キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ついに発動】森崎の聖戦10【究極スキルバカ】
1 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/23(金) 22:52:31 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム聖戦の系譜』の世界に
迷い込んだ森崎が、シグルド達とともに戦っていくことになりました。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)が
どれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。また必要に応じてトランプを引いてもらったりして
ランダムに進行していくこともあります。
過去スレはこちらからどうぞ。管理人様に感謝です。↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/89.html
・現在のあらすじ
エバンスカップ最終日
相変わらず点が取れない連合攻撃陣
かみは バラバラになった
テンプレはサッカー関連を除いて割愛させて頂きます。
11 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/23(金) 23:12:55 ID:???
★テンプレ入りしていないチュートリアル
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1304521428/995-996
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1305448030/965
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1306160624/978
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307273846/968
2ch専用ブラウザ等ならば、リンク先のレス番から直接チュートリアルへ飛べるはずです。
テンプレはここまで。
バカをバカにすると怖いことを思い知らせてくれた彼女に敬意を込めて
こちらのスレタイを採用させていただきました。ありがとうございます。
この試合は相手側にもバカ持ちがいます。行動選択は慎重にいきましょう。
前スレを使い切り次第、こちらに移動します。
12 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 00:27:04 ID:???
先程のワンツーで愛情効果(ハート一致で数値3倍)に関する記述が抜けていました。
もうしわけありません。次の判定では発動しますのでご注意を
============================================
シャナン「うべごっ?! ごめん森崎、レックス! あとはおねがい!」
レックス「あせってがっつくからだ、しょうがねえな。俺は公子と競り合う。頼むぞ」
森崎「ちっ、リンクをサイドに残したままだから二人だけか…だが、そんなの関係ないぜ!」
チャーリー「シグルド選手のパスがシャナン選手を粉砕! そしてディアドラ選手がリターン…
いや?! 高くボールを上にあげました! まさかこれは…キュアン選手たちの?!」
ディアドラ「いこう、シグルド!」
シグルド「ああ…私たちの共同作業だ!」
13 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 00:30:25 ID:???
ENEMY SHOOT:
シグルド オーバーヘッドツイン 威力48+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=
ディアドラ オーバーヘッドツイン 威力34+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=
FRIENDLY:
レックス せりあう 威力40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)+3(魔防)=
☆セービングを選択してください。 森崎残ガッツ:1020
A キャッチ キャッチ属性 消費40
威力42+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
B パンチング パンチ属性 消費60
威力42+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
C ダイビング ダイブ属性 消費80 バランスペナ無視
威力45+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
D がんばりダイビング ダイブ属性 消費150 バランスペナ無視
威力48+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
E がんばりセービング・改 キャッチ属性 消費200
威力49+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
F ジョーカーバスター パンチ属性 消費140 敵ジョーカーをクラブ4に
威力44+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
G とびだす 飛び出し属性 消費60
威力42+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)+1(人数)=
H 三角飛び出し 飛び出し属性 消費150 バランスペナ無視
威力46+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)+1(人数)=
2票一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
14 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:33:15 ID:ANBhrnSI
E
15 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:36:16 ID:v2rcjXuM
E
16 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 00:47:39 ID:???
E がんばりセービング・改
森崎「ここで手を抜くわけがねえだろ! 止めてやるぜ、シグルド!」
先着『3名』様でブロックごとに
シグルド→! card+ オーバーヘッドツイン48+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=
ディアドラ→! card+ オーバーヘッドツイン34+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=
============
レックス→! card+ クリアー40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)+3(魔防)=
============
森崎→! card+ がんばりセービング・改49+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ シアルフィ先制!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利
≦−2→ クリアー:こぼれだま連合有利 がんばり:森崎ががっちりキャッチ!
【補足・補正】
シグルドとディアドラのマークが両方ハートで、愛情効果により双方のカード値が3倍
ファンタジスタと同時発動した場合は15×3で45になります
ディアドラの行動がキャンセルされた場合は無効です。
レックスはスキル「屋良内科」により、ダイヤかハートで相手を地上に引きずり下ろします。
(シグルドのシュートは通常シュート威力41に変化、ディアドラの行動はキャンセル)
森崎のマークがダイヤで「アンチジョーカー入門」 敵JOKERをダイヤ15扱いに
森崎のマークがハートで「鋭いキャッチング」+2
キッカーとキーパーの数値一致でポストとなります。
(キッカーのポスト判定は合計数値の高い方で行われます。同値のときは上側)
シュート−クリアーorブロックが2〜4で2、5〜8で1の威力減衰が発生します。
威力減衰の恩恵を受けられるのはキーパーのみです。
17 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:48:45 ID:???
シグルド→
ハート3
+ オーバーヘッドツイン48+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=
ディアドラ→
クラブ5
+ オーバーヘッドツイン34+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=
18 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:49:08 ID:???
レックス→
スペードK
+ クリアー40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)+3(魔防)=
19 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:53:02 ID:???
森崎→
クラブK
+ がんばりセービング・改49+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=
20 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:55:10 ID:???
レックスナイスすぎる。ガッツ消費なくて森崎の覚醒はおいしい
21 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 00:58:36 ID:???
今回は関係ありませんがレックスって前回の練習でパワーブロック習得したと思いますが?
22 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 01:14:05 ID:???
パワーブロックはブロック技なので、クリアーでは発動しません。
============================================
シグルド→ ハート3 + オーバーヘッドツイン48+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=60
ディアドラ→ クラブ5 + オーバーヘッドツイン34+2(指揮)+4(支援)+3(雷属性)=48
レックス→ スペードK + クリアー40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)+3(魔防)=64
森崎→ クラブK + がんばりセービング・改49+2(指揮)+8(支援)+3(魔防)=CANCEL
≦−2→ レックスがクリアー! こぼれだま、連合有利
※森崎に経験値20、レックスに経験値40が入ります。
23 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 01:17:53 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに
レックスクリアー覚醒→! card
=============
森崎キャッチ覚醒→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【レックス】
ダイヤ→ 力成長率が△+→○にアップ
ハート→ 「良男」の補正が+4に上昇
スペード→ 必殺せりあい「強引な肌触り」習得
クラブ→ 魔防+1
JOKER→ 全 部 + シグルドとの友好度爆上昇
【森崎】
ダイヤ→ 魔防成長率が△→△+にアップ
ハート→ 「がんばりセービング・改」の消費ガッツが200→180に
スペード→ 「鋭いキャッチング」の発動率が1/2に
クラブ→ 守備+1
JOKER→ 全 部 + 「ミョルニル」関連のイベントが大会後に発生
======================================
レックス奮闘、といったところで今日はここまでです。おつかれさまでした!
はたして先取点を奪うのはどちらでしょうか?
2章のシャナンは特に何もなければ、非戦闘員として
原作で今後深くかかわるあの人と一緒に行動することになります。
戦闘に参加させたり、他のことをさせたりしたければ、森崎側から働きかけてみましょう。
24 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 01:20:30 ID:???
レックスクリアー覚醒→
クラブ10
25 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 01:21:21 ID:???
森崎キャッチ覚醒→
ハート6
26 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 10:34:35 ID:???
レックスクリアー覚醒→ クラブ10
森崎キャッチ覚醒→ ハート6
※レックスの魔法防御が3→4に上がりました!
※森崎の「がんばりセービング・改」の消費ガッツが200→180になりました。これ以上は減りません。
深く愛し合う二人が、完璧に息を合わせて足を振りぬこうとする。
しかし、その先には…
レックス「やらないか」
シグルド「ぬおっ?!」
ディアドラ「やらないよ!」
バシイッ! ぽーん…
チャーリー「レックス選手撃たせません! 見事なタイミングで、二人の合体シュートを阻みました!
こぼれだまは…?」
こぼれだま→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ エスニャがフォロー
ハート→ リンクがフォロー
スペード→ ジャムカとシルウィスがせりあいに!
クラブ→ リンクとハイデッカがせりあいに!
JOKER→ コルツ「やれやれ、あいつの技でも借りるとするか」
27 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 10:41:41 ID:???
こぼれだま→
ハート10
28 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 11:02:15 ID:???
ハート→ リンクがフォロー
リンク「えいやっ!」
森崎「よーしよし、リンクを残しておいて正解だったぜ。レックスナイスクリアー!
さて、ここからどう反撃するかだな。どこから攻めるか…」
☆どうしますか?
A リンクの判断にまかせる。
B ドリブルでそのままあがって、シルウィスをかわせ!
C ジャムカにパスしろ! 弓兵対決だ!
D 左サイドのエスニャだ! アレクにマークされてるが、まあ大丈夫だろう
E PA手前のアイラまで一気にパスで抜く!
F その他、何かあれば明記してください。
2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
29 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 11:16:14 ID:hDvlBpsY
A
30 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 11:19:21 ID:gCrbepMI
A
31 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 11:59:23 ID:???
A リンクの判断にまかせる。
リンク「うう〜?」
ナビィ「ほらリンク! 指示が無くても自分で考えないと、おとなになれないヨ!」
リンクの判断→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ ごまだれー
ハート→ いやあー!
スペード→ はっ!はっ!はっ!
クラブ→ はあああああああ!!
JOKER→ リンク「でっかくなっちゃった!」
32 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:00:07 ID:???
リンクの判断→
ハート10
33 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 12:07:52 ID:???
ハート→ いやあー!
チャーリー「リンク選手、エスニャ選手にパスを出しました! ノイッシュ選手とアレク選手が
カットに入りますが…このパスが通れば、シアルフィの中盤にはもう人がいません!」
先着『2名』様でブロックごとに
リンク→! card+ パス32+2(指揮)+2(雷属性)=
============
ノイッシュ→! card+ パスカット29+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=
アレク→! card+ パスカット23+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ エスニャにボールが渡る!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利
≦−2→ イラナイツなんでいなかった
【補足・補正】
ボール:雷属性 威力2 吹飛18
ノイッシュのマークがダイヤで「インタラプター」+5 勝利時こぼれだま
34 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:08:42 ID:???
リンク→
クラブ3
+ パス32+2(指揮)+2(雷属性)=
35 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:09:29 ID:???
ノイッシュ→
スペード9
+ パスカット29+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=
36 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:10:32 ID:???
ノイッシュ→
ダイヤ5
+ パスカット29+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=
アレク→
ダイヤ10
+ パスカット23+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=
37 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 12:14:47 ID:???
リンク→ クラブ3 + パス32+2(指揮)+2(雷属性)=39
ノイッシュ→ ダイヤ5+5(インタラプター) + パスカット29+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=44
アレク→ ダイヤ10 + パスカット23+2(指揮)+1(支援)+1(魔防)+1(人数)=38
≦−2→ ノイッシュがはじいた! こぼれだま互角
※ノイッシュ、アレクに経験値20が入ります。
アレクはレベル6にあがった!
アレク ソシアルナイト レベル6 EXP10
成長率
HP35/35 ◎
力 13 △
魔 1 ×
技 11 △+
速 12 △
運 5 △
守 8 △
防 1 ×
先着『1名』様で
アレク
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定魔→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定防→! card
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
38 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:15:45 ID:???
アレク
成長判定H→
JOKER
成長判定力→
JOKER
成長判定魔→
ダイヤ2
成長判定技→
ダイヤK
成長判定速→
スペード10
成長判定運→
スペードQ
成長判定守→
スペードJ
成長判定防→
ハート8
39 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:18:09 ID:???
シグルド「そろそろ首筋が寒かろうと先日脅したかいがあった」
40 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:22:09 ID:???
キモイw
41 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 12:27:37 ID:???
これで成長の遅れを取り戻せ…たかなあ…
============================
アレク
成長判定H→ JOKER +2
成長判定力→ JOKER +2
成長判定魔→ ダイヤ2
成長判定技→ ダイヤK +1
成長判定速→ スペード10
成長判定運→ スペードQ
成長判定守→ スペードJ
成長判定防→ ハート8
アレク ソシアルナイト レベル6 EXP10
成長率
HP37/37 ◎
力 15 △
魔 1 ×
技 12 △+
速 12 △
運 5 △
守 8 △
防 1 ×
以上のようになりました。
42 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 12:28:42 ID:???
アレク「なんか俺すっごい成長した気がするぜ! この調子ならボールにかするくらいは…」
ノイッシュ「うおおおおおおおおおっ!!」
ドガアッ!!!
チャーリー「おおっと、ノイッシュ選手強引にパスコースに割り込んだ! しかしパスカットとしては
少々パワーが強すぎるか? ボールは大きく弾かれてしまいました!」
アレク「お、俺の出番が〜」
森崎「あれ…ノイッシュって実はけっこうサッカーできる?? おっと、ボールは…」
こぼれだま→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ アゼルがフォロー
ハート→ 右サイドを割る。連合のスローインに
スペード→ ティルテュとディアドラがせりあいに!
クラブ→ シルウィスがフォロー
クラブA→ ?????
JOKER→ アイラ「きらーん☆」
43 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 12:29:49 ID:???
こぼれだま→
クラブ3
44 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 14:52:01 ID:???
クラブ→ シルウィスがフォロー
シルウィス「あら、ボールが…ちょうどいいわ。さっきの練習でドリブルのコツをつかめたし」
チャーリー「こぼれ球はシルウィス選手に! 迷わずドリブルでサイドを攻め上がります。
立ち向かうはジャムカ選手とアゼル選手!」
アゼル「シル姉かあ、いくらなんでもこれはきついよ!」
ジャムカ「…負けられん」
先着『2名』様でブロックごとに
シルウィス→! card+ ドリブル46+2(指揮)+1(支援)+1(雷属性)=
============
アゼル→! card+ タックル21+2(指揮)+5(支援)+1(魔防)+1(人数)=
ジャムカ→! card+ タックル30+2(指揮)+2(支援)+1(魔防)+1(人数)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ シルウィスがサイドを駆け上がる!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利
≦−2→ 連合ボールに!
【補足・補正】
ボール:雷属性 威力1 吹飛19
シルウィスの魔力がボールの威力に達していないため、ガッツ消費にペナルティがかかります。
シルウィスのマークがダイヤで「スキルステップ」+4、敵の人数補正無視
アゼルのマークがハートで「頭脳的なドリブル」+3、敵の人数補正無視
ジャムカのマークがダイヤで「キラータックル」+3、発動時に相手とカード数値一致でさらに+6
ジャムカはスキル「突撃」により、クラブで敗北時、吹っ飛ばされていなければ即再マーク
45 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 14:52:56 ID:???
シルウィス→
ハートJ
+ ドリブル46+2(指揮)+1(支援)+1(雷属性)=
46 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 14:54:01 ID:???
アゼル→
ハートA
+ タックル21+2(指揮)+5(支援)+1(魔防)+1(人数)=
ジャムカ→
ハート7
+ タックル30+2(指揮)+2(支援)+1(魔防)+1(人数)=
47 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 14:59:01 ID:???
頭脳的なドリブルは関係ありませんね。失礼しました。
==========================================
シルウィス→ ハートJ + ドリブル46+2(指揮)+1(支援)+1(雷属性)=61
アゼル→ ハートA + タックル21+2(指揮)+5(支援)+1(魔防)+1(人数)=31(吹飛)
ジャムカ→ ハート7 + タックル30+2(指揮)+2(支援)+1(魔防)+1(人数)=43
≧2→ シルウィスがサイドを駆け上がる!
※シルウィスに経験値20が入ります。
シルウィスはレベル13にあがった!
シルウィス スナイパー レベル13 EXP10
成長率
HP37/37 ○+
力 13 △+
魔 0 ×
技 24 △+
速 25 △+
運 12 △
守 17 △
防 3 ×
※表示ステータスはアイテムによる補正を含みます。
シルウィス
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定魔→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定防→! card
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
48 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 15:00:54 ID:???
シルウィス
成長判定H→
クラブ8
成長判定力→
スペード4
成長判定魔→
ハート3
成長判定技→
クラブJ
成長判定速→
スペード6
成長判定運→
クラブ2
成長判定守→
スペードQ
成長判定防→
スペードK
49 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 15:02:07 ID:???
あれこれは無音?
だとすると初めてかジェイガニズムは
50 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 15:08:02 ID:???
若島津はもう2回くらい無音やらかしてたような…成長率自体あれですが。
=============================
シルウィス
成長判定H→ クラブ8
成長判定力→ スペード4
成長判定魔→ ハート3
成長判定技→ クラブJ
成長判定速→ スペード6
成長判定運→ クラブ2
成長判定守→ スペードQ
成長判定防→ スペードK
シルウィス スナイパー レベル13 EXP10
成長率
HP37/37 ○+
力 13 △+
魔 0 ×
技 24 △+
速 25 △+
運 12 △
守 17 △
防 3 ×
以上のようになりました。
51 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 15:09:19 ID:???
アゼル「やっぱり雷はにがてだよ! ぶぼっ!」
ジャムカ「手も足も出んか…」
チャーリー「シルウィス選手あっさり突破! サイドバックにはリンク選手が待ち構えていますが…」
シルウィス「さて、と…ボールの魔法が切れてしまったわね。ここは…」
シルウィスの判断→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ、ハート→ コーナーまで切り込む!
スペード→ ディアドラにパス
クラブ→ ハイデッカにパス
クラブA→ うなれ! サイドワインダー
JOKER→ シルウィス「身体が熱い…」
52 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 15:10:02 ID:???
シルウィスの判断→
ダイヤ2
53 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 15:15:56 ID:???
ダイヤ、ハート→ コーナーまで切り込む!
リンク「うわわわわ…」
ナビィ「HEY! このためにサイドをまかされたんだから、がんばろうよ! 私もいくヨ!」
シルウィス「ふふ、可愛らしい子じゃない。手加減はしないけど」
先着『2名』様でブロックごとに
シルウィス→! card+ ドリブル46+2(指揮)+1(支援)=
============
リンク→! card+ タックル36+2(指揮)+2(Z注目)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ シルウィスがさらに進む!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利
≦−2→ やったぜリンク!
【補足・補正】
シルウィスのマークがダイヤで「スキルステップ」+4、敵の人数補正無視
リンクのカード数値が3の倍数で「力のトライフォース」+3
54 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 15:21:10 ID:???
シルウィス→
ダイヤ8
+ ドリブル46+2(指揮)+1(支援)=
55 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 15:22:13 ID:???
リンク→
ハート9
+ タックル36+2(指揮)+2(Z注目)=
この能力差を考えるとドリブルを止めるのは無理だから
後半サイドを捨てて中央を厚くするか
56 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 15:43:53 ID:???
判定あるだけで時間稼ぎになるから捨ててしまうのはちょっと
57 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 15:52:12 ID:???
シルウィス→ ダイヤ8+4(スキルS) + ドリブル46+2(指揮)+1(支援)=61
リンク→ ハート9+3(△) + タックル36+2(指揮)+2(Z注目)=52
≧2→ シルウィスがさらに進む!
※シルウィスに経験値20が入ります。
リンク「はうう…」
ナビィ「HEY! ナビィはまだあきらめないよ!」
シャナン「どうしよう森崎? こっちのPA内には僕とレックスしかいないけど…」
森崎「むむ…むこうはハイデッカとシグルドがPA内、ディアドラがPAライン上あたりか。
ディアドラは、コルツを戻せばマークできないこともないが…」
☆どうしますか?
A みんなの判断にまかせる。
B 当初の作戦通りレックスはシグルド、シャナンはブロックだ。コルツはそのまま!
C レックスとシャナンは作戦通り。コルツは戻ってディアドラを警戒!
D いや、ここはハイデッカでくるんじゃないか? レックスとシャナンはハイデッカにつけ!
E レックスもブロックだ! ゴール前を固めろ!
F その他、何かあれば明記してください。
2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
58 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 16:07:52 ID:hDvlBpsY
A
59 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 16:50:35 ID:PqHQYsdw
C
60 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 18:20:14 ID:yj/s0g8E
C
61 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 18:37:27 ID:???
C レックスとシャナンは作戦通り。コルツは戻ってディアドラを警戒!
レックス「了解だ、シグルド公子のケツを狙う。他は頼むぞ」
シャナン「こんどは飛び出さないよ!」
シルウィス「私のサイドワインダーでは、ちょっと厳しそうね…どこにパスを出せば…」
シルウィスの判断→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ ハイデッカにセンタリング!
ハート→ ディアドラにパス
スペード→ シグルドにセンタリング
クラブ→ それでも、サイドワインダー!
JOKER→ 双頭の蛇よ…
62 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 18:40:24 ID:???
シルウィスの判断→
スペードA
63 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 18:46:54 ID:???
スペード→ シグルドにセンタリング
チャーリー「センタリングはシグルド選手に! またあの合体技でしょうか…いや、違います。
ディアドラ選手は動かず、シグルド選手のみが跳躍します!」
シグルド「さっき閃いた技を試してみよう。森崎に通用するかはわからんがね」
バッ!
レックス「おいでなすったか。後ろもいいが前も捨てがたいな」
シャナン「まだ体力には余裕がある…流星ブロックでいくよ!
森崎「む、見たことのないシュートが来そうな予感がするぞ。どうするかな…」
64 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 18:49:33 ID:???
ENEMY SHOOT:
シグルド バルディヘッド 威力49+2(指揮)+4(支援)=
FRIENDLY:
レックス せりあう 威力40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)=
シャナン 流星ブロック 威力24+2(指揮)+3(支援)= ※5回判定
☆セービングを選択してください。 森崎残ガッツ:1020
A キャッチ キャッチ属性 消費40
威力42+2(指揮)+8(支援)=
B パンチング パンチ属性 消費60
威力42+2(指揮)+8(支援)=
C ダイビング ダイブ属性 消費80 バランスペナ無視
威力45+2(指揮)+8(支援)=
D がんばりダイビング ダイブ属性 消費150 バランスペナ無視
威力48+2(指揮)+8(支援)=
E がんばりセービング・改 キャッチ属性 消費200
威力49+2(指揮)+8(支援)=
F ジョーカーバスター パンチ属性 消費140 敵ジョーカーをクラブ4に
威力44+2(指揮)+8(支援)=
G とびだす 飛び出し属性 消費60
威力42+2(指揮)+8(支援)+1(人数)=
H 三角飛び出し 飛び出し属性 消費150 バランスペナ無視
威力46+2(指揮)+8(支援)+1(人数)=
2票一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
65 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:00:22 ID:hDvlBpsY
E
ところでがんばりセービング・改は前回の覚醒で消費は180ですよね
66 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:02:45 ID:???
消費はこれ以上下がらんけど
鋭いキャッチングの発動率100%はなるんかな
ホリン音頭が100%だし
67 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:03:48 ID:z8zQWkNM
E
68 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 19:16:55 ID:???
消費は180になってますね、失礼しました。
確率発動技は基本3/4が限界です。ホリン音頭は例外ですね。
=============================================
E がんばりセービング・改 キャッチ属性 消費180
森崎「全力で来いよ! 俺も全力で受け止めてやるぜ!」
シグルド「そう簡単にいくかな? だああああああっ!」
先着『4名』様でブロックごとに
シグルド→! card+ バルディヘッド49+2(指揮)+4(支援)=
============
レックス→! card+ クリアー40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)=
============
シャナン→! card+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→! card+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→! card+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→! card+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→! card+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
============
森崎→! card+ がんばりセービング・改49+2(指揮)+8(支援)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
※結果表は次レスになりますが、先に引かれたカードも有効です。
69 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 19:18:59 ID:???
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ シグルドが決めた!!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利
≦−2→ クリアー:こぼれだま連合有利 がんばり:森崎ががっちりキャッチ!
【補足・補正】
レックスはスキル「屋良内科」により、ダイヤかハートで相手を地上に引きずり下ろします。
(シグルドのシュートは通常シュート威力41に変化)
シャナンが勝利かつシグルドのマークがクラブの時、カウンターシュート「フォーリンスター」
消費300、威力は相手シュートと同値、距離減衰なし、5回判定 が発動します。
森崎のマークがダイヤで「アンチジョーカー入門」 敵JOKERをダイヤ15扱いに
森崎のマークがハートで「鋭いキャッチング」+2
キッカーとキーパーの数値一致でポストとなります。
シュート−クリアーorブロックが2〜4で2、5〜8で1の威力減衰が発生します。
威力減衰の恩恵を受けられるのはキーパーのみです。
70 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:25:21 ID:???
シグルド→
クラブ9
+ バルディヘッド49+2(指揮)+4(支援)=
71 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:27:05 ID:???
レックス→
スペードA
+ クリアー40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)=
72 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:27:28 ID:???
シャナン→
ハート5
+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→
スペード7
+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→
スペード2
+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→
スペード6
+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
シャナン→
スペード9
+ 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=
73 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:28:20 ID:???
森崎→
ダイヤK
+ がんばりセービング・改49+2(指揮)+8(支援)=
74 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:29:37 ID:???
シャナンはアレだけど森崎お見事!
75 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:33:19 ID:???
(・∀・)イイヨイイヨー
76 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:35:22 ID:???
森崎がこの調子なら無失点の可能性もあるな。
後は攻撃陣が何としても点を取ってくれれば…。
77 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 19:40:53 ID:???
シグルド→ クラブ9 + バルディヘッド49+2(指揮)+4(支援)=64
レックス→ スペードA + クリアー40+2(指揮)+3(支援)+3(良男)=49
シャナン→ ハート5 + 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=×
シャナン→ スペード7 + 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=×
シャナン→ スペード2 + 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=×
シャナン→ スペード6 + 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=×
シャナン→ スペード9 + 流星ブロック24+2(指揮)+3(支援)=38
森崎→ ダイヤK + がんばりセービング・改49+2(指揮)+8(支援)=72
≦−2→:森崎ががっちりキャッチ!
※森崎・シャナンに経験値20、レックスに経験値40が入ります。
森崎はレベル16にあがった!
78 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:41:35 ID:???
>>68
森崎の場合なら「アンチジョーカー入門」と「鋭いキャッチング」合わせて3/4でしょうか?
「アンチジョーカー入門」が1/4なら「鋭いキャッチング」は1/2までしか上げられない?
79 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 19:42:25 ID:???
森崎キャッチ覚醒→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ 技成長率が△+→○にアップ
ハート→ 必殺キャッチ「真・がんばりセービング」フラグ発生
スペード→ 「鋭いキャッチング」の発動率が1/2に
クラブ→ 守備+1
JOKER→ 全 部 + 「ミョルニル」関連のイベントが大会後に発生
80 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:42:48 ID:???
森崎キャッチ覚醒→
スペードK
81 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:42:57 ID:???
森崎キャッチ覚醒→
ハート2
82 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 19:52:10 ID:???
「鋭いキャッチング」と「アンチジョーカー○○」は共存可能ですね。
「鋭いキャッチング」は3/4、「アンチジョーカー○○」は100%まで伸びます。
どちらかを伸ばしたからといって、もう片方の上限は下がりません。
=============================================
スペード→ 「鋭いキャッチング」の発動率が1/2に
森崎 キーパー レベル16 EXP0
成長率
HP42/42 ◎
力 16 △
魔 10 △
技 19 △+
速 16 △+
運 18 ○
守 19 ○
防 4 △
先着『1名』様で
森崎
成長判定H→! card
成長判定力→! card
成長判定魔→! card
成長判定技→! card
成長判定速→! card
成長判定運→! card
成長判定守→! card
成長判定防→! card
!と cardの間のスペースを埋めて『名前もまとめて』書き込んで下さい。
83 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:53:31 ID:???
森崎
成長判定H→
ハートQ
成長判定力→
スペードK
成長判定魔→
ハート3
成長判定技→
ハート8
成長判定速→
クラブ8
成長判定運→
ハート5
成長判定守→
ハートA
成長判定防→
クラブ4
84 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 19:57:37 ID:???
力、魔力、素早さが伸び悩んでいるな。
ここは訓練であげれば物理、魔法と第一部なら十分無双できるスペックになりそう
85 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 21:28:08 ID:???
追記。バルディヘッドには吹飛4がついているので、レックスとシャナンはふっとんでいます。
=======================
森崎
成長判定H→ ハートQ +1
成長判定力→ スペードK
成長判定魔→ ハート3
成長判定技→ ハート8 +1
成長判定速→ クラブ8
成長判定運→ ハート5 +1
成長判定守→ ハートA +1
成長判定防→ クラブ4
森崎 キーパー レベル16 EXP0
成長率
HP43/43 ◎
力 16 △
魔 10 △
技 20 △+
速 16 △+
運 19 ○
守 20 ○
防 4 △
以上のようになりました。
86 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 21:29:22 ID:???
バシイィィィッ!!!
シグルドの新ヘディングは、ドライブ回転がかかっているわけでも、変わった軌道を描くわけでもない。
ただまっすぐにゴールへと突き進むシュートだった。
そう、ただひたすらにまっすぐ。
レックス「くっ、迷いが無さすぎる…間に合わん! んんああっ!!」 バギッ
シャナン「しまった、軌道を見過ぎて…うああああああっ」 ドガッ
森崎「へへ…シグルドらしいシュートじゃねえか! だがなっ!!」
ダッ!ギュウウウウン… バシッ!!
森崎「正面から俺を抜こうなんて、百年早いぜ!」
…ワアアアアアアァッ!!!
チャーリー「森崎選手キャッチ! 強烈なストレートシュートでしたが、森崎選手余裕の表情です!
これも阻まれたシアルフィに、得点のチャンスはあるのでしょうか?!」
シグルド「ははは…さすがはキャプテンだ。だが、まだまださ」
87 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 21:30:46 ID:???
チャーリー「さて、連合チーム反撃開始…といきたいところですが、ハイデッカ選手とディアドラ選手が
森崎選手の動きをうかがっています。あわよくばカットを狙っているのでしょうか?」
森崎「ちっ…こっちのDFはまだ誰も戻れていない。カットされちまうと厄介だな…」
☆どうしますか?
A エスニャにパス!
B コルツにパス!
C ジャムカにパス!
D オーバーラップ! 俺が抜いてやる!
E パスカットを避けて大きくクリアー! (パスカットは回避できますが、敵ボールになることも)
F その他、何かあれば明記してください。
2票完全一致で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
88 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 21:39:15 ID:nE0ZpA8c
A
89 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 21:40:50 ID:jNdxyXzE
E
90 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 21:42:22 ID:riQL4V0w
E
91 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 22:23:34 ID:???
E パスカットを避けて大きくクリアー!
森崎「万一カットされると一対一確定だからな…そらよっ!」
バシイッ!
ハイデッカ「ふっふっふ、ここで最強の俺がカット…なにィ?!」
ディアドラ「うーん、こっちのフォーメーションのくせが見抜かれてるっぽいな…」
チャーリー「森崎選手、ここでパスではなく大きなクリアー! ボールはハイデッカ選手とディアドラ選手の
頭上を大きく越えて…?」
クリアー先は?→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ アゼルがフォロー
ハート→ ジャムカがフォロー
スペード→ ティルテュとエスニャ、ノイッシュとアレクがせりあう!
クラブ→ アーダンがフォロー
JOKER→ アイラがPA手前でフォロー
92 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:24:00 ID:???
クリアー先は?→
JOKER
93 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:27:54 ID:???
大正解だったなw
JOKERなくてもカットを避けるが正解だった
94 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:30:00 ID:???
問題はここからなんだよね。まあアイラだから突っ込むのがベストだろうけど
95 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:32:44 ID:???
前衛のディアドラやハイデッカのカットが高いから、下手なパスはまずいってことか。
96 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 22:36:13 ID:???
JOKER→ アイラがPA手前でフォロー
ぐーーーーーーーん…
ディアドラ「え? え? …えええっ?!」
チャーリー「お? おおおお? このクリアーはどこまで伸びるのでしょう…あああっ?!
アイラ選手にフリーでボールが渡ってしまいました! シアルフィの守備はまだ整っていません!」
アーダン「なん…だと…」
オイフェ「ちょ、ちょっと待って! こんなの聞いてませんよ!」
アイラ「さっすが有三ね! ここからなら二人かわせば一対一…迷うことはないわ! 突撃よ!」
森崎「OK、任せたぜアイラ! ははははははは…マグレだなんて言えねえ」
※森崎とアイラの愛情度が大幅に上がりました。
※森崎がキーパーコマンド「プチホーミングクリア」を習得しました。
任意発動、消費60、1/4でアイラにフリーで渡ります。
今回はイベントなのでガッツ消費はありません。
97 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 22:38:46 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに
アイラ→! card+ ドリブル43+2(指揮)+5(支援)=
============
オイフェ→! card+ タックル21+2(指揮)+2(人数)=
アーダン→! card+ タックル31+2(指揮)+1(支援)+2(人数)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ アイラがティアと一対一!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利
≦−2→ シアルフィボールに!
【補足・補正】
アーダンはスキル「巨漢」により人数補正が+1
アーダンのマークがダイヤでスキル「閃光」+8
オイフェのカードがスペード奇数で「フレイボム」 相手の反則になります。
ただしスペードAのときはオイフェが怪我をします。
通常の反則が発生している場合は無効です。
98 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:39:21 ID:???
アイラ→
ダイヤ10
+ ドリブル43+2(指揮)+5(支援)=
99 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:39:21 ID:???
アイラ→
クラブ3
+ ドリブル43+2(指揮)+5(支援)=
凄いの習得しちゃったw
100 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:40:03 ID:???
オイフェ→! card+ タックル21+2(指揮)+2(人数)=
アーダン→
ダイヤ4
+ タックル31+2(指揮)+1(支援)+2(人数)=
101 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:41:03 ID:???
オイフェ→
ダイヤ7
+ タックル21+2(指揮)+2(人数)=
アーダン→
クラブJ
+ タックル31+2(指揮)+1(支援)+2(人数)=
102 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 22:49:49 ID:???
アイラ→ ダイヤ10 + ドリブル43+2(指揮)+5(支援)=60
オイフェ→ ダイヤ7 + タックル21+2(指揮)+2(人数)=32
アーダン→ クラブJ + タックル31+2(指揮)+1(支援)+2(人数)=47
≧2→ アイラがティアと一対一!
※アイラに経験値20が入ります。
チャーリー「アイラ選手軽々と抜いた! シアルフィ兵A選手とB選手が必死でゴール前に向かいますが
間に合いません! 残るはティア選手のみだ!」
ハイデッカ「なんてこったい! ティア、頼むぜ!」
ティア「うわわー、まずいまずい! どっちだろう、どっちー?!」
アイラ「ここで点をとれないフォワードなんて…決めさせてもらうわ!」
103 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 22:52:50 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに
アイラ→! card+ ドリブル43/シュート41+2(指揮)+5(支援)=
============
ティア→! card+ サッカーチェーンソー37/サッカーガレッガ41+2(指揮)+1(支援)=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
【攻撃側】−【守備側】
≧2→ アイラが突破し、ゴール! ついに先制だ!
=1、0、−1→ こぼれだま。左ほど攻撃側有利 ゴールはからっぽだ!
≦−2→ またも兵器が火を吹く!
【補足・補正】
アイラ:奇数でドリブル、偶数でシュート
ティア:奇数でサッカーチェーンソー、偶数でサッカーガレッガ
キーパーは読み当てで+3、読み外しで−3の補正がつきます。
ティアのマークがダイヤで「うんたん」+3
ティアはスキル「波動」により、相手と同マークのとき相手のカード値を半減(端数切り上げ)
攻撃側がシュート選択時のみ、キッカーとキーパーの数値一致でポストとなります。
攻撃側がドリブル選択時のみ、接触判定扱いとなり反則判定があります。
104 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:53:12 ID:???
アイラ→
クラブK
+ ドリブル43/シュート41+2(指揮)+5(支援)=
105 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:54:22 ID:???
ティア→
ダイヤ5
+ サッカーチェーンソー37/サッカーガレッガ41+2(指揮)+1(支援)=
106 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:54:35 ID:???
ティア→
ハート10
+ サッカーチェーンソー37/サッカーガレッガ41+2(指揮)+1(支援)=
107 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 22:55:24 ID:???
旦那からのパスで本気のアイラようやく先取点。
そしてあと一点とれば得点王だ頑張れ
108 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 23:04:58 ID:???
ここまでくるとイザークの人間とJOKERには引力が働いてるとしか思えんなw
109 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 23:06:51 ID:???
原作のチート一族であるイザーク人とJOKERが引き合うのは当然といったところか
110 :
森崎名無しさん
:2011/09/24(土) 23:13:20 ID:???
アイラにドリブル技覚えさせたいなあ
111 :
森崎の聖戦
◆VxJipbIygc
:2011/09/24(土) 23:17:05 ID:???
アイラ→ クラブK + ドリブル43+2(指揮)+5(支援)=63
ティア→ ダイヤ5+3(豊崎) + サッカーチェーンソー37+3(読み当て)+2(指揮)+1(支援)=51
≧2→ アイラが突破し、ゴール! ついに先制だ!
※得点により、アイラに経験値50が入ります。
アイラドリブル覚醒→! card
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。
ダイヤ→ 速さ成長率が△→△+にアップ
ハート→ 必殺ドリブル「イザークターン」習得
スペード→ 必殺ドリブル「やや華麗なドリブル」習得
クラブ→ 技+1
JOKER→ 全 部 + 必殺一対一シュート「コスモダイバー」習得
361KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24