キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】

1 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/16(土) 01:10:25 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。

【注意】
このスレの物語やキャラの性格は、中の人の都合で原作並びにキャプテン森崎本編とは異なる場合があります。
設定などもストーリーの都合上若干オリジナル要素が含まれていますので、苦手な方はご注意ください。

〜これまでのお話〜

日本サッカー協会の命により、全日本ユース代表選抜特別試合の招待選手として
森崎はアカネイア同盟軍の代表15名を引き連れて約2年ぶりの祖国の土を踏む。
モロドフはアカネイアにサッカーを浸透させる際の手引きを受けるため、今回の協会の頼みを引き受けたと言うが、
森崎は中山や山森たちの能力を浄化させ、無かった事にしようとした協会に対し、少しずつ不信感を抱き始める。
さらに、自分と同じように『リセット』の力を授けられていた若林、日向に秘められた
『浄化』と『変化』の力で服従を迫られるなど、膨大になっていく自分の周りを取り巻く環境に戸惑いを隠せないでいた。

そして運命の決戦の日。全日本ユースの正GK、引いてはキャプテン選考にも関わってくる大事な試合は波乱の幕開けとなった。
前半僅か10分ほどで、若林率いるBチームの実力者、松山がレッドカードで退場処分となってしまう。
彼の退場により、森崎率いるAチームは一気に優位に立つ。瞬く間に2点を奪い、後半も残り時間わずかとなったその時、
翼が試合の前夜に森崎に放った必殺シュート『サイクロン』を繰り出した!
森崎は新必殺技『頑張竜セービング』を繰り出すが、翼のサイクロンはそれすらも軽々と打ち破った。
残り時間はあと8分強。1点差に詰め寄られた森崎たちAチームは、リードを守り切ることが出来るのか!?
そして強大な力を手にし、サッカー後進国とはすでに過去の話となった日本サッカー協会が目指すものとは……?

☆前スレ
【SGGK対】ファイアーモリブレム28【SGGK】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1301578252/l50

618 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 22:43:11 ID:???
若林がPK戦なら勝つとかいってたし若林もシーダほどじゃなくてもなんかPK用のスキル持ってそうなんだよな

619 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 22:51:38 ID:???
ところで頑張竜はシューマッハが懸念してるように身を滅ぼす技っぽいが(実際その通りだが)
結局森崎はどちらに転んでも良くなさそうだなあ

620 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 22:52:53 ID:x2Jqedtk
まあいずれにせよ


621 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 22:57:17 ID:???
ちなみにボルガノンブロック73に人数補正
ライタイが71なので
実際に飛んでくるシュートはこれ以下だと思う

622 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 23:00:03 ID:6DrbvLg2
C

623 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 23:05:45 ID:???
森崎キーパーのままで、つぎ必殺セーブ使うと
PK戦でガッツ切れペナかかることも考えないとな

624 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 23:25:02 ID:9l2b1bhE
未定あげ
自分は別IDですでに投票済みです

625 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 23:36:09 ID:Q/eoZ/mg
C

626 :森崎名無しさん:2011/04/22(金) 23:44:43 ID:???
ペナ回避するならがんばりダイビングくらいで止めたいところだが

627 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 00:01:14 ID:???
>C試合再開


森崎「(ゆくゆくは全日本ユースのゴールを守ることになるんだし
   俺だけここで引くわけにはいかないな)」

森崎はポジションの変更を見送ると、BチームのCKの対策を考える。
FWのジュリアン、シーダ、レナ以外のメンバーはほぼPA内にて各選手の動きを警戒している。

ミディア「さて、どうしたものかしら」

ミネルバ「確実に相手の攻撃を止めるのであれば、レナ司祭を呼び戻して
     森崎や守備陣に魔法ブーストをかけてもらうのが最適だが……」

アベル「だが、俺達が勝ち越しするにはボールを奪った瞬間にロングシュートを狙うしか無い。
    その場合、俺とレナ司祭だけを前に残しておくことをおすすめするぜ」

中里「とにもかくにも守りに徹するか、いちかばちかの攻めに転ずるかの二択しかあるまい。
   森崎殿、お主の判断でこの試合が決まると言っても過言ではござらんぞ」

森崎「(うーむ……アベルたちの言う事を纏めると、まずは次のどちらかから作戦を選ぶことになるな)」


☆どうしますか?

A守りを磐石にするため全員をPA内に集めてガチガチのマークを敷く
Bいちかばちかの勝ち越しに賭けて、ロングシュートの撃てるアベルとブースト役のレナは前線に残す

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

628 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:02:34 ID:???
既に一度失敗したのに無駄に自信満々だな、アベルw

629 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:03:02 ID:L70wZgHg
B
通らずともせめて拳は使わせたいなあ

630 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:04:10 ID:S95HAOzc
B
まぁ後一回ぐらいなら余裕で止めれるからな、必殺が発動しなければだけど

631 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 00:32:53 ID:???
>Bいちかばちかの勝ち越しに賭けて、ロングシュートの撃てるアベルとブースト役のレナは前線に残す


森崎「よし、みんなきけ。相手も残り時間が少ないことからPK戦になるだろうと考えていると俺は思う。
   その隙を突こう。ブロックやクリアー、もしくは俺のセービングが成功したら
   すぐに前にいるアベルに渡すぞ。そしてレナ司祭はありったけのブーストをあいつにかけてやってください」

レナ「分かりました。…あなた方に神のご加護がありますように」

アベル「三度目の正直って言葉もあるからな。次こそは!次こそは決めてみせるさ!」

半ばヤケになりながらも、アベルはシュートを決めてみせると意気込みながら前線へ残る。
そしてAチームのPA内にはその二人を除いた8人が一挙に集結する。

森崎「次は相手のマークだな。体力の切れている翼と日向は置いておくとして、
   相手はおそらく三杉か岬。…もしくはパワーのある次藤に合わせてくるだろう」

ジュリアン「こっちは8人もいるんだぜ。しっかりマークにつけばわざわざ森崎の手をわずらわせることもなさそうだ」

シーダ「セットプレイで助かったわ。こうやって相手の攻撃を予め対策できるのですもの」

ミネルバ「ただ、こちらもマルス王子と中山殿が疲弊していることを忘れるな。
     彼らは人数補正を加算させるのが精一杯の仕事になりそうだからな」

ミディア「森崎くん、私たちは誰につくべきかしら?
     知っていると思うけど、一人もマークに付けない場合は相手に
     フリー補正を与えてしまうことになるから気をつけなさい」

森崎「(なんか補正とかメタ的発言がちらほら目立ってきてるが……
   まぁいいか。誰に誰をマークさせるか指示を出さなくちゃな)」

632 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 00:34:01 ID:???
☆誰に誰をマークさせるかを選択して下さい。

岬→
次藤→
三杉→

【Aチーム】
シーダ・ジュリアン・パオラ・中里
ミネルバ・マルス・ミディア・中山

相手の項目の矢印に選手たちを記入してください。

(例)
岬→シーダ・ジュリアン・パオラ
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→ミディア・中山

※岬は低確率で『スルー』を使って次藤、三杉にボールを流す可能性があります。
※『同じ組み合わせ2票』が集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

633 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 00:35:20 ID:???
☆告知☆

アンナ「は〜い、実況を担当しているアンナと…」

ニーナ「解説を担当しているニーナです」

アンナ「第1部の最終戦もいよいよクライマックス!約2年と4ヶ月の長き戦いも一応の節目にたどり着くことが出来たわ。
    そこでこの『ファイアーモリブレム』の第2回目の人気投票が行われることになったの!」

ニーナ「前回は多くの投票とコメントを本当にありがとうございます。そして今回はなんと!」


第三回キャプテン霧雨キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2n/bbs.cgi

第二回ラインライダー滝キャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2o/bbs.cgi

アナザーカンピオーネキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2p/bbs.cgi


アンナ「上記の三作品様と同時開催が行われるというのです!
    名づけて『春の人気投票祭り』開催!是非とも奮ってご参加くださいな〜」

ニーナ「これを機会に他の作品に興味を持っていただけると嬉しいですわね。
    森崎板の更なる発展と繁栄を、ささやかですが応援させていただきます」

アンナ「おっと、忘れるところだったわ。肝心の私たちのスレのリンクを貼らなくちゃ」

634 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 00:38:01 ID:???
第二回ファイアーモリブレムキャラクター人気投票
http://capmori.net/vote/vote2q/bbs.cgi

ニーナ「投票の対象になっているキャラはプレイヤーキャラ、印象深いボスキャラ、
    アリティアカップ参加チームの名有りキャラ、そして現在対戦中である
    全日本ユース代表候補の選手たちと、日本サッカー協会の皆様方ですわ」

アンナ「あのキャラがいない!このキャラに投票したい!スレ主あのキャラ忘れてる!
    といったことがありましたら、一度このスレにご報告をお願いいたします。
    随時項目を追加させていただきますので、どうぞ宜しくお願いしますね」

ニーナ「それではあと僅かではありますが、ファイアーモリブレム第1部最終章」

アンナ「第20章外伝『頑張竜と光の拳』をお楽しみください〜」







森崎「こらっ!まだ試合中だってのに宣伝放送するな!」

リンダ「うふふ、今回はいったい何位になることが出来るかしら?」

カシム「第1回よりかは上に行きたい……かも。みんな、応援よろしくね!」




ビラク「…ふふ、登場回数の多さが人気に比例するわけではないということを証明する時が来たようだね…」

635 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:39:19 ID:L70wZgHg
岬→シーダ・ジュリアン・ミディア
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→パオラ・中山

636 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:40:46 ID:sne0oPqk
岬→シーダ・ジュリアン・ミディア
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→パオラ・中山


637 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 00:48:39 ID:???
岬→シーダ・ジュリアン・ミディア
三杉→中里・ミネルバ・マルス
次藤→パオラ・中山

森崎「ニアから指示出すぞ。シーダ姫、ジュリアン、ミディアさんは岬を。
   中里とミネルバ王女とマルスは三杉をマークだ。
   パオラさんと中山は次藤についてくれ。パワーだけならピカイチだからな」

一同「「「「「「「「おう!!」」」」」」」」

アンナ「さァ、激闘の延長戦もいよいよクライマックス!
    コーナーキックを蹴るのは翼くん!相手エリア内に上がっているのは
    岬くん、三杉くん、次藤くん!一体誰に向かってあげるのか!」

翼「(…俺のサイクロンをも止める森崎。あいつから点を奪うにはこぼれ球を詰めるか
  スルーで体制を崩さないと難しいかもしれないな。……よし!)」



ラストパス!→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します


ダイヤ・ハート→岬にパスを上げる
スペード→三杉にパスを上げる
クラブ→次藤にパスを上げる
JOKER→次藤「岬!三杉!飛べタイ!」なんとあの三人でスカイラブツインシュート!?

638 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:48:55 ID:???
ラストパス!→ ダイヤ3

639 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:50:08 ID:???
JOKERがちょっと見たかったwwwww

640 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 00:51:39 ID:???
立花兄弟が完全にいらない子に・・・

641 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:02:15 ID:???
ラストパス!→ ダイヤ3
>ダイヤ・ハート→岬にパスを上げる

翼「(岬くんならシュートが困難だと分かったらポストプレイやスルーで相手を撹乱してくれるかもしれない)」

何よりも、やはりゴールデンコンビの相棒を信じたいという気持ちが、翼の足先を向かわせた。

翼「いけェ!」

バコォ!シュルルルルルッ!

アンナ「ドライブ回転のかかったパスがAチームのPA内に上がった!
    これが!これが最後の大勝負となるか!」

岬「(…予想はしてたけど相変わらずマークが厳しいね)」

翼の出したパスに向かって飛び上がる岬。しかし周囲には森崎がマークを指示した
シーダ、ジュリアン、ミディアがピタリとマークについている。
さらには人数差を利用して森崎も突っ込んでくる可能性も考えられる。

岬「(さて、この場合は何をするのがベターな選択かな?
  まぁいざとなれば……後味が悪くなりそうだけど『マリーシア』という手段もあるわけだしね)」

心の内面で黒い笑いを浮かべつつ、岬は軽やかに体を弾ませボールに足を伸ばしていく。

森崎「(岬に合わせてきたか。…どうする?身構えてキャッチか、人数差を利用して飛び出すか…)」

642 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:03:15 ID:???
☆どうしますか?

森崎現ガッツ 440/760

A飛び出す75+4(消費40)
Bカウンターパンチで飛び出す83+4(消費220)
C身構える

岬 ジャンピングボレー69orスルー66

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

643 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:03:56 ID:sne0oPqk
C

644 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:04:15 ID:L70wZgHg
A

645 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:04:42 ID:S95HAOzc
A

646 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:08:07 ID:???
>A飛び出す75+4(消費40)

森崎「よーし!ここは迷わず全員で突撃だ!」

シーダ「やらせないわ!」

ジュリアン「速さなら負けねぇ!」

ミディア「クリアーしてみせる!」

森崎の号令と同時に一気に飛び込んでくるAチームの選手達を見て、岬は一瞬ひるんだが…


岬の選択→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します


ダイヤ・ハート・スペード→ジャンピングボレーを撃つ!
クラブ→スルーで逃げる
JOKER→ここでまさかの新技披露!

647 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:08:36 ID:???
PKになればプレイ止まるわけだから姫と交代できる?

648 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:08:37 ID:???
岬の選択→ ハート10

649 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:19:04 ID:???
うわー!森崎の飛び出しの数値が全然違ってた!
お手数をおかけして申し訳ありませんが、もう一度投票をお願いいたします。

森崎現ガッツ 440/760

A飛び出す72+4(消費40)
Bカウンターパンチで飛び出す80+4(消費220)
C身構える

岬 ジャンピングボレー69orスルー66

2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。

>>647
はい。GKを変える場合はチームデータ変更のポジション変更からどうぞ〜。

650 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:20:54 ID:L70wZgHg
A

651 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:21:07 ID:bzYUd/dc
A

652 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:21:09 ID:???
岬の選択の選択も再判定になるんですか?

653 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:24:53 ID:???
>>652
相手の行動は基本的に後出しランダムなので、再判定と致します。
ただ、今回のケースは私のミスであり
JOKERの可能性も上がってしまうことになってしまうので分岐を少し変えました。
============
>A飛び出す72+4(消費40)

森崎「よーし!ここは迷わず全員で突撃だ!」

シーダ「やらせないわ!」

ジュリアン「速さなら負けねぇ!」

ミディア「クリアーしてみせる!」

森崎の号令と同時に一気に飛び込んでくるAチームの選手達を見て、岬は一瞬ひるんだが…


岬の選択→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します


ダイヤ・ハート・スペード→ジャンピングボレーを撃つ!
クラブ・JOKER→スルーで逃げる

654 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:24:53 ID:???
>>648につなげて問題ないとおもいます

655 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:26:01 ID:???
岬の選択→ スペード6


656 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:26:05 ID:???
岬の選択→ ハート2

657 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:28:04 ID:???
結果かわらなくてよかった
これでクラブなんかでたら個人的に納得できずにモヤモヤしてたと思う

658 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:31:19 ID:???
>>657
今回は完全に私の計算ミスが招いたことでした。申し訳ありません。
本当に大事な試合であるということを自覚しつつ、あと僅かではありますが更新を続けたいと思います。
============
岬の選択→ スペード6
>ダイヤ・ハート・スペード→ジャンピングボレーを撃つ!

岬「(飛び込んでくるのは四人。…まぁ、狙えないこともないかな)」

ダンッ!

岬「よしっ!」

ヒュバゴォッ!!

なるべくなら反則でPKを獲得したいところではあるが。
岬はドライブ回転で急激に落ちるボールに器用に足を合わせ、一気に振り抜いた。

659 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:33:06 ID:???
先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。


岬→! card+ ジャンピングボレー69=
============
シーダ→! card+ クリアー61+(人数補正+4)=
ジュリアン→! card+ クリアー57+(人数補正+4)=
ミディア→! card+ クリアー53+(人数補正+4)=
============
森崎→! card+ 飛び出し72+(人数補正+4)=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー)
≧5→そのままキーパーとの対決へ
≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(三杉がフォロー)(次藤がフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→クリアー成功!アベルがフォロー

【攻撃側】−【守備側】(キーパー)
≧2→これが芸術なのか!?岬が決勝点を決めた!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(三杉がねじ込みに。ゴールは空っぽ)(次藤がねじ込みに。ゴールは空っぽ)(ラインを割り試合終了!)
≦−2→森崎ががっちりキャッチ

【補足・補正】
岬は『マリーシア』でクラブK〜6でシーダの反則に、5〜Aで岬の反則にします
森崎のカードがクラブで『幼き頃のトラウマ』で-3
その他は>>17を参照してください。

660 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:33:14 ID:???
岬→ ハート10 + ジャンピングボレー69=

661 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:33:49 ID:???
シーダ→ スペード5 + クリアー61+(人数補正+4)=
ジュリアン→ ダイヤ10 + クリアー57+(人数補正+4)=
ミディア→ クラブ8 + クリアー53+(人数補正+4)=

662 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:33:57 ID:???
シーダ→ スペードQ + クリアー61+(人数補正+4)=
ジュリアン→ ハートK + クリアー57+(人数補正+4)=
ミディア→ クラブ8 + クリアー53+(人数補正+4)=

663 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:34:26 ID:???
森崎→ クラブ10 + 飛び出し72+(人数補正+4)=

664 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:34:49 ID:???
あっぶねえええええ

665 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:37:36 ID:???
こういう場合必殺はどうなるんだっけ

666 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:37:44 ID:???
森崎に届いてたら必殺だったか…心臓悪いよホント。

667 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:39:39 ID:???
ここぞというときには弱いのはどう考えても森崎w

668 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:42:47 ID:???
さて、アベルがクラブA出してPK戦か
シューターだれにしようか

669 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 01:46:39 ID:???
ガッツが影響するかどうかがポイントかな。するなら向こうのシューターは弱体化してるはず

670 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 01:57:58 ID:???
岬→ ハート10 + ジャンピングボレー69=79

※三すくみに勝利したジュリアンのカードが3倍

シーダ→ スペード5 + クリアー61+(人数補正+4)=69
ジュリアン→ ダイヤ10→30+(有利+2) + クリアー57+(人数補正+4)=93

【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー)
≦−2→クリアー成功!アベルがフォロー
============
ドライブパスへいち早く飛び込み、右足を振り抜いたと岬は思っていた。
しかし、いつもよりボールが何故か重く感じる。
否、実際重かったのだ。彼のほうが早く触れた分の重さが加わっていたのだから。

ジュリアン「だりゃあああぁぁぁぁっ!!」

バッカアアァァァァアアンッ!!

岬「うっ……そ、そんなァ!」

アンナ「ジュリアンくんの素早いクリアーがボールを外へと弾き飛ばす!
    そしてそのボールは味方の守備を信じてセンターラインに残っていたアベルくんが抑えた!」

アベル「よくやってくれたぜジュリアン!いくぜBチーム!これが……最後のシュートだあぁぁぁっ!!」

ブオオォォォン……

レナ「炎獄の魔神ファーラの力を我が指に!彼者を熱き抱擁で清め給え……!ボ・ル・ガ・ノ……ンーーーーーーッ!!!」

両手を上下に構え、魔力を一気にアベルの足元へ放出する。
炎の力で浮き上がるボールを、アベルはBチームのゴール隅に狙いをつけてその鍛えあげられた右足を打ち付けた。

671 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 02:00:10 ID:???
アベル「これで決めるぜ!パンサーーーーーファングッ!!」

ド……ゴゴォォォォォン!!!

井沢「うっ…!」

石崎「こ、これは…」

早田「まさか…!」

若林「シュナイダーの……ファイヤーショット!?」

日向「ちいっ、悪あがきを!」

三杉「彼のシュートなら取れる!落ち着いてコースを見極めろ!」

翼「若林くん!」

森崎「アベル……俺がアカネイア大陸で初めて出会った大事な仲間……
   俺はお前の持つ力を信じている!頼む!この試合を決めてくれ〜〜〜〜っ!!」

審判が試合終了の笛に口を当て、ボールの軌道を見守る。正真正銘の最後の大勝負の火蓋が今切られたのだった。

672 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:02:15 ID:???
ドキドキする・・・

673 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 02:02:20 ID:???
先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。


アベル→! card+ パンサーファング68+(ボルガノン+7)+(シュート苦手-3)=
============
井沢→! card+ ブロック50+(人数補正+3)+(距離補正+1)=
石崎→! card+ ブロック53+(人数補正+3)+(距離補正+2)=
早田→! card+ ブロック49+(人数補正+3)+(距離補正+2)=
============
若林→! card+ パンチング63+(SGGK伝説+3)+(距離補正+3)=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー)
≧5→そのままキーパーとの対決へ
≧4〜2→威力を減衰しながらキーパーとの対決へ
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。試合終了!勝負はPK戦へ!
≦−2→クリアー成功。試合終了!勝負はPK戦へ!

【攻撃側】−【守備側】(キーパー)
≧2→勝った!第1部完ッ!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。試合終了!勝負はPK戦へ!
≦−2→SGGK伝説は堅かった!試合終了!勝負はPK戦へ!

【補足・補正】
石崎のカードがダイヤで『がんめんブロック』で+18(消費400)
石崎のカードがクラブ5〜Aで『大チョンボ』でオウンゴールします
若林のカードがダイヤ・ハートで『とめる!』で+3
その他は>>17を参照してください。

674 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:02:38 ID:???
アベル→ JOKER + パンサーファング68+(ボルガノン+7)+(シュート苦手-3)=

675 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:02:42 ID:???
井沢→ ダイヤK + ブロック50+(人数補正+3)+(距離補正+1)=
石崎→ クラブ3 + ブロック53+(人数補正+3)+(距離補正+2)=
早田→ ダイヤK + ブロック49+(人数補正+3)+(距離補正+2)=

676 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:02:45 ID:???
アベル→ スペードK + パンサーファング68+(ボルガノン+7)+(シュート苦手-3)=
決めてくれ!

677 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:02:47 ID:???
井沢→ スペードK + ブロック50+(人数補正+3)+(距離補正+1)=
石崎→ クラブK + ブロック53+(人数補正+3)+(距離補正+2)=
早田→ ダイヤ3 + ブロック49+(人数補正+3)+(距離補正+2)=

678 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:03:07 ID:???
若林→ ハートA + パンチング63+(SGGK伝説+3)+(距離補正+3)=

うおおおおおお



679 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:03:11 ID:???
若林→ クラブ10 + パンチング63+(SGGK伝説+3)+(距離補正+3)=

680 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:03:15 ID:???
おおおおおおおおおおおおおお

681 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:03:29 ID:???
熱すぎるwwwwwww

682 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:03:49 ID:???
やべえなんか本気で涙出てるんだけど俺

683 :668:2011/04/23(土) 02:04:18 ID:???
アベルさんならやってくれるって信じてた

684 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:04:28 ID:???
結論:
実況『この試合は黒豹のためにあったー!』

685 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:04:41 ID:???
>>668
どの口がそれを言うかw

686 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:04:41 ID:???
このアベル、ガーネフが用意した偽者じゃね?w


>>676だったらポストとか結構危なかったな

687 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:04:49 ID:???
これはシュート苦手を克服できたかな?

688 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:04:52 ID:???
オウンゴールじゃなくて普通に決まったんだよな?w
オウンゴールだったら締りが悪すぎるw

689 :674:2011/04/23(土) 02:07:02 ID:???
俺はやったぞォォー
よっしゃ記念にアベルに一票入れてくる

……と思ったが既に入れてしまっていたぜ

690 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:07:42 ID:???
なんかやたらKが多いな

691 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:10:14 ID:???
本当に運命神っているんだな
このスレは本当にそれが信じられる

692 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:11:57 ID:???
今までのヘタレ引きはすべてこの為の伏線か・・・

693 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:14:01 ID:???
松山の退場にはじまり王子チート新田覚醒でアベル△

濃ゆい試合だった…お腹いっぱいだぁ

694 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:14:27 ID:???
しかしこの試合の森崎、1回も+2以上で勝ててない件

695 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:15:07 ID:???
勝てばよかろうなのだぁー!

696 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:15:35 ID:???
前半終了時にはよもやこんな神試合になるとは思いもよらなんだ…

697 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:16:48 ID:???
>>694
主人公はどう見てもマルス、新田、アベルだったよなwwwww

698 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 02:17:56 ID:???
言いたいことは山ほどありますが、とにかくこれだけは言わせてください!
アベル!おめでとう!イヤッホゥー!JOKERで綺麗に決めてくれたことに感謝です!

石崎のスキル『大チョンボ』ですが、JOKERの前には無効化されます。
ちなみに岬の『マリーシア』に関しては、岬が守備側に限りJOKERで無効化することができます。
要約すると、攻撃側がJOKERを出した時点で、守備側がJOKERを出さない限り為す術無し!ということです。

改めておめでとうAチーム!後は第1部のエンディングへなだれ込むだけよーっ!!

沢山のミスがありながらも、ここまで判定に参加していただいた皆さま、本当にありがとうございました、。
此処から先はやや退屈な展開になると思いますが、どうぞもうしばらくお付き合い下さいませ。
============
アベル→ JOKER + パンサーファング68+(ボルガノン+7)+(シュート苦手-3)=☆

井沢→ ダイヤK + ブロック50+(人数補正+3)+(距離補正+1)=
石崎→ クラブ3 + ブロック53+(人数補正+3)+(距離補正+2)=
早田→ ダイヤK + ブロック49+(人数補正+3)+(距離補正+2)=

【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー)
≧5→そのままキーパーとの対決へ

若林→ ハートA + パンチング63+(SGGK伝説+3)+(距離補正+3)=

【攻撃側】−【守備側】(キーパー)
≧2→勝った!第1部完ッ!
※アベルがJOKERを出したので覚醒します

699 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:18:04 ID:???
いままでのペースだと
このアベルさんと再会できるのはリアル1年後くらいになるのか
淋し過ぎる

700 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 02:19:34 ID:???
ワーレンで買ったファイヤーの書の伏線がここで消化→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→『パンサーボルケイノ』(威力13 吹っ飛び係数2 消費340)『シュート+1』
スペード・クラブ→『ヒートドライブ』(威力10 吹っ飛び係数4 消費260)『シュート+1』
JOKER→両方習得 さらに『シュート+2』習得
※どの結果でも『シュート苦手-3』が消滅します

701 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:20:06 ID:???
ワーレンで買ったファイヤーの書の伏線がここで消化→ ハート6


702 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:25:54 ID:???
しかし勝ったからよかったが
大事な試合で主人公ヘタレ引き多いのはもやもやするのう
引きに左右されない超実力備えたいぜ

703 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:27:42 ID:???
ていうか本来1/13しか出ないはずの(実際これまでもそんなにホイホイ出なかった)必殺が
大事なところでアホほど顔を出したからなw

704 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:32:35 ID:???
ある程度引きに左右されない程度には強いはずなんだがなあw
アリティアカップのときなんて
最強セーブ+レクスカリバーでもネオイーグル以下だったんだぜ

それが今では技のみで素サイクロン圧倒してる・・・のにご覧の有様だよ!

705 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:36:02 ID:???
なな何がおこったんだ
アベルどうしたんだ

706 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:44:29 ID:???
アベルどうしてくれようか
阿部留とか抜きでマジで抱きついてキスしてやりたい気持ちだ

707 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:48:25 ID:???
前から思ってたがこのスレのサッカーは無闇にドラマチックすぎるw
ワーレンのときの驚異の追い上げ、ヒューガー(一回目)ラスト感動のセーブ、アリティアカップの連敗から虎さんフルボッコ、
そしてこの試合の異常に素敵な展開…おかしいよ!w

708 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 03:15:35 ID:???
ワーレンで買ったファイヤーの書の伏線がここで消化→ ハート6
>ダイヤ・ハート→『パンサーボルケイノ』(威力13 吹っ飛び係数2 消費340)『シュート+1』

※アベルが『パンサーボルケイノ』と『シュート+1』を習得し、『シュート苦手-3』を克服しました!
============
アリティア騎士団の聖騎士アベル。二つ名は黒豹。
彼の剣と槍はまさに獲物を喰らう黒豹の爪と牙であり、
一度武器を震えば百もの兵士を打ち倒すほどの猛将と呼ばれる男である。
しかし、どれだけ武勇を積もうとも彼に伸し掛る『汚名』は消えることはなかった。

アベルはシュートが下手。

既にアカネイア大陸では貴族だけではなく平民たちにも広く楽しまれている娯楽、サッカー。
ドルーア帝国を打ち倒し、神剣ファルシオンを携えるマルスの国アリティアでもサッカー熱気は盛んであった。
近々国の再興のために新人兵士の募集をかけるに当たって、
サッカーの技術も試験の一つに取り入れることになるとも言われるほどである。

そんな中、勝利と栄光をもたらしたアリティア騎士団の中核である彼は
自分のシュートがどうしてここまで入らないのか悩み、そして苦しんだ。
身体能力は誰も文句が言えないほどのトップクラスであり、
ドリブルも、パスも、タックルも全てが一流の動きを見せることが出来ていた。
だが、何故かシュートを撃とうとすると体が強ばり、足が固まり、腰が引け、目の前が真っ白になる。
自分は何かの病気なのだろうか?それとも悪霊の類に取り憑かれでもしているのか?
宮廷の司祭に相談に行くほど、彼の精神は疲弊していた。称えられ、崇められる存在であるがゆえに
このどうしようもなく情けない弱点を持つことは許されざることだったのだ。

アベル「(アカネイアカップ…アリティアカップ…そしてこの特別試合!
    俺はいったい何本のチャンスを無駄にしてきた!?何本のシュートを止められてきた!?)」

709 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 03:16:36 ID:???
サッカーとは、信頼を絵に書いたような競技であるとアベルは考えている。
文字通り、ボールを仲間にパスすることで託すのだ。この選手ならシュートを決めてくれる、と。
自分はその信頼を裏切り続けてきたのである。民を守り、主君を守り続けることを誇りにする
栄誉あるアリティア騎士団の聖騎士であるはずなのに。

アベル「(もうたくさんなんだ!仲間の期待を裏切り、自分の努力を裏切り続けることが!
    俺は……俺は黒豹アベル!アリティアの聖騎士だ!
    黒騎士カミュすら一対一で打ち砕いた男!その俺が……その俺が!!)」

ボシュウッ!!

アベル「これ以上外すわけにはいかねぇんだ〜〜〜〜〜っ!!!」

ズッゴオオオオオオオオオォォォォォォォォォォオオオオオオンッ!!!!!!
バリィィィッ!ドッズウウゥゥゥン!ブパアアァァァンッ!!!

井沢「え……?」

石崎「は…?」

早田「な、なにが起こった…?」

若林「ぁ……ああ………あああああああぁぁぁぁっ!!!」

レナの魔法に包まれ、アベルの渾身の力で蹴り出されたボールは巨大な炎の塊となってゴールに向かう。
そしていとも簡単にネットを突き破ると、後ろの壁にぶち当たり、火山が噴火したかのような爆発音と共にボールは消し飛んだ。
その威力と凄まじさにBチームの選手達は一歩も動くことすらできなかった。
一番遠い距離にいて、PA外からのシュートをことごとくたたき落としてきた若林ですらも。

ピッピッピイイイイィィィィィィィッ!!!

710 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 03:17:58 ID:???
試合終了の笛が高々と鳴らされた。そう、ついに終わったのだ。
前半35分、後半35分。延長前半15分、延長後半15分。ロスタイムを含めればもう少し多いだろうか。
100分に渡る若き戦士たちの短くも長い戦いは、ついに終わりの時を迎えたのだった。




Aチーム 3          -          2 Bチーム
前半37分 新田(ジュリアン)             後半27分 翼
後半12分 マルス(アベル)              後半35分 日向
延後17分 アベル





試合を終えた選手たちは、すべての力を使い果たしたかのように次々とその場にしゃがみ込んでいく。
中にはごろりと寝転び、燦燦と輝く太陽を仰向けで見上げるものもいる。
この長き死闘を見守っていた者たちは、人知れず手をたたき始める。
スタジアムを飲み込まんとする拍手の音。果敢に攻め、懸命に守り、走り、跳び、ぶつかり合ってきた
AチームとBチーム、総勢32名の若き戦士たちに祝福の拍手を送り続けた。

片桐「…終わりましたね、見上さん」

見上「ああ。ここからが大変だ。メンバーの発表、スタメンの編成、そして……」

陽子「キャプテンの投票。ですね」

全日本ユースの首脳陣たちは、満足のいく試合結果に納得の表情を浮かべていた。
『プロジェクト・カウンターウイング』に変わる、世界一のチームを創り上げるという新たなプロジェクト。
『プロジェクト・エムブレム』がようやく動き出そうとしているのだから。

711 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 03:19:24 ID:???
シュナイダー「…………」

カルツ「あらあら、シュナイダーちゃんってば渋い顔しちゃって。
    アベルの旦那にあそこまでそっくりなシュートを撃たれてご機嫌斜めになっちまったか?」

シェスター「機嫌が悪いのはそれだけじゃなさそうだけどね…
      (ニホンは確かにシューターの成長が素晴らしいけど…肝心のキーパーたちがあれじゃあね…)」

カペロマン「ま、ワールドユースでは俺たちドイツの前には敵はいないさ。
      唯一注意するべきだったブラジルユースも、なかなかメンバーが招集できないトラブルにあってるみたいだし」

フライハイト「…油断は禁物だぞ。何が起こるのか分からない。それがサッカーなのだから…」

カペロマン「(……相変わらず苦手だぜ、このナメクジみたいな野郎はよ……)」

ポブルセン「ふん、首を洗って待っていやがれジャパニーズども。
      この俺があの男以上の地獄の炎でお前たちを焼き尽くしてやる!」

シュナイダー「…そろそろ引き上げるぞ。他の国への偵察も残っているんだからな」

712 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 03:20:40 ID:???
ロリマー「あーあ。マツヤマとソーダのチームが負けちゃった」

ロブソン「最後のあのシュートを撃たれてはどうしようもあるまい。
     しかし、あのアベルという男はあそこまで強いシュートが撃てるとは思えなかったが…」

リッキー「景色が移り変わっていくように、人も常に何かが変わっていくもんさね。
     きっと心境の変化とか何かがあったんだろ?」

リネカー「俺には彼がようやく自分の殻を割り、本来の実力が発揮できたように見えたな。
     ……しかし、ニホンの選手にあそこまで対抗出来るアカネイアという国の選手、か」

ディーン「まぁ俺たちのサッカーとはこれ以上深く関わってくることはないだろうな。
     なんたって、地球上じゃない、まったく別の世界の人間たちなんだしさ」

リチャード「(ヒヒヒヒ……やるじゃねぇか、あのアベルって奴。
      あいつのシュートに怯えるあの引きつった顔、顔、顔……くぅ〜、た・ま・ら・んっ♪)」

リネカー「……さて、我々も引き上げるとしようか。ワールドユースでは
     きっと彼ら以上の強敵たちが待ち受けているだろうからな」

713 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 03:21:40 ID:???
その後、Aチームの控え室にて選手全員集められた。
今回の試合の実況を担当したアンナの秘密の店から、この試合のMVPが発表されるらしい。

アンナ「ささやかですけど、私のお店から贈り物をさせていただくわ。
    きっとあなた達の役に立つと思うから、受け取ってね。それじゃあ発表します。
    今回の全日本ユース代表選考特別試合のMVPに選ばれたのは……!」


特別試合MVP→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します


K〜9→1得点、1アシスト。最後の最後で試合を決めたアベル
8〜5→1得点、何度も目立つ活躍をした新田
4〜2→1得点、体力が尽きるまでは終始試合をコントロールしていたマルス
A→1得点、会場を仰天の渦に巻き込むシュートを放った翼
クラブA→1得点、豪快なシュートやタックルで試合を盛り上げた日向
JOKER→2失点ながらもAチームを勝利に導いた森崎

714 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:21:55 ID:???
特別試合MVP→ スペードJ

715 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:31:06 ID:???
アベルさんが森崎の出番も含めて何もかもかっさらっていったで御座る……

716 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:33:59 ID:???
だが勝つか負けるかジリジリしてたのを文字通り燃やしてくれたんだ
文句ないぜ
森崎は次に主役に…前もおんなじこと言ってた気するが気にしない!

717 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:44:42 ID:???
>>715
若林と森崎の戦いだったはずなのになw

718 :森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:49:44 ID:???
むしろ【日本のキーパーダメだな】になったという……どうしてこうなったw
とはいえ、魔法なしでは誰も一点もとられてないしね(日向のあれはただのごっつぁんだし)
シュナたちが節穴、と言わざるをえないんだが

430KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24