キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【何度でも転び】キャプテン松山28【何度でも飛ぶ】

1 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/09/18(日) 00:00:22 ID:???

キャプテン森崎のスピンアウト作品。東方サッカーネタのキャプテン森崎番外編作品です。
ただし主人公は松山光。何かと不遇な彼の発言や行動を第三者(ロムしている人)が
カードを引いたり、選択の中からひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
筆者がわかってないなと思われたところの批判、意見は大歓迎です。雑談もOKです。




前スレ


【守矢の頂を】キャプテン松山27【目指す荒鷲】
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1303809406



登場人物、あらすじ、練習の説明などテンプレは>>2からになります。


542 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 08:11:02 ID:0MjFS5rY
A

543 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 11:21:34 ID:gZpIaCj2
A

544 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 19:34:45 ID:???
どんな形のプレーヤーになるんだろうか
優秀なパサーに目覚めてくれたらチームや阿求にとっても有益何だが……

シャンハイも大技を隠し持って、なんだかんだで母互換の様になるフラグもあるし成長が楽しみだ

545 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 21:09:25 ID:???
リュカがサッカーやるんだったらポジション何処だろう?
十年間奴隷やってたせいか、フィジカルめっちゃ強そうなイメージがあるんだが。

546 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 21:45:36 ID:???
リュカからは二股の極意を授かりたい

547 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/12(土) 22:27:30 ID:???
>>540
乙感謝です!
地霊殿のヒエラルキーの外ですから!
さとり「姉より優れた妹なんて存在しません(無意識的な意味で)」
>>541
乙感謝ですー。 鋭い勘です。
知識と歴史と鋼鉄チームとは因縁あるのでその可能性ありました。
>>544
ある事情で、阿求は攻撃的な選手志向です。
成長も、劇的な急成長の可能性が……
>>545
MFかDFの統率役なイメージですね。 個人的にリュカは守るほうがイメージと合ってます。
>>546
リュカ「二股じゃないよ。 両方とも分け隔てなく愛してるだけさ」
第三の女「……」




本日は急用のため恐らく更新できません。
申し訳ありません……お疲れ様でした。

548 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 22:35:19 ID:???
さくせん『りあるだいじに』
乙でしたー

549 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 23:14:39 ID:???
乙です

そういやデボラがいたな。
次会うときは何故か時間がずれててリュカ、嫁三人、子供達×3、モンスターで試合がしたいな

550 :森崎名無しさん:2011/11/12(土) 23:23:43 ID:???
そこでベラも追加ですよ

551 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:34:28 ID:???
>>548-549
乙感謝です。
練習試合相手に、リュカのモンスターズも面白そうですね。
ちょっと全員の能力や特殊スキルを考えるのが大変そうですが。
>>550
そういえば5主人公の幼少時からの付き合いの人?その3ですね

552 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:36:46 ID:???

A 阿求の目指すサッカースタイルについて聞いてみる



松山はここでひとつ、阿求にどんなサッカー選手を目指すかを聞いてみることにした。
目標を明確にさせて、本人には目の前の練習に集中してもらい、コーチを務める松山にとっても大切な事だ。

松山「(コーチをしている俺は、もっと先を考えて指導していかないと……。
    今は体力をつけさせながらボールに馴染ませたり、基本的なことをやってるが、そろそろ……)」

ここらで阿求のやりたいポジション、好み……即ち適正を知っておく。
そうすれば元?・病弱なお嬢様だった阿求がサッカーを開始した理由も見えてくるかもしれない。

松山「(ボランチだからそう思うのかもしれないが……今のところ阿求さんに適正があると思ってるのはDFだ。
    阿求さんなら状況判断を違えたりせず、オフサイドを仕掛けたりもできる筈
    ただ相手のFWとぶつかりあうフィジカルに、ハイボールをクリアしたりできる能力は不足してるのが……)」

しかし松山の想定した未来図は、阿求本人の希望によって束の間ですらなく消え去った。

阿求「私は、FWでどかーんとゴールを決めたり、技巧的なシュートで玄人を唸らせたりしたいですね。
    多彩なパスでゴールまで結べる、フィールドに芸術を描くMFも……あれ?松山さん顔が渋柿みたいですよ?」
松山「……」

そんなことはないよと、笑顔を返すのに内面でやや努力を要してから、松山は阿求の希望を記憶に刻んだ。


553 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:38:46 ID:???

松山「(攻撃的な役割、を担いたい訳か。 ま、まぁ目立とうって気持ちも立派な原動力だしな。
    ただFWで豪快にとは……魔理沙さんのような魔法ブーストがない阿求さんの細っこい脚だと難しいな……。
    MFにしても、ラストパスを送るには中盤で相手をかわすか、競り合い負けない粘り強いキープ力がいる。
    俺一人で、阿求さんをその水準までもっていけるかどうか……だけどそういうのは今言うべきじゃない。
    最初は本人のやりたい事から伸ばして、徐々に自他共に適正を知り、スタイルを固めていくべきなんだ!)」

正直者なりに、否正直者だからこそ内心は秘め隠して。
阿求はそのプレースタイルでいつか必ず幻想郷サッカーに通用する選手になると強気に請け負うが。

阿求「本音は?」
松山「きついと思った。 幻想郷の女の子達ってサッカーに応用できる強い能力持ってる子揃いだし。
    阿求さんは記憶力はいいけどそれ以外は病気がちで普通未満の女の子だし……はっ!?

しかし滑り込むような、端的なキーワードに釣られて、松山は隠し通すはずの本心をべらべら喋ってしまった。
予想はできてたようで……阿求は怒りはしなかったが、むーっと、不本意と言いたげに頬を膨らませている。

阿求「松山さん程に選手としてサッカーと歩んできてませんが……私だってサッカー組合の要職の立場です。
    幻想郷でも私ほど、サッカーを見て聞いて覚えてる者はそうそういないんですよ?」

自尊心をちらちら覗かせながら阿求は一息ついて、自分の見解と攻撃的なポジションを求める理由を述べはじめた。


554 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:41:32 ID:???

阿求「私は体力もないし、特異な能力もないし、トータルで活躍できる選手に至れるとは思ってません。
    でもサッカーにおいて、短時間しか出場できない中できる、勝負を左右する働きは得点することでしょう?」
松山「それは……確かに。 試合状況にもよるが、スーパーサブに求められるのは得点力という場面が多いな」

勝ってる場合は凌ぐためにDFの枚数を増やす場合もあるが、その場合試合終了まで走り回れる選手でなくてはならず
現在のままではないだろうが、阿求がDFとして出場するのはそういう意味でも難しいと松山は考えを改めた。

阿求「でしょう!? だから私はチームの勝利に一番繋がる選択肢として、攻撃的な役割を望んでるんです!」
松山「(理屈はもっともなんだが……どうもまだ何か隠してる気がする……)」

どうもしっくりいかない松山が黙ってる間に、何故か阿求はボールを持ってゴールの見えるサイドエリアに移動する

阿求「まだ納得いかないみたいですから、松山さんが安心できるよう私の能力をここで理解してもらいます」
松山「能力? 阿求さんにも、何か特殊な能力があるのか?」
阿求「ありますよ。 スペルカードや戦闘では何の役にもたたない能力ですが……」

阿求が、一瞬瞑目する。 自分の内側から何か引き上げて、外に引っ張り出すように。
以前にもそんな仕草を見たことを松山は思い出す。 あれは自分の北国シュートを形だけ再現した時の事だ。
根本のキック力が違うのだから、威力も伴わない低空直線シュートの真似には違いなかったが……。
さすがに今回は、松山も認識違いを理解し、瞠目せざるをえなかった。

阿求「(えぇと確かセリフは……) 唸れ! サイドワインダー!!」
松山「は――――――? 何ィ!!!!!!!?」


555 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:42:59 ID:???

松山がよく知る、サイドから発揮する威力と変化を両立させた外来人カペロマンのシュート・サイドワインダー。
左右にブレるところか曲がる超常現象に近い急激な変化を与える蹴り方は、カペロマンしか知り得ない筈。
故に撃つなど不可能。 阿求がその名を叫んだ時はそう考えて呆けた声を出しただけの松山だったが……。

ギュアアアッ、ゥゥゥッ、テン、テン……

本家のように、特異な回転でゴールネットに食い込むどころか、ボールはゴールまで届かなかった。

阿求「あ……あ〜ぁ……やっぱり覚えるのと実際蹴るのとじゃ……あはは、大言壮語の見本でしたね」

恥ずかしさを隠すように、阿求は笑いかけてくる。
だが、松山は笑えない。 確かに見た。 球速も迫力もまるで及ばなくても、途中まで同じような変化をしたのを。

松山「(ありえない……そんなバカなこと。 素人に毛が生えた段階でコピーなんて翼でも不可能な筈……!)」
阿求「し、失敗しといてから説明するのは格好がつかないと思いますが……。
    今のが私の能力、【一度見た物を忘れない程度の能力】です。
   本来は幻想郷の記録に用いる能力ですが、稗田家の歴史でもサッカーに用いるのは私が最初でしょうね」

照れ隠しなのか、自慢したいのか判然としない阿求の発言を合図に、松山は押さえきれない疑問を素でぶつける。

松山「いやそうじゃなくて! 見たものを忘れないってことは……。
    俺でも、恐らくフライハイトでも理解しきれないカペロマンの緻密なキック全て記憶してるってことか!?」
阿求「そ、そんな……大仰に驚く位、たいした能力じゃないですよ。
    今のシュートも失敗だったし、特異な能力を使うシュートはどうやったって再現できないし。
    あ、今の松山さんみたいな跳躍力や反応を必要とするシュートだって!」
松山「そ! (たいしたことない……!? そんな筈ない! 完全に記憶していつでも劣化させず引っ張り出せる!?
    それは完全にコピーしたキックやフォームの引き出しを無限に持ってることと同義じゃないか!!!)」


556 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:44:57 ID:???

驚愕、それしか今の精神状態を表せる言葉がない。 総合的な活躍が見込めないなどとんでもなかった。
記憶し再現できる対象は外来人のプレーに限定されるようだが……。
阿求をピッチに出すことは、彼女にプレーを記憶された外来人全員を出場させるのとほとんど同じだから。
そこまで至るのに課題は多いが、限定的な活躍しか出来ないスーパーサブと括れるものではなかった。

阿求「え、えぇと、つまり最初の話に立ち返ると。
    私がFWやパサーを目指すのは、いろんな人のパスやシュートの技を記憶能力で模倣できるからなんです。
    タックルとかぶつかると筋力負けしちゃうけど、フリーで撃てれば私でも活躍できると思うんですよ」
松山「……」

松山は阿求の言葉を聴きながら、混乱の際にある頭を稼動させていた。
当然、シュートやパスを放つ最低限の体力は必要で、基本の能力も以前のままなら試合に出せるレベルじゃない。
だが紅魔カップから……否、阿求が言ってた通り、以前から……。
幻想郷サッカーの中心に身を起き、外来人のプレーを記憶してるとしたら、阿求の潜在力は途方もない事になる。

松山「(必ず君を幻想郷で通用する選手に……なんて誓っておきながら今更こう考えるのは失敬だが……。
    こと攻撃に関する限りジョーカー、幻想郷の常識すらぶっ壊すスケールのサッカー選手に育つかもしれないな……)」

あの時、阿求が松山にサッカーの指導を頼んできたことは……。
厄に憑かれたかのような自分に知らぬ内に訪れていた最大級の幸運なのかもしれないと。
松山は、疲れた体と頭で漠然とそんなことを考えていた。


阿求のサッカー経験16→23


557 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:46:47 ID:???

【幻想郷・八月二日・夜】〜水曜日〜



松山「ただいまー」
シャンハイ「おかえりなさい、光様。 お風呂の準備整ってますよ」

阿求とは地底の練習場で別れた(どうやって帰るかは教えてくれなかった)松山は、そのまま地上へ戻った。
怪我明けから、サッカー漬けのライフスタイルに戻った松山。
そんな主人を甲斐甲斐しく出迎えたシャンハイに一声礼を言い、部屋へ戻る。

松山「ふ〜〜〜っ、色々と苦労してきたけど……」

散々苦労して築いてきた土台から、色々な事が発展し、トラウム・アドラーズを強くさせる道が開けてきた気がする

松山「(この調子で俺自身も自分を高めれば……優勝できるだろうか……届くだろうか)」

展望に胸を高鳴らせつつ、とにかく今は思考も体もさっぱりさせようと、良い湯加減だという風呂場へ向かった。


558 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 22:47:57 ID:???

夜の行動を選択してください。


A これからの方針について考える
B 何もせず体を休める(*幻想郷各地のチームでイベント発生の可能性があります)
C 個人練習をする(*整地されてない為、効果は低いです。夜間で更に効率ダウン)
D アイテムを使ってみよう
E シャンハイとお喋りしよう
F その他 したい行動を併記してください


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


559 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 22:51:02 ID:SCDIZHr+

リュカは【勇者】というより【僧侶】キャラだし、DFの底が似合いそうかなあ。
奴隷生活から来るフィジカルの強さもブロック、競り合い、タックルで生きるだろうし

560 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 22:56:03 ID:P7brwEzw
A

561 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 23:07:36 ID:???

>>559
【勇者】は少年というイメージがあって、リュカは【僧侶】で見守る父親な立場でしたからね。


松山「(今日はコーチだったから、俺自身の練習してないんだよな……だけど)」

窓の外から見渡す……かつては自己練習用にと求めて萃香に用意してもらった広い庭はすっかり荒れ果てていた。

松山「(早朝のランニングの時も、膝上までしっかり保護してないと走れないしな……。
    なんとか除草できないもんか……だけど時間が足りない……!)」

夏の日差しで成長が早い草木に苛立ちをぶつけたところでどうにもならないので、松山は代わりに今後の事を考える

松山「そうだなぁ……これからどうやっていこうか」



どうしますか?


A チーム全体の練習方針を考える
B どうしたらサッカーがもっと上手くなれるか考える 
C 金策を考える 
D スポンサーについて考える
E 幻想郷住人と仲良くなるにはどうすればいいか考える(*併記可・後で選択できます)
F その他 


*先に2票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


562 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/13(日) 23:08:43 ID:???
今日はここまで。 お疲れ様でしたー。

563 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 23:08:51 ID:SCDIZHr+


564 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 23:26:59 ID:???
あっきゅんの強さがよーわからない…

565 :森崎名無しさん:2011/11/13(日) 23:34:23 ID:???
乙でしたー

>>564
要するに必殺技のコピー能力(外来人限定)なんじゃないかと
AQNの現段階の能力値がお話にならないくらい弱いから、
必殺技が撃てようが何しようが貧弱貧弱ゥだけど、
能力値が上がれば北国シュートなりサイドワインダーなり
レインボーパスなりが使えて非常に強力って事なんじゃないんだろうか

566 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 07:31:52 ID:???
参加者の知恵の見せどころのような気もする
非力だけど手札は多いってタイプは作戦次第でベンチにもエースにもなるから

567 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 08:55:44 ID:???
フリーキック特化して射命丸がファール受けてFKで一点
ってのも面白そうだと思った(小学生並の感想)

568 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 21:30:14 ID:1iwyQoF2


569 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 21:31:16 ID:???
誤爆しました

570 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 21:32:40 ID:HEdN4cdA
A

571 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 23:00:13 ID:???
フリーキックのスペシャリストってのもかっこいいよね。

572 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 23:03:13 ID:???
さとりに松山の知ってる技を想起してもらう→あっきゅんに見て覚えてもらう
で、松山が今まで戦ってきた奴らの技とか使えるようになっちゃったりするんだろうか?
流石にインチキ臭いかな

573 :森崎名無しさん:2011/11/14(月) 23:05:15 ID:???
なんという裏ワザ

574 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/16(水) 18:02:13 ID:???
ちょっとまた入院手続きなどで忙しいので、申し訳ないですがあと二日程お休みします。

>>564-565
乙感謝ですー
サッカー経験値が埋まって選手出場可能になれば、すぐでも松山ら外来人の技は使えます。
ただ判定に出ただけのウォッシャードライブなどは不可です。
また阿求が本来最初から知ってる技もあったりします。
>>566-567
フリーでいられるところからシュートやパスが早道ですが
能力値を全般的に鍛えれば、ドリブルでも他でも活躍は可能です。
>>571
名波選手とかロベカルとか、ジュニーニョにミハイロビッチですねー興奮しました。
>>572-573
さとりの想起技は覚り能力を使ったものなので、それを見てネオタイガー習得などはできません。
このスレでは行き違いで不遇な扱いに終わった「彼」のシュートなら可能です。

575 :森崎名無しさん:2011/11/16(水) 19:40:30 ID:???
色々たいへんそうね

576 :森崎名無しさん:2011/11/17(木) 06:50:31 ID:???
松山さんのペースでゆっくりやって下さいな

577 :森崎名無しさん:2011/11/18(金) 22:27:16 ID:???
よしカプばなだ

578 :森崎名無しさん:2011/11/18(金) 22:29:03 ID:???
このスレじゃ赤巫女と小鬼とシャンハーイが三大勢力って印象なんだけど、あってるかな?>カップル論争

579 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 13:26:38 ID:???
赤巫女→ほぼ隠しヒロイン並の難易度。助けてはくれるというだけで土下座もののありがたさだが、松山個人に対する関心は?
松山『俺と霊夢さんは友達だよな!』 霊夢『………は?』
とか素で返されそう。しかし達成感はひとしおってレベルではないと思われる。

小鬼→松山がどん底の時に手を差し延べてくれて、共感してくれて、松山が折れない限りずっと力になると誓ってくれた鬼。
このバイオレンスゲンソーキョーで松山の為に心底怒ってくれる本当に数少ない存在
ぶっちゃけ返しても返しきれない恩があり、Suicaたんに見捨てられたら死ねるし、Suicaたんの為なら死ぬべき
しかし現在紫BBAが妙にたきつけた為、松山に恋愛感情はないと意地になってしまった。
あのダラズがぁ!!

シャンハーイ→出番の量的にも質的にも申し分ない為あえて書くことはない
強いて言うなら松山に対する引きが微妙に終わったことが無念か
とりあえずアリスは死なす

なおこれらの評価は非常に信頼のおける第三者機関に委託して
行われた物であり、日本の世論調査とほぼ同等の平等性を誇ることをお約束いたします

580 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 21:16:35 ID:???
無いとは言ってたけど照れてたような>小鬼
それなりに関心無いわけではないが、難しそう>赤巫女
恋愛ルートはもう難しいか?>シャンハーイ

581 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 21:32:39 ID:???
この世界の住人とくっ付いたら元の世界に戻りにくくなるぜ
戻らないなら時を止める能力弱体化させる必要なかったし

582 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 22:01:14 ID:???
個人的には戻りたくないが、残るとしても松山にはやっぱり「普通の外来人」
として頑張ってほしいな、サッカーも恋愛も就活も

583 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 22:09:59 ID:???
このスレのエンディングってプロを引退した松山が幻想郷に帰ってきて

萃香「光……随分おじちゃんになっちゃったね」
松山「待たせてごめん……」

で二人が抱き合ってエンドでしょ?

584 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 22:20:05 ID:???
それ綺麗だな

585 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 22:21:47 ID:???
イイハナシダナ-

586 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 22:27:19 ID:???
選択反映で松山は霊夢に関心だけど
もっと簡単に攻略できそうなヒロインいなかったんかい

587 :森崎名無しさん:2011/11/19(土) 22:29:43 ID:???
メインヒロイン候補は度重なる選択ミスと紫ババアの悪戯でライバルに早変わりでござる

588 :森崎名無しさん:2011/11/20(日) 16:40:49 ID:???
>>586
そんな時の為の用務さんですよ。
いや、俺はババァ派だけど。

589 :森崎名無しさん:2011/11/20(日) 20:33:47 ID:???
更新こないと暇だな

590 :森崎名無しさん:2011/11/20(日) 20:35:03 ID:???
リアル優先だから仕方ないべ。
そんな私は萃香派です

591 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/21(月) 22:55:31 ID:???

休止伸びちゃってごめんなさい。 とりあえず落ち着いてきてネットもできるようなりましたので再開しますー。
>>583
その発想はあった。
でも残留か、あくまでプロ(Jリーガー)を目指して帰還か、はたまた(???)は決まってません。
萃香「光……随分おじいちゃんになっちゃったね……」
松山「引退するまで待たせすぎてごめんなのじゃ……」


592 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/21(月) 22:57:57 ID:???

A チーム全体の練習方針を考える


松山「さてやっぱり考えるべきは明日の練習についてなんだが……とにかく当然、全員参加が望ましいな。
    が、射命丸さんが偵察で居ないのと……それに、霊夢さんがこなかったりするかもな。
    元から霊夢さんはサッカーに情熱も関心も薄いし、それは俺もよくわかってるし……いや俺だからか)」

それでもトラウム・アドラーズとは、松山が明日一丸となる日目指して、キャプテンとして築いてきたチームで。
霊夢に誘われて加入してきた射命丸も練習に偵察にと、尽力をしてくれている。
地霊殿の主人のさとりも、わざわざ地上まで足を運んで、明日からの練習みんな揃って行えるよう協力してくれた。

松山「(だから射命丸さんは仕方ないとして、霊夢さんもチームで一緒にプレーするなら来てほしい。
    とはいっても、俺をはじめに他のメンバーには理由が大なり小なりあるが……)」

幻想郷最強の選手を目指して、大会制覇を掲げる松山。 松山が不敗であるよう、背中を守ると言ってくれた萃香。
しかし霊夢は、それなりの野心を持つチームメイト達と違う。
元々が、守矢を抜けた後はサッカーから遠ざかるつもりでいたのを、松山の窮状見兼ねて手を貸すと参加した立場。
つまり、松山が、誰に憚ることなく堂々と大会に出場叶うトラウム・アドラーズを作り上げた今では……。

松山「(そうならないでほしいが、理由もなく情熱もなく参加はできないよな……。
    明日次第では、霊夢さんと俺自らサッカーのことで話す時が近づいてるのかもしれない)
    ちょっと脇道に逸れたな。 残された期間で、チーム練習をどうこなしていくかだが……」


593 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/21(月) 22:59:19 ID:???

松山はここで、トラウム・アドラーズに所属してる選手達の特徴を思い浮かべながら。
チームの鍛えるべき箇所を再度おさらいすることにした。

松山「(狡賢さとバランスの良さを備えた快速選手と、背は足りないがスルー要員で相手の守備を翻弄できるFW陣。
    中盤には俺と、センス抜群の司令塔と、神出鬼没のボランチ。タイプの違うドリブル巧者も両サイドに置ける
    守備は鉄壁のGKと、荒削りだがブロックには強いDF……控えも厚いし、選択肢は豊富と断言できる)」

惜しむらくは、中央で存在感を発揮できるFWがいないこと。
射命丸のドリブルかミドルシュート、ルーミアのスルーに対抗策をとられればそれだけで攻撃力は半減してしまう。
守備にしても、お空の反則という不安要素があり、いくら萃香でも多数のシューターを抱えるチームには苦しい。

松山「(つまるところ、FWの攻撃力を倍増させ、守備の負担を減らす鍵を握るのはやはり中盤だ。
    中盤は充実してる。 多分幻想郷のどのチームと比べてもだ。 その利点をどう生かすかだが)」

チーム練習も回数は少ないだけに、ある程度絞って練習させないと付け焼刃以下だろう。
松山は真剣な表情で瞑目し、練習方針を考えに考えた。


594 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/21(月) 23:02:08 ID:???

どうしますか?


A 焦って偏らせる必要はない。 自主性に任せてバランスよく練習させよう
B MFとDFのオーバーラップ、攻撃参加できる能力をもっと磨くべきだ!
C 守備を鍛えるのが最善だ。 全員に守備練習を重視させよう!
D ここだ、ここぞで! いざとなった時使える特殊戦術を身につけるべきだ!
E その他 鍛えたい箇所があれば。


*先に「3」票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
リュカ「ヒロインはまだまだ誰にも(複数だって)可能性残されているんだよ!」我意原「何じゃと!?」
お疲れ様でした。


595 :森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:23:09 ID:s270vzjs
B
乙でした

596 :森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:34:30 ID:l/FYPyLw
C
ところで用務さん渋いジジイはお好きかね?

597 :森崎名無しさん:2011/11/21(月) 23:38:01 ID:0ULMuACE
D
せっかく松山がなだれ持ちなんだし、MFにタレントそろってるチームだし。

しかし、ジジイになってようやく引退って・・指導者?

598 :森崎名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:56 ID:???
なだれ攻撃は戦術練習しないと上手く発動しないんだっけ
しかし基礎能力も伸ばしたいジレンマ

599 :森崎名無しさん:2011/11/22(火) 00:46:39 ID:3kabENbo
A

600 :森崎名無しさん:2011/11/22(火) 12:48:45 ID:f2gaQByo
D

連携を高める為にも習得したいな

601 :森崎名無しさん:2011/11/22(火) 18:09:59 ID:j42X/QsM

正直なところ特殊戦術とか覚えても今の段階では使い所がないと思う
集中しないと付け焼き刃以下とはっきり書かれているし
攻撃にせよ守備にせよ基礎値を上げるべきかと

602 :森崎名無しさん:2011/11/22(火) 18:32:28 ID:tCAbnkAI
C

603 :森崎名無しさん:2011/11/23(水) 18:57:55 ID:???
もう少しで松山スレも3周年になるね

604 :森崎名無しさん:2011/11/23(水) 21:28:52 ID:???
結構序盤に習得したにもかかわらず一度たりとも発動しない【荒鷲の爪先】
発動条件を改良できたらかなりの武器に化ける気がする、3年間も温存してたし

605 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/23(水) 21:43:21 ID:???
>>595
乙感謝です。
>>597
サッカー選手なら、第二の人生で監督の他にも体育コーチやコメンテーター、ピッチレポーターとありますねー
キャプ森の誰か、例えばピエールが欧州サッカー連盟の会長になったりとか妄想したりも。
日向「引退してからだと? 社長業に専念できるというものだ」
若島津「(実家の道場継ぐのは無理として……)日向さんのボディガードかな」
松山「俺……不器用ですから」
>>598>>600-601
ボール運べるMF多いので、雪崩攻撃は覚えて損はないです。
戦術練習を一度もしない段階では、過去スレのように参加者の少ない不完全ななだれになります。
>>603
いやはやもう三年を数えるとは。
もっと歴史あるスレは沢山ありますが、ここも結構古いスレになってきましたね。 そこ中古とかロートルとか言わない。
まぁリアル事情や色々で休止期間があったので、正確に三周年というわけではありませんが……。
参加してくれてる人達に感謝しつつ、企画考えてきます〜。(他にもすべきことありますが……)
>>604
必殺技の練習で改良も選択にあります。
【荒鷲の爪先】は、打ち損ねたシュートにいち早く反応できるスキルです。
改良が上手くいけば、習得してるスカイドライブで撃てるようになるやも。

606 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/23(水) 22:53:44 ID:???

C 守備を鍛えるのが最善だ。 全員に守備練習を重視させよう!


松山「(じっくり考えてみて……やはりトラウム・アドラーズに足りてないのは得点力より守備力だ)」

萃香が聞いたらむくれるかもしれないし、松山も決して彼女の能力を軽視しているわけではないが……。
キャプテンとして考えるべきは個人の突出した守備力ではなく、チームの総合的な守備力だ。

松山「最後の砦の萃香さん以外でも、中盤なら俺だってそうそう通すつもりはない。
    だがフィールド上でボールを運ぶ手段は無数にある。
    サイドの選手にも、相手の突破を許さない守備力が必須だし、ロングフィードへの対応も不可欠だ。
    お空にあえて反則を犯させることで退場にして11vs10に追い込む策を考え付くチームがいるかもしれない。
    そんな最悪の事態になってもガタ崩れしないよう、大会までは守備を徹底して鍛えなおすか」

相手にキープされても、高い位置でボールを奪い即チャンスに転じられるようFWにタックル力を。
MFには、主にワンツーを阻止するカット力やタックルを。 DFには勿論全般的な技術向上が必要だ。

松山「萃香さんの上達は……短期じゃ難しいとは思うが、他のメンバーの伸びしろはかなりあると思う。
    対戦するチームの得意な攻撃パターンに柔軟に対応できるよう、守備に力を入れていこう」
シャンハイ「明日は守備練習なんですね? 私もシュートに自信ついてきたし手伝えると思います」
松山「そうだな……(とはいえ、マスターブレード級でもないと萃香さんは練習にはならないかもしれないな。
    霊夢さんやルーミアちゃんらと練習してた頃の少人数ならともかく、人数も増えたとなると……)」

実力の近い者同士、相性の良い者同士で組ませるなど、時間の足りなさを工夫するかなど松山は考えを続ける。
没頭してる内に、時計の針は進み……松山は欠伸をした。

松山「(そろそろ寝るか。 明日に差し支える。
    俺の他にも、きっとこうやって大会で勝つ方法を模索してる誰かがいるんだ……。
    明日の練習で必ず、着実に、成果出さないとな)」

決意と共に真新しいノートを閉じて、松山は眠りに就いた。


607 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/23(水) 22:54:45 ID:???

8月2日終了。

*スケジュールが>>491-492に再設定されました。 知識と歴史と鋼鉄チームと練習試合が予定に組み込まれました。
*星熊勇儀の花映塚チーム合流が決定しました。 とある代替フラグがこっそり折れました。 ???『Varfor!?』


*大会開催日は8月10日です。


608 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/23(水) 23:03:27 ID:???

松山が考えてる通りに、竹林の奥、永遠の館でも頭を悩ませる者がいた。
名前は八意永琳。 永遠亭の薬師としてチームの体調管理を担う他に、選手としても超一流の天才選手でもある。
そんな彼女の、目下の悩みとは……。

???「待ちなさいレイセン(旧)! この程度のしごきに音を上げて恥ずかしくないんですか!?」
鈴仙「し、死ぬ! お師匠かくまってください! 軍隊でもサッカーでもあの人手加減ってもの知らないんです!
    それに初代とか旧とか言わないでーーーーー!!!」

グラウンドを何十周走らされたのか、足がガクガク震えていながら逃走してきた鈴仙が永琳の腰にしがみつく。
腰掛けていた椅子がぐらついて、机の上のカルテにまで被害を及ぼさない内にひっぺがすと、???と目が合った。

???「八意様。 お仕事の最中騒がせて申し訳ありません。 すぐ連れ戻って倍躾けなおしますんで!」
鈴仙「いやあああああ〜〜〜! も、もうこんな環境耐え切れない! 私他の家の子になるっ!!!」
永琳「落ち着きなさい。『私から逃げたらどうなるかわかってる?』」

満面の笑顔と貫禄で、鈴仙を静かにさせてから、永琳は呆れた風に嘆息して???に語る。
その間に逃げ出す機を伺い続けた鈴仙だが、両月人から同時に圧を受けて、ぺたんと腰を抜かした風にへたりこんだ


609 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/23(水) 23:04:41 ID:???

永琳「???……貴女には、うどんげの他にも面倒見なきゃならない兎達がいるでしょ?
    もう一人の???が指導役に向いてないから貴女に一任させたのに、ペット可愛さで贔屓しちゃいけないわ」
???「へ、変なことを仰らないでいただけませんか!?
   私はただ、練習で見てきた今のこの子のレベルでは三幻神の一角のカードを操り八意様のお役に立つどころか。
   八意様はおろか、かつての飼い主だった私達の顔にも泥を塗る展開すらあると危惧してるだけで! そ、そう!

そこでフッと、???から動揺に染まった瞳も紅潮しかけてた頬も消えてなくなり、光の消えた危うい瞳で。

???「紅魔カップでやらかした三歩必転……! あ、あ、あんな醜態やらかしたと知った時には、も゛ゥ゛ぅ!

   ……ほんとレイセン(旧)ったら……綿しの神経を逆なでするのが上手ね」

鈴仙「(がたがたぶるぶる……ガタガタブルブルガタガタブルブル!!)」

ウサ耳をべったりとへしゃげさせて、???の眼光から蹲って身を守るように部屋の片隅で震える鈴仙。
特訓させるのはいいが、このまま続行させれば鈴仙は上達するどころか。
心理的にダメージを負って最悪???と一緒に出場させると動きに精彩を欠き、また怒られる悪循環になりかねない。

永琳「(ルナティックス強化は順調なはずだったんだけど……やれやれ関係のもつれとは。 どうするの八意永琳?)」


610 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/23(水) 23:05:42 ID:???

先着で


フィールドの兎FW鈴仙 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→ 永琳「今日のところは下がりなさい。私が練習を見るわ」???「……わかりました」
ハート・スペード→ 永琳「一人だけ特別扱いは駄目よ。他の兎達も練習させなさい」???「は、はいっ」
クラブ→ 永琳「ま、???なら大丈夫だからがんばってねうどんげ」鈴仙「神は私を見放したーー!!!!」
クラブA→ その夜、永遠亭から一匹の兎が夜逃げした……。
JOKER→ 輝夜「ふっ、脈絡ないけど生まれ変わった私の力を見てみんな!」」鈴仙「た、たすかった……」


今日はここまで。 お疲れ様でした。


611 :森崎名無しさん:2011/11/23(水) 23:06:00 ID:???
フィールドの兎FW鈴仙 →  ダイヤ4

612 :森崎名無しさん:2011/11/23(水) 23:09:44 ID:???
>綿しの神経を逆なでするのが上手ね

綿し?………綿氏?はっそうかこの人は綿○氏だったのか

613 :森崎名無しさん:2011/11/24(木) 15:22:11 ID:???
敵サイドにも松山と等しいメリットデメリットチャンスが与えられちゃいるが世の中不条理だ

614 :森崎名無しさん:2011/11/24(木) 15:26:19 ID:???
それが引きだからねえ。どうにもならん。

615 :森崎名無しさん:2011/11/24(木) 15:27:44 ID:???
その不条理を打ち破るのを楽しめばいいさ

616 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 21:04:51 ID:???
>>612
まだそれは早合点です!
……月で性転換したアクロバティックサッカーの兄弟かもしれないじゃないですかぁ……。
>>613-615
ここでダイヤはかなりのチャンスになります。 次の練習判定次第で守矢を凌ぐやも。
永遠亭は元から強いため、他のチームより絞ったのですがこれもまた確率の妙ですね。

617 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 21:07:24 ID:???

フィールドの兎FW鈴仙 →  ダイヤ4
ダイヤ→ 永琳「今日のところは下がりなさい。私が練習を見るわ」???「……わかりました」


???「さぁ練習よ! 特訓よ! 今後また恥を晒したくないなら全てを懸けて研磨し十全で勝負の場に立つのです!」
鈴仙「(ああ……私、今日できっと燃え尽きるんだ。 お月様から流れてきた微小な石みたいに……)」

全て受け入れた鈴仙が首根っこ捕まえられて、練習場へリターンという寸前。
診察業を一段落つけたばかりで疲労している永琳は、白衣を脱いて椅子の背もたれにかけた。
医者からサッカー選手への思考に切り替えながら、永遠亭である意味もっとも強い発言力を行使する。

永琳「ああ???。 待ってちょうだい。 こっちの仕事も私が診るぶんは少し前に片付いたから。
    今日のうどんげの練習は、私直々に見るから、貴女は他の兎達をお願いするわ」
鈴仙「え? えぇぇぇっ!!!?」

望んでた展開な筈が驚きを隠せない鈴仙とは対照的に、???は厳粛に、敬愛している永琳の言葉を受け止めた。

???「……わかりました。 八意様に見ていただけるなら、きっとこの子の眠れる才能も開花することでしょう!」
鈴仙「……? (あれ? 一時的に難を逃れたけど……。
   よくよく考えると……お師匠との練習で成果出せなかったら後々もっとピンチならない?)」

もしや逃げ込み先自体、そこから既に誤ってたのかと疑問を抱くも後の祭りで、鈴仙は永琳と共に練習場へ戻る。
永琳が体をほぐしてる間、鈴仙の視界の中で、担当から外れた???が掛け声と共に名無し兎達に練習させていた。

???「そこでボール奪われては駄目! もっとキープして味方が攻めの形を整えられるよう頑張りなさい!
   ボールをさわれない者達も、怠けずにちゃんと走りこんでますか!?」
名無し兎「「「ハーイ! いち、に! さん、し!」」」
???「良し! あと十分したら交代です! ……そっちの兎は足ひきずってるわね。 ベンチで少し休みなさい」
鈴仙「……わ、私の時は、帯剣したまますぐ後ろで睨みきかせて、足が止まると怒鳴ってきたのにぃ」
永琳「くよくよ考えず、???なりの期待の表れと思っときなさい。
    さぁ楽しい練習開始の前に、うどんげ。 現在の能力値を見てもらえる?」


618 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 21:09:29 ID:???

     ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
鈴仙  54 52 53 51 51 50 52 363  2/2  5   ガッツ 850/850

     ド  パ シ  タ カ  ブ せ  総  高/低 才
永琳  58 58 53 56 57 54 54 391  4/3  4   ガッツ 850/850


619 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 21:11:05 ID:???

鈴仙「え、これが私の実力ですか? い、意外と高いような……。
    (それにも増してお師匠の能力……シュートは並んでるけど、他は私とは比較にもならないなぁ……)」
永琳「そこは???に感謝しなさい。 得意なドリブルからパス、シュートとオフェンス力は高いと言えるわ。
    ディフェンスも、一流選手相手だと心もとないけど、ミラクルカップで通用する水準に達してるわね。
    オールマイティな選手に仕上がりつつある。 頑張ってるじゃないうどんげ」
鈴仙「い、いやぁ〜……そ、それほどでもないです! 見たら解るように師匠や???様には全然及んでませんし……」
永琳「あらよくわかってるわね」

浮き立った鈴仙の心を今度は垂直落下させる返事をした永琳は、アップを終えて、近くの兎にボールを要求する。

永琳「うどんげが言った通りよ。
    名無しは圧倒できても、今度の大会は一流選手のみで構成されたチームばかり。
    永遠亭が必勝を期すには、ここらで貴女にも一皮むけてもらう必要があるわ」

他の強豪たちに先んじて優勝の栄冠を手にするには、これまでの戦略に大会での戦術、助っ人の姉妹だけでは不足。
生え抜きメンバーの鈴仙・優曇華院・イナバや因幡てゐの成長も不可欠。
てゐは、姉妹のもう一人の???と組ませている為、ここで鈴仙に殻を破らせるのは残る永琳達の仕事だった。

永琳「(そして……コンビを組む相手の進歩は、私にとっても刺激になりプラスになる筈よ。
    天才の名にかけて、前回の大会と同じ轍を踏むわけにはいかない。 私は天才・八意永琳なのだから!)」
鈴仙「はっ、はい!
   (こうなったらやるわよ! 私だって前の大会で強豪・永遠亭ルナティックスから優勝チームに引き抜かれたFW!
    幻想郷にサッカーが流行した時代からのキャリアもちなんだから!)」


620 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 21:12:17 ID:???

先着2名様で


永琳の練習 → ! card
うどんげの練習 → ! card


と書き込んで下さい。数字とマークで分岐します。


*2人の特訓カードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
*JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。


*2つのカードの合計値が


35→  永琳の数値+4/うどんげの数値+5 数値アップ系強スキル習得! 強力な新必殺技習得! 決死結界進化! 
31〜33→永琳の数値+4/うどんげの数値+5 数値アップ系スキル習得! 強力な新必殺技習得! 
26〜30→永琳の数値+3/うどんげの数値+4
22〜25→永琳の数値+2/うどんげの数値+3 数値アップ系スキル習得! 新必殺技習得!
16〜21→永琳の数値+2/うどんげの数値+3 数値アップ系スキル習得! 
8〜15→ 永琳の数値+1/うどんげの数値+2
1〜7→ 松山成果なし/うどんげの数値+1


*マークがダイヤでシュート、ハート・スペードでドリブル、クラブでパスに対応します。
*22〜25以上からでマークが一致の場合、【月人師弟コンビ】の補正値が+1〜+4されます。


621 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:12:37 ID:???
永琳の練習 →  ダイヤ7

622 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:12:52 ID:???
永琳の練習 →  ハートQ
うどんげの練習 →  ダイヤJ

623 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:13:01 ID:???
うどんげの練習 →  ダイヤK
もう敵強化はいいよ・・

624 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:13:15 ID:???
うどんげの練習 →  スペード5

625 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 21:13:18 ID:???
あ、一番下修正損ねました……

626 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:16:49 ID:???
>>623
行ってることと違ってお前が一番敵の強化に貢献しているんだがw

627 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:17:37 ID:???
妖怪「いちたりない」に救われたな

628 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:54:06 ID:???
食神の包丁の処理はどうしようか?早いうちに処理しないとまずいんだが

629 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 21:57:19 ID:???
売っちまえば?
アイテムごろごろし過ぎだし

630 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:01:51 ID:???
あれは売るより霊夢に渡したほうがいいって、過去スレに書いてあったよ

631 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:05:25 ID:???
そっか
だったらついでに色々お供え物もあげたいな

632 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 22:07:24 ID:???

>>626
もしやこれが……練習スキル【ツンデレ】!?
>>627
1差し引いてもかなりの弱点補強になりました……。
永遠亭を別グループに組み込んだのは先見の明でした。


永琳の練習 →  ダイヤ7
うどんげの練習 →  ダイヤK
22〜25→永琳の数値+2/うどんげの数値+3 数値アップ系スキル習得! 新必殺技習得!
    【月人師弟コンビ】の補正値が+1!


永琳「ああそう練習開始の前に、うどんげにもう一つ言っておくことがあったの」
鈴仙「? はい何でしょう」
永琳「今後、ミラクルカップの間はミドルを撃つのは止めなさい。
   【ルナティックレッドアイズ】も私の許可なく一切の使用は禁じます」
鈴仙「ええっ!? 何でですか!?」

いきなりの、FWである自分の唯一の必殺シュート封印発言に、鈴仙は理解が及ぶや疑問を鋭く返した。

鈴仙「い、いくらお師匠の言うことだからって、必殺シュート封印なんて私FWなのに……!」
永琳「衝撃を受けたからって騒がず、話は最後まで聞いて。
   現状【ルナティックレッドアイズ】はきっぱり言って、うどんげの特性を発揮できていないシュートよ。
   狂気の瞳を、ただでさえ結界の中でDFの壁を越えてGKまで届かせるのは至難……そうじゃない?」

永琳の発言に、鈴仙は言葉を詰まらせた。
視線を介する以上、、DFのブロックに阻まれては転倒効果は意味を為さない。
純粋な威力でゴールを割ろうと思っても、他の強豪チームのFWに比べてその威力も決して強いとは言えない。


633 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 22:08:34 ID:???

永琳「貴女の能力を最大限に発揮させられるのは、GKと一対一の場面よ。
    元より、狂気の瞳を至近でかけることでドリブルも得意なら、優先的に備えてしかるべきは1vs1のシュート。
    違うかしら?」
鈴仙「…………理屈はわかります。 でも一朝一夕で身につけられるとは思えません」
永琳「心配いらないわ。 今日この練習から大会まで、私と???が交互にゴール前のシュート練習を見てあげる」
鈴仙「    」

かくして、鈴仙の、過酷極まるシュート練習と、FWとしてのスタイル変更は始まった。
深夜になっても、照明代わりの擬似月まで持ち出されて……ひたすら突破とシュートの反復。
しごかれきった練習後に永琳のメディカルチェックを受けて、やっと鈴仙は開放され泥のように眠ったという。
弟子をよそに、特殊な体を持つ永琳はといえば……。

永琳「(練習の結果は上々ね!
    鈴仙と一緒に基本を見直し、鈴仙が1vs1にいたるサポートを専念したことで新しい上達の糸口が見えたわ。
    中盤を駆け抜けるワンツーも、私個人のシュートインスピレーションにも。 大きな進展があったわ!)」

あまりの順調振りに、永琳をして高揚を抑えきれない。
強力な攻撃力を誇る紅魔館や、最大限警戒してきた守矢神社も恐れるに足りず。
そう考えられる余裕まで芽生えてきた。

永琳「今度こそやれる。 ミラクルカップを制するのは私達、永遠亭ルナティックスよ!!!」


634 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 22:09:36 ID:???

【幻想郷・八月三日・朝】〜木曜日〜



松山のこの日の朝の目覚めは、猛暑日とは違う涼しさを感じた。

松山「なんだ……あ?」

眠たげに目をこすりつつ見ると、窓の外では雨が降っていた。
朝食の支度を終えたシャンハイが、部屋に入ってくるのに挨拶をしながら、若干アンニュイな気分で外を見る。

松山「雨合羽もないし。 今朝はランニングはできないな。
    まぁ、これからのチーム練習は地底だから、地上の天候が関係しないのがラッキーだが」

とにかく着替えた松山は、久しい雨の静けさを感じながら、シャンハイと一緒に朝食を摂りに向かった。


635 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/11/27(日) 22:10:58 ID:???

先着で


8月3日・来客イベント → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。


カードの数値が……


K→ 霊夢「なんとなく勘で。 話がありそうな気がしたの」
Q→ 萃香「光と会うの久しぶりだね。 たまには神社遊びにきなよ」
J→ こいし「今日練習だよね。 ちょっと相談があるんだ」
10→ ???「文の所属チームのキャプテンで間違いない?」松山「(誰か知らないけどたぶん天狗だよな……?)」
9→ 魔理沙「話があるんだ。 魔理沙さんが邪魔するぜ!」
8→ ルーミアはじめ宵闇勢がぞろぞろとやってきた!
7→ 水色の傘をさしたアリスがやってきた。 カウントダウンタイマー<2>
6→ ???「精が出るねぇ。なんか四季様がはりきりだしてさぁ」松山「はぁ……(誰だこの赤毛の人)」
5→ ???「はじめまして」松山「(なんか桃食べてるけど綺麗な人だな……)」
4→ ス キ マ
2〜3→ 雨天で来客はなかった。
A→ 包丁の包みから妖しい光が零れだした……! カウントダウンタイマー<4>
JOKER→ 松山「雨の日に丁度いいけど、玄関にこんな(茄子みたいな)傘あったかな?」


今日はここまで。 お疲れ様でした。


636 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:41 ID:???
8月3日・来客イベント →  スペード4



637 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:43 ID:???
8月3日・来客イベント →  スペードA

638 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:11:48 ID:???
8月3日・来客イベント →  JOKER

639 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:13:14 ID:???
4にAに遅刻のJOKER……

640 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:13:55 ID:???
特訓は成功するが味方の引きはこれ。松山スレだねえ。

641 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:15:55 ID:???
安定の
4K偏り

642 :森崎名無しさん:2011/11/27(日) 22:17:58 ID:???
まあ、この大会の優勝なんかどうでもいいからさっさと一回戦負けして次の大会か何かのイベントでも見てみたいねえ

445KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24