キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【スレタイ募集】ツバダンUI【し忘れました】

1 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/08/21(日) 01:20:53 ID:???
カッカッカッ!今回は特別に海南の時期キャプテンの呼び声が高い、この清田様がテンプレを
読んでやろう。どうせならタイトルも『KIYOTA DUNK』に……え、ダメ?


この物語は、キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「SLAM DUNK」の世界で翼がバスケ
選手として成長していく物語だ。基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいくぞ。また必要に応じてトランプを引いてもらったり、
ダイスを転がしてもらったりするからどしどし参加してくれよな。選択肢を選ぶ時は俺様が
目立つようなのを頼むぜ!カッカッカッ!


〜あらすじ〜
2年生になった翼は今年も海南大附属高校バスケ部の正PFに選ばれた。もちろん、俺様もSFの
レギュラーの座を手に入れたがな。で、県大会を勝ち抜いた海南大附属高校バスケ部はついに
インターハイに出場。初戦(海南はシードのため2回戦)の相手は千葉県代表幕張南。現在は
第2ピリオド5分まで終わり、俺様の活躍もあって海南がリードしているぜ!

このスレも俺と、ついでに翼の応援をよろしくな!


前スレ【群雄割拠】ツバダンUH【始めました】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304783303/l50

746 :森崎名無しさん:2012/02/21(火) 00:10:41 ID:???
★美神さんのジンギスカン→  3
牧の舌→  クラブA

747 :森崎名無しさん:2012/02/21(火) 00:10:49 ID:???
★美神さんのジンギスカン→  6
牧の舌→  スペード10

748 :森崎名無しさん:2012/02/21(火) 00:12:04 ID:???
>>740>>746
ダイス組が揃って合格とは驚きだぜ乙でした

749 :森崎名無しさん:2012/02/21(火) 00:13:29 ID:???
乙でしたー
今の時点で高評価を得ているのがオカマだけって・・・

750 :森崎名無しさん:2012/02/21(火) 00:18:04 ID:???
牧さんって実はゲテモノ好き?(明らかにパスタよりムリがある食材で合格させたから)

751 :森崎名無しさん:2012/02/21(火) 00:21:11 ID:???
だからオネエとゴリ子も合格させたんですかw

752 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/24(金) 11:07:16 ID:???
>>748 牧さんはダイス四天王と呼ばれた男ですから、ダイスには優しいんでしょうw

>>749 永田「オカマなめんな!」

>>750 ナ、ナンダッテー

>>751 だれうまw

753 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/24(金) 11:16:44 ID:???
>★晴子の野菜炒め定食→  2
>牧の舌→  スペードA ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

ざわ……ざわ……

アカギ晴子がテーブルに載せた皿には、野菜炒めが乗っていた。

牧(野菜炒め?ホイコーローにも見えるが……これにチョコが入っているのか?さすがに……)

なかなか料理に箸がつかない。チョコが入っていると知っていれば当然とも言える。

牧(食えるのか?)

アカギ「食えば助かるのに……」

牧「えっ!?」

ざわ……ざわ……

アカギ「気配が死んでいた。背中に食べようという強さがない。ただ助かろうとしている……
    あんたはただ怯えている」

牧「くっ……食えばいいんだろ、食えば!」

目をつぶり、皿の野菜炒めに箸を伸ばす。

パクッ……!!

ざわ……ざわ……

牧「食える!ちゃんと食えるぞ!!……合格!!!……合格だ!!!」

754 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/24(金) 11:17:58 ID:???
アカギ(くくく……美味そうな料理がまあまあ美味いよりも、まずそうな料理がまずくない方が
    人の脳は感動するもんさ)

アカギ……料理の常識を覆す……まさに天衣無縫の発想!!


>★あや子のおでん→  ハート7
>牧の舌→  ハートK ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

あや子「野菜炒めが合格ならこれも大丈夫っしょ!」

牧「食えるかー!!」

※料理はスタッフが残さずいただきました。


>★鈴木智恵子のシュークリーム→  スペード2 +  ハート8 (組み合わせ良し)
>牧の舌→  ハート9 ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

牧「普通の組み合わせ、美味いよ……やっぱり普通がいいよ」

智恵子「うふふ……(ワタシも食べていいのよ……ウホッ)」

牧(顔さえ見なけりゃ美味い……目は合わせちゃイカン気がするぞ)

755 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/24(金) 11:19:19 ID:???
>★永田のハーゲンダッツ→  ダイヤJ +  スペード9 (組み合わせ良し)
>牧の舌→  クラブ5 ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

牧「ハーゲンダッツめちゃうまw作ったのがオカマじゃなければさらに美味いんだが」

永田「何よ、美味しければいいでしょ!美しければいいでしょ!!」


>★おキヌちゃんのトマト→  ダイヤ4
>牧の舌→  ダイヤ5 ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

牧「う〜ん、微妙だな」

おキヌ「ダメですか……」

牧「うむ、不合格だ(今日は高校の制服か。巫女服だったら合格だったんだが)」


>★美神さんのジンギスカン→  3
>牧の舌→  クラブA ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

牧(さすがにこれは無理だろjk……だが、頭の中で誰かが囁いている『ダイスは友達』と)

次の瞬間、牧の口は動いていた。

牧「合格……だ」

756 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/24(金) 11:25:15 ID:???
牧「次ィ!!」

イトウ「アタシの番ね」

イトウが出したのは、かき氷だった。

牧「ミルク金時か……しかし、チョコが使われていないようだが?」

イトウ「あら、焦らないで。焦らしも大事な恋のテクニックよ」

イトウは湯煎し、ドロドロになったチョコが入った鍋を持ってくる。

イトウ「これをかけて……」

しかし、かき氷に熱々のチョコをかければ当然……

牧「溶けるわな」

イトウ「ヤダァ!!想定外よォォオオオ!?」

牧「不合格だ」

757 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/24(金) 11:34:56 ID:???
牧「残り全員、持ってこいや!」

先着8名で
★タンノくんのうな重→ ! dice
牧の舌→ ! card★
★美津乃のハンバーガー→ ! dice
牧の舌→ ! card★
★ルシオラの南葛饅頭→ ! card+ ! num(組み合わせ良さげ)
牧の舌→ ! card★
★マリアのソーメン→ ! card
牧の舌→ ! card★
★岩下京子のフライドポテト→ ! card+ ! num(ポテチなら絶妙)
牧の舌→ ! card★
★神谷ちよこのトリュフ→ ! power(巨乳)
牧の舌→ ! card★
★アラシヤマのソーメン→ ! card
牧の舌→ ! card★
★ハーレム隊長の焼き魚定食→ ! dice
牧の舌→ ! card★
と(!とcard等の間の)スペースを削除して★〜★まで書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(料理)−(牧の舌)が
≧1→合格
≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。


***
とりあえずここまでです。次の更新は早くて日曜になります。
なかなか進まなくてすみません……

758 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:46:27 ID:???
★タンノくんのうな重→  1
牧の舌→  ハート8


759 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:47:13 ID:???
★美津乃のハンバーガー→  5
牧の舌→  スペード10


760 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:48:03 ID:???
★ルシオラの南葛饅頭→  ダイヤQ +  5 (組み合わせ良さげ)
牧の舌→  スペードQ

761 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:48:08 ID:???
★ルシオラの南葛饅頭→  ダイヤ8 +  3 (組み合わせ良さげ)
牧の舌→  スペードA

762 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:49:17 ID:???
★マリアのソーメン→  スペード6
牧の舌→  ダイヤ9

763 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:50:20 ID:???
★岩下京子のフライドポテト→  ダイヤK +  2 (ポテチなら絶妙)
牧の舌→  ダイヤ2

764 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:51:41 ID:???
★神谷ちよこのトリュフ→  100 (巨乳)
牧の舌→  ハートJ

765 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:53:52 ID:???
★アラシヤマのソーメン→  ハート8
牧の舌→  スペード6

766 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:54:53 ID:???
★ハーレム隊長の焼き魚定食→  3
牧の舌→  スペードJ

767 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 11:58:29 ID:???
稲中ヒロイン'sが意外に料理上手だった

768 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 12:01:25 ID:???
前野「みんなよく聞け、横島、竹田、井沢の三人を解雇する」

769 :森崎名無しさん:2012/02/24(金) 12:02:47 ID:???
GSの真ヒロインはルシオラに決定だなw

770 :森崎名無しさん:2012/02/25(土) 18:05:51 ID:???
>>755
そういえば牧さん…じゃなくて中の人は巫女好きだったな

771 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:35:21 ID:???
>>767 まさかの展開w

>>768 井沢「なにィ!?」伊沢「前野、それオレちゃう!嫉妬マスクや!!」

>>769 ルシオラとおキヌちゃん……僕には選べません><

>>770 いえいえ、私など偉大な(巫女好きな)先輩たちの末席にも名前を載せられませんよ

772 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:38:44 ID:???
>★タンノくんのうな重→  1
>牧の舌→  ハート8 ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

タンノ「牧さーん!ウナギを食べて精をつけてー!!そのあとは牧さんのウナ……」

ドガッ!!

牧「危なかった……この板の平和は保たれた」

〜完〜


>★美津乃のハンバーガー→  5
>牧の舌→  スペード10 ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

美津乃「さあ、どうぞ」

牧「ハンバーガーにチョコか……」

パクッ!

牧「……」

美津乃「……(ニコッ)」

牧「ごめんなさい」

美津乃(さすがにダメか。残りはシロちゃんに食べさせようっと)

773 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:39:59 ID:???
>★ルシオラの南葛饅頭→  ダイヤQ +  5 (組み合わせ良さげ)
>牧の舌→  スペードQ ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

ルシオラ「さあ、召し上がれ」

牧(こんな人いたっけ?)

パクッ!

牧「うまい!まさか饅頭をチョコでコーティングしただけでこれほど美味しくなるとは」

ルシオラ「ニコッ」


>★マリアのソーメン→  スペード6
>牧の舌→  ダイヤ9 ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

牧「もしかして、ソーメンとつゆとチョコを全部ミキサーにかけた?」

マリア「イエス、ドクター・マキ」

牧「いや、ドクターじゃないけど(ってゆーか、これ食える(飲める)のか?)」

パクッ!

牧「まずtgyふじこlp;」

【機材トラブルです。少々お待ちください(森の映像)】

774 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:41:01 ID:???
>★岩下京子のフライドポテト→  ダイヤK +  2 (ポテチなら絶妙)
>牧の舌→  ダイヤ2 ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

岩下「ほら、食え」

牧「フライドポテトにチョコって……(苦笑)」

パクッ!

牧「うめぇえええええええ!!!!!」

岩下(え、マジで?マクド○ルドすげえな)

775 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:42:02 ID:???
>★神谷ちよこのトリュフ→  100 (巨乳)
>牧の舌→  ハートJ ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

神谷「さあ、どうぞ」

ぷるるん!

牧「合格!」

神谷「食べてないですよね?」

ぷるるん!

牧「ぷるる……じゃなくて、合格!」

    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

            ↑翼

776 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:43:51 ID:???
>★アラシヤマのソーメン→  ハート8
>牧の舌→  スペード6 ★
>(料理)−(牧の舌)が≧1→合格

アラシヤマ「食べておくれやす」

牧「お前もソーメンか。まあ、ミキサーにかけてないだけマシか」

パクッ……

牧「……チョコの味だけだな」

溶かしたチョコにつけたソーメンはチョコ味だった。

牧「まあ、合格か」

アラシヤマ「牧はん!じゃあ、ワテとお友達に!!」

牧「それは断る(キッパリ)」

777 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/02/28(火) 21:46:15 ID:???
>★ハーレム隊長の焼き魚定食→  3
>牧の舌→  スペードJ ★
>(料理)−(牧の舌)が≦0→チョコはできそこないだ。食べられないよ。

ハーレム「さあ、食え!」

牧「あの……これ魚の骨ですよね?」


〜数分前〜

ハーレム「よし、リキッド!味見しろ!」

リキッド「え、オレっすか!?」

マーカー「よかったな、リキッド。隊長……じゃなかった、監督の料理が食えて」

ロッド「うらやましいことだぜ、獅子舞……じゃなかった、監督の料理が食えるなんてな」

G「……」

ハーレム「安心しろ、お前らの分もちゃんとあるからな」

一同「「「……ツー(鼻血の垂れる音)」」」


ハーレム「部下……じゃなかった、部員に全部食わせちまった」

牧(……ほっ)

***
今日はここまで。次回はようやくまとめでございます。どうぞ最後までお付き合いください。

778 :森崎名無しさん:2012/02/29(水) 23:19:09 ID:???
乙でした
ハーレムはホイミケンタウルスの馬券やるからどっかに消えろw

779 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/03/13(火) 14:28:23 ID:???
>>778 ハーレム監督は光の速さで競馬場に走っていきました

***
こうして、無事(?)に試食は終わり、あとは結果発表を残すのみとなった。

牧「待たせたな(更新が遅かった的な意味で)」

審査員である牧が合格者たちの前に立つ。

牧「合格者のチョコはどれも工夫され、当然味もよかった。正直なところ、甲乙つけられん。
  したがって、それ以外の部分で優勝者を決めさせてもらった」

ざわ・・・ざわ・・・

晴子(料理勝負の結果が料理で決まらない……この理不尽さ、ギャンブルにつながるな)

相変わらず、赤木晴子のアゴは尖っている。

鈴木智恵子「もしかして、顔かしら?だったらこの広末にそっくりな私の優勝じゃない」

永田「鏡見なさいよ、バケモノ」

鈴木智恵子「私が鏡見ると、全部割れちゃうのよ」

美神「それよりも優勝商品はなんなのかしら?現金?純金?」

ルシオラ「なんでも願いが叶うとかないかしら?(そしたら、ヨコシマと……)」

岩下「私も現金がいーな」

神谷「それよりも私のチョコ、食べてもらってないんですけど……」

780 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/03/13(火) 14:31:21 ID:???
アラシヤマ(優勝したらシンタローはんも喜んでくれるやろか?)



〜以下、アラシヤマの妄想〜

シンタロー「よくやったな、アラシヤマ!」

アラシヤマ「シンタローはん!ワテ、シンタローはんのためにがんばったどすえ!」

シンタロー「ああ、分かってる!今日はお前のために用意したものがある」

アラシヤマ「なんどすか?」

シンタロー「もうバレンタインって時期じゃねーけど……俺のチョコバナナ食べてくれ」

アラシヤマ「喜んでどす!」

【禁則事項】【禁則事項】【禁則ジーコ】【禁則事項】【禁則次籐】



〜妄想終わり〜

翼「牧さーん、アラシヤマくんが白目むいて、鼻血出して、ぶっ倒れているんですけど」

牧「イトウ、タンノ、同じ漫画からの登場ということで片付けておけ」

781 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/03/13(火) 14:34:20 ID:???
牧「では、発表する!優勝者は……」

(SE:ドラムロール)

牧「神谷ちよ子!」

一同「「「なにィ!?」」」

神谷「えっ!?いいんですか?私のチョコなんて食べてもいないのに」

牧「いいんだ。おっぱいこそが正義(ジャスティス)だ」

翼(いいのか、無駄に1か月もかけてこんな結果で?)

牧「大事なことなのでもう1度言う。おっぱいこそが正義(ジャスティス)だ」

翼(どうやら、中の人の脳みそが腐っているらしい。読者のみんな、諦めてくれ)



がんばりセービングされないことと、森崎板の発展を祈って……

バレンタイン特別編 〜 完 〜





                          牧「おっぱいこそが正義(ジャスティス)」

782 :森崎名無しさん:2012/03/13(火) 14:35:00 ID:???
アラシヤマの看護は馬子にまかせるってことでおK(笑)

783 :森崎名無しさん:2012/03/13(火) 23:54:01 ID:???
しりやふともももいいって横島が言ってたよ!

784 :森崎名無しさん:2012/03/13(火) 23:59:20 ID:???
しりふとももといえばどこぞの天狗Aさん

785 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/03/16(金) 13:40:51 ID:???
>>782 ゲェーッ、最終兵器馬子ー!!

>>783 横島「ちちしりふとももー!!」

>>784 天狗Aさん「あやや」

786 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/03/16(金) 13:41:54 ID:???
>★田辺のリバウンド→  クラブJ +(OF・リバウンド)58−(ポジショニング)0★
>★イグナシオのリバウンド→  クラブQ +(DF・リバウンド)55+(ポジショニング)5★
>YTKでガッツを削り、さらにイグナシオのファール!

試合も後半に入ると、田辺のワキガも本領をキツくなってくる。リバウンドを争うために体を
くっつけているイグナシオは臭くてたまらないだろう。

ツーン

イグナシオ「目がいてえ!」

防衛本能からか、思わずニオイの原因である田辺の体を自分から離そうと手で押してしまう。

ピィイイイ!!!!!

イグナシオ「しまった」

田辺「なんだか分からないけどラッキー」

翼(罪な人だ)

イグナシオのファールにより、海南ボールで試合が再開する。

ドルジ「もう1回いっとけ」

ドルジから翼にパスが入る。ドリブルで切り込む翼をイグナシオが止めにいく。

翼「今度こそ決める!」

イグナシオ「自分のミスは自分で取り返すで!」

787 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/03/16(金) 13:42:58 ID:???
先着2名で
(攻撃側)
★翼のドリブル→ ! card+(ドリブル)56★
(守備側)
★マジシャン・イグナシオのディフェンス→ ! card+(ディフェンス)52★
と(!とcardの間の)スペースを削除して★〜★まで書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る!
1、0、−1→左から(神がフォロー)(せりあい)(松本がフォロー)
≦−2→守備側がボールを奪う!

【補足・補正】
翼のカードがダイヤの奇数時、ダブルクライフターンが発動し数値に+6されます。
翼のカードがダイヤの偶数時、クライフターンが発動し数値に+4されます。
翼のマークがハートの時、強引なフェイントが発動し数値に+2されます。
翼のマークがハートで負けた時、愛の奇跡が発動し、結果を勝利に変えます。
イグナシオのマークがクラブ以外の時、マジシャンが発動し数値に+3されます。
接触プレーで両方のマークがクラブで、2人の合計が奇数のとき守備側の反則になります。
偶数の時は攻撃側の反則になります。

788 :森崎名無しさん:2012/03/16(金) 13:44:19 ID:???
★翼のドリブル→  スペード9 +(ドリブル)56★

789 :森崎名無しさん:2012/03/16(金) 13:50:39 ID:???
★マジシャン・イグナシオのディフェンス→  ダイヤQ +(ディフェンス)52★

790 :森崎名無しさん:2012/03/16(金) 15:34:26 ID:???
>>785
おおう!?
言われてみれば、あやも天狗Aになるのかー

791 :森崎名無しさん:2012/06/12(火) 21:55:38 ID:???
もうすぐ手羽先記念日か
でもスレ主さんまだごたごたが続いているみたいですね……

792 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 11:56:16 ID:???
インターハイから数日後。

海南大附属高校バスケットボール部に年間7日だけある休日の内、3日間のお盆休みを利用して
翼は南葛市に帰省していた。

いつもの高台から街を見下ろす。

翼「全てはここから始まったんだ。石崎くんやロベルトと出会い、若林くんの家にサッカーボールを
  蹴りこんだ。サッカー小僧だった大空翼の原点がここなんだ」

翼の隣には早苗がいる。

早苗「うん」

翼が話した内容は早苗も知っている。翼自身から聞いたこともあったし、なにより石崎が色々な
ところで自慢していたというのが理由だろう。

沈黙が流れる。早苗には、翼が何かを言おうとしているのが分かった。でも、まだ言い出す決心が
つかないことも。だから、早苗は別の話題を振って、翼がその「何か」を伝える決意が出来るまで
待つことにした。

早苗「インターハイ、残念だったね。それともおめでとうかな?」

翼「う〜ん……ベスト4だからね。おめでとうって言ってくれていいと思うよ」

翼の言葉に早苗は少しだけ驚く。サッカーをしていた頃の翼だったらベスト4を祝われてもきっと
喜ばなかっただろう。

793 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 11:57:23 ID:???
翼「もちろん、悔しい気持ちもあるけどさ。それでも、今の実力を確認できたから。来年は絶対に
  優勝してみせる」

3回戦の豊玉戦は、翼の不調もあったが序盤のリードをなんとか守り切り、海南が勝ち上がった。

準々決勝では、インハイ前の練習試合でも対戦した群馬県代表の柴田大群馬を下し、ベスト4に。

準決勝の相手は山王工業。一昨年まで十年以上全国王座に君臨していた強豪である。

翼「山王は強かった。チームとしても劣っていたし、エースの沢北さんには神さんも俺も全く
  歯が立たなかった。沢北さんはもう卒業しちゃうから来年リベンジできないのが残念だけど」

沢北は高校卒業後、アメリカの大学に進学するという。

早苗「じゃあ、翼くんも沢北さんを追いかけてアメリカの大学に行っちゃう?」

ちょっとした軽口のつもりだった。しかし、その一言が再び沈黙を生んだ。早苗は、翼が言いたい
何かが進路のことなんだと気付く。

早苗(なんだ、ちゃんと告白してくれると思ったのに)

そんなことを考える自分を少しだけ不謹慎と思いつつも、やはり付き合っているのかハッキリ
しない翼に、少しだけ不満を覚える。

翼「俺は……」

2分ほどの沈黙の後、翼が口を開く。

794 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 11:58:27 ID:???
翼「俺はアメリカには行かない。日本の大学に通うよ」

早苗「うん」

翼「俺は、リハビリ医になりたい。怪我したスポーツ選手のケアをして、復帰する手伝いを
  したいと思ってる。そのための勉強をしたいんだ」

サッカー筋の損傷によりサッカーを諦めざるを得なかった翼の中には、自分と同じように怪我が
原因で競技を続けられなくなる人を減らしたい、そういう人たちが復帰するためのリハビリを
手伝いたいという気持ちがいつからか強く芽生えていた。

翼「もちろん、バスケは好きだから形はどうあれ続けるよ。でも、今の俺にとって、いちばん
  やりたいことはそれなんだ」

早苗にとって、翼はいつも「選手」だった。出会った時はサッカー選手。今でもバスケット
ボール選手。それが自然だったから、選手じゃない翼の姿を想像したことがなかった。

そして、選手として、全力で競技に取り組む翼が好きだった。

早苗(でも……)

目の前で照れくさそうに自分の夢を語る翼はサッカーを、バスケをする時と同じように輝いていた。
結局、翼はいつだって、何に対してだって全力なのだ。

早苗(そして、私はそんな翼くんが好きなんだ)

795 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 11:59:47 ID:???
8月15日。

神奈川に戻るため、翼は駅のホームに立っていた。今日も隣には早苗がいる。

早苗「電車がくるまでもう少し時間があるね」

翼「うん。ちゃんと時間調べてくればよかったね」

早苗「でも、その分いっしょにいられるし……」

翼「えっ」

早苗「あっ」

早苗が何気なく漏らした本音が、お互いを意識させてしまう。

翼(俺達って付き合ってるのかな?そういえば、きちんと告白とかしてないよな……)

早苗(やだ、思わず本音が出ちゃった。恥ずかしい)

空気に耐えられず、翼は話題を変える。

翼「早苗ちゃんは進路どうするの?」

早苗「まだ決めてない。大学には行くと思うけど」

翼「そっか」

再びの沈黙。

796 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 12:00:52 ID:???
今度は早苗が沈黙を破る。

早苗「翼くんはやりたいことがあっていいね。心からやりたいことがあるって素敵なことだよね」

翼「そうかな」

早苗「そうだよ。ほとんどの人はなんとなく進路を決めて、なんとなく仕事をしているんだと思う。
   でも、翼くんはいつも夢に向かって全力で頑張ってる。だから私はいつも応援してる」

翼「ありがとう。俺が頑張れるのは……早苗ちゃんがこうやって応援してくれるからだよ」

早苗「出会った時から応援団長だからね」

翼「これからもずっとさ、こうやって応援してほしい」

早苗「えっ」

翼「俺は早苗ちゃんが好きだ。だから、ずっと俺の近くにいて、応援してほしいんだ」

早苗「翼くん……」

翼「今までちゃんと言わなくてごめん。俺と付き合ってほしい」

早苗「……はい」

見つめ合っていた2人の顔が少しずつ近づいていく。遠くから電車の音が聞こえる。



               TSUBASA DUNK 〜完〜

797 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 12:03:08 ID:???
すみません、中途半端なままですが、ひとまずこれで翼の物語は終わりとなります。

あとできちんとしたあとがきのようなものを書かせていただきますが取り急ぎこれにて
ご挨拶とさせていただきます。

長い間お付き合いいただきありがとうございました。

不誠実な終わり方となり申し訳ありません。

798 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 13:50:35 ID:???
〜あとがきのようなもの〜

長い間、TSUBASA DUNKにお付き合いいただきありがとうございました。

僕にとって幼少からのヒーローである翼くんを描けたこと、それを大勢の人に見てもらえたことは
本当に素晴らしい経験でした。

僕は二次創作というものの経験がなく、というかそもそも小説や漫画を作った経験が一切なく、
本当に不手際やミスが多く、自分が嫌になることも少なくありませんでしたが、いつもみなさんの
温かい励ましのお言葉に支えられて、これまで続けてこられました。

途中で何度もお休みをいただき、また最後は中途半端なところで打ち切ってしまったことは、
みなさんに対し不誠実この上ないことと思います。

心から謝罪いたします。本当にすみません。

799 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 13:51:39 ID:???
さて、この物語について少々。

TSUBASA DUNKは、キャプテン森崎ではライバル役(嫌われ役)である大空翼の人気をどうにか
回復させられないかという狙いで書き始めました。

SLAMDUNKの世界で翼の活躍を書こうと思ったのは、半分は逃げですね。

キャプ森本編、そして原作とサッカーの世界で翼が活躍している(そして魅力的な)物語は
すでにあったので。

俺たちのフィールドの世界に入れちゃうことも考えたのですが、どうせなら全く違う世界に
飛びこませようということでSLAMDUNKを題材にすることにしました。

キャプ森でも>1さんの頃から池上先輩というSLAMDUNKキャラが登場していたので相性も
悪くないことは分かっていましたし。

しかし、どうやって翼にバスケをやらせるか、それが問題でした。



……というほどでもなく、割とあっさりこの問題は解決します。

はい、サッカー筋()の登場です。

800 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 13:52:45 ID:???
この時点で、特にプロットなどもなく思いついた文章を投下したのが外伝スレの冒頭です。

http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221380297/137-142

手探り状態で始めた物語も、読者のみなさんのご協力により少しずつ形になってきます。

バスケの試合システムも頑張って考えはしたものの、有利不利が分かりにくく、盛り上がりに
欠けるものになってしまったというのが一番の反省点です。

もちろん、僕の描写力が不足していたというのが盛り上がりに欠けた最大の理由なんですが。

成長システムやパラメーターも大した試算やシミュレーションもせずに数字を出しちゃった割に
かなりバランスよくなっていたのは運がよかったです。

それも途中で修正を重ねはしましたが。

801 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/25(月) 13:55:00 ID:???
結局、何が言いたいかというと、桜木以上に創作ド素人である僕がこうやって20スレ以上に渡る
長い物語を書き続けてこられたのも、読者のみなさんのご協力があったからです。

みなさんといっしょに物語を作ってきた時間は僕にとって最高の宝物です。

一方で、このような幕の閉じ方になってしまう不義理を心苦しく思いますが、諸事情により
再開の目処が立ちませんので、終わりの形だけ取らせていただきました。

みなさまのご不満、ご批判は甘んじて受ける所存であります。



最後に、キャプテン森崎と森崎板がこれからも盛り上がることをお祈りして、最後の挨拶と
させていただきます。

ありがとうございました。



               2012年6月25日 TSUBASA DUNK



追伸 私事ですが、婚約しました。来年2月に入籍します。

802 :森崎名無しさん:2012/06/25(月) 18:30:24 ID:???
何はともあれおつかれさまでした。

翼好きな一読者としましては、この物語が終わってしまうことがもの凄く残念ですが、
前向きなエンディングと中の人の近況を知る事ができて、もの凄く安心しました。
もし再び創作で戻ってこられる事があれば、とても嬉しいと思います。
今まで楽しませてもらってありがとうございました。
幸せになりやがれちくしょうめ!

最後に翼と早苗からツバダンさんへの祝いの膳を…つ のり弁当

803 :アナカン ◆lphnIgLpHU :2012/06/25(月) 22:20:48 ID:???
まずはお疲れさまでした。
TSUBASA DUNK、ずっと楽しく読ませて頂いてました。
過去に何度も言っていますが、私は東方等に全く興味なく、外伝に全く目を通しておりませんでした。
そこに登場したTSUBASA DUNK、苦悩する翼の姿やスラダンの世界観にはすぐに目を離せなくなりました。
私にとってキャプ森外伝とはツバダンであり、心から原点と言える場所でした。
色々と事情があり、ツバダンさんにとってベストな終わり方を出来なかっただろう事は想像つきます。
しかし私の心の中には「今までありがとうございました」「お疲れさまでした」でいっぱいです。
ご婚約も成されたとの事で、そちらについても今後のご多幸、ご活躍をお祈りしております。

…と、堅苦しい事はここまでにして。
ツバダンさーーーーん!!!!! 愛してるずぇーーーーーー!!!!
岡山姉とリグルの次くらいに愛してるーーーーーーー!!!
末永く爆発しろーーーーーーーーーーー!!!!



804 :南野衿人君@縦読みはありませんw:2012/06/25(月) 22:55:58 ID:???
つばだんさん、お疲れ様でした

色々と面白い企画や凝ったシステム等々、
キャプ森のリソースを巧みに活かした展開はなかなか楽しく読ませていただきました
結局幸せになるであろう翼と早苗、めでたいことです

そしてご結婚おめでとうございます
こんなところで私信で返すのもなんですが、
私も結婚で多忙となり引退することになったので、なんだか親近感を覚えます
・・・なんて言ったらつばだんさんと量もレベルも違いすぎて失礼にあたるかもしれませんが(汗
是非子供にも自分の作品を公開できる日が来るといいですね

   byなぜか引退→結婚→子供だけは先輩になってしまう(予定の)南野君の中の人

805 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/28(木) 11:23:24 ID:???
>>802さん

ありです。

自分もみなさんと作ってきた物語に終止符を打つのは寂しいですが、いつまでも放置というのも
よくないかなと、自分なりのけじめをつけさせていただきました。

これからも翼が活躍する物語は登場すると思うので、いっしょに応援していきましょう!

いつか、この経験を活かして何かできればと思います。

そして、お祝いののり弁は美味しくいただきます。今日のお昼はのり弁にしますw

806 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/28(木) 11:29:24 ID:???
>>803

アナカンさん、ありがとうございます。

アナカンさんのあの素晴らしい物語に少しとはいえ、影響を与えられたというのは私の自慢ですw

私も城山さんやアモロさんの影響で外伝を始めたし、これからはアナカンさんのスレを読んで
外伝を書きましたって人が出てくるんでしょうね(というか、もういるのかな?)

アナカンさんの言葉にいつも励まされつつなんとか続けてきましたが、結局はこういう終わり方に
なってしまったのは申し訳なく思います。

アナカンさんもお忙しいようですが、こっそりと楽しく読んでますので無理せず、楽しみながら
続けてくださいね。

でも、アナカンさんの愛が届いてません。たぶん私は3人目だから・・・

本当にありがとうございました!

807 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/06/28(木) 11:35:23 ID:???
>>804

南野さん、あざーっす!

思いついたことを勢いでぶっこんできたんで、読者の皆さんには色々苦労かけたなと思いますw

南野さんもご結婚なされたんですね!すごく親近感がわきます。

先輩、色々と教えてください!夜の営みとか、夜の営みとか、たまには昼から営みとか!

お互い、子作りがんばりましょー!打倒、少子高齢化社会!(規模がでかい)

808 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 12:08:53 ID:???
まずはじめにつばだんさん、御結婚おめでとうございます。
そして約4年に渡る連載、本当にお疲れ様でした。
ともかく現状が無事なことと、こうして物語に幕が降りたことに安心と、そしてちょっぴりの切なさを感じます。
アモロさんのスレが終了した時もときもこんな気持ちになったなぁ…。

やはり私も自分の知っている作品のキャラクターが多く登場するスレッドに興味を惹かれてしまう質であり、
数ある森崎板の外伝の中で一番最初に参加しようとしたのはこの『TSUBASA DUNK』でしたね。
競技の舞台を変え、時には悩み、苦しみつつも活き活きと新たな人生を謳歌する翼が大好きです。
個性的なチームメイトや先輩、ライバルたち、チョイ役な脇役たちもみんなみんな大好きです。

試合中の描写などに関しては、つばだんさんが心配するようなことは私は何も感じませんでした。
熱い回想からの鬩ぎ合いは、どの場面もとても魅力的で、何度読み返してもたまらないです。

ずらずらと雑な感想を並べてしまいすみません。とにかく私は『TSUBASA DUNK』が大好きでした。
終わってしまう寂しさが全くないとは言えませんし、できる事なら続きが知りたいというのが正直な気持ちです。
それでも今は、つばだんさんの新たな門出と幸せそうな翼と早苗ちゃんに祝福の言葉を送りたいです。

本当に、ほんっとうにありがとうございました。またいつかどこかで会えることを願って。




追伸

私が森崎板で初めてJOKER引いたポニーちゃん声援ブーストの哀川のダンクは未だに記憶に色濃く残ってますw
私にできる事といえばカードを引くことくらい。結婚祝いにどうぞ受け取ってくださいませ〜っ!!


★あなた(のスレ)を想うだけで心は強くなれた→ うめこぶ茶

809 :モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/06/28(木) 12:16:41 ID:???
追伸の追伸

ダンクじゃなくってドリブルでした。ええい、情けないやつ!
若林邸に飛び込むくらいじゃないと許されるもんじゃない!
これはもう一度初めから読みなおしておさらいしなければ!

お目汚し失礼しました。つばだんさんの新婚生活に幸あらんことを願ってますw

810 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 12:20:32 ID:???
ここだ、ここでリアルでのり弁たべて翼達とツバダンさんを祝うんだ!

811 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2012/06/28(木) 22:17:39 ID:???
ツバダンさん、長い間お疲れ様でした。
拙作と同時期に始まった連載ということもあり、
連載中はこちらのスレに負けぬように盛り上げねば!という気持ちを
モチベーションのひとつとして書き続けておりました。

自分にとっても翼はキン肉スグルと並ぶ幼少時のヒーローであり、
このスレで翼が主人公として活躍する姿には心踊らされました。
そのほかにも横島や、出番はほぼ1回限りではあったものの八崎さんなど、
自分の琴線に触れるキャラがちょこちょこ出演しているこのスレが自分は大好きでした。

さらに田辺。…えー、もう時効でしょうから白状しますと、
あのキャプテン選択でJOKER引いてしまったのは私です。
神には大変申し訳ないことをしました。反省はしている、だが後悔はしていない。

そしてご婚約、おめでとうございます。心よりお呪い申し上げます。
先を越されてしまいましたよ…ぐぬぬぬ。


812 :森崎名無しさん:2012/06/28(木) 22:55:57 ID:???
ツバダンさん、お疲れ様!
私も、キャプアモさんのようにキン肉マンや翼が子供の頃のヒーローでした。
無邪気で頑張り屋の翼が主役のスレとして、サッカーの無い異色のスレとして。
外伝の無理してサッカーしてる翼も含め、とても楽しく読ませてもらってました。

頭にダンクとか、横島という男の存在とか、とにかく面白くて世界観が広がりましたw
牧がヘタれたり、監督になったり、迷将だったり・・・
ああ、監督頼りにならねぇ的な絶望の時間帯とか。語り尽くせないほどの思い出があります。

結婚おめでとうございます。私も2年前、結婚しました。嫁にも、森崎の名前を覚えさせました。
長い間、本当にお疲れ様でした。続きが読みたかったという気持ちはありますが。
ちゃんとエンディングを書いてくれたこと、本当に嬉しかったです。
一読者として、本当に嬉しかったです。今までありがとうございました。
これからも、キャプ森界を読者として、一緒に盛り上げていけたらいいですね♪

813 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/07/01(日) 03:06:29 ID:???
遅ればせながら失礼します。つばだんさん、連載お疲れ様でした。
同期に始めたこともありまして、多分そこそこ親しくさせていただいたかなーと勝手に思っております。
その癖挨拶が遅れた私を詰ってください。さあ、さあ!


物語に始まりがあれば終わりがあるのは当然のことで、どういう形であれきちんと幕を引けたツバダンさんに敬意を表します。
バスケのバランスも、描写も素晴らしい作品だっただけに終了はちと残念です。
本当に綺麗な石崎は好きでしたし、バスケに一直線な翼は好きでした。
昔の細かいことを考えず翼くんスゲーと思ってた自分を取り戻せたような…うん、まあ好きだったんですよ。


何よりも更新が終わったことよりもネガティブなことから更新が途絶したのではないとわかってホッと致しました。
リア充め!と普段からうぎぎと唸っている私ですが、素直にお祝いさせていただきます。
え、変態に祝われてもちょっと?……照れるぜ。

814 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/03(火) 09:39:42 ID:???
>>809

モリブレムさん、ありがとうございます。

モリブレムさんは戦闘や成長システムなどが他のスレと違う上に、複雑でよく管理できるなあと
いつも感心させられていました。
自分のスレもバスケという他のスレとは違うシステムですが、モリブレムさんのところに比べれば
まだ簡易なものなのに、色々とやりくりに苦労したので。

キャプテン翼世代の自分が好きな要素をたくさん詰め込んだので、読んでくださる方に馴染みのある
キャラをたくさん出せたのかなと今では思います。
当時は「自分の好きなキャラばかり出しちゃって大丈夫かな?」と少し心配していましたがw

自分は、ファイアーエンブレムは未経験でしたが、モリブレムを読んで世界観に興味を持ち、
実際にプレイするまでに至りました。
どうしてもモリブレムで森崎と仲がいいキャラを優遇しちゃいますねw

試合の描写についてのコメントもありがとうございました。
そう言ってもらえると嬉しいです。

長い間、応援ありがとうございました。
これからは僕が応援させてもらいますね。(今までもずっと応援してましたけどw)

815 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/03(火) 09:40:47 ID:???
>>810

のり弁のちくわのてんぷらor磯辺揚げ最強うおおおおお!!!!!!

816 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/03(火) 09:50:17 ID:???
>>811

キャプアモさん、ありがとうございます!

以前も書いた気がしますが、キャプテンアモロは私が最も影響を受けた作品です。
キャプテンアモロがなれけばTSUBASA DUNKを書くことはなかったかもしれません。
だから、キャプアモは私にとってライバルよりも「お父さん」的な存在でしたw

キャプアモさんの影響という訳ではないですが、婚約者のお兄さんが遊戯王シリーズの
アニメに声優として参加していたようです。(今のシリーズではないですが)
こういうところにも人の縁を感じます。

そして、この物語だけでなく、田辺キャプテンの誕生にも絡んでいたとは・・・
きたない、さすがアモロさんきたないww

たくさんの人に影響を受けながら作ってきたこの物語の幕を閉じることはとても寂しいですが、
いつままた違う形でお会いできる日が来ることを期待しつつ、お別れさせていただきます。

本当にありがとうございました。

817 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/03(火) 09:55:52 ID:???
>>812

お祝いのコメントありがとうございます!

キャプテン翼世代の私が好きなものは、やっぱりキャプ森読者の多くの人にとって好きなものなんですね。
同じ時代を過ごしてきた人がたくさんいたことを感じられてうれしくなりました。

自分の予想すら軽く斜め上をいく展開が何度もあり、こういう作品の難しさとそれ以上に面白さに振り回され
楽しい時間を過ごさせていただきました。

僕も嫁と、将来的には子供にもキャプテン翼&森崎の英才教育を施したいと思います。

今後は一読者として、森崎板に参加していく所存であります!

818 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/03(火) 10:03:54 ID:???
>>813

キャー、霧雨さん!ありがとうございます!

自分も霧雨さんは同級生だと思って、勝手に親しく思ってました。
それなのに、挨拶がこんなに遅いなんて・・・霧雨さんのバカバカロリコン!
自分もお礼が遅れたので同罪です。バカでバカでロリコンですw

霧雨さんのところの翼も方向性こそ・・・ですが、真っ直ぐですよね。
だから、霧雨さんが翼を好きなのはちゃんと伝わってました!(嘘ですがw)

私情により更新が途絶え、打ち切り的な終わり方になったのは参加してくださった皆さんに
本当に申し訳なく思います。

霧雨さんと言えば、名言「霧雨参る」が好きでした。いつの話だよって感じですがw

霧雨さんのスレは展開が早く、一度休むと追いつくのが変態・・・じゃなかった、大変ですが
必ず全部読みますし、いつか追いつくのでこれからも更新頑張ってください!

本当に本当に今までありがとうございました!

819 :森崎名無しさん:2012/07/10(火) 00:13:39 ID:???
>追伸 私事ですが、婚約しました。
のレス番号よく見るとまさか……


と空気読まずふざけてみたりして

820 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/25(水) 17:36:41 ID:???
>>819
式は手術と合わせてモロッコで挙げる予定なのでよかったら参加していただけます?ww

821 :キャプテン岩見:2012/07/28(土) 22:10:25 ID:???
なにィ!?
更新を楽しみにしていたら終わっていた……だと!?
気づくのが遅れて申し訳ありません

長い間おつかれさまでした。そして結婚おめでとうございます。
私の実兄も今年プロポーズをして、来年結婚予定なので、おめでたが続いていますね。
脱少子化のために頑張ってくださいね。

時間に余裕がありましたら是非ウチのスレに遊びに来てくださいね。
どんな選択肢(自由選択肢)でも一向にかまわんッッ

今までありがとうございましたッッ!!

822 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/07/29(日) 23:34:45 ID:???
>>821

岩見さんありがとうございます!

岩見さんのスレでは結構な枚数のJOKERを引かせてもらったのでとても思いで深いですww
これからも名前付きだったり、名無しだったりと色々な形で参加させていただきますね

実は岩見さんの兄が私という可能性もワンチャン・・・ないです、すみません
ウチは妹しかいなかったですww

バキネタも大好物です!!

こちらこそありがとうございましたッ!!

823 :森崎名無しさん:2012/08/09(木) 16:51:51 ID:???
遅レスだが>>811
> 心よりお呪い申し上げます

アモさん、それ祝辞ちゃう!呪詛や!

824 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/09/26(水) 11:39:56 ID:???
>>823,811 なにィ!?


お久しぶりです

現在、新しい物語を書きたいという意欲があるんですが

ツバダンを途中で投げちゃったのでちょっと気まずくはあります

もし始めるなら

今回は構想をよく練って(ツバダンはほぼノープランだった)始めたいと思ってます

というか、話の大筋を最初に読者のみなさんと決めてしまってそれに沿って物語を進めていく

というのを考えています

1年目は何月にこういうイベントがあって、大会はベスト○が目標で〜みたいな感じで

もし、相談させていただく時はよろしくお願いします

ツバダンがこういう終わり方になった以上、恥知らずなお願いだとは思っています……

では、また会う日まで


あ、ツイッター始めました メガネ部長(@megane_bucho)

創作で思いついたことや相談事をつぶやくかもしれないのでよかったらフォローしてください

普段は下ネタと麻雀ばかりつぶやいてます

825 :森崎名無しさん:2012/09/26(水) 23:58:21 ID:???
お元気そうでなによりです
楽しみにしてますよ〜

826 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2012/09/27(木) 00:08:03 ID:???
テンホーやってるんでルームのアドレス貼ってくれたら駆けつけますぜ!

827 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/09/27(木) 22:30:11 ID:???
>>825 ありがとうございます。近いうちにアナウンスできるよう頑張ります!

>>826

霧雨さーん!!
やる時はどうにかこうにか連絡しますね!

828 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/10/01(月) 14:03:21 ID:???
ご無沙汰しています。



現在、俺たちのフィールドの世界観を使った外伝を企画中です。

和也たちの子供世代が現代を舞台に活躍する物語です。

主人公は高杉和也(俺フィーの主人公)の息子「ヤスオ」。

海外で10年プレーした和也が日本に戻ってきたところから物語が始まります。

「世界トップレベルのチームのジュニア部門でプレーしてきたヤスオは地元のクラブチームに入るもそのレベルの低さに……」

というところから物語が始まり、小6〜中3まで日本で過ごし、16歳になり今度は自分ひとりで海外へ……と考えています。

829 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/10/01(月) 14:12:31 ID:???
で、>824にもチロッと書いたのですが、始める前に色々なことをみなさんと決めてみたいと思っています。

まず、主人公なのですが「俺様タイプのガキ大将」にするか「優等生タイプ」にするかを決めていただきたいのです。


主人公の性格と物語のタイトルを選んでください。

A 俺様タイプの主人公で始める「俺様のフィールド」
B 優等生タイプの主人公で始める「僕たちのフィールド」

先に5票、もしくは10月1日23:59までに多く入った方の選択肢で決定します。

830 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/10/01(月) 14:13:46 ID:IJBR62HQ
あ、すみません。
念のため投票はID表示でお願いします。

ageておきますね。

今度は最後まで突っ走るのでよろしくお願いします!

831 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 14:14:13 ID:Yas4HDGk


832 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 14:25:13 ID:76OlYJbw
A

833 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 15:22:31 ID:FFjD+quc
B

834 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 15:39:04 ID:mAahhRuc
A

835 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 15:41:19 ID:QZ96PJ9U
B

836 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 15:50:19 ID:9GX6a98M
A

837 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 17:56:00 ID:wPPtJlbU
B

838 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 18:13:12 ID:fIDyM07U
A

839 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 18:20:27 ID:???
C 来生タイプの主人公で始める「コメディアン?のフィールド」

>>831-838
綺麗に交互に並んだね

840 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 18:31:38 ID:???
D ロベルトタイプの主人公で始める「ひゃっほーのフィールド」

841 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 18:34:08 ID:???
E 牧タイプの主人公で始める「ダイスのフィールド」

842 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 18:46:23 ID:???
えーと、これまだ決まってないよね?
俺はもう投票済みだから入れられないんだけど。

843 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 18:55:20 ID:???
4票ずつだからあと1票だね

844 :TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2012/10/01(月) 19:19:24 ID:???
TSUBASA DUNKの進学先選びと同じパティーンですねww
まだ時間はありますので、勇気ある方の投票をお待ちしています!

845 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 19:33:09 ID:???
F (BAD ENDの)翼タイプの主人公で始める「手羽先のふらぁあいはぁあああいいいい」

俺も投票済みだしなァ……

846 :森崎名無しさん:2012/10/01(月) 19:41:06 ID:SAoCoSIg
B

381KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24