キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【さやか】キャプテン岩見19【勉強好きか?】
1 :
キャプテン岩見
:2011/06/10(金) 00:53:38 ID:lbyFDffQ
前スレのあらすじ
見滝原市での平和な日々を過ごす岩見達。
魔女が来るまでサッカーと勉強に大忙し。
魔法少女に取って諸悪の根源たるQBは熊先生によって見るも無残な姿となり
本質すらも変えてしまう。
一方、霊夢は地下の抵抗戦力に立ち向かうために博霊連合の強化にいそしむ。
練習試合としてゴンさん率いるチームと対決し、その身体能力に苦戦しながらも無事勝利を収めた。
はたして岩見たちは、無事ワルプルギスの夜を倒して見滝原市を救うことができるのか?
625 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 13:33:42 ID:lmqhUA1+
神奈(できた……)
まさしく完璧と言っていい出来栄えだった。
そのパスは無事マミへと到達する。
※神奈の才能が開花され、全能力+1。さらに必殺パス「ドライブパス」を取得しました
マミ「(八坂さん、試合の中で成長していってる。私も負けてられないわね)
ナイスパスよ。後は任せて。」
ゴール付近のマミはここからドリブルで1対1に持ち込む予定だ。
だが、相手のディフェンス陣も黙ってみているわけではない。
ここがマミの力の見せ所と言えるだろう。
626 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 13:36:41 ID:lmqhUA1+
先着2名様で
★マミ→【ドリブル】54+! card(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+! card(カードの数値)=★
★のばら→【タックル】50+! card(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足マミのマークがスペードの場合(強引すぎるドリブル+3)
クラブの場合(強引なドリブル+2)
強引過ぎるドリブルの吹き飛び係数は4。強引なドリブルの吹き飛び係数は5です
攻撃側-守備側が
2≦マミがキーパーと1対1へ
1→杏子がフォロー
0→さやかがフォロー
-1→美咲がフォロー
-2≧アリス学園チームがボールを奪取
627 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 13:37:03 ID:???
★マミ→【ドリブル】54+
クラブ10
(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+
ダイヤ8
(カードの数値)=★
628 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 13:44:26 ID:???
★のばら→【タックル】50+
クラブ5
(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+
ダイヤ4
(カードの数値)=★
629 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 15:14:29 ID:lmqhUA1+
★マミ→【ドリブル】54+ クラブ10 (カードの数値)+(強引なドリブル+2)=66
殿内→【タックル】53+ ダイヤ8 (カードの数値)=61★
★のばら→【タックル】50+ クラブ5 (カードの数値)=55
キツネ目君→【タックル】46+ ダイヤ4 (カードの数値)=50★
2≦マミがキーパーと1対1のはずが
反則のためPK
マミ「どきなさい!!」
マミは恵まれた体格を利用しパワフルなドリブルで強引にディフェンス陣を突破しようとする。
とても力強く、そして速いドリブルだ。
殿内「そろそろ本気をださなきゃな……
うぐわっ……」
殿内はマミに身体をぶつけるのだが、逆に吹き飛ばされてしまう。
続いて向かってくるのはのばらだ。
マミのドリブルに恐れることなく突っ込む
のばら「止めます。」
のばらの足がマミに向かってくる。
だがボールをそれて、マミの足に直撃。
マミはそのまま転倒してしまう。
ピピィーーーーー
ここで反則を取った審判。
ちょうどペナルティエリア内になるのでPKが与えられることになる
630 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 15:16:06 ID:lmqhUA1+
先着1名様で
のばらの運命→! card
カードの数値が
2〜13→警告で済む
1→イエローカード
クラブA→退場
JOKER→殿内にファールが出る
631 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 15:23:17 ID:???
のばらの運命→
ダイヤJ
632 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 15:34:34 ID:lmqhUA1+
のばらの運命→ ダイヤJ
2〜13→警告で済む
審判「次からは気をつけなさい。」
審判は警告で済ませた。後ろからのチャージというわけでもないのでカードを出すまでもないと判断したのだ
のばら「はい。」
ここでPKを獲得できたのはまどかチームとしては嬉しい。
PKは一番得点を決めやすく、まさにチャンスと言えるだろう。
マミ「ここは私に蹴らせて。」
PKを獲得したマミがキッカーを志願する。
自分でモノにしたチャンスだ。自分で決めたい。
まどか「わかりました。私は、マミさんが外した時のために備えておきますね」
さやか「フォローは任せていいっすよ」
杏子「まあ、マミが決めることにこしたことはないけどね。あたしも待機しておく」
3人はマミが外した時に備えて、待機する。
いつでも飛び出せるように集中しながら
633 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 15:43:09 ID:lmqhUA1+
先着1名様で
★マミ→【PK】53+! card(カードの数値)(! jan)=
正田→【PK】50+! card(カードの数値)(! jan)=★
補足janで勝利した場合、+10されます。あいこの場合、+5されます。
負けた場合、そのまま勝負となります
攻撃側-守備側が
2≦マミがPKを決める
1→まどかがねじこみに。ゴールはがらあきだ
0→さやかがねじこみに。ゴールはがらあきだ
-1→美咲がフォロー
-2≧正田がPKを止める
634 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 15:47:27 ID:???
★マミ→【PK】53+
スペードA
(カードの数値)(
グー
)=
正田→【PK】50+
スペードA
(カードの数値)(
グー
)=★
635 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 18:13:35 ID:???
お前ら少しはやる気を出せとw
636 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 18:44:03 ID:lmqhUA1+
>>635
なんて低レベルな争い。しかも枠外で完全一致
★マミ→【PK】53+ スペードA (カードの数値)( グー )=54
正田→【PK】50+ スペードA (カードの数値)( グー )=51★
2≦マミがPKを決めるはずがマークと数値が一致のため枠外
マミ「決める」
マミは助走をつけたあとシュートを蹴る。
多少蹴りそこなったが、良い威力のシュートだ。
正田「ちっ……」
正田の反応が遅れる。
これはゴールに決まったか。そう思った瞬間
ボールはゴールの枠をそれていく。
緊張したのか、ゴールの枠にシュートが行かなかった。
マミ「orz」
マミは身体を使い悔しさを表現する。
このミスはとても痛い。
せっかくのPKを枠外にふかしてしまったのは、まさに悲しい出来事だった
637 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 18:49:36 ID:lmqhUA1+
正田「オフェンスは今度こそ点決めてきなさいよ」
ゴールキックから試合再開となりセンターラインまでボールは戻る。
後半の残りはまだある。2点を返すのは決して困難というわけではない。
蛍「そうね。私たちが頑張るしかないのよ。」
正田からのパスを受け取った蛍はドリブルを始める。
向かってくるのはほむら。
ほむら「良い流れを止めるわけにはいかない(マミ……あんなに駄目だなんて)」
気持ちを切り替えながらほむらが蛍からボール奪取を画策する
638 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 18:52:36 ID:lmqhUA1+
何度か蛍のドリブル値を47と表記してましたが48です。
結果に変わりがなかったので進めます
先着1名様で
★蛍→【ドリブル】48+! card(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+! card(カードの数値)=★
補足蛍のマークがダイヤの場合(頭脳的ドリブル+5)
ほむらのマークがダイヤの場合(縮地タックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦蛍がドリブル突破。蜜柑にパスを出す
1→棗がフォロー
0→杏子がフォロー
-1→まどかがフォロー
-2≧ほむらがボールを奪取
639 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 18:53:27 ID:???
★蛍→【ドリブル】48+
ハートQ
(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+
スペード7
(カードの数値)=★
640 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:03:58 ID:lmqhUA1+
★蛍→【ドリブル】48+ ハートQ (カードの数値)=60
ほむら→【タックル】45+ スペード7 (カードの数値)=52★
2≦蛍がドリブル突破。蜜柑にパスを出す
蛍「あなたの動きは見切っているわ」
ほむらのスライディングをクールにかわす蛍。
この程度のことで動揺に陥るほどやわではない。
ほむら「くっ……」
ほむらを軽く抜き去った蛍は蜜柑に向けてパスを出す。
今度こそ彼女に決めてもらいたい。そういう願いをこめてボールを蹴った
641 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:07:25 ID:lmqhUA1+
蜜柑「……蛍に借りを返さなあかん。ここはウチが突破してやんねん」
蛍からのパスを受け取ると蜜柑はゴール目指してドリブルを開始する。
先着1名様で
★蜜柑→【ドリブル】50+! card(カードの数値)+(MLv1+2)=
神奈→【タックル】51+! card(カードの数値)=★
補足神奈のマークがダイヤ、ハートの場合(オンバシラタックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦蜜柑がドリブル突破しシュートへ
1→棗がフォロー
0→さやかと棗が競り合い
-1→さやかがフォロー
-2≧神奈がボールを奪取
642 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 21:08:11 ID:???
★蜜柑→【ドリブル】50+
スペードQ
(カードの数値)+(MLv1+2)=
神奈→【タックル】51+
ダイヤ6
(カードの数値)=★
643 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:28:14 ID:lmqhUA1+
★蜜柑→【ドリブル】50+ スペードQ (カードの数値)+(MLv1+2)=64
神奈→【タックル】51+ ダイヤ6 (カードの数値)+(オンバシラタックル+4)=61★
2≦蜜柑がドリブル突破しシュートへ
神奈「今度も奪わせてもらうわ」
蜜柑に密着マークを仕掛けるのは神奈。
これで何度めの対戦だろうか。ここまでは神奈がほとんど勝利を収めてきている。
蜜柑「今度こそ抜くんや。」
だが今回は蜜柑の気迫が違った。
神奈の動きを良くみて、それを回避しようと心がける。
神奈の動きを見切った蜜柑は、今度こそドリブル突破に成功し
そのままシュートの体勢に入る
644 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:31:21 ID:lmqhUA1+
先着2名様で
★蜜柑→【シュート】52+! card(カードの数値)=
早菜→【ブロック】46+! card(カードの数値)=
ぬえ→【ブロック】43+! card(カードの数値)=★
★早奈子→【ブロック】47+! card(カードの数値)=
光→【パンチング】50+! card(カードの数値)=★
シューター-ブロッカーが
5≦変化なしでキーパーと対決
2〜4→威力軽減
1→棗がねじこみに
0→蛍がねじこみに
-1→幽子がフォロー
-2≧まどかチームがボールを奪取
シューター-キーパーが
2≦蜜柑のシュートがゴールに決まる
1→棗がねじこみに
0→流架がねじこみに
-1→さやかがフォロー
-2≧光がゴールを守り切る
645 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 21:32:05 ID:???
★蜜柑→【シュート】52+
ダイヤJ
(カードの数値)=
早菜→【ブロック】46+
クラブ5
(カードの数値)=
ぬえ→【ブロック】43+
ハートQ
(カードの数値)=★
646 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 21:32:20 ID:???
★早奈子→【ブロック】47+
ダイヤQ
(カードの数値)=
光→【パンチング】50+
ハート7
(カードの数値)=★
647 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:47:55 ID:lmqhUA1+
MLv1をつけるのを忘れていましたので結果でつけます。
★蜜柑→【シュート】52+ ダイヤJ (カードの数値)+(MLv1+2)=65
早菜→【ブロック】46+ クラブ5 (カードの数値)=51
ぬえ→【ブロック】43+ ハートQ (カードの数値)=55★
★早奈子→【ブロック】47+ ダイヤQ (カードの数値)=59
5≦変化なしでキーパーと対決
蜜柑→【シュート】52+ ダイヤJ (カードの数値)+(MLv1+2)=65
光→【パンチング】50+ ハート7 (カードの数値)=57★
2≦蜜柑のシュートがゴールに決まる
蜜柑「決まれぇ!!」
蜜柑のシュートはゴール隅めがけて放たれた。
精度、威力共に充分で、まどかチームのディフェンス陣を容易に突破していく
早菜「ごめんなさい」
ぬえ「届かないかぁ」
早奈子「ちょっと届かない」
残る守りはゴールキーパーの光のみ。
彼女は腰を低くし拳を構えてボールに飛び込む。
648 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:52:35 ID:lmqhUA1+
光「届けぇ!!」
光は声と共に拳をボールにぶつけようとするが
ボールは無情にも彼女の横を通過しゴールへと決まってしまう。
ピピィーーーーーー
審判がゴールを示すホイッスルを鳴らす。
これで2-1。ついにアリス学園チームの待望の1点目が決まってしまった
岩見(このままずるずるといかないと良いんだが……)
悪い流れが続いている。
このままこの流れが続くと厳しくなるだろう。
マミ「取られたら取り返せば良いじゃない。まだまだ大丈夫よ」
マミがボールを預かりセンターラインにセットする。
まだまだ気持ちは死んではいない
649 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 21:58:44 ID:lmqhUA1+
蜜柑「よし、このままいこか。」
アリス学園チームは蜜柑の活躍によりようやく活気を取り戻してきていた。
マミ「暁美さん。ワンツーで行くわ。準備して」
ほむら「わかったわ。」
ドリブルよりワンツーで突破した方が良いと判断したマミはほむらに話しかけて準備を整える。
そしてホイッスルが鳴った瞬間一気に攻め上がるのだ。
ピピィーーーーー
審判が試合再開のホイッスルを鳴らす。
先着2名様で
★マミ→【ワンツー】52+! card(カードの数値)=
ほむら→【ワンツー】50+! card(カードの数値)=
★流架→【パスカット】45+! card(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】43+! card(カードの数値)=★
補足心読み君のマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(心読みのアリス+4)
攻撃側-守備側が
2≦マミとほむらがワンツーで突破
1→まどかがフォロー
0→まどかチームのスローイン
-1→殿内がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
650 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 22:03:16 ID:???
★マミ→【ワンツー】52+
スペードK
(カードの数値)=
ほむら→【ワンツー】50+
クラブ4
(カードの数値)=★
651 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 22:05:08 ID:???
★流架→【パスカット】45+
ハート7
(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】43+
ハートA
(カードの数値)=★
652 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 23:26:38 ID:lmqhUA1+
★マミ→【ワンツー】52+ スペードK (カードの数値)=65
ほむら→【ワンツー】50+ クラブ4 (カードの数値)=54★
★流架→【パスカット】45+ ハート7 (カードの数値)=52
心読み君→【パスカット】43+ ハートA (カードの数値)+(心読みのアリス+4)=48★
2≦マミとほむらがワンツーで突破
マミとほむらはテンポの良いパス回しでアリス学園陣内を駆けあがる。
息の合ったコンビプレーで、アリス学園チームにパスカットをさせない。
流架「ボールに追いつけない」
心読み君「身体能力の差はどうしようもないよ」
パスカットに向かってくる流架と心読み君を置き去りにして
2人はペナルティエリア付近までやってきた。
最後にパスを受け取ったのはマミ。
653 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 23:30:44 ID:lmqhUA1+
※マミの才能が開花され全能力+1。さらにフラグBを取得
マミ「さっきのミスを帳消しにするためにも、私が決めるわ」
マミはペナルティエリアまで侵入を狙いドリブル突破を図った。
PKを外し流れを取られた埋め合わせをしたかったのだ。
先着2名様で
★マミ→【ドリブル】55+! card(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+! card(カードの数値)=★
★のばら→【タックル】50+! card(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足マミのマークがスペードの場合(強引すぎるドリブル+3)
クラブの場合(強引なドリブル+2)
強引過ぎるドリブルの吹き飛び係数は4。強引なドリブルの吹き飛び係数は5です
攻撃側-守備側が
2≦マミがキーパーと1対1へ
1→杏子がフォロー
0→まどかがフォロー
-1→美咲がフォロー
-2≧アリス学園チームがボールを奪取
654 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 23:32:15 ID:???
★マミ→【ドリブル】55+
クラブ8
(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+
クラブ2
(カードの数値)=★
655 :
森崎名無しさん
:2011/07/03(日) 23:33:35 ID:???
★のばら→【タックル】50+
ダイヤQ
(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+
ハートA
(カードの数値)=★
656 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 23:53:38 ID:lmqhUA1+
★マミ→【ドリブル】55+ クラブ8 (カードの数値)+(強引なドリブル+2)=65
殿内→【タックル】53+ クラブ2 (カードの数値)=55★
★のばら→【タックル】50+ ダイヤQ (カードの数値)=62
キツネ目君→【タックル】46+ ハートA (カードの数値)=47★
2≦マミがキーパーと1対1のはずが、殿内のファールでPK
マミはペナルティエリアに侵入する。
だが、そこには殿内が待ち構えていた。
殿内「そろそろ本気でやらねぇとな」
マミ「邪魔よ」
マミは殿内を強引に抜こうとする。
体勢を崩しながらも殿内が足を伸ばした。
その足がマミの足に当たり、前へとこけてしまう。
マミ「つぅ……」
何とか受け身を取ったので無傷だったが、審判がここでファールを取ったのだった。
ピピィーーーーーー
審判がホイッスルを鳴らしながら近づいてくる
657 :
キャプテン岩見
:2011/07/03(日) 23:55:27 ID:lmqhUA1+
先着1名様で
殿内の運命→! card
カードの数値が
2〜13→警告で済む
1→イエローカード
クラブA→退場
JOKER→転ばせる時にマミの服を破ったので退場。
658 :
森崎名無しさん
:2011/07/04(月) 00:04:33 ID:???
殿内の運命→
クラブ2
659 :
森崎名無しさん
:2011/07/04(月) 00:13:36 ID:???
女性に反則かましたうえ二回も同じクラブのカードを引いた殿内には
罰ゲームとして
神社
で
ナポレオン25cm
と
うんこ
してもらいます!
660 :
キャプテン岩見
:2011/07/04(月) 23:11:37 ID:qY9j/sVA
>>659
殿内「可愛い女の子だったら良いけどよ。
男となんて断固拒否だ」
殿内の運命→ クラブ2
2〜13→警告で済む
審判「少し荒っぽいプレーが目立ちます。次からは気をつけなさい」
殿内「すいません」
今回は警告で済みカードは出されなかった。
しかしPKというピンチであることには変わりない。
キッカーは先ほどの雪辱とばかりに闘志を燃やすマミ。
今度こそ決めたいと言う気持ちが岩見にまで伝わってくる
岩見(今度こそ決めろよ。)
661 :
キャプテン岩見
:2011/07/04(月) 23:12:37 ID:qY9j/sVA
先着1名様で
★マミ→【PK】53+! card(カードの数値)(! jan)=
正田→【PK】50+! card(カードの数値)(! jan)=★
補足janで勝利した場合、+10されます。あいこの場合、+5されます。
負けた場合、そのまま勝負となります
攻撃側-守備側が
2≦マミがPKを決める
1→まどかがねじこみに。ゴールはがらあきだ
0→さやかがねじこみに。ゴールはがらあきだ
-1→美咲がフォロー
-2≧正田がPKを止める
662 :
森崎名無しさん
:2011/07/04(月) 23:17:35 ID:???
★マミ→【PK】53+
ダイヤ3
(カードの数値)(
パー
)=
正田→【PK】50+
スペード6
(カードの数値)(
チョキ
)=★
663 :
森崎名無しさん
:2011/07/04(月) 23:18:18 ID:???
駄目だこいつ……。早く何とかしないと……。
664 :
森崎名無しさん
:2011/07/04(月) 23:30:38 ID:???
マミ先輩まじマミマミ
665 :
キャプテン岩見
:2011/07/04(月) 23:35:09 ID:qY9j/sVA
>>663
またマミった……
>>664
まじマミマミですね。
★マミ→【PK】53+ ダイヤ3 (カードの数値)( パー )=56
正田→【PK】50+ スペード6 (カードの数値)( チョキ )=56★
0→さやかがねじこみに。ゴールはがらあきだ
マミ「決まれぇ!!」
マミは左の隅を狙いボールを蹴る。
その瞬間、正田も左へと飛んだ。
どうやら彼女の勘が当たったらしく、コースは同じだった。
正田「決めさせるかぁ!!」
正田の腕がボールにギリギリ当たる。彼女の執念がそうさせたのだ。
ボールは中途半端なこぼれだまとなる。
これにさやかが突っ込んだ。ちょうど正田は体勢を崩していてゴールはがらあきだ。
666 :
キャプテン岩見
:2011/07/04(月) 23:38:52 ID:qY9j/sVA
さやか「マミさんの仇はあたしがとる。
くらえ!!これがあたしの全世界ナイトメアだ!!」
先着1名様で
★さやか→【全世界ナイトメア】56+! card(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+! card(カードの数値)=
キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+! card(カードの数値)=★
補足全世界ナイトメアの吹き飛び係数は2です
シューター-ブロッカーが
2≦さやかの全世界ナイトメアがゴールに決まる
1→まどかがねじこみに。正田は体勢を崩している
0→杏子がねじこみに。正田はバランスを崩している
-1→流架がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
667 :
森崎名無しさん
:2011/07/04(月) 23:39:36 ID:???
★さやか→【全世界ナイトメア】56+
ダイヤ4
(カードの数値)=
のばら→【氷の壁】58+
ハート10
(カードの数値)=
キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+
クラブ4
(カードの数値)=★
668 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 11:49:18 ID:HxKLA73g
★さやか→【全世界ナイトメア】56+ ダイヤ4 (カードの数値)=60
のばら→【氷の壁】58+ ハート10 (カードの数値)=68
キツネ目君→【浮遊術のアリス】54+ クラブ4 (カードの数値)=58★
-2≧アリス学園がボールを奪取
空中で回転しながらさやかがシュートを放った。
1回転することによってボールに勢いがつく。
のばら「やらせません」
だがDFののばらが氷のアリスを発動させて、大きな壁を作ると
ボールはその壁と衝突し、速度が遅くなり、最終的にはその壁を壊すことができず
弾き飛ばされてしまった。
美咲「急いでクリアするよ」
こぼれだまとなったボールに追いついた美咲はボールをクリアする。
まずはピンチから逃れるのが先決。そう判断したのだった
669 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 11:51:30 ID:HxKLA73g
先着1名様で
ボールの行方→! card
カードの数値が
13→まどかがボールを確保
12→早菜がボールを確保
11→杏子がボールを確保
10→神奈がボールを確保
9→殿内がボールを確保
8→流架がボールを確保
7→さやかと流架が競り合う
6→ラインを割りスローイン
5→さやかがボールを確保
4→マミがボールを確保
3→翼がボールを確保
2→蜜柑がボールを確保
1→棗がボールを確保
JOKER→ボールが逆風に乗り、そのままゴールへ
670 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 11:55:18 ID:???
ボールの行方→
スペード7
671 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 12:09:18 ID:HxKLA73g
ボールの行方→ スペード7
7→さやかと流架が競り合う
美咲の蹴りによって高く舞い上がったボール。
落下するには少々時間がかかっていた。
その間に戻ってきていたさやかと流架がボールの落下地点で奪い合いをすることになる
先着1名様で
★さやか→【競り合い】45+! card(カードの数値)=
流架→【競り合い】43+! card(カードの数値)=★
補足さやかのマークがダイヤ、ハートの場合(上手いポジショニング+2)
攻撃側-守備側が
2≦さやかがボールを確保
1→マミがフォロー
0→まどかがフォロー
-1→蛍がフォロー
-2≧流架がボールを奪取
672 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 12:15:04 ID:???
★さやか→【競り合い】45+
ハート10
(カードの数値)=
流架→【競り合い】43+
ハート4
(カードの数値)=★
673 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 14:19:53 ID:HxKLA73g
★さやか→【競り合い】45+ ハート10 (カードの数値)+(上手いポジショニング+2)=57
流架→【競り合い】43+ ハート4 (カードの数値)=47★
2≦さやかがボールを確保
さやか「あたしが決めてればこうならなかった。
ここは奪わせてもらうよ」
さやかは腕を上手く使い流架より良いポジションを取る。
ボールの奪い合いではポジション取りも重要となる。
流架「くっ……」
さやかは流架を抑えてボールを奪い取り、まどかへとパスを出す。
先ほどのシュートで体力を結構使ったために自分で攻めるのは厳しいと判断したのだ
さやか「まどか、あとはあんたに任せるよ」
パスカットにいけるものは居なく、まどかにボールが渡る。
674 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 14:22:44 ID:HxKLA73g
まどか「さやかちゃん……ありがとう。」
まどかはさやかからのパスを受け取るとペナルティエリアに侵入を図る。
作戦通り1対1でゴールを決めるためだ。
先ほどもそれで1点決めている。
先着2名様で
★まどか→【ドリブル】51+! card(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+! card(カードの数値)=★
★のばら→【タックル】50+! card(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足まどかのマークがダイヤの場合(ド・マリニーの時計+5)、ハートの場合(ヒールリフト+4)
攻撃側-守備側が
2≦まどかがキーパーと1対1へ
1→杏子がフォロー
0→マミがフォロー
-1→美咲がフォロー
-2≧アリス学園チームがボールを奪取
675 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 14:30:31 ID:???
★まどか→【ドリブル】51+
ハート6
(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+
ダイヤA
(カードの数値)=★
676 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 14:36:15 ID:???
★のばら→【タックル】50+
ハート2
(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+
クラブ3
(カードの数値)=★
677 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 14:45:28 ID:HxKLA73g
★まどか→【ドリブル】51+ ハート6 (カードの数値)+(ヒールリフト+4)=61
殿内→【タックル】53+ ダイヤA (カードの数値)=54★
★のばら→【タックル】50+ ハート2 (カードの数値)=52
キツネ目君→【タックル】46+ クラブ3 (カードの数値)=49★
2≦まどかがキーパーと1対1へ
まどか「さやかちゃんの仇は私が取る!!ここでもう1点決めてみんなを楽にしてあげたい」
まどかはスピードを上げたままペナルティエリアに突入する。
中には殿内、のばら、キツネ目君の3人が待ち構えている。
殿内「2回もやっちまったからな。今度は止める」
まず殿内がまどかに迫る。
高校生でありその身体能力はまどかを上回る。
だがまどかも負ける気はない。
フェイントで翻弄し、ヒールリフトで殿内を抜き去る。
のばら「次は私です」
次に来るのはのばら。
スライディングタックルもなかなか上手かった。
まどか「2人目!!」
まどかはもう一度ヒールリフトでのばらを抜き、最後はキツネ目君だけだ。
678 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 14:51:58 ID:HxKLA73g
キツネ目君「はぁっ!!」
キツネ目君のスライディングタックルがボールを着地させたまどかを襲う。
まどか「まだまだぁ!!」
まどかはもう一度かかとでボールを浮かせてキツネ目君のスライディングタックルを回避する。
怒涛の3人抜きで残るはキーパーのみとなる。
まどか「あともう1人抜けば……よし、頑張ります」
まどかは気合を入れ直し、正田ととの1対1に臨む。
選択肢は2つ。ドリブルで行くか、シュートで行くか。
相手に読まれてしまえば少し不利になってしまう。
まどかも冷静に考えながらどちらで行くか決める。
ドリブルもシュートも得意であり、どっちでも通用する。
なので余計に迷ってしまうのだ
679 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 14:53:12 ID:HxKLA73g
先着1名様で
★まどかの選択→! card
まどか→【ドリブル/シュート】51/52+! card(カードの数値)=
正田→【1対1】46+! card(カードの数値)=★
補足まどかの選択がダイヤ、ハートの場合ドリブル、スペード、クラブの場合シュートになります
まどかの選択がドリブルでマークがダイヤの場合(ド・マリニーの時計+5)
ハートの場合(ヒールリフト+4)
正田のマークがダイヤ、ハートの場合(ドリブルに備える)、スペード、クラブの場合(シュートに備える)
読みが違った場合(読み違いぺナ-2)、読みが当たった場合(読み成功+2)
攻撃側-守備側が
2≦まどかがゴールを決める
1→杏子がねじこみに。ゴールはからっぽだ
0→コーナーキックに
-1→蛍がフォロー。
-2≧正田がゴールを守りきる
680 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 15:02:16 ID:???
★まどかの選択→
ハート6
まどか→【ドリブル/シュート】51/52+
クラブ5
(カードの数値)=
正田→【1対1】46+
スペード8
(カードの数値)=★
681 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 18:17:20 ID:HxKLA73g
★まどかの選択→ ハート6 ダイヤ、ハート→ドリブル
まどか→【ドリブル/シュート】51/52+ クラブ5 (カードの数値)=56
正田→【1対1】46+ スペード8 (カードの数値)+(シュートに備える-2)=52★
2≦まどかがゴールを決める
正田(この人はシュートの方が得意。ここはシュートで来るわね)
正田はシュートで来ると読み構える。
だがまどかは一向にスピードを落とす気配がない。
それどころかさらに加速を続ける。
まどか「決める!!」
正田は少し反応が遅れるも、まどかに向かって飛び込む。
しかし、まどかの動きの方が速く、正田をかわして無人のゴールにボールをたたきこんだ。
ピピィーーーーーー
審判が得点を示すホイッスルを鳴らす。
これで3-1。まどかチームがまた突き放す形となった。
後半30分を少し過ぎたところで、この失点はアリス学園チームには重たい。
682 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 18:22:51 ID:HxKLA73g
まどか「やったぁ!!」
これでまどかは3点目のゴールということになる。俗に言うハットトリックだ。
そしてチームの全得点を彼女が決めている。まさにエースストライカー
さやか「ナイスシュー!!」
マミ「鹿目さん、ナイスだわ。」
まどかはチームメイトとハイタッチを交わしながら自陣へと戻る。
この得点はチームとしても嬉しく、まどか本人としても嬉しい。
ほむら「さすがまどかね」
神奈「後は私たちが守りぬくだけ。」
ほむらと神奈は少し後ろへと下がりディフェンス重視のポジションにつく。
2点のリードがある以上、無理にドリブル突破をしなくても良いと考えたのだ
一方アリス学園チームはボールをセンターラインに戻し、
いつでも動けるように準備を始めていた。まだ心は折れていないようだ
683 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 18:25:45 ID:HxKLA73g
ピピィーーーーーー
審判のホイッスルが鳴り試合再開となる
アリス学園はまず翼がボールを持つ。
ドリブルで突破していたら時間がかかってしまう。
そこで翼が選んだのは蜜柑へのパスだ。
翼から蜜柑へとパスが渡る。速攻を仕掛け、早目に1点差に追いつきたいのである
翼「蜜柑、頼んだぞ。」
蜜柑「2点差を取り返すにはもう一度ウチが頑張らなあかん。」
蜜柑はパスを受け取るとそのままドリブルで突っ走っていく。
先着1名様で
★蜜柑→【ドリブル】50+! card(カードの数値)+(MLv1+2)=
ほむら→【タックル】45+! card(カードの数値)=★
補足ほむらのマークがダイヤの場合(縮地タックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦蜜柑がドリブル突破。棗にパス
1→蛍がフォロー
0→さやかと蛍が競り合い
-1→神奈がフォロー
-2≧ほむらがボールを奪取
684 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 18:31:33 ID:???
★蜜柑→【ドリブル】50+
クラブQ
(カードの数値)+(MLv1+2)=
ほむら→【タックル】45+
スペードJ
(カードの数値)=★
685 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 21:29:24 ID:HxKLA73g
★蜜柑→【ドリブル】50+ クラブQ (カードの数値)+(MLv1+2)=64
ほむら→【タックル】45+ スペードJ (カードの数値)=56★
2≦蜜柑がドリブル突破。棗にパス
蜜柑「あんたに構ってる暇はないんよ。」
ほむら「ボールをくれれば見逃してあげるわ」
蜜柑に接近していたのはほむら。
彼女の進路を塞ぎ、ボールを奪おうとスライディングタックルを放つ。
蜜柑「あんたの実力はようわかっとる。」
蜜柑はさらに加速していく。身軽な体を利用し、低い体勢で疾走しているのだ。
これにほむらは反応することができず突破を許してしまう。
ほむら「しまった……」
蜜柑「棗、そろそろあんたの出番や」
ほむらを振り切った蜜柑は棗に向けてパスを出した。
このパスでアリス学園チームはかなりゴールまで近づくこととなった
686 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 21:34:29 ID:HxKLA73g
棗「わかってる。」
パスを受けた棗は、そのままドリブルに移ろうとする。
神奈「ここは抜かせないよ」
しかし彼をマークしてたのは神奈だった。
ボールを奪う技術はまどかチーム一で、タックルには定評がある。
今日は彼女にしてやられてきたのだ。
棗「面白れぇ。ちゃっちゃっと抜いてやるよ」
先着1名様で
★棗→【ドリブル】50+! card(カードの数値)=
神奈→【タックル】51+! card(カードの数値)=★
補足神奈のマークがダイヤ、ハートの場合(オンバシラタックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦棗がドリブル突破でシュートへ
1→翼がフォロー
0→さやかと翼が競り合い
-1→早菜がフォロー
-2≧神奈がボールを奪取
687 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 21:42:13 ID:???
★棗→【ドリブル】50+
クラブ9
(カードの数値)=
神奈→【タックル】51+
ダイヤJ
(カードの数値)=★
688 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 22:17:31 ID:HxKLA73g
★棗→【ドリブル】50+ クラブ9 (カードの数値)=59
神奈→【タックル】51+ ダイヤJ (カードの数値)+(オンバシラタックル+4)=66★
-2≧神奈がボールを奪取
神奈「せっかくまどかが点を取ってくれたんだ。
すぐに点を取り返されたら彼女に申し訳ないからね」
神奈が風に乗り鋭いスライディングタックルを放つ。
タックルに自信を持つ彼女は、突破させる気はない。
棗「ちっ……」
そのスライディングタックルを回避しようと試みる棗。
だが動きが断然に違う。神奈は母親の神奈子から受け継いだ風の力を使いこなし
風を味方につけている。
いくら棗でも、その彼女の動きについていけない。
神奈のスライディングタックルはボールに当たり、そのまままどかチームのボールとなる。
689 :
キャプテン岩見
:2011/07/05(火) 22:20:31 ID:HxKLA73g
神奈「さてと、ここからどうしようかしら?」
自陣深くでボールを奪ったのでパスしか選択肢がない。
ドリブルでボールを奪われるとピンチになるだけだからだ。
先着1名様で
神奈のパスの行方→! card
カードのマークが
ダイヤ→マミ
ハート→杏子
スペード、クラブ→まどか
JOKER→早菜と早奈子と共に上がる
690 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 22:27:34 ID:???
神奈のパスの行方→
ダイヤ2
691 :
森崎名無しさん
:2011/07/05(火) 23:35:09 ID:???
神奈のマコッちゃんばりの安定感は五臓六腑に染み渡るでぇ……
いやホントに尖った能力と低調な引きをするキャラが多い中
彼女の存在価値はとても大きいと思う
692 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 02:33:53 ID:1PrmpnqI
>>691
この試合のMVPは間違いなく彼女でしょうね。
4回覚醒したので能力的にも高いし、引きも安定してます。
神奈のパスの行方→ ダイヤ2
ダイヤ→マミ
神奈「マミさん、今度こそお願いしますよ」
神奈が選んだのはマミ。
能力的には彼女が一番高いはずなのだ。
精神的弱さから力を出し切れていないのが現状ではあるが
マミ「わかってるわ。」
現在の位置からマミの位置までは結構遠い。
さすがにパスカットに向かってくる人がいないわけではない
693 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 02:35:39 ID:1PrmpnqI
先着1名様で
★神奈→【ドライブパス】52+! card(カードの数値)=
流架→【パスカット】45+! card(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】43+! card(カードの数値)=★
補足心読み君のマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(心読みのアリス+4)
攻撃側-守備側が
2≦マミにパスが届く
1→杏子がフォロー
0→まどかチームのスローイン
-1→殿内がフォロー
-2≧アリス学園がボールを奪取
694 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 04:04:59 ID:???
★神奈→【ドライブパス】52+
スペード8
(カードの数値)=
流架→【パスカット】45+
クラブ7
(カードの数値)=
心読み君→【パスカット】43+
スペードJ
(カードの数値)=★
695 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 13:30:28 ID:1PrmpnqI
★神奈→【ドライブパス】52+ スペード8 (カードの数値)=60
流架→【パスカット】45+ クラブ7 (カードの数値)=52
心読み君→【パスカット】43+ スペードJ (カードの数値)+(心読みのアリス+4)=58★
2≦マミにパスが届く
神奈のパスは弧を描きながら、マミへと向かっていく。
ドライブ回転のかかったパスだ。
流架「落下した!?」
心読み君「ドライブパスが来るってわかっても、この落差じゃ変化を見極めるのが難しいね」
流架はまったくボールに追いつくことができなかったが、心読み君は後少しのところまで
近づく。
だがあと1歩届かず、ボールはマミへと到達する。
マミはそのボールを胸でトラップすると、再度ドリブル突破を狙う。
マミ「最後くらい格好良く決めたいわ」
696 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 13:32:42 ID:1PrmpnqI
先着1名様で
★マミ→【ドリブル】55+! card(カードの数値)=
美咲→【タックル】50+! card(カードの数値)=★
補足マミのマークがスペードの場合(強引すぎるドリブル+3)、クラブの場合(強引なドリブル+2)
美咲のマークがダイヤ、ハートの場合(ドッペルゲンガーのアリス+4)
強引過ぎるドリブルの吹き飛び係数は4、強引なドリブルの吹き飛び係数は5です
攻撃側-守備側が
2≦マミがドリブル突破
1→まどかがフォロー
0→杏子がフォロー
-1→のばらがフォロー
-2≧美咲がボールを奪取
697 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 14:16:16 ID:???
★マミ→【ドリブル】55+
ハート2
(カードの数値)=
美咲→【タックル】50+
ダイヤ5
(カードの数値)=★
698 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 17:16:25 ID:1PrmpnqI
★マミ→【ドリブル】55+ ハート2 (カードの数値)=57
美咲→【タックル】50+ ダイヤ5 (カードの数値)+(ドッペルゲンガーのアリス+4)=59★
-2≧美咲がボールを奪取
美咲「もう時間がない。これ以上点を入れさせるわけにはいかないのよ」
マミの前に立ちはだかったのは美咲。
彼女はドッペルゲンガーのアリスを使う。なかなかの強敵だ。
マミ「今度こそ、抜く!!」
マミは真正面から美咲を抜こうとする。
そのスピードはなかなか速い。
美咲「かかったね」
マミを包囲するかのように美咲は何人にも増えていく。
これが彼女の能力だ。
進路を完全に塞がれたマミ。
どうすることもできず、ボールを奪われてしまう
マミ「しまった……」
美咲「後は任せるよ」
美咲は翼に向けてパスを出した。同級生である翼とは幼い頃から一緒だったので
彼ならできると信じてボールを送ったのである
699 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 17:19:13 ID:1PrmpnqI
先着1名様で
★美咲→【パス】46+! card(カードの数値)=
杏子→【パスカット】44+! card(カードの数値)=★
攻撃側-守備側が
2≦翼にパスが届く
1→蛍がフォロー
0→アリス学園チームのスローイン
-1→ほむらがフォロー
-2≧杏子がボールを奪取
700 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 17:22:53 ID:???
★美咲→【パス】46+
ハート6
(カードの数値)=
杏子→【パスカット】44+
クラブA
(カードの数値)=★
701 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 17:23:01 ID:???
★美咲→【パス】46+
スペード4
(カードの数値)=
杏子→【パスカット】44+
ハート4
(カードの数値)=★
702 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 17:30:57 ID:???
マミさん……すごく、格好悪いです……
居残り特訓でもした方がいいかな?
703 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 20:14:12 ID:???
マミさんは試合後に
ローズスマッシュ
の練習に入りなさい
704 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 20:18:45 ID:???
>>703
追加で
前転フェイント
と
強引なタックル
も習得するようにw
705 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 21:45:42 ID:1PrmpnqI
>>702
本人が居残り練習を志願してくることになります(さやかも同様です)
>>703
なにィ!?ローズスマッシュだと……
>>704
地味に使えそうな技ですね。
★美咲→【パス】46+ ハート6 (カードの数値)=52
杏子→【パスカット】44+ クラブA (カードの数値)=45★
2≦翼にパスが届く
杏子「パスを通させるわけにはいかないんでね」
美咲のパスを杏子が追う。
パスカットに向かおうと言うわけだ。
だがボールの速さは杏子の動きより速い。
一向に追いつくことができず、無事に翼にわたってしまう。
翼「美咲、ナイスパスだ。よし、行くぞ。」
パスを受けた翼はすぐにドリブルを開始する。
まだセンターライン付近であり、シュートを撃つわけにもいかない
706 :
キャプテン岩見
:2011/07/06(水) 21:46:59 ID:1PrmpnqI
先着1名様で
★翼→【ドリブル】51+! card(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+! card(カードの数値)=
神奈→【タックル】51+! card(カードの数値)=★
補足翼のマークがダイヤの7以上の場合(影使いのアリス)が発動して無条件勝利となります
ほむらのマークがダイヤの場合(縮地タックル+4)
神奈のマークがダイヤ、ハートの場合(オンバシラタックル+4)
攻撃側-守備側が
2≦翼がドリブル突破
1→棗がフォロー
0→まどかがフォロー
-1→マミがフォロー
-2≧まどかチームがボールを奪取
707 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 21:49:38 ID:???
★翼→【ドリブル】51+
ハートA
(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+
クラブ7
(カードの数値)=
神奈→【タックル】51+
ハート5
(カードの数値)=★
708 :
森崎名無しさん
:2011/07/06(水) 21:49:49 ID:???
★翼→【ドリブル】51+
ハート2
(カードの数値)=
ほむら→【タックル】45+
スペード2
(カードの数値)=
神奈→【タックル】51+
ハート2
(カードの数値)=★
709 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 00:32:31 ID:0xjIXzaE
★翼→【ドリブル】51+ ハートA (カードの数値)=52
ほむら→【タックル】45+ クラブ7 (カードの数値)=52
神奈→【タックル】51+ ハート5 (カードの数値)+(オンバシラタックル+4)=60★
-2≧まどかチームがボールを奪取
ほむら「やらせない。まどかがとった得点を無駄にはしないから」
神奈「勝負だよ」
翼にはほむらと神奈がついている。
この2人を振り切らないとドリブルで進むことは不可能だ。
翼「ちっ……振りきれないか」
ほむらが身体をぶつけてボールに足を届かせる。
ファールになるかならないかのぎりぎりのアタリだが、反則は取られない。
神奈「ほむら、ありがとう。」
ほむらが弾き飛ばしたボールを神奈がスライディングタックルで奪い取る。
上手い連携プレイでこの場面を切り抜けた
710 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 00:36:37 ID:0xjIXzaE
残り時間はわずか。
この攻撃がおそらくラストチャンスだろう。
審判が時計を気にしてちらちらと見ている。
神奈(このまま逃げ切れると思うけど、あと1回は攻撃できる。
今回は誰に任せようかしら)
神奈はボールを蹴りながら次のパス先を考えている。
先着1名様で
神奈のパスの行方→! card
カードのマークが
ダイヤ→マミ
ハート→杏子
スペード→まどか
クラブ→さやか
JOKER→早菜と早奈子と共に上がる
711 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 00:39:46 ID:???
神奈のパスの行方→
ハートA
712 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 11:31:01 ID:0xjIXzaE
神奈のパスの行方→ ハートA
ハート→杏子
神奈「確か杏子とか言ったっけ?あなたにパスを出すわ」
神奈は杏子にパスを出す。
マミにマークが多い分、杏子は後半空気になってたのでパスを防げそうな人間がいない
杏子「よし、最後くらいきっちり決めてやるよ」
パスを受け取った杏子はそのままドリブルに行く。
ゴールまでの距離は遠くない。
713 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 11:32:29 ID:0xjIXzaE
先着2名様で
★杏子→【ドリブル】49+! card(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+! card(カードの数値)=★
★のばら→【タックル】50+! card(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+! card(カードの数値)=★
補足杏子のマークがダイヤ、ハートの場合(バトルドリブル+4)
攻撃側-守備側が
2≦杏子がキーパーと1対1へ
1→まどかがフォロー
0→さやかがフォロー
-1→蛍がフォロー。試合終了
-2≧アリス学園チームがボールを奪取。試合終了
714 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 11:33:53 ID:???
★杏子→【ドリブル】49+
JOKER
(カードの数値)=
殿内→【タックル】53+
クラブA
(カードの数値)=★
715 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 11:35:15 ID:???
★のばら→【タックル】50+
ダイヤA
(カードの数値)=
キツネ目君→【タックル】46+
ハート8
(カードの数値)=★
716 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 11:49:14 ID:0xjIXzaE
★杏子→【ドリブル】49+ JOKER (カードの数値)+(バトルドリブル+4)=68
殿内→【タックル】53+ クラブA (カードの数値)=54★
★のばら→【タックル】50+ ダイヤA (カードの数値)=51
キツネ目君→【タックル】46+ ハート8 (カードの数値)=54★
2≦杏子がキーパーと1対1へ
杏子はペナルティエリアへとだんだん近づいていく。
だが、妨害がないはずがない。
殿内「悪いね。ボールはもらうぞ」
殿内のスライディングタックルが杏子を襲う。
悪くないスライディングタックルだ。
杏子「そんなんじゃあたしは止められないよ」
杏子は戦闘慣れしている。それをドリブルに反映させ華麗にスライディングタックルを回避する。
軽く殿内を振り切ると、ゴールに向けて走り出す
717 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 11:52:14 ID:???
殿内は手加減やめたとたんに荒っぽいプレイスタイルなったなw
718 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 11:54:03 ID:0xjIXzaE
のばら「止まってください」
キツネ目君「止まってよ」
のばらとキツネ目君が杏子からボールを奪おうと足を伸ばす。
ペナルティエリア内なので激しいタックルはできない。
杏子「遅い」
杏子は、2人のタックルをボールを浮かせて回避するとそのまま
前に飛びながらそのボールを確保し、地面へと着地する。
伊達に魔法少女として何年間も魔女と戦ってきていない。
戦いで鍛えた勘と運動神経が彼女に力を与えて居た。
※杏子の才能が開花され全能力+1。さらにバトルドリブルの発生率が上がりました
719 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 12:01:02 ID:0xjIXzaE
>>717
手加減やめたとたん引きもやばくなりましたね。
3人を抜き去った杏子。残るはキーパーのみ。
絶好の得点チャンスだ。
杏子「よし、このまま駆け抜けてやる」
正田「また1対1……」
さきほどから上手い具合に1対1に持ち込まれてしまってる。
頼れるのは自分だけ。正田も気合を入れながら構える。
先着1名様で
★杏子の選択→! card
杏子→【ドリブル/シュート】50/51+! card(カードの数値)=
正田→【1対1】46+! card(カードの数値)=★
補足まどかの選択がダイヤ、ハートの場合ドリブル、スペード、クラブの場合シュートになります
まどかの選択がドリブルでマークがダイヤ、ハート、スペードの場合(バトルドリブル+4)
正田のマークがダイヤ、ハートの場合(ドリブルに備える)、スペード、クラブの場合(シュートに備える)
読みが違った場合(読み違いぺナ-2)、読みが当たった場合(読み成功+2)
攻撃側-守備側が
2≦杏子がゴールを決める。試合終了
1→まどかがねじこみに。ゴールはからっぽだ
0→コーナーキックに
-1→蛍がフォロー。試合終了
-2≧正田がゴールを守りきる。試合終了
720 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 12:05:18 ID:???
★杏子の選択→
ハート2
杏子→【ドリブル/シュート】50/51+
スペードK
(カードの数値)=
正田→【1対1】46+
ハートQ
(カードの数値)=★
721 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 12:08:05 ID:???
補足の杏子のところがまどかになってますよ
722 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 12:13:01 ID:???
杏子がきっちりと決めて試合終了ですね!
そんな杏子に
久美
お手製の
ざざむしの佃煮
と
ライフガード
を進呈します
723 :
森崎名無しさん
:2011/07/07(木) 12:18:23 ID:???
試合後の打ち上げはマミさん持ちで決定でしょうねw(会場は
物置
で献立は
あんこ入りパスタライス
と
生姜湯
で)
724 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 13:06:42 ID:0xjIXzaE
>>721
はわわわ……ご指摘ありがとうございます。
>>722
杏子「ありがとう。美味しくいただくよ」
>>723
マミ「仕方ないよね……」
訂正補足のところが一部まどかになっていましたが、杏子の間違いでした
★杏子の選択→ ハート2 ダイヤ、ハート→ドリブル
杏子→【ドリブル/シュート】50/51+ スペードK (カードの数値)+(バトルドリブル+4)=67
正田→【1対1】46+ ハートQ (カードの数値)+(ドリブルに備える+2)=60★
2≦杏子がゴールを決める。試合終了
正田「ドリブルで来る!!」
正田はドリブルに備えて、腕を伸ばして構える。
シュートは来ないと予想したのだ
杏子「読まれたね……でも抜けば良いだけのことだよ」
杏子はスピードを落とさず、正田に向かっていく。
ドリブルで抜くことに決めたようだ。
正田の腕が杏子の足下のボールを抑えようと、伸びてくる。
ここで奪われたら試合終了だ。
杏子「見切ったぁ!!」
杏子は正田が飛び込んでくる瞬間にボールを浮かせてまずはボールを逃がす。
そして本人も瞬時に身体を動かし、正田を飛び越えて空中でボールを確保する。
725 :
キャプテン岩見
:2011/07/07(木) 13:10:36 ID:0xjIXzaE
並みはずれた反射神経がこれを可能とする。
数多くの死線を乗り越えてきた杏子だからできる芸当だ。
杏子は正田を飛び越えて着地すると、無人のゴールに到着した。
この瞬間ゴールのホイッスルと、試合終了のホイッスルが鳴り響いた。
※杏子の才能が開花され、パス以外の能力が+1されました。さらにフラグAを取得しました
杏子「やったぁ!!」
試合は4-1でまどかチームの勝利である。
初戦を見事に快勝で終えたまどかチーム。今後が楽しみだと岩見も感じていた。
岩見(チームのバランスは良くないが、流れをつかむと強いチームだな)
377KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24