キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【わが征くは】キャプテン岩見18【星の大海】

1 :キャプテン岩見:2011/05/20(金) 21:18:46 ID:RoiD7uRk
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、岩見が南葛高進学を辞退し聖闘士高校で全国大会出場、制覇を目指すスレです
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらって進んでいきます。
雑談、質問等は随時受け付けております。

前スレのあらすじ
ミスコンは鈴仙の勝利で幕を閉じた。
その後岩見は暁美ほむらという少女を救うために異世界へと移動し
そこでインキュベーターという宇宙生物の野望を阻止するというミッションを受けた。
最後に襲い来るワルプルギスの夜を倒し、この世界に平和を取り戻せるのか
敵となる魔女が来ない間はゲームをしたりして時間を潰すことにした岩見たち
NIKEには違う時間軸の未来の自分が店長をしていた。
この世界は岩見が生きる時代より遥か先の未来で、何もかもが新しい発見
はたしてどのような結末を迎えるのか

275 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 13:01:02 ID:???
>>274まさかお父さんが若返って私たちを口説きに来たとか
やっぱあんだけやらかせば、こういうふうに思うよねw

276 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 13:04:21 ID:HGi3+6ag
まどか「お父さんにそんなに似てるの?」

さやか「でどうなんですか?そこのところは」

さやかも興味があった。早菜のお父さんに似ている岩見について。

岩見(さてどうやって答えるかな)

どうしますか?

A別の時間軸から来た君たちのお父さんだよ。タイムマシンに乗って来たんだ。
B同じ顔は世界に3人いると言うじゃないか。誤魔化す
C違うよ。全然違うよ
D名前がばれたらばれるので正直に全部話す
Eタイムトラベラーなんだ。ここが未来なのは知っているが
こちらにも岩見兼一という男がいるのかい?と話す
F好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

277 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 13:11:15 ID:NtjbY5YU
D

278 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 13:16:27 ID:???
Dの選択肢だとまどか達にも話すことになるんですか?

279 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 13:26:22 ID:2NFcMaZw


280 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 13:30:26 ID:???
>>275
まあそうですよね。彼女たちは岩見の武勇伝を知ってるわけなので
>>278
彼女たちがこの場に居る以上、まどか達にも話すことになってしまいます。

281 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 13:36:39 ID:NtjbY5YU
E

282 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 13:38:56 ID:NtjbY5YU
>>281
早まりました。改めてEに変更でお願いします

283 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 13:48:04 ID:HGi3+6ag
>>282
変更了解いたしました。それではEで進行させていただきます。

Eタイムトラベラーなんだ。ここが未来なのは知っているが
こちらにも岩見兼一という男がいるのかい?と話す

岩見「俺はタイムトラベラーなんだ。ここが未来なのはまどかたちから聞いているんだが
  こちらにも岩見兼一という男がいるのかい?」

既にこちらに未来の岩見が居ると知っている岩見だが、ここは嘘をついておいた方が良いだろうと
とっさに考えて嘘をつく。整合性は問題ないだろう。
未来の岩見が色んな女性に手を出しているのは岩見も知っている。今の自分の未来と仮定しても
特に問題はないはずだ。

マミ「だから携帯とかパソコンとか知らなかったのね」

杏子「DVDも知らなかったのはそういうことだったんだね」

マミと杏子は岩見の話に納得して頷いていた。メールについても知らず電報とか言いだすし
DVDについても知らないとなれば未来に来ているという話はそう間違ってるとは思えない。
ポケベルができる前の時代に居たことは明白だった。

まどか「タイム……」

さやか「トラベラー……」

まどかとさやかも驚いていた。まさか時間旅行者だとは思っても居なかったのだ

284 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 13:55:43 ID:HGi3+6ag
早菜「私たちのお父さんが岩見兼一って言うんです。タイムトラベラーなら
  若いお父さんなのかな。でも私たちのことは知らないと思いますが」

神奈「お父さんならそういうことをしてもおかしくないね。確かにそれしかないね。
  どうやら私たちのことは知らないみたいだから」

早奈子「本当に若いころのお父さんなんだ……(私たちと同じくらいの歳ってことだよね)」

岩見とは2歳くらいしか離れていないのでどちらかというと妹のようなものだろう。

まどか「えっ……3人のお父さんって一緒なの?」

さやか「それこそ初耳よ」

ほむら「……(あの状況ならこうなってもおかしくはないわ)」

ほむらは女性に囲まれている岩見の姿を見たことがある。
あれをそのまま将来に置き換えるとこうなっても不思議ではない

285 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 14:06:15 ID:HGi3+6ag
早菜「隣のクラスにも私たちの異母姉妹がいるよ。」

まどかたちはその未来の岩見という男をとても凄い人物だなと思ってしまった。

岩見(星矢たちの父親よりはましだぞ……)

この未来の岩見より凄い化け物は星矢たちの父親だ。
彼は2年間に100人の女性を孕ませて子供を出産させた男だ。
それも世界各国の女性だ。檄たちも星矢の異母兄弟なのである。

まどか「でもそんなことになってたら修羅場になっちゃうんじゃないの?」

さやか「昼ドラ展開だと、ドロドロして殺し合いするね」

マミ「最近みたアニメだと女同士が殺し合いをしてたわよ。
  あれも凄かったわね」

三角関係の話は破綻する話が多い。たとえば、有名な物語だと「こころ」がそうだろう。
先生と呼ばれる人物が好きな女性を手に入れるために友人Kを間接的に殺してしまうのだ。
それが先生にも影響を与え、最後に遺書を残して死んでいくのである。

マミが言ってるアニメとは某ドロドロアニメだ。○死ねと言う言葉は流行っただろう。


286 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 14:12:43 ID:HGi3+6ag
神奈「お父さんはそういうところがマメだからね。それにお母さん同士も仲良いし
  私たちも腹違いの姉妹だから仲が良いんだよ。」

岩見「もうこの話はおしまいにしてくれ……じゃあ早速練習に行くとするか」

これ以上話しを続けられたら心臓に悪い。
自分を責められているような立場になっているのだった。

まどか「また明日教えてね。学校で」

さやか「そうね。早くやらないと時間がなくなっちゃうし」

ほむら(逃げたわね……)

マミ(ハーレムアニメの主人公みたいな立ち位置ね)

杏子(人生楽しくやれていればそれで良いんじゃない?)

近くの練習場へと向かった岩見たち。
まずは3人の能力がどれくらいか確かめることにした

287 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 14:14:42 ID:???
>>285マミが言ってるアニメとは某ドロドロアニメだ。○死ねと言う言葉は流行っただろう。
ヤツの親父はさらにヤバイです(星矢たちの父親以上に)

288 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 14:19:03 ID:HGi3+6ag
先着6名様で
★早奈子のドリブル→! card+30
早奈子のパス→! card+30
早奈子のシュート→! card+30
早奈子のタックル→! card+33★
★早奈子のパスカット→! card+33
早奈子のブロック→! card+33
早奈子の競り合い→! card+33
早奈子の高い球→! dice/2+1
早奈子の低い球→! dice/2+2★
★神奈のドリブル→! card+32
神奈のパス→! card+31
神奈のシュート→! card+35
神奈のタックル→! card+32★
★神奈のパスカット→! card+31
神奈のブロック→! card+31
神奈の競り合い→! card+35
神奈の高い球→! dice/2+2
神奈の低い球→! dice/2+1★
★早菜のドリブル→! card+34
早菜のパス→! card+32
早菜のシュート→! card+32
早菜のタックル→! card+32★
★早菜のパスカット→! card+31
早菜のブロック→! card+31
早菜の競り合い→! card+31
早菜の高い球→! dice/2+1
早菜の低い球→! dice/2+1★

289 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 14:26:15 ID:???
★早奈子のドリブル→ ハート9 +30
早奈子のパス→ ダイヤ5 +30
早奈子のシュート→ ダイヤ5 +30
早奈子のタックル→ ダイヤ10 +33★


290 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 14:27:30 ID:???
★早奈子のパスカット→ スペード5 +33
早奈子のブロック→ ダイヤJ +33
早奈子の競り合い→ ハート5 +33
早奈子の高い球→ 3 /2+1
早奈子の低い球→ 2 /2+2★


291 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 14:42:32 ID:???
★神奈のドリブル→ クラブ5 +32
神奈のパス→ クラブQ +31
神奈のシュート→! ard+35
神奈のタックル→ ダイヤ6 +32★


292 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 14:43:39 ID:???
★神奈のドリブル→ スペード8 +32
神奈のパス→ ハート10 +31
神奈のシュート→ ダイヤ9 +35
神奈のタックル→ JOKER +32★


293 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 14:46:11 ID:???
>>287
今調べてきました。何コレ……
最悪のレベルを通り越してますね。

294 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 14:51:12 ID:???
★神奈のパスカット→ スペード8 +31
神奈のブロック→ スペードK +31
神奈の競り合い→ スペード2 +35
神奈の高い球→ 1 /2+2
神奈の低い球→ 5 /2+1★


295 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 15:14:48 ID:???
★早菜のドリブル→ ハートJ +34
早菜のパス→ クラブ4 +32
早菜のシュート→ クラブQ +32
早菜のタックル→ スペード7 +32★

296 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 15:37:13 ID:???
★早菜のパスカット→ ハート2 +31
早菜のブロック→ クラブJ +31
早菜の競り合い→ ハート7 +31
早菜の高い球→ 3 /2+1
早菜の低い球→ 2 /2+1★


297 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 17:16:44 ID:HGi3+6ag
★早奈子のドリブル→ ハート9 +30=39
早奈子のパス→ ダイヤ5 +30=35
早奈子のシュート→ ダイヤ5 +30=35
早奈子のタックル→ ダイヤ10 +33=43★
★早奈子のパスカット→ スペード5 +33=38
早奈子のブロック→ ダイヤJ +33=44
早奈子の競り合い→ ハート5 +33=38
早奈子の高い球→ 3 /2+1=3
早奈子の低い球→ 2 /2+2=3★
★神奈のドリブル→ スペード8 +32=40
神奈のパス→ ハート10 +31=41
神奈のシュート→ ダイヤ9 +35=44
神奈のタックル→ JOKER +32=47★
★神奈のパスカット→ スペード8 +31=39
神奈のブロック→ スペードK +31=44
神奈の競り合い→ スペード2 +35=37
神奈の高い球→ 1 /2+2=3
神奈の低い球→ 5 /2+1=4★
★早菜のドリブル→ ハートJ +34=45
早菜のパス→ クラブ4 +32=36
早菜のシュート→ クラブQ +32=44
早菜のタックル→ スペード7 +32=39★
★早菜のパスカット→ ハート2 +31=33
早菜のブロック→ クラブJ +31=42
早菜の競り合い→ ハート7 +31=38
早菜の高い球→ 3 /2+1=3
早菜の低い球→ 2 /2+1=2★





298 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 17:25:41 ID:HGi3+6ag
追加で神奈はタックル技取得、ブロック技取得です。

サッカーをやっているだけということもあり、3人ともある程度の能力はもっている。
諏訪子の娘の早奈子は、母親と同様にディフェンス能力が高め。神奈はオールラウンドの能力を持ち
特にタックルが上手くシュートなども上手い方である。
早菜の方はシュート、ドリブルがうまいが、パスはまあまあ。ディフェンス技術はブロックがなかなか上手い感じだ。
どうやって伸ばしていくか悩むタイプでもある。

神奈「オンバシラタックルよ」

神奈はオンバシラタックルと言う風を利用したタックルとオンバシラブロックと言う
風を利用したブロックを持っている。どのポジションでもできるのが強みだろうか。

まどか「3人とも実は上手かったんだね」

さやか「あたしたちも負けてないと思うけど、トータルで言えば互角ね」

マミ「年下に負ける気はないわ」

ほむら「足手まといにはならなそうね」

杏子「シュートとパスなら負けてないね」

299 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 17:42:34 ID:HGi3+6ag
現在のまどかたちの能力
まどか ドリブル49 パス38 シュート51 タックル38 パスカット35
ブロック43 競り合い33 高3低4 必殺、合体シュート、必殺ブロック、必殺パス持ち
さやか ドリブル37 パス38 シュート46 タックル36 パスカット34
ブロック34 競り合い45 高2低3 必殺、合体シュート 必殺競り合い持ち
ほむら ドリブル46 パス44 シュート40 タックル43 パスカット44
ブロック43 競り合い41 高3低3  必殺ドリブル、必殺パスカット、必殺タックル
合体シュート持ち
杏子 ドリブル41 パス50 シュート49 タックル37 パスカット44 
ブロック44 競り合い40 高3低2 必殺、合体シュート持ち
マミ ドリブル49 パス52 シュート53 タックル50 パスカット48
ブロック39 競り合い37 高2低4 必殺シュート、必殺パス2種、必殺タックル
必殺パスカット持ち
早奈子 ドリブル39 パス35 シュート35 タックル43 パスカット38
ブロック44 競り合い38 高3低3
神奈 ドリブル40 パス41 シュート44 タックル47 パスカット39
ブロック44 競り合い37 高3低4 必殺タックル、ブロック持ち
早菜 ドリブル45 パス36 シュート44 タックル39 パスカット33
ブロック42 競り合い38 高3低2

マミ以外の50以上の能力はとても上がりづらい、マミは50以上の能力は上がりづらい
マミ以外の47以上の能力は上がりづらい、マミは45以上の能力は普通
マミ以外の44以上の能力は普通、マミは40以上の能力は上がりやすい
マミ以外の40以上の能力は上がりやすい マミは35以上の能力がとても上がりやすい
マミ以外の35以上の能力はとても上がりやすい
それ未満は凄く上がりやすいです



300 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 17:48:10 ID:HGi3+6ag
どの練習を行いますか?

Aオフェンス練習
Bディフェンス練習
Cドリブル練習
Dパス練習
Eシュート練習
Fタックル練習
Gパスカット練習
Hブロック練習
I競り合い練習
J必殺技練習(どの練習をするかも明記ください。必殺技が覚えやすい練習です)

先に2票入った選択肢で進行します。

選手名と選択肢をお書きください。1選手ずつ、2票入ったらその選択肢で処理していきます。
例まどか A さやか B など、一度に全選手の分を投票してくださると助かります

301 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 17:52:58 ID:???
>>287さんが言う奴の親父のことを知りたい方はhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2150076
この動画を見ればどれだけやばいかわかると思います。

星矢の親父がまだ可愛く見えました……彼は一応アテナ様のためにやってますから

302 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 19:21:56 ID:NtjbY5YU
まどか C さやか C ほむら D 杏子 C マミ C 早奈子 B 神奈 A 早菜 B

303 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 20:28:28 ID:J7f3XRXI
まどか C さやか C ほむら D 杏子 C マミ C 早奈子 B 神奈 A 早菜 B

304 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 21:35:30 ID:HGi3+6ag
まどか C さやか C ほむら D 杏子 C マミ C 早奈子 B 神奈 A 早菜 B

岩見「まどかとさやかと杏子とマミにはドリブル練習をしてもらおうかな
  ほむらにはパス練習を、早奈子と早菜はディフェンス全般を練習
  神奈はオフェンス全般を練習してもらう。」

一同「了解です」

制服からジャージや体操着に着替えたまどかたちはそれぞれの練習を始めることにする。

305 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 21:48:42 ID:HGi3+6ag
先着3名様で
★岩見の指導→! card+(コーチングレベル+2)
まどかの練習→! card
さやかの練習→! card★
★マミの練習→! card
ほむらの練習→! card
杏子の練習→! card+(道具補正+1)★
★早奈子の練習→! card
神奈の練習→! card
早菜の練習→! card★

早奈とまどかの数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦ドリブル+8 必殺技2種類取得
30〜34→ドリブル+6 必殺技2種類取得
25〜29→ドリブル+5 必殺技2種類取得
21〜24→ドリブル+4 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→ドリブル+3 必殺技1種類取得
11〜15→ドリブル+2 フラグ1種類取得
6〜10→ドリブル+1
4〜5→変化なし

早奈とさやかの数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦ドリブル+10 必殺技2種類取得
30〜34→ドリブル+8 必殺技2種類取得
25〜29→ドリブル+7 必殺技2種類取得
21〜24→ドリブル+6 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→ドリブル+4 必殺技1種類取得
11〜15→ドリブル+3 フラグ1種類取得
6〜10→ドリブル+2
4〜5→ドリブル+1


306 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 21:52:29 ID:HGi3+6ag
早奈と杏子の数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦ドリブル+9 必殺技2種類取得
30〜34→ドリブル+7 必殺技2種類取得
25〜29→ドリブル+6 必殺技2種類取得
21〜24→ドリブル+5 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→ドリブル+4 必殺技1種類取得
11〜15→ドリブル+3 フラグ1種類取得
6〜10→ドリブル+2
4〜5→ドリブル+1

早奈とマミの数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦ドリブル+8 必殺技2種類取得
30〜34→ドリブル+6 必殺技2種類取得
25〜29→ドリブル+5 必殺技2種類取得
21〜24→ドリブル+4 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→ドリブル+3 必殺技1種類取得
11〜15→ドリブル+3 フラグ1種類取得
6〜10→ドリブル+2
5→ドリブル+1
4→変化なし

早奈とほむらの数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦パス+8 必殺技2種類取得
30〜34→パス+6 必殺技2種類取得
25〜29→パス+5 必殺技2種類取得
21〜24→パス+4 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→パス+3 必殺技1種類取得
11〜15→パス+3 フラグ1種類取得
6〜10→パス+2
5→パス+1
4→変化なし



307 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 21:53:35 ID:???
★岩見の指導→ クラブJ +(コーチングレベル+2)
まどかの練習→ クラブ8
さやかの練習→ クラブ6


308 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 21:54:37 ID:???
★マミの練習→ ダイヤQ
ほむらの練習→ スペードQ
杏子の練習→ クラブ5 +(道具補正+1)★


309 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 21:57:00 ID:???
★早奈子の練習→ ダイヤ8
神奈の練習→ クラブK
早菜の練習→ クラブ5



310 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 21:59:18 ID:HGi3+6ag
早奈と早奈子の数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦パスカット以外のディフェンス能力+7 パスカット+8 必殺技2種類取得
30〜34→パスカット以外のディフェンス能力+6 パスカット+7 必殺技2種類取得
25〜29→パスカット以外のディフェンス能力+5 パスカット+6 必殺技2種類取得
21〜24→パスカット以外のディフェンス能力+4 パスカット+5 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→パスカット以外のディフェンス能力+3 パスカット+4 必殺技1種類取得
11〜15→パスカット以外のディフェンス能力+2 パスカット+3 フラグ1種類取得
6〜10→パスカット以外のディフェンス能力+1 パスカット+2
4〜5→パスカット+1

早奈と早菜の数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦パスカット以外のディフェンス能力+7 パスカット+10 必殺技2種類取得
30〜34→パスカット以外のディフェンス能力+6 パスカット+9 必殺技2種類取得
25〜29→パスカット以外のディフェンス能力+5 パスカット+8 必殺技2種類取得
21〜24→パスカット以外のディフェンス能力+4 パスカット+6 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→パスカット以外のディフェンス能力+3 パスカット+5 必殺技1種類取得
11〜15→パスカット以外のディフェンス能力+2 パスカット+4 フラグ1種類取得
6〜10→パスカット以外のディフェンス能力+1 パスカット+3
4〜5→パスカット+2

早奈と神奈の数値の合計(マークが一致した場合+5)
35≦オフェンス能力+7 必殺技2種類取得
30〜34→オフェンス能力+6 必殺技2種類取得
25〜29→オフェンス能力+5 必殺技2種類取得
21〜24→オフェンス能力+4 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
16〜20→オフェンス能力+3 必殺技1種類取得
11〜15→オフェンス能力+2 フラグ1種類取得
6〜10→オフェンス能力+1
4〜5→変化なし


311 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 22:31:39 ID:HGi3+6ag
★岩見の指導→ クラブJ +(コーチングレベル+2)
まどかの練習→ クラブ8 25〜29→ドリブル+5 必殺技2種類取得
さやかの練習→ クラブ6 21〜24→ドリブル+6 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得★
★マミの練習→ ダイヤQ 25〜29→ドリブル+5 必殺技2種類取得
ほむらの練習→ スペードQ 25〜29→パス+5 必殺技2種類取得
杏子の練習→ クラブ5 +(道具補正+1) 21〜24→ドリブル+5 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得★
★早奈子の練習→ ダイヤ8
21〜24→パスカット以外のディフェンス能力+4 パスカット+5 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得
神奈の練習→ クラブK 30〜34→オフェンス能力+6 必殺技2種類取得
早菜の練習→ クラブ5
21〜24→パスカット以外のディフェンス能力+4 パスカット+6 必殺技1種類取得 フラグ1種類取得★

312 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 22:38:16 ID:HGi3+6ag
先着2名様で
★早奈子の必殺技取得→! card
早奈子のフラグ取得→! card
神奈の必殺技取得→! card★
★神奈の必殺技取得→! card
早菜の必殺技取得→! card
早菜のフラグ取得→! card★

早奈子、早菜の必殺技取得のカードのマークが
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→パスカット
クラブ→競り合い
JOKER→ダイヤの効果に+されます

神奈の必殺技取得のカードのマークが
ダイヤ→ドリブル
ハート→シュート
スペード→パス
クラブ→低い球のシュート
JOKER→ダイヤの効果に+されます

早奈子、早菜のフラグが
ダイヤ→タックル
ハート→ブロック
スペード→パスカット
クラブ→競り合い
JOKER→ダイヤの効果で必殺技取得

313 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 22:41:24 ID:???
★早奈子の必殺技取得→ クラブ3
早奈子のフラグ取得→ クラブ5
神奈の必殺技取得→ ダイヤ3


314 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 22:42:32 ID:???
★神奈の必殺技取得→ クラブA
早菜の必殺技取得→ スペード9
早菜のフラグ取得→ ハート3


315 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:08:34 ID:HGi3+6ag
★早奈子の必殺技取得→ クラブ3 クラブ→競り合い
早奈子のフラグ取得→ クラブ5 クラブ→競り合い
神奈の必殺技取得→ ダイヤ3 ダイヤ→ドリブル★
★神奈の必殺技取得→ クラブA クラブ→低い球のシュート
早菜の必殺技取得→ スペード9 スペード→パスカット
早菜のフラグ取得→ ハート3 ハート→ブロック★


316 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:17:09 ID:HGi3+6ag
まどか「じゃあ私からいくね。」

まどかはボールを持つとドリブルを始めた。彼女の今日の課題はドリブルである。
早奈子を相手にドリブルで抜きに行くのだ。

早奈子「まどか、止めてあげる。」

まどかに向けてタックルを放つ。速く、そして鋭い。
だがまどかも負けてはなかった。

まどか「ごめんね。抜かせてもらうから(ド・マリニーの時計を使えば……)」

まどかはド・マリニーの時計の力を使い時間を停止させる。
その時間に動けるのは彼女だけだ

早奈子が気付いた時には既にまどかは彼女を抜き去っていた。
魔術師状態ではないと使える時間が短くなるが、武器にはなる。

317 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:24:12 ID:HGi3+6ag
早菜「今度は私が止めます。」

早菜がすぐそばまで近寄ってきており、まどかに向けてスライディングタックルを放った。

まどか「でも……抜いてみせるから」

まどかはボールをかかとで上へと押し上げてスライディングを回避する。
とっさに出た技だが完璧なヒールリフトと言えるだろう。

まどかからボールはさやかに渡る。今度はさやかのドリブルが始まるのだ。

さやか「本で見たことのあるあの技をあたしもやってみるわ。」

既にこの時代にはかなり前の時代の技になるがクライフターンをさやかは試してみることにした。
切り返しを上手くやればまだ抜ける技だ。

迫ってくる早奈子をこの技で振り切ると、今度はマミへとパスを渡す。

さやか(この技はもうちょっと改良できるかもしれないわ)

さやかは新しい技のアイデアも少し思い浮かんでいた

318 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:31:00 ID:HGi3+6ag
マミ「みんなはテクニック系なのね。なら私はパワー系で行くわ。」

マミは守備についた岩見に向かっていく。そのスピードはなかなか速い。
岩見は手加減をしながら、マミにスライディングタックルを仕掛ける。

彼女が取った方法は強引に突破することだった。
魔理沙のように強引すぎるドリブルで身体を上手く使いながら進路を切り開いていく。
体格に恵まれている彼女だからこそできる技だ。

今度は杏子がドリブルで仕掛ける。
彼女の動きもなかなか軽快であった。

杏子「見せてあげるよ。あたしの力をね」

迫りくる早菜にボール越しにニーキックを食らわし空中へと吹き飛ばす。
彼女らしいパワフルな技だ。

続いてテクニックを利用しながら惑わして抜かそうとするのだが、まだ完全ではないらしく
ボールを奪われてしまっていた

319 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:38:45 ID:HGi3+6ag
ほむら「私のパスは曲がるわよ」

ほむらのパスは野球でいえばスライダーのように曲がっていた。
ピエールの使うスライダーパスだ。
それだけではなく、パスの受け手が取りやすいようなバックスピンをかけたパスも使いこなしていた。

しかしそう簡単にパスを通らせるわけにはいかない。
早菜が飛び込むようにパスをカットしに行く。

早菜「通らせないよ。」

ボールはこぼれたまとなり神奈がそのボールに飛び込みボレーシュートを叩きこむ

神奈「お母さん直伝、オンバシラボレーだ!!」

神奈子から教わった必殺技であるオンバシラボレーがゴールネットを揺らしていた。
低い球も得意とあってかなり破壊力のあるシュートだった

隣ではさやかと早奈子がボールを競り合っていた。どうやらここからプレーを再開するようで
どちらとも激しい動きをしていた。

早奈子「さやか、今回は私の勝ちだよ」

早奈子は身体の入れ方が上手く、さやかに良いポジションを取らせず
自由にさせない。

320 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:48:09 ID:HGi3+6ag
神奈「最後は私だよ。ドリブルでも良いところを見せるから」

神奈は風に乗ってドリブルを始める。神奈子から力も受け継いでいるので
風を自由に操れるのである。

岩見「抜いてみろ。」

岩見が立ちはだかるが、スピードを上げたまま岩見を抜き去る。
手加減をしてるとは言え、なかなか才能があると岩見は感じ取っていた。
神奈子のようなプレイヤーになれるかもしれない

※まどかは、必殺ドリブル「ド・マリニーの時計」、「ヒールリフト」を取得
さやかは必殺ドリブル「クライフターン」、フラグAを取得
マミは必殺ドリブル「強引すぎるドリブル」、「強引なドリブル」を取得
杏子は必殺ドリブル「バトルドリブル」、フラグAを取得
ほむらは必殺パス「バックスピンパス」、「スライダーパス」を取得
早奈子は必殺競り合い「上手い身体の入れ方」、フラグGを取得
神奈は必殺ドリブル「オンバシラドリブル」、低い浮き玉シュート「オンバシラボレー」を取得
早菜は必殺パスカット「ダイビングパスカット」、フラグFを取得

321 :キャプテン岩見:2011/05/26(木) 23:54:28 ID:HGi3+6ag
早奈子「料理を手伝うから帰るね」

神奈「また練習に誘ってね」

早菜「また今度ね(やっぱりお父さんはカッコよかったな)」

時間になったということで3人は帰って行ってしまった。

マミ「さて私たちはこれからどうしましょうか?」

練習を終えてクールダウンをしているとマミが尋ねた。
これからどうするのかと。

どうしますか?

Aマミの部屋でTRPGでもやるか
Bマミの部屋でガンダム観賞会だ
Cみんなで銭湯にでも行くか?
Dご飯を食べに行こう
Eまどかの家にでも行ってみようぜ
Fほむらの家にでも行ってみようぜ
G好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します。
行動によって時間経過が変わります

322 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 23:58:57 ID:NtjbY5YU
B
ロックオンも気になってるだろうから

323 :森崎名無しさん:2011/05/26(木) 23:59:21 ID:2NFcMaZw


324 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 00:17:57 ID:0pkvlsdI
>>322
既にロックオンは部屋で待機してますからね

Bマミの部屋でガンダム観賞会だ

岩見「ロックオンも見たがっていたしガンダムの観賞でもするか。
  マミと杏子は適時解説をお願いするぞ。」

マミ「ええ良いわよ」

杏子「任せておきな」

まどか「私もちょっとしか見てないから一緒に楽しもうかな」

さやか「ガンダムはGガンダムしか知らないから楽しみだな〜」

ほむら「私も楽しめるのかしら」

3人はあまり見たことがないようで岩見たちと一緒に見て楽しむ側になった。


325 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 00:20:45 ID:0pkvlsdI
ロックオン「帰って来たか。それじゃあ見るぞ」

ロックオンはてゐたちとカードゲームで遊んでいたようで
岩見たちが戻ってくるのを見るとすぐにDVDをセットした。

てゐ「私たちも見るとするわ。なかなか面白そうだったし」

えーりん「お茶菓子用意しますね。」

てゐはそのまま動かず、えーりんはお茶菓子を用意しに行った。
どうやら彼女は既に何がどこにあるかを把握しているらしい。

326 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 00:25:13 ID:0pkvlsdI
何話分ぐらい見ますか?

A1話(30分経過)
B2話(1時間経過)
C3話(1時間半経過)
D4話(1時間半経過)
E5話(2時間半経過)
F6話(3時間経過)
G好きな話数をお書きください

先に2票入った選択肢で進行します

327 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 00:36:19 ID:???
>>326D4話(1時間半経過)
2時間経過では?

328 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 00:38:58 ID:0pkvlsdI
>>327
ありがとうございます!!見落としていたみたいです。
そこは2時間経過です

329 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 00:41:11 ID:jFEge9Y6
D

330 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 02:01:55 ID:0pkvlsdI
投票待ちですがそろそろ眠らせていただきます。
次はまた今日の朝か昼あたりになると思います。
参加ありがとうございました

331 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 03:02:10 ID:C2zloIrw


332 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 11:16:48 ID:0pkvlsdI
D4話(2時間経過)


5話から観賞を再開した岩見たち。これから4話分を見ることにする。
そして6話目にしてロックオンと因縁のあるアリー・アル・サーシェスがようやく本格的に登場してきた。
AEUのエースパイロット(笑)のコーラサワーもまたまた出て来たようで
ここらへんから変態パイロットグラハムは少し出番が少なくなってきていた

刹那もこのアリー・アル・サーシェスとは因縁があるようで、エクシアを降りて姿を曝け出したのはそれが原因のようだ。

岩見(何かギスギスし始めたぞ……)

女装の似合う男ティエリアが激怒し、刹那に銃を向けたりと艦内の雰囲気は一触即発であった。

刹那の行動はロックオンが言うとおりガンダムマイスターとしてはしちゃいけない行動だったのだ。
ガンダムマイスターの正体は、太陽炉と同じSレベルでの秘匿義務がある。7話にて彼はそれを言われたのだった。


333 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 11:25:56 ID:0pkvlsdI
ロックオン「……刹那の奴……」

違う…俺のコードネームは刹那・F・セイエイ…ソレスタル・ビーイングのガンダムマイスターだ!
とアザディスタンの姫様のマリナに8話にてばらしてしまう。
前の話で彼はそれで問題に問われたのではなかったのか。
ロックオンも思わず驚いてしまった。この話ではテロにマジギレしてるロックオンの姿が垣間見える。

岩見(テロが嫌いって本当だったんだな。)

さやか「コーラサワーって人はもう出ないんですか?」

杏子「彼は不死身だからね。まだまだ出番はあるよ」

さやかの質問に杏子が答えていた。彼女はコーラサワーが気にいったようだ。

まどか「あのティエリアさんっていつも怒ってて疲れないのかな……」

まどかはいつも怒っているティエリアが気になっていた。彼女はとても温和で怒ることがめったにない。
あんなに怒ってばっかりのティエリアが疲れないのかと心配になってしまったのだ

ほむら「なかなか興味深い話ね。」

334 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 11:32:46 ID:0pkvlsdI
ほむらも楽しんで観賞していた。艦内はギスギスしているが、あれと同じようなことが
さやかとほむらの間でも別の時間軸であったのである。
あの時はQBがみんなを騙していると伝えた時だっただろうか。
ほむらはさやかから和を乱そうとしていると思われたのだ。
だからほむらはさやかのことをあまり好いていなかったのである。

ロックオン「敵側があんな風になってるっていうのをこうやって知るのは面白いな。
      まああのフラッグファイターとは戦いたくないが……」

ガンダム命のフラッグファイターはこのころは変態道を突っ走っているのである。
部下が殺されてからが彼の本領発揮だ。

マミ「一旦休憩しない?他のことをやったりとかごはんを食べたりしましょう」

335 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 11:35:28 ID:0pkvlsdI
2時間があっという間に過ぎ既に夜となっている。

まどかとさやかは一度家でご飯を食べてから再度合流ということになった。

岩見たちも夕飯をどうするのか考える。

どうしますか?

A外へ食べに行く
Bマミに作ってもらおう
Cほむらに作ってもらおう
D杏子に作ってもらおう
Eえーりんに作ってもらおう
Fてゐに作ってもらおう
Gロックオンに作ってもらおう
H俺が至高の料理を作ってやるぜ

先に2票入った選択肢で進行します

336 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 12:55:12 ID:C2zloIrw


337 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 12:57:19 ID:/hnvM3wk
A

338 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 13:01:40 ID:jFEge9Y6
B

339 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 13:02:00 ID:M70V7qeE
A

340 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 13:52:37 ID:0pkvlsdI
Bマミに作ってもらおう

岩見「マミさんお願いします。マミさんの料理はおいしいからね」

マミ「お世辞でも嬉しいわ。じゃあ準備するわね」

マミは立つとキッチンへと向かっていく。料理を作ってくれるのだ。

ほむら「私も手伝うわ。1人より2人の方が早く済むから」

ほむらも席を立つとマミについていく。彼女の料理の腕前はロックオンと岩見も知っているので
安心できる。

てゐ「私は食べる専門だからね」

杏子「同じく。やっぱり食べるのが一番だよね」

えーりん「あ、私も手伝ってきます」

えーりんが手伝いに行き、てゐと杏子はのんびりしている。
彼女たちは料理を作るタイプではないようだ。

ロックオン「どんな料理が出てくるか楽しみだ。」

341 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 13:59:19 ID:0pkvlsdI
ロックオンは新しく手に入った狙撃銃を手入れしている。
相棒となる武器はしっかりしておかないといけないのだろう。

先着1名様で
今日の夕飯→! food、! food、! food、! food、! food、! food、
! drink、! drink、! drink、! drink、! drink

342 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 14:04:27 ID:???
今日の夕飯→ 松坂牛揚げパンハンバーガー
メガ牛丼エビフライ芋の煮っ転がし
牛乳玄米茶カレーポカリスエットメローイエロー

長すぎる行がありますといわれたので

343 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 14:12:31 ID:0pkvlsdI
>>342
ありがとうございます。

今日の夕飯→ 松坂牛 、 揚げパン 、 ハンバーガー
、 メガ牛丼 、 エビフライ 、 芋の煮っ転がし 、
牛乳 、 玄米茶 、 カレー 、 ポカリスエット 、 メローイエロー

時間が経ち、マミたちが料理を持ってきた。なかなかボリュームのあるメニューだ。

杏子「これは松阪牛じゃないか」

ロックオン「見たことのない食べ物ばかりだな。」

てゐ「美味しそうね。」

えーりん「私も結構頑張ったんですよ」

ハンバーガーとかなかなかカロリーの多い物がメニューにある。
肉関係が多いような気がするのだが、気のせいなのだろうか

ほむら「6人もいるのだから食べきれるでしょ」

マミ「そうそう、男性が2人もいるし、佐倉さんはいっぱい食べそうだし。」

344 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 14:19:04 ID:0pkvlsdI
料理はおいしくいただくことができた。
マミやほむらが作った料理はどれもレベルが高く、えーりんも手伝ったので
かなり素晴らしい物になっていた。

ロックオン「こういう美味しい物を食べれる。平和っていうのはやっぱり良いんだな。」

ロックオンたちは戦争根絶のためにあえて人類の敵となったのである。
こういう平和はやはり良いものだと感じているのだ。
この国にはテロはないということもそれを表している。

岩見「やっぱり美味いな」

杏子「こんだけ美味けりゃいくらでも食べられるよ」

男2人と杏子が主に食べ、完食することに成功はした。
かなりお腹いっぱいで動けそうにはないが。

まどか「マミさんたちも食べ終わったんだね」

さやか「さてこれから何をします?」

食事も取り終えたし、夜の活動を始めることにする。
まどかとさやかは遅くなることを家族に言ってきたので心配はないようだ。

345 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 14:20:34 ID:0pkvlsdI
どうしますか?

ATRPGでもやるか
Bガンダムを続けてみるぞ
Cみんなで銭湯にでも行くか?
D銀英伝のゲームでもやるか
Eまどかの家にでも行ってみようぜ
Fほむらの家にでも行ってみようぜ
G好きなことをお書きください

先に2票入った選択肢で進行します。
行動によって時間経過が変わります


346 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 15:27:33 ID:jAX62OM+
D スレタイ遵守

347 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 16:07:42 ID:IsoC+yBo
D

348 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 23:01:07 ID:0pkvlsdI
D銀英伝のゲームでもやるか

岩見「よし、このゲームの続きをやってみるか」

岩見は銀英伝のゲームの続きをすることにした。

ロックオン「なんだ?戦艦ばっかりなゲームじゃないか。」

設定上ではロックオンが居た時代より遥かに未来である。
既に地球は荒廃しているのだ。

マミ「これは銀河英雄伝説っていう小説とアニメを基に作られたゲームなの。
   地球は既に荒廃してて地球教っていうやばい連中が居るのよ。」

惑星間の戦いを描いた話でロックオンたちよりスケールのでかい戦いであった。
艦隊対艦隊であり、ダイナミックさは比較できないほどだろう。
もしヤン艦隊とロックオンたちが戦うことになればスメラギでもヤンにやられそうである。

349 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 23:14:13 ID:0pkvlsdI
再度フェザーン付近で両軍戦いが起こる。名将同士の死闘がここに再開することとなった。

同盟側はヤン艦隊17000、ロイエンタール艦隊8100、メルカッツ艦隊9500、ビュコック艦隊9800
対する帝国側はラインハルト艦隊11500、ミッターマイヤー艦隊10000、ミュラー艦隊18000と
艦艇の数はほぼ互角である。

先着4名様で
★ヤン艦隊の攻撃力→! card+95+(奇跡のヤン+5)
ヤン艦隊の機動性→! card+95+(奇跡のヤン+5)
ロイエンタール艦隊の攻撃力→! card+92+(帝国の双壁+3)
ロイエンタール艦隊の機動性→! card+103+(帝国の双壁+3)★
★ビュコック艦隊の攻撃力→! card+93
ビュコック艦隊の機動性→! card+92
メルカッツ艦隊の攻撃力→! card+92
メルカッツ艦隊の機動性→! card+90★
★ラインハルト艦隊の防御力→! card+97
ラインハルト艦隊の機動性→! card+95★
ミッターマイヤー艦隊の防御力→! card+84
ミッターマイヤー艦隊の機動性→! card+100+(疾風ウォルフ+3)★
★ミュラー艦隊の防御力→! card+100+(鉄壁ミュラー+5)
ミュラー艦隊の機動性→! card+91★


350 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 23:16:36 ID:???
★ヤン艦隊の攻撃力→ ダイヤ10 +95+(奇跡のヤン+5)
ヤン艦隊の機動性→ スペード7 +95+(奇跡のヤン+5)
ロイエンタール艦隊の攻撃力→ ダイヤ4 +92+(帝国の双壁+3)
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペードA +103+(帝国の双壁+3)★

351 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 23:23:44 ID:???
★ビュコック艦隊の攻撃力→ スペード10 +93
ビュコック艦隊の機動性→ スペード5 +92
メルカッツ艦隊の攻撃力→ ダイヤ10 +92
メルカッツ艦隊の機動性→ スペードA +90★


352 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 23:25:55 ID:???
★ラインハルト艦隊の防御力→ スペード3 +97
ラインハルト艦隊の機動性→ クラブJ +95★
ミッターマイヤー艦隊の防御力→ ダイヤ7 +84
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ダイヤ9 +100+(疾風ウォルフ+3)★


353 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 23:29:33 ID:???
★ミュラー艦隊の防御力→ ハートA +100+(鉄壁ミュラー+5)
ミュラー艦隊の機動性→ ダイヤ3 +91★


354 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 23:41:46 ID:0pkvlsdI
★ヤン艦隊の攻撃力→ ダイヤ10 +95+(奇跡のヤン+5)=110
ヤン艦隊の機動性→ スペード7 +95+(奇跡のヤン+5)=107
ロイエンタール艦隊の攻撃力→ ダイヤ4 +92+(帝国の双壁+3)=99
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペードA +103+(帝国の双壁+3)=107★
★ビュコック艦隊の攻撃力→ スペード10 +93=103
ビュコック艦隊の機動性→ スペード5 +92=97
メルカッツ艦隊の攻撃力→ ダイヤ10 +92=102
メルカッツ艦隊の機動性→ スペードA +90=91★
★ラインハルト艦隊の防御力→ スペード3 +97=100
ラインハルト艦隊の機動性→ クラブJ +95=106★
ミッターマイヤー艦隊の防御力→ ダイヤ7 +84=91
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ダイヤ9 +100+(疾風ウォルフ+3)=112★
★ミュラー艦隊の防御力→ ハートA +100+(鉄壁ミュラー+5)=106
ミュラー艦隊の機動性→ ダイヤ3 +91=94★

ラインハルトに5000のダメージ
ミュラーに2000のダメージ

ヤン艦隊が多彩な攻めを見せ、ラインハルト艦隊そして鉄壁の守備陣形をとるミュラー艦隊を翻弄していく。
彼らは少しずつ損害を出していき、艦隊の数が減っていた。
ラインハルト艦隊は残り6500と壊滅も近くなってきている。

355 :キャプテン岩見:2011/05/27(金) 23:43:28 ID:0pkvlsdI
先着4名様で
★ラインハルト艦隊の攻撃力→! card+95+(常勝+5)
ラインハルト艦隊の機動性→! card+95
ミッターマイヤー艦隊の攻撃力→! card+91
ミッターマイヤー艦隊の機動性→! card+100+(疾風ウォルフ+3)★
★ミュラー艦隊の攻撃力→! card+85
ミュラー艦隊の機動性→! card+91
ヤン艦隊の防御力→! card+102
ヤン艦隊の機動性→! card+95★
★ロイエンタール艦隊の防御力→! card+95
ロイエンタール艦隊の機動性→! card+103+(帝国の双壁+3)
ビュコック艦隊の防御力→! card+91+(老獪+3)
ビュコック艦隊の機動性→! card+92★
★メルカッツ艦隊の防御力→! card+98
メルカッツ艦隊の機動性→! card+90★


356 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 23:45:25 ID:???
★ラインハルト艦隊の攻撃力→ クラブ9 +95+(常勝+5)
ラインハルト艦隊の機動性→ クラブ8 +95
ミッターマイヤー艦隊の攻撃力→ スペード6 +91
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ダイヤQ +100+(疾風ウォルフ+3)★

357 :森崎名無しさん:2011/05/27(金) 23:57:36 ID:???
★ミュラー艦隊の攻撃力→ スペード3 +85
ミュラー艦隊の機動性→ クラブ3 +91
ヤン艦隊の防御力→ クラブK +102
ヤン艦隊の機動性→ クラブ10 +95★

358 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:02:39 ID:???
★ロイエンタール艦隊の防御力→ クラブA +95
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペード5 +103+(帝国の双壁+3)
ビュコック艦隊の防御力→ ダイヤJ +91+(老獪+3)
ビュコック艦隊の機動性→ ハート8 +92★

359 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:05:43 ID:???
★メルカッツ艦隊の防御力→ スペード6 +98
メルカッツ艦隊の機動性→ クラブ6 +90★

360 :キャプテン岩見:2011/05/28(土) 00:18:13 ID:9saZv8ns
★ラインハルト艦隊の攻撃力→ クラブ9 +95+(常勝+5)=109
ラインハルト艦隊の機動性→ クラブ8 +95=103
ミッターマイヤー艦隊の攻撃力→ スペード6 +91=97
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ダイヤQ +100+(疾風ウォルフ+3)=115★
★ミュラー艦隊の攻撃力→ スペード3 +85=88
ミュラー艦隊の機動性→ クラブ3 +91=94
ヤン艦隊の防御力→ クラブK +102=115
ヤン艦隊の機動性→ クラブ10 +95=105★
★ロイエンタール艦隊の防御力→ クラブA +95=96
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペード5 +103+(帝国の双壁+3)=111
ビュコック艦隊の防御力→ ダイヤJ +91+(老獪+3)=105
ビュコック艦隊の機動性→ ハート8 +92=100★
★メルカッツ艦隊の防御力→ スペード6 +98=104
メルカッツ艦隊の機動性→ クラブ6 +90=96★

ロイエンタールに500のダメージ
ビュコックに2000のダメージ
メルカッツに2500のダメージ

カイザーラインハルトの猛攻撃は凄まじかった。
ヤン艦隊はその猛攻を上手く退けたが、ビュコック、メルカッツ艦隊の艦艇が削られてしまう。
ロイエンタール艦隊はミッタマイヤーの神速の艦隊運動についていけず少し艦艇を失うことになる。

361 :キャプテン岩見:2011/05/28(土) 00:19:40 ID:9saZv8ns
それでも両軍まだ艦艇は残っている。艦艇数は同盟がようやく上回ったかもしれない。

先着4名様で
★ヤン艦隊の攻撃力→! card+95+(奇跡のヤン+5)
ヤン艦隊の機動性→! card+95+(奇跡のヤン+5)
ロイエンタール艦隊の攻撃力→! card+92+(帝国の双壁+3)
ロイエンタール艦隊の機動性→! card+103+(帝国の双壁+3)★
★ビュコック艦隊の攻撃力→! card+93
ビュコック艦隊の機動性→! card+92
メルカッツ艦隊の攻撃力→! card+92
メルカッツ艦隊の機動性→! card+90★
★ラインハルト艦隊の防御力→! card+97
ラインハルト艦隊の機動性→! card+95★
ミッターマイヤー艦隊の防御力→! card+84
ミッターマイヤー艦隊の機動性→! card+100+(疾風ウォルフ+3)★
★ミュラー艦隊の防御力→! card+100+(鉄壁ミュラー+5)
ミュラー艦隊の機動性→! card+91★


362 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:31:18 ID:???
★ヤン艦隊の攻撃力→ ダイヤ4 +95+(奇跡のヤン+5)
ヤン艦隊の機動性→ スペードK +95+(奇跡のヤン+5)
ロイエンタール艦隊の攻撃力→ クラブ2 +92+(帝国の双壁+3)
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペード5 +103+(帝国の双壁+3)★


363 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:41:39 ID:???
★ビュコック艦隊の攻撃力→ ハート9 +93
ビュコック艦隊の機動性→ ハート5 +92
メルカッツ艦隊の攻撃力→ スペード2 +92
メルカッツ艦隊の機動性→ JOKER +90★


364 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:45:42 ID:???
★ラインハルト艦隊の防御力→ スペードK +97
ラインハルト艦隊の機動性→ ハート10 +95★
ミッターマイヤー艦隊の防御力→ クラブ8 +84
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ハート10 +100+(疾風ウォルフ+3)★

365 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 00:48:43 ID:???
★ミュラー艦隊の防御力→ ハートQ +100+(鉄壁ミュラー+5)
ミュラー艦隊の機動性→ ハート3 +91★


366 :キャプテン岩見:2011/05/28(土) 00:57:57 ID:9saZv8ns
★ヤン艦隊の攻撃力→ ダイヤ4 +95+(奇跡のヤン+5)=104
ヤン艦隊の機動性→ スペードK +95+(奇跡のヤン+5)=113
ロイエンタール艦隊の攻撃力→ クラブ2 +92+(帝国の双壁+3)=98
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペード5 +103+(帝国の双壁+3)=111★
★ビュコック艦隊の攻撃力→ ハート9 +93=102
ビュコック艦隊の機動性→ ハート5 +92=97
メルカッツ艦隊の攻撃力→ スペード2 +93=95
メルカッツ艦隊の機動性→ JOKER +91+(ベテラン+3)=109★
★ラインハルト艦隊の防御力→ スペードK +97=110
ラインハルト艦隊の機動性→ ハート10 +95=105★
ミッターマイヤー艦隊の防御力→ クラブ8 +84=92
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ハート10 +100+(疾風ウォルフ+3)=113★
★ミュラー艦隊の防御力→ ハートQ +100+(鉄壁ミュラー+5)=117
ミュラー艦隊の機動性→ ハート3 +91=94★

JOKERが出たのでメルカッツ艦隊の全能力+1。スキル取得

高レベルの艦隊戦が攻防戦が繰り広げられた。
同盟側も必死に攻撃を仕掛けるのだが、ラインハルト率いる帝国の艦隊たちがそれを食い止める。


367 :キャプテン岩見:2011/05/28(土) 00:59:03 ID:9saZv8ns
先着4名様で
★ラインハルト艦隊の攻撃力→! card+95+(常勝+5)
ラインハルト艦隊の機動性→! card+95
ミッターマイヤー艦隊の攻撃力→! card+91
ミッターマイヤー艦隊の機動性→! card+100+(疾風ウォルフ+3)★
★ミュラー艦隊の攻撃力→! card+85
ミュラー艦隊の機動性→! card+91
ヤン艦隊の防御力→! card+102
ヤン艦隊の機動性→! card+95★
★ロイエンタール艦隊の防御力→! card+95
ロイエンタール艦隊の機動性→! card+103+(帝国の双壁+3)
ビュコック艦隊の防御力→! card+91+(老獪+3)
ビュコック艦隊の機動性→! card+92★
★メルカッツ艦隊の防御力→! card+99
メルカッツ艦隊の機動性→! card+91★


368 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 01:01:11 ID:???
★ラインハルト艦隊の攻撃力→ JOKER +95+(常勝+5)
ラインハルト艦隊の機動性→ ハート8 +95
ミッターマイヤー艦隊の攻撃力→ ハート3 +91
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ダイヤ6 +100+(疾風ウォルフ+3)★


369 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 01:04:56 ID:???
★ミュラー艦隊の攻撃力→ クラブ10 +85
ミュラー艦隊の機動性→ ハート2 +91
ヤン艦隊の防御力→ クラブ6 +102
ヤン艦隊の機動性→ スペードJ +95★


370 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 01:15:12 ID:???
★ロイエンタール艦隊の防御力→ ダイヤ10 +95
ロイエンタール艦隊の機動性→ ダイヤ10 +103+(帝国の双壁+3)
ビュコック艦隊の防御力→ スペード5 +91+(老獪+3)
ビュコック艦隊の機動性→ スペード7 +92★


371 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 01:22:29 ID:???
★メルカッツ艦隊の防御力→ JOKER +99
メルカッツ艦隊の機動性→ スペード5 +91★


372 :キャプテン岩見:2011/05/28(土) 01:43:20 ID:9saZv8ns
★ラインハルト艦隊の攻撃力→ JOKER +96+(常勝+5)=116
ラインハルト艦隊の機動性→ ハート8 +95=103
ミッターマイヤー艦隊の攻撃力→ ハート3 +91-94
ミッターマイヤー艦隊の機動性→ ダイヤ6 +100+(疾風ウォルフ+3)=109★
★ミュラー艦隊の攻撃力→ クラブ10 +85=95
ミュラー艦隊の機動性→ ハート2 +91=93
ヤン艦隊の防御力→ クラブ6 +102=108
ヤン艦隊の機動性→ スペードJ +95=106★
★ロイエンタール艦隊の防御力→ ダイヤ10 +95=105
ロイエンタール艦隊の機動性→ ダイヤ10 +103+(帝国の双壁+3)=116
ビュコック艦隊の防御力→ スペード5 +91+(老獪+3)=99
ビュコック艦隊の機動性→ スペード7 +92=99★
★メルカッツ艦隊の防御力→ JOKER +100+(歴戦の提督+3)=118
メルカッツ艦隊の機動性→ スペード5 +92=97★

ビュコックに8500のダメージ。壊滅

JOKERが出たのでラインハルトの全能力が+1されました。
メルカッツの全能力が+1され、スキルを取得しました

戦いの天才で戦うことが好きなラインハルトは強敵ヤン、そして寝返ったロイエンタール
との戦いを楽しんでいた。本来の歴史で後年ロイエンタールが謀反を起こしたのも
彼のこの性格が幸いしていたからと後年の歴史家には伝えられている。

373 :キャプテン岩見:2011/05/28(土) 01:47:09 ID:9saZv8ns
ラインハルトの猛攻撃によってビュコック艦隊は壊滅状態となってしまった。
機能しているのはヤン、ロイエンタール、メルカッツの3艦隊である。

先着3名様で
★ヤン艦隊の攻撃力→! card+95+(奇跡のヤン+5)
ヤン艦隊の機動性→! card+95+(奇跡のヤン+5)
ロイエンタール艦隊の攻撃力→! card+92+(帝国の双壁+3)
ロイエンタール艦隊の機動性→! card+103+(帝国の双壁+3)★
★メルカッツ艦隊の攻撃力→! card+95+(歴戦の提督+3)
メルカッツ艦隊の機動性→! card+92+(ベテラン+3)
ラインハルト艦隊の防御力→! card+98
ラインハルト艦隊の機動性→! card+96★
★ミッターマイヤー艦隊の防御力→! card+84
ミッターマイヤー艦隊の機動性→! card+100+(疾風ウォルフ+3)
ミュラー艦隊の防御力→! card+100+(鉄壁ミュラー+5)
ミュラー艦隊の機動性→! card+91★


374 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 01:51:05 ID:???
★ヤン艦隊の攻撃力→ クラブJ +95+(奇跡のヤン+5)
ヤン艦隊の機動性→ スペード7 +95+(奇跡のヤン+5)
ロイエンタール艦隊の攻撃力→ クラブ4 +92+(帝国の双壁+3)
ロイエンタール艦隊の機動性→ スペードK +103+(帝国の双壁+3)★

375 :森崎名無しさん:2011/05/28(土) 02:02:47 ID:???
★メルカッツ艦隊の攻撃力→ スペード4 +95+(歴戦の提督+3)
メルカッツ艦隊の機動性→ ハート2 +92+(ベテラン+3)
ラインハルト艦隊の防御力→ クラブJ +98
ラインハルト艦隊の機動性→ スペード3 +96★


440KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24