キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/16(土) 01:10:25 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

日本サッカー協会の命により、全日本ユース代表選抜特別試合の招待選手として
森崎はアカネイア同盟軍の代表15名を引き連れて約2年ぶりの祖国の土を踏む。
モロドフはアカネイアにサッカーを浸透させる際の手引きを受けるため、今回の協会の頼みを引き受けたと言うが、
森崎は中山や山森たちの能力を浄化させ、無かった事にしようとした協会に対し、少しずつ不信感を抱き始める。
さらに、自分と同じように『リセット』の力を授けられていた若林、日向に秘められた
『浄化』と『変化』の力で服従を迫られるなど、膨大になっていく自分の周りを取り巻く環境に戸惑いを隠せないでいた。

そして運命の決戦の日。全日本ユースの正GK、引いてはキャプテン選考にも関わってくる大事な試合は波乱の幕開けとなった。
前半僅か10分ほどで、若林率いるBチームの実力者、松山がレッドカードで退場処分となってしまう。
彼の退場により、森崎率いるAチームは一気に優位に立つ。瞬く間に2点を奪い、後半も残り時間わずかとなったその時、
翼が試合の前夜に森崎に放った必殺シュート『サイクロン』を繰り出した!
森崎は新必殺技『頑張竜セービング』を繰り出すが、翼のサイクロンはそれすらも軽々と打ち破った。
残り時間はあと8分強。1点差に詰め寄られた森崎たちAチームは、リードを守り切ることが出来るのか!?
そして強大な力を手にし、サッカー後進国とはすでに過去の話となった日本サッカー協会が目指すものとは……?

☆前スレ
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1301578252/l50

243 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:19:07 ID:???
マルスと中山を両サイドのDFにして30分持たせる方向でいけないかな
タックルだけなら20消費だから吹っ飛ばされない限り持つ

レナは>>242に同意

244 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:20:23 ID:???
>>243
嘘だっ!

すまない言ってみただけ

245 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:22:07 ID:???
そのレナは増殖しないぞw

246 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:23:48 ID:???
リザーブとかできなくなっていることを考えると
翼たちもあまり回復していないだろうから
若林は光の拳もあと1回が限度だろう

247 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:26:01 ID:???
多分、中盤争いが全てだと思う。なので、マルスに傷薬使って中盤に放り込むのもあり…賭けだけどね
後半からそれをやってもいいかも

248 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 01:26:29 ID:???
>D森崎の特効薬でガッツを全回復させる(残り1個)

森崎「(そ、そうだ…確か道具袋にまだ使っていない特効薬があったはず……)」

暗黒戦争の終盤では杖使いが成長したこともあり、傷薬や特効薬などの回復役はすっかりご無沙汰となっていた。
森崎は特効薬を取り出すと、ドリンクと一緒に一気に喉の奥へと流し込んだ。

※森崎のガッツが全回復しました!

森崎「ふう……これで失点の可能性はかなり抑えることが出来るだろう。
   だが、問題は他の奴らのことだな。マルスや中山はまともに動けないだろうし
   マリクのブーストも強力なものは期待できそうにない。
   この消耗しきった状況で戦えそうな戦術を組み立てていかないといけないな」



☆どうしますか?(あと2回)

Aフォーメーション変更
Bポジション変更
Cメンバー変更(あと2人)

D誰かと戦術相談する
E観客席に行ってみる(行動回数2消費)
F相手チームの控え室に行ってみる(行動回数2消費)
G試合再開

※A〜Cは行動回数を消費しません。
※Dを選ぶ場合は誰に使うか、話しかけるかを明記してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

249 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:28:00 ID:???
とりあえずマリクをFWの近くに配置しないと

250 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:28:13 ID:TC1oclrM
A

251 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:28:40 ID:uSiv8fVs
A

252 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:28:48 ID:pBO2Q9bA
A
メンバーはまだかえなくていいよね?

253 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:29:48 ID:???
交代自体はハーフタイムでなくてもできるから…ただフォメは交代を見据えながらやらないとね
とりあえず2トップとその下にマリクは決定として、問題は中盤とDF。

254 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:32:54 ID:???
3−4−3で中盤固める方向でいきたいと思うが、どうだろう?
シュートブロックするよりカット狙うほうが現実的だと思う

255 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:33:41 ID:???
そもそもDFおく意味薄いよね

256 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 01:33:42 ID:???
>Aフォーメーション変更

・Aチーム(ワントップ/4-5-1/指揮レベル25+大地のオーブ+1)

−−J−− J新田
−−−−−
−G−K− Gマリク Kシーダ
E−D−F Eアベル Dミネルバ Fジュリアン
−−−−− 
AC−IB Aミディア C中山 Iマルス Bパオラ
−−@−− @森崎

☆フォーメーションを変更しますか?

Aこのまま
B3-4-3(ワンボランチ)
C4-3-3(オーソドックス)
D3-5-2(ダブルボランチ)
E4-3-3(ブラジルタイプ)
F4-4-2(ツートップ)
Gその他(できるだけ詳しくお書きください)

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

257 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:34:55 ID:???
森崎が全快だし、俺も賛成。残すのは中央にミネルバ姉様で、実質DFひとり作戦でいいよな?

258 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:37:04 ID:ckkNszUU
B

259 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:37:53 ID:TC1oclrM
B

260 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:40:06 ID:???
ミネルバはパスカット技あるし、中央に残すのは体力全快のパオラさんでも良くない?
マリクが使い切ったらレナさん、中山さんが限界を迎えたら新田に支援のある山森に交代かな

261 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:41:45 ID:???
DF真ん中はミディアさんにして、技豊富なミネルバさんをMFにしたいが
まあそのへんは好みの範囲か

262 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 01:43:14 ID:???
>B3-4-3(ワンボランチ)

・Aチーム(ワンボランチ/3-4-3/指揮レベル25+大地のオーブ+1)

J−H−F J新田 Kシーダ Fジュリアン
−−−−−
E−I−G Eアベル Iマルス Gマリク
−−D−− Dミネルバ
−−−−− 
A−C−B Aミディア C中山 Bパオラ
−−@−− @森崎


森崎「…このままじゃ中央ラインが弱った二人がいるからあまりに脆すぎる。
   うーむ、少しポジションを弄ったほうがいいかもな」


☆どうしますか?(あと2回)

Aポジション変更
Bメンバー変更(あと2人)

C誰かと戦術相談する
D観客席に行ってみる(行動回数2消費)
E相手チームの控え室に行ってみる(行動回数2消費)
F試合再開

※A〜Bは行動回数を消費しません。
※Cを選ぶ場合は誰に使うか、話しかけるかを明記してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

263 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:43:41 ID:???
ひとつ松山が見抜けないような秘策までいかなくても奇手用意しときたいな

新田とアベルの魔法ブーストシュート
超島国王女とジュリアンの突破
ワープシュート

他ないか?

264 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:44:22 ID:TC1oclrM
A

265 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:45:23 ID:pBO2Q9bA
A

これだとスムーズにブーストいけるのかな?
だめならもう少し位置調整させてほしいです

266 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:46:55 ID:???
−J−K− J新田 Kシーダ
−−G−− Gマリク
−−−−− 
A−E−F Aミディア Eアベル  Fジュリアン
−−D−− Dミネルバ
I−B−C Iマルス Bパオラ C中山 
−−@−− @森崎

この体型を提案しておく。

267 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:47:19 ID:???
GKを他に任せての森崎FW。最後の最後で必要になるかもしれんぞ

268 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:49:23 ID:???
賛成。で、点を獲ったら中盤をボックスにしないか? とにかく支配力が必要だ

269 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:50:22 ID:???
パオラ58+必殺15(調整で14?)+ボルガノン7? で79〜80
これが2発使えるから一応計算に入れることは可能だね

270 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:50:44 ID:???
うん、まだ向こうには三杉と岬がピンピンしてるのが怖いしね。

271 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:50:52 ID:???
翼が疲れているから、翼は中盤に戻して
後半はあちらさん日向のワントップにしてきそうだ

もしも相手の状況でプレイするんだったら、基本カウンター狙い
攻守変わったらオーラを使えるリンダをするするあげてこれるシステムになるかな?

272 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 01:52:10 ID:???
>>265
マリクの現在の位置ならば、IとFにブーストを与えやすいですね。
前線まで攻め上がった状態ならばHにも届きます。
============
>Aポジション変更

・Aチーム(ワンボランチ/3-4-3/指揮レベル25+大地のオーブ+1)

J−H−F J新田 Kシーダ Fジュリアン
−−−−−
E−I−G Eアベル Iマルス Gマリク
−−D−− Dミネルバ
−−−−− 
A−C−B Aミディア C中山 Bパオラ
−−@−− @森崎

誰と誰を入れ替えるかを【何人でも自由に】お書きください。
【同じ組み合わせが2票】で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

273 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:52:51 ID:???
向こうがガチでも森崎の特効薬を考慮に入れてないとしたら、最後のオーラは
光の拳が切れた後の保険に回すんじゃなかろうか。

274 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:53:37 ID:???
最後オーラ使わなかったところを見ると
もうリンダガッツからっぽなんじゃないかな?

相手のベンチの描写で判断するしかないか

275 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:53:54 ID:RgUaHMPI
>>266

276 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:54:10 ID:ckkNszUU
>>266

277 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:55:42 ID:???
>>273
いやこのスレの傾向だと(批判とかじゃないよ?)
あちらの控え室イベントで、誰かが特効薬を持ってました展開がきておかしくない。
翼かリンダか誰かベストに戻るのを警戒するに越したことはない

278 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:56:08 ID:???
オーラは無理でもスターライト一発分くらいは回復してくる可能性があるかな?

279 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:57:10 ID:???
今度ばかりはアンナさんに商売してほしくないぜw

280 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:00:33 ID:???
こっちがやや不利気味な感じだから
せいぜい1/4くらいじゃないかな>イベントで回復

逆に、もし露骨なてこ入れイベントが発生したならば
それは主が「まだアカネイア有利」と判断したということになる

281 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:02:34 ID:???
>>280
いやいやそこまで言っちゃうと牽制寄りだぜ
だが判定で神引きされたら大回復はあるかもな
しんどい戦いは覚悟しとこうか…

282 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 02:03:12 ID:???
>>266

−J−K− J新田 Kシーダ
−−G−− Gマリク
−−−−− 
A−E−F Aミディア Eアベル  Fジュリアン
−−D−− Dミネルバ
I−B−C Iマルス Bパオラ C中山 
−−@−− @森崎

アベル「ん?これだと4-3-3のやや下がり目のオーソドックスタイプになるな。
    ちなみに上から一列目と二列目がFW、三列目と四列目がMF、五列目と六列目がDF
    そして七列目がGKのポゼッションになっているんだぜ」

ミネルバ「この位置ならば、私はプレス重視のディフェンスでブロックよりも
     タックルやカット重視で動かせてもらうことになるがそれでも構わないか?
     一応フォーメーション自体が変わってしまうので確認しておくぞ」


☆どうしますか?

Aフォーメーションを4-3-3に変えてこのポジションで決定する
B3-4-3のシステム維持のため、四列目と五列目を一段上げる

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

283 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:03:57 ID:ckkNszUU
A

284 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:05:31 ID:pBO2Q9bA
A
とくにもんだいないよね

285 :280:2011/04/19(火) 02:06:59 ID:???
あー、確かにちょっと言い方が悪かった
別に変なプレッシャーかけてるわけではないです
ごめんなさい

286 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 02:09:31 ID:???
>>285
いえいえ、それだけこの試合に真剣に取り組んでもらえてると思うと私も嬉しく思います。
ちなみにBチームのイベントでは予想のとおりガッツ回復の可能性もあります。カードを引く方はご注意?を!
============
>Aフォーメーションを4-3-3に変えてこのポジションで決定する

ミネルバ「それではこのように変更しておくぞ」

・Aチーム(オーソドックス/4-3-3/指揮レベル25+大地のオーブ+1)

−J−K− J新田 Kシーダ
−−G−− Gマリク
−−−−− 
A−E−F Aミディア Eアベル  Fジュリアン
−−D−− Dミネルバ
I−B−C Iマルス Bパオラ C中山 
−−@−− @森崎


☆どうしますか?(あと2回)

Aメンバー変更(あと2人)

B誰かと戦術相談する
C観客席に行ってみる(行動回数2消費)
D相手チームの控え室に行ってみる(行動回数2消費)
E試合再開

※Aは行動回数を消費しません。
※Bを選ぶ場合は誰に使うか、話しかけるかを明記してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

287 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:10:43 ID:pBO2Q9bA
C
それならこっちもランダムで勝負

288 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:12:51 ID:ckkNszUU
B
戦術相談でよいこと起きないかな

289 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:13:53 ID:ckkNszUU
失礼
Bマルス

290 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:14:48 ID:RgUaHMPI
Bマルス
目覚めよチート王子……

291 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:19:38 ID:???
神結果で特効薬
良結果であちらの布陣予想

チートの神よ!王子にまた微笑んでくれ!

292 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:21:55 ID:???
これだ

合体!! ナカヤマルス


293 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:23:02 ID:???
合体薬使用は俺も考えたけど
あれっていつか森崎が命の危険にさらされた時に使うものみたいだからな

294 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:23:32 ID:???
おお、光と闇が合わさって最強に見える……

295 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 02:39:07 ID:???
>Fマルス

森崎「マルス、平気か?」

森崎はタオルを頭に載せたまま、ぐったりと項垂れるマルスに話しかける。
やはり過度のブーストや相手のラフプレイに吹っ飛ばされたダメージは
少し休んだくらいでは回復しきれないのだろう。
マルスは油が切れたブリキ人形のように、ギギギと首をもたげて森崎の方を見る。

マルス「……悔しいけど、後ろから皆に指示を出すことくらいしかできそうにないかな…
    けど、総合力でも人数でもまだ僕達のほうが上のはずだ。きっと乗り切ることが出来る」

森崎「(なにか個人的に指示を出しておくかな?また勝手に守備に向かって体力を消費されてはかなわんし)」


☆どうしますか?

A相手が向かってきても素通しするように指示を出しておく
B…と油断させといて、機会があれば積極的にオーバーラップして欲しいと頼む
Cあの選手をぴったりマークして欲しい
D久々に挑戦してみるか。森崎家秘伝の『ツボ押し』を!
E相手チームの戦術に関してなにか気がついたこととか無いか?
Fその他(好きな台詞をお書きください)

Cの場合はBチームの誰をマークさせるのかを明記してください。
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

296 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:41:19 ID:ckkNszUU
F瞑想をすすめてみる

だめもと

297 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:47:36 ID:1uti32DY
>>296

298 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:49:37 ID:???
たまに考える
どうして主人公にマッサージ指圧師免許とか備わったりしてないかと……!

299 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 02:50:21 ID:???
もしかして:岩見スレ

300 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 14:53:22 ID:???
>>298-299
そういえば初期の頃の自由選択で『握手をして未来を見る』といった行動をしましたが
今でも初対面の相手への行動選択としてちゃっかり残っていたりしますw
このファイアーモリブレムという物語はつくづく皆さんと
一緒に創り上げてきた世界観なんだなーと感慨深く思ってしまいます。
これからも、お付き合い下されば幸いです。至らない点もある未熟なGMですが、どうか宜しくお願いしますね!
============
>F瞑想をすすめてみる

森崎「なぁマルス、『瞑想』って知ってるか?」

マルス「うん。十分な魔力を発揮するためには精神を集中させる必要があるらしいんだ。
    姉上を始め、宮廷の司祭たちもよくやっているところを見たことがあるよ」

森崎「ハーフタイムも短い時間じゃあまり効果が期待できないかもしれんが、
   ちょっとやってみればいいんじゃないかな。体力回復だけに集中できるかもしれんぞ」

マルス「えっ…う、うん。とりあえずやってみるよ」

森崎に促されるまま、マルスはタオルを敷いた床に腰を下ろすと、両手を膝の上に乗せてゆっくりと呼吸を繰り返す。



めいそう→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→かなり心が落ち着いてガッツが100回復
ハート→少し心が落ち着いてガッツが50回復
スペード・クラブ→やっぱりそんな短時間じゃ効果はないよね
クラブ5〜A→なんとこれまでの疲労がたたって深い眠りへと落ちてしまう!まさかの出場不能!
JOKER→強くなるには休息も必要だと教えられたよ。なんとガッツ500回復しさらにボーナスが!

301 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 14:53:38 ID:???
めいそう→ スペード5

302 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 15:07:05 ID:???
めいそう→ スペード5
>スペード・クラブ→やっぱりそんな短時間じゃ効果はないよね

お腹の下に息を溜め込むような感覚で、マルスは深い呼吸を繰り返す。
しかしフルタイムで走りまわった疲労が回復するには、やはり時間が短すぎたようだ。

森崎「(う〜む、まぁマルスには後ろからチームを指揮してもらえるだけでも助かるから別にいいかな)」

あと僅かになったハーフタイムをどうするか、森崎は特効薬を混ぜたドリンクを飲みつつ考える。


☆どうしますか?(あと1回)

Aメンバー変更(あと2人)

B誰かと戦術相談する
C試合再開

※Aは行動回数を消費しません。
※Bを選ぶ場合は誰に使うか、話しかけるかを明記してください。

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

303 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 15:22:14 ID:TC1oclrM
B アベル
最後に外したとはいえ中盤の要。お前にかかってるんだぜ!

304 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 15:24:18 ID:ckkNszUU
B新田

305 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 15:24:45 ID:ar1KD8aE
B新田

306 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 15:56:46 ID:???
しかし松山がいたら完璧な負け試合だったな…
過去ログ紐解くと松山の鬼覚醒が王子と同等
あとアベルのギリギリ崖っぷち大作戦は転落どころか未来に飛んでいる

307 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 22:27:28 ID:???
>>306
松山は支援の分だけ翼の次に強いシューターとなっていましたからね。
アベルのJOKER失踪は、一つ間違えていればキャラ崩壊の一途をたどっていましたからねぇw
============
>B新田

森崎は先程から何度も膝を曲げたり伸ばしたりして疲れをとっている新田に話しかける。

新田「あ。…なんですか、森崎先輩」

先ほどのラストのキックオフシュートで指名してもらえなかったからなのか
少しふてくされたような返事を返してくる。


☆どうしますか?

Aシュートはシーダに任せて、前線での守備に専念するよう指示を出す
B絶対にPA外からシュートを撃たないようにと釘を差しておく
Cボールを持ったらひたすらドリブルで突っ込むように指示を出す
Dよかったら俺がマッサージをしてやろうか?
Eあの選手にぴったりとマークをして欲しい
Fさっきのキックオフシュートで新田を選ばなかったことを詫びる
G相手チームの戦術に関してなにか気がついたこととか無いか?
Hその他(好きな台詞をお書きください)

Eの場合はBチームの誰をマークさせるのかを明記してください。
2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

308 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 22:29:39 ID:pBO2Q9bA
F
豊胸マッサージも捨てがたいが

309 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 22:31:05 ID:QExhsCBM
H F+「延長、頼りにしてるぜ。まだまだ走れるし、シュートも撃てるだろ?」

つまり、「あそこで温存の意味もあったんだぜ」とわずかにほのめかす。

310 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 22:34:42 ID:pBO2Q9bA
>>309に変更で
豊胸マッサージも捨てがたいが

311 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 22:59:17 ID:???
ところでみなさんは森崎板のスレッドの表示が消えていたりはしませんでしょうか?私だけ?
============
>H F+「延長、頼りにしてるぜ。まだまだ走れるし、シュートも撃てるだろ?」


森崎は少々ご機嫌斜めな新田の様子に感づき、先程のキックオフシュートを蹴る際にアベルに任せたことを思い出す。
まさかの若林にすら届かなかった情けない結果に、森崎も新田がもしも蹴っていればと思ってしまうのである。

森崎「あー、その、なんだ。あの場面でお前に蹴らせなかったのは俺の判断ミスだったかもな、すまん」

新田「……いえ、たられば話は勝負事には厳禁だって思ってますから」

そうは言うものの、シュートを失敗し、がくりと肩を落としたままのアベルの方を
チラ見する新田の目からは良い感情が見られなかった。
下手なトラブルを起こされる前に、なんとか彼を納得させるような言葉はないものかと森崎は頭を捻る。

森崎「…とにかくだ。延長、頼りにしてるぜ。まだまだ走れるし、シュートも撃てるだろ?」

あそこで新田に撃たせなかったのは、延長戦に備えての温存の意味もあったんだとほのめかすように森崎は言った。すると新田は…


期待と信用は別?→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤト→森崎の言葉の意図を読み取り、延長戦に対してやる気を出す
ハート・スペード→少しは自分のシュートを頼りにしてくれるのだと思い、納得する
クラブ→一応納得するが、アベルに対し悪印象を抱き始める
JOKER→まだ開発段階だが、あのシュートを試してみようと決心する

312 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:00:47 ID:???
期待と信用は別?→ クラブ4
消えてますね。

313 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:04:25 ID:???
うまくいかんなあ……
いや、厄払い厄払い。

314 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 23:26:24 ID:???
>>313
ライバル関係が増えるのは必ずしも悪いことだけではありませんからね。
============
期待と信用は別?→ クラブ4
>クラブ→一応納得するが、アベルに対し悪印象を抱き始める


新田「(…一応先輩は俺のシュートで勝ち越しを狙っているんだろうな。
   期待されることは嬉しいし、俺だってこの試合を決めてやりたいと思っている。でも……)」

しかし新田がどうしても納得のできないことがひとつだけあった。
それはまったくもってシュートの姿勢がなっていないにもかかわらず
自分を押しのけてあの大事な場面を台無しにしてしまったあの緑色の男のことである。

新田「(確かに三杉さんを圧倒する守備は見事でしたけど、シュートに関してだけはでしゃばらないで欲しかったな…)」

誰もが注目するあの場面を奪われたこと、そして生粋のストライカーとしては見ていられないシュートを披露したことが重なり
新田はアベルに対して怒りに近い憤りを感じ始めているのであった…


森崎「よし、そろそろ時間だ。みんな集まれ!」

森崎は辛そうな表情もチラホラ見える仲間たちを部屋の中央に集めて円陣を組ませる。

315 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:27:35 ID:???
新田も肝心なところでミスするフラグがたったような気がする

316 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 23:28:38 ID:???
>>312
どうやら他の人も同じ現象になっているみたいですね。
>>313
全てはカードの神のみぞ知る…
============
☆どうしますか?

・主な作戦
Aドリブルでの突破を中心に攻めていこう(ドリブル中心型)
Bパスを積極的に回してゲームを組み立てていこう(パス中心型)
Cガンガン攻めよう。ゴールが見えたら積極的にシュートだ!(ワンツー速攻型)
D落ち着いて攻めよう。こちらのペースで戦えば怖くはない(時間稼ぎ遅攻型)
E各自臨機応変に動け(選手ごとにお任せ)

・号令
T疲れているのは相手も同じだ。苦しいだろうがこういう時こそ根性で乗り切るんだ!
Uサイクロンは俺が必ず止める!みんなは何としてでも若林から点を奪ってくれ!
Vここまできたら細かいことは言わない。後悔がないように精一杯戦おうぜ!
W俺はお前たちをなんとしてでも勝たせたい!そのためにも絶対に諦めるなよ!
Xその他(好きな台詞をお書きください)

※作戦と号令を組み合わせて投票してください。
(例)
AT
BU など…

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

317 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:30:26 ID:ckkNszUU
AU

わかばやし「俺のセリフだ!」

318 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:31:53 ID:QExhsCBM
AU

319 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:32:50 ID:???
あの若林のセリフを信じて痛い目にあった人は少なくないはず・・・

320 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/19(火) 23:53:13 ID:???
どうやら表示が治ったみたいですね。復旧作業お疲れ様です!

>>317-319
イベントで一本は止めてくれるものだと思い込まされましたね〜w
============
>AU

森崎「まず、相手の中盤の岬と三杉はパスカット能力に優れている。だからドリブルで突破を図ってくれ」

森崎の指示を聞きながら、Aチームの選手達は各々で攻撃の展開を想像していく。

森崎「そして……サイクロンは俺が必ず止める!みんなは何としてでも若林から点を奪ってくれ!」

Aチーム一同「「「「「「「「「「おう!!!!」」」」」」」」」」

最後にこの延長戦を自分は無失点で切り抜けてみせると誓い、森崎たちはピッチという名の戦場へ向かうのだった。
そして時同じくしてこの激闘に勝利せんと闘志を燃やすBチームの控え室では…


追い上げムードのBチーム→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→PK狙いを想定し、守備重視のフォーメーションにしていた
ハート→ヒューガーの資金で秘密の店から買い取った特効薬を用意していた!
スペード→疲れが見えるリンダに変えて、指揮能力があるカチュアを投入!
クラブ→なんとチキが試合に出てみたいとワガママを行っているぞ!
JOKER→なんと早苗が応援に来ていた!翼が超絶パワーアップ!

321 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:53:25 ID:???
追い上げムードのBチーム→ ダイヤ6

322 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:54:54 ID:???
あー…まだマシ。こっちは秘密兵器あるし

323 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:57:01 ID:???
姫のセーブ力だと半々くらいか?
それでも通常よりは有利だよね

324 :森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:57:23 ID:???
ダイヤよりハートやスペードの方が怖く見えるがどうなんだろう

325 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:00:24 ID:???
バヤシの【浄化】がPKにおいては姫のアレと同じように働く、というのはあるかも。
その場合は非常に不利になるね。ただ、確かめようがないが。

326 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:06:30 ID:???
4ではネオファイヤー確実に止めるイベントあったよね
バヤシさん遅すぎだよ

327 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/20(水) 00:23:27 ID:???
追い上げムードのBチーム→ ダイヤ6

何としてでも1点をもぎ取り、試合を決めに行こうとしているAチームに対し、
若林率いるBチームチームは守備陣を固めて、攻撃はカウンター攻勢に賭ける布陣を組んでいた。

若林「人数に勝るAチームは躍起として攻撃してくるはずだ。
   そこを防ぎ切り、攻め疲れたところをカウンターで反撃してくれ。
   PKならば俺は森崎には絶対に負けない自信がある。
   とにかく延長前半のあいつらの攻撃を防ぎきれるかが勝負の分かれ目だと俺は思っている」

日向「森崎は俺のシュートで完全に力尽きた。このハーフタイムでもそのダメージは回復しきれるはずもねぇ。
   トドメは俺にまかせろ。クク……楽しみだぜ。地面に這い蹲り俺に許しを乞うあいつの姿を見下ろすのがなぁ」

翼「(……ロベルトに教えてもらった『あの力』のおかげで足の痺れは大分おさまってきた。
  サイクロンが撃てるのは後半になるだろうか?前半は攻撃は日向くんに任せておこう)」

岬「Aチームはサイドからのドリブルを多用してきていたね。うまくカバーできるようにしておかないと」

三杉「人数をかければそうそう抜かれはしないさ。次藤たちもいつでもプレスをかけられるように準備していてくれよ」

次藤「任せろタイ」

早田「へっ。あの赤毛だけには抜かせんぜ」

石崎「(ここまで俺は活躍らしい活躍をしていない。こんなんじゃダメだ!
   …この試合も陽子さんはきっと見ていてくれている。無様な真似はできないぞ)」

若林「みんな!一人少ない状況でよく追いついてくれた!この結果は俺達一人一人が決して勝利を諦めなかったからだ!
   流れは完全にこちらに傾きつつある!この試合、絶対に勝とうぜ!」

一同「「「「「「「「「「おう!!」」」」」」」」」」

328 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/20(水) 00:24:48 ID:???
アンナ「さぁみなさんお待たせしました!全日本ユース選考特別試合は延長戦へと突入します。
    現在スコアは2対2!はたしてこの接戦を制するのはどちらのチームになるでしょうか?」

ニーナ「人数的にはやはりAチームのほうが圧倒的に有利でしょう。しかし、後半からのBチームの追い上げがまだ続くのであれば
    このハンデは簡単に覆されるものだとこの結果が証明しております。
    とにかく両チームとも怪我がなく、最後まで正々堂々と戦ってもらいたいものですね」

アンナ「ぶつかり合う両者の強い意志!彼らの流す汗の美しさには思わず心うたれるものがありますね。
    我々も最後までこの熱戦をこの解説席から見守っていきたいと思います!
    おお!選手たちが控え室から現れました!それでは現在の両チームのフォーメーションとオーダーを表示したいと思います!」



・Bチーム(ワントップ/3-5-1/指揮レベル20+『荒鷲の置き土産+2』)
−−@−− @若林
B−C−A B石崎 C次藤 A早田
−−−−−
−L−O− Lリンダ O井沢
F−I−E F三杉 I翼 E岬
−−−−−  
−−H−− H日向
==○==
−J−K− J新田 Kシーダ
−−G−− Gマリク
−−−−− 
A−E−F Aミディア Eアベル  Fジュリアン
−−D−− Dミネルバ
I−B−C Iマルス Bパオラ C中山 
−−@−− @森崎
・Aチーム(オーソドックス/4-3-3/指揮レベル25+『大地のオーブ+1』)

329 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/20(水) 00:26:33 ID:???
アンナ「選手交代はお互いに無いようです。体力に心配の見られる選手もあると思いますが、
    頑張ってもらいたいですね。さて、センターサークルに立つのは新田くんとシーダくん。
    今キックオフの笛が吹かれます!」

ピピイィィィィィィィイッ!

新田「さァ行きますよシーダさん!」

シーダ「ええ!」

バコッ!

アンナ「まずはシーダくんがドリブルで突破を図っていきます!
    これに立ちふさがるのは先ほど素晴らしい同点ゴールをたたき出した日向くんだ!」

シーダ「アリティアカップではケガ人に対して本気が出せない優しい方だと思っていたのに……
    よくも…よくもマルス様にあんな酷い仕打ちをしてくれたわね!」

日向「フン、結構結構。その憎悪の力を俺にぶつけてくるんだな!俺はそれ以上の力でお前を吹き飛ばす!」

330 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/20(水) 00:28:47 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。


シーダ→! card+ ドリブル59=
============
日向→! card+ タックル56=


!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】
≧2→シーダ怒りの突破!そのまま(奇数:右サイドを 偶数:中央を)ドリブルで駆ける
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(新田がフォロー)(マリクがフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→日向怒涛の奪取!しかしすかさず新田が向かうぞ!

【補足・補正】
シーダのカードがダイヤで『ロイヤルステップ』で+4
シーダのカードがハートで『グライダーステップ』で+3
日向のカードがダイヤ・ハートで『タイガータックル』で+3(吹っ飛び係数2)
日向は『暴君』で相手を吹き飛ばした際に怪我率が一段階上昇
その他は>>17を参照してください。

331 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:29:19 ID:???
シーダ→ ハートJ + ドリブル59=

332 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:29:27 ID:???
日向→ クラブJ + タックル56=

333 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:30:48 ID:???
流れがないなあ……

334 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:30:48 ID:???
幸先悪すぎる件

335 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/20(水) 00:48:56 ID:???
シーダ→ ハートJ+(グライダーステップ+3) + ドリブル59=73

※三すくみが関与せず、同数の日向のカードが3倍

日向→ クラブJ→33 + タックル56=89

【攻撃側】−【守備側】
≦−2→日向怒涛の奪取!しかしすかさず新田が向かうぞ!
============
後半終了間際の光景がシーダの脳裏をよぎる。
すでに体力の限界を迎えつつあったマルスに対し、容赦ない乱暴なタックルを当てた日向。
この男だけは自分の手でリベンジしなければならない。これから歩みを共にするパートナーとして。
しかしその真っ直ぐすぎる使命感が、逆に日向に大きな隙を露呈してしまうことになってしまう。

日向「ふん、駆け引きのかの字も知らない世間知らずには用は無い!」

ガッ!!ズバシャッ!

シーダ「ぐっ!…くぅっ!?(嘘…!こ、こんな…こんなことって!)」

アンナ「日向くん、素早いタックルでシーダくんからボールを奪った!
    やはり試合の流れは完璧にBチームに傾いてしまったのか!?」

新田「そんなことはない!俺が……俺がこの流れを変えて見せる!」

すかさずシーダのフォローに向かっていた新田が日向からボールを奪おうと体を寄せる。
そして背後に控えるマリクも新田の援護に向かおうとするが…

マリク「(うっ…ここでブーストを使って援護すればボールを奪えるかもしれないけど……
    でも、ここは我慢だ。最後の1点を奪うために、魔力は温存しておかなくちゃ)」

336 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/20(水) 00:50:49 ID:???
ここは森崎の待望通りにぐっと堪えて新田を信じることにするマリク。
そして新田は日向に対して果敢にタックルに向かっていた。

新田「いくぞ日向さん!サンパウロで鍛えた俺の力を見せてやる!」

日向「俺を止められるか!
   (確か新田も俺の『変化』の力で海外遠征の資格を得ていたな。
   さァ見せてみろ。将来俺の役に立つ素質があるのかどうかをな!)」



先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

日向→! card+ ドリブル59=
============
新田→! card+ タックル56=


!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】
≧2→日向が豪快に突破!(奇数:そのままドリブルで前進 偶数:後ろの岬に渡して自分はぐんぐん上がる)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(新田がフォロー)(マリクがフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→新田がボールを奪う!そのまま(奇数:左サイドを 偶数:中央を)ドリブル開始!

【補足・補正】
日向のカードがダイヤで『猛虎の暴走』で+4(吹っ飛び係数2)
日向のカードがハート・スペードで『強引なドリブル』で+2(吹っ飛び係数2)
日向は『暴君』で相手を吹き飛ばした際に怪我率が一段階上昇
新田のカードがダイヤで『隼タックル』で+2
その他は>>17を参照してください。

337 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:51:08 ID:???
日向→ ダイヤ7 + ドリブル59=

338 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:51:10 ID:???
日向→ ハートA + ドリブル59=



339 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:51:25 ID:???
新田→ クラブ3 + タックル56=


340 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:51:31 ID:???
新田→ ダイヤQ + タックル56=



341 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:52:12 ID:???
それぞれあと数秒待ってくれてればなあ……

342 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:52:33 ID:???
これ、怪我したか?

343 :森崎名無しさん:2011/04/20(水) 00:53:15 ID:???
いや待ったところで変わらないよ

430KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24