キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
キャプテン森崎 雑談用スレ31

1 : :2011/06/30(木) 10:42:46 ID:???
キャプテン森崎の雑談用スレです。
このスレは1点ビハインドのドイツ戦前半、シュナイダーのネオファイヤーを森崎がなんとか弾いた
ところからスタートです。勝利の女神はまだ見放していないはず……がんばれ、ニッポン!

感想、相談、提案、創作、考察、なんでもござれ。
本編の何処を示している話題なのか時々書き込んで下さい。
毎回はやらなくても良いですから。
ある程度の長さの創作は外伝スレへ

※次スレは>>980が立てましょう。無理なら指名して下さい。
※スレ立て時には、名前欄の先頭に  !774!up!force!3 と入れてスレ立てしてください。
 全レスage進行のスレになります。(コピペ推奨)

喧嘩は駄目ですよ。荒らしは新田くんしましょう。
おねいさん「おねいさんとの約束だゾ♪」

前スレ キャプテン森崎 雑談用スレ30
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1303044992/

159 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 19:05:03 ID:???
超新水でも飲ませるしかないか…

160 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 19:39:20 ID:???
嫌なドリームだったね

161 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:04:42 ID:???
ネオファイヤーを華麗に止める事に賭けたいッ!だがガッツを考えると悩ましい!!

162 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:39:45 ID:???
中里まで時間戻して新田にパスするのがまだ安全かな
対シェスターはまた勝てるとは限らない数値かつ高リスク
中山オーバーラップはシュナイダーが狩りに来る
問題は新田に信が置けないことという…

163 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:45:24 ID:???
新田にボールを運ばせること自体は大賛成
あとはファルコンクロウに奇蹟が起こることを期待するしかないw

164 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:47:21 ID:???
ここは発想を変えて「もうやめて!見上さんのライフは0よ!」くらいになるまで新田を使い続けるのはどうだろう

165 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:01:03 ID:???
リスクは高いけどそれもありだよなぁ
覚醒すればそれでよし、ミューラーへのパスを続けるようなら
もう新田起用という発想自体がなくなるだろうし

166 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:01:19 ID:???
神は言っている。 ここで負ける宿命ではないと――

167 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:05:45 ID:???
そんなリスクとらんでも、このままハーフタイムになれば新田は交代されるにきまっとる

168 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:06:45 ID:???
何とか新田も使えるというところを見せてやりたいなあ
がんばれ新田、ってかシュートはダメだと本人が気付いて
ドリブル中心のスタイルに転換するならそれはそれで使ってもらえそうな気がするんだけど

169 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:08:04 ID:???
中里が突破しても結局新田にパスするしかなかったし
あんまりいい手じゃないのかなあ…
せめて日向にもうちょい強力な高シュートがあれば…

170 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:08:13 ID:???
ドリブル『だけ』なら配置されるべき場所はフォワードじゃないよな

171 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:13:22 ID:???
結局中山かな?少し進んでパスでゲームメイク

172 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:16:09 ID:???
ドリブル武器なら葵もいる
やっぱシュート覚醒しないと厳しいよ
この試合で翼三杉は中盤に置いて支配力高めないと
森崎のガッツがやばいのはわかったから
やっぱりFWは空席なのは間違いない

173 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:16:50 ID:???
ドリブルだけなら伸び白のある葵を使いたいな

174 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:18:33 ID:???
一芸特化とかどっかの猿と変わらんなw

175 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:39:32 ID:???
>>169
新田にボールを運ばせるのがいい手だったんじゃない?
守備が薄くならないし最後は日向にパスするだろうし

176 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:48:06 ID:???
新田じゃ日向に絶対パス通らんがなw
というか普通に自分でせめてカウンターされるハイリスクローリターンでしょ
残念だけど…実際それでGAMEOVERになったし…

177 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:54:10 ID:???
ボールを運ぶだけでシュートも自分で撃とうとはしないと思うけどな

178 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:57:47 ID:???
もうすぐ間違いなく交代の新田は焦って成果欲しがってたし絶対撃つ

179 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 22:08:50 ID:???
そして奇蹟のJOKERvs1ゾロと
本当になってくれないかなあ…新田には一矢報いてほしいぜ

180 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 22:54:48 ID:???
ミューラーがじょーかーで新田がぴんぞろですね、わかります

181 :森崎名無しさん:2011/07/04(月) 23:38:00 ID:???
新田ジョーカーでミューラー1ゾロ出るよ、きっと
ただしミューラーのカードはダイヤだけどな

182 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 00:21:03 ID:???
新田のパターン

シュート→止められる
パス→奪われる
ドリブル→しない

183 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 00:38:12 ID:???
所詮は原作では常に誰かのおまけ扱い
ゲーム版2→3と上位キーパーには全く通用しない能力
4で新技覚えても、能力値を尖らせたエディットキャラの前にレギュラーの座を奪われ
5ではアルシオンのインパクトに全てを持っていかれる…
そんな新田がドリブルここまで伸びただけ奇跡のようなもんだよ
活躍を望むなんて分不相応だったのさ…

184 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 05:52:52 ID:???
ドリブルで運んでアシストするならまだしも自分が撃って日向や翼にフォローさせるんだもんなあ。
どう考えても役割逆だろ、決定力から考えて。

185 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 06:04:25 ID:???
セカンドストライカータイプなのに中学、高校と1トップ張ってきた弊害なのか自分と周りの能力を活かし切れていない

186 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 10:57:15 ID:klzmohvY
サイドワインダーの判定まで戻れないのか

187 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 17:17:51 ID:???
>>183
原作ではかませですらない森崎が悪魔に魂を売ることでここまで来たんだ、新田だって…
主人公補正がないと無理? うん、まったく反論しようがない

188 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 17:23:38 ID:???
>>186
さすがに戻りすぎなのと森崎にとって都合がいいからかな?
翼のガッツも戻ってこないのは痛いぜ・・・

189 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 18:08:04 ID:???
>>185
この南葛が誇る天才FWのことをお忘れかな?

190 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 19:39:39 ID:???
森崎のことかー!

191 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 20:23:03 ID:???
>>186
実は結構事実なのが笑えるw

192 :森崎名無しさん:2011/07/05(火) 21:52:16 ID:???
>>186
クリア条件を満たせなくなったときにリセットされる
逆に言えば先取点取られたくらいじゃ十分クリア可能だからそんな前に戻れない

193 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 01:07:42 ID:???
前半0-2でサイクロンがミョルニルくらいは陽一シナリオなら普通だしね

194 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 01:19:31 ID:???
陽一シナリオはどんなピンチでも絶対無敵の翼くんが何とかしてくれるから、参考にならないw
何せ原作翼はスキル『スーパーヒーロー』持ちだからな!
(リードされた場合に発動。味方全てのガッツ300回復・全能力値+5・自身のガッツ500回復・さらに回復速度三倍・全能力値+10
有効時間………勝つまで)


195 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 07:26:46 ID:???
しかし無印はそういう展開でも本当に面白かった
比良戸戦や東一中戦なんかがそうだが、無双の中にもちゃんと脇役が活躍していたからかなあ

196 :森崎名無しさん:2011/07/06(水) 23:32:22 ID:???
原作で思い出したがJr.ユース大会でディアスが翼にマンマーク
したように、こちらも翼をシュナイダーにつけてみるか?
シュナイダー以外のシュートなら、最悪超化パンチングでも
防げるわけだし
サイクロンは三発撃てるシュートじゃないから、最後の最後に一発撃てればいい

197 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 06:25:36 ID:???
>>196
それなら、松山と三杉で十分じゃね?
正直DFの実力的にはどっこいどっこいだし

198 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 15:38:01 ID:???
>>197
ダイス制でのファンタジスタによる数字の底上げが結構ばかにならないと思って

199 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 16:54:17 ID:???
流れ的にはまた新田か また同じ世界線たどったりして

200 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 17:50:04 ID:???
抜いたには抜いたが……
自分で撃つことしか考えないなら結果は同じだろうなぁ

201 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 18:01:25 ID:???
またフライハイトか?
それとも・・・

202 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 18:40:50 ID:???
せめてこぼれ球位にはならんかな?

203 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 19:41:55 ID:???
ドリブルだけは成功するんだよなぁ

204 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 19:46:32 ID:???
ドリブルだけはね、次が大問題

205 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 20:10:02 ID:???
せめて新田の判断をダイス判定で決められれば……それでもシュートになりそうだなw

206 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 21:34:46 ID:???
むしろ森崎がシュートを命令したら反抗してドリブル…しないでシュート撃つわな

207 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 22:42:44 ID:???
なんかもう安心と信頼の新田だな。

208 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 22:43:49 ID:???
考えは悪くないけど、きっかけは保身かw

209 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 22:46:13 ID:???
雨の使者、新田の将来に雨を降らせた…

210 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 22:46:26 ID:???
問題は次だ
シュナイダーに渡すなよ…

211 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 22:47:41 ID:???
これはまた皇帝にロングボールかな?
シェスター抜いてフライハイトに奪われるまでは丸っきり同じですし

212 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 22:53:48 ID:???
新田クビやな…

213 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 23:00:15 ID:???
新田が二回抜けば翼か日向に任せるのが分かったから
何度もやり直せばいつかは同点で折り返せるな

214 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 23:01:42 ID:???
保身に走っただけだから滅多にしないね

215 :森崎名無しさん:2011/07/07(木) 23:05:17 ID:???
次パスすることはないと思う
むしろ、ここで怯えてどうするんだとか自分に言い訳しながら
ミューラーにバックパスだろ

216 :森崎名無しさん:2011/07/08(金) 15:51:41 ID:???
フライハイト強すぎw

217 :森崎名無しさん:2011/07/08(金) 19:52:30 ID:???
ドイツはしょせん四天王一番手、日本の強化は終了してる
さらに次からは引き分けでもゲームオーバーだからリセットの基準は甘くなる
支持率の変動が起きにくくなったことで予感はしてたけど
もう個人成績優先や足の引っ張り合いをするレベルの戦いじゃなくなったね

218 :森崎名無しさん:2011/07/08(金) 19:58:35 ID:???
というか延長・PK戦で引き分けは無しか
森崎の体力が延長戦まで残ってるとは考えにくいから結局負けみたいなもんだが

219 :森崎名無しさん:2011/07/08(金) 20:56:10 ID:???
>>216
タックルの引きが凄まじいな

220 :森崎名無しさん:2011/07/08(金) 21:08:26 ID:???
保身のためでも新田がドリブルの方が通用すると思って選択したのはいい傾向だね
森崎だって自分の利益のためだけにオーバーラップしたのが一流への第一歩だから
今後ドリブルでチャンスを演出できるようになればまだまだ新田にも生きる道はあるさ

221 :森崎名無しさん:2011/07/08(金) 21:16:34 ID:???
どうせドリブル一芸だけならまだ伸びしろのある葵使いたいです
葵なら普通にチャンスメイクはしてくれるでしょうし

222 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 09:29:57 ID:???
翼と日向がマークされて使えないから誰でも一緒じゃないかと思うけどな
守備の人数増やして常にカウンター狙いがいいと思う

223 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 19:39:41 ID:???
>>221
ぶっちゃけ今からじゃ伸びしろあるとしても新田の方が上だと思うw
>>220も言っているけど動機はどうあれ新田がドリブル選んだってのはでかいしさ


224 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 19:46:28 ID:???
ドリブルは一時的なものだと思うけどね
これからも先発で出たら危機感感じるまでキーパーにパスし続けるんじゃない

225 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 20:01:00 ID:???
失敗しまくらんとチャンスメイクしないからなぁ…

226 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 20:04:34 ID:???
葵のドリブルは普通に成長じゃなくて劇的に伸びる可能性もあるらしいのが気になる

227 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 20:40:11 ID:???
まさか、葵はまだ2回変身を残しているのか…

228 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 20:57:27 ID:???
ドリブル+2と+5の必殺ドリブル追加だろうか

229 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 20:58:27 ID:???
劇的な成長だから何か特殊なスキルかもしれませんね。気になる

230 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 21:53:53 ID:???
でも葵や新田じゃなく早田と中里両方出したいわ

231 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 21:56:51 ID:???
俺は山森きゅんに出てほしい

232 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 22:00:44 ID:???
あなたはおねいさんだなw

233 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 22:03:53 ID:???
なんでベンチにいるのかって思うの早田だけじゃね?

234 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 22:06:17 ID:???
自分は一度くらいJOKER引いて見上監督出したいな。ご乱心!

235 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 22:14:57 ID:???
普通に御乱心ということで病院送りになり、森崎が実権を握れるってことじゃね?

236 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:40:24 ID:???
翼のカットじゃなあ…

237 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:45:22 ID:???
ぎゃああ!さっきとおんなじ!

238 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:46:03 ID:???
演説の時間がやってまいりました

239 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:46:31 ID:???
パス要因でもないフライハイトに自慢のパスの上を行かれそうなメッツァくん、気分はどうですか?

240 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:47:20 ID:???
ドイツとやってて翼がやられると、大空気翼を思い出す

241 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:48:39 ID:???
しかしフライハイトはこれでもまだ本気じゃないから困る

242 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:49:16 ID:???
さっきは競り合い勝負だったけど
今度は直接シュナイダーに渡って三杉と松山でタックルか?
競り合い勝負の方が分はいいから今度やり直すなら最初に選んだ方か

243 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:51:17 ID:???
>>241
雨はどうなるんだろうねえ
負けてれば降らないんじゃないかと思ってるけど

244 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:52:45 ID:???
シュナイダーに一発も打たせないままハーフタイム迎えられたら
実質ネオファイヤー一発分のガッツ回復を無駄遣いさせたことになるのだが

245 :森崎名無しさん:2011/07/09(土) 23:56:47 ID:???
>>244
ここは松山に頑張ってもらいたいねえ

246 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 00:33:11 ID:???
どうしてGAMEOVER前と同じ状況になった!?どうしてこうなった!?

247 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 00:43:40 ID:???
ものの見事に結果が収束してるな 全日本がドイツに勝つ世界線やカケラはよほど難産のようだ

248 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 00:47:22 ID:???
終わらない悪夢

249 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 00:53:45 ID:???
ぶっちゃけダイス制は紛れが少ないから、何度も同じような
状況を辿る可能性は高い
だが、だからといってここでネオファイヤーをキャッチできる可能性がないわけではない。ここを凌げばまだ何とかなる

250 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 01:13:17 ID:???
ゲームオーバーにならない世界線へ移動するためには、
もう少し前の時間までタイムリープする必要があるか

251 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 01:18:14 ID:???
これがシュナイダズ・ゲートの選択か………!

252 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 01:20:05 ID:???
現状が思いっきり紛れの結果だからなぁ
流れがこっちに傾くのを待つしかない…

253 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 01:21:53 ID:???
お前たちが諦める意志を見せなければ、俺はこのゴールを破壊し尽くすだけだ!!

254 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 01:22:19 ID:???
止められぬなら止めてみせようホトトギス

255 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 08:41:55 ID:???
「俺だ!状況を…なにイ!?またも皇帝の怒り(ネオファイヤー)が放たれるというのか!?
それは俺がさっきなかったことにしたはず…くっ…これが機関のやり口か…!それともこれが運命石の扉の選択(シュタインズゲート)か…!
だがたとえ運命だとしても絶対に俺は諦めん。絶対にだ。エル・プサイ・コングルゥ

256 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 09:35:30 ID:???
前は体力的に詰みだからやり直すしかなかったけど
シュナイダーに直接決められても続行する体力はあるからリセット無しっぽいのが怖い
その場合三点目を決められてリセットすることになっても、この二点目前には戻れないから
常に再開は2-0で負けている状況からになるんだよなあ…

257 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 10:42:06 ID:???
いやいや、そろそろ中山さんがJOKER引くおとこまえタイムがやってきたのだよw

258 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 19:58:28 ID:???
フリーの新田にわたる機会が多いから目立つけど
どいつもこいつもダメダメだろ全日本

259 :森崎名無しさん:2011/07/10(日) 21:31:21 ID:???
多忙で更新できないとかGMのペースの問題ではなくて
同じ描写と投票でテンポが悪く感じることの解決策はないものかな

147KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24