キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
キャプテンブライト9

1 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/09/18(日) 02:06:06 ID:/H3lkCNI

タイトル「頑張ってる下の棒」


<━━━━━━━━>

 >━━━━━<



175 :森崎名無しさん:2011/09/30(金) 01:30:22 ID:7Hrw80ZM
D
推理小説、どんとこいですよ?

176 :森崎名無しさん:2011/09/30(金) 08:50:48 ID:???
B
ち、ちょっと待って〜ブライトさん!


   (回想:7スレ目より)

138 名前:キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM [] 投稿日:2011/05/30(月) 01:05:08 ID:TvGW6M6w
「現在、残りガッツ」
アムロ:370/520
ハマー:280/300
リュウ:580/600
アリア社長:580/600
メカ沢:880/900
謙信:310/420
F奈々:505/595
蘭:280/500

ファーザー:65535/65535
プル550/550
ハチ800/800

   (回想:ここまで)

じ、塾長と同格の存在が・・・!?

177 :森崎名無しさん:2011/09/30(金) 11:59:13 ID:vS1b2MEc

まあファー様の次くらい、という点だけ見れば…w

178 :森崎名無しさん:2011/10/01(土) 00:12:47 ID:???
ファーザー>>(宇宙の神秘の壁)>>オイゲン


紙一重軍師・ファーザー誕生の瞬間である

179 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/01(土) 04:39:05 ID:xNlGPbLo
久々!

test

180 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/01(土) 04:40:15 ID:xNlGPbLo
>>175 別に人が死ななくても「推理」してればいいわけだし。何かやろうかな。
 …金田一とかコナンは殺しすぎですよ(見てないけど)。むしろヤツらを殺せば、殺人が減るんじゃないかと。

>>176 orz すっかり忘れてました…。そう言えば舞が、普通のカトラスの一撃でガッツ50000奪ってた記憶が。
 (一撃で50000は、ココでは世界記録っぽい。塾長は防御力も高いから)

 いや、しかし。あなたおかしい! そんなの憶えてても、人生において、まるで意味がない!!
 それよりも「音姫」の普及率(かなり高い)を憶えておくように。

 …でも。うっかり公の場で「いつのまにか浸透して。まるで音姫ですなぁ」とか口走った場合。
 一部の女性から「(…なんでこの人、普及率を知ってるの!?)」と社会的な立場が危うくなるかもしれません。
 「そうね」と同意されるかもしれませんが…(彼女が、男性用トイレにも音姫が標準装備だと思っている時)。

>>177 何気にファー様は、U-帰宅部で世界記録(生き返った『回数』)を持ってますし。
 ケタが違うのはしょうがないですな。

>>178 あ!! ファーザーって、結構軍師のポジションですな!
 というかほぼ全話で、(国王自ら)作戦立案して、かつオイゲンを超越してる!!

181 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/01(土) 04:41:57 ID:xNlGPbLo
D:
-----
おねーさん(?)「私? 職業上の守秘義務で名前は明かせないわ」

タカトシ「あの、どういった経緯でここ(?)に?」(っていうかナレーション?)
おねーさん(?)「依頼を受けたからよ。ちなみに依頼者の名前も明かせないわね」
タカトシ「えーっと、普段、どのようなお仕事をされているんです?」

おねーさん(?)「守秘義務で詳しく言えないけれど。赤いペンを持ちながら、愚民どもに通信教育を施す仕事よ」

タカトシ「(うわ…誰かわかっちゃった)」
イーディ「(結構過激なんですのね…)」


桜子『テスト前。私は…赤ペン先生を救えない……。
 赤ペン先生も私を救えない…。絶望的に離れ離れだ…!
 なのに…なんだ…? この温もりは…!!』


蘭「いや、そこは勉強して互いに幸せになりましょうよ…」
イーディ「その温もりを持った人間が、地球すら破壊する…何故それがわからないんですの!? 桜子さん!!」


タカトシ「……。そもそも 桜子さんの声 なんて聞こえない!!!!!」


182 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/01(土) 04:45:16 ID:xNlGPbLo
オイゲン「……。申し訳ありませぬ。私が赤ペン先生など呼んだばかりに」 #「オイゲンポインツ+1!」
ジュリア「(コメントしにくい…)」

オイゲン「おそらく。桜子殿には 進 研 ゼ ミ のほうが良かったのでしょうな…」

蘭「オイゲンさん。ちょっと根本的にズレてます」
イーディ「ええ。どうせ桜子さんは 漫 画 だけ読んで捨てるタイプですし」
タカトシ「…イーディさんと桜子さんって、知り合いなんですか?」

イーディ「はわわわわ。少々お待ちになって。今から設定考えますので」

 なんか一気にグダグダになったが。
 これもオイゲンなりに頑張った結果だ。

 実は何スレか前の時点で、オイゲンは思っていたのだ。
 中の人は選択肢Dあたりで(ネタが尽きて)悩むことも多いし。
 そもそも例の『アレ』を引きずって、「選択肢D」はいつも時間がかかる。

 『逆に考えるんだ。そんなに<選択肢D>がツライんだったら。いっそ<選択肢D>で何も考えないというのは』

 だから逆にしてみた。選択肢Dは、もう何も考えないことにした。
 …その結果がごらんのありさまだよ!!
 「選択肢D」以外の全てが、滅茶苦茶時間がかかったよ!!

 でも。
 個人的に。女の口調だと、結構抵抗なく命令できる気がする。
 ツンデレとか女王様のイメージがあるからかもしれない。

183 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/01(土) 04:48:28 ID:xNlGPbLo
灯里『業務連絡、業務連絡。メインPC、一応復旧しました(結局XP)。以下、みちのりです。

 電源瀕死→マザー瀕死→面倒だからBTOで一番安く買って今のCドライブ(IDE)とかを組み込もう→
 あれ? このマザー、IDEコネクタないよ!? →IDEをSATAとして使えるアダプタで頑張ってみる→
 BIOSからは認識するのにブートしない…。→もう色々怖いので、故障機と同じマザーをジャンク扱いで買う→
 忌まわしきCPUファン事件→熱暴走→…ジャンクの人が善意で入れてくれたであろうシリコングリス、何年前のだ!?→
 グリス買って(一応)安定→とりあえず動いたけど、怖いし、BTOマシンにソフト使ってシステムごと移行させよう→
 移行のために、まずBTOマシンにXP入れて…→BTOで光学ドライブ外して買っちゃってたよ!
 だ、大丈夫、旧マシンのIDE光学ドライブ(IDE)を怪しいアダプタでS-ATAに変換…→
 なんでこっちは認識すらしないの!?→SATAの光学ドライブ購入。
 OK,USB経由で移行完了→ようやく解決。

 結局、故障機から流用できたのはキーボードとマウスのみだったよ…。
 あと単語登録の辞書がうまく引き継げなかったので、旅に出ます。僕のことを探さないでください。ザ・グッバイ…。

 …とのことです。19インチのブラウン管モニタが時々バチッと異音を放つようになって、そろそろ一年。
 頑張れモニタ! …でも今なら、ブラウン管マニアに高値で売れませんかねー(ジャンク扱いで)』

184 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/01(土) 04:52:23 ID:xNlGPbLo
---
#現在、(一応)試合中です。オイゲンがボールキープ。
・オイゲンがなんか叫ぶみたいです。

#ちなみに。ナレーション(?)の赤ペン先生は、まだ帰ってません(オイゲンから報酬をもらってないので)。


【選択肢】→あっ! この問題、ゼミで出てた!!
先に2票入った選択肢でどんどん進む! age進行推奨って書いてあるけど、なんでもできちゃう!

A:「デリックは黙ってろ!!」
B:「ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!!」
C:「闇の力を秘めし鍵よ。真の姿を我の前に示せ。契約のもとオイゲンが命じる。レリーズ!!」
D:「高町 オイゲンが命じる。…貴様らは全員、全力で見逃せ!!」

A案〜D案→なんかどうにかなります。
-----
すんません。メインPC復旧に時間を取られて、力尽きました…。

185 :森崎名無しさん:2011/10/01(土) 08:26:03 ID:xlMBtOw+
D
家出したわんこの捜索だって立派な探偵稼業ですしね

186 :森崎名無しさん:2011/10/01(土) 11:59:38 ID:IpqErYQU
C
CCオイゲン…心からくたばれと言いたいw
CRTモニタは(行頭がCばっかり)突然逝きますからね…
安い液晶買っておいた方が精神衛生的には良くないですか?

187 :森崎名無しさん:2011/10/01(土) 18:47:34 ID:Wiz7s6wo
B

188 :森崎名無しさん:2011/10/01(土) 18:57:47 ID:mZnRSYeQ
B

189 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/02(日) 03:59:10 ID:byf9L8S+
#細かな復旧その他で時間をくいました…。

興味があったグーグルIMEを導入してみる。サジェストとかいう項目のとこ凄い!
「ぶらい」あたりまで入力したら「ブライト」「ブライトさん」なんかまで出てきたよ!(予測変換って言うの?)
でも、いつも<TABキーで検索>とかいう表示が出て邪魔だ。
学生時代に憧れだったけど、結局使ってない「ATOK」(数年前Ver.)を試すべきだろうか。

でも仕事だの他の環境で使う場合、「一般向け:純正」で慣れてたほうが便利。やっぱりMS-IME(2002)にするかな…。
(同じ理由で。中の人のブラウザは常にIEです…特に電話で人に教える時)

---
>>185 リアリティを求めるのは愚かかもしれませんが。今の時代、殺人事件に民間人が関わっちゃマズいですよ。
 「人が死ぬのが前提」のミステリはマンネリだ! 以前「人が死なない推理小説」をいくつか書きましたが…。
 うまくこのスレ仕様にできないものか…。

>>186 あ、いや。持ってないわけじゃないんですよ。5インチ?の小さいのと、13インチとかの中国製(ドット欠け)と。
 15インチのと(当初はコレでゲームしてた)。今はゲーム用として30インチ程度のヤツがあります。
 じゃあそれ使えばいいのに、って我ながら思いますが。
 『TV&ゲームと、PCは別モニタでなくてはならない』という宗教じみた「慣れ」が…。

190 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/02(日) 04:01:29 ID:byf9L8S+
B:「ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!!」
-----
オイゲン「ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!!」

 オイゲンが呪文を唱えた次の瞬間…。

ジオン10番「……。あ。あぁああああ!! 僕の…僕のサッカー筋が…! か、完全に治ってる!!!」
 #ボスけてポインツ+1! オイゲンポインツ+1!(合計2)

蘭「ぇえ!?」

イーディ「なんですの!? その、無駄な力!?」
オイゲン「ステータス異常『パニック』を起こしてるツンデレ女を復帰させるつもりがぁぁああ!!
 うっかり、敵に使ってしまうとは、なんたる不覚!!!」

イーディ「え!? わ、ワタクシが対象だったの!?」

タカトシ「(対象が合ってた場合…なんか 灰 を飛び越して、何故かいきなり ロ ス ト する気がするんだが…)」

蘭「全国のサッカー筋断裂の人のもとへオイゲンさんを派遣すれば、皆が幸せになるかも!」

 #多分。基本はロストしてしまいそうな気がするが。

イーディ「でもオイゲンが回復呪文使えるなら、それはそれで収穫かも…」
オイゲン「いえ。勢いで言ってみただけなので。魔法でもないし任意での発動もできないかと…」(多分、気合)

191 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/02(日) 04:04:10 ID:byf9L8S+
イーディ(実況)「あーっと。ボールキープしているオイゲンに、復活した10番がタックルに行く!!」
リュウ(解説)「……。ハマーより頼れない人間って、滅多にいないと思うんですけど…」

ジオン10番「怪我を治してくれたのはありがたいが…容赦はしない!!」
オイゲン「ふっ。わしとて容赦はしませんぞ!!」


 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
オイゲンの力が明らかに →ドリブル2+(気合+1ボールキープ重視+2)+! card=
ジオン10番 →タックル10+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ キープ成功! バックパスへ! オイゲンポインツ+3!
=1、0、-1→左から順に
(なんとかキープ!OP+1)(デリックがフォロー)(ボールはこぼれて、7ばんがフォロー)
≦-2→ ですよねー…ボスけてポインツ+1!


【補足・補正、発動スキル】(反則などは >>20 あたりを参照)
<オイゲン>
・ダイヤで「オイゲンの知力」補正-5、クラブで「オイゲンの策略」補正-6、ともに「OP」が+1されます。

<10ばん>
・ダイヤで「銃剣で牽制」補正+1
-----
今日はこれだけ…。

192 :森崎名無しさん:2011/10/02(日) 10:39:06 ID:???
オイゲンの力が明らかに →ドリブル2+(気合+1ボールキープ重視+2)+ クラブ2 =

193 :森崎名無しさん:2011/10/02(日) 10:48:43 ID:???
ジオン10番 →タックル10+ クラブ6 =

194 :森崎名無しさん:2011/10/02(日) 12:26:41 ID:???
……これボールキープできた上にファウル&リスタートで時間を稼げて、勝つよりはるかに良い結果じゃね?
OPさらにボーナスつけてあげなくちゃw

195 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/03(月) 02:30:19 ID:5R19PbaM
>>194 まあ、常識的には。あと問題は…オイゲンポインツが溜まったところで、何に利用できるかですね…。

オイゲンの力が明らかに →ドリブル2+(気合+1ボールキープ重視+2)+ クラブ2 =7
ジオン10番 →タックル10+ クラブ6 =16
#接触プレイでクラブ一致の場合、基本は「防御側が反則」。
-----
 ボールはジオン10番が普通に奪ったが…。
 ピッ(口笛)。
タカトシ「ジオン10番、反則。ラフィング」
 #ラフィング:アイスホッケーの反則。必要以上に強い力でチェックに行った場合の反則。
 ・オイゲンのレベル相手には、数値で1くらい手を抜いてあげなきゃダメらしい…

 誰もがこの時。『今日の審判、やけに厳しくない!?』と思ったという。

 …きらーん。戦術はスピードが命。優秀な軍師は決断も早い。
オイゲン「蘭 殿!」
イーディ(実況)「WB隊、がめっさ早いリスタートです!」

オイゲン「まずはボールを落ち着けましょう。そして崩れた陣形を立て直すのです!!」

 そもそもオイゲンが上がってることだけが「陣形が崩れて」いる部分なのだが。

蘭「リスタートを早くしなきゃ、そういうの全部解決するでしょ!!」
 #オイゲンポインツ+2(合計4)

196 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/03(月) 02:32:44 ID:5R19PbaM
イーディ(実況)「ボール支配率は上回っているWB隊ですが、どうもチグハグです」
リュウ(解説)「まあ…おそらく、ある一人のせいでしょう」
イーディ(実況)「おそろしいことに。試合開始からそろそろ5分経過です」
リュウ(解説)「もっと長い時間が経っている気もするんですけどね」

 (DMF)オイゲンからのバックパスを受けた(OMF)蘭。
 彼女がパスが巧ければ、まあ良い手だったかもしれないが。
蘭「(私の能力って…ココ(OMF)じゃ活かせないような気もするんだけど…)」

 彼女の能力値は一度オープンになっている&出番がなく印象も薄いと思うので、まとめておくと。
 パスカット→相当高い。ドリブル&タックル→高い。パス&ブロック&せりあい→ブライトさんより低い。
 シュート→おそらくオイゲンの5倍もある。足の速さは普通(多少遅め)。
 #「チューリップ」による遠距離タックル等が可能。式紙(和風魔法)による遠距離援護が可能。

 スキルや必殺技を除いた基礎値や特徴は、だいたいこんな感じ。

蘭「(このフォーメーション(3-4-3)で、みんなイケイケだけど。
 もしボールを取られて、私(OMFだけど)が抜かれたら…どうなっちゃうんだろう)」

 今現在。危機感を抱いているのは、蘭と(審判の)タカトシ、ついでリュウくらいであった。

蘭「(すでに 鳥かご をしたいけど…。とりあえず私のトコで防げるように…)マルジュさんっ!!」

197 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/03(月) 02:34:42 ID:5R19PbaM
イーディ(実況)「蘭さん、右のMFマルジュくんにパスです」

 蘭がマルジュを選んだのには、理由があった。
 今まで。魔法を使える人って結構強い人だった。なのはとか。なのはとか。なのはとか。
 それに期待した。

マルジュ「よし、任せろ!」
イーディ(実況)「マルジュくん、右FWのアーキスくんへパスです! これが通ればチャンスになる!」
リュウ(解説)「はい。アーキスくんがあそこの相手左MFを突破すれば…あれ?」

イーディ(実況)「…どうしたんですの?」
リュウ(解説)「あの人、見覚えある。…あぁあああ!!」
イーディ(実況)「ど。どどどどどどうしたんですのーっ!?」(またパニック)

リュウ(解説)「相手の左MFって…アンディだ」
イーディ(実況)「誰?」
リュウ(解説)「GKは…ドレンさんだ…」
イーディ(実況)「…誰?」

オイゲン「ふむ。過去ログで読み申した。完全な調子ではないにせよ、復帰したんですな。
 …非情ですが、ここで亡き者にしておいたほうが、後々のためかと」

マルジュ「よくわかんないけど。アーキス、パスだ!」
ジオン左FW11番「抜かせない!!」

198 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/03(月) 02:37:36 ID:5R19PbaM
マルジュ「奇跡の風よ! 裂け! 疾風のごとく!」
 風の魔法、そしてマルジュの専用魔法。ヴンダーガストである。


 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
マルジュ →ヴンダーガスト13+! card=
11番 →対空迎撃、連射12+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ パスがアーキスへ通る! 目の前には久々のアンディさんが!!
=1、0、-1→左から順に
(デリックがフォロー)(ラインアウト。スローイン:WB隊)(スローイン:ジオン側)
≦-2→ ヴンダーガスト(笑)。ボスけてポインツ+1!

【補足・補正、発動スキル】(パス対決です。反則は発生しません)(他は >>20 あたりを参照)
<マルジュ>
・クラブで「オイゲンの策略」補正-6、「OP」が+1されます。
<11番>
・ダイヤで「対空射撃」補正+1
-----
今日もこれだけで…

199 :森崎名無しさん:2011/10/03(月) 06:40:01 ID:???
マルジュ →ヴンダーガスト13+ クラブ6 =

200 :森崎名無しさん:2011/10/03(月) 06:44:46 ID:???
11番 →対空迎撃、連射12+ ハート6 =

201 :森崎名無しさん:2011/10/03(月) 11:42:26 ID:???
アポリーさん、復活したのね…(ホロリ)。
もうWBの女性陣と関わっちゃダメよ…。

202 :森崎名無しさん:2011/10/03(月) 19:54:19 ID:???
オイゲン、ハマーを凌ぐ邪魔っぷりw

203 :森崎名無しさん:2011/10/03(月) 21:30:27 ID:???
蘭「無反動砲『チューリップ』、オイゲンに銃口を当てて敵11番に発射します!
  発砲の許可をお願いします!」

204 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/04(火) 02:53:12 ID:ncdV6pcA
>>201 まあ…彼も好きで関わったわけじゃないんですけどねw
>>202 ハマーの「土下座」は個人だけですが、(今の状態の)オイゲンは、相当な人数の足を引っ張りますから。
>>203 「ダメだ。発砲は許可できない! 速やかに『遺憾の意』を表明されたし。繰り返す。発砲は許可できない!」

マルジュ →ヴンダーガスト13+(オイゲンの策略-6)+ クラブ6 =13
11番 →対空迎撃、連射12+ ハート6 =18
≦-2→ ヴンダーガスト(笑)。ボスけてポインツ+1!
-----
オイゲン「ジュリア! センタリングに合わせられるよう位置取りを!!」

マルジュ「(え!? ジュリアって左のFWでしょ!? 僕のパスの精度じゃ、とても…)」
オイゲン「ふっ。戦いとは常に、二手三手先を考えて行うもの…」
 マルジュが集中を乱したせいで。「奇跡の風」は乱気流のように舞って…消えた。

オイゲン「……。右のFWのアーキスにパスが通れば、ジュリアへセンタリングできたのじゃが…」

タカトシ「(こっ…この人! 二手三手どころか…そもそも初手を読んでない!?!?)」

 #オイゲンポインツ+1!(計5) ボスけてポインツ+1!(計2)

 #ボスけてポインツが2を突破! 別行動中のスナイパー、キャスリンさん35歳が射程内に到達しました!
 ・以後、援護をしてくれますが…射程ギリギリ&狙撃位置が良くないため、まだたいした効果にはなりません。
 ・彼女は段々と交戦地域へ移動します。フィールダーも可能です。

 #オイゲンポインツ5を突破!(使い道はまだ未定ですが…)とりあえず情報公開。
 ・TS組はオイゲン(上司なので)のマイナス効果を受けやすいです。
 ・オイゲンに関係ないSEED組やイーディ、キキ等は あ ま り 効果を受けません。
 ・蘭は「軍師」に弱いので、多少の影響を受けます。

205 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/04(火) 02:54:52 ID:ncdV6pcA
蘭「ま、まあオイゲンさんのことは想定内として。マルジュさんの魔法なら、ある程度は戦える数値(13)ね!」
 だがマルジュは、力なく首を振る。
マルジュ「すまない…僕は残りガッツの問題で、もうヴンダーガストは使えないんだ…」
蘭「どんだけ燃費悪いのよ!? ってか、切り札を無駄な場面で使わないでよ!!」

イーディ(実況)「ボールは11番がカット! 11番くん、そのまま後ろのアンディさんにバックパスです」
リュウ(解説)「怪我から復帰したブランクはありますが、アンディさんの経験は相当高いものがあります」

アンディ「久々に出番だっ!」
蘭「(パス…? いや、ワンツー!? 私の、今の『チューリップ』じゃ当たらないかもしれないけど…!)」

 無反動砲『チューリップ』自体は優秀な兵器だが。蘭は銃器は苦手である。そもそも命中率は高くない。
 それも静止した姿勢で、静止した目標を狙うならまだしも。
 自分は防御に向かうため走りながら、遠い空中のボールを叩き落すことは難しい。
 しかも今セットされている弾頭は通常弾だ。対空迎撃に威力を発揮する散弾ではない。
 それでも蘭は、一縷の望みをかけて『チューリップ』を撃つことにした。威嚇の意味もある。

 だって。今はセンターライン付近なのに。WB隊の両サイドにはもう誰もいないのだから…

206 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/04(火) 02:57:32 ID:ncdV6pcA
アンディ「抜けろっ!!」
マルジュ「…風よ!」
オイゲン「戒めの鎖となれ! ウィンディー!」

イーディ「オイゲンは出てきちゃらめぇぇえええぇ!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
アンディ →ワンツー13+(怪我ペナ-2)+! card=
11ばん →ワンツー10+! card=
マルジュ →ウインド10+! card=
蘭 →チューリップ9+(移動射撃ペナ-3)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ アンディ、復帰を見せ付ける! ボスけてポインツ+1!
=1、0、-1→左から順に
(10ばんがフォロー)(スローイン:ジオン側)(スローイン:WB隊)
≦-2→ 迎撃成功!(マルジュがキープ。後述)

【補足・補正、発動スキル】(反則などは >>20 あたりを参照)(パス対決です。反則は発生しません)。
<アンディ>
・スペードで「やや巧いパス」+1。ダイヤで「スモークグレネード」補正+2
<11ばん>
・ダイヤで「スモークグレネード」補正+2
<マルジュ>
・ハートで「キャスリン援護狙撃」+1、クラブで「オイゲンの策略」補正-6、「OP」が+1されます。
<蘭>
・ハートで「キャスリン援護狙撃」+1、クラブで「オイゲンの策略」補正-3、「OP」が+1されます。
(チューリップによる射撃のため、蘭は通常行動を続けられます。蘭が迎撃した場合、近くのマルジュがフォロー)
-----
今日はここまでー。

207 :森崎名無しさん:2011/10/04(火) 03:08:39 ID:???
アンディ →ワンツー13+(怪我ペナ-2)+ ダイヤ9 =
戦える数値ではある…が、抜かれたらジエンドw

208 :森崎名無しさん:2011/10/04(火) 05:48:43 ID:???
11ばん →ワンツー10+ ハートQ =

209 :森崎名無しさん:2011/10/04(火) 06:24:15 ID:???
マルジュ →ウインド10+ ダイヤ9 =

210 :森崎名無しさん:2011/10/04(火) 11:37:18 ID:???
蘭 →チューリップ9+(移動射撃ペナ-3)+ スペード4 =

211 :森崎名無しさん:2011/10/04(火) 19:26:32 ID:???
オイゲンが絡まなくても負けるか。
ってかこのあと主力が来るって、、、

212 :森崎名無しさん:2011/10/04(火) 23:41:07 ID:???
リュウの出番がいよいよ近付いてきた…!

マー社長がいないから興味ないけど

213 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 02:52:23 ID:XOjO3l2+
>>207 まだだ…まだ慌てるような時間じゃ…!!(嘘)
>>211 まあ目的は陽動で、彼ら基本は「捨て駒」なんで…。
>>212 正直。マー社長がいると難易度ヌルくなるんじゃ…と思って外しましたw 下腹部を狙う野獣って怖すぎですから。


アンディ →ワンツー13+(怪我ペナ-2スモークグレネード+2)+ ダイヤ9 =21
11ばん →ワンツー10+ ハートQ =22
マルジュ →ウインド10+ ダイヤ9 =19
蘭 →チューリップ9+(移動射撃ペナ-3)+ スペード4 =10
≧2→ アンディ、復帰を見せ付ける! ボスけてポインツ+1!(合計3)
-----
アンディ「よし、抜けたっ!」
マルジュ「ふっ…。ダメじゃよー…」

蘭「マルジュさん! ファー様(?)のような絶望をしないで! ヴンダーガストがなくても。ウインドでも勝負になる!
 後ろからウインドで援護を!」
マルジュ「いや、そのウインドがもう無理」
蘭「え?」
マルジュ「主に。僕の残りガッツの問題で」

イーディ「どんだけ貧弱な坊やなんですのッ!?」

 #マルジュのガッツが(既に)100を切りました。以降、ペナルティが発生します…。

214 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 02:54:19 ID:XOjO3l2+
 センターラインを超えて、WB隊の陣内に入り込まれた。
 GKリュウから見て。右側をアンディと11ばん。中央を10ばんと7ばん。左側を9番と、少し遅れて6ばん。
 相手DFがほとんど上がってこないのは戦術なのか士気が低いからかはわからないが。ともあれ攻撃側は6人。
 一方のWB隊。ゴール前で固まっていたSEED組の三人。サイ、トール、カズイ。
 そして無人の右側をドリブルで走ってくるアンディの高さを、並走するように戻っている中央の蘭。
 DFは合計4人。GKを含めても5人。

 Q:…最初は陣内に11人いたのに、残り6人はドコへ行ったの!?
 A:FWのアーキスとジュリア→「攻撃の駒も必要だよね」。デリック→戻ろうとしているが、足が遅い。
  右MFマルジュ→息切れ。左MFルカ→オイゲンに戻ったほうがいいかどうか聞いている。
  DMFオイゲン→無駄に前に出て指揮している…

オイゲン「SEED組のDFは上がりながらタックルに行く。前に出たTS組の我らは下がりながらタックルに行く。
 …つまり、はさみうちの形になるな」

タカトシ「承らないでくださいよ…」←ついツッコミを…

イーディ(実況)「さあ、WB隊。どう守りましょう?」
リュウ(解説)「フィールダー全員、PA内部に入ってくれてたほうが、システム的にずっと安全だった気がする…」

蘭「(やっぱり通常弾のチューリップで空中の目標を狙うのは無理があったわね…。あ。そうだ。
 敵そのものを狙えば良かったじゃん!)」

 #蘭が「銃器による援護」を思いつきました。

215 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 02:56:52 ID:XOjO3l2+
イーディ(実況)「ボスけてポインツ:3突破記念として。キキさんから電報が届いておりますわ!」
リュウ(解説)「簡単に電報届くなら、信号弾とかいらないんじゃ…」
イーディ(実況)「(無視して)『敵主力に奇襲。マゼラアタック一台大破、一台小破に成功。
 しかし現状の武装(ATM)ではザクに歯が立たない。これより撤退、合流する』とのことです」

オイゲン「ATMごときでは…中国人あたりに 重 機 で ごっそり奪われるのがオチでしょう」
イーディ(真面目に)「アンチ・タンク・ミサイル」

オイゲン「…連邦がアンチ・モビルスーツ・ミサイルを開発してれば、余裕で勝ってたはず。開発部の怠慢極まれり!」

 実際。08小隊のシローは普通の手持ちミサイルで、ザクを結構凄いことにしてたんで。
 …意外とMSって弱いのかもしれない。ノーマルスーツを着れば熱センサーには引っかからないし。

 実はガンダムには対人兵器がついてないし。

 ランバ・ラルの白兵戦時(ガンダムの武器ではWBをも破壊してしまう)を思い浮かべる方も多いだろうが。
 そもそもガンダムは「なんか安っぽい爆弾」で壊されそうになっている(しかもアムロ一人で解体。皆は傍観)。
 ジオン兵いわく「起爆装置が時限式しかなかったけど、普通の装備があれば余裕でした」

 でもジャブローに侵入した工作兵も「なんか安っぽい爆弾(…また時限式かよ!)」でジムを壊そうとしてたし。
 しかも子供でも発見できるくらい「パッと見で」怪しいし(時限式なら、せめて偽装しようよ…)。
 そこらへんを考えると。
 キャスバル兄さんは本気で手を抜いていたか、本気で無能なのか、色々と疑ってしまう。

216 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 02:59:53 ID:XOjO3l2+
 キャリフォルニアベースの戦力をかなり割いてまで行った侵入作戦。
 …果たしてMSで潜入する意味があったのか。
 赤ズゴックの随伴がアッガイ4機(だったかな?)じゃ、赤ズゴックがアッガイの「遅さ」に合わせて移動するんで。
 その性能がなんか勿体無い気もするが、まあカッコいいからよしとしよう。

 キャスバルの、ザビ家への復讐という視点で見れば。
 ジオンが戦争で負ければザビ家は皆殺しだろうから、オールオッケーなのかもしれないし。

 …あぁ、そのほうがありうるな。ガルマ隊もマッドアングラー隊も、出世したドレン艦隊も。
 宇宙へ上がって自分が戦艦指揮しても。シャアは見事に全部、壊滅させてるし。
 どう考えても サンダース 程度より余程『死神』である。

 ルウムで5隻の戦艦を沈めたって言っても、ルウム戦役の時は核弾頭が使えたし、デカい的に当てるのは簡単だし。
 シャアってパイロット能力、実はそんなに高くないんじゃ…。
 (でも航空機等をかわし、あるいは撃墜しながら、敵艦にある程度接近することが必要なんで…多分回避能力は凄い)


 ……。あれ? ジャブローの正確な位置って、WBがシャアに追跡されて発覚したはずだけど。
 ジオン軍はコロニーをどこに落とそうとしてたんだろう? (それとも入り口だけ知らなかったのだろうか)
 「直撃じゃなきゃ、堅牢なジャブローは落とせない」とか聞いたような気がするけど。
 …とりあえず数十個くらい落とせば、どれか一個くらい命中するだろう的な?

 どうも、作戦立案に な の は が関わっている気がしてならない。

 注:「塾長狙撃」の時、なのはは高度な作戦立案を行った。
  本人のヤル気次第であるが…大抵は「派手」な作戦を、なのはは好む。

217 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 03:02:06 ID:XOjO3l2+

金髪のツインテールの幼女「キャスバル兄さんの悪口や、ジオン軍の悪口はやめて! 代わりに 私 を 罵って!!」

イーディ(実況)「…誰?」
タカトシ「幼女の声も聞こえませんので!!」(最近コレ多い…)

金髪のツインテールの幼女「なのは様のバラ鞭は派手な音で、気持ちいいけれど。実はあまり痛くないんです…。
 お母様が使ってたような一本鞭でズタズタにされたい私もいる…。
 なのは様は、私のカラダを傷つけたくないって言うけど、ああっ、でもッ…!!」

タカトシ「(機動六課って…行きたくないなぁ)」
蘭「(なのはちゃんが集めた(?)組織だからね…)」

金髪のツインテールの幼女「でもエリオは『まとも』な男の子よ。皆がわざと露出度を高くして。彼をムラムラさせて。
 でも立場上、何も言えず何もできない彼を見て…なのは様はゾクゾクしてるわ。
 『このまま魔法使い(30歳以上)になるまで、何もさせず飼おうかな』って言ってた…」

タカトシ「どうか、これ以上敵を増やさないでくださいッ!!」
イーディ(実況)「…激しい幻聴ですわね」
リュウ(解説)「あのー。GKの俺はちょっとピンチなんで。こっちにもカメラさんお願いできます?」

218 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 03:04:17 ID:XOjO3l2+
イーディ(実況)「さあ。WB隊から見て右側、ガラ空きのサイドをアンディさん進みます!」
リュウ(解説)「SEED組って未だに セ リ フ な い し。蘭さんだけが頼りです」

イーディ(実況)「アンディくん、11ばんくんにパス。自分は中央に切れ込みます」
リュウ(解説)「厄介ですね。現在、中央の防御はカズイくんと蘭さんですが。
 それぞれ既に10ばんくんと7ばんくんを気にしてます」
イーディ(実況)「右側のDF、トールくんがようやく11ばんくんのチェックにつく!」

トール「僕達は、本当は戦わなくても良かったはずの存在…。
 それなのに何故? 守るため? 何を? 自らの未来を?
 では死んでしまった者達の未来は…? 死なせてしまった者の未来は…?
 この世界の先にあるのは…幸福…。本当に…?」

リュウ(解説)「…危ないところでした。もし交戦中に 指 揮 官 がこんなことを口走ったら…!」
イーディ(実況)「私なら逃げるか、上官が錯乱につき射殺してるとこですわ。戦友を守るため…!」
リュウ(解説)「トールくんが指揮官じゃなくて良かった…!」
イーディ(実況)「交戦中にこんなこと口走る指揮官なんて 電 波 ですからね!」

219 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/05(水) 03:06:13 ID:XOjO3l2+
11ばん「ここを抜けば、ものすごい有利なセンタリングができるっ!!」
イーディ(実況)「一言で説明、ありがとう。…ちょっと自分の仕事が取られてくやしいですけど」

蘭「(巧く…進路を妨害できれば!!)」
トール「無駄弾を使うな、無駄弾を使うな…!!」


 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
11ばん、突進 →手榴弾13+! card=
トールハンマー →拳銃射撃8+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 11ばん突破! ぼ、ボス! たすけて! ボスけてポインツ+1
=1、0、-1→左から順に
(10ばんがフォロー)(アンディがフォロー)(蘭がフォロー)
≦-2→ と、止めてくれたっ!!

【補足・補正、発動スキル】(反則などは >>20 あたりを参照)(ドリブル対決です)
11ばんの「手榴弾」には吹っ飛び係数「5」がついています。
<11ばん>
・スペードで「やや巧いドリブル」補正+1、ダイヤで「小銃射撃」補正+2。クラブで「チューリップ援護」補正-2。
<トール>
・ハートで「キャスリン援護狙撃」+1、クラブで「オイゲンの策略」補正-3、「OP」が+1されます。
-----
今日はここまでー。

220 :森崎名無しさん:2011/10/05(水) 06:27:21 ID:???
11ばん、突進 →手榴弾13+ ダイヤ7 =

221 :森崎名無しさん:2011/10/05(水) 06:28:23 ID:???
トールハンマー →拳銃射撃8+ ダイヤ8 =

222 :森崎名無しさん:2011/10/05(水) 11:37:10 ID:???
や、まあ、キャスバル兄さんは指揮能力に疑問符がつくのは確かですしw
自分ができるんだから部下もこのくらいやれよー、とか思ってたんじゃないですかね19歳男子。

223 :森崎名無しさん:2011/10/05(水) 20:33:01 ID:???
ガンパレのPS2版はクソクソアンドクソになった理由を考えよう
あと、「読者参加企画」とかほざいたアレをやった理由も考えよう

224 :森崎名無しさん:2011/10/06(木) 15:36:52 ID:???
見たかアンディ!一般兵に吹っ飛ばされるさまを!
これが(元ネタが)プロのリハビリストの実力だ!
リハビリで完全復活なんて二流のやることだッ!!

225 :森崎名無しさん:2011/10/06(木) 19:42:25 ID:???
そう考えると場を読んで吹っ飛んだトールさんが凄い。
でもトールでこれじゃカズイはどんだけ、、、

226 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:32:49 ID:YLA4ZGvA
>>222 シャアって、やたら貫禄ありますな。「認めたくないものだな〜若さ故の…」とか。
 まあブライトさんやミライさんの貫禄(パッと見、35歳ぐらい)には、かなわないんですけどね。

>>223 GPO(オーケストラ)? …そんなものは存在しない!! でも「白」の石田沙良は(PCなら)可愛かったな…。

>>224 プロのリハビリスト… 清 原 のことかーッ!?(違う)

 昔、モテモテ王国(週間サンデー)を読んでた時。「ガンバリスト駿」って漫画がありました。見てなかったけど。
 で。当時、ショートショート「リハビリスト駿」ってのを書いて怪文書として学校内に(こっそり)張り出しました。

 ヒロイン「駿くんは…プロのリハビリストになるのよね。…怪我が治ったら、どうするの?」
 駿「もちろん、また怪我をするよ! リハビリのためにね!!」

 …「U-帰宅部」の原型は、当時から…

>>225 見るがいいッ、カズイの実力を!!
---
GPO。戦闘がダメ。「絶対に足を止めるな」って前は教わったのに。なんで攻撃の時に皆が足を止めるんだ。
 人型戦車の意味ないし。移動攻撃できる普通の戦車が最強…。なんなんだコレは。マーチほとんど歌わないし。
 学校ADVがダメ。一緒にお昼してたぐらいで、なんで親友でも恋人でもないヤツらに「おのれー!」とか。
 能力値MAX255もダメ。たかだか一般人の2.5倍程度!? まあ、それは百歩譲るが。
 周回プレイ前提なのに、二週目以降は能力MAXでヤルことがないという非情さ。
 ウリだった「自由度」がない。PCは必ず指揮官でバトルメンバ固定。整備が4人だけ!? なんだよそれ!?
 要するに全部ダメ。アニメ版も完全にダメだけど、ソフト付属のアニメは数十円の価値はあると思う。

 …中の人は、苦労して「白・緑・青」の限定版を持っています。「青:限定版」って数千円でしたよ…(やってないけど)

227 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:37:21 ID:YLA4ZGvA
11ばん、突進 →手榴弾13+(小銃射撃2)+ ダイヤ7 =22
トールハンマー →拳銃射撃8+ ダイヤ8 =16
≧2→ 11ばん突破! ぼ、ボス! たすけて! ボスけてポインツ+1
 あとトールが吹っ飛びました。ガッツさらに-50。
-----
金髪ツインテールの幼女「はしたないこと、みっともないことだと自分でも思う。
 それでも、私はエリオのことが妬ましい…」
イーディ「誰です? エリオって」

タカトシ「幻聴と会話しないでもらえません?」
リュウ「それ以前に。試合はマジでヤバいんだが…」

金髪ツインテールの幼女「機動六課のエリオ。その名前を聞くだけで、国民は不憫さに涙すると言われるほどよ…」
イーディ「何か特殊な生い立ちでも?」

金髪ツインテールの幼女「いいえ、別に。ごく 普 通 の生まれだし。それよりも彼。
 なのは様はエリオに攻撃魔法を撃ち込むことで愉悦を得ていらっしゃるのですが。
 幾重にもリミッターをかけ、デバイス(杖)すら使わず。せいぜいティアナ並みの魔力で放たれる『クロスファイア』。
 エリオは『訓練』という名目で、毎日毎日、なのは様にそのクロスファイアを撃ち込まれ、気絶している。
 私はそれが羨ましくて、妬ましくて、しょうがないの」

タカトシ「どこに妬む要素があるんです…」

 #『クロスファイア』。お仕置きや快楽目的で使われる、な の は のオリジナル攻撃魔法。

228 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:40:04 ID:YLA4ZGvA
金髪ツインテールの幼女「なのは様は、エリオのことを(リミッターつきの)全力で気絶させて面白がっているわ。
 私も毎晩のようにクロスファイアをなのは様に撃ちこんでもらっている。
 それは確かに気持ちいいのだけど、なのは様は私が相手だと手加減する」

イーディ「(…気持ちいい?)」

金髪ツインテールの幼女「力学的、エネルギー的には同じダメージかもしれない。
 でもダメなんです。どうしてもそこに、なのは様の愛情を感じてしまう。手加減を感じてしまう。
 なのは様は『フェイ<灯里:とーっ>ちゃんのカラダは、あまり傷つけたくない』って言ってくれるけど。
 でも。本当は私。私のことを、もっともっと乱暴に扱って欲しいのに…」

タカトシ「(灯里ちゃん…仕事してるようで、してないよね)」

 #幻聴の中で幻聴が聞こえた稀有な例である(音声さんがいないし)。

金髪ツインテールの幼女「なのは様は私の全て。毎晩毎晩、痛めつけて、最後に撫でてくれて。
 私は永遠にその快楽に身を委ねたい…。そう思う反面。もっと、もっと強い快楽を味わいたいとも思って。
 色々と考えて。私は、なのは様を困らせてしまった…」

ジュリア「ど、どうなったの!?」

イーディ「(あ。食いつきがいい…)」

229 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:42:08 ID:YLA4ZGvA
金髪ツインテールの幼女「私は死にたくない。だって。もし私が生きていれば。
 私はなのは様を助ける力を持っているし、なのは様を悦ばせることができるから。
 …私の命に代えてでも、お守りし、悦ばせる人。それが、なのは様。私の最愛の人。
 でも。私にとって究極の幸せは…。

 …なのは様に殺されること。

 ゆっくり時間をかけて、なのは様は私を殺してくるの。
 私はバインドで拘束されて、叩かれ、殴られ、ナイフで切られ、刺されて。
 でもなのは様は急所を的確に外すから、私はなかなか死ねないの。
 本気で私を殺しにくる、なのは様。
 その殺意を全身に浴びながら、私はズタズタになっていく。
 どんなに泣き叫んでも、なのは様は絶対に殺すって言って、許してくれないの。
 ナイフで鞭で魔法で。言葉で、拳で。私を責めて、徐々に、でも確実に私の命を削いでいく、なのは様。
 助かることも、意識を失うことも、自分で死ぬことも許されず。本気のなのは様に延々と責められる私…。

 その時、私はどれだけ絶望できて、どれだけ幸せで、どれだけ気持ちいいんだろうか…。

 …そんな夢を見て、起きると。まるで、おねしょした時みたいに濡『灯里:はひっ。仕事、する時はします』」


 #9歳幼女の言葉です。なんか妙な想像したり、あぼーんしたら。貴方、人 と し て 不潔ですッ!
 ・っつーかこんな幼女、なのは以上に凄い気がしてきた…。

230 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:44:01 ID:YLA4ZGvA
ジュリア「男の人がいなくても、それほどまでに…!」
蘭「あまり食いつかれると、『微妙なレズッ気』という設定のはずの私が困るんだけど」
イーディ「本場の人(なのはとか、金髪ツインテール幼女とか)には、かないませんし…」


金髪ツインテールの幼女「私の知り合いに、殴られすぎて『時々アタマが痛くなる』人がいるのだけど。
 何故か彼女はクスリでそれを紛らわそうとする。…妬ましい。羨ましいわ。自然と痛くなるなんて…!!
 あ。ご、ごめんなさい。私ったら。他人を羨んだり妬んだり、そんなことばかり…。ダメよね…」

タカトシ「妙なトコは慎み深いんですね…」

 #幼少期(っつーか最近まで)、母親に虐待されて育ったのだ。性的に歪むのは、ほぼ必然である。


イーディ(実況)「……。え!? えええぇえ!? こ、こここここで、大変なことが起きましたわ!!」
リュウ(解説)「ようやく試合のほうに戻ってくれますか!?」

イーディ(実況)「タカトシさん宛てに電報です!!」
タカトシ「オレ宛てですか!?」←電報を受けることには慣れてない。

イーディ(実況)「『露骨に性的に思春期な女性たちに囲まれて。それでも 狂 わ な い タカトシさん。
 僕の憧れです。今後ともご健勝を祈ります。僕もうまくツッコミしたいです。エリオより』…だそうですッ!!」

タカトシ「すんません…まるで知らない人なんですけど」

 #多分。一般人の知名度的には、タカトシよりもエリオが遥かに格上。

231 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:46:16 ID:YLA4ZGvA
金髪ツインテールの幼女「ともかく。私はつい一度、言ってしまったんです。なのは様に。
 『なのは様。なのは様は私を殺してくださいますか?』って。
 そうしたら、なのは様はとても困られてしまって。奇妙なことを呟くんです。
 『私が死に方を選べたら…フェイ<灯里:BSの女剣士のことですね、わかります>ちゃんに殺されたいな』って。
 私、なんだか泣いてしまって。それで、さらになのは様を困らせてしまって…」

 俯く幼女の肩を抱きしめたのは、(まだ居座ってた)赤ペン先生だった。

赤ペン先生「大丈夫よ、<灯里:マーしゃちょー☆>トちゃん!
 私は貴方たちのこと、よく知らないけど。貴方のご主人様は、今、とても幸せなはず…!!」

タカトシ「あの…。幻聴と会話するのは目をつぶりますから、肩を抱いたりとか接触はしないでほしいんですけど」
リュウ「それより試合…。GK的には、かなり緊迫した展開のはずなんだが」

赤ペン先生「男って、いつもそう。己の欲望を満たそうとするばかりで、人間の、真の『愛』に気づこうとしないなんて。
 それより、もう少し彼女たちのことを聞いてみることね。今より少しはマシになるかもしれないわ」

オイゲン「そうですな。よく理解できぬ言葉でしたし、もう少し深く…」

赤ペン先生「試合行きましょう」

リュウ「(何この敗北感…)」

232 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:49:43 ID:YLA4ZGvA
赤ペン先生「じゃ、カード引きなさい。これは命令です。逆らったりしたら、もっと貴方を罰せねばなりません。
 私はそれも楽しいと思うんだけど、貴方のご家族がそれをどう思うか、までは知らないし、知る必要もないし」

イーディ(実況)「せめて状況説明! DFを抜いたジオン名無しが、ゴールライン付近までドリブル。
 折り返してセンタリングは、中央アンディさんに! カズイは10ばん、蘭は7ばんのマークについてた!
 というか蘭さんは相当下がってきて援護してるのに、他が防御に回らないのはどうして!?
 カズイに頼らざるを得ない時点で、なんか無理っぽい…。あとボスけてポインツ+1(計4)に!」

 #ボスけてポインツが計4P溜まったわ。実力じゃなく、こんなモノに頼ってる時点でどうかと思うけど。
 キャスリンさん35歳が近寄ってきて、援護しやすい位置で狙撃姿勢を取ったみたいね。
 普段の貴方の行動によっては、援護されるどころか誤射ってヤツでアタマをブチ抜かれるでしょう。

 #あ、そうそう。ボスけてポインツを使うためには利用規約に同意してもらう必要があるの。
 書類をよく読んでから同意のサインをしてください、って言うのがマニュアルだけど、馬鹿馬鹿しいわ。
 規約は読まなくていいから、早く同意しなさい。いいから早くサインなさい。
 それが私の仕事だし、私の幸せにも繋がるのよ。
 …え? 貴方の幸せ? え、ちょっと待って。もしかして貴方、幸せになろうとしてるの!?
 素質もなく才能もなく、努力を怠り快楽に流されてきた貴方が、これ以上幸せになろうというの!?
 私からみれば、貴方が生きてる時点で、もう奇跡としか思えません。
 …もう、充分に生きたでしょ? テキトーに楽しいこともあったでしょ? 私、貴方の人生とか命に興味ないの。
 いいから規約に同意なさい。
 いいえ、同意しなくていいから、サインだけしなさい。
 それだけでいいから、早くするように。自分の名前くらい、流石の貴方も書けるでしょう?
 既にボスけてポインツは数値に反映されるような記述にしてあげてるんだから、早く規約にサインしなさい。

233 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/07(金) 03:52:47 ID:YLA4ZGvA
イーディ(実況)「……。試合の緊迫感は…。ど、どどどどど、どうしたらいいんですのーッ!?」
アンディ「くらえっ、閃光手榴弾!!」
蘭「式紙、発動ッ!!」
イーディ(実況)「その程度じゃ、全然盛り上がりませんわっ!!」

金髪ツインテールの幼女「…『クスリが切れたティアナ』」

イーディ(実況)「盛り上がって参りましたッ!!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
アンディ →ヘディング15+(秀逸センタリング+3怪我ペナ-2)+! card=
リ・カズイ →ブロック2+(閃光-3体勢崩れ-2)+! card=
リュウ →普通の右手14+(閃光-3式紙+2)+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ゴール!! アンディ、完全復帰を印象付ける!! ボスけてポインツ+3!
=1、0、-1→左から順に
(10ばんがねじこみに)(9ばんがねじこみに)(7ばんがねじこみに)
≦-2→ と、とめたっ!

【補足・補正、発動スキル】(反則などは >>20 あたりを参照)
<アンディ>
・スペードで「鋭いシュート」+3、ハートで「やや鋭いシュート」+1、ダイヤで「フラッシュグレネード」補正+2。
<カズイ>
・ハートで「キャスリン援護狙撃」+2、クラブで「オイゲンの策略」補正-3→「OP」が+1されます。
<リュウ>(「普通の右手」はキャッチ属性です)
・スペードで「気合セーブ」+1、ハートで「キャスリン援護狙撃」+2、クラブで「オイゲンの策略」補正-3→「OP」が+1。
-----
今日はここまでー。

234 :森崎名無しさん:2011/10/07(金) 05:52:13 ID:???
アンディ →ヘディング15+(秀逸センタリング+3怪我ペナ-2)+ クラブQ =

235 :森崎名無しさん:2011/10/07(金) 06:08:44 ID:???
リ・カズイ →ブロック2+(閃光-3体勢崩れ-2)+ ハート6 =

236 :森崎名無しさん:2011/10/07(金) 06:11:15 ID:???
リュウ →普通の右手14+(閃光-3式紙+2)+ ダイヤA =

237 :森崎名無しさん:2011/10/07(金) 09:58:11 ID:???
…リュウはサッカー四級審判員の講習を受けて来ること
試合に出るためにはそれしかあるまい

238 :森崎名無しさん:2011/10/07(金) 11:59:06 ID:???
赤ペン先生に、夏場の三角コーナーのぬるぬるを見るような目で見下ろされたい。
そして物分りの悪い私にイライラしてヒールを神経質にカツカツ鳴らしてほしい。

239 :森崎名無しさん:2011/10/07(金) 20:04:54 ID:???
フェイト、もう人生を悟ってるwww
試合前はオイゲン独走状態だったのに。フェイトと赤ペン先生の存在感が半端ないw


240 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 03:44:42 ID:FBrbv4oc
>>237 (いつかは未定ですが)リュウを「審判専門学校」に通わせるかどうかの選択肢は構想中。

>>239 予想外ですよ…。特に、なんだよ赤ペン先生…。勢いで出しちゃっただけなのに。

>>238
---
赤ペン先生「お帰りなさいませ、ご主人様。お仕事、大変じゃなかったですか?
 ふふっ。でも頑張ってきた時の顔も素敵です。お世辞じゃないですよ?
 今日のお夕飯はフランス料理にチャレンジしてみたんですが…まだまだ、でした。次は私が頑張りますね。
 あ…、なんだかいつも、私のほうだけ喋っちゃいますね。ご主人様は…物静かな女性のほうが好みですか?

 ……。

 ……。

 まだ気づかないの? >>238 。私は、貴方を喜ばせたくないし、見たくもないの。消えてくれないかしら。
 もちろん、私が移動しても問題解決になるけど。貴方が原因で私が動くというのは間違ってる気がするし。
 だからすぐに消えて。書類は郵送しておいたわ。貴方が規約にサインして持ってきた時にだけ、もう一度会いたいわね。
 書類にサインして郵送でもいいわ。事務手続きが面倒になっちゃうけど、また貴方の顔を見るよりはマシだから」

241 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 03:47:11 ID:FBrbv4oc
アンディ →ヘディング15+(秀逸センタリング+3怪我ペナ-2)+ クラブQ =28
リ・カズイ →ブロック2+(閃光-3体勢崩れ-2援護狙撃+2)+ ハート6 =5
リュウ →普通の右手14+(閃光-3式紙+2)+ ダイヤA =14
≧2→ ゴール!! アンディ、完全復帰を印象付ける!! ボスけてポインツ+3!
-----
金髪ツインテールの幼女「なのは様は仰られたわ。『私は、数え切れない人間を殺してきた』」

タカトシ「(…コレ以上は、聞いたらマズイ領域のような気がする)」

金髪ツインテールの幼女「なのは様は常に歴史の表舞台には立たれず、裏で仕切ることを好みます。
 ユニウスセブンを核で燃やし尽くした血のバレンタイン事件。
 宇宙のほぼ全てのコロニーに毒ガスを注入し、スペースノイドを虐殺。
 コロニーを地球に落としてアースノイドを虐殺。宇宙世紀0079の時点で、地球の総人口の半分以上を虐殺しました。
 シャアに命じてサイド7を爆破させたり、小惑星5thルナをチベットのラサに落としたり。お戯れになられました。
 そして気づいたそうです。『…やっぱり素手で殴るほうが気持ちイイ』って」

イーディ「そんだけ殺しておいて、そんな結論なんですの!?」
蘭「実行する前に、ちょっと考えればわかるでしょ!!」
金髪ツインテールの幼女「『つい、うっかり』だそうです。あぁ…ロマンチック!!」

タカトシ「(それより今。とてつもなく物凄いことを聞いてしまったような…)」

242 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 03:50:44 ID:FBrbv4oc
金髪ツインテールの幼女「この1スレが始まる直前。アムロさんがサイド7でガンダムを回収しようとして。
 でも 操 縦 できなくて。近くを通った なのは様 に、アムロさんは『なんとかしてっ!』って言ったそうですが。
 なのは様は、おおらかな方…。『回収』じゃなくて『処分』をなんとかするんだろうと咄嗟に思って。

 SLBでガンダム3機を全て蒸発。さらに4号機(G04)、5号機(G05)、6号機(マドロック)、7号機(アレ。…忘れた)。
 全てを軌道上から狙撃して蒸発させて。ディバインバスターでアレックスを破壊し。
 MK-U3機をディバインシューターで蒸発。ZとZZ、Z+やZ2、リゼルやユニコーンをクロスファイアで粉砕。
 MK-3から5とかをデコピンで破壊。νを左鉤突きからの『煉獄』でロスト。Ξをローキックで1R22秒K.O.
 F90系からクロスボーン系は右フック。Vガン系は腕ひしぎ十字固めでタップ、
 XとかWとかGはN.E.P.で消滅。ストライクガンダムのOSをWIN-MEにダウングレード、他のSEED系は かめはめ波。
 ストライクフリーダムの電源ユニットをノーブランドのに載せ変え、他のディスティニー系は狼牙風風拳。
 ダブルオー全般はシステムをPC-98に交換し、パイロットに『Aドライブ捨てていい?』と了承を得て合法的に破壊…」

タカトシ「どんだけガンダムのことが憎いんですか…」

金髪ツインテールの幼女「でも、お慈悲もあるのです。GP系は博物館で展示だし。リガズィは見て見ぬフリをしたし。
 ブルーディスティニー系を赤く塗って、ティアナとかエリオを座らせて、シャアに専用機だって言って郵送しました」

蘭「あ、あきらかに悪意を感じるわ…!!」

金髪ツインテールの幼女「そうなのですか? 私はガンダムのこと、よく知りませんけど。
 シャアさんも、赤色ブルーディスティニーは 自由自在に 扱えたって言って喜んでたみたいですよ」

タカトシ「え…!? EXAMに何か細工したとか…?」
金髪ツインテールの幼女「いえ。ただ装甲の色を赤く塗っただけで、システムには全く手をつけなかったそうです。
 あ。でも『暴走しなかった?』って、何度も なのは様に聞かれましたけど。…なのは様、なぜ哀れみの目を…」

タカトシ「やめてあげて! 兄さんからNT成分を奪ったら、『なんか赤っぽい』くらいしか特徴がなくなっちゃうから!」

243 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 03:53:22 ID:FBrbv4oc
 ピッ(口笛)。
リュウ「待てッ! WB隊、教育的指導! 進行さんへの配慮不足」

タカトシ「リュウさん! ようやく…ようやく突っ込んでくれたんですね!」

リュウ「ああ。なんせ俺は審判だからな」

タカトシ「(え!?)」
イーディ「(え!?)」
蘭「(え!?)」

タカトシ「…サッカー四級審判員の資格(?)でも取ったんですか?」

リュウ「四級などではない…サッカー審判員 初 段 だ!!」

タカトシ「サッカーの審判って…段位、あるんですね…」
リュウ「詳しくは俺もわからんが。ボブ・デービッドソン流審判資格 初段。さっき、ようやく書類が郵送されてきた」

アンディ「審判さーん。自称審判さんのほうでもいいけど、試合のほうはー!?」

タカトシ「で、でも。ちょっと今回の幻聴は、本気でヤバいんじゃないかと…」

 『彼。ゴーストが囁くようになったようね』…後にログを見て。草薙素子は少し微笑んだという。

244 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 03:55:56 ID:FBrbv4oc
金髪ツインテールの幼女「……」
蘭&イーディ「……」

金髪ツインテールの幼女「…てへっ。ぜーんぶ、嘘でーす。幼女にありがちな虚言癖でーす☆」

タカトシ「虚言癖が幼女にありがちかどうかは知りませんが、そういうことにしておいてくれると助かります」

 しかし。赤ペン先生は静かに首を振る。

赤ペン先生「いいえ…。彼女の瞳をごらんなさい。真実を語る者の瞳よ…」

 そして。オイゲンは笑い飛ばす。

オイゲン「はっはっは。子供の冗談ですな。このオイゲン、最初から嘘だと見抜いておりました」


タカトシ「お願いしますッ!! ホント、ただの幻聴ってことにしてください! 進行さんが本気でピンチなんです!」

 金髪ツインテールの幼女は、柔らかい笑みを浮かべながら消えていった…。

タカトシ「 幻 聴 って言ってるでしょ!! そもそも見えてません!!」

 ごめん。


245 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 03:59:03 ID:FBrbv4oc
 ピー(口笛)。
タカトシ(審判)「ゴールです」
イーディ(実況)「ふぅ…」
タカトシ(審判)「…ほら、実況、実況!!」

イーディ(実況)「はわわわ。ジオン軍、ゴールっぽいです! 前半何分かで1-0でジオン軍リードみたいです!」
リュウ(解説)「アンディくんだったと思いますが、どうやらゴールみたいですね」

 アンディの復帰シーン、台無し…。

イーディ(実況)「ボスけてポインツ+3で、合計7Pです! ボス、たすけて! 早く歩いて助けにきてくださいましっ!」

 #もう7P? 本当にだらしないわね。自分の力で勝ってれば、本来こんなものは必要ないのに。
 キャスリンさん35歳が合流したわ。ベストポジションを取ったので、狙撃援護が最大限にまで発揮されます。
 彼女はフィールダー出場も可能ね。それとキキさんがもう少しで合流予定。

 さて。それと貴方。貴方です。ツンデレの自称女優の貴方。いつまで混乱してるつもりなのかしら。
 常に最悪のケースを想定しておけと言っておいたでしょう? 何故、パニックになるのか先生理解できない。
 まあ、こんな連中の中ではリーダーとして、まともなほうかもしれないけど。普通の組織じゃ貴方は厄介者です。
 自覚してるの? 自覚してるなら、どうして改善しないの? ヤル気がないの? 無能なの? 先生理解できない。
 人間、誰しも欠点はあります。でもそれを改善していくのは、義務と言っても差し支えないわ。
 先生と貴方と、選挙権が同じ一票だっていうことを客観的に見てどう思うかしら?
 ただただ「生きてる」「死んでない」程度の貴方と。公共に貢献している先生と。法律上は同じ価値らしいけど。
 私がもし、貴方の立場だったら。申し訳ないとか、恥ずかしいと思うでしょうね。

246 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/08(土) 04:03:12 ID:FBrbv4oc
イーディ「ギギギ…くやしいのぅ!」

 #ボスけてポインツ。
 これは『実力でこれだけ負けている』という客観的な指標となる数値ですよ。
 まあいいわ。今まで何の努力もせず目標も持たずダラダラ生きてきた貴方たちじゃ、名無し相手にも9割がた負ける。
 このポインツのおかげで、貴方たちは8割がた負ける…程度まで助かるのよ。
 だから早く規約にサインしなさい。カズイとかいう男は、実際にキャスリンさんの援護を受けたじゃない。
 これは違反ですよ。今ならまだ許してあげます。だからサインなさい。それともペンも買えないほど貧乏なの?
 識字率がほぼ100%に近い、近代日本という恵まれた環境で。戦争もなく平和で。
 親や国家から教育と資金を与えられて、でも自分は誰にも与えることができない…貴方はそれで満足なの?

 本当に腐ってるわね。まあ私の人生じゃないから、本音はどうでもいいけど。
 それでも勝ちたいなら。あるいは負けの被害を少なくしたいなら。ボスけてポインツを有効利用することね。
 何度も言ってるのに貴方は憶えられないようだからまた言うけど、BPの利用には、利用規約に同意する必要があります。
 早くサインしなさい。規約の内容は読まなくていいの。どうせ貴方の頭じゃ理解しきれないように書いてあるんだから。

 ……。貴方は人を待たせるということが、どれだけ失礼なことかわかっていないようね。
 そして命令されないと自分からは何も動けない。それって人間である必要性が…いいえ、なんでもないわ。
 命令しますよ。

【選択肢】どれでもいいから選びなさい。
先に2票入った選択肢で続行よ。age進行推奨ですが、別になんでも構いません…。これ、何度言ったら憶えられるの?

A:リュウのポケットから。マー社長が書いた「落書き」が出てきた。ほのかに、オレンジ色に光ってる…。
B:キャスリンさん投入!(オイゲンかマルジュが抜けます)。
C:赤ペン先生のいう規約とかいう書類に、ついうっかり、サインしちゃう…。
-----
今日はここまでー(自分で書いといて、赤ペン先生に少しイラッときた)。

247 :森崎名無しさん:2011/10/08(土) 08:14:11 ID:Fxn9nCV2


248 :森崎名無しさん:2011/10/08(土) 22:24:31 ID:yorSw3Ro
A

249 :森崎名無しさん:2011/10/08(土) 22:26:46 ID:???
なのはさん何気に聖銃使わないでw

250 :森崎名無しさん:2011/10/08(土) 22:43:30 ID:???
えっと・・・
Bで「『オイゲン』かマルジュが抜けます」とありますが、

ひょっとしてオイゲン@ベンチって、
実はハマーより酷い事になるのでは・・・と思ってしまいましたが
・・・そんなこと、ありますんよねぇ?

251 :森崎名無しさん:2011/10/09(日) 00:14:55 ID:???
しかしリュウも虚勢を張るならもっと豪快にいかなくちゃ
喧嘩百段とか

252 :森崎名無しさん:2011/10/09(日) 00:20:05 ID:???
波動拳が撃てるとか。

253 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:41:23 ID:MvUS1YlU
>>249 そ ん な こ と よりも。なのは様はターンA系を破壊し忘れてしまったことを悩んでおいでです…。
 すっかり忘れてたよ、ターンA。劇場版をレンタルで借りただけだったしなぁ…。

>>250 まず、一般的に。槍や銃、あるいはロボ等で武装し、前線に出る「軍師」(のポジション)はいません。
 軍師は基本、後方に位置しています。大局的な「戦略」には詳しくとも、交戦中の「戦術」は(基本は)畑違いです。
 そのためオイゲンは、「前線での」能力数値は低く設定されています。
 そして今、オイゲンが前線にいるのは、フィールダーがいないからという緊急事態のためです。
 これは彼『本来の』役割でもポジションでもありません。彼『本来の力』は、今は出されていないということです。
 ベンチ入りしたほうが。一般的な「軍師」のポジションに近いと思われますが…。

 未知の行為のため、お答えできかねます。
 また私見や偏見を排除せねばならないため、正確な推測には第三者委員会の発足が必要となります。 
 しかし、そもそも「オイゲン研究家」を探すことが 極めて 困 難 と思われます。
 よって、ご質問に対する回答は、現段階では不明と述べさせていただきます。

 以上で答弁を終わります。

>>251 いや、アレ本当らしいですよ…。「ボブ・デービッドソン流」っていう資格らしいですけど。
 (裏設定。初段は、カネ払えば、すぐ貰える)

>>252 なんか。リュウ(WB)の波動拳って弱そう…。

254 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:44:22 ID:MvUS1YlU
A:リュウのポケットから。マー社長が書いた「落書き」が出てきた。ほのかに、オレンジ色に光ってる…。
-----
リュウ「うぅ…。俺は、俺は…ダメダメさんだぁあ!!」
蘭「リュウさん…。実は私のほうが素のセーブ値が高いとか、そんなこと言える雰囲気じゃなくなったわ…」
 #(スキルや必殺技は不明)

 リュウが、うなだれた時。胸ポケットから一枚の紙切れが落ちてしまった。
蘭「?」
リュウ「こ、これは…」

 マー社長と意思疎通しようとした時。最初に筆談を試みた。
 ただマー社長は、まだ文字が書けなかった。だから、ただの落書きになったのだが…。

 #当時、結局は舞のみが「ムツゴロウさん」スキル(?)を代用して意思疎通できた。
 #灯里は。本人は「動物の言葉なんてわかるわけないじゃないですかー」と何度も言ってるけど…。

255 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:45:57 ID:MvUS1YlU
 それは、なんてことのない紙切れだった。ただの落書きだと思っていた。
 だが、それには魂がこもっていた。
 マー社長が意思疎通しようと、必死に訴えようとした、魂。

 絵。

 文章表現ではなく、視覚に訴える表現方法。
 大抵の人間は一般生活で、目で見た映像情報で物事を考えることが多い。

 例えば。文章で男を欲情させるのは、なかなか難しい。
 一方、映像や画像ならどうか。『レンタル:エロ小説』という商売が成り立っていないことを考えれば自明だ。
 それどころか モナリザの手 を見ただけで勃『灯里:コレは伏せる必要ないと思います…JOJOで伏字になってないし』


 OK,ちょっと違う切り口から語ろうじゃないか。
 思い出してみよう。知人の女の子が「可愛い子、紹介する」と言ってきた時だ。
 紹介された女の子が…果たして可愛かったことがあるだろうか!?

 そりゃ、「かろうじて、仕草だけは可愛い」とか「見ようによっては可愛い」とか。
 「可愛くないと断言はできないので消極的に可愛いと言わざるをえない」とか。そんなもんだ。
 文章:文字表現の限界である。

 一方で、視覚に訴える方法ならどうか。そう、写真を見せてもらえばいい。可愛いかどうか、高い確率で判断がつく。

 映像表現>>>文字表現とすら、言えよう。
 誰か反論できようか。…多分、面倒だから誰も反論しないはずだ。

 …中の人の姉が結婚相談所に登録した写真は、加 工 されて、もう 別 人 になってた事実はここでは触れない。

256 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:49:36 ID:MvUS1YlU
 ともあれ姉は、そうとうイカれてる。中の人より、(知名度:偏差値的に)余程いい大学を卒業したくせに。
 希望する年収1000万円程度とか書いたらしい。おいおい1000万円で同年代って、そうそういないだろ。
 医者とか、「カネはあるけど使う時間がない」人は、まあいるようではあるが。
 そんな人とデート(? …お見合い?)すると、選ぶ店のセンスがどうのとか女の扱いがどうのとか。

 学生時代から真面目に勉強し医者になって働き続けている毎日の彼に。「遊び方」のセンスを求めるなんて鬼畜すぎる。
 というかそもそも、姉のほうはどうなのかと。彼以上に努力したのかと。
 そもそもお前は選べる立場かと!? …巧く写真を加工できただけの存在のくせに。
 赤ペン先生に出てきてもらいたいほどだ。

 もし、上記の男性(医者)が姉と結婚すると言い出してきたら。
 俺は全力で彼をとめるね! 早まるなよ、と。お前は頭が良くて能力も高いが、この判断で人生が狂うぞ、と。
 むしろ俺と結婚してくれと言う。
 年収1000万円があれば。その時の気分で違う女を調達してきてやる。流石に毎日だと、資金も苦しいが。
 なに。どうせすぐ週1とか週2とかになる。問題ない。
 家庭内のことは全て俺が引き受けよう。子供は養子に頼らざるをえないのが難点だが。


 まあ実際は「好みじゃない」とか言って、姉側が彼を断ったそうだが…。
 …馬鹿!! ふざけんな、そこは猫被って結婚しとけよ! 人生大逆転のチャンスだろ!?
 それに何かの時に、年収1000万の人間が身内にいれば、 俺  が そっちに頼れるだろ! 保証人とかさ!

 全く『姉』という存在は嫌なものだ。
 …あぁ、『妹』だったら、きっと可愛いんだろうなぁ。妹いいなぁ。「義理の」がつくと、もっといいなぁ…。

 #リアル妹の話は禁止です。そういう話は信じませんので(既に宗教的になっている…)。

257 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:51:47 ID:MvUS1YlU
 …失礼。話が脱線した(いわゆる平常運転)。

 ともあれ、マー社長の『絵』。

 …後に『マー派』と呼ばれ、絵画の世界に多大な影響を与えるようになる彼女の、人生で最初に書いた絵。

 それには魂がこもっていた。
 野獣として死肉を食らう魂。惰眠を貪る魂。オレンジぷらねっと社への愛社精神。
 リュウはそれらに、心を奪われた。

蘭「…リュウさん、どうしました?」
リュウ「これが…進化だ。灯里さんの右手は『蒼』く光ったが。俺の右手は『オレンジ色』に光るようになった!!」
タカトシ「オレンジって…なんか、いいイメージないんですけど」

リュウ「ハイネ、アリス、そしてマー社長。あのオレンジ系列と仲が良いのは、俺くらいじゃないか!?」

 #リュウが必殺技『オレンジ色の右手』を習得しました!
 ・野 獣 の心で。接触プレイの時に(GKでは「飛び出し」の時とか)。
 相手選手の下腹部をキャッチングにいったり、パンチングしにいったりします(別にゴールを守ろうとはしません)。
 ・あと。全 力 で 見逃したりする時もあります(ゴールを守ろうとはしません)。
 ・疲れてガッツが少なくなってきたら 惰 眠 を貪ります(ゴールを守ろうとはしません)。

 #野獣の心で。「気合セーブ」の威力が上がりました。

258 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:54:30 ID:MvUS1YlU
-----
 平和を求めても、戦いが起こってしまう場合がある。
 被害が増える。例えば、人が死ぬ。

 そんな時…自分が「戦いが嫌い」だからと言って、何もしないのは正しいことだろうか。
 自分には能力がある。
 自分は人を助けることができる。
 
 自分のことだけを考えるなら、話は簡単だ。戦わなければいい。逃げればいい。
 でも国家レベルの戦争や。
 …あるいは日常生活でも。

 ラケルはマスターボウを背に、考える。

 半年ほど前のことだ。二十人もの荒くれ兵士たちが酒に酔った勢いで村に押しかけ娘たちに乱暴しようとした。
 村の男たちは止めようとしたらしいけど荒れ狂う兵士たちに次々と殺され、ルカも殺されそうになったそうだ。

 その時、猟から戻ってきた私は。二十人の兵士たちをあっという間に無力化させた。
 でも殺したわけじゃない。正確に足だけを射抜いて戦えなくした。
 まるで神話の女神ブリギットみたいだとルカは自慢げに話していた。

 私の場合…弓で、狙ったところに当てるのはそんなに難しくない。難しいのは、弓を放つ時の心の制御。
 WB隊(ゲリラ隊)は、今、困っている。私の力があれば、少しは助けられるかもしれない…。

 ラケルはゆっくりと、オイゲンに近づいて、言った。
ラケル「オイゲンさん。人を吹っ飛ばせない選手が、サッカーで役に立ちますか?」

オイゲン「…だからキャプ翼的には、不要!! 何度言えばわかるんだ! 学習しろ! DQ4のクリフトかお前は!!」

 …タカトシと蘭は、頭を抱えてしゃがみこみ。本気で『ボスけて!』と思ったという。


259 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 02:58:28 ID:MvUS1YlU
オイゲン「さあ。失点したとは言え、まだ早い時間帯。気持ちを切り替え、素早く攻撃をしかけますぞ!!」
タカトシ「(あと少しでキキさんが合流、って言われてたのになぁ…)ラウンド2…ファイッ!」

イーディ(実況)「さあ、WB隊のキックオフです」
タカトシ「あの…時間とか言わないんですか?」
イーディ(実況)「はわわわわ。「進行さん.txt」ファイルが、容量いっぱいで保存できなくなって。
 ちょっと目を離していたら…時間のことなんてすっかり忘れてて。今、数えなおしてるところですわ!!」

 #「進行さん.txt」ファイル→一時期。ネタや流れ、その時のガッツ等を複数のファイルに書いてた。
 当然、同期するはずもなく、どれが「最新」「正確」なガッツ情報なのか、等がわからなくなった。
 そのため一元管理しようと、内務省の直轄の武装組織(ファイル)が出来上がったのだが。
 今度は「本編のテキスト以外、全部そこに書くか」となって、(量が多いから)使いにくくて。
 でも使い続けてたら「メモリ不足です」と保存できなくなった。
 とりあえず「進行さん入院中.txt」を作り、適当にそちらに移動させたが…。
 …限界なのだろうか、メモ帳では。せめてワードパッドにするべきだろうか。
 なんかオシャレっぽくて気取ってる感じだから好きじゃないんだよな…ワードパッド。

 かと言って「一太郎」を、こ ん な の に使うのは、負けた気がするし。
 オフィス(ワード)は持ってないけど。オフィス互換のフリーソフトは…仕事を連想させるのでキライだ。

イーディ(実況)「さあ。オイゲンさん、全 力 で 前に行きます!」
リュウ(解説)「1ボランチの3-4-3で、その1ボランチが守備を放棄するって…」(しかも右MFはもうヘバッてる)
イーディ(実況)「っていうか、わたくし、考えたんですけれど。
 蘭さん以外の全員が、上がるなり下がるなりしたほうがいいんじゃないでしょうか?
 どうせ1VS1で勝ち目が薄いんだから。とにかく数で攻める、ないし守る」

リュウ(解説)「いえ、ほんと。PA内部に全員いてくれたほうが。密集ペナつくし」

 …それはすでにサッカーではない何か、になっているような気がする。

260 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/09(日) 03:01:55 ID:MvUS1YlU
イーディ(実況)「さあWB隊、どういう攻撃を見せるでしょうか」

 この時点で指揮権としては。リュウ>蘭>タカトシ(自重して)>オイゲン&イーディ&キキ、なのだが。

 リュウ→審判やりたい
 蘭→「軍師」に弱い
 タカトシ→審判の立場的に中立
 オイゲン→最年長者、かつフィールド内で唯一の指揮官
 イーディ→パニック中(?)&実況中。
 キキ→離脱中(合流間近)

 実質。オイゲンの意見だけが通る状態だった…。


【選択肢】→---『タカトシの思惑』---
先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。

A:引いて守って、キキやイーディが復帰するまで待てば…。
B:右側から攻めれば…。相手のアンディは、復帰明けでガッツも切れそうだし…。
C:左側から攻めれば…。消去法だけど。マルジュがガッツ切れだし…。

-----
今日はここまでー。

261 :森崎名無しさん:2011/10/09(日) 08:23:08 ID:n96V1vFU
B
「ツッコミその1」

>初段は、カネ払えば、すぐ貰える

#最近のリュウの懐具合:
  マー社長を通販で獲得→すっからかん
 →奮起してバイト→オレンジに交わった挙句得たのはたったの10P

初段の費用って一体いくらなんだろうか・・・

「ツッコミその2」

文章で欲情できる自分はニュータイプのような並外れた人間でしょうか?

262 :森崎名無しさん:2011/10/09(日) 12:27:48 ID:dBohrU/A
B
ボブがたらふくピザ食いながらビールをその樽のような腹に流し込めるくらいの金額じゃないでしょうか。

そして幻想姉教の信徒としてはそのような(>>256)都市伝説は承認できません!

263 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/11(火) 01:10:33 ID:Yn4g4lis
>>261 よく憶えてますな…。ともあれ、今回はローンにしたらしいです。結構暴利(相手の言うまま)で。

 ニュータイプ並に凄いかはともかく。文章で欲情できるのは『お得』だと思います。
 中の人は三次元女性(リアル)、三次元映像(AV)、二次元絵、二次元文章、と守備範囲が広いですが。
 でも三次元女性(リアル)は、全体的に品質が悪い気がします。…いえ、失言でした。


>>262 相手の立場になって考えてみる!
 …スマン、ありゃ嘘だった。姉は多分、凄く素敵だし優しいし可愛いし美しい。あといい匂いがしたりする。
 中の人の「姉」は、ただ姉と名乗ってて、戸籍的に姉なだけの別人だと思います。…戸籍的に姉なだけで。

264 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/11(火) 01:12:38 ID:Yn4g4lis
B:右側から攻めれば…。相手のアンディは、復帰明けでガッツも切れそうだし…。
-----
 だがオイゲンは、タカトシの思惑の逆を行く。まあ、ほぼ 当 然 とも言える行為である。
オイゲン「左側! ジュリアで突破を!」
 パスを出した後。立ち止まり、正座して暖かい緑茶を飲むオイゲン。
 お茶菓子を出して、くつろいでいる。
 まあオイゲンのことはどうでもいいとして。

 この時点で。既にジュリアは孤立していた。

 中央のFWのデリックは足が遅いし。左MFのルカも早くない。援護射撃をするべきか迷ってる。
蘭「(位置的に。OMFの私が行かないとマズイんだろうなぁ…。でも防御が。防げる気しないしなぁ…)」
 渋々、前に出る蘭。デリックを 簡 単 に 追い越し、ジュリアの右後ろにつく。
 また、右側をアーキスが上がってきたのでサイドチェンジの選択肢もできた。
 …サイドチェンジした後のことは、知らないが。

オイゲン「さあ、オイゲンリッター(オイゲン騎士団)。攻撃に転ぜよ!」
 いつの間に、このチームはオイゲンの私物と化したのかは知らないが。

 ただ、ただ。ナレーションの赤ペン先生が、蔑みの眼差しでオイゲンを見ていることは、皆がわかった。
 唯一。オイゲンだけが気づいていなかった。
 気づかないってことは、幸せなことかもしれない。

イーディ(実況)「さあ、前半10分(数えなおした)。1点を追うWB隊、反撃です」
リュウ(解説)「攻撃の駒が足りないように思いますが…防御の駒も足りないように思うのは、なんででしょうね」

265 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/11(火) 01:15:28 ID:Yn4g4lis
ジュリア「実戦は今日で3回目だっていうのに…明らかに負け戦。
 いえ、逆に考えよう! 言わば私は敗戦処理! 野球じゃ一般的な起用法よね!」

 #結構ポジティブらしい。

 ともあれ女剣士。
 みんな大好きな「女」と、何かと優遇されがちな「剣」。くっつければイイ感じのキャラになるだろう、的な。
 多少テンプレ的な気もするが。
 「戦う女」として、ただでさえ不遇な「斧」とくっつけられることは、ほとんどないぞ。
 でも、そういうヤツのほうがキャラが立つんじゃなかろうか…。

 と思ったら、いたよ!!
 「ランス」に出てくる「ミネバ・マーガレット」だよ!!
 設定上、リーザスのリックを超える。JAPANの謙信ちゃんをも超える。「生きてる女では世界最強」の称号らしい。
 35歳。190cm、98kg。LV:57/100。斧戦闘LV2。(ロシア的だけど)アメリカンだよ!!
 こんなのが目の前に現れたら…絶対勝てないよ!!

 身長190cm以上で体重約100kg。「白兵戦での人間」として、これは一つの指針となるのではなかろうか。
 だって体重50kg程度の女とか、60kg程度の男とか、一人二人殺した時点で息切れしてそうだもん。

 日本のRPGをアメリカ人にウケさせるためには。「オプーナ」か「ミネバ様」、どちらかの路線が必須だろう。

 まあ。オプーナは買えないし、ランスシリーズは買うにしても。
 他のゲームのヒロインが皆 ミネバ様タイプになったら、軽く絶望するけれど。

266 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/11(火) 01:18:33 ID:Yn4g4lis
イーディ(実況)「さあジュリアさん、一気に突破に行きます!!」

ジュリア「TS組は、弱々しいって思われるのも、イヤだしね!」
9ばん「オイゲンの酷さだけは伝わったから!!」

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
ジュリア突破 →連続11+! card=
9ばん退却しながら →小銃射撃12+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ジュリア、左サイドを上がる!
=1、0、-1→左から順に
(蘭がフォロー)(ルカがフォロー)(10ばんがフォロー)
≦-2→ 9ばん迎撃成功! ボスけてポインツ+1!


【補足・補正、発動スキル】(反則などは >>20 あたりを参照)(ドリブルVSタックルです)
9ばんの小銃射撃には吹っ飛び係数6がついています。

<ジュリア>
・ダイヤで「キルブレード」+2、クラブで「オイゲンの策略」-6、「OP」が+1されます。

<9ばん>
・ハートで「ルカ援護射撃」-1、ダイヤで「銃剣で牽制」補正+1。クラブで「オイゲンの策略」+1、「OP」が+1されます。
-----
今日はここまでー。

267 :森崎名無しさん:2011/10/11(火) 01:24:25 ID:???
ジュリア突破 →連続11+ クラブJ =


268 :森崎名無しさん:2011/10/11(火) 01:25:28 ID:???
9ばん退却しながら →小銃射撃12+ ハートK =

269 :森崎名無しさん:2011/10/11(火) 03:20:46 ID:???
ミネバ様は弟思いのいいお姉ちゃんだよ! すいませんかなり嘘をつきました。
次の「9」はヘルマン編ですし、きっとまた冷酷無情なラスボスとして立ちはだかってくれるでしょう。

270 :森崎名無しさん:2011/10/11(火) 10:07:47 ID:???
ミネバ様と聞いてシャアが猛烈にアップを始めました

その後悶絶する運命ですが

271 :森崎名無しさん:2011/10/11(火) 20:35:43 ID:???
見よ!オイゲンの安定感!

272 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/12(水) 02:08:48 ID:B4E0kPo6
>>269 ランスクエスト、初回通販特典が欲しくてオクで買いましたが、まだやってません。
 …アリスソフトにはカネ落としたいのになぁ。
 戦国の時。前作(6)で一番人気だった魔想さんをパッチで出す、なんて素敵過ぎるメーカー。
>>270 このスレのミネバ様って、どうなるんだろう…
>>271 正直、ハマーより酷いですし(オイゲンの部下がいっぱいだから、影響力が凄い)。
--

ジュリア突破 →連続11+(オイゲンの策略-6)+ クラブJ =16
9ばん退却しながら →小銃射撃12+(ルカ援護射撃-1)+ ハートK =24
≦-2→ 9ばん迎撃成功! ボスけてポインツ+1!
-----
 キルブレード。必殺の剣。
 この、必殺の一撃が出やすい剣があれば…!
 ジュリアは剣を抜き放ったが…。
ジュリア「…あれ?」

 抜いた剣は、けっこう安物の「シミター」だった。

オイゲン「得物に優劣があっては後味が悪い。シゲンもヴェガもそう言ってたので…。交換しておきました!!」
ジュリア「…(マスターソードに交換してたのは誰よ!?)」

 #ジュリアの武器が「シミター」になりました…。

273 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/12(水) 02:11:13 ID:B4E0kPo6
9ばん「わあああああぁああ!!」
ジュリア「ちょ、待っ…。ひゃぁああああ!!」

タカトシ(審判)「吹っ飛び!!」
イーディ(実況)「ジュリアさん、倒れたっ。判定は吹っ飛びですっ!!」
リュウ(解説)「(うずうず…)」
イーディ(実況)「オイゲンポインツ+1(合計6)、ボスけてポインツ+1(合計8)ですわっ!」

 #ボスけてポインツ8突破記念よ。キキさんが戻ってきたわ。

キキ「え? なになに、これ!? どうなってるの!?」
タカトシ「パトロール部隊と、(互いに望まない)遭遇戦が始まってしまいまして」
イーディ「ああ、ようやく戻ってきたんですのね。早くフィールダーとしてゲームに参加なさって。
 それで指揮系統は、オイゲンの影響力から(多少は)解き放たれることでしょう」
キキ「…私が戻ってきたら、みんな慌てるかと思ってたんだけど。そうでもないね…」
イーディ「どういうことですの?」

タカトシ「偵察に出てたキキさんが戻ってくるってことは…敵の『主力』も、またここに来るってことです」
イーディ「くぁwせdrftgyふじこ!?」

キキ「…このメンバーで、なんで3-4-3なんてフォーメーションで、しかもデリックを最前衛にするかなぁ」
イーディ「オイゲンが頑張って考えてましたわ」
キキ「楯だよ? しかもL(デカい)楯だよ!? ドリブルにもパスにも邪魔じゃん。見りゃわかるじゃん…」
イーディ「まあ、オイゲンなので」

274 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/12(水) 02:13:26 ID:B4E0kPo6
キキ「イーディもイーディだ! 実際、もうパニックなんて起こしてなくて、ただ実況やりたかっただけでしょ!?」
イーディ「返す言葉もございません…」
 #イーディはよくパニクるが、実はすぐ戻ってる。
キキ「装備確認した? じゃ、次のタイムアウトで二人入るよ。できればフォーメーションも交代したいけど」

リュウ(解説)「じっ、実況はどうなるんだ!?」
イーディ「お任せください。わたくしがブライト艦長の如く、選手兼任で実況しますわ!!」
タカトシ「えーと。次のタイムアウトで二人入るってことは…二人出るんですよね」
キキ「そりゃそうだよ」
タカトシ「開始10分も持たずに息切れしてるマルジュさんはともかく。…あと一人は? オイゲンさんですか?」

キキ「……」
イーディ「……」

 つい。現実から目をそむけてしまう二人だった。

 念のため確認しておくが。マルジュだけが弱いわけではない。
 皆が皆、マルジュ並みの(あるいはそれ以上の)ガッカリさんの集団である。

キキ「ともかく、みんな! ボールキープして! 長丁場で、相手も強くなるから。ガッツ温存して!」
オイゲン「 全 力 で 相手を叩きのめしましょうぞ!!!」

 上司がコレでは、彼らの部下も大変だろうな、と思ったタカトシだったが。
 そもそも部下が単体で大変な人たちばかりなので、まあ問題ないだろうと結論したという。

275 :キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/10/12(水) 02:16:05 ID:B4E0kPo6
イーディ(実況)「さあ。試合はジオン軍9ばんがボールキープ。速攻のカウンターです!」
リュウ(解説)「なんだか少し前、同じ光景を見ましたね…」
 ちょっと違うのは、アンディが上がってこないこと。復帰直後でガッツも少ないためだろうか。

 上がったまま動かないオイゲンと、ゆっくり後退を開始するデリックを振り切って。
 OMF蘭が下がりながら警戒する。ちなみに。彼女も足は速くないほうである。
蘭「(慌てるな…式紙だって『チューリップ』だって、無尽蔵じゃないんだ。できれば、ここぞって場面で…)」

左MFルカ「う、うわぁああああ! 僕は援護射撃と、遠距離タックルしか特徴がないのにぃッ!」

蘭「(え。援護射撃って…さっき、敵の数値を「-1」したヤツかしら…)」
 #そうです。

蘭「(なんか。予想以上にろくでもない人の集まりな気がしてきた…)」
 #オイゲンがリーダーやってる時点で推察すべし。

ルカ「ちっ、近寄られたぁああああ!! もうダメだぁああ!! ぅわぁああああ!!!」

イーディ「わ、わたくしばりの錯乱っぷり…」

ルカ「こうなったら、近距離だけど…『遠距離タックル』に行くしかない!!」
タカトシ「(長所、ブチ壊し…)」
 ・射程1〜2なのに、隣接して弓攻撃の状態です…。

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24