キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【さやか】キャプテン岩見19【勉強好きか?】
1 :
キャプテン岩見
:2011/06/10(金) 00:53:38 ID:lbyFDffQ
前スレのあらすじ
見滝原市での平和な日々を過ごす岩見達。
魔女が来るまでサッカーと勉強に大忙し。
魔法少女に取って諸悪の根源たるQBは熊先生によって見るも無残な姿となり
本質すらも変えてしまう。
一方、霊夢は地下の抵抗戦力に立ち向かうために博霊連合の強化にいそしむ。
練習試合としてゴンさん率いるチームと対決し、その身体能力に苦戦しながらも無事勝利を収めた。
はたして岩見たちは、無事ワルプルギスの夜を倒して見滝原市を救うことができるのか?
432 :
森崎名無しさん
:2011/06/23(木) 23:10:47 ID:???
たしか蜜柑ってアリス能力者以外に有効なアリスは持ってないんだよな?
433 :
キャプテン岩見
:2011/06/23(木) 23:51:22 ID:pwlK0EyQ
>>431
隠れMを所持していますよ。発動条件はちょっと違いますけど。
>>432
お母さんの方のアリスストーンを入れる能力の方なら有効ではあると思いますが
まだその力に覚醒する前の時間軸となっています。なので現時点では有効なアリスは持ってないですね
★蜜柑→【ドリブル】50+ ダイヤ2 (カードの数値)=52
神奈→【タックル】48+ JOKER (カードの数値)+(オンバシラタックル+4)=67★
-2≧神奈がボールを奪取
神奈「お嬢ちゃん、勝負よ。」
蜜柑の前に立ちはだかったのは神奈。
その威圧感は母親譲りで、神々しい。
蜜柑「ウチ、スポーツは得意なんや。
そう簡単にボールを奪われるわけにはいかへんよ」
蜜柑がフェイントを駆使し、神奈を抜きにかかる。
だが、神奈はそんな動きに惑わされたりしなかった。
神奈「足下がお留守よ。そんなんじゃ抜けないわ」
434 :
キャプテン岩見
:2011/06/23(木) 23:56:22 ID:pwlK0EyQ
神奈はスピードに乗りスライディングタックルを仕掛け
蜜柑の足下からボールを奪い取る。
※神奈の才能が開花され、全能力+1。さらにオンバシラタックルの発動率が上がりました。
神奈(ボールを確保したけれど、これからどうやってカウンターしようかしら?)
まだ自陣であり、ここから攻めるには色々と方法がある。
誰を使っていくか、考えながら足を動かす。
先着1名様で
神奈の選択→! card
カードのマークが
ダイヤ→マミさんにパスよ
ハート→ドリブル突破で行くわ
スペード→さやかにパスを出すわ
クラブ→ほむらとワンツーで突破
JOKER→いくわよ。早菜、早奈子。私たちのコンビネーションを見せるわ
435 :
森崎名無しさん
:2011/06/23(木) 23:57:36 ID:???
神奈の選択→
ハート6
436 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 00:10:01 ID:zzImI4x6
神奈の選択→ ハート6
ハート→ドリブル突破で行くわ
神奈「しかたない。ここは行きますか」
ドリブルも苦手というわけではなく、むしろ得意なジャンルに入る。
アリス学園相手にも通用すると考えている。
センターラインまでボールを戻した神奈はそこで流架と対峙する。
先ほどはパスで彼を上回ったが、タックルの技術は未知数である。
流架「これ以上はやらせない。ここで止める」
女の子のような綺麗な顔をしながら、神奈をにらみつけるとボールを奪いに向かってくる
437 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 00:12:14 ID:zzImI4x6
先着1名様で
★神奈→【ドリブル】48+! card(カードの数値)=
流架→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足神奈のマークがダイヤの場合(オンバシラジャンプ+5)
攻撃側-守備側が
2≦神奈がドリブル突破
1→さやかがフォロー
0→さやかと蛍がフォロー
-1→蛍がフォロー
-2≧流架がボールを奪取
438 :
森崎名無しさん
:2011/06/24(金) 00:14:11 ID:???
★神奈→【ドリブル】48+
スペードJ
(カードの数値)=
流架→【タックル】46+
クラブ10
(カードの数値)=★
439 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 01:02:14 ID:zzImI4x6
★神奈→【ドリブル】48+ スペードJ (カードの数値)=59
流架→【タックル】46+ クラブ10 (カードの数値)=56★
2≦神奈がドリブル突破
流架のスライディングタックルが神奈に迫る。
小学生にしてはなかなかのスライディングタックルだ。
さすがにアリス学園の生徒と言えるだろう。
神奈「さすがに小学生に負けるわけにはいかないのよ」
そのスライディングタックルをなんとかかわしきる。
もう少し回避が遅れていたらボールに当たっていただろう。
流架「あと少しが届かなかったか……」
神奈は流架を振り切り、フリーとなる。
ここまで突破すればパスコースが出てくるのだ
さやか「神奈、パスをちょうだい」
さやかがパスを要求する。どうやらマークもついていないようだし、このパスなら通るだろう。
体力を使いすぎるとばててしまう。
ここはさやかに任せることにしたのである
440 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 01:06:21 ID:zzImI4x6
さやか「まどかがあんな活躍したんだ。あたしだってやってやるわ」
まどかの活躍に奮起したさやかはボールを持つとドリブルで突破を図る。
先着1名様で
★さやか→【ドリブル】43+! card(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足さやかのマークがダイヤの場合(クライフターン+4)
攻撃側-守備側が
2≦さやかがドリブル突破しシュートへ
1→まどかがフォロー
0→杏子と心読み君が競り合い
-1→美咲がフォロー
-2≧蛍がボールを奪取
441 :
森崎名無しさん
:2011/06/24(金) 01:06:49 ID:???
★さやか→【ドリブル】43+
クラブ2
(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+
ハートQ
(カードの数値)=★
442 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 15:20:42 ID:zzImI4x6
★さやか→【ドリブル】43+ クラブ2 (カードの数値)=45
蛍→【タックル】46+ ハートQ (カードの数値)=58★
-2≧蛍がボールを奪取
さやか「あたしだって!!」
さやかは気合の籠ったドリブルで、ペナルティエリア付近まで進もうとする。
だがその前に蛍が立ちはだかっていた。
蛍「気合が空回りしてる。それじゃあ私は抜けない。」
蛍はさやかの進路を計算で割り出し、ちょうどボールが来るタイミングに足を出し
ボールを奪い取ってしまう。
彼女はとても頭がよい。それを利用したタックルであった。
さやか「くっ……次こそは……」
443 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 15:25:54 ID:zzImI4x6
蛍(パスコースはふさがれている。ということはドリブル突破しかないようね)
まどかチームはパスコースをふさいでいる。
蛍のキック力ではそれを突破するのは困難かもしれない。
それならばドリブルで抜いたほうがまし。
そう判断したのだった。
先着1名様で
★蛍→【ドリブル】47+! card(カードの数値)=
マミ→【タックル】50+! card(カードの数値)=★
補足蛍のマークがダイヤの場合(頭脳的ドリブル+5)
マミのマークがスペード、クラブの場合(パワータックル+3)
攻撃側-守備側が
2≦蛍がドリブル突破
1→棗がフォロー
0→杏子がフォロー
-1→さやかがフォロー
-2≧マミがボールを奪取
444 :
森崎名無しさん
:2011/06/24(金) 15:32:35 ID:???
★蛍→【ドリブル】47+
クラブ5
(カードの数値)=
マミ→【タックル】50+
ハート6
(カードの数値)=★
445 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 16:09:40 ID:zzImI4x6
★蛍→【ドリブル】47+ クラブ5 (カードの数値)=52
マミ→【タックル】50+ ハート6 (カードの数値)=56★
-2≧マミがボールを奪取
マミ「小学生にしてはやるじゃない。でも私たちには及ばないわよ」
さすがに小学生に負けるわけにはいかない。
その意気込みがマミに力を与える。
蛍「歳は関係ないわ。」
蛍も負ける気はない。先ほどは見事にしてやられたが今度こそ勝つ。
そのために彼女はフェイントを挟み、マミを翻弄しようとするのだった。
マミ「もらったわ。」
だがマミにはフェイントは通用しない。
蛍が勝負を仕掛けようとした瞬間にスライディングタックルでボールを奪ってしまう
446 :
キャプテン岩見
:2011/06/24(金) 16:12:48 ID:zzImI4x6
マミ(さて、ボールは奪ったけど、どうしようかしら。)
試合時間は約15分経過しており、まだまだ先は長い。
どういった攻撃を仕掛けるか。マミは作戦を考える。
先着1名様で
マミの作戦→! card
カードのマークが
ダイヤ→美樹さんを使う
ハート→八坂さんを使う
スペード→佐倉さんを使う
クラブ→ティロ・フィナーレでゴールを狙う
JOKER→私のティロ・フィナーレは百八式まであるわ
447 :
森崎名無しさん
:2011/06/24(金) 17:04:07 ID:???
マミの作戦→
ダイヤ6
448 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 00:21:46 ID:6rLFXVfk
マミの作戦→ ダイヤ6
ダイヤ→美樹さんを使う
マミ(佐倉さんと鹿目さんのあのシュートは体力を使うわ。
ここぞという時に使いたい。ならばここは美樹さんに……)
さやかはまだ体力も充分なのでシュートを1発ぐらい打っても大丈夫そうだ。
決まらなくても相手の体力を削れれば充分。
マミはさやかにパスを出すことを決意した。
マミ「美樹さん、行くわよ!!」
さやか「了解っす。マミさん」
さやかもパスを受け取るためにマークを振り切るように走る。
このチャンスを逃すわけにはいかないのだ
449 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 00:25:05 ID:6rLFXVfk
先着1名様で
★マミ→【ピンポイントカミソリパス】55+! card(カードの数値)=
流架→【パスカット】44+! card(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】42+! card(カードの数値)=★
補足心読み君のマークがダイヤ、ハートの場合(心読みのアリス+4)
攻撃側-守備側が
2≦さやかにパスが渡る
1→まどかがフォロー
0→まどかチームのスローイン
-1→殿内がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
450 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 00:26:31 ID:???
★マミ→【ピンポイントカミソリパス】55+
ダイヤ4
(カードの数値)=
流架→【パスカット】44+
スペード8
(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】42+
スペード5
(カードの数値)=★
451 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 01:05:39 ID:6rLFXVfk
★マミ→【ピンポイントカミソリパス】55+ ダイヤ4 (カードの数値)=59
流架→【パスカット】44+ スペード8 (カードの数値)=52
心読み君→【パスカット】42+ スペード5 (カードの数値)=47★
2≦さやかにパスが渡る
マミのパスは精確で、さらに途中で曲がり始めた。
これにはパスカットに来ている流架、そして心読み君は翻弄されてしまう。
流架「くぅ……」
心読み君「ごめん」
ボールはさやかの足下にピンポイントで到着する。
マミのパスが今回は勝ったようだった。
さやか「さすが、マミさん。それじゃああたしのシュート。ここから決めるわ」
さやかは身体を1回転させてシュートの体勢に入る。
452 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 01:11:24 ID:6rLFXVfk
先着2名様で
★さやか→【全世界ナイトメア】56+! card(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+! card(カードの数値)=★
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+! card(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+! card(カードの数値)=★
補足全世界ナイトメアの吹き飛び係数は2です
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと対決
2〜4→威力軽減
1→まどかがねじこみに
0→杏子がねじこみに
-1→流架がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦さやかの全世界ナイトメアがゴールに決まる
1→まどかがねじこみに
0→神奈がねじこみに
-1→美咲がフォロー
-2≧正田がゴールを守り切る
453 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 01:13:05 ID:???
★さやか→【全世界ナイトメア】56+
スペード2
(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+
スペードA
(カードの数値)=★
454 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 01:17:27 ID:???
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+
スペード10
(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+
ハート4
(カードの数値)=★
455 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 01:36:25 ID:6rLFXVfk
★さやか→【全世界ナイトメア】56+ スペード2 (カードの数値)=58
のばら→【氷の壁】58+ スペードA (カードの数値)=59★
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+ スペード10 (カードの数値)=64
-2≧アリス学園がボールを奪取
さやか「これがあたしの全世界ナイトメアだ!!」
さやかはゴールを決めたいと思うあまり、空回りしていた。
そのせいで若干蹴りそこなってしまう。
本来の威力とは程遠いシュートになってしまったのだ。
のばら「止めます……」
まずはのばらが氷の壁を展開する。
だが、集中している時間が短かったせいか、この氷の壁は壊れてしまう。
ボールは少し速度が下がったものの、まだ健在だ。
キツネ目君「今度こそ出番だ。」
キツネ目君のアリスは浮遊術のアリス。
自由自在に空を飛ぶことができるのだ。
この力のおかげで先に飛んでいたキツネ目君はボールをけり飛ばし
ブロックに成功する。
456 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 01:39:13 ID:6rLFXVfk
ボールは前へと飛んでいき翼の前へと落ちる。
今度はアリス学園側の攻撃だ。
翼「ナイスだ。こっちから速攻をかけるぞ」
神奈「やらせないよ。何のために上がらなかったと思うの?」
攻撃に参加せず、ディフェンスに戻ってきていた神奈とほむらが対応する。
反撃の芽をつぶそうというわけだ
翼「もう一度抜いてやるさ。」
翼も負ける気はない。ドリブルで正面から抜きにかかる
457 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 01:42:25 ID:6rLFXVfk
訂正かなり前にほむらのタックル値が50になってましたが45でした。
ここから修正していきます
先着1名様で
★翼→【ドリブル】50+! card(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+! card(カードの数値)=
神奈→【タックル】49+! card(カードの数値)=★
補足翼のマークがダイヤの7以上の場合(影使いのアリス)が発動して無条件勝利となります
ほむらのマークがダイヤの場合(縮地タックル+4)
神奈のマークがダイヤ、ハートの場合(オンバシラタックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦翼がドリブル突破し、蜜柑にパスを出す
1→棗がフォロー
0→まどかがフォロー
-1→杏子がフォロー
-2≧まどかチームがボールを奪取
458 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 01:49:13 ID:???
★翼→【ドリブル】50+
スペード6
(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+
スペードA
(カードの数値)=
神奈→【タックル】49+
スペードQ
(カードの数値)=★
459 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 01:53:01 ID:???
シュートを蹴りそこなったさやかには
ミアータ
と
2ちゃんねる
するという罰を
460 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 01:58:30 ID:???
じゃあ、タックルをミスったほむらは
ディアス
と
インターネット
だ!
461 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 02:13:02 ID:???
>>459
立てたスレッド 【万年】ストラットと奥さんがいかにラブラブか挙げるスレ【新婚気分】
462 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 10:46:16 ID:???
>>460
将来、代表監督になるであろう天才にツイッターでアドバイスを貰いなよ、ほむほむw
463 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 14:07:31 ID:6rLFXVfk
>>459
、461
さやか「失恋中のあたしへのあてつけ?」
確実にリアルファイトになりそうな気が……
>>460
、462
ディアスは天才すぎるのでほむほむに理解できるのか?
それが問題ですね。
★翼→【ドリブル】50+ スペード6 (カードの数値)=56
ほむら→【タックル】45+ スペードA (カードの数値)=46
神奈→【タックル】49+ スペードQ (カードの数値)=61★
-2≧まどかチームがボールを奪取
ほむら「ボールは奪わせてもらうわ。」
神奈「お母様の加護のある私は絶対に負けない!!」
まずはほむらのスライディングタックルが翼の足下を襲う。
翼はそのスライディングタックルをボールを浮かせて対処し
ほむらの足を飛び越えると、着地しボールをもう一度足下に引き寄せる。
神奈「着地する時の隙は消せないわ」
神奈はその着地する瞬間を狙っていた。
誰しもが着地の瞬間に硬直状態に陥る。たかが数秒だが、それが大きいのだ
464 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 14:10:45 ID:6rLFXVfk
翼「ちッ……これはよけれねぇ」
神奈は鮮やかにボールを奪っていった。
彼女を突破するのはなかなか難しいらしい。
まどかチームが高い位置でボールを奪えているのも彼女のおかげだろう。
さすがに八坂神奈子の娘というだけのことはある。
神奈(さて、さやかはさっきので結構疲れたみたいだし……
今度は……ほむらを使おうかな)
まだ元気なのはほむらだ。シュートは得意ではないが、パスなどはなかなか上手い。
チャンスを作るということなのだ。
465 :
キャプテン岩見
:2011/06/25(土) 14:15:30 ID:6rLFXVfk
神奈「ほむら、前に走って。パス回しで突破を図るわ」
ほむら「了解よ」
立ちあがったほむらは前に向かって走っていく。
ワンツーで、アリス学園チーム陣内を突破しようと言う魂胆だ。
先着2名様で
★神奈→【ワンツー】49+! card(カードの数値)=
ほむら→【ワンツー】50+! card(カードの数値)=
★流架→【パスカット】44+! card(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】42+! card(カードの数値)=★
補足心読み君のマークがダイヤ、ハートの場合(心読みのアリス+4)
攻撃側-守備側が
2≦神奈とほむらがワンツーで突破
1→まどかがフォロー
0→まどかチームのスローイン
-1→殿内がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
466 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 14:46:13 ID:???
★神奈→【ワンツー】49+
ハート5
(カードの数値)=
ほむら→【ワンツー】50+
スペード10
(カードの数値)=
467 :
森崎名無しさん
:2011/06/25(土) 16:36:53 ID:???
★流架→【パスカット】44+
スペード3
(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】42+
スペード3
(カードの数値)=★
上は★がないけどそれで合ってるな
468 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 01:01:46 ID:rRK2w8Us
>>487
どうやらつけ忘れたみたいです。申し訳ないです
★神奈→【ワンツー】49+ ハート5 (カードの数値)=54
ほむら→【ワンツー】50+ スペード10 (カードの数値)=60
★流架→【パスカット】44+ スペード3 (カードの数値)=47
心読み君→【パスカット】42+ スペード3 (カードの数値)=45★
2≦神奈とほむらがワンツーで突破
神奈とほむらのパスワークは流れるようにアリス学園陣内に入りこんでいく。
どちらもパスが上手いからできる芸当である。
流架「追いつけないか」
心読み君「無理みたいだよ」
パスカットに来ていた流架、心読み君は2人のコンビネーションプレーに翻弄され
ボールに追いつくことができない。
ほむら「どうやらうまくいったようね」
神奈「ええ。」
ゴールへと近づいたことで得点チャンスも増えたし選択肢も増えた。
どの攻撃方法を選ぶかは、ほむらか神奈に委ねられた
469 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 01:04:28 ID:rRK2w8Us
先着1名様で
2人の選択→! card
カードのマークが
ダイヤ→ほむら「マミとの連携シュートで行くわ」
ハート→神奈「私の必殺シュートで」
スペード→ほむら「まどかを使いましょう」
クラブ→神奈「ほむら、ドリブル突破しなさい」
JOKER→神奈「見せてやるわ。私の本気を」神奈の気が一気に膨れ上がった
470 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 01:32:21 ID:???
2人の選択→
ハート6
471 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 02:31:15 ID:rRK2w8Us
2人の選択→ ハート6
ハート→神奈「私の必殺シュートで」
神奈「ほむら、私に向けて低いパスを出して。
ダイレクトで決めるから」
神奈はほむらにボールを預けると前へと上がっていく。
低いボールをボレーしてゴールを決めようと言うわけだ
ほむら「わかったわ。」
一度ボールをトラップした後、弾道の低いパスを神奈に向けて出す。
そして神奈はそのボールを直接決めに行った。
神奈「これがお母様直伝。オンバシラボレーだぁ!!」
風を操り、加速しながらボールに飛び込みボレーシュートを放つ。
472 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 02:33:07 ID:rRK2w8Us
先着2名様で
★神奈→【オンバシラボレー】61+! card(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+! card(カードの数値)=★
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+! card(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+! card(カードの数値)=★
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと対決
2〜4→威力軽減
1→まどかがねじこみに
0→杏子がねじこみに
-1→美咲がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦神奈のオンバシラボレーがゴールに決まる
1→まどかがねじこみに
0→さやかがねじこみに
-1→美咲がフォロー
-2≧正田がゴールを守り切る
473 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 02:43:09 ID:???
★神奈→【オンバシラボレー】61+
ダイヤ7
(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+
ハート4
(カードの数値)=★
474 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 08:16:11 ID:???
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+
ハート4
(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+
スペードK
(カードの数値)=★
475 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 14:14:23 ID:rRK2w8Us
★神奈→【オンバシラボレー】61+ ダイヤ7 (カードの数値)=68
のばら→【氷の壁】58+ ハート4 (カードの数値)=62★
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+ ハート4 (カードの数値)=58
5≦変化なしでキーパーと対決
神奈→【オンバシラボレー】61+ ダイヤ7 (カードの数値)=68
正田→【犬猫体質のアリス】56+ スペードK (カードの数値)=69★
-1→美咲がフォロー
神奈のオンバシラボレーが放たれた。
コース、精度、威力共に問題なし。普通ならば入ってもおかしくない。
のばら「速い……」
キツネ目君「無理みたい」
ブロックに向かう2人を置き去りにし、残るのはキーパーの正田だけ。
ゴールを守れるのは彼女1人だけだ。
正田「ったくしょうがないわね。ここは止めてあげるわ(そうすれば棗君だってほめてくれる)」
正田は自分のアリスを発現させて、ボールへと飛び込む。
犬猫体質のアリス。彼女のアリスは犬や猫並みの俊敏性や嗅覚などをこの力によって得ることができるのだ。
そうでなければボールに追いつけない。
476 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 14:17:08 ID:rRK2w8Us
ボールに食らいついて、何とかゴールだけは死守する。
弾かれたボールはクリア不十分で、ピンチを免れたというわけではない。
だが美咲の前に落ちたのは幸いだったと言えるだろう。
美咲「よし、ここはあたしに任せろ」
このピンチを退けなければいけない。
そのために美咲はクリアをしようとする。
さやか「させるかぁ!!」
クリアを阻止せんと、さやかが美咲にぴったりくっついてボールを奪おうとする。
この状況ではさすがにクリアは無理だ
477 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 14:19:08 ID:rRK2w8Us
先着1名様で
★さやか→【競り合い】45+! card(カードの数値)=
美咲→【競り合い】48+! card(カードの数値)=★
補足さやかのマークがダイヤ、ハートの場合(上手いポジショニング+2)
攻撃側-守備側が
2≦さやかがボールを確保
1→マミがフォロー
0→まどかがフォロー
-1→殿内がフォロー
-2≧美咲がボールを奪取
478 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 14:31:17 ID:???
★さやか→【競り合い】45+
ハート10
(カードの数値)=
美咲→【競り合い】48+
クラブQ
(カードの数値)=★
479 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 15:29:47 ID:rRK2w8Us
★さやか→【競り合い】45+ ハート10 (カードの数値)+(上手いポジショニング+2)=57
美咲→【競り合い】48+ クラブQ (カードの数値)=60★
-2≧美咲がボールを奪取
美咲「なかなかやるね。でもあたしには届かない」
さやか「腕の使い方が上手い……」
美咲とさやかがボールをめぐって争う。
さやかも良いポジションを取って、ボールを奪おうと足を出すのだが
美咲は腕を上手く使い、さやかの身体をボールから引き離させる。
そして美咲がボールを確保し、ボールをクリアする。
これでアリス学園チームはピンチを一旦切り抜けることができただろう。
480 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 15:30:51 ID:rRK2w8Us
先着1名様で
ボールの行方→! card
カードの数値が
13→まどかがボールを確保
12→早菜がボールを確保
11→杏子がボールを確保
10→神奈がボールを確保
9→殿内がボールを確保
8→流架がボールを確保
7→さやかと流架が競り合う
6→ラインを割りスローイン
5→蛍がボールを確保
4→翼がボールを確保
3→神奈と翼が競り合い
2→蜜柑がボールを確保
1→棗がボールを確保
JOKER→ボールが逆風に乗り、そのままゴールへ
481 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 15:40:20 ID:???
ボールの行方→
ダイヤ3
482 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 17:29:37 ID:rRK2w8Us
ボールの行方→ ダイヤ3
3→神奈と翼が競り合い
ボールは前へと進んでいく。
そのボールをさやかが競り合っている間に戻ってきていた神奈と翼が競り合うことになった。
アリス学園チームとしては、ここで流れを変えたい。
まどかたちのチームとしては、もう一度攻撃の流れに持っていきたい。
先着1名様で
★神奈→【競り合い】37+! card(カードの数値)=
翼→【競り合い】45+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦神奈がボールを確保
1→マミがフォロー
0→まどかがフォロー
-1→蜜柑がフォロー
-2≧翼がボールを奪取
483 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 17:38:02 ID:???
★神奈→【競り合い】37+
クラブK
(カードの数値)=
翼→【競り合い】45+
ダイヤ8
(カードの数値)=★
484 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 17:52:48 ID:rRK2w8Us
★神奈→【競り合い】37+ クラブK (カードの数値)=50
翼→【競り合い】45+ ダイヤ8 (カードの数値)=53★
-2≧翼がボールを奪取
翼「このボールは渡さない。」
神奈「あと少しなんだけど……」
神奈も自分の力を最大限に引き出しボールを奪いに行くが
翼の方が競り合う技術は上手く、振り切られてしまう。
※神奈のディフェンス能力が+1されました。さらにフラグGを取得しました。
翼「しつこく食らいついてきたが……せっかくチャンスが巡ってきたんだ。
ここから同点に追いつくぞ。」
神奈を振り切った翼は、ディフェンスに戻ってくる前に攻め込むために前へとパスを出すことにした。
蜜柑が走っているので、彼女を使おうというわけだ
485 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 17:56:10 ID:rRK2w8Us
先着1名様で
★翼→【パス】48+! card(カードの数値)=
ほむら→【パスカット】46+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦蜜柑にパスが渡る
1→棗がフォロー
0→蛍がフォロー
-1→早菜がフォロー
-2≧ほむらがボールを奪取
486 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 19:52:40 ID:???
★翼→【パス】48+
ダイヤK
(カードの数値)=
ほむら→【パスカット】46+
スペード7
(カードの数値)=★
487 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 22:39:05 ID:rRK2w8Us
★翼→【パス】48+ ダイヤK (カードの数値)=61
ほむら→【パスカット】46+ スペード7 (カードの数値)=53★
2≦蜜柑にパスが渡る
翼のパスが蜜柑へと向かっていく。
勢いも良く、コースも完璧であった。
ほむら「速いわね。でも……」
ほむらはボールを追いかえて、パスカットに行く。
だが、ボールには追いつくことができず、パスが渡ってしまう。
※翼の才能が開花され、全能力+1。さらにフラグBを取得しました。
488 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 22:43:28 ID:rRK2w8Us
蜜柑「翼先輩。ウチ、このボール絶対離さへん。」
蜜柑は翼からのパスをトラップすると、ドリブルを始める。
ゴールまで残りわずか、ペナルティエリア付近。
ここで止めらなければ、まどかチームはピンチを招くことになる。
先着1名様で
★蜜柑→【ドリブル】50+! card(カードの数値)=
早菜→【タックル】43+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦蜜柑がドリブル突破でシュートへ
1→蛍がフォロー
0→さやかと蛍が競り合い
-1→さやかがフォロー
-2≧早菜がボールを奪取
489 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 22:47:23 ID:???
★蜜柑→【ドリブル】50+
クラブQ
(カードの数値)=
早菜→【タックル】43+
ダイヤA
(カードの数値)=★
490 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 22:51:19 ID:???
相手との能力値に大きな差があったとはいえ、ヘタレた引きをした早菜は罰として
ルーク
と
お祈り
してきなさい
491 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 23:01:12 ID:???
>>490
それはどちらかといえばミハエルとやることだろうがw
492 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 23:12:18 ID:rRK2w8Us
>>490
、
>>491
初登場でこの引きとは…… ミハエルとでもお祈りさせてきた方がよさそうですね
★蜜柑→【ドリブル】50+ クラブQ (カードの数値)=62
早菜→【タックル】43+ ダイヤA (カードの数値)=44★
2≦蜜柑がドリブル突破でシュートへ
早菜「シュートなんてさせないよ」
蜜柑に向かって早菜がスライディングタックルを敢行する。
だが、気合が空回りしたのか、動きは遅い。
蜜柑「ウチにだってこれぐらいは回避できる。」
蜜柑はそのスライディングタックルをあっというまに回避し
早菜を置き去りにするとペナルティエリアに侵入しシュートの体勢に入る。
ここからなら決めやすいだろう。
493 :
キャプテン岩見
:2011/06/26(日) 23:16:28 ID:rRK2w8Us
先着2名様で
★蜜柑→【シュート】52+! card(カードの数値)=
ぬえ→【ブロック】43+! card(カードの数値)=★
★早奈子→【ブロック】47+! card(カードの数値)=
光→【パンチング】50+! card(カードの数値)=★
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと対決
2〜4→威力軽減
1→棗がねじこみに
0→蛍がねじこみに
-1→幽子がフォロー
-2≧まどかチームがボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦蜜柑のシュートがゴールに決まる
1→棗がねじこみに
0→流架がねじこみに
-1→早菜がフォロー
-2≧光がゴールを守り切る
494 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 23:28:05 ID:???
★蜜柑→【シュート】52+
クラブ5
(カードの数値)=
ぬえ→【ブロック】43+
ハート4
(カードの数値)=★
495 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 23:29:07 ID:???
★早奈子→【ブロック】47+
クラブA
(カードの数値)=
光→【パンチング】50+
ダイヤ9
(カードの数値)=★
496 :
森崎名無しさん
:2011/06/26(日) 23:48:00 ID:???
マモノを引いた早奈子には
学
と
漏精
する罰を受けてもらおうか
497 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 01:24:00 ID:nZFWDnjA
>>496
学……変態!!
★蜜柑→【シュート】52+ クラブ5 (カードの数値)=57
ぬえ→【ブロック】43+ ハート4 (カードの数値)=47★
★早奈子→【ブロック】47+ クラブA (カードの数値)=48
5≦変化なしでキーパーと対決
蜜柑→【シュート】52+ クラブ5 (カードの数値)=57
光→【パンチング】50+ ダイヤ9 (カードの数値)=59★
-2≧光がゴールを守り切る
蜜柑「決める。ウチが決めてやるんや」
蜜柑は足を大きく振り上げてシュートの体勢に入る。
ボールは、小学生が蹴ったにしては恐ろしく速い速度でゴールへと向かっていく。
ぬえ「ボールに追いつけないかぁ」
早奈子「無理そうね」
ブロッカーの2人は全く歯が立たず、ボールを見逃してしまう。
後はキーパーの光だけである。
光「止める。キーパーは私しかいない!!」
光はボールに向かって拳を突き出し、防ぎに行く。
ここで決められてしまったら、せっかく得点を決めてくれたまどかたちに申し訳ない
498 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 01:28:13 ID:nZFWDnjA
拳はボールへと当たる。ボールの威力に負けない光のパンチングがボールを前へと弾き飛ばす。
幽子「このボールは前へと繋げるよぅ」
光が弾いたボールを幽子が拾い、前へと持っていく。
彼女は本日初タッチだ。ここで良いところを見せておきたいと考えているのだろう。
蛍「あの娘の尻拭いは私がやる。」
ボールを奪いにやってきたのは蛍だった。
蜜柑の親友である彼女は、親友のミスを帳消しにするためにフォローに来ていたのだ。
499 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 01:29:19 ID:nZFWDnjA
先着1名様で
★幽子→【ドリブル】44+! card(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦さやかがドリブル突破しパスを出す
1→まどかがフォロー
0→杏子と心読み君が競り合い
-1→心読み君がフォロー
-2≧蛍がボールを奪取
500 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 01:36:09 ID:???
★幽子→【ドリブル】44+
ダイヤ9
(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+
ハート9
(カードの数値)=★
501 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 01:36:14 ID:???
★幽子→【ドリブル】44+
ハートK
(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+
ダイヤA
(カードの数値)=★
502 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 01:59:02 ID:nZFWDnjA
★幽子→【ドリブル】44+ ダイヤ9 (カードの数値)=53
蛍→【タックル】46+ ハート9 (カードの数値)=55★
-2≧蛍がボールを奪取
幽子「抜くッ!!」
先に仕掛けたのは幽子。スピードを上げて抜きにかかった。
蛍「見切ったわ。」
それに対して蛍は冷静に幽子の動きを見てから身体をぶつける。
そして出来た隙を利用し、ボールを奪っていった。
幽子「なにィ!?」
蛍「甘いわよ。流架君、お願いね」
蛍は流架に向けてパスを出す。パスカットに向かうことができるのは
ほむらだ
503 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 02:00:51 ID:nZFWDnjA
ほむら「今度こそ……」
先着1名様で
★蛍→【パス】46+! card(カードの数値)=
ほむら→【パスカット】46+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦流架にパスが渡る
1→棗がフォロー
0→殿内がフォロー
-1→早菜がフォロー
-2≧ほむらがボールを奪取
504 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 02:02:16 ID:???
★蛍→【パス】46+
ダイヤK
(カードの数値)=
ほむら→【パスカット】46+
ダイヤ6
(カードの数値)=★
505 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 10:36:17 ID:nZFWDnjA
★蛍→【パス】46+ ダイヤK (カードの数値)=59
ほむら→【パスカット】46+ ダイヤ6 (カードの数値)=52★
2≦流架にパスが渡る
蛍の出したパスは完璧の出来だった。
速度、精度共に文句のつけようがない。
ほむら「これはさすがに無理ね」
ほむらも追いかけているうちにそのことを理解していた。
今回は相手のパスを褒める場面だろう。
流架「今井……。よしやってやる」
流架はボールをトラップすると前へとボールを進める。
※蛍の才能が開花され、全能力+1。さらにフラグBを取得しました
506 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 10:40:55 ID:nZFWDnjA
先着1名様で
★流架→【ドリブル】47+! card(カードの数値)=
神奈→【タックル】50+! card(カードの数値)=★
補足神奈のマークがダイヤ、ハートの場合(オンバシラタックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦流架がドリブル突破。棗にセンタリングを上げる
1→翼がフォロー
0→さやかがフォロー
-1→まどかがフォロー
-2≧神奈がボールを奪取
507 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 10:51:18 ID:???
★流架→【ドリブル】47+
ダイヤK
(カードの数値)=
神奈→【タックル】50+
クラブA
(カードの数値)=★
508 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 11:24:58 ID:???
これはひどい。
509 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 14:24:46 ID:nZFWDnjA
>>508
確かにひどい
★流架→【ドリブル】47+ ダイヤK (カードの数値)=60
神奈→【タックル】50+ クラブA (カードの数値)=51★
2≦流架がドリブル突破。棗にセンタリングを上げる
流架「俺だって少しぐらい良いところ見せてやりたいんだ」
神奈「凄いプレッシャー……」
流架のプレッシャーが神奈の動きを鈍らせる。
それが勝敗を分けたのだった。
流架は、神奈のスライディングタックルをいとも簡単にかわし
そのままセンタリングの体勢に入る。
※流架の才能が開花し、全能力+1。さらにフラグBを取得しました
流架「棗、しっかり決めてくれ!!」
棗に向かって高いセンタリングを上げる。
これが決まれば同点だ。
510 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 14:31:46 ID:nZFWDnjA
だがまどかチームもそう簡単に撃たせるということはさせない。
光「私が飛び込むから、ぬえと早奈子ちゃんはバックアップをお願い」
ぬえと早奈子にしくじった場合のフォローを頼み、光は飛び出す準備を始める。
飛び出しにも自信があるのだ。
先着1名様で
★棗→【高い競り合い】52+! card(カードの数値)=
光→【トルネードダイヴ】57+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦棗がからっぽのゴールにシュートへ
1→蜜柑がねじこみに。光は体勢を崩している
0→幽子がフォロー
-1→早菜がフォロー
-2≧光がボールを奪取
511 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 14:42:35 ID:???
★棗→【高い競り合い】52+
クラブA
(カードの数値)=
光→【トルネードダイヴ】57+
ハートJ
(カードの数値)=★
512 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 22:25:57 ID:nZFWDnjA
★棗→【高い競り合い】52+ クラブA (カードの数値)=53
光→【トルネードダイヴ】57+ ハートJ (カードの数値)=68★
-2≧光がボールを奪取
光「これが私のトルネードダイヴだぁ!!」
光は回転しながらボールに突っ込んでいく。
その勢いはとても速く、棗より先にボールへと到達し、手でボールを抑えてしまう。
棗「なッ……」
光「私が守るゴールはそう簡単に破らせはしない!!」
ボールをキャッチすると、そのまま空中でボールを蹴りとばす。
蹴りだされたボールはセンターラインを越えて、前を走るまどかの方向に向かっていった
まどか「光ちゃん、ありがとう。」
513 :
キャプテン岩見
:2011/06/27(月) 22:27:40 ID:nZFWDnjA
先着1名様で
★まどか→【ドリブル】51+! card(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足まどかのマークがダイヤの場合(ド・マリニーの時計+5)、ハートの場合(ヒールリフト+4)
攻撃側-守備側が
2≦まどかがドリブル突破し、シュートの体勢に入る
1→さやかがフォロー
0→杏子がフォロー
-1→美咲がフォロー
-2≧蛍がボールを奪取
514 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 22:36:59 ID:???
★まどか→【ドリブル】51+
ハート2
(カードの数値)=
蛍→【タックル】46+
クラブ2
(カードの数値)=★
515 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 22:40:57 ID:???
クラブ一族を呼び寄せた棗と蛍には
大空船長
と
ストライキ
してもらおうかw
516 :
森崎名無しさん
:2011/06/27(月) 22:47:06 ID:???
>>515
ストライキもなにもあんた、この時代だともう引退してる歳のはずだろw
517 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 00:51:59 ID:lkiXAh/k
>>515
、
>>516
この時代なら相当なおじいちゃんですね。
訂正蛍のタックル値は47でした
★まどか→【ドリブル】51+ ハート2 (カードの数値)+(ヒールリフト+4)=57
蛍→【タックル】47+ クラブ2 (カードの数値)=49★
2≦まどかがドリブル突破し、シュートの体勢に入る
蛍「ボールを奪えばまだまだわからないわ」
まどかに向かって蛍が突っ込んでくる。
このままだとボールを奪われる。何とかして避けなければならない。
まどか「こういうときはこれで」
まどかはボールをかかとのところへと持っていく。
岩見なども使うヒールリフトを彼女も会得していた
518 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 00:56:48 ID:lkiXAh/k
かかとでボールを蛍の身体より高く上げて、彼女の不意をつく。
一瞬の出来事に反応できないうちにまどかは蛍を振り切りボールに追いついていた。
蛍「やられた・・・・・・」
まどかは蛍を振り切り、少し進むと、シュートレンジに入りそのままシュートの体勢に入る。
あと1発撃てる体力はある。前半も残りわずか、ここで決めておけば有利になるだろう。
まどか「私が決める。私が決めるんだ。」
シュートには自信があった。
先ほどもシュートを決めている。ここで決めるのがストライカーとしての自分の仕事。
それをまどかはわかっていた。
519 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 00:59:16 ID:lkiXAh/k
先着2名様で
★まどか→【シリウスの弓】61+! card(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+! card(カードの数値)=★
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+! card(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+! card(カードの数値)=★
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと対決
2〜4→威力軽減
1→さやかがねじこみに
0→杏子がねじこみに
-1→流架がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦まどかのシリウスの弓がゴールに決まる
1→マミがねじこみに。正田は転倒している
0→さやかがねじこみに。正田はバランスを崩している
-1→美咲がフォロー
-2≧正田がゴールを守り切る
520 :
森崎名無しさん
:2011/06/28(火) 01:08:24 ID:???
★まどか→【シリウスの弓】61+
クラブ10
(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+
スペードQ
(カードの数値)=★
521 :
森崎名無しさん
:2011/06/28(火) 01:09:29 ID:???
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+
ダイヤQ
(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+
スペード2
(カードの数値)=★
522 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 01:18:20 ID:lkiXAh/k
★まどか→【シリウスの弓】61+ クラブ10 (カードの数値)=71
のばら→【氷の壁】58+ スペードQ (カードの数値)=70★
★キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+ ダイヤQ (カードの数値)=66
1→さやかがねじこみに
まどか「これが私のシリウスの弓だぁ!!」
まどかは足を弓のように反らせて反動をつけると、シュートへと行く。
威力、速度共に申し分なく、普通なら決まるシュートだ。
のばら「蜜柑ちゃんのためにも……私が守る」
のばらが放つ強烈な氷のアリス。
伊達に危険能力系クラスに配置されてはいない。
その能力の凄さが危険だから彼女は危険能力系クラスで工作員として任務をこなしてきたのだ。
二重人格であり、任務の時は彼女であって彼女でない。
だが、その実力は本物なのである
のばらが全力で展開した氷の壁は、まどかのシュートすらも何とか弾き飛ばしていた。
だがほとんど崩壊寸前であった
523 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 01:22:37 ID:lkiXAh/k
さやか「今度こそ決めるわ」
こぼれだまにさやかが飛び込む。
チャンスとばかりにボレーシュートを放ちゴールを狙う。
先着1名様で
★さやか→【ボレーシュート】49+! card(カードの数値)=
キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+! card(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+! card(カードの数値)=★
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと対決
2〜4→威力軽減
1→マミがねじこみに
0→コーナーキック
-1→流架がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦さやかのボレーシュートがゴールに決まる
1→杏子がねじこみに。正田は転倒している
0→マミがねじこみに。正田はバランスを崩している
-1→美咲がフォロー
-2≧正田がゴールを守り切る
524 :
森崎名無しさん
:2011/06/28(火) 01:26:19 ID:???
★さやか→【ボレーシュート】49+
ハート4
(カードの数値)=
キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+
ハートQ
(カードの数値)=
正田→【犬猫体質のアリス】56+
ダイヤ2
(カードの数値)=★
525 :
森崎名無しさん
:2011/06/28(火) 10:59:57 ID:???
まどかの消耗も激しいし、杏子かマミでキーパーに一対一を挑む作戦でいくべきかな
526 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 12:19:56 ID:lkiXAh/k
>>525
後半始まる前の作戦会議で、そのことを伝えておけば行動してくれます。
まどかのガッツを回復させるためにマッサージをするというのも手ですが
★さやか→【ボレーシュート】49+ ハート4 (カードの数値)=53
キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+ ハートQ (カードの数値)=66
-2≧アリス学園がボールを奪取
さやかのシュートが放たれる。
狙いは悪くないが、速度は微妙といったところだった。
キツネ目君「止めるよ」
キツネ目君が、空を飛びながらボールに向かって突っ込む。
そしてボールを身体で受け止めると前へと蹴りだした。
後半残り5分となり、アリス学園チームはこれが最後の攻撃チャンスになるだろう。
さやか「決まらなかった……」
シュートが入らず、へこむさやかだったが、何とか気を取り直して
ディフェンスに戻っていった
527 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 12:23:04 ID:lkiXAh/k
蛍「ここで1点返しておかないと」
キツネ目君のクリアしたボールを確保したのは蛍。
だが、彼女にはマミがマークしていた。
マミ「ここは抜かせないわ。」
蛍「今度こそ、私が勝つわ」
先ほどはマミの勝利に終わった。
だが今度はわからない。はたしてどちらがボールを奪うことになるのだろうか
528 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 12:24:30 ID:lkiXAh/k
先着1名様で
★蛍→【ドリブル】47+! card(カードの数値)=
マミ→【タックル】50+! card(カードの数値)=★
補足蛍のマークがダイヤの場合(頭脳的ドリブル+5)
マミのマークがスペード、クラブの場合(パワータックル+3)
攻撃側-守備側が
2≦蛍がドリブル突破
1→棗がフォロー
0→杏子がフォロー
-1→神奈がフォロー
-2≧マミがボールを奪取
529 :
森崎名無しさん
:2011/06/28(火) 12:27:38 ID:???
★蛍→【ドリブル】47+
クラブK
(カードの数値)=
マミ→【タックル】50+
スペード10
(カードの数値)=★
530 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 23:27:23 ID:lkiXAh/k
訂正蛍のドリブル値は48でした。
★蛍→【ドリブル】48+ クラブK (カードの数値)=61
マミ→【タックル】50+ スペード10 (カードの数値)+(パワータックル+3)=63★
-2≧マミがボールを奪取
蛍「ぬくっ!!」
蛍はフェイントを混ぜながら、マミに勝負を挑む。
だがマミが仕掛けてきたのはショルダーチャージだった。
蛍のフィジカルが強くないと読んで、パワフルに身体をぶつける
マミ「甘いわ」
マミのショルダーチャージは重い。
体重が彼女の方がある分、威力も全然違うのである。
よろけた隙にマミがボールを奪い取ってしまう
マミ(鹿目さん、美樹さんの体力は結構消耗してるみたい。
ここは私が行くしかないわね)
マミはドリブルで突破を狙い始めた
531 :
キャプテン岩見
:2011/06/28(火) 23:29:44 ID:lkiXAh/k
先着1名様で
★マミ→【ドリブル】54+! card(カードの数値)=
美咲→【タックル】50+! card(カードの数値)=★
補足マミのマークがスペードの場合(強引すぎるドリブル+3)、クラブの場合(強引なドリブル+2)
美咲のマークがダイヤ、ハートの場合(ドッペルゲンガーのアリス+4)
強引すぎるドリブルの吹き飛び係数は4、強引なドリブルの吹き飛び係数は5です
攻撃側-守備側が
2≦マミがドリブル突破し杏子にパス
1→ほむらがフォロー
0→杏子がフォロー
-1→のばらがフォロー
-2≧美咲がボールを奪取
532 :
森崎名無しさん
:2011/06/28(火) 23:31:49 ID:???
★マミ→【ドリブル】54+
ハートJ
(カードの数値)=
美咲→【タックル】50+
スペード7
(カードの数値)=★
377KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24