キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】

1 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/04/13(水) 21:48:54 ID:jmARJP6A
PS2版キャプテン翼の「もうひとつの物語」モードのように、
主人公 相沢祐一が南葛中に転校して中学サッカー界の頂点を目指すお話です。

キャプ森世界をベースに進行していきたいと思いますが、
Kanonやイナイレ、ひぐらし等他アニメのキャラなども登場するごった煮クロスオーバー作品です。

前スレ
キャプテン森崎外伝スレ8
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1300712632/l50

【前回までのあらすじ】
県予選大会前に転校してきた転校生、相沢 祐一。
森崎に正GKの座を頂くと宣言したものの、
当初その実力は大友中のストライカー新田にあっさりと決められる程度だった。

「森崎のようなGKになりたい」、そう思いつつ日々の努力の特訓する。
そして大会前数日を控えたある日、
森崎率いるレギュラー陣と1,2年生+翼の試合形式の練習が行われる。
1,2年生チームのGKとして見事0点に抑えた祐一。
彼が後ほど起こす奇跡。今はまだその片鱗を見せるのみ。

330 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 15:34:47 ID:???
北海道がどうなるのか気になるぜ
ふらの中も白恋中もあるし、そもそも祐一のホームグラウンドだしな

331 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 16:21:00 ID:???
まずはレス返しから…

>>327さん
ゲーム版だと下剤だか薬だかでだいぶ苦戦しましたが…
アニメ版はたしか比較的正々堂々と戦ってましたよね。(必殺技自体はアレですがw
必殺技でなんとかするチーム、面白そうですね。

>>328さん
ギャルのリカちゃんがいるチームですよね?
攻撃力の強いチームですので、GKには良い経験にはなりそうですね!
県大会終了後、練習試合のチーム募集してみましょうか。

>>330さん
白恋中はフットボールフロンティアに出場していなかったので、
予選を勝ち抜いてくるのは順当にふらの中と考えています。
吹雪の噂は流石に聞こえているでしょうけど…w
ふらの中の時はちょっとしたイベント考えています。

332 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 16:27:59 ID:oF+aJt7o
B 井沢とワンツー突破!

祐一「(ここでとられていられない!)
    井沢さん!お願いします!」

井沢「よし、いくぞ!」

パシッ!パシッ!

幽谷「く、小癪な!!」


★祐一→ワンツー  40+! card = ★
★井沢→ワンツー 40+! card = ★
★幽谷→パスカット 38+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ワンツー突破成功!
=1 こぼれ球をあゆみがフォロー!
=0 ボールはこぼれ球に(ランダム)
=−1 月村がフォロー
≦−2 幽谷、ボールカット成功!

333 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 16:29:36 ID:???
★祐一→ワンツー  40+ スペードA = ★

334 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 16:30:21 ID:???
★井沢→ワンツー 40+ クラブJ = ★

335 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 16:30:48 ID:???
★幽谷→パスカット 38+ ダイヤ8 = ★

336 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 16:34:17 ID:???
井沢に助けられる形になった祐一には罰として 大根おろし ジャムをかけた アーモンドもなか を食べてもらいますw

337 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 16:45:51 ID:oF+aJt7o
ハーフタイムの回復量、100ではなく200でしたね(;´・ω・`)
まだ慣れてなくて不手際が多くすみません…
そして超弱気補正にゴーストロック補正も…(汗々

正 → 現在ガッツ 450/730

★祐一→ワンツー  40+ スペードA+(ゴーストロック -2) = 39★
★井沢→ワンツー 40+ クラブJ +(ゴーストロック -2)= 49★
★幽谷→パスカット 38+ ダイヤ8 +(超弱気 -1)= 45★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ワンツー突破成功!

祐一「あれ、体が…」
ポスッ!
幽谷「な、なにィ!?」

先ほどシュートを止められた怨みがこもってか、幽谷の動きは決して悪くなかった。
…が、それ以上に祐一の動きがあまりにも悪すぎた。

井沢「お、おい!勘弁してくれよ!」

井沢もゴーストロックのせいで調子は良くは無かったが、なんとかフォローせねばと張り切る。
そのおかげで、どうにかワンツーは突破することはできた。

338 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 16:47:04 ID:oF+aJt7o
>>336さん
秋子さん、そんな恐ろしいジャムを作らないでください(;´Д`)!!


井沢「今みたいな動きはもう勘弁してくれよ!ほら!」

祐一「は、はい!!
   (相変わらずマークは変わらないが…中央突破したお陰でなんとかパスは通せそうだ!
    どうする!?)」

現在ガッツ 410/730

A 滝にパスを通す!
B 長野にパスを通す!
C 来生にパスを通す!
D 翼にパスを通す!
E ドリブルで進めるところまで進むぞ!
F 井沢にキープを頼み、PA内まで攻め上がる!

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。


339 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 17:05:48 ID:c8jVJTQM
A

340 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 18:11:53 ID:QIhCdgKE


341 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 18:14:44 ID:OFo0yrFA
C

342 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/11/10(木) 19:04:53 ID:???
復活おめでとうございます。
色々大変だったと思いますが、こうして再開出来る様になれて良かったですよね。
今後も日常的に更新が続く事を期待し、応援していますー

343 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 19:37:17 ID:oF+aJt7o
>>アナカン ◆lphnIgLpHUさん
ありがとうございますー(*´ω`*)
一時帰宅で原作コミックが無事手元に帰ってきたことが地味に大きいです…w

C 来生にパスを通す!

祐一「(縦ポンが通るかどうか正直不安だが…あいつら、基礎的な動きはあまり良くないからチャンスはあるか…?)
    来生さん、受け取ってください!」

月村「そう簡単に…通させてたまるか!」

★祐一→パス  40+! card = ★
★月村→ワンツー 39+! card +(超弱気 -1)= ★

★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 来生に高い球が渡る!
=1 こぼれ球を長野がフォロー!
=0 ボールはこぼれ球に(ランダム)
=−1 霊幻がフォロー
≦−2 月村、ボールカット成功!

※祐一がスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます


344 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 19:40:38 ID:???
★祐一→パス  40+ ハート2 = ★

345 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 19:41:40 ID:???
★月村→ワンツー 39+ ハートQ +(超弱気 -1)= ★

346 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 19:56:41 ID:oF+aJt7o
引きがビックリするくらいへたれてますねwww
って、先ほどのコピペした所為で月村ワンツーになってましたね…申し訳ないです…

★祐一→パス  40+ ハート2 = 42★
★月村→パスカット 39+ ハートQ +(超弱気 -1)= 51★
≦−2 月村、ボールカット成功!
※月村の状態が弱気に回復しました

不慣れなポジション、先ほどのパスミス、集中力の途切れ。
理由をつけるのならいくらでも付けられるだろう。
いずれにしろ、本来祐一が出したかったであろうパスとは程遠いものになった。

月村「そんなヘナチョコパス通してたまるか!」

祐一「うげぇ!?」

来生「げげぇ、なにやってるんだよ!」

角馬「おぉーっと、祐一選手どうしたのでしょう!?先ほどから体のキレがあまりよろしくないのでしょうか?」

347 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 19:58:38 ID:oF+aJt7o
月村「よし、このまま一気にカウンターを!幽谷、頼んだぞ!」

だが、そのパスコースにはあゆみがいる。

あゆみ「先輩が調子が悪いのなら私がフォローします!通しませんよ!」


★月村→パス  42+! card = ★
★あゆみ→パスカット 39+! card += ★

★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 幽谷にボールが渡る!
=1 こぼれ球を翼がフォロー!
=0 ボールはこぼれ球に(ランダム)
=−1 武羅渡がフォロー
≦−2 あゆみ、ボールカット成功!

※月村がクラブを引いた時、弱気の効果で数値に(-1)されます
※あゆみがスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます

348 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:09:30 ID:???
★月村→パス  42+ ハート10 = ★

349 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:11:11 ID:???
★あゆみ→パスカット 39+ クラブ6 += ★

350 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:11:18 ID:???
★あゆみ→パスカット 39+ クラブ3 += ★

351 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 20:22:01 ID:oF+aJt7o
★月村→パス  42+ ハート10 = 52★
★あゆみ→パスカット 39+ クラブ6 +(ゴーストロック -2)= 43★
≧2 幽谷にボールが渡る!

月村「届け!!」

先ほどから月村は絶好調であった。
ゴーストロックに頼る甘い考えを捨てた今、元々実力がある彼を止めるのは中々に難しい。

あゆみ「カットしてみせ…(足が動きにくいったらあやしない!)」

元々パスカットが得意なわけでもなく、
なおかつ未だゴーストロックに足を取られている彼女にそのパスを防げというのも酷ではある。
そして、そのボールは幽谷に渡った。

翼「く、流れが悪い…ッ」

352 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 20:27:34 ID:oF+aJt7o
翼「前半の流れが完全に持っていかれたな…先ほどまでの弱気な動きとはまったく違う…!」

※尾刈斗中の弱気が解除されました


幽谷「武羅渡さん、一緒にお願いします!」

武羅渡「よし、ここは確実に決めに行くぞ!」

パシッパシッ!

山森「く、シュートまで行かせないようにしなきゃ…中里さん、手助けお願いします!」

中里「承知!!」

石崎「俺は万が一のためにブロックに回るぜ!」

★幽谷→ワンツー  41+! card = ★
★武羅渡→ワンツー 43+! card = ★
★山森→パスカット 40+! card = ★
★中里→パスカット  41+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 幽谷にチャンスボール!
=1 尾刈斗中のコーナーキック!
=0 ボールはこぼれ球に(ランダム)
=−1 石崎がフォロー
≦−2 ボールカット成功!

※山森、中里がスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます

353 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:29:17 ID:???
★幽谷→ワンツー  41+ ダイヤ5 = ★


354 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:30:19 ID:???
★武羅渡→ワンツー 43+ スペードQ = ★

355 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:31:36 ID:???
★山森→パスカット 40+ ハート2 = ★

356 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:32:41 ID:???
★中里→パスカット  41+ ダイヤJ = ★

357 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 20:36:57 ID:???
尾刈斗中絶好調!!…といったところですが、今日はこの辺にしたいと思います。
あと、祐一のピンポイントパス、自分でも忘れてました(汗
一応ガッツ消費技なのでどのみち通っていなかったことを考えると良かったのかもしれませんがw

それにしても、先程から南葛中はダイスばっかりですね…
あと意外に敵味方ともK引きなかなかしませんね。
もうちょっと多いと思ってたんですが…

358 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/10(木) 20:40:37 ID:???
あれ、そういえば本スレ等ではワンツー相手のパスカットの場合2人から人数補正つきましたっけ?
今回のケースではそれでも1足りない発生してるのでどのみち関係はないのですが…

数ヶ月ぶりだとなんだかいろいろ忘れちゃってますね…

359 :森崎名無しさん:2011/11/10(木) 20:45:05 ID:???
乙でした
尾刈斗中を勢いづかせてしまった祐一には罰として コペルニクス してもらいます

360 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 12:43:26 ID:???
普通に考えたならピンチだが、森崎が控えているならむしろ望むところさ
相手がガッツ消費した上で前がかりになってくれるんだから

361 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 15:35:54 ID:os/iT+Tw
★幽谷→ワンツー  41+ ダイヤ5 = 46★
★武羅渡→ワンツー 43+ スペードQ = 55★
★山森→パスカット 40+ ハート2 +(人数補正 +1)= 43★
★中里→パスカット  41+ ダイヤJ +(人数補正 +1)= 53★
≧2 幽谷にチャンスボール!

ここまで余り目立った出番がなかった武羅渡。
彼までボールがなかなか渡ることがなかった。
今回、南葛はそれが裏目に出た形となった。

山森「な、なにィ!想像以上に正確でスピーディなパス…!」

それでも持ち前の瞬発力で中里はそれに反応することができたが…

カスッ!

中里「く、あと一歩の所で…!!(秘術を使えば取れたか…!?いや、こんな所でそれを見せるわけには…)」

幽谷「ナイスパスです、武羅渡さん!」

森崎「く、俺の時だけこんな事になるのかよ!石崎、シュートコースを防げ!」

石崎「おう!(く、素直に従うしか無いか…!)」


362 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 15:48:13 ID:os/iT+Tw
幽谷「決めてみせる…ファントムシュート!!」

石崎「くそったれーーー!!!!」

森崎「…」


角馬「さぁ、今日三度目のファントムシュート!!森崎選手相手に決まるのでしょうか!?」

★幽谷→ファントムシュート  47+! card =
石崎→ブロック 42+! card = ★
★森崎の行動→  ! card
森崎→(行動結果) + ! card = ★


★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。

森崎の行動でダイヤが出た場合がんばりセービング・改(54)
ハート、スペードが出た場合パンチング(49)(1/2でさらにするどいパンチング(+3))
クラブが出た場合キャッチング(46)
を行います。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ファントムシュートがゴールに突き刺さる!!
=1 尾刈斗中のコーナーキック!
=0 ボールはこぼれ球に(ランダム)
=−1 中里がフォロー
≦−2 森崎、セービング成功!

※石崎、森崎がスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます
※石崎がダイヤ、ハートを出した場合 元祖顔面ブロック(ブロック+10)400消費が発動します

363 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 15:49:07 ID:???
★幽谷→ファントムシュート  47+ クラブ9 =
石崎→ブロック 42+ スペードK = ★

364 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 16:00:10 ID:???
ブロック減衰ルール書き忘れてましたね…(汗
細かいルールは基本的に本スレに即しています。

MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 ボールブロック成功!

365 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 16:09:43 ID:???
★森崎の行動→   スペード3
森崎→(行動結果) +  クラブ5 = ★

366 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 16:11:22 ID:???
枠外wwwwww

367 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 16:34:41 ID:os/iT+Tw
ま、まさかの枠外は予想過ぎましたwwwwww
あと、また次の補正書き忘れてました…(滝汗
(幽谷のファントムシュートはテクニック属性が付いています。
※幽谷がダイヤ、ハートを引いた場合、対峙した相手の能力値を(-2)にします)

枠外判定って間にDF入ったらどうしてましたっけ…(汗
だいぶレアなケースなのでこちらのさじ加減で調整させて頂きます
(今回の場合、枠外でなければシュートは決まってましたので)

★幽谷→ファントムシュート  47+ クラブ9 = 56
石崎→ブロック 42+ スペードK+(ゴーストロック-2) = 53★
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ

幽谷→ファントムシュート  47+ クラブ9 (ブロック補正-1)= 55
★森崎の行動→   スペード3 → パンチング
森崎→パンチング 49 +  クラブ5 (ゴーストロック -2)= 53★
≧2 ファントムシュートがゴールに突き刺さる!!…はずが?


幽谷のファントムシュートは先程までとはいかないが、それでも中々の威力を見せた。
石崎は抜群のブロックを見せたが、それでも足が思うように動かずかすかにボールの威力を落とすことしか出来なかった。

…が、結果としてそれが【吉】、とでた。

ファントムシュートはボールに特殊な回転をかけることで分裂したように見せるシュートである。
石崎のブロックのおかげで、その回転はぶれにぶれ、本来枠に入るはずのシュートがあらぬ方向に曲ってしまった。

368 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 16:40:20 ID:os/iT+Tw
森崎自身もゴーストロックのおかげで反応することはできたが実際には足が動くことは叶わなかった。
それも結果として【吉】とでた。

森崎「…フッ」

幽谷「何、一歩も動かないだと…!?あ、あぁ!?」

他人の視線から見た場合、枠外に出ると即座に見切り体力の温存をはかった。
そのようにしか見えない状況だったからである。

角馬「森崎選手、一歩も動けないように見えましたが…
   枠外になることを見越していたのでしょうか!?なんという選球眼なのでしょう!?
   これが日本一に輝いたチームの、正GKの力なのでしょうか!?」

幽谷「な、なんだと…」

武羅渡「まさかあれほどまでとは…幽谷はスタミナが切れかけている…
     俺か月村のファントムシュートで決められるだろうか…」

369 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 16:49:09 ID:os/iT+Tw
森崎「フフ…(あ、あぶねー…)」

石崎「お、おい…俺のことは褒めないのかよ…クソ…」

山森「先輩のブロック、すごかったですよ!それより、あっさり抜かれてしまって申し訳ないです…」

中里「それより、相手のコーナーキックになったでござる。
    あちら側もこれが同点のチャンスとばかりにMF全員を上げてきているでござる。
    逆にカウンターのチャンスではあるが、守りを確実にするべきであろうか…?」


少し離れた場所で…

翼「祐一、どうする?俺が戻るか?お前が戻るか?それとも守備陣を信じてここで耐えるか。
  お前ならどうする?」

祐一「ここは…」

A 「高い球は翼さん得意ですよね、お願いします」 翼に戻らせる
B 「この発端は俺の責任にあります、俺が守りに行きます」 自分が戻る
C 「俺はあゆみちゃん達を信じています!」 カウンターを待ちここで耐える!
D 「二人とも戻りましょう、嫌な予感がするんです」 二人とも戻る

370 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 16:50:09 ID:???
また記載忘れ…(´・ω・`)


先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

371 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 17:16:42 ID:wNQKlIYo
B

372 :森崎名無しさん:2011/11/11(金) 18:16:39 ID:rGalGMGA


373 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/11(金) 18:18:08 ID:???
祐一が守備に戻る!というところで今日はちょっとこれでお休みさせていただきます。

このくらいのペースで毎日できたらいいなぁ…

374 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/14(月) 22:47:06 ID:JEj363qQ
B 「この発端は俺の責任にあります、俺が守りに行きます」 自分が戻る

翼「そうか…なら、必ず俺らにボールを繋げ。ピンチを招いたことに責任を感じるなら…な。」

祐一「かならず繋げてみせますよ…」


一方、尾刈斗中は…

幽谷「く、すみません…」

月村「いや、ミスは誰にだってある…それより…」

武羅渡「幽谷、少し休め。お前が今バテて攻める方法がなくなるのが一番厄介だ。」

幽谷「くッ…!」

武羅渡「そうそう、月村…(ごにょごにょ)」

月村「うむ、それが一番確率は高いだろうな…」

375 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/14(月) 22:59:50 ID:JEj363qQ
角馬「さあ、尾刈斗中のコーナーキックから試合が再開されます!
    どうやらコーナーキックを蹴るのは月村選手のようですが…」

あゆみ「先輩も守ってくれるんですね、助かります♪」

祐一「現状だと、一人一人にマンマークにはついているけど…
   俺は何を警戒するべきか…」

(現在のマーク状況)
キッカー 月村 
幽谷 ← 山森
八墓 ← 石崎
木乃伊 ← 中里
武羅渡 ← あゆみ
霊幻 ← 井沢

A マークを交代する
B さらに自分もマークに入る
C ブロックに専念する 
D 深くは守らず、クリアボールを拾いに行く

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A、Bの場合は
A 山森と交代
B 武羅渡
のように誰と交代するか、マークに入るか分かるように投票をお願いします

376 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 23:22:53 ID:kn5ABC5E
C

377 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 23:27:04 ID:PTFOGe2I
A 石崎と交代

378 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 23:52:27 ID:nAFa92oY
C

379 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/15(火) 22:27:11 ID:kdW/fXZU
日本代表、負けてしまいましたね…(´・ω・`)
負けてもリーグ突破は変わらないとはいえ、いい試合だった…とはなかなか言えない試合内容でしたね…

C ブロックに専念する 

祐一「(誰が撃ってくるかわからない今、特定の選手のマークを強める事にメリットは感じられないな…
    ブロックに入れるよう構えてよう…)」

森崎「さてと、相手さんはどうくるかね…」

月村「…。上手くいってくれよ…!」

★月村の行動→  ! card ★

★と★に囲まれた間を、先着1名様で引いて下さい。
引いたカードのマークによって次のように分岐します。

ダイヤ、ハート → 武羅渡にセンタリングを上げてきた!
スペード → 幽谷にセンタリングを上げてきた!
クラブ → なにィ!直接シュートだと!!
JOKER → !!!!????



380 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 22:28:32 ID:???
★月村の行動→   クラブ2

381 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 22:28:41 ID:???
★月村の行動→   ダイヤA

382 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/15(火) 22:58:04 ID:kdW/fXZU
★月村の行動→   クラブ2 ★
クラブ → なにィ!直接シュートだと!!

月村「(意表をつければきっと…決まってくれ!!)ファントム…シュート!!!」
森崎「…まさか撃ってくるとはな!ここは確実にとってカウンターいただくぜ!」

★月村→ファントムシュート  42+! card = ★
★祐一→ブロック  38+! card =
森崎→がんばりセービング・改 54+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。
数値の合計値で分岐します

MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 ボールブロック成功!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ファントムシュートがゴールに突き刺さる!!
=1 こぼれたボールの先に尾刈斗中選手(ランダム)が!
=0 ボールはこぼれ球に(ランダム)
=−1 南葛選手がクリアー
≦−2 森崎、セービング成功!

※幽谷のファントムシュートはテクニック属性が付いています。
幽谷がダイヤ、ハートを引いた場合、対峙した相手の能力値を(-2)にします
対テクニック属性の有るセービングを選択した場合は無効となります
※森崎のがんばりセービング・改には対テクニック属性が付いているので上記効果は無効になります
※祐一、森崎がスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます

383 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 22:58:58 ID:???
★月村→ファントムシュート  42+ ダイヤ3 = ★

384 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 23:00:43 ID:???
★祐一→ブロック  38+ クラブ7 =
森崎→がんばりセービング・改 54+ スペード4 = ★

385 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 23:01:03 ID:???
★祐一→ブロック  38+ ダイヤ9 =

止める!

386 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/15(火) 23:24:25 ID:kdW/fXZU
月村→ファントムシュート  42+ ダイヤ3 = 45 (さらに対峙した相手に-2補正)
祐一→ブロック  38+ クラブ7 +(ゴーストロック -2)+(-2)= 41

MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
=4 威力減衰(-1)でGKへ

森崎→がんばりセービング・改 54+ スペード4 +(ゴーストロック -2)= 56

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2 森崎、セービング成功!

月村の行動は、普通の相手なら決して悪い選択ではなかった。
が…

月村「(げ!力みすぎたか!?)」

まず第一の敗因として、策を弄しすぎてシュートの威力が御座なりになってしまったということ。
彼本来のシュート力も決して強い方ではないことがそれに拍車をかけた。

祐一「この程度のシュートならはじけ…(げ、こんな時に足が…!)」
が、不幸中の幸いというべきか。
本来ならこぼれ球にできたであろうが、力んだファントムシュートは普段以上にぶれ、ブロックに行く祐一を惑わせる。
そして、ゴーストロックの影響によりかろうじてうまく足が動かないことも相まって、
かろうじてボールに触れることができた程度であった。

だがスーパーがんばりゴールキーパー、森崎有三の自力は格が違った。

森崎「体は思うように動けねえ…けどな、この程度のシュートなら目を摘むってでも…取れるんだよ!!」

ガシィ!!

武羅渡「(ここまで自力の差があるとは…疲れさせるくらいしかゴールする手段はないのか…?)」

387 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/15(火) 23:33:14 ID:kdW/fXZU
森崎「よし、一点いれて勝負決めてこい、翼ァ!!」

ドカァ!!

角馬「おおっと、森崎選手余裕のセービングでボールをキャッチング!
   これを素早く前線へ送り出す!
   尾刈斗中、一転大ピンチだァ!!」

武羅渡「く、いかん!皆急いで戻れ!!」


翼「ここが勝負どころだ!!いくぞ、滝!速攻だ!」
滝「おう!」

屍「く、ここは何としてでも時間を稼がなきゃ…」
三途「ここで決められたら終わり…!」

★翼→ワンツー 44+! card = 
滝→ワンツー  41+! card = ★
★屍→パスカット 37+! card =
三途→パスカット 40+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ワンツー突破成功!
=1 長野がフォロー!
=0 ボールはサイドラインを割る!(南葛マイボール)
=−1 ボールはこぼれ球に(ランダム)
≦−2 ボールカット成功!

※翼、滝がスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます

388 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 23:33:37 ID:???
★翼→ワンツー 44+ スペードQ = 
滝→ワンツー  41+ ダイヤ6 = ★

389 :森崎名無しさん:2011/11/15(火) 23:34:32 ID:???
★屍→パスカット 37+ スペード7 =
三途→パスカット 40+ ハート8 = ★

390 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/15(火) 23:39:03 ID:???
翼たちがワンツー突破!というところで今日のところはこの辺にさせて頂きます。
あまり更新量は多くありませんが、負担にならないということで大目に見てくださいませ。
それでは、今日のところはお疲れ様でした。

391 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 17:12:05 ID:jUFeN5Qs
★翼→ワンツー 44+ スペードQ +(ゴーストロック -2)= 54
滝→ワンツー  41+ ダイヤ6 = 47★
★屍→パスカット 37+ スペード7 = 44
三途→パスカット 40+ ハート8 =  48★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ワンツー突破成功!

翼「いくぞ滝!」
滝「おう!!」

屍「く、くそ!」
三途「こいつ…!本当にゴーストロックが効いてるのか!?」

角馬「翼選手、滝選手!華麗なワンツーでここを突破しました!
    尾刈斗中、大ピンチだァ!!」

翼「(来生をマークしてる不乱…って選手だっけかな?だいぶガタイがよさそうだ。
   ブロックも得意そうな顔しているが…
   どうするか…?)」

★翼の判断→  ! card ★

★と★に囲まれた間を、先着1名様で引いて下さい。
引いたカードのマークによって次のように分岐します。

ダイヤ → 「滝!俺に高い球を上げてくれ!」 俺が決める!
ハート → 「来生、頼んだぞ!」 来生に高い球をあげる
スペード → 「長野!!」 ポストプレイで確実に決める!
クラブ → 「ここでためしてみるか…!」 未完成のあのシュートだ!
JOKER → ???

392 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 17:22:53 ID:???
★翼の判断→   ダイヤ10

393 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 17:54:48 ID:jUFeN5Qs
★翼の判断→   ダイヤ10 ★

翼「(ここはさっき覚えたばかりの技で確実に決めに行くのが得策か…
   あちら側が守備に戻ってきたらやっかいだしな)
  滝、俺に高いボールを頼む!」

滝「よし!翼、頼んだぞ!!」

バッ!!

翼は高く飛んだ。
縦回転の勢いを付けたオーバーヘッドではなく…
この試合覚えたばかりの、体のひねりも加えたローリングオーバーヘッド。
この年代の選手では到底真似すらできない、サッカーの申し子だからこそ打てるシュート。

394 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 17:55:49 ID:jUFeN5Qs
不乱「反則してでも止めろって言われたんだ!絶対止めてやる!!」

それもどんな手を使ってでも止めようとするもの。

鉈「ゆがむ空間…」

自分の全力を出しきるしかないもの。

その結果は…

★翼→ローリングオーバーヘッド 50+! card = ★
★屍→クリアー 44+! card = ★
★鉈→ゆがむ空間 43+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。

MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 ボールブロック成功!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ローリングオーバーヘッドがゴールに突き刺さる!
=1 来生がねじ込みに!
=0 南葛のコーナーキックだ!
=−1 柳田がフォロー
≦−2 鉈、セービング成功!

※翼がスペード、クラブを引いた時ゴーストロックの効果で数値に(-2)されます
※不乱が反則覚悟でクリアーしにきます。不乱のマークがクラブの場合、反則が発生します

395 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 17:56:39 ID:???
★翼→ローリングオーバーヘッド 50+ ハート5 = ★

396 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 18:03:10 ID:???
★屍→クリアー 44+ クラブK = ★

397 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 18:14:58 ID:???
不乱はどこにいる?

398 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 18:18:51 ID:???
★鉈→ゆがむ空間 43+ ハートJ = ★

399 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 18:28:04 ID:jUFeN5Qs
おっと、コピペミスで屍さんの名前を変えるのを忘れてました(;´・ω・`)

× ★屍→クリアー 44+! card = ★
○ ★不乱→クリアー 44+! card = ★

数値自体は不乱の数値になっていますので、先程の引いていただいたカードをそのまま採用させて頂きます。

また、以前のJOKERで翼の能力値が+1されてるので本来のローリングオーバーヘッドは51でした…(滝汗

不乱、鉈とも不利な数値差を跳ね返したのにもかかわらず、反則発生…となってしまいました。
怪我させても構わん!という監督の意向に沿っての反則なので、
怪我が発生したかどうかのカード、誰かお願いします。

原作若林みたいに翼はだいぶチート気味なので、怪我してるとちょっと物語的にやりやすいのですが…(ぉ

★翼の怪我→ ! card = ★

カードのマークが
ダイヤ、ハート → 怪我無し
スペード、クラブの7以上のカード → 怪我発生!次の試合怪我ペナが発生します
スペード、クラブの6以下のカード → 怪我発生!次の試合怪我で試合を出るのが困難です
JOKER → あっちが逆に怪我…だと…

400 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 18:33:35 ID:???
★翼の怪我→  クラブ10 = ★

401 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 18:48:02 ID:jUFeN5Qs
★翼→ローリングオーバーヘッド 51+ ハート5 = 56★
★不乱→クリアー 44+ クラブK = 57★※反則発生!※
MAX【シュート側】−MAX【ブロック側】
=0、−1 ボールはこぼれ球…のはずが反則発生!

そして…

★翼の怪我→  クラブ10 = ★
スペード、クラブの7以上のカード → 怪我発生!次の試合怪我ペナが発生します

翼のローリングオーバーヘッドは先程偶然のような形で誕生した必殺技である。
ゆえに、まだ体のコントロールはまだ完璧にほど遠い。

その状態の翼に反則覚悟の、頭突きに近いような不乱のクリアーとぶつかる。
体格差が違うため、翼は軽々と吹っ飛ばされてしまった…

ドカッ!!

翼「うわぁぁぁぁ!!」
そして、ローリングオーバーヘッドの為に体を捻っていたため、
地面に変な態勢で激突する。


ピピィィィィィィィ!!


後に翼は語る。
とても遠い所で笛の音が聞こえた気がする、と。

402 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 18:52:50 ID:jUFeN5Qs
長野「つ、翼ァ!?大丈夫か!?」
滝「長野、下手に触るな!頭から落ちたんだぞ!は、早く担架を!」

審判「君!いくら不利だとはいえあのような形のクリアーは余りにも危険だとはわかっているだろう!?」

そう言って、審判は懐から赤いカードを手に取り掲げた。

不乱「…。(監督の指示通りとはいえ…正直悔しいな…)」


角馬「余りにも露骨過ぎる反則覚悟のクリアーだったからでしょうか!?
    危険行為とみなしレッドカードがでた模様です!!
    一人かけて、なおかつPKを与えてしまった尾刈斗中!絶体絶命です!!」

地木流「ふん、どの道この試合我々の勝利は程遠い…よくやったぞ、不乱。」



祐一「な、なんだよこれ…どうなってんだよ…」

403 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 19:01:43 ID:jUFeN5Qs
古尾谷「い、いかん!?岩見、すぐに翼と変わってくれ!」

岩見「は、はい!」

石崎「くっそぉ…あの野郎…翼を止められないと見て汚い真似しやがって…!!」
あゆみ「一体、どうしたらいいんですか!?」
山森「PKっていっても…この状態で誰が蹴れば…試合だってどうすれば…」


南葛中の誰もがパニックになる最中。
キャプテンである森崎だけがただ冷静であった。

森崎「…お前ら、落ち着け!!!!
   翼は残念だが不運と踊っちまったんだ。起きたことはしょうがねぇ。
   祐一!お前が翼がいない間フィールドを纏めるんだ!
   翼のカタキと思って、お前が思っきりPK蹴れ。
   あぁ、入らなくたって構わねえさ!
   俺がこれ以上点を入れさせねえ。それで勝ちだ」

祐一「…。(奇跡が起きる魔法がたった一回使えたからって…こんなもんなのか、現実ってやつは…)」

404 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 19:11:18 ID:jUFeN5Qs
あゆみ「先輩…。かっこいい姿、見せてくれるって約束したじゃないですか…」

祐一「!!(そういえば…)」

あゆみ「今、翼先輩が怪我で退場してしまったからこそ…。
     ここでかっこいいところ、見せて下さいよ…」

祐一「…そう、だったね。ゴメン。」

スゥーッと一息深呼吸して。

祐一「翼の敵をとるぞ!翼抜きでも俺らは強いってことを証明するんだ!!」

腹の底から弱気になってた自分自身を、皆を鼓舞させる。

森崎「…。まったく、世話の焼けるやつだ…」

405 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 19:25:16 ID:jUFeN5Qs
(このあとはほぼ試合の結果が決まっているようなものなのでダイジェスト判定とさせて頂きます。)

★と★に囲まれた間を、先着5名様で引いて下さい。

★PKの行方→! card = ★  クラブ以外でPKが決まります。

★来生の活躍→! card ! card
長野の活躍→! card ! card
滝の活躍→! card ! card ★

★祐一の活躍→ ! card
岩見の活躍→! card ! card
井沢の活躍→! card ! card
あゆみの活躍→! card ! card ★

★山森の活躍→! card ! card
石崎の活躍→! card ! card 
中里の活躍→! card ! card  ★

★森崎の活躍→! card ! card  = ★

絵札以上で活躍、Kで覚醒フラグ習得します。
FW陣が絵札を出した数だけ得点になります。
MF陣が絵札を出した数が2の倍数ごとに得点になります。

(祐一は疲労気味なのでカードを引ける回数は一回のみです)

406 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:26:43 ID:???
★PKの行方→ スペード10 = ★

407 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:27:05 ID:???
★PKの行方→ スペード8 = ★

408 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:40:28 ID:???
★来生の活躍→ ハートQ   JOKER
長野の活躍→ ダイヤJ   ハート4
滝の活躍→ ダイヤ3   ダイヤ4

409 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:48:54 ID:???
★祐一の活躍→  クラブ3
岩見の活躍→ スペード10   クラブQ
井沢の活躍→ クラブ2   スペード2
あゆみの活躍→ スペードA   スペードA

410 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:53:04 ID:???
★山森の活躍→ ダイヤA   JOKER
石崎の活躍→ ハート3   ダイヤ2  
中里の活躍→ スペードQ   ダイヤA   ★

411 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:57:30 ID:???
祐一はフィールダーにはなれそうもないな

412 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 20:10:07 ID:???
★森崎の活躍→ ダイヤ3   ダイヤ10   = ★

413 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 22:01:25 ID:jUFeN5Qs
>>411さん
能力値自体は決して悪くはないんですけどね…
まぁ、引き自体は「奇跡を起こす魔法」で補正はききますが、1試合1回なので使い道が難しいですね。


書き忘れてましたがJOKERは大活躍+覚醒でございます。
来生ェ…(笑

★PKの行方→ スペード10 ★
PKで1点!

★来生の活躍→ ハートQ   JOKER
長野の活躍→ ダイヤJ   ハート4
滝の活躍→ ダイヤ3   ダイヤ4 ★

絵札が2枚 → 2点!
JOKER → 2点!

★祐一の活躍→  クラブ3
岩見の活躍→ スペード10   クラブQ
井沢の活躍→ クラブ2   スペード2
あゆみの活躍→ スペードA   スペードA ★

絵札が1枚 → 得点ならず…

★山森の活躍→ ダイヤA   JOKER
石崎の活躍→ ハート3   ダイヤ2  
中里の活躍→ スペードQ   ダイヤA   ★
★森崎の活躍→ ダイヤ3   ダイヤ10   = ★

あと引いてもらってからで申し訳ないのですが…
ワンペアや色一致の場合多少ボーナスをあげてあげたいのですが、よろしいでしょうか?

414 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 22:04:16 ID:???
よろしいですよ!

415 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 22:06:53 ID:???
いいともー!

416 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 22:09:40 ID:???
いいけど選択肢は用意したほうがいいんじゃないか?

417 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 23:12:12 ID:???
>>416さん

その選択肢というのはボーナスを選べるようにする、ということでしょうか?
すいません、ちょっとどのような選択肢が想像できませんので…(;´・ω・`)

418 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 23:14:07 ID:???
こういうことじゃないかな?

A ワンペアや色一致の場合にボーナスあり
B ボーナスなんていらない
C その他

419 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 23:27:09 ID:???
>>418さん
フォローありがとうございます(`・ω・´)!
では、改めてというのもおかしいのですが投票形式で決めさせて頂きます。

A ワンペアや色一致の場合にボーナスあり (決定後さらにどのようなボーナスにするか分岐します)
B ボーナスなんていらない
C その他

先に3票入った選択肢に決定したいと思います。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。


420 :416:2011/11/16(水) 23:27:17 ID:???
>>418さん

それです。説明の補足ありがとうございます。もうひとつの物語さんには
説明不足でご迷惑をおかけしてすみませんでした

421 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 23:30:06 ID:Hn3Rc9ug
A

422 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 23:32:05 ID:qL66kaCs
A

423 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 23:36:08 ID:Xiu2tGlg
A

424 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/16(水) 23:50:10 ID:jUFeN5Qs
>>A ワンペアや色一致の場合にボーナスあり

A 色一致もワンペアも同じボーナスにする
B ワンペアの方が確率は低いので若干優遇されるべき!
 (ワンペア、色一致 重複なし ワンペアは色一致の上位互換)
C 色一致は数値ボーナス、ワンペアはスキルボーナスにする!(重複有り)
D その他

先に3票入った選択肢に決定したいと思います。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。


数字一致(ワンペア)は1/13、色一致は1/4のはずなんですよね…
JOKER引きが二人いるため、ワンペア+色一致が3人とかなんだかすごい確率ではありますよね…(;´Д`)
そもそもJOKER自体1/53のはずじゃ…(笑

425 :森崎名無しさん:2011/11/17(木) 20:30:43 ID:OJFO7A96
C

426 :森崎名無しさん:2011/11/17(木) 20:31:45 ID:CHb3LeLs
C

427 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/17(木) 22:24:52 ID:ePIJu5dw
金〜日とちょっと出かけてきますので更新の方はお休みとさせて頂きます。

投票の方は、今のところCが2票ですね。
3票になるまでですので、もうちょっとですかね。

428 :森崎名無しさん:2011/11/17(木) 22:31:48 ID:Gv4C3atg
C

429 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/17(木) 22:37:14 ID:???
C 色一致は数値ボーナス、ワンペアはスキルボーナスにする!(重複有り)

投票ありがとうございます!
とりあえず今日中に1つか2つ下は描写できるよう気合入れて書いてきます!

430 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2011/11/17(木) 22:45:12 ID:ePIJu5dw
あ、あうあうー(;´・ω・`)!?
今の今までマーク一致を色一致と素で勘違いしてました!!!
ですが、色一致で投票してしまいました…(;´Д`)

すいませんが、もう一回GMにチャンスを与えて下さいませ…
ホントになんで気が付かなかったんでしょう…

A 色一致(1/2)は得意パラが+1、マーク一致(1/4)はポジションにあったパラが+にする
B いやいや、流石に色一致は緩いでしょ。マーク一致と勘違いしたんだからマーク一致の場合のみでいいんじゃね?
C その他

今回は【2票】でお願いします。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

大変申し訳ありませんが、ご意見聞かせていただけるとありがたいです…


393KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24