キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【2年目に】城山正の挑戦22【続く】

1 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/25(土) 22:18:31 ID:???
キャプテン森崎からのスピンアウト作品。過去、森崎・中山さん・大空翼を擁し全国大会を制覇し
さらに新田・山森・一条らと共に全国大会2連覇を果たした、名監督(笑)城山正となり三度全国制覇を目指すスレです。

本編及び他の外伝作品とは異なり、監督となりチームを勝利へと導いてください。
基本は本編及び他の外伝作品と同じく選択肢を第三者(ロムしている人)に選んでもらい
必要に応じてカード・ダイスを引いたり振ってもらってその結果によって城山の能力が上がったり下がったり
試合に勝ったり負けたり、お店の売上が上がったり下がったりしながら進行していきます。
遂に夏の大会も決着し、県2位という結果に終わった南葛SC。
昨年までの体たらくぶりからすれば、大躍進といえるのだが、
6年生が抜けた後には女の子以外ろくな選手が残らない状態となり、改めて1からチーム作りを余儀なくされることに。
様々な経緯によって美津乃からの借金も嵩み、首も回らず頭も上がらず、そしてうだつも上がらない。
そんな城山正の明日はどっちだ!?

過去スレ
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1301931422/
【人生は】城山正の挑戦20【上々だ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1294666155/
【監督はなくとも】城山正の挑戦19【選手は育つ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1284395364/
【伝説(笑)に】城山正の挑戦18【してやんよ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275484764/
【サッカー?】城山正の挑戦17【たまにします】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1270047791/
【教え子に】城山正の挑戦16【教えられ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1263657212/
【今日もまったり】城山正の挑戦15【20レス】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1256919082/
【恋の季節】城山正の挑戦14【故意の季節】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1251474070/

349 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/07/26(火) 00:59:47 ID:n7FEY8rU
その遊びは瞬く間にSCに伝播し、皆プールサイドへ上がると我も我もと水上歩行にチャレンジし始める。

先着数名様でこのスレに

山森の水上歩行→! card
白鳥の水上歩行→! card
井沢の水上歩行→! card
岡部の水上歩行→! card
朝比奈の水上歩行→! card
赤松の水上歩行→! card
伊藤の水上歩行→! card
ピボットの水上歩行→! card
グリコの水上歩行→! card
大場の水上歩行→! card
葛西の水上歩行→! card
木下の水上歩行→! card
窪田の水上歩行→! card
美津乃の水上歩行→! card
瀬名の水上歩行再チャレンジ→! card
城山の水上歩行再チャレンジ→! card

と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

カードが数字が
K→水上歩行を習得します。
Q→水上歩行は出来なかったが、プールで遊んでスタミナ+1
J→水上歩行は出来なかったが、プールで遊んでフィジカル+1
ジョーカーが出た場合河童に襲われます。
それ以外の場合は特になにもなしです。

今日はこれだけー。リアルでプール行きたいなー。でも以降と思うと雨降るんだよなー。
直近で連続10回休日雨(小雨含む)だったしなー。旅行行くと必ず降るし。照る照る坊主か?んで公開処刑か?んじゃ、また。

350 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 01:00:51 ID:???
山森の水上歩行→ クラブ3
白鳥の水上歩行→ スペード6
井沢の水上歩行→ ダイヤK
岡部の水上歩行→ クラブ5

351 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 01:02:20 ID:???
朝比奈の水上歩行→ ハートK
赤松の水上歩行→ クラブ7
伊藤の水上歩行→ ハートK
ピボットの水上歩行→ ハートQ


352 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 01:04:44 ID:???
グリコの水上歩行→ ハート4
大場の水上歩行→ スペード6
葛西の水上歩行→ スペード5
木下の水上歩行→ クラブ10

353 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 01:07:11 ID:???
窪田の水上歩行→ ダイヤJ
美津乃の水上歩行→ ハートK
瀬名の水上歩行再チャレンジ→ ダイヤA
城山の水上歩行再チャレンジ→ スペード8

354 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 01:14:12 ID:???
やたらKが出たな乙でした

355 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 01:52:25 ID:???
習得率たけえ

356 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 02:03:22 ID:???
水歩きができるなら空気を蹴って空中浮遊も出来ると聞いた
理論上

357 :森崎名無しさん:2011/07/26(火) 02:21:27 ID:???
トランクス…じゃなくて天草四郎が思い浮かんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1168610

358 :某I県民:2011/07/26(火) 20:08:39 ID:???
>>349
こうなりゃもう知り合いの晴れ男、晴れ女を全員誘うんだ!

城山さんが近所に住んでいるんだったら、
今日なんて傘差した瞬間にいきなり雨が止むレベルの私でよければお付き合いしますよ
というんですけどねェ

359 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/07/27(水) 01:14:51 ID:???
穴を掘って埋める、もしくはドラム缶を押す、に類する行為によって気力が減衰しているので
今日の更新はおやすみです。
今やると小ネタの1つも挟めない結果発表となんら変わらない文章になりそうだ。
……その方がザクザク更新できる気がするのはきっと弱っているからだね、きっと。
多分明日には回復して駄文を書き連ねることが出来ると思うので、今日のところは寝ることにします。
ふんじゃ、また。


360 :森崎名無しさん:2011/07/27(水) 06:54:42 ID:???
乙にゃ
ゆっくり休むにゃ

361 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/07/28(木) 02:16:33 ID:9Ixxzgwc
>>354 これが試合だったらかなり強化されたんですがねー。強くなったのかどうなのか

>>355 4分の1で習得ですからね。ありがたみもへったくれもありゃしないw

>>.356 右足が地に付く前に左足を……ですね!?選択肢は出さないのでw自由投票枠でチャレンジしてくださいまし

>>357 これはひどいw資料があやふやな偉人4人で最強って、おい!
もうどっからつっこんでいいのやら。突っ込んだら負けな気もするしw

>>358 なんと強力な晴れ男(?)I県?石川?茨城?岩手?石川には今まで縁がないなぁ。
茨城なら数年に1回大洗へ泳ぎにいきます。前回も雨降って海には入れませんでしたがw
岩手ならば震災の具合は如何だったのでしょうか?何も出来ませんが、ご自愛くださいませ。

>>360 ゆっくりしすぎて文章の書き方を忘れそうですw今日もちょっとだけの更新です。

山森の水上歩行→ クラブ3 =失敗
白鳥の水上歩行→ スペード6 =失敗
井沢の水上歩行→ ダイヤK =水上歩行を習得
岡部の水上歩行→ クラブ5 =失敗
朝比奈の水上歩行→ ハートK =水上歩行を習得
赤松の水上歩行→ クラブ7 =失敗
伊藤の水上歩行→ ハートK =水上歩行を習得
ピボットの水上歩行→ ハートQ =スタミナ+1
グリコの水上歩行→ ハート4 =失敗
大場の水上歩行→ スペード6 =失敗
葛西の水上歩行→ スペード5 =失敗
木下の水上歩行→ クラブ10 =失敗
窪田の水上歩行→ ダイヤJ =フィジカル+1
美津乃の水上歩行→ ハートK=水上歩行を習得
瀬名の水上歩行再チャレンジ→ ダイヤA =失敗
城山の水上歩行再チャレンジ→ スペード8 =失敗
井沢、朝比奈、伊藤、美津乃が水上歩行を習得しました

362 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/07/28(木) 02:17:49 ID:9Ixxzgwc
次々とプールサイドから入水していく子供たち。
それを対岸から眺める人影が2つ。

秋津媛「……あやつらは何をしておるのじゃ?」
レナ(河童)「どうやら水の上を歩こうとしているようです」
秋津媛「……なるほどな。城山とその一党の考えそうなことじゃ」

水神の力の一端を見せ手本を示さんばかりにすいっと水面の上に降り立つ秋津媛。

レナ「媛様。今我々は人には見えませんから」
秋津媛「そうじゃったな」

ふわりと姿勢を変えると宙で足を組み、水しぶきを上げて次から次へと水没していく子供たちを眺める。
2人ほど大きいのが混ざっているが。

秋津媛「まるでレミングじゃな」
レナ「増えすぎちゃったんですね」
葛西「レミングは集団自殺しませんよ。ちゃんと泳げますし。確かに海に落ちて死ぬ個体はいますけど。
突然増えて、移動し始めると一部の群れは川へ入っていくので誤解されたんだと思います。
昔は雲から生まれるとかまで言われたくらいですから」

しれッとした顔で神様とその従者の会話に参加している葛西。

秋津媛「……そ、そうじゃったのか。それは我も知らなんだ」
レナ「……な、なるほど……」

その後も一頻りレミングに対する薀蓄を垂れると葛西は自分の群れへと帰っていった。



363 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/07/28(木) 02:19:16 ID:9Ixxzgwc
レナ「……只者じゃありませんね。油断していたとは言え姫様の隠形を破るとは」
秋津媛「彼奴は天然の隠形使いじゃな。底知れぬものを感じるわい」

背筋に薄ら寒いものを感じながら葛西を見守る神様とそのお供。

秋津媛「それはそれとしてじゃ、あやつらの無駄な努力叶えてやったら面白いと思わんか?」
レナ「媛様も人、いや、神が悪い。そんな簡単に神通力授けちゃっていいんですか?」
秋津媛「なぁに、水上歩行なぞ初歩の初歩。チャクラさえ開ければ犬でも歩くわ」

誰にしようかなと子供たちを見繕う。「あれはキャラが立っているからやめましょう」「同じ学校に2人はいらんじゃろう」
などと、勝手なオーディションを開いた結果。

秋津媛「そーれ。神通力の暑中見舞いじゃ。ありがたく受けとれい」

軽く手を一振り。まばゆいが人間には不可視の光が井沢、朝比奈、伊藤を撃つ。

井沢「……あれ?」
朝比奈「を!?」
伊藤「おいっ!?

効果は覿面に現れ、神雷に撃たれた3人はよたよたとプールの水の上を歩き始める。
それは右足が沈む前に左足をっといったせわしない物ではなく、氷の上をスニーカーで歩くような覚束ないものだった。

赤松「すげえっ!」
岡部「えーこちゃんすごーいっ!」
ピボット「どうやったんだよ!?」

いまだ水の上に這い上がることの出来ない仲間たちがさながら心霊写真の亡者の如く手を伸ばす。
その手にあっけなく引き込まれ3人は水没してしまう。
監視員の飛び込むなって何回言ったらわかるんだよっお前ら!保護者ちょっとこっち来い!の声が飛ぶ。
それをBGMに。

364 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/07/28(木) 02:21:41 ID:9Ixxzgwc
美津乃「うりゃりゃりゃりゃっっ!!」

プールサイドは走ってはいけない。当然プールの水面も走ってはいけない。
飛び魚ターンが出来るというのはあながち嘘ではなかったようだ。
今までより助走距離を取った美津乃が矢のように走り水面を一歩、二歩、三歩と渡る。
そして四歩目には対岸へとたどり着いてしまった。

美津乃「よっしゃーっ!!」

天に腕を突き上げ、雄叫びを上げる。
それは片方の足が沈む前に逆足、を地で行く回転の速さに、地球の物理法則が負けた瞬間でもあり、

秋津媛「……我は神通力を貸しておらぬぞよ」
レナ「あの娘は規格外ですよ。私も相撲とっても勝てる気がしません」

神様の威厳も地に落とされた瞬間であった。


今日はここまで。
明日はプールのまとめシーンとシロノトリガーの導入部分程度の予定。
予定は未定、既定の過程は査定を補綴すると思われる今日この頃。
それじゃ、また明日。あでぃおす。

365 :森崎名無しさん:2011/07/28(木) 08:58:49 ID:???
乙です、あみーご

水上歩行はサッカーで役に立つのでしょうか?
雨の日などピッチが濡れていてもペナを受けない、もしくは+補正とか?

366 :森崎名無しさん:2011/07/28(木) 10:06:07 ID:???
そらもうウォッシャードライブよ

367 :森崎名無しさん:2011/07/28(木) 10:40:25 ID:???
ウォッシャー 浴びせ蹴り なんてどうだろうか?

368 :森崎名無しさん:2011/07/28(木) 18:13:34 ID:???
葛西すごいよ。

369 :森崎名無しさん:2011/07/28(木) 20:02:21 ID:???
秋津“姫”のほかに秋津“媛”もいるのか乙でした

370 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/01(月) 03:17:15 ID:frKUvlT6
無断で2日もお休みして申し訳ありません。
ちょいと私事がバタバタしており、更新がいつも以上に不定期になっておりますが、気長にお付き合いくださいまし。

>>365 残念ながら今のところ水上歩行はどうにかこうにか水の上を歩ける程度なので、
有効活用するためにはまだまだ修行が必要です。

>>366 習得するのにどれくらいの修練が必要かなぁ。人を捨てるほどの、かな(冗談です。そこまでハードル高くない)

>>367 水しぶきを上げての胴回しですね。絵的に映えるかも。絵の無いメディアだけどw

>>368 こうやって少しずつキャラクターが出来ていくんでしょうね。同じく伊藤もこれでキャラが立ってくるでしょう。

>>369 はう。……ほ、ほら文献によって高坂昌信だったり香坂弾正だったり、春日虎綱だったりするのと一緒です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
生まれたての子鹿のごとくフルフルとだが水面に立てるようになった井沢、朝比奈、伊藤の三人。
まだまだ功夫が足りず、細波が立つだけで転覆する笹舟にも劣る浮力しか得られないが、やはり水の上に立つという感覚は
今までに無いものだった。

朝比奈「……すげえな」
伊藤「……あぁ」
井沢「すごいよね」

集中していないと、水没してしまうが水面の上を渡る風を感じるのは気分がよかった。
これで美津乃の様に走れるほどになれたら、どれだけ楽しいだろう。
そう考えるだけでこれからも練習してみようと思う。

美津乃「う゛〜。なんで私が怒られるわけ〜」
城山「一番派手に走ってたからじゃない?」
美津乃「プールサイドを走ったのは悪かったと思うけどさぁ。水の上を走っちゃダメとは言われてないよぅ」

監督不行き届きで監視員にしょっ引かれ、こってりと油を絞られた保護者2人が帰ってくる。

371 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/01(月) 03:19:01 ID:frKUvlT6
その表情を見ると、水の上を走るのも楽しいだけじゃないのかな、と3人はジャポンと水没してしまう。
そこへプールサイドの端まで進み出た城山が手を叩き子供たちに注目を促す。その様はさながら池の鯉のようである。

城山「おーい。今日はもう上がりだ。これ以上はしゃぐと出入り禁止だとさ。オレもお前らも」

たったいま監視員から下されたお達しを伝え水から上がるように促す。
まだ夏も半ばであり、今出入り禁止になったら困ること請け合いである。
イルカショーのイルカかアシカかといった体で水から這い上がる子供たち。

美津乃「着替えたら入り口の前に集合ね。最後に焼きそば食べて帰るよ」
SC『イエス、マム!!』

元気よく返事をすると更衣室目掛けて駆け出す子供たち。

城山「馬鹿ーっ!走るなって言ったろーっ!」

それを追って走り出す城山。

美津乃「……親玉のアンタが走るなーっ!」

当然、美津乃も駆け出していく。
こうして南葛SCと保護者2名は南葛市民プールの要注意リストに載り、マークされることになったのだった。



372 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/01(月) 03:20:38 ID:frKUvlT6
城山「ふぅ。さて、そろそろかな?」
美津乃「多分ね」

子供たちを帰し、大人2人でエニウェアへの招待を待つ。
腹ごしらえも十分、気力も充実している。だが、

城山「……水から上がるとダルいよなぁ」

プール上がり独特の倦怠感に包まれていた城山だったが、そんな事情などお構い無しに世界は捩れて回って明滅する。

クリス「……次元石を。今回の冒険の至上命題は次元石の確保です。それでは――」

転送されたきた城山と美津乃が体勢を整える前に再度次元の扉を開き、転送を始めるクリス。
その顔はとても抗議を受け付ける顔ではない。
残り1つとなってしまった次元石のストックを得るためにクリスも必死である。

冷たく湿った風に頬を撫でられ2人が再び感覚を取り戻した。

城山「……雨雲の塔(仮称)の2Fの冒険が終わったところだったけか」
美津乃「ルドルフには逃げられちゃったんだよね」
城山「アイツ以外から次元石を手に入れられるのかな?また連絡してみるか」

異世界へきても倦怠感が抜けるわけでもなく、腰を叩いて背筋を伸ばす城山。
美津乃は美津乃で倦怠感に加えて、いきなり鉄の鎧を身に纏わされ、さすがに辟易しているようだった。

ピノ「さあ次は3階だね。次も手ごたえのあるのが出るといいなー」
ドン「それより、金目のお宝がありますように」
チナ「……魔法がよく効く相手か経験値がたくさんありますように」
ズナッフ「いっそ塔の主が降りてきてくれてもいいんじゃがのぅ」

口々に勝手な願望を言いながら階段を登っていくシロヤマンズ。

373 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/01(月) 03:21:40 ID:frKUvlT6
先着1名様でこのスレに

雨雲の塔3F→! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が

2・3 強力なモンスター出現
4・5 塔に巣食っているモンスターが襲ってきた
6・7・8 なにもなし
9・ 罠!
10・11 宝箱発見 
12 エレベーター発見

となります。

今日はこれだけ。明日辺りからボチボチ調子を上げて行きたいなと、希望的観測を。それじゃ、また。

374 :森崎名無しさん:2011/08/01(月) 05:10:36 ID:???
雨雲の塔3F→ 36

375 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/02(火) 00:16:54 ID:2KRxSpqY
雨雲の塔3F→ 3 + 6 =9・ 罠!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
雨雲の塔(仮称)の3階はがらんとしており、ランタンの明かりの中には古ぼけた石壁が照らされるだけで
これといって目立つものはない。
自分たち以外の気配もせず、申し訳程度に建てられている柱の間を奥に奥にと上へ向かう階段を求めて進んでいく。

城山「……ブルース・リーの映画じゃあるまいし、各階にモンスターがいて上に登りたくばワシを倒していけい。もないよな」
美津乃「あーゆーのって一番最初の奴が一番手強い感じだよね。
んで途中はイロモノで、最後の強さは尺の都合に左右され気味だよね」

自分たちがそういった世界観の中へ踏み込んでいることも忘れてのん気なことを言い合っていると、
にわかに白い靄が立ちこめ視界を奪われる。鼻をつままれても分からない中、手探りで階段を目指す。

先着数名様でこのスレに

ドンの罠回避→13+! dice+! dice+! dice+! dice
ズナッフの罠回避→19+! dice+! dice
美津乃の罠回避→13+! dice+! dice
ピノの罠回避→10+! dice+! dice
チナの罠回避→9+! dice+! dice
城山の罠回避→8+! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が
6ゾロ及び20以上→無事4階への階段へ
19〜15→なんとか階段へとたどり着いた。だが……
14以下及び1ゾロ→あれ?足元に地面の感触が……っ!あ〜れ〜

となります。

376 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 00:18:28 ID:???
ドンの罠回避→13+ 6612
ズナッフの罠回避→19+ 36

377 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 00:20:55 ID:???
美津乃の罠回避→13+ 15

378 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 00:26:06 ID:???
ピノの罠回避→10+ 41

379 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 00:35:26 ID:???
チナの罠回避→9+ 51

380 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 00:36:01 ID:???
城山の罠回避→8+ 23

381 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/02(火) 02:54:16 ID:2KRxSpqY
ドンの罠回避→13+ 6 + 6 + 1 + 2 =28。無事4階への階段へ
ズナッフの罠回避→19+ 3 + 6 =28。無事4階への階段へ
美津乃の罠回避→13+ 1 + 5 =19。なんとか階段へとたどり着いた。だが……
ピノの罠回避→10+ 4 + 1 =15。なんとか階段へとたどり着いた。だが……
チナの罠回避→9+ 5 + 1 =15。なんとか階段へとたどり着いた。だが……
城山の罠回避→8+ 2 + 3 =13。あれ?足元に地面の感触が……っ!あ〜れ〜
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
盗賊としての嗅覚に自信のあるドンと、感覚の鋭さには定評のあるズナッフは、
視界を奪われた状態でも難なく目標の階段へと辿りついた。

ドン「……他の奴らはどうしたんだろうな?」
ズナッフ「もしかすると先に行ったのかもしれんのう」

腕組みをして階段の上へと視線を向けるズナッフ。
それを受けてドンも視線を向ける。
そのまましばらく待った後、床に上に昇る旨を告げるサインを残し階段を昇り始めた。
一方、一塊になっていた女性陣は

美津乃「ん?着いたみたいだね」
ピノ「ホント!?いや〜良かった良かった。どうなるかと思ったよ」
チナ「……本来なら盗賊でもあるアナタが先頭を行かなければならないのですよ?」
ピノ「う〜ん。この霧みたいなの音もこもるみたいなんだよね〜」

頭の上のキツネ耳をピコピコ動かして見せるピノ。

ピノ「様子を探ろうとしているうちに気持ち悪くなっちゃったから」

どうやら耳が4つあってもいいことばかりではないらしい。三半規管に受けるダメージもヒト型の倍のようである。

美津乃「ま、無事についたんだからいいでしょ。んじゃ、のぼろか」

そう言う美津乃の声に躊躇なく4階へと女性陣は歩を進めた。

382 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/02(火) 02:56:23 ID:2KRxSpqY
最後に一人はぐれた城山は――

城山「う〜ん。なにも見えん。確かこっちの方に階段は見えてた……」

白い靄の中両手を突き出して前方を探りつつ、すり足でジリジリと進んでいた。
あらゆる事態に備えて、万全を期していたはずだったが、その左足の裏からふいに感触がなくなる。

城山「!!あ〜れ〜〜……」

情けない悲鳴を上げて自由落下の身となる城山。
しばらく上下も分からず空中を泳いでいたが、中身の質や量とは関係無く頭が下向きになり、血が上ったことで
意識がはっきりし、火事場のなんとやらを発揮する。

城山「うをわっ!あぶねっ!」

赤黒い染みになるまであと数メートルというところで飛行能力を思い出し、どうにか空中で体勢を整え無事に着地する。
振り仰ぐ雨雲の塔(仮称)ははるかに聳え立ち、自分が落下してきた場所にも飛び上がれそうに無い。

城山「……危なかったー。3階だから10メートルとして30ポイント位のダメージか危うく死ぬところだった」

メタなおびえ方をしてぶるりと身を震わせる城山。
しばらくの間呆然と雨雲の塔(仮称)を眺めていたが、他の仲間が落ちてくる様子は無い。

城山「はぐれちまったな、こりゃ。どうしたもんだか」

どっこらしょと手ごろな石に腰を降ろし、今後のみの降り方を思案する。

383 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/02(火) 02:57:31 ID:2KRxSpqY
A このまま置いていかれちゃ溜まらん。すぐに後を追うぞ
B 呼んだら降りてきてくれないかな?呼んでみるか
C このまま皆が帰ってくるのを待ってくるか
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


今日はここまでなり。
お家のほうは一先ず落ち着きましたので、これからは安定して毎日ちょびっとずつ更新できると思います。
それじゃ、また明日。おやすみなさい。

384 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 04:59:11 ID:oLPaxTrM


385 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 12:07:05 ID:BpvTvFxU
B まあシロヤマン、飛べるから落ちても何とかなりそうだな

386 :森崎名無しさん:2011/08/02(火) 23:23:57 ID:???
ぎんのたてごと渡さないとあまぐものつえもらえないんですよね

387 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/03(水) 00:18:15 ID:JYGc/t+o
>>385 飛べるといってもあと1回だけですけどね。ちなみに落下ダメージは城山も言及していますが、
落下距離(メートル)×3ポイント、装甲判定は有効です。
この塔は1階3メートルなので、6階以上から転落すると生命の危機になります。

>>386 その通りです。ぎんのたてごとは城山が持っているので、下で待っていると詰みでした。

B 呼んだら降りてきてくれないかな?呼んでみるか
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「一人で塔を昇るのなんてゴメンだ。モンスターでたら手に追えねえし」

2階に昇った時に出会った悪魔の鏡と魔導師を思い出し、背筋に冷たいものを感じる。
あのレベルではなく、それこそゴブリンだの野盗だのでも城山の手に余る。
それなら仲間たちに降りてきてもらって護衛をしてもらうのが一番だ。
そうと決まれば善は急げ。城山は手をメガホン代わりにして叫ぶ。

城山「おーーーーーーっっっっいっっっ!!!」

力みすぎて意識が遠のく。練習の指揮を取っている時も試合で指示を出している時もこれほどの声はでないだろう。

城山「……ぉぉう。脳の血管が切れるかと思った」

頭に手を当て思わず膝をついてしまう。
見上げる塔には変化は見えない。

城山「……誰か、気づいてくれよ……?」

388 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/03(水) 00:22:01 ID:JYGc/t+o
先着1名様でこのスレに

たすけてーポパーイ→! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が

2 二足歩行する獣が……っ!
3・4 狼の群れが……っ!
5〜7 反応なし
8・9 ドンとズナッフが塔の窓から顔を出した。
10・11 美津乃たち女性陣が窓から顔を出した。
12 老人「おや、この塔に来客とは、珍しいのう」

となります。

389 :森崎名無しさん:2011/08/03(水) 00:23:31 ID:???
たすけてーポパーイ→ 56

390 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/03(水) 01:52:31 ID:JYGc/t+o
たすけてーポパーイ→ 5 + 6 =美津乃たち女性陣が窓から顔を出した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
目を凝らして雨雲の塔を見つめる城山。
瞬きもせず見ていたので、やがて耐えられなくなり両手で目を擦り始める。
そこへ、頭上から声がかかる。

美津乃「シロちゃーん。なにそんなトコで泣いてるの〜?」
ピノ「一人になっちゃって寂しかった〜?」
チナ「……大の大人がみっともない」

丁度そういう風に見えるシーンだったとはいえ、優しい言葉の一つもかけてもらえないのは、
女性陣の底意地の悪さか、それとも城山の人徳の無さがなせるわざか。

城山「なっ泣いてなんかないって。ただ一人だと拙いのは確かだ。助けて」

擦って赤くなった目で言ってもまるで説得力はない。だが美津乃たちもそこにそれ以上突っ込むことはせず、


A 美津乃「しょうがないなぁ。そのまま待ってなさい。今から行くから」4人で1階からやり直し
B チナ「……こちらも今手が離せないので、勝手に登ってきてください」とロープが垂らされた。筋力で判定
C ピノ「カントク〜。このロープにぎんのたてごと結んで〜」と、ロープが垂らされた。
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。


今日はここまで。そんじゃ、また。




391 :森崎名無しさん:2011/08/03(水) 06:15:49 ID:w7JGpm9g
A

392 :森崎名無しさん:2011/08/03(水) 06:36:38 ID:/bcpybsU
A

393 :森崎名無しさん:2011/08/03(水) 19:27:00 ID:???
そういえばロトの鎧だれも装備してませんよね

394 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/04(木) 01:54:01 ID:uqQn+dYo
訂正。>>87で銀の竪琴は美津乃の所持品になっていました。
なので城山は放置しておいても冒険は継続できました。

>>393 ロトの鎧はズナッフがかついだままなので、着たければどうにか合流してくださいまし。
装備変更等の細かな選択肢は設けてませんので気がついたら、いつでもID表示で書き込んでくださいませ。
2票入れば対応させていただきます。

A 美津乃「しょうがないなぁ。そのまま待ってなさい。今から行くから」4人で1階からやり直し
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
美津乃「しょうがないなぁ。そのまま待ってて。今から降りるから」
ピノ「ぶ〜。また降りるの〜?」
チナ「……帰り際にボロ布と赤黒い染みを見るのも夢見が悪そうですし……」

後ろ向きな理由で塔を降りることを決定する女性陣。
そこの茂みからモンスターが飛び出してくるんじゃないか、あっちの木立が突然動き出すんじゃないかと
ビクビク、おどおどしていた城山だったが、数時間にも思える時間を経て、無事合流を果たす。

城山「ふぅ。どうなることかと思ったよ」
美津乃「こっちはどうしてやろうかと思ったよ」
チナ「……次は放置していきますからね?」
ピノ「どっかいっちゃわないように紐で結んでおこうか」

安全が保たれるのならいっそそれでもいいかと思ったが、
縛られる箇所によっては、そのまま塔を越えてもっと高い場所まで登ってしまったり、カウボーイごっこと称されて
引きずり回されることになりそうだったので、今のところは遠慮しておく。

ピノ「さー。気を取り直してもう1回!」

その言葉に4人は再び雨雲の塔(仮称)の門をくぐった。

395 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/04(木) 01:56:26 ID:uqQn+dYo
先着1名様でこのスレに

あまぐものとう1階・2回目→! dice+! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

出目の合計が

2・3 先ほどはいなかったはずのガーディアン・ゴーレム登場
4・5 どこからかモンスターが沸いて出た
6〜8 なにもなし
9・10 宝箱を発見
11・12 ??「おや、客人か?珍しいのう」背後から声をかけられた

となります。


今日もこれだけ〜。チビチビと進んでいくのでゆるりとお付き合いくださいませ。
また、やりたいことややってみたいことがあればじゃんじゃかID表示で書き込んでください。
2票入れば織り込みます(装備の変更やら、雨雲の塔の調査やら。判定はありますが、チャレンジできないことはありません)
それじゃ、また明日。

396 :森崎名無しさん:2011/08/04(木) 02:18:26 ID:???
あまぐものとう1階・2回目→ 22

397 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/05(金) 01:16:20 ID:lqF8Y8c2
あまぐものとう1階・2回目→ 2 + 2 =どこからかモンスターが沸いて出た
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
重たい石造りの扉を押し開き、再び雨雲の塔(仮称)の1階へと歩みを進める。
少し開閉した位では内部の冷えて澱んだ空気は入れ替わらず、入るものを拒むかのように吹き溜まっていた。

城山「……最初に通った時は何も出なかったんだよな?」
美津乃「ちょっ!?シロちゃん!ヘンなトコさわんないでよ」

主戦力のピノを先頭に明かりを持つチナを中央、その後ろが城山。そして殿に美津乃といった陣形をとっていたのだが、
怖気ついた城山が美津乃の腰にしがみつく形となりどやされたのだった。

城山「鉄の鎧ごしなんだからヘンも何もないじゃん」
美津乃「それでもなんかヤなの。男の子でしょ?もっとしゃきっとしなさいって」
城山「オレだっていざとなったら、モンスターなんて、こう、ちぎっては投げちぎっては投げ……」
チナ「……早速実証してもらう機会が来たみたいです」
ピノ「カントクと並んで戦うのは初めてだね!」

先頭のピノの鋼鉄の剣が鞘走る音が聞こえる。

城山「いっ!?ほ、ホラ、オレの装備スリングだし、スキルも後衛向きだし。さ、先生お願いします」

そう言って美津乃を前へ前へとずずいっと押し出す。

美津乃「あーもう情けない……」

そうこぼしつつも槍の穂先を向ける。
どうやら既に判包囲されているようだった。数は複数。かつてヒトだったものと、

ピノ「……他にも何か居る……ッ!?」
チナ「……上ですっ!」

天井から零れ落ちようとしている不定形のどろどろしたものだった。

398 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/05(金) 01:19:53 ID:lqF8Y8c2
先着数名様でこのスレに

ピノの知識→! dice+! dice+6
城山の知識→! dice+! dice+7
美津乃の知識→! dice+! dice+11
チナの知識→! dice+! dice+18
人型の数→! dice
不定形の数→! dice

と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。

達成値が20を超えると人型の、23を越えると不定形物体の能力もわかります。。
1ゾロが出た場合は自動的失敗。6ゾロが出れば無条件成功となります。なお1と6は相殺します。

モンスターの数は出目そのままです。まかり間違って6とか出すと結構苦戦するかもしれません。


今日もこれだけー。あでぃおーす。

399 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 01:34:44 ID:???
ピノの知識→ 55 +6

400 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 01:35:45 ID:???
城山の知識→ 62 +7

401 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 01:39:13 ID:???
美津乃の知識→ 11 +11

402 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 01:40:00 ID:???
チナの知識→ 33 +18

403 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:27 ID:???
人型の数→ 4

404 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 06:31:14 ID:???
不定形の数→ 4

405 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 08:17:06 ID:r1v+nWvE
糸なし糸電話でルドルフに次元石を持ってきてもらう
(ついでに戦闘も手伝ってもらい、あわよくばパーティーに入ってもらう)


いつでも選択できるんだよね?なら戦闘に入る前が行動を無駄にしなくていいかな

406 :森崎名無しさん:2011/08/05(金) 10:29:12 ID:???
溶岩スライムだ!

即キャラシ破壊

407 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/06(土) 02:10:05 ID:zyzG09Oo
>>405 とても良い試みでしたが、残念なことに2票入らなかったので、ルドルフを呼ぶ前に戦闘突入となります。

>>406 はて?なんのTRPGに出てくるんだろう。即キャラシート破壊ってどんだけエゲツないんだ。溶岩スライム。

ピノの知識→ 5 + 5 +6=16。失敗
城山の知識→ 6 + 2 +7=15。失敗
美津乃の知識→ 1 + 1 +11=13。1ゾロにつき自動的失敗
チナの知識→ 3 + 3 +18=24。人型、不定形共に識別。
人型の数→ 4 =4体
不定形の数→ 4 =4匹(?)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カタカタと骨を鳴らして迫る人型のシルエット。そこかしこが欠け本来ならば見えないはずの向こう側が見える。

チナ「……骸骨戦士。数が多いのが若干面倒ですが、ピノさんの敵じゃないでしょう。蹴散らしてしまってください」
ピノ「ラジャった!」

端からモンスター識別なんぞするつもりの無いピノは鋼鉄の剣の柄を握りなおし、吠える。

美津乃「シ、シロちゃんっ!あ、あれっ!」

指差す先は天井からにじみ出て床に広がり蠢く、不定形生物。

城山「……スライム……か?」

その粘性から、ポリバケツに入った緑色の玩具を連想する城山。確かあれは勝手に動き出したりはしなかったはずだ。

美津乃「……わ、私……っ。あーゆーの、ダメなのーっ!」

涙目に鳥肌を立てて城山にでさえすがりついてしまう美津乃。

城山(コ、コレは……形勢逆転の重大情報かっ!?)

408 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/06(土) 02:12:19 ID:zyzG09Oo
背後でイチャコラしている2人を他所に、チナは冷静に分析を進める。

チナ「……あちらは、ブロブですね。なんといっても打撃が効きづらいのと、装甲融解能力がとてつもなく厄介です」
ピノ「そーこーゆーかい?」
チナ「……攻撃を受けると装甲値が1点ずつ低下していきます。そして戦闘終了後も回復しません」
城山「それって溶けるってことか?」
チナ「……そうです」

その言葉を聞いて思わず拳を握り締めてしまう城山。

チナ「……作戦指揮はお任せしますので、以下のデータを参考にしてください」

骸骨戦士
HP 80/80
MP 0/0
命中 22
ダメージ 20
回避 22
装甲 15
魔法防御 8

ブロブ
HP 50/50
MP 0/0
命中 25
ダメージ 5
回避 0
装甲 50
魔法防御 0
特殊能力:装甲融解能力。攻撃命中ごとに装甲値を−1する。


409 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/06(土) 02:16:05 ID:zyzG09Oo
1ラウンド・表

それぞれの行動を決定します。

ピノ・美津乃
A 骸骨戦士に攻撃(A〜Dまで。表記なしの場合はAに攻撃)
  (両者とも1ゾロ以外で命中。与ダメージはピノが12+ダイス、美津乃が7+ダイス×3)
B ブロブに攻撃(A〜Dまで。表記なしの場合はAに攻撃)
  (両者とも1ゾロ以外で命中。与ダメージはクリティカル時のみ。ピノは発剄使用でも可。
  ピノは27+ダイス、美津乃は22+ダイス×3)
C 回避に専念(回避時にダイスを+1できます。1ゾロ以外で回避成功)
D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

チナ
A 骸骨戦士単体に攻撃魔法(残り7回。特に表記がなければAに攻撃。与ダメージは10+ダイス×4)
B スライム単体に攻撃魔法(残り7回。。特に表記がなければAに攻撃。与ダメージは18+ダイス×4)
C 敵全体に攻撃魔法(残り7回。与ダメージは骸骨戦士に10+ダイス×4÷2。スライムに18+ダイス×4÷2)
D 待機
E その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

ピノ→
美津乃→
チナ→

個人ごとに集計し、2票入った行動で決定します。
城山の行動は明日決めるので今日はここまでなり。
最近通勤時に可愛らしい女子中学生が日替わりで同じ車両に乗っているのですが、今日ふと、
あーもしかしなくても平成生まれ?年の差ダブルスコア?下手したら親娘?と気がついて軽くショックを受けてみたり。
そんじゃ、また明日。

410 :森崎名無しさん:2011/08/06(土) 08:25:54 ID:wc377g92
ピノ→A
美津乃→A
チナ→C

411 :森崎名無しさん:2011/08/06(土) 11:23:31 ID:GnFNhsq+
ピノ→A
美津乃→A
チナ→C

412 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/07(日) 00:08:02 ID:s2y7eszs
ピノ→A 骸骨戦士に攻撃(A〜Dまで。表記なしの場合はAに攻撃)
美津乃→A 骸骨戦士に攻撃(A〜Dまで。表記なしの場合はAに攻撃)
チナ→C 敵全体に攻撃魔法
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、決まったところで、確認の投票を行います。

これまでピノの発剄(スキルレベル回相手の装甲を無視してダメージを与える。現在の使用回数1回)と
チナのオーバーロード(スキルレベル回魔法の効果を1+スキルレベル倍にできる。現在の使用回数1回)
の使用タイミングなのですが、今までは中の人が適宜使用を判断していましたが、今後は

A 今までどおり中の人に任せる
B 参加者で判断したい
C その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。

今回の敵モンスター、ブロブは装甲値が高く、魔法に弱いため上記二つのスキルの使いどころがポイントです。
HP自体は低いので出目さえ走れば割りと簡単に倒せるはずですが、そうすると

鎧を溶かす、ことができなくなる

ので決を取ります。
中の人に任せると勝利至上主義となり出来るだけ被害が少なくなるよう使います。
(オーバーロードは今回、発剄は対ブロブに使用)




413 :森崎名無しさん:2011/08/07(日) 00:33:46 ID:2sTn7aeA
B

414 :森崎名無しさん:2011/08/07(日) 00:41:40 ID:3Zt1Y082
B

溶岩スライム
溶岩で出来たスライム、触ると死ぬ。

しょごす
見たら狂うクトゥルフからの刺客

とまぁこの様に「どろどろしたもの」は危険です

415 :城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/07(日) 01:33:14 ID:s2y7eszs
B 参加者で判断したい

それではこれからは発剄とオーバーロードは参加者判断でお願いします。一応選択肢出すときに記述はします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
城山「美津乃ちゃんとピノは骨を砕いて。チナさんは全体を薙ぎ払ってくれ」
ピノ「お任せっ!」
美津乃「ドロドロじゃなきゃ大丈夫。こんな骨あっという間に骨抜きにしてやる」
チナ「……上手いこといったつもりですか?それより巻き込まれないように気をつけてくださいね」

チャキンと猫ニャンぼーを構え詠唱に入るチナ。それを守るように左右に散開する美津乃とピノ。
その様子を最後尾で眺めながら城山は自身の身の振り方を考える。

A オレも鋼鉄の弓で骸骨戦士を狙うか。6ゾロ振れば当たるし
B 同じ6ゾロだったブロブを狙おう
C イヤイヤ、オレの存在意義と言ったら召喚魔法だろう。(>>26-28から選択してください)
D たまには風の噂で誰かの真似をしてみるか(さらに分岐)
E 目潰しが効くのかはわからんが、神風の術だ!(ダイス2つで10以上で敵の命中・回避に−3)
F あと1回しか使えないけど空を飛んで敵の注意を引くか。(高さ・距離ともに3以上で敵の命中・回避に−3のペナ)
G いっぱつエッグいっとくか
H ここは腰を据えて見物としゃれこむか
I その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします)

あ ピノに発剄を、チナにオーバーロードを使わせる
い ピノに発剄を使わせ、チナのオーバーロードは使わない
う ピノの発剄は使わず、チナのオーバーロードは使わせる
え どちらも使用しない

それぞれにカウントし2票入った選択肢で決定です(Aあ と Aえ はAは決定、あ、え、に1票ずつのカウント方式です)

今日もこれだけ。月曜くらいには少しまとめて更新できるかも。そうでもないかも。

416 :森崎名無しさん:2011/08/07(日) 02:20:24 ID:346QKrRs
I糸なし糸電話を使ってルドルフに次元石を持ってきてもらう(&なし崩し的に戦闘に巻き込む)


乙でしたー

417 :森崎名無しさん:2011/08/07(日) 05:44:55 ID:GMQDY+fA
Hえ

418 :森崎名無しさん:2011/08/07(日) 06:39:59 ID:Mq5qiOVc
I糸なし糸電話を使ってルドルフに次元石を持ってきてもらう(&なし崩し的に戦闘に巻き込む)


上手くいくかどうかわからんけれどまあ手持ち無沙汰だしね

419 :森崎名無しさん:2011/08/07(日) 14:32:01 ID:3eQzNYTs


英字記号は決まってるけとひらがながまだみたいなので

420 :城山正@携帯:2011/08/07(日) 22:38:31 ID:SP8OvKvQ
PC起動不能につき、更新の無期限休止のお知らせです。
明日HDDケース買ってきてデータのサルベージとOSの再インストールをします。
これで直ればすぐに再開出来ますが、ダメだった場合新PC購入まで上記の通り無期限休止となります。
一応現在の状況を書き込んでおくので解決策がある場合お知らせくださいませ。
@ 起動ロゴが表示された後、青いエラー表示(一瞬なので判読不能)が出たあと再起動。
A セーフモードか、最後に起動した時か、通常起動か聞かれる。
セーフモードを選択してもセーフモードにならない(〜〜SPTD.SYSの表示の後再起動)
B ウィンドウズのCDを入れて修復を選択しても、なにやらエラー表示が出てフリーズ
ざっとこんな感じです。
他に必要な情報があれば再度書き込みます。
なおシステム系のバックアップはとっていません。

421 :森崎名無しさん:2011/08/08(月) 07:45:55 ID:???
乙です
パソコンの直し方は分かりませんが、早く復帰してもらえるよう毎日神様にお祈りしてます
えっと、サッカーの神様ならペレでいいのかな?

422 :城山正@携帯:2011/08/20(土) 14:59:47 ID:2rUqIjvQ
>>421 お祈りありがとうございます。流石に5年間フル稼働でヤニで炙られ続けたマシンにデフラグは過酷だったようです。
プリントアウトしてあったとはいえ、デジカメのデータを失ったのにはしょんぼりです。

というわけで、HDDの死亡を確認しました。
PCの復旧のあては当分ありません。
なので携帯から出来る形で更新にチャレンジしたいと思います。
まずはシロノトリガーの決着をつけます。

先着数名の有志の方でこのスレに
ピノの攻撃→ダイス×4
ダメージ→12+ダイス
美津乃の攻撃→ダイス×3
ダメージ→7×ダイス×3
チナの攻撃魔法→18+ダイス×4
ルドルフはいつ来る?→ダイス
といつものようにダイスをアルファベットに変換して書き込んでください。
携帯からなので、ちゃんとした判定文が用意できず申し訳ありません。ご協力お願いします。

423 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 15:02:30 ID:???
ピノの攻撃→ 2325

424 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 15:04:30 ID:???
ピノの攻撃→ 6 ×4
ダメージ→12+ 2


425 :城山正@携帯:2011/08/20(土) 15:34:11 ID:2rUqIjvQ
ご協力ありがとうございます。
説明が不足していたので補足です。
ダイス×Xとあるのは、X個ダイスを振るというこです。
専門用語で言うところのXD6という奴です。
なので>>423が正解となります。
>>424さんもありがとうございました。
それでは残りの判定も、よろしくお願いします。

426 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 16:00:14 ID:???
待ってました!
美津乃の攻撃→ 6 + 3 + 2
ダメージ→7× 6 + 5 + 4

427 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 16:06:14 ID:???
チナの攻撃魔法→18+ 5312
ルドルフはいつ来る?→ 1

428 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 17:23:58 ID:???
ルドルフはいつ来る?→dice
上のも有効になりそうな気がするけど念のため

429 :428:2011/08/20(土) 17:25:15 ID:???
ルドルフはいつ来る?→ 5
って、自分がミスしてどうする…

430 :城山正@携帯:2011/08/20(土) 23:21:28 ID:2rUqIjvQ
>>428-429 お気遣いありがとうございます。
こちらで提示した文言ではないので、細かいことは言いません。
気持ちが伝わればオールOKです。

改めて判定文も用意できないスレへのご参加ありがとうございます。
以前の様にコピペができないので結果のみで進行します。

ピノの攻撃→命中。骸骨戦士Aに14のダメージ。
美津乃の攻撃→命中。骸骨戦士Aに22のダメージ。
チナの攻撃魔法→発動。オーバーロードの効果により達成値が2倍になり、その後全体化によって半分になります。
骸骨戦士達に21のダメージ。
ブロブ達に29のダメージ。
ルドルフは次のラウンドにやって来ます。

続いて回避判定に移ります。
先着数名の有志の方々でこのスレに
ピノの回避1→ダイス×3
ピノの回避2→ダイス×3
美津乃の回避1→ダイス×2
美津乃の回避2→ダイス×2
とダイスを振ってください。
1ゾロが出た場合5ポイントのダメージと装甲値が1ポイント下がります。
その際には装甲のどの部分を溶かすかを選べます。
1ゾロ以外は回避成功となります。
骸骨戦士達の攻撃は命中してもダメージだけで面白くないので割愛します。



431 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 23:30:28 ID:???
ピノの回避1→ 235
ピノの回避2→ 453

432 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 23:30:32 ID:???
ピノの回避1→ 6 + 5 + 5

433 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 23:32:52 ID:???
ピノの回避1→ 454
ピノの回避2→ 222

434 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 23:40:42 ID:???
美津乃の回避1→ 1 + 1
美津乃の回避2→ 4 + 2

435 :森崎名無しさん:2011/08/20(土) 23:44:08 ID:???
さっそく1ゾロだw
装甲溶けは背中でお願いしますw

436 :城山正@携帯:2011/08/21(日) 01:14:53 ID:KlmU9nc+
あっはっは。
1ゾロなんてそうそうでないっしょとたかをくくっていたら、これだよ。
んで、どうしましょうか?現在の状況で長文書くのは難しいのですよ。
とりあえず、どこの装甲を溶かすかだけでも決めちゃいましょうか。
美津乃の装備している鉄の鎧のどの部分を溶かしますか?
溶解させられる箇所はロングTシャツに準じます。
ちなみに素肌に直接鎧を着たりはしてませんのであしからず。
ID表示で2票入った箇所で決定します。

437 :森崎名無しさん:2011/08/21(日) 08:32:38 ID:Vfc9qkH6
背中

438 :森崎名無しさん:2011/08/21(日) 10:39:11 ID:R3rDPXYM
背中

439 :森崎名無しさん:2011/08/21(日) 16:53:33 ID:???
城山「あれ?それ背中だったの?胸だと思って」

440 :城山正@携帯:2011/08/22(月) 09:53:40 ID:7iJjekBo
背中の装甲を溶かすことになりました。

と、ゆーところで再び投票にてお伺いを立てたいと思います。

A 結果の描写は置いておいて、ザクザク判定を続ける
B 描写がないと味気ないから、更新出来る環境が整うまでお休みする。
C 任せろ。オレが描写してやんよ

それなりに重要な投票なので 3 票(Cのみ1票)で決定とします。

441 :森崎名無しさん:2011/08/22(月) 10:42:19 ID:RzOcy886


442 :森崎名無しさん:2011/08/22(月) 11:13:40 ID:fXiWl4sA
A
文章がない(少ない?)のは寂しいけど、いつ環境が整うか分からないから進んでほしいです
間が空いてしまうと再開しにくくなるかもしれないし

443 :森崎名無しさん:2011/08/22(月) 12:39:59 ID:PBYmDEg+
A

444 :森崎名無しさん:2011/08/22(月) 12:42:15 ID:VTefeS9U


445 :森崎名無しさん:2011/08/22(月) 16:55:19 ID:YFli885s


446 :森崎名無しさん:2011/08/22(月) 22:34:35 ID:gPNyezr6
A

447 :城山正@携帯:2011/08/23(火) 00:06:53 ID:n24IyUZU
>>439 その調子でもっと書いてみません?

>>442 そう言ってもらえると書いてきて良かったなと思います。
Bに投票した方々も、きっと同じような気持ちだと思うので、出来るだけ早く新PCを導入します。

A 結果の描写は置いておいて、ザクザク判定を続ける
―――
それでは第2ラウンドの行動を決めます。

A 中の人が行動を決めてしまう。
B ピノ、チナ、美津乃の行動は任せるが、城山の行動は決めたい。
C 4人とも決めたい。

こちらで行動を決定した場合の指針は
あ 最短で敵の撃破を目指す。
い MP節約を名目にブロブにチャンスを与える。

最短を目指すと1ゾロがでなければこのラウンドで撃破出来ます。
ブロブチャンスは美津乃が再度1ゾロを出すと背中の衣服まで溶かせます。
ちなみに19回1ゾロを振ると上半身を剥けます。(9回目で装甲値は0になります)

ID表示で2票入った選択肢で決定します。
今まで通りアルファベットとひらがなは別カウントです。Cに投票する場合はひらがなは選択しなくて結構です。

448 :森崎名無しさん:2011/08/23(火) 05:54:49 ID:lm5Mq34o


449 :森崎名無しさん:2011/08/23(火) 07:13:34 ID:e6ViDoAk
B

506KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24