 ID:naIRNZGE
J糸井のラストプレイ→ ハート4 =フィジカル+ドリブル
@長門の読み→ クラブA=フィジカル+ドリブルに備える
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
既に速度を上げることも、技術を駆使することも、策を弄することもできない糸井には、
ボールごとゴールに倒れこむことしかできなかった。
それを同じく身体で受け止める態勢の長門。

先着数名様でこのスレに

糸井のドリブル→14+! dice
長門のセービング→17+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

糸井の達成値−長門の達成値が

1〜−1 ボールはこぼれ球に。師匠が抜け目無くキープ!再び態勢を崩した長門と1対1
−2〜−3 長門ボールをセーブ。すかさ大きくクリア(シーン終了。遠江チーム力+1)
−4以下 糸井を吹き飛ばして長門ボールをセーブ。すかさず大きくクリア(シーン終了。遠江チーム力+1)

となります。

長門の出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。

108 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 00:10:17 ID:???
糸井のドリブル→14+ 2

109 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 00:11:17 ID:???
長門のセービング→17+ 44

110 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/12(火) 01:04:34 ID:naIRNZGE
糸井のドリブル→14+ 2 =16
長門のセービング→17+ 4 + 4 =25
−4以下 糸井を吹き飛ばして長門ボールをセーブ。すかさず大きくクリア(シーン終了。遠江チーム力+1)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
身体ごとゴールに倒れこんでいった糸井。
身体を投げ出すようにボールに突っ込んだ長門。
その激突はスタミナを使い果たした糸井が空中で1回転して落下し、ボールは長門の胸に収まるという結果に終わった。

J糸井「……む、無念。……ぐふっ」
@長門「よし!」

すぐ側まで詰めてきていた師匠を牽制すると、すぐさまロングキックでSC陣内目掛けて蹴りだす。
スライス回転のかけられたボールは宮原の前でラインを越えて行った。

城山「ちっ!押し込みきれなかったか」
Kメロン「糸井が動きませんよ?」
Lゴニョ「電池が切れたみたいだね。ほっとけば前半終了間際には起き上がるでしょ」
M瀬名N井沢『…………!!』←無言でアップを始めている
城山「電池切れはいつものことだけど、ヘンな落ち方してなかったか?」

先着数名様でこのスレに
J糸井の運命→! card
B蒼龍の運命→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードのマークがクラブの場合負傷します。負傷内容は
A〜5 軽症。本日の試合中 達成値−1
6〜9 重症。本日の試合中 達成値−2。
10〜K 割と重症。10→スピード−1。J→テクニック−1。Q→フィジカル−1。K全ての基礎−1
ジョーカー 生命の危機に身体が反応した!?全能力+1 
となります。

111 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 01:18:26 ID:???
J糸井の運命→ ハート6
糸井は交代かな…

112 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 07:02:50 ID:???
B蒼龍の運命→ ハート6

113 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/12(火) 22:48:34 ID:naIRNZGE
>>111 参加できる時間かはわかりませんが、一応シーンが切れたので采配を振るうチャンスは設けます。

J糸井の運命→ ハート6 =負傷なし
B蒼龍の運命→ ハート6 =負傷なし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
倒れて動かなくなった糸井を師匠がつつく。

J糸井「……う、う〜ん」
H師匠「疲れて寝てるだけか。問題ないな」

身じろぎしたことで安堵した師匠は糸井の脚を掴むと自陣へと引きずっていく。
ここに転がしておくと無条件でオフサイドを取られてしまうからである。
とりあえずセンターサークル付近まで持っていって邪魔にならないように転がしておく。
その様子を自陣PA前から見ていた島崎がベンチを伺っている。
それを見て取った瀬名と井沢が城山にアピールしながら、采配を促す。

城山「まだ前半の10分だろ?動くにゃ早い気がするけどなぁ」

ポリポリと後ろ頭を掻きながら欠伸を1つする。

A 選手交代、陣形変更、作戦指示を含めたメニュー画面を開く
B 朝比奈に イチゴ牛乳 を買いに走らせる

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

114 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 22:52:59 ID:201DigEM
A

115 :森崎名無しさん:2011/04/12(火) 23:45:13 ID:LoNC0uw6


116 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/12(火) 23:49:20 ID:naIRNZGE
A 選手交代、陣形変更、作戦指示を含めたメニュー画面を開く
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「ぽちっとな」

今週の見せ場がやってきそうな台詞と共に、采配を振るう城山。その内容は――

A 布陣変更
B 作戦変更
C そう言えば今日の天気って晴れで進行してるけど、変わりそうだな
D 試合再開

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

117 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:17:48 ID:K8GjfnJk

糸井とメロンを交代
山森をFWに上げてメロンを山森の位置に入れる

118 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 00:49:48 ID:WJlNKDfk

糸井とメロンを交代
山森をFWに上げてメロンを山森の位置に入れる

119 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/13(水) 01:24:55 ID:/VKjydhU
>>117-118 逐次勧めていくつもりだったのですが、細かな采配ありがとうございます。
采配やオーダーがらみの進行ってさじ加減が難しいなぁ。

A糸井とメロンを交代
山森をFWに上げてメロンを山森の位置に入れる
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「メロン。行くぞ」
Kメロン「え?あ、サ、サーッ!!」
城山「場所は山森のトコな。んで山森に糸井のトコに上がるように。糸井は適当にラインの外に転がしとけ」
Kメロン「サーッ!」

メロンが指示を受けている間に交代用のプレートを準備するゴニョ。その脇をメロンが元気よく走り抜けていく。

城山「あとは――」

A まだまだいじるぞ
B あ、作戦変更もするぞ、メロン
C 朝比奈ー ヤクルト

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

今日はここまで。Cが選ばれた場合の判定も置いておきます。随時使用してくださいまし。

前半10分+! dice+! dice
南葛SC→! dice+! dice+6
遠江→! dice+! dice+7
ボールは?→! area

と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。
チーム力の高い方がボールをariaで出た付近でキープします。同点の場合はこぼれ球争いからです。
今期のアニメは面白そうなのが多いね。dogdaysとかえん魔くんとかそふてにっとかタイガー&バニーとか。
えっちぽいのが多いのは気のせいですw多分。

120 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 01:27:40 ID:WJlNKDfk


121 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 07:10:36 ID:5iqSWW/I
B

122 :城山正@携帯:2011/04/13(水) 11:32:30 ID:D/T163Fo
B あ、作戦変更もするぞ、メロン
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
描写はすっ飛ばして、ひとまずは選択肢のみ。

A みんながんばれ
B エースに集めろ(選手名も併記してください)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

123 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 12:25:28 ID:5iqSWW/I
A

124 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 12:27:14 ID:WJlNKDfk
B山森

125 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 13:33:25 ID:aB+i6Sto
B 山森

126 :城山正@携帯:2011/04/13(水) 16:50:26 ID:D/T163Fo
それでは作戦も決まったので、試合を再開します。
>>119の最後の方にある判定をお願いします。(前半10分〜から遠江〜までの4行)
まだ采配を振るいたい場合はID表示で書き込んでください。次の更新(21時頃?)までに2票入れば反映します。

127 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:35:34 ID:???
前半10分+ 36

128 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:50:59 ID:???
南葛SC→ 36 +6
遠江→ 24 +7

129 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:51:33 ID:???
ボールは?→ センターライン付近左サイド



130 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 18:51:41 ID:???
ボールは?→ 相手陣左コーナー付近

131 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/13(水) 21:18:20 ID:/VKjydhU
前半10分+ 3 + 6 =19
南葛SC→ 3 + 6 +6=15
遠江→ 2 + 4 +7=13
ボールは?→ センターライン付近左サイド
前半19分。センターライン付近左サイドで南葛SCボール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、ここでスレ主からのお知らせ&謝罪のコーナーです。

今まで不遇な扱いだったメロンですが、

スキル:アーリーワロス を習得していたことを思い出しました。
効果はサイドで出場している時にゴール前以外でシュートを選択するとゴール前への高いパスを放ちます。(通常はロビング)
ただし達成値が3の倍数の場合宇宙開発をします。(テクニック+シュートの場合はチェリオショットを優先します)

というものです。
よってエロの変わりに左サイドに入れて早速出番を与えるのが吉だと思いますが、いかがでしょう?

A エロと入れ替えて左サイドにする。陣形はKGDFメロン・エロ・村川・白鳥になります。
B エロに活躍させてやりたいからそのままでいい。
C むしろ白鳥と代える(GFDKの形に)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

ついでに窪田も師匠と同じ、スキル:抜け目ない があったことを併記しておきます。
習得したのが1年以上前だったので中の人も忘れており、なおかつ手元のデータにも反映していなかったため、
このような事態になったことを深く反省し、謝罪します。ごめんなさい。

132 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:19:15 ID:WJlNKDfk


133 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 21:21:10 ID:K8GjfnJk


134 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/13(水) 22:10:22 ID:/VKjydhU
A エロと入れ替えて左サイドにする。陣形はKGDFメロン・エロ・村川・白鳥になります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実況「前半も残りわずか、ロスタイムを含めて5分あるかないかといったところ」
白瀬「南葛SCはバテた糸井くんに代えてメロンくんを投入し左サイドに。山森さんの位置にエロくん、
そして山森さんを前線に上げました」
実況「今のところまともにボールが渡っていないので全国クラスのオフェンスが見られていませんね」
白瀬「遠江の中盤、とくに雪風くんが頑張っていますからね」
実況「そういっている間にもボールは南葛SC左サイドのエロくんに渡りました」
白瀬「彼は前線に鋭いボールを上げることもありますからね。期待してみましょう」

センターラインをまたいだ状態でボールを受けたメロンは素早く前線の様子を伺う。
作戦は山森に集めろ、である。
自分のいる位置からは遠いが狙って狙えない距離ではない。

Kメロン「チャンスだ。上手くやれば全国じゃレギュラーかもしれない!」
G鳥海「もう全国か。夢は夢のままにしてやるよっ!」

マッチアップする鳥海が行く手を阻むべく立ちふさがる。
横には村川がフォローに来てくれているが、その向こうにI飛龍。鳥海の奥に雪風、そしてさらにその奥に師匠も見える。
山森はPAに入るかは入らないかのところでブンブン手を振ってボールを要求している。
まずは眼前の鳥海を排除してからだと、軽くボールを動かすと動き出す。

135 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/13(水) 22:11:55 ID:/VKjydhU
先着数名様でこのスレに

Kメロンの判断→! card
G鳥海の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

メロンはカードのマークで
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
カードの数字で A〜3ドリブル 4〜6師匠にパス 7〜9村川にパス 10〜Q山森にアーリーワロスorチェリオショット
を選択します。
カードがダイヤの10〜Qの場合必殺シュート:チェリオショット(+3)が発動します。

G鳥海のカードのマークが
スペード→スピード  クラブ・ダイヤ→テクニック  ハート→フィジカル
数字が A〜4タックル 5〜8カット 9〜Qブロック
を選択します。
クラブ・ダイヤのA〜4の場合、必殺タックル:酸素魚雷(+6)が発動します。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を習得し無条件勝利します。

136 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:19:59 ID:???
Kメロンの判断→ クラブQ

137 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:20:47 ID:???
G鳥海の判断→ ハート5

138 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/13(水) 22:42:16 ID:/VKjydhU
Kメロンの判断→ クラブQ =フィジカル+シュート→アーリーワロス
G鳥海の判断→ ハート5=フィジカル+カット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Kメロン「これを通してレギュラー入りだぁっ!」
G鳥海「なにィ!?もうゴール前へ!?」

まだセンターラインを越えたばかりでゴール前へと精度のあるボールが上げられるとは鳥海は思ってもいなかった。
前にいるFWか脇のMFへの横パスだろうと、コースを片方制限し、誘導をしてから奪おうと動いた隙を突かれた。

Kメロン「いっけぇっ!!」

先着数名様でこのスレに

Kメロンのアーリーワロス→17+! dice+! dice
G鳥海のカット→10+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

メロンの達成値−鳥海の達成値が

4以上 鳥海を吹っ飛ばしてボールはPA入ったばかりの山森へ向かう。
3 ボールはPAに入ったばかりの山森へ。
2 鋭すぎるワロスボールは山森を掠めてバーを越えていった(前半終了。南葛SCチーム力+1)
1〜−1 ボールはこぼれ球に。師匠がすかさずフォロー
−2 鳥海がボールに触れピッチの外へ(前半終了。遠江蹴球倶楽部、チーム力+1)
−3 鳥海ボールをカット。遠江の反撃開始

となります。
ただしメロンの達成値が3の場合宇宙開発となり、チーム力の増減なしで前半終了となります。
ちなみに今回の宇宙開発となる出目は 4・7・10です。

139 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:43:44 ID:???
Kメロンのアーリーワロス→17+ 52

140 :森崎名無しさん:2011/04/13(水) 22:45:07 ID:???
G鳥海のカット→10+ 45

141 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/14(木) 02:22:31 ID:YlGrIH8k
Kメロンのアーリーワロス→17+ 5 + 2 =24
G鳥海のカット→10+ 4 + 5
=3の倍数なので宇宙開発
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Kメロン「うおりゃぁっ!」
G鳥海「ぐふっ!」

メロンの右足から放たれたボールは鳥海を木の葉のように吹き散らし、遠江のゴール目指してかッ飛んでいく。

I山森「来た♪来た来た来た来たーっ!」

嬉々としてその飛翔してくるであろうラインへと走りこみ、タイミングを合わせて山森はジャンプする。

C赤城「こんなチビ女に競り負けるかよっ!」
A加賀「そう何回もオレ達の防空網を敗れると思うなよっ!?」

それを迎え撃つ遠江守備陣。
その頭上を、はるか頭上をボールは飛翔していく。
ゴールを超えて飛んでいったボールは一際眩しい輝きを残すと見えなくなってしまった。

M瀬名「フィールドゴールがあれば良かったのにね」
城山「種子島からじゃなくても人工衛星って打ち上げられるんだな」
N井沢「NUでしたっけ?ひまわりを打ち上げたのは」
Lゴニョ「こないだHTが成功したね」
M瀬名「そのうち月まで行くロケット、日本も作るかな?」
城山「メロンに頼めばその内届くんじゃねーのか」

城山をはじめベンチの子供たちはボールの行方に見果てぬ宇宙を重ね、思いを馳せるのだった。



142 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/14(木) 02:25:06 ID:YlGrIH8k
前半が終了しました。

ハーフタイムで全選手のスタミナが2回復します。
ピッチ上の選手のスタミナは全快しました。

城山「さてと、前半終わって0−0なわけだが……」

A 特にいじるトコはないな。てかいじったばっかりだし。後半開始までのんびりしよう
B やっぱり作戦とか配置とかいじるぞ。
C 金は無いけど美津乃ちゃんが行商に来たぞ。56.5Kしかないけどなんか買うか。美津乃ちゃんも出番欲しいだろうし
D 後半に向けて、細かい指示を出しておくか(複数の選手に連携の指示を出します)
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

Cはメロンがボールを持ったら師匠と山森はPAに張っていろ、とか。
山森はボールを持ったらちゅうりっぷショットをどこからでも撃て、とか、白鳥は守備参加しなくていい、とかです。
ハーフタイムは10分しかないのでどれか1つしか出来ません。

今日はここまで。
いえい、今日もワンプレイしか進まなかったぜ。
目標今月中にこの試合と前スレの埋めネタをやっつける、とゆーことで。
原作知ってて期待してたアニメより、まったくのノーマークだった奴の方が面白いって、ねぇ。
その内、企業ロゴを背負った妖怪パトロールな女子中学生が夢の中でソフトテニスやって、
勝つと相手がけものだまになるのが日常な外伝書くか?
……今のが終わったらねw(今でも似たようなの書いてるじゃんっていうつっこみはなしよ)


143 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 06:38:17 ID:/qJGEGJs
C

144 :森崎名無しさん:2011/04/14(木) 09:32:15 ID:uKBiv9Ac


145 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/15(金) 00:08:18 ID:moe/0toI
C 金は無いけど美津乃ちゃんが行商に来たぞ。56.5Kしかないけどなんか買うか。美津乃ちゃんも出番欲しいだろうし
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
朝比奈に買いに行かせた ドーピングコンソメスープ をチビチビやっていると、大荷物を抱えた美津乃がベンチまでやってくる。

美津乃「みんなー久しぶりー。1ヵ月以上ぶりのでばーん!」
城山「リアル時間で換算すんなって。作中時間じゃ昨日もあってるんだから」
美津乃「ぶー。試合が始まると私の出番まるっとなくなっちゃうだもん。
そろそろいいんじゃない?県大会ベスト4って結構美しい思い出だと思うよ?」
城山「美しいかもしんないけど、もっと美しくなる可能性もあるんだからさ。そもそもこいつらの前でそーゆーこと言うなよな」
美津乃「ごめんごめん。みんなシロちゃんがなんか買ってくれるっていうから、許してね」
城山「ひでえ。美津乃ちゃんの失言をオレの財布でカバーさせる気かよ」
美津乃「そんなこと言うと、私の気分で0いくつか増やすよ?」
城山「いくつも増やす気かよ。んで何も買わないと機嫌が悪くなるんだろ?」
美津乃「わかってるじゃない」

にっこり笑うと荷物を解いてお店を広げる。
わかっているのは城山だけではなく、子供たちも美津乃がどういう人なのかわかっているので、発言は気にも止めずに、
否、約一名不機嫌な顔をしているのがいるが、それでもみんなで広げられたお店を覗き込む。

城山「……何、この考えるのを放棄したラインナップは?」
美津乃「こーゆーのはシンプルなのが一番。
あ、シロちゃんもうすぐ一人暮らしの決算だからその辺気をつけないと、悲惨なことになるからね。
いざとなったら貸したげなくも無いけど……?」

ニヤリと笑う美津乃。
その笑みに城山は背筋に冷たいものが流れるのを感じてしまった。

城山(確か……53Kかかるんだよな……ってもういくらも残ってねーっ!!)

146 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/15(金) 00:10:14 ID:moe/0toI
A スタミナの素 10K スタミナ+1
B スピードの素 10K スピード+1
C テクニックの素 10K テクニック+1
D ドリブルの素 10K ドリブル+1
E パスの素 10K パス+1
F シュートの素 10K シュート+1
G タックルの素 10K タックル+1
H カットの素 10K カット+1
I ブロックの素 10K ブロック+1
K ジャンプの素 10K ジャンプ+1
L セービングの素 10K セービング+1
M 学力の素 10K 学力+1
N いいすね当て 5K 負傷率軽減(エロと山森は装備済み)
Z 買わなくても……いい?

複数選択可です。56.5Kで買えるだけ選んでください。
カウントは書き込みごとにセットで行います。
先に2票入った組み合わせで決定します。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


147 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 01:53:04 ID:+6142e/Y
DF

148 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 06:29:00 ID:???
DF

149 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 08:29:55 ID:tujDsMIA
DF

DF(ディフェンダー)なのにドルブルとシュート

150 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/15(金) 22:56:14 ID:moe/0toI
D ドリブルの素 10K ドリブル+1
F シュートの素 10K シュート+1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美津乃「ハイ、まいど〜♪」

ホクホクと受け取った代金を財布にしまう美津乃。
どうやらこの行商は店の売り上げとは別に計上されるらしい。

美津乃「んで、こっちがサービスのサッカーカードね。2枚引いていーよ」

ビラッとトランプのようにカードを広げてずいっと突き出す。

城山「う〜ん」

先着数名様でこのスレに

久しぶりのサッカーカード1→! card
久しぶりのサッカーカード2→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

次レスの一覧を参考にしてください。内容に変更はありません。

151 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/15(金) 23:00:40 ID:moe/0toI
サッカーカード一覧

スペード        クラブ       ダイヤ           ハート
A森崎 D・Sv+2  若林 Sv+2    アモロ Sv+1      レナート St・Sv+1
2中里 Sp・C+1  政男 Tc+1#   カルツ D・T+1     来生(NT) D+1:スキルA
3長野 J+1     和男 Tc+1#   ミューラー F+1Sv+2 三上監督 ディフェンス指導+2
4中山 T・C・B+1 石崎 B+1     シェスター Tc+1    吉良監督 オフェンス指導+2
5次藤 F・B+1   岩見 T+1     ディアス D・S+1    バビントン+サンパウロ St+2
6佐野 Sp・D+1  三杉 Tc+2    パスカル Tc・P+1   浦辺 T+1
7早田 T+2     タケシ P+1    ヘルナンデス Sv+2   岸田 スキルB
8井沢 J+1     若島津 F・Sv+1 ピエール Tc・P+1   西尾 C+1
9来生 D+2     日向 F・S+1   ナポレオン S+1     新田 Sp+2S−1
10反町 S・T+1   翼 Tc・P・S+1 シュナイダー S+3    骨川+南葛中 Tc・P+1
J滝 P+1      岬 Tc・P+1   ビクトリーノ S+1    ピエール(シャワー中) 魅力+2
Q山森 St・P+1  松山 技能A     マリー 特殊        おねいさん スキルC
K小田 スキルD    高杉 B+1     マーガス P・J+1    超森崎 St−1ALL+1

ジョーカー・ロベルト ALL+5。スキル:全裸
スキルA なにがあっても自身を喪失しない
スキルB フカヒレヘッド 高い球のシュート時判定に+3
スキルC 占い  占いができるようになります。 
スキルD 特攻 ディフェンス時に+3します。ゾロ目全てで反則になります。

技能A ロングシュート技能を取得します。センターライン付近からシュートができるようになります。
# 政男と和男を別の選手に使用するとコンビプレー「あなざあでぃめんしょん」を覚えます。
『あなざあでぃめんしょん』Tc+P判定がワンツーになり、+3されます。コンビがシーンにいないとつかえません。
マリー カードを使用された人が、使用した人をダイス1つ振った回数『お兄ちゃん』と呼んでくれます。


152 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:04:39 ID:???
久しぶりのサッカーカード1→ ハート9

153 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:07:25 ID:???
久しぶりのサッカーカード2→ スペード2

154 :森崎名無しさん:2011/04/15(金) 23:07:52 ID:???
久しぶりのサッカーカード2→ スペードK

155 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/16(土) 01:20:30 ID:Qs4T256s
久しぶりのサッカーカード1→ ハート9 =新田 Sp+2S−1
久しぶりのサッカーカード2→ スペード2 =中里 Sp・C+1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「お!新田だ。新田。それと……中里……?」

直接面識の無い中里に対しては微妙な反応だったが、新田に関しては懐かしさも手伝い存外好反応の城山。

城山「コイツもオレが全国連覇した時にいたんだよな。なつかしい。
あの時は新田に集めろって支持したっけな」

遠い目をして数年前の夏を思い出す城山。

城山「3回に1回はポストだったけど、全国でも得点王だったしな。今どうしてんだろうな」
美津乃「素人相手にPKで勝って喜んでるよ」

数ヶ月前にその新田とPK勝負して惨敗した美津乃がふくれっ面で答える。
あの時は散々な目にあった。営業は上手くいかないし、公衆の面前でスカートはまくれるし。

美津乃「んで、ドリブルの素とシュートの素とあわせてすぐ使うんでしょ?」
城山「んー」

使いたい選手を選んでください

ドリブルの素→
シュートの素→
新田のカード→
中里のカード→

ID表示で書き込んでください。
アイテムごとにカウントし、2票入った選手に使用します。現在の能力値は>>9を参照してください。
能力が10の選手に使用しても効果はありません(白鳥のドリブル、エロ、師匠、山森のシュート、村川、山森のカット)
今日はここまで。明日には後半を開始できると思います。進まなくてごめんね。

156 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 01:22:15 ID:???
先生
新田のカード凄く使いづらいです……

157 :森崎転生 ◆9eJgQP7yOM :2011/04/16(土) 01:38:12 ID:FCJ06pB6
ドリブルの素→今川瀬名ちゃん
シュートの素→白鳥浪美子ちゃん
新田のカード→島崎
中里のカード→山森正美ちゃん

何だかんだで、当たりのカードは マリー だと思うんだ
異論は認めますん

そんなわけでお邪魔しました

158 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 01:59:48 ID:OiXcizlQ
ドリブルの素→瀬名
シュートの素→白鳥
新田のカード→島崎
中里のカード→山森

159 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/16(土) 23:57:37 ID:Qs4T256s
ドリブルの素→瀬名=ドリブルが 5→6
シュートの素→白鳥=シュートが 5→6
新田のカード→島崎=スピードが 7→9 シュートが 4→3
中里のカード→山森=スピードが 8→9 カットはこれ以上あがりません
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
びたーんと景気のいい音が響く。

島崎「……押忍っ!」

新田のカードを背中に思いっきり張りつけられた島崎が返事をする。
守備の要にシュートは不要との選択だったが、

@飯塚「それだったら、オレでもよかったんじゃ……?一番シュートいらないし」
城山「キャプテンの継承だよ。連覇した時のキャプテンは新田だったからな」
H師匠「そーゆーことか」
C島崎「より一層励みますっ!」
城山「よーしっ!」

と盛り上がっている男子たちを尻目に女子たちはこっそり中里のカードを山森に使用し、瀬名と白鳥は

美津乃「ドリブルの素だのシュートの素だの描写なんかできないから……んにゃ、企業秘密だから、そーっとね」
F白鳥「はーい!」
M瀬名「……………」(コクリ)

怪しさ満点のアイテムを使用し、一回り成長した女子たちの姿が。

N井沢「スピードとカットが上がるんだったら私に使ってほしかったなー」
I山森「う〜ん。監督にもっと頼んでみる?」
美津乃「シロちゃんの財布はカツカツだからねー。お母さんに頼んでお店にいらっしゃい。そしたらいろいろ見繕ったげるから」
N井沢「はーい」

160 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/16(土) 23:59:31 ID:Qs4T256s
そして一方の遠江蹴球倶楽部ベンチも動いていた。

山本監督「後半は隼鷹と鳥海に変えて翔鶴と瑞鶴を投入する。伊401はボランチだ。
中盤を飛龍、瑞鶴、翔鶴で押さえ大和、武蔵につなぐのだ」

陣形図を背に選手たちに新たな指示を出す山本長官。
小沢コーチや山口コーチもそれぞれの担当ポジションの選手たちにアドバイスをしている。
前半は一進一退の攻防、いや若干押され気味に展開していたのを反攻していかなければならない。
この先には浜松FCが全国の強豪たちがひしめいているのだ。
こんなところで、古豪なんぞにつまずいていられない。入られる訳が無い。

作戦指示とわずかな休憩の後、試合は再開される。

後半開始→! dice+! dice
南葛SC→! dice+! dice+6
遠江→! dice+! dice+7
ボールは?→! area

と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。
チーム力の高い方がボールをariaで出た付近でキープします。同点の場合はこぼれ球争いからです。


161 :森崎名無しさん:2011/04/16(土) 23:59:55 ID:???
後半開始→ 63

162 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:11:54 ID:???
南葛SC→ 34 +6

163 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 00:28:54 ID:???
遠江→ 23 +7
ボールは?→ 相手陣左サイド

山本監督が長官に出世してますね
やっぱり齢56なんでしょうか

164 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/17(日) 02:59:35 ID:Ij1rEwLM
>>163 おっと。サッカーで長官ってなんだいw
うちのスレ、ミリネタ多いけど読んでる人にミリオタはどの程度居るんでしょうね?

後半開始→ 6 + 3 =9分
南葛SC→ 3 + 4 +6=13
遠江→ 2 + 3 +7=12
ボールは?→ 相手陣左サイド
後半開始9分、相手陣左サイドで南葛SCボール
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
実況「さあ、後半も早半分が過ぎようとしていますがゲームは膠着状態が続いています」
白瀬「まるでテニスのようにボールが入ったり来たりして落ち着きませんね。おっと、またメロンくんにボールが渡りましたよ」
実況「前半の終了間際に見事な宇宙開発を見せてくれたメロンくん、今度はどうか?」

Kメロン「今度こそっ!」
O瑞鶴「鳥海と同じだと思うなよっ!」
H師匠「メロン!ムリすんな!」
E雪風「こっちは通さねえっ!」
D村川「メロン!こっちもいるぞ!」
I飛龍「瑞鶴!きっちり押さえて反撃だ!」
I山森「パース!パスパスパ〜ス!」←PA付近に走りこんでいる。



165 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/17(日) 03:01:44 ID:Ij1rEwLM
先着数名様でこのスレに

Kメロンの判断→! card
O瑞鶴の判断→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

メロンはカードのマークで
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
カードの数字で A〜3ドリブル 4〜6師匠にパス 7〜9村川にパス 10〜Q山森にアーリーワロスorチェリオショット
を選択します。
カードがダイヤの10〜Qの場合必殺シュート:チェリオショット(+3)が発動します。

O瑞鶴のカードのマークが
スペード→スピード  ダイヤ→テクニック  クラブ・ハート→フィジカル
数字が A〜5タックル 6〜10カット J・Qブロック
を選択します。
クラブ・ハートのA〜5の場合、必殺タックル:艦戦発進(+6)が発動します。

Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。
ジョーカーの場合必殺技を習得し無条件勝利します。


今日はここまで。ほとんど更新が進んでいなくても試合はもう残り11分だったり。
今期はアニメが面白いね。久しぶりに豊作でうれしい限りです。野球も始まったしね。
ちょっと気がそぞろ気味なのはカンベンしてくらさいな。んじゃ、また。

166 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 08:34:27 ID:???
Kメロンの判断→ ハートJ

167 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 09:22:13 ID:???
O瑞鶴の判断→ スペード9

168 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/17(日) 11:46:35 ID:Ij1rEwLM
Kメロンの判断→ ハートJ =アーリーワロス
O瑞鶴の判断→ スペード9 =スピード+カット
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
メロンの決断は早かった。自分がこのポジションで出場している意味を考えれば、選択肢はこれしかなかった。

Kメロン「いっけぇっ!!」
O瑞鶴「なっ!?こんな所からクロスだとっ!?」
Kメロン「山森ィ!走れーッ!」
I山森「はーいっ!」

後方から来るクロスボールを信じて走る山森。
虚を突かれた瑞鶴が態勢を立て直す前にメロンは右足を振りぬく。

先着数名様でこのスレに

Kメロンのアーリーワロス→17+! dice+! dice
N瑞鶴のカット→14+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

メロンの達成値−瑞鶴の達成値が

4以上 瑞鶴を吹っ飛ばしてボールはPA入ったばかりの山森へ向かう。
3 ボールはPAに入ったばかりの山森へ。
2 鋭すぎるワロスボールは山森を掠めてバーを越えていった(シーン終了。南葛SCチーム力+1)
1〜−1 ボールはこぼれ球に。師匠がすかさずフォロー
−2 瑞鶴がボールに触れピッチの外へ(シーン終了。遠江蹴球倶楽部、チーム力+1)
−3 瑞鶴ボールをカット。遠江の反撃開始

となります。
ただしメロンの達成値が3の場合宇宙開発となり、チーム力の増減なしでシーン終了となります。
ちなみに今回の宇宙開発となる出目は 4・7・10です。

169 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 11:50:51 ID:???
Kメロンのアーリーワロス→17+ 46

170 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 11:57:31 ID:???
N瑞鶴のカット→14+ 32

171 :森崎名無しさん:2011/04/17(日) 13:21:21 ID:???
使えねえ・・・

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24