キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【職人が穿つ】ライ滝第二一話【ファンタジー】
1 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:49:18 ID:???
『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます
いよいよサッカー選手権大会も全国編に突入。頑張って高校サッカー界を制してください
【これまでのあらすじ】(中田譲治さんあたり)
ラインライダー滝、前回の三つの出来事!
一つ! 全国一回戦、生田(仮)は立浪を圧倒し大勝利を飾った!
二つ!! 滝達はクッキングバトルファイト等を経てそれなりにまったり休日を過ごした!
そして三つ!!! 全国二回戦、天神高校との戦いは一進一退!
てな感じで進んでいます
さらに簡単なあらすじ
三杉「早田相手にフルボッコとかこれはひどい」
早田「黒騎士ばーんはフランスのGKチャモロだったのか!」
天道「この料理は駄目だな。クッキングバトルファイトだ」
滝「山森、新田。試合見に来ないか?」
山森&新田「「だが断る」」
二三「まな板はもう過去の話! 最近肩こりに悩まされるようになりました!」
アル「隣の女の子のやわらかいものが目の毒なんですが」
始「天音ちゃんが見てくれるだけで俺のガッツは余裕で回復する」
沖田「僕が本気を出せば一点くらい簡単さ」
913「名無し相手に失点したのも一対一でGKがダイスったのも全部城茂って奴の仕業なんだ」
2 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:50:05 ID:???
【主な登場人物】
〈生田(仮)高校の選手達〉
・滝 一
このスレの主人公。右サイドアタックからのセンタリングに定評があるウイング……からほぼサイドハーフにコンバートしつつある。
片桐さんに「歯の抜けたビーバー」と言われたことから独立を決意するも、サッカー部のない高校へ入学してしまい奔走していた。
突っ込み役から解放されたためかそれともマジンパワーの影響か、性格が南葛時代から激変。かなり強気になってます。
立浪戦では早田を華麗に突破。二回戦でも活躍していたがドリブラーの常で負傷させれ現在治療中。
『上がりやすい能力:ドリブル、パス 上がりにくい能力:ブロック、せりあい』
所持金:62900円
【持ち物】
べじいた20本、スーパーべじいた、超べじいた、楠葉汁それぞれ1本ずつ、冷却スプレー3本、スキルの種3つ
小さなメダル1枚、マケット怪獣、デンライナーのパス、サイバーアーム六点セット
隼人の分析手帳【しつこいタックル】
【装備アイテム】ターボユニット-W(ドリブル+2)
・天道 総司(一年)〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉
仮面ライダーカブトに変身する天の道を往き、総てを司る男。最初にサッカー部の一員になった。
すっかり滝の参謀役が板に付いてきた感。だがトラブルメイカーでもあるので過信は禁物です。
カウンタータックルがファンタジスタと相性抜群なのでこいつの引き如何で天神戦は難易度が変わりそう。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:パス、シュート』
【持ち物】本郷の解析ノート〈ドリブル〉、光の白包丁(料理対決で数値に+4)
【装備アイテム】恐竜ディスク(パスカット技「天地一閃」が使用可能に)
・小津 魁(一年)〈元ネタ:魔法戦隊マジレンジャー〉
マジレッドに変身する五人兄弟の末っ子。突撃思考の強い元気玉。
サッカー経験上級者で滝とはコンビプレイを持つ間柄。多分滝にとってサッカー部内で一番友達らしい友達であると思われる。
一回戦ではハットトリックを挙げたが二回戦はヘタレてシュートを弾かれてしまいました。
『上がりやすい能力:ドリブル、シュート 上がりにくい能力:カット、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】スーパー戦隊シンボル(スーパー戦隊のキャラクターが装備すると全能力+1)
3 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:51:09 ID:???
・南光太郎(二年)〈元ネタ:仮面ライダーBLACK RX〉
遂に仮面ライダーBLACK RXへと変身するようになったこの世の生、生きる物全てを守る太陽の子。
RXになった事でブーストスキルなしながらチームトップクラスの総合値を獲得し、ほぼ全ての行動に技を持つようになった。
だが二回戦では全く活躍出来ていない。ここからの巻き返しに期待。
『上がりやすい能力:ドリブル、パス 上がりにくい能力:シュート、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】シュート+1
・城 茂(一年)〈元ネタ:仮面ライダーストロンガー〉
仮面ライダーストロンガーに変身する改造人間。天地人が悪を倒せと呼ぶ男。
数値上は県大会レベルならほぼ敵なしのはずだったが引きのせいで目も当てられない状況に。
そういった諸々の事情+クラブAパワーでチームを一時離脱中。それでも結構話題に上る。
『上がりやすい能力:タックル、セーブ 上がりにくい能力:パス、カット』
【持ち物】なし
【装備アイテム】絶縁体グローブ(セービング+3、せりあい+1)
・野上良太郎(一年)〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
仮面ライダー電王に変身するライダー史上最弱の男。
彼の真価はイマジン(怪人)が憑依されることで発揮される。県の決勝戦を勝利出来たのは良太郎の功績が大きい。
全国でも不動のCBとして活躍が期待されるが、時限爆弾を内蔵しているのでご注意を。
『上がりやすい能力 上がりにくい能力:なし』
【持ち物】なし
【装備アイテム】ブロック+1
・橘 朔也(二年)〈元ネタ:仮面ライダー剣〉
仮面ライダーギャレンに変身するダディ。辛味噌と悪食の神。
究極のネタキャラだが中の人の手に余るためその実力を発揮出来ていない。ある意味ビーバーファングの名付け親。
スペックは比較的優秀なのだが地味なのであんまり起用されません。最近何処かの高校に彼そっくりな校長が現れたとかなんとか。
『上がりやすい能力:シュート、カット 上がりにくい能力:ドリブル、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
4 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:52:25 ID:???
・剣崎一真(一年)〈元ネタ:仮面ライダー剣〉
仮面ライダーブレイドに変身する貧乏ヒーロー。オンドゥル語という言語の創始者。
とはいえたまにオンドゥる以外はかなりまともな性格なので、ツッコミ役になることもしばしば。
激戦区のFW中ではやや地味だが、キングフォームさえ発動すれば一気にバランスブレイカ―へと変貌する可能性を秘めている。
『上がりやすい能力:パス、シュート 上がりにくい能力:タックル、せりあい』
【持ち物】なし
【装備アイテム】
・ヒビノ・ミライ(一年)〈元ネタ:ウルトラマンメビスス〉
ウルトラマンメビウスその人。天然ちゃんでチームの和み担当。一応第二GK。
JOKERによってうっかり滝と他二名に正体をばらしまてしまいましたがウルトラの星に帰ったりはしないのでご安心を。
怪我も治り二回戦はスタメン出場。沖田のドリブルを弾く活躍を見せる。
『上がりやすい能力:パス、ブロック 上がりにくい能力:ドリブル、タックル』
【持ち物】なし
【装備アイテム】流星マーク(ミライ(他にもいるかも?)が装備すると全能力+1)
・伊賀 電(二年)〈元ネタ:宇宙刑事シャリバン〉
宇宙刑事シャリバンに赤射(変身)する人。三人の宇宙刑事の中で多分一番熱血。
戦闘力もかなり高い。というか戦闘の方が出番が多い気がする。
ここしばらくの練習によって能力値の不足を取り戻すが、技の少なさがこの先響く可能性高し。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・相川 始(一年)〈元ネタ:仮面ライダー剣〉
仮面ライダーカリスに変身するロリコン。剣崎との関係もちょっと怪しい。
脅威の補正を誇る倍速トルネードを持つシュートの鬼。
二回戦では今の所生田(仮)の全得点を叩き出している。
『上がりやすい能力:ドリブル、シュート 上がりにくい能力:パス、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】ドリブル+1
5 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:53:49 ID:???
・門矢 士(一年)〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉
自由選択肢で降臨した世界の破壊者ディケイド。
秘められたポテンシャルは相当なものなのだが、スキル獲得イベントをことごとくスルーしてしまっている辺り結構不幸かもしれない。
春の映画やらグレイトバトルやらでこの先再びスポットライトが当たるのでこのスレでも巻き返しに期待。
『上がりやすい能力:ドリブル、タックル 上がりにくい能力:パス、カット』
【持ち物】タックル+1
【装備アイテム】なし
・明石 暁(一年)〈元ネタ:轟轟戦隊ボウケンジャー〉
ダンジョン攻略中に仲間になった熱き冒険者、ボウケンレッド。
元ネタからのキャラブレイクが激しい……と書きつつ、元ネタもこんな感じだった気がしないでもない。
一回戦でスタメン起用されダイジェストで一点を挙げる。が覚醒は出来なかったのが痛い。
『上がりやすい能力:パス、タックル 上がりにくい能力:シュート、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】パス+1
・乾 巧(一年)〈元ネタ:仮面ライダー555〉
仮面ライダーファイズ他に変身するぶっきらぼうな男。
ディフェンス一辺倒の能力値から特訓や三回戦での覚醒によって素でトップクラスの実力者に。
というか現時点だとオフェンス能力の方がディフェンスより高くなったどこでもこなせる万能型選手である。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』
【持ち物】本郷の解析ノート〈ドリブル〉
【装備アイテム】ファイズポインター(タックル+2。自分が相手よりカードの数字が低い場合のみ反則になる)
・山地闘破(二年)〈元ネタ:世界忍者戦ジライヤ〉
戸隠流正統、ジライヤ。まさかの神引きで仲間になりました。中の里の野望を阻止するという使命を負っている。
現時点でチーム中唯一総合値459以下というあんまりな称号を持つ男。
また最近はギャグキャラとしてのポジションも確立しつつある。
『上がりやすい能力:ドリブル、せりあい 上がりにくい能力:シュート、ブロック』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
6 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:54:50 ID:???
・小野寺ユウスケ(一年)〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉
みんなの笑顔を守る仮面ライダークウガ(ディケイドver)。影が薄いのはデフォルトとの噂。
士の策略で大化け出来ず現在恐ろしく特徴のない能力値となっている。
過去スレにて元祖クウガと出会うが特になにもなかった。ディケイド組のスキル運のなさは異常。
『上がりやすい能力:なし 上がりにくい能力:なし』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
・神 敬介(二年)〈元ネタ:仮面ライダーX〉
銀の仮面に黒マフラーのX、X、Xライダー。気付けば中の人がディフェンスリーダー的扱いをし始めていた。
全体的に引きが良くオーバーラップもこなせる使い勝手の良いDF。
二回戦で初のスタメン落ち。お陰で中の人は守備陣の会話に微妙に四苦八苦していたりします。
『上がりやすい能力:タックル、せりあい 上がりにくい能力:ドリブル、シュート』
【持ち物】なし
【装備アイテム】青い労働者(せりあい+1)
・ジロー(一年)〈元ネタ:人造人間キカイダー〉
ロボット工学の権威、光明寺博士が造ったアンドロイド。滝達の説得もあり仲間になった。普段はダークを追って日本全国を旅している。
空中戦特化型の選手であり、クリアーに関してはチーム屈指の実力を持つ。双子猿が相手ならば大活躍したであろう。
パスカット以外の守備能力は他のDFにも劣ってはいないので以前より状況は改善されつつある。
『上がりやすい能力:パス、ブロック 上がりにくい能力:ドリブル、カット』
【持ち物】なし
【装備アイテム】なし
7 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:55:55 ID:???
・沢村 大(一年)〈元ネタ:宇宙刑事シャイダー〉
ペットショップ「モンキー」でアルバイトをしている第三の宇宙刑事。三人の宇宙刑事の中で多分一番爽やか。
練習の成果でシュート、せりあい以外はそこそこに。スキルを考えれば恐らくボランチが天職。
一回戦で二回覚醒し一気にスタメン級の実力者に。今後の活躍が期待される。
『上がりやすい能力:タックル、カット 上がりにくい能力:ドリブル、せりあい』
【持ち物】なし
【装備アイテム】おもいごうぎ・EX(試合中J・Qでも覚醒)
・城戸真司(一年)〈元ネタ:仮面ライダー龍騎〉
モバイルジャーナル社「OREジャーナル」の見習い記者。
ひょんな事からカードデッキを拾い、仮面ライダー龍騎となってライダーバトルに巻き込まれてしまう。
一回戦での覚醒で魁に次ぐ実力を身につけたが、二回戦は目の前に沖田がいる為現在進行形で散々な目に遭っている。
『上がりやすい能力:ドリブル、シュート 上がりにくい能力:パス、パスカット』
【持ち物】なし
【装備アイテム】バルカンボール(シュート+2)
・漢堂ジャン(一年)〈元ネタ:獣拳戦隊ゲキレンジャー〉
身体に漲る無限の力、アンブレイカブルボディ、ゲキレッドに変身する野生児。茂の抜けた穴を埋めるべく急遽招集された代理GK。
あくまで代理なので茂が復帰すればお役御免だが、成り行きでミライの正体を知ったりなんだかんだでチームには馴染んでいる。
一回戦ではしっかり活躍して見せたが、二回戦はピーキーな引きで現時点で二失点を喫してしまう。
『上がりやすい能力:ブロック、せりあい 上がりにくい能力:パス、シュート』
【持ち物】なし
【装備アイテム】鯵DEATHの帽子・改(セービング+2)
8 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:56:57 ID:???
【コーチの皆様方】
・矢的 猛〈元ネタ:ウルトラマンメビウス〉
生田(仮)高校サッカー部の監督。ウルトラマン80その人。
モットーは「一所懸命」。一時期姿が見えなかったのは宇宙を飛び回っていたからです。
ちなみにメビウス版なのでナイスミドルに進化。滝が自分の正体を知った事はまだ知らない。
【指導効果】
絶対に練習を監督してくれる。
・立花藤兵衛〈元ネタ:仮面ライダー〉
滝が下宿しているスナック「アミーゴ」のマスター。
滝の従兄弟と旧知の仲らしい。一応タイマンなら戦闘員にギリギリ勝てます。
マモノパワーで茂ともども一時離脱。山奥で活き活きと茂をしごいている。
【指導効果】
シュート、タックル、ブロックの数値に+2の補正。
怪我の可能性が「クラブのAを引いた場合」から「クラブのA〜5を引いた場合」に変化します。
・本郷 猛〈元ネタ:仮面ライダー〉
皆が知ってる仮面ライダー1号。別名藤○隊長。
アモロにちょっと興味を持ってます。
特別枠の選手の中ではオールラウンダーにハイスペック。どこで使っても普通に活躍できます。
【指導効果】
「上がりやすい能力」の数値に+1の補正。
「上がりやすい能力」がない選手は一番高い練習成果に+1の補正。
・一条寺烈〈元ネタ:宇宙刑事ギャバン〉
光の速さで明日にダッシュする宇宙刑事ギャバン。三人の宇宙刑事の中で多分一番ユーモア溢れる人。でも格好いいよ!
他人からお金を借りることが結構多い、働いている乗馬クラブの冷蔵庫からハムを勝手に持ち出す、等々とってもフリーダム。
中の人的にゴーカイジャーVSギャバンは神でした。
【指導効果】
練習で絶対に怪我をしない。(悪化はします)
9 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:58:05 ID:???
・モロボシ・ダン〈元ネタ:ウルトラマンメビウス〉
僕等のダン隊長。メビウス版なので大分お歳を召してますが、あるイベントをこなすと……
見た目はメビウス版だけど中身はレオ版。なのでとってもスパルタン。今は牧場で羊をジープで追い回しているとかいないとか。
ミライのJOKER効果によって滝に正体を知られる。が、本人はそれを知らない。
【指導効果】
ドリブルの数値に+3の補正。最大ガッツが必ず10増加。
練習時のガッツ消費が倍になる。ドリブルでクラブのAを引くとアレなことになります。
・一文字隼人〈元ネタ:仮面ライダー〉
皆が知ってる仮面ライダー2号。
空手、柔道の達人なんで指導効果はおなじみのアレでした。選手としてはFW、DFをこなせるパワーファイターです。
県予選決勝戦においてベンチ入りしたものの出番は回ってこなかった。
【効果】
最大ガッツが必ず10増加。セービングでKもしくは合計数値13以上を出した場合フラグなしで特殊必殺技習得。
・海城 剛〈元ネタ:秘密戦隊ゴレンジャー〉
元祖レッドのアカレンジャー。頼りになるリーダー。
見た目がほとんど893な事には触れてはいけない。当然燃えるマグマの炎男にはなりません。
6月公開の映画での活躍に中の人は大いに狂喜いたしました。
【効果】
シュートの数値に+2の補正。シュート練習でKもしくは合計数値13以上を出した場合フラグ無しで特殊必殺技習得
10 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 21:59:07 ID:???
・剣 飛竜〈元ネタ:電撃戦隊チェンジマン〉
地球守備隊対ゴズマ特殊部隊、電撃戦隊のチェンジドラゴン。
サッカーよりも野球の方が専門だよ。必殺技のパワーバズーカは助っ人含め等身大戦闘では今の所一番強いです(戦闘の話)。
特別枠にいないのは野球専門の人だからです。バスコ爆発しなかったけど消滅したよ。やったね!
【効果】
練習でJOKERを引いた選手が「アースフォース」(任意で発動可能。全ての行動にdiceが一つ追加。ガッツ消費二倍)を習得。
・結城丈二〈元ネタ:仮面ライダーV3〉
君は君は君はライダー、ライダーマン。
アイテム強化では倍速二回転だのおもいごうぎ・EXだので中の人の頭を抱えさせた。これは暗殺をされそうになるのも仕方ない。
キューブリカンにボッコにされたり成り行きでミライの正体を知ったりと最近先輩方の中では出番が多い。
【効果】
・練習の消費ガッツが100に&アイテムの強化、合成
11 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:00:10 ID:???
【生田(仮)サッカー部の関係者達】
・風間千夏
生田(仮)サッカー部のマネージャー。
クラブのQというハイスペックな容姿とダイヤ7という平均的なスタイルを持つ三つ編み眼鏡っ娘。
テンション高いけど趣味は読書なんだぜ。必殺技はリアルに人を始末できると思う広辞苑チョップ。
ともかく出番に飢えている。が流石に選手登録は無茶だと自重しました。
・齧歯類の神
この世に生きる全ての齧歯類の神。生田(仮)サッカー部のマネージャー。
齧歯類の代表たる滝の能力を上げてくれた。次はハリネズミドリブル辺りを教えてくれるかもね。
ダンジョンで神頼みをしたら本人が降臨。スペードKという戦略兵器で思春期の少年の頭をおかしくした。
能力値はそんなに悪くないのでよかったら使ってあげてみて下さい。
・西堀さくら〈元ネタ:轟轟戦隊ボウケンジャー〉
深き冒険者、ボウケンピンク。生田(仮)サッカー部のマネージャー。
チーフ(明石)のためなら何でもやると思う。そのチーフ共々元ネタありキャラの中ではキャラブレイクが激しい。
映画、テレビ共にゴーカイジャーに姐さん不参加だったのが残念です。
・加賀美 新〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉
滝の通う高校の生徒で一年。天道の数少ないト・モ・ダ・チ。
野球部のピッチャーで全国レベルの能力を持つ。
応援にかこつけてひよりに対して積極的行動に出た結果、天道にボッコにされました。
・マッコイ
「マッコイの店」を経営する謎の女。自称マッコイ姐さん。
とりあえずデルタギア、日本一の男を商品にした事で住人達を魅了したかもしれない。
「全国にも店舗を出しているんでカモンカモンッス!」
12 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:01:22 ID:???
・モモタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はまんま赤鬼。
ライダー界屈指のお馬鹿キャラ。血の気は多いけど割と協調性あり。
そろそろ暴れたくてウズウズしている。
・ウラタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は水色の亀っぽいなにか。
ウソつきで女好きという中々扱いに困るキャラです。
ちなみに中の人は原作でこいつがピンチになった時は洒落にならない危機的状況であるという認識しています。
・キンタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目はネプチューンマン。
いつもは寝ているが「泣く」「泣ける」というワードに反応して無茶な行動をとる。
決勝戦において鬼神の如き活躍を見せた。しかし二回戦では居眠りで一点を献上してしまいましたとさ。
・リュウタロス〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は紫色の龍っぽいなにか。
精神的に子供。元ネタ中では登場キャラクターの中で一番成長をした。
試合中に暴走する危険があるので使用は計画的に。
・ジーク〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
良太郎に取り憑いているイマジン(怪人)の一体。見た目は白いの鳥型怪人。
プリンスを自称し他の者を家臣呼ばわりする困ったちゃん。
元ネタでは準レギュラーだがここでは他の四体と扱いに違いはありません。
・山地哲山〈元ネタ:世界忍者戦ジライヤ〉
「戸隠流忍法武神館」を開いている初老の男。闘破の義理の父。
中の里の野望を阻止せんがために闘破をサッカー部に送り込んだ。
頼めば忍者の稽古をしてくれるらしい(有料)。
13 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:02:24 ID:???
・風見志郎〈元ネタ:仮面ライダーV3〉
力と技のV3。非常に強力な主人公補正の持ち主。滝の冗談を真に受けてブラジルへ旅立った。
序盤に苦戦し後半は活躍する生粋の主人公体質の持ち主。サンパウロFCに風見病を蔓延させた。
・光 夏海〈元ネタ:仮面ライダーディケイド〉
士の居候している光写真館に住んでいる女性。仮面ライダーキバーラに変身したことも。
平成ライダーのヒロインの中では主人公と良い雰囲気になった数少ない人物。
・岬ユリ子〈元ネタ:仮面ライダーストロンガー〉
ブラックサタンに改造された所を茂に救出された女性。名前以外の改造以前の記憶がない。
勝ち気な性格で茂とはいつもいがみ合っているが、戦闘時は抜群のコンビネーションを発揮する。
とある有名なフラグが立ちまくりなので、是非ともへし折ってあげてください
・高山我夢〈元ネタ:ウルトラマンガイア〉
ウルトラマンガイアへと変身する天才科学者。
主人公にしては珍しい知性派という事に加え中の人のお気に入りという事で後方で情報収集を担当するキャラとなった。
・津上翔一〈元ネタ:仮面ライダーアギト〉
仮面ライダーアギトに変身する天然家政夫。
中の人のお気に入りという事で後方d(ry
・ビーバーファング
滝が知り合いのメカニック関係者をほぼ総動員して作ってもらった専用バイク。サッカーボールを意識した白黒のカラーリング。
人工知能を搭載してして喋る滝の頼もしい?相棒。基本的に礼儀正しいがバディの滝に対してのみたまにフランクな口調で話しかけてくる。
・滝 二三
滝妹。一言でいえば女版岬。
登場時にハートQだったし容姿はかなりのもんだと思われる。更にダイヤ10のメロンを獲得しロリ巨乳キャラへと進化した。
この冬はトトカルチョで大もうけを画策している模様。アルの理性のタガが吹っ飛ぶともげされる危険が危ない。
14 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:03:34 ID:???
【その他の登場人物】
・片桐 宗政
滝をそそのかして南葛からの独立を促した張本人。
ただし片桐的に滝は予備の予備だったらしく、うっかりサッカー部のない高校へ滝を送り込んでしまう。
決勝戦を見に来た事で久々の出番到来。試合を見た結果黄金世代を絶対視する考えを改めた。
・桜井侑斗〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
解説担当。でもほとんど観客みたいなもん。(デネブにごり押しされ)椎茸狩りに行っている為決勝戦はお休みだった。
・デネブ〈元ネタ:仮面ライダー電王〉
実況担当。でもやっぱり観客みたいなもん。(意気揚々と)椎茸狩りに行っている為決勝戦はお休みだった。
・水木一郎
僕等の兄貴。審判。全国でも暴れるゼェェェェェェェェェェット!
前スレでは宇宙の王者に買収されるも反則を取ったのは一回のみという流石の兄貴クオリティを発揮しました。
・かいば○YOU山
世界最大の企業かいば○コーポレーションの社長にして至高の美食家。
天道の味噌汁を認め、過去スレで滝に至高の必殺技を授けようとしたが見事に失敗した。
・トミスラヴ・サビチェビッチ
海外から『コーチ』の指示によってサッカー選手権を見に来た謎の男。
弟分のアルをからかうのが趣味。
・アル
海外から『コーチ』の指示によってサビチェビッチと共にサッカー選手権を見に来た謎の少年。まあ正体モロバレでしょうが。
サッカー馬鹿で感情豊か。おまけにムッツリ。隣に座った二三のやわらかいものが気になって仕方がない。
15 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:04:34 ID:???
【ライバル達】
・アムロ・レイ〈元ネタ:起動戦士ガンダム他〉
神奈川の四強の一校、頑駄無高校のキャプテン。そこ、来生とか言わない。
昔光太郎とは同じクラブに所属していたらしく、生田(仮)を県大会最大の壁であると認識している。
決勝戦ではうっかり必殺シュートを打ってガス欠に陥った。マモノのせいで微妙に性格が変わりました。
・シン・アスカ〈元ネタ:機動戦士ガンダムSEED DESTINY〉
神奈川の四強の一校、頑駄無高校の選手。ポジションはサイドバック→ボランチ。
たまたま滝が左サイドにおかれたために滝と何度か対決し、最後の最後で滝のドリブルをこぼれ球にした。
決勝ではイマイチ活躍出来なかったが、滝の言葉でライン際を活かすプレイについて考えるようになった。
・ガロード・ラン〈元ネタ:起動新世紀ガンダムX〉
神奈川の四強の一校、頑駄無高校の選手。ポジションはFW。
決勝戦において凄まじい良引きを繰り返した神奈川屈指のFWにして得点王。
正直こいつを一点に抑えられたのは幸運以外の何物でもありません。
・兜 甲児〈元ネタ:マジンガーZ〉
神奈川四強の一校、鉄之城高校のキャプテン。
試合の外では滝のパワーアップに協力してくれるなど、友情に篤い男。
県大会予選ではリベロとして出場。スペックは優秀なのだがあんまり活躍しなかった。
・剣 鉄也〈元ネタ:グレートマジンガー〉
神奈川四強の一校、鉄之城高校のFWにしてエース。
初試合では圧倒的な実力で生田(仮)を恐怖のどん底に叩きこんでくれた。
県大会予選でもマジンパワーを発動させ滝を盛大に吹き飛ばし、一点を奪う活躍を見せた。
・デューク・フリード〈元ネタ:UFOロボグレンダイザー〉
神奈川四強の一校、鉄之城高校のSH。
初試合では殆ど活躍出来なかったが準決勝では要所要所で光るプレイを見せる。
なにより魔物効果で汚い王者に変貌し一気にキャラ立ち。おかげで将来リザーb(ry編にトリプルマジンガー揃って参戦出来るかも。
16 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:05:37 ID:???
・ギリアム・イェーガー〈元ネタ:スーパーロボット大戦シリーズ他〉
神奈川四強の一校、須派炉歩学園のキャプテン。
光太郎、アムロとは昔同じチームだったらしく旧知の中である。
要所要所で活躍してくる中々の強敵でした。
円堂 守〈元ネタ:イナズマイレブン〉
雷門高校のキャプテンを務めるGK。県内ではそこそこの実力の持ち主。
元ネタは現在3まで出ているが、今回は技が1止まりなのでそれ程の強敵ではありません。
かと思いきや驚愕の引きの強さで終盤生田(仮)を大苦戦させた。10年後の嫁は超中の人得でありました。
・騎場拓馬〈元ネタ:俺達のフィールド〉
本条高校のエースを務めるテクニシャンなFW。ここではバスケはやってません。
三回戦で鉄之城の前に屈するも意地で一点を奪った。知り合いに強力なサッカー選手がいる?
野心あふれる選手であり、早くも来年に向けて己を鍛え直している模様。
・矢車 想〈元ネタ:仮面ライダーカブト〉
ふらの高校サッカー部監督。闇の住人。
松山を世界から嫌われた男と直感し、義弟にした。
おそらくこのスレで一番人気のある男……かと思いきや人気投票では二位でした。
・猿罵倒礼 慈円手入
ふらの高校サッカー部員。その正体はイタリアの超新星。
引きがアレ過ぎた地獄の体現者だったがJOKERを引いてからは文字通り覚醒した。
最近バイト先のキノコとトマト専門店で看板娘と新人バイトを相手に色々ラブでコメディな事をしているとかしていないとか。
・沖田 薫〈元ネタ:ファンタジスタ〉
二回戦で対戦中の天神高校のエース。プライドが高い。
欠片も自重していないドリブルで目下生田(仮)をボコボコにしている。
だが彼がガッツ切れをした瞬間生田(仮)のフルボッコタイムが始まる予感がひしひしと。
17 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:06:37 ID:???
・松山 光
みんなが知ってるふらのの荒鷲。このスレではすっかり闇の住人になってしまった。
現在の試合では何度か覚醒し笑えない実力を備えてきた。おめえのボーナスねえから!
・日向小次郎
みんなが知ってる東邦のエースストライカーにしてヒューガー(株)の社長。哀れこのスレではさくら姐さんの豚です。
インターハイ決勝戦で雷獣シュートを引っ提げまさかの復帰。でも引きはへたれていた。
・反町一樹
みんなが知ってる東邦のFW。去年の得点王タイ。2スレ目埋めネタで哀れ改造人間「ポイズン男」にされてしまった。
改造効果でそこそこの強敵になっている。が、日向が登場するとあっという間に影が薄くなってしまう。
・若島津健
みんなが知ってる東邦のカラテサイボーグ。六失点はザルってレベルじゃないと思う。
ギルモアに改造された事でへそのボタンを押すと腕が伸びるようになった。ちなみにセービングに成功した事が殆どない。
・早田 誠
みんなが知ってる立浪のエースキラー。強気になった滝に対しては割と好印象を抱いている様子。
ドリブラーな滝にとっては天敵でもあるが、直接対決では敗れ去った。
・大空 翼
みんなが知ってる翼君。一芸野郎のくせに大して努力をしている様子のない森崎派閥の滝を見限る。
ダイヤKでミラクルドライブをかっ飛ばした。将来戦う日が不安でなりません。
・森崎有三
皆が知ってる僕らの森崎。やけに親しげに電話を繰り返してきた滝にちょっとアッーな疑惑を抱きつつある。
・三杉淳
皆が知ってるドSさん。一回戦では驚き役だったが馴れてきたのか二回戦は冷静に選手の実力を分析している。
18 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:07:53 ID:???
【選手の能力値】
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 滝 72 69 68 69 67 64 66 475 800 1/2 7
上 天道 69 69 67 70 70 67 66 478 860 2/3 6
上 魁 70 68 70 69 68 68 68 481 870 3/3 6
上 光太郎 73 72 69 71 70 70 70 495 910 2/2 0
上 良太郎 67 66 64 64 64 63 66 454 770 1/1 6
上 良太郎(M)72 71 71 69 69 68 71 491 770 1/1 6
上 良太郎(U)71 70 68 72 73 67 70 491 770 1/1 6
上 良太郎(K)67 66 66 74 64 78 76 491 770 1/1 6
上 良太郎(R)73 67 70 70 70 69 72 491 770 1/1 6
上 良太郎(W)72 74 67 70 72 66 66 487 770 3/3 6
上 橘 66 66 66 68 68 66 67 467 810 3/1 0
上 剣崎 66 65 68 64 66 67 69 465 880 2/2 5
上 ミライ 67 68 66 67 69 69 65 471 65 860 1/3 5
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
19 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:08:53 ID:???
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 電 65 65 65 69 68 66 67 465 860 3/2 3
上 始 66 69 69 68 67 67 66 472 810 3/1 4
上 士 68 65 66 67 66 66 67 465 910 2/3 2
上 明石 67 69 68 66 64 65 66 465 870 1/2 2
上 巧 70 70 70 69 69 69 68 485 780 2/2 0
中 闘破 67 66 62 66 65 63 68 457 800 3/2 7
上 ユウスケ 68 67 65 66 66 66 66 464 740 2/1 0
上 敬介 67 68 66 67 67 66 69 470 880 3/1 0
上 ジロー 65 66 65 68 65 68 69 466 920 3/2 4
上 大 67 68 65 69 69 68 65 471 830 2/2 4
上 真司 66 67 70 67 67 66 69 472 860 3/1 2
上 ジャン 66 65 65 68 67 73 69 473 68 980 1/2 1
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
20 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:09:59 ID:???
【味方特別枠・その他】
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 本郷 73 73 71 72 73 70 73 505 940 3/3 0
上 隼人 68 67 72 72 66 72 75 492 990 3/3 0
上 結城 67 74 65 68 71 64 69 478 64 800 3/1 0
上 神 67 67 69 67 67 67 67 471 880 4/0 2
上 さくら 66 67 65 68 66 62 66 460 770 1/3 0
21 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:11:21 ID:???
【行動フェイズについて】
基本的に一ヶ月が上旬フェイズと下旬フェイズに分かれています
それぞれに三回の自由行動フェイズがあり、上旬と下旬の間に治安維持フェイズもしくは特殊フェイズが発生。
下旬終了時に練習フェイズがあります。
〈自由行動フェイズ〉
自由気ままに行動します。買い物をするなり自主連練をするなりご自由にどうぞ。
〈治安維持フェイズ〉
街の治安を守るために悪の組織と戦うフェイズです。
メンバーの中から数人を連れて行き、戦う悪の組織を選択しながら進みます。
選ばれなかったメンバーはサッカー経験値が+1されます。
〈練習フェイズ〉
サッカー部員全員で練習を行うフェイズです。
22 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:12:21 ID:???
【このスレ独自のルールについて】
・現在、生田(仮)の【部員の上限は20人】です。現在満員なので部員を増やす事は出来ません。
・冬のサッカー選手権は【40分ハーフ】で試合を行います。【同点の場合は決勝のみ延長が発生、それ以外はPKで決着】になります。
・冬の全国サッカー選手権には【特別枠】が存在しています。
特別枠の選手は一試合ごとに変更が可能、スポーツのプロ選手以外ならばどんな人物でも登録する事が出来ます。
現在生田(仮)が起用出来る特別枠の選手は【本郷、海城、一条寺、ダン、一文字、結城、おゝとり(一試合のみ)】です。
また、特別枠とは別に高校女子、十五歳以下の者も出場が可能となっています。こちらは複数人を同時起用出来ます
ただし、必ずフィールド上には部員を7人以上出さなければいけません。
・生田(仮)の選手にはサッカー経験が存在しています
試合中に勝負をした際に初心者は−2、中級者は−1のペナルティを受けます
サッカー経験は試合でKを引くか、上級者以外は判定に参加した場合にそれぞれ+1。JOKERを引いた場合+2されます
初心者は6、中級者は10まで経験値が溜まるとそれぞれ中級者、上級者にランクアップします
上級者はサッカー経験値が10に到達すると一番低い能力が+1されます。一番低い能力が複数ある場合は判定で上がる能力が決定します
・接触プレイで双方クラブだった場合は、数値に関わらず守備側の反則になります
・マーク、スルーは存在せずポストは【旧ルール】、ポストプレイは【浮き球+せりあい】で行います。
・試合中にKを引き勝利した場合(守備時のみ敗北ても)、その選手は覚醒します。
覚醒した選手は全能力が+1。65以上の能力は覚醒二回で+1されます。
JOKERは覚醒二回分の効果があります。
・一つの能力値が73(良太郎のみ憑依状態の能力値で76)に到達した場合、成長に制限が発生します。
覚醒しても73に到達した能力はその能力を使用した場合しか成長しません。
例えばドリブルとパスが73でその他の能力が70の選手がドリブルで覚醒した場合、パス以外の能力値が覚醒の対象になります。
・一年目での基礎能力の成長限界値は「77」(良太郎は80)です
23 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:13:26 ID:???
怪我の発生率
ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受
吹飛 吹飛 吹飛
万全の状態 無 無 中 小 中 大
なおりかけ 無 小 中 中 中 大
軽傷治療済 小 中 中 中 大 大
軽傷未治療 中 中 大 大 大 危
重症治療済 中 大 大 大 危 必
重症未治療 大 危 必 必 必 必
プレイ不能 必 必 必 必 必 必
無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数 大=クラブ
危=クラブかスペード 必=必ずケガをする
24 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/03(土) 22:15:17 ID:???
テンプレは以上。このスレもよろしくお願いします
また、本編の再開は明日からになります
ではでは〜
25 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 21:12:06 ID:???
沖田の選択→ダイヤK=ドリブル
沖田→クラブ9+ドリブル76=85
ジャン→ダイヤA+備える72+(的中補正+2)=75
→沖田があっさりと同点に戻す
ジャン「うりゃりゃー!」
ゴールを守ろうと果敢に飛び出すジャン。このアグレッシブなプレイがジャンの最大の持ち味なのだが、今回は相手が悪すぎた。
沖田「へえ。ちょっとは一対一が得意みたいだけど、それじゃ僕は止められないよ」
ジャン「あ゛〜! 逃げんなボール〜!」
沖田はボールを掴もうと伸ばしてきた手を一跳びで簡単にかわし、無人となったゴールにボールを押し込んだ。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮) 2-2 天神
デネブ「ゴール! 沖田君、キックオフでボールを持ってからそのまま一度も相手にボールを触れされる事なく得点を挙げたぞ!
前半28分、試合は再び同点の振り出しに戻った!」
侑斗「本当にノーガードの殴り合いになってきたな」
26 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 21:13:20 ID:???
神「うっげぇ、なんじゃあれ」
滝「うぎぎぎぎ……治療はあと何分だ!」
千夏「う〜ん、あと三分位かな」
さくら「焦るとむしろ時間を無駄に消耗してしまいます。落ち着いて下さい」
あれよあれよという間の同点劇にベンチの滝が歯噛みする中、グラウンドでは同点を許した生田(仮)の選手達が集合していた。
光太郎「くっ、滝に10人で凌ぎきると言っておきながらこんなにもあっさりと同点にされてしまうとは!」
ジャン「うぅ、俺シオシオだ……」
真司「おまけに滝の治療はまだ時間がかかるみたいだし、結構苦しい展開だぜ」
魁「まだまだ! 滝が戻ってくるまでに時間があるってんなら、もう一回リードするだけだぜ!」
巧「こっちは10人だし守備やパス回しじゃどうしたって不利だからな。ここは迷わず攻めるべきか」
光太郎「よし、それじゃあ試合が再開したらすぐに攻めるぞ。問題は誰が行くかだが……」
27 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 21:14:22 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【生田(仮)、次の攻撃は→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→俺が行く。今度は必ず突破してみせる
スペード→魁、頼んだぜ!
クラブ→巧、任せた!
JOKER→よし、キックオフシュートだ!
28 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 21:14:58 ID:???
【生田(仮)、次の攻撃は→
ハート9
】
29 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 21:34:51 ID:???
生田(仮)、次の攻撃は→ハート9
→俺が行く。今度は必ず突破してみせる
光太郎「(点の取り合いになるのならば魁の消耗はなるべく減らしておきたい。巧も後半に備えて体力は温存させるべきだ。ならば……)
今度の攻撃もまず俺が行く。前みたいな失敗は絶対にしない、突破してみせる」
天道「そうか。言ったからには必ずやってもらうぞ」
光太郎「ああ!」
真司(なんで天道が偉そうにしてんだろう?)
こうして次の攻撃方法も決まり、生田(仮)の選手達は各々の持ち場へと戻って行った。
そして……
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
始「光太郎!」
デネブ「さあ試合再開! 生田(仮)、まずは光太郎君にボールを預けたぞ!」
光太郎「行くぞ天神! これ以上の好き勝手はこの俺が許さん!」
事前の話通りボールはすぐ光太郎の元に渡り、光太郎は即座にドリブルでの攻撃を開始した。
30 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 21:35:56 ID:???
デネブ「生田(仮)、さっきの意趣返しのように光太郎君がドリブルで仕掛けて行く!」
侑斗「この試合はヘタレちゃいるが実力は本物だからな。そろそろ普通に活躍すると思うが……」
この光太郎に真っ先に挑むのはCFWの泉である。
泉「ハッ! 沖田さんの真似のつもりかよ! さっさとボールを寄こしやがれ!」
光太郎「そうはいかない! トゥア!」
【分岐】
先着二名様で、
【光太郎→! card+ドリブル73=】
【泉→! card+タックル68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→逆境に強い男、南光太郎!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、原田がフォロー)
≦−2→歯が立たぬ!
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
31 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 21:36:21 ID:???
【光太郎→
スペードQ
+ドリブル73=】
32 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 21:36:42 ID:???
【光太郎→
ハートQ
+ドリブル73=】
33 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 21:39:39 ID:???
【泉→
ダイヤ3
+タックル68=】
34 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 22:06:14 ID:???
光太郎→スペードQ+ドリブル73+(華麗なドリブル+3)=88
泉→ダイヤ3+タックル68=71
→逆境に強い男、南光太郎!
光太郎「言ったはずだ、これ以上の好き勝ってはこの俺が許さん!」
泉「な、なにィ」
油断しきっていた泉を本気を出した光太郎は持ち前のドリブルテクでいともあっさりと抜き去った。
デネブ「光太郎君、泉君を歯牙にもかけずに突破!」
侑斗「あいつの実力を考えりゃ当然の結果ではあるな」
三杉「ふむ、相手が悪いかっただけでやはりあのトップ下の実力はそれなりのようだね。
というかなんとなくだがどんなに苦戦しても最後には勝つタイプに見える」
サビチェビッチ「ああ、確かにそんな感じがするね。なんとなく」
そして泉を突破した光太郎はそのままの勢いで沖田を突破しようとするが――
沖田(今日は思った以上にハイペースで動いてるなあ)
光太郎「奪いに来ない? ならば素通りさせてもらうぜ!」
35 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 22:07:15 ID:???
ここまでのドリブルでそれなりに消耗していた沖田は光太郎を止めには来ず素通しの体勢。
光太郎としても無理に勝負を挑む気はなく、沖田の横を素早く通り抜けて行った。
デネブ「沖田君棒立ちで光太郎君を素通し!」
侑斗「殴り合いになるんなら攻撃の要の沖田を守備で消耗させるのは得策じゃないからな。妥当だ」
デネブ「そうだな。だがその代りにボランチの山崎君が素早く光太郎君を止めに向かう!」
山崎「泉を抜いたからって調子に乗るなよ。また俺が止めてやる!」
光太郎「いや、今度は俺が勝つ! 勝負だ!」
36 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 22:08:19 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【光太郎→! card+ドリブル73=】
【山崎→! card+タックル69=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→トゥア!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、名無しCBがフォロー)
≦−2→まだまだ真の逆境とは言えない模様です
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼山崎のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
37 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 22:08:28 ID:???
【光太郎→
クラブA
+ドリブル73=】
38 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 22:08:49 ID:???
【山崎→
ハート7
+タックル69=】
39 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 22:09:32 ID:???
つめが甘い…
40 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 22:14:03 ID:???
>前スレでは宇宙の王者に買収されるも反則を取ったのは一回のみという流石の兄貴クオリティを発揮しました。
もう前スレじゃないゼェェェェェェェェェェット!
41 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 22:45:15 ID:???
>>39
ですねえ。RXになったのでお調子者属性が加わってしまったんでしょうか
>>40
おっとこりゃ失礼しましたゼェェェェェェェェェェット!!
光太郎→クラブA+ドリブル73=74
山崎→ハート7+タックル69+(鋭いタックル+2)=78
→まだまだ真の逆境とは言えない模様です
山崎「この程度で調子に乗るな!」
光太郎「し、しまった!」
泉を抜いた際の動きがそれなりの出来だった為か今回の光太郎は若干調子に乗っていたようであった。
そんな調子で山崎を抜く事は出来ず、光太郎はまたしてもボールを奪われてしまうのだった。
デネブ「駄目だ、光太郎君今回も山崎君にボールを奪われてしまった!」
侑斗「ちょっと褒めたらこれだよ」
魁「ちょっ、なにやってんだよ光太郎さん!」
天道「……」
三杉「……これはひどい」
サビチェビッチ「僕達的外れな事を言った恥ずかしい奴扱いになりそうだねこれ」
42 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 22:46:40 ID:???
なにはともあれ生田(仮)の攻撃は終了。山崎は反撃の方法を素早く思案する。
山崎(さて、向こうが10人の内に出来るだけ点を取っておきたい所だが……)
【分岐】
先着一名様で、
【山崎の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→考えるまでもない。沖田にパスだ!
ハート→よし、あの魁とかいうのを永倉とのワンツーで突破しよう!
スペード→よし、あの巧とかいうのを原田とのワンツーで突破しよう!
クラブ→考えるまでもない。沖田にパスだ!(ダイヤとは別の結果になります)
JOKER→今こそ隠し持っていた必殺ロングシュートを使う時のようだな
43 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 22:47:19 ID:???
【山崎の判断→
ダイヤJ
】
44 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 23:03:50 ID:???
山崎の判断→ダイヤJ
→考えるまでもない。沖田にパスだ!
山崎「沖田!」
考えるまでもないだろうと、山崎は即座に正面の沖田目掛けパスを送る。
が、この行動をこの男が黙って見過ごすはずがなかった。
天道「……全く、手間のかかる奴だ」
デネブ「ボールをトラップしようとする沖田君にそうはさせじと天道君が迫る!」
侑斗「沖田の競り合いの強さは分からないが、間違いなくタックルよりはボールを奪える確率は高いだろうな」
沖田「ふぅん、やっぱりそう来るんだ」
天道「……」
45 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 23:04:54 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【沖田→! card+せりあい67=】
【天道→! card+せりあい66=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沖田、ボールを確保。こりゃ不味いぜ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、巧がフォロー)
≦−2→流石天道さんやで!
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼天道のカードがダイヤだった場合「クロックアップ(+3)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
46 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 23:05:17 ID:???
【沖田→
クラブ9
+せりあい67=】
47 :
森崎名無しさん
:2012/03/04(日) 23:05:47 ID:???
【天道→
スペードJ
+せりあい66=】
48 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/04(日) 23:08:24 ID:???
なんとか沖田にボールを渡さずたっくんが確保!
といった所で今日はここまで
ではでは〜
49 :
佐野の人
◆0RbUzIT0To
:2012/03/04(日) 23:57:47 ID:???
新スレ乙でございます。
いやぁ、ファンタジスタなだけあって沖田君は凄いですね。
ドリブル基礎値が強くて技も自重してないあたり油断したら即負けそうで緊張感があります。
とはいえ始さんもキャメルリカバーで回復したし、
ここから生田が再び突き放してくれる事を祈って応援をしております。
あとロリ巨乳で本当に素晴らしいと思うのです。
なのでアル君、そこ俺と変われ。
50 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 20:33:10 ID:???
>>49
佐野さん乙どうもです〜
沖田はこれだけ強くして引きが悲惨だったらどうしようかと思っていたのでしっかり暴れてくれてちょっとホッとしていますです
この試合はシューターが微妙にヘタレ気味なので始さんが回復したのは大きいかと思います
ウチのスレの天神は八割方沖田で持っているような感じなので後半戦から一気に突き放せると良いですね
アル「ロリ巨乳とか全然全く何も興味はないけどこの席は譲らん。絶対にだ」
沖田→クラブ9+せりあい67=76
天道→スペードJ+せりあい66=77
→ボールはこぼれ球に。巧がフォロー
沖田(こいつ、思っていたよりも当たりに強いな)
天道「やはりフィジカル面もそれなりに鍛えているようだな。だがこの程度で俺に勝てると思わない事だ」
こぼれ球を確保しようとぶつかり合う沖田と天道。
双方の力はほぼ互角であったが、天道は一瞬サイドの状況を確認し巧の元に向けて軽くボールを蹴りだした。
沖田「くっ!」
デネブ「両者互角のぶつかり合いの末にボールはサイドにこぼれたぞ!
このボールを確保したのは巧君だ!」
巧「流石天道って所か。さぁて、ここからどうするか……」
ボールをどう前線に運ぶべきか思案しようとする巧みだったが、そんな暇もなく永倉がボールを奪還しにやって来る。
51 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 20:34:14 ID:???
永倉「さっさとボールを返せ!」
巧「ったく、忙しないなサイドハーフってのは。とにかくこいつをかわさないと話にならないか!」
【分岐】
先着二名様で、
【巧→! card+ドリブル69=】
【永倉→! card+タックル67=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→たっくん、永倉をいなし行動選択へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(生田(仮)ボールでスローイン、ランダム、天神ボールでスローイン)
≦−2→乾ぃ……
【捕捉・補正】
▼巧のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「巧みなキープ(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
52 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 20:39:37 ID:???
すいません、巧のドリブルは70でした
結果の方で修正しておきます
53 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 20:42:10 ID:???
【巧→
ハート5
+ドリブル69=】
54 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 20:47:22 ID:???
【永倉→
ハート6
+タックル67=】
55 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 20:51:04 ID:???
巧みなキープに救われたな
56 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 21:07:52 ID:???
巧→ハート5+ドリブル70+(巧みなキープ+2)=77
永倉→ハート6+タックル67=73
→たっくん、永倉をいなし行動選択へ
巧(こいつはそれ程上手くないな。丁度良い、時間稼ぎに使わせてもらうぜ)
永倉「こいつ、ちょこまかしやがって!」
あまり早く攻めすぎて試合が途切れた所で滝が復帰できないのも困ると、巧は得意のキープで永倉を翻弄。
ある程度時間を稼いだ所で巧は一気に速度を上げて永倉を引き離した。
デネブ「巧君、安定感のあるキープで永倉君をいなして突破! 簡単にボールは奪わせない!」
巧(問題はこの後か。あの山崎とかってボランチはこの試合結構働いてるし、下手に挑んでまたボールを取られたら元も子もないよなあ。
どうすっかな……)
【分岐】
先着一名様で、
【こっちがヘタレてるだけというのは禁句→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→光太郎「巧、ワンツーで行くぞ!」
スペード→逆サイドの魁にパスを通す!
クラブ→そろそろ向こうもばててくるはずだ。ドリブルで抜くぞ
JOKER→光太郎「行くぞ巧! ツインシュートだ!」
57 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 21:09:52 ID:???
【こっちがヘタレてるだけというのは禁句→
JOKER
】
58 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 21:10:38 ID:???
なにィ!?
59 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 21:26:21 ID:???
ちょっと待って!光太郎さん!
たっくんには後半キックオフフォトンバスターを撃ってもらうという重大な仕事があるんだ!
あんまりガッツを減らさないで!
60 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 22:01:52 ID:???
>>58
この試合はなんだかカオスな事になってきてますねえw
>>59
まあハーフタイムも近いですし一発程度ならまだ大丈夫……なはずです
こっちがヘタレてるだけというのは禁句→JOKER
→光太郎「行くぞ巧! ツインシュートだ!」
巧(下手に仕掛けてボールを取られたら最悪だ。どうすればアイツを抜いて得点チャンスまで持っていけるのか……)
光太郎「奴らの弱点は遠距離からのロングシュートだ! 行くぞ巧、ツインシュートだ!」
さてどうしたものかと考え込む巧の耳に飛び込んで来たのはいつの間にかサイドまで寄っていた光太郎のそんな元気良い言葉だった。
巧「はあっ!? 何言ってんだお前! そんなの練習した事もないだろ! そもそもゴールまでどんだけ距離があると思ってんだ!?」
当然突拍子もない話を聞かされた巧は声を荒げるが、光太郎はケロッとした様子で巧に笑顔を向ける。
光太郎「う〜ん、センターサークルを少し超えた辺りだから大体50mって所か。
大丈夫大丈夫、巧はロングシュート得意じゃないか。俺のパワーを加えれば必ずゴール出来るさ」
巧「その自信は一体どこから来るんだ……」
光太郎「気にするな。よし、それじゃあ行くぞ!」
巧「ああもうどうなっても知らねえぞ!」
足を振り上げシュートの体勢に入った光太郎の姿に合わせ、自棄になった巧もシュートの体勢を取った。
61 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 22:02:59 ID:???
デネブ「ああーっと!? なんと巧君、光太郎君と一緒に足を振りかぶった! これはロングシュートの体勢だ!」
侑斗「あんまりにも攻撃が失敗し続けて遂におかしくなったか」
山崎「はあ? そんな距離からゴールが決まるわけがないだろ!」
名無しCB「ま、一応ブロックの体勢は取っておくか」
名無し右SB「これで決まったら漫画だぜ」
この二人の行動に天神フィールダー達は揃って奇異の視線を送るが、GKの藤堂だけは真剣な表情で巧達を見据えていた。
藤堂(あの巧とかいうSB、以前の試合で超ロングシュートを決めた実績のある選手だ。油断は命取りになるな)
こうして藤堂が拳を握りしめる中……
光太郎「行くぞ巧! これが俺たちの必殺のツインシュート。名付けて【信じる奴がJustiφ's】だ!」
巧「なんだその名前! ふざけんな!」
62 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 22:04:36 ID:???
【分岐】
先着四名様で、
【巧→! card+信じる奴がJustiφ's(仮名)81=】
【光太郎→! card+信じる奴がJustiφ's(仮名)80+(シュート+1)=】
【山崎→! card+ブロック67+(人数補正+1)=
名無し右SB→! card+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+1)=
名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)+(距離補正+1)=】
【藤堂→! card+パンチング72+(距離補正+2)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、魁がフォロー、ランダム)
≦−2→天神、ブロック成功
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→信じる奴がJustiφ'sが天神ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がねじ込みに、コーナーキック、ランダム(生田(仮)有利))
≦−2→藤堂、パンチング成功。やすやすとロングシュートなど決めさせるものか!
▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
63 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 22:05:36 ID:???
【捕捉・補正】
▼「信じる奴がJustiφ's(仮名)」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼「信じる奴がJustiφ's(仮名)」は相手の距離補正を−2します
▼「信じる奴がJustiφ's(仮名)」は未完成です。シューター二人のマークが一致した場合判定に勝利しても枠外になります
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼藤堂のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
▼補足、補正は以上です。判定をお願いします
64 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:05:44 ID:???
【巧→
ダイヤ9
+信じる奴がJustiφ's(仮名)81=】
そういう名前できたかw
65 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:09:49 ID:???
【光太郎→
ダイヤ5
+信じる奴がJustiφ's(仮名)80+(シュート+1)=】
66 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:11:26 ID:???
つめが甘い…
67 :
57
:2012/03/05(月) 22:13:47 ID:???
【山崎→
スペード5
+ブロック67+(人数補正+1)=
名無し右SB→
スペードA
+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+1)=
名無しCB→
スペード6
+ブロック68+(人数補正+1)+(距離補正+1)=】
正直スマンカッタ
68 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:14:34 ID:???
何回も攻撃失敗した罰として光太郎は当分カラオケ禁止!
69 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:16:22 ID:???
【藤堂→
ハート6
+パンチング72+(距離補正+2)=】
70 :
65
:2012/03/05(月) 22:28:00 ID:???
>>67
いやいや、ここはマーク一致させてしまった私が謝るべき
すまんです
71 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:30:46 ID:???
今後のことを考えたら新技覚えたこと自体はOKよ
72 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 22:33:32 ID:???
まあ吹っ飛び技だしコーナーキックだ
ドラゴンライダーでも撃とうぜ
73 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/03/05(月) 23:20:13 ID:???
新スレ乙です!
全国大会も早くも二回戦。
原作通りに沖田がいやらしく、これからに期待が持ててニヤリとしています。
黒騎士ばーんさんの、キャプ翼本編スピリッツを忘れない活躍ぶりには笑いましたw
今スレも、一参加者、一読者として応援しています。
74 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 23:32:42 ID:???
>>64
当初からたっくんと光太郎さんのツインシュートはこの名前に決めていました
一応クリムゾンフラッシュみたいな厨二な名前案もありましたが
>>66
本当に後一歩でやらかしてますねえ
>>67
>>70
光太郎「いや、罰は俺が甘んじて受ける!」
>>68
光太郎「……つもりだけどこれはちょっと厳しすぎないか?」
>>71
ですね。光太郎さんもたっくんも距離補正軽減の恩恵を受けやすいポジションに置かれる選手ですし
>>73
ジノさん乙感謝です!
沖田はダイヤ引きと投票によって出てきたキャラなので、勿論この先にも出番は用意されておりますですよ
ばーんさんはこちらの予想を遥かに上回るダイスクオリティで実力を遺憾なく発揮してくれて個人的には何よりでしたw
そんな彼も今後は勇者たちに囲まれて健やかに育っていくと思われますし、次回の登場にご期待下さいませ
応援ありがとうございます
75 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 23:33:44 ID:???
巧→ダイヤ9+信じる奴がJustiφ's(仮名)81=90
光太郎→ダイヤ5+信じる奴がJustiφ's(仮名)80+(シュート+1)=86 ▼マーク一致の為枠外!
山崎→スペード5+ブロック67+(人数補正+1)=73
名無し右SB→スペードA+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+1)=69
名無しCB→スペード6+ブロック68+(人数補正+1)+(距離補正+1)=76
藤堂→ハート6+パンチング72+(距離補正+2)+(鋭いパンチング+2)=82
→信じる奴がJustiφ'sが天神ゴールに突き刺さる……かと思ったが枠外でした
▼Justiφ's(仮名)はゴールを決める事で完成します
山崎&名無し右SB&名無しCB「「「ぎゃあああっ!!」」」
二人の放ったツインシュートは物凄い勢いでブレながらブロックに向かった選手達をことごとく吹き飛ばし、
威力を一切落とす事なくゴールに襲いかかった。
藤堂「ぬっ! おおぉっ!?」
そして距離があった事でブレ球のコースを読めていた藤堂もまた、ボールを弾こうと拳を伸ばしたが逆にボールの威力に負け宙を舞う。
こうして邪魔者のいなくなったボールはそのままゴールに吸い込まれるかと思われたが……
光太郎「あ、不味い!」
光太郎と巧のキック力の差のせいかボールには強烈な横回転がかっており、ボールはゴールの直前で急カーブ。
そのままラインを割って看板の裏へと飛んで行ってしまった。
巧「おいおい……」
デネブ「あーっと! 巧君と光太郎君の放った超ロングシュートは天神守備陣をことごとく吹き飛ばすも枠外に消えた!
生田(仮)、得点ならず!」
侑斗「今日の光太郎はどうも駄目だな」
76 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 23:35:00 ID:???
あい「まあ、決まりませんでしたが物凄いシュートでしたわね」
二三「ねえ。こっからでも分かるくらいブルンブルン揺れてたもんね、ボール」
アル「ブルンブルン揺れる……」
二三「ん、どったの? 私の事じっと見て」
アル「――にゃんでもないです」
二三「そう? それなら良いけど」
衛子(二三って今まで男に相手にされてなかったからこういう事には鈍いんだよねぇ。今のなんてド直球だったのに。
ま、この金髪君はそこまで危なくなさそうだしまだ放っておいてもいいかな? 日頃弄られてるお返しって事で)
等といった事が観客席で繰り広げられていた頃、グラウンド上では光太郎ががっくりと膝をついていた。
光太郎「す、すまない。またしても失敗してしまった」
天道「詰めが甘い奴め」
巧「ま、練習もなしのぶっつけ本番であそこまで行けば上出来って気もするけどな」
魁「っていうかがっくりしてる暇があるんなら早くゴール前に来てくれよ! コーナーキックなんだから!」
光太郎「そ、そうだな。反省するのはコーナーキックを終えてからだ」
天神のゴール前から大声を張り上げる魁の言葉でようやく光太郎は立ち上がり天神ゴール前へと向かう。
と、そこで彼はふと一つの事に気付いた。
77 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 23:36:02 ID:???
光太郎「あ、そういえば時間を考えるとそろそろ……」
滝「そう! ここからは私のターンだ!」
呼ばれて飛び出て姿を現す主人公。
現在の時間は前半35分、滝の治療が終わるには十分すぎる時間が経過していたのである。
真司「滝! 大丈夫なのか!」
滝「大丈夫だから戻ってきたんだよ。フフフ、足の礼をたっぷりとさせてもらうぜ!」
始「御託は良いからすぐに指示を出せ。時間が惜しい」
滝「そうですね」
辛辣な始の言葉にちょっとシュンとしつつ、滝は早速指示を出す事にした。
78 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/05(月) 23:37:11 ID:???
行動を選択して下さい
A:ショートコーナーで俺にくれ。どんだけ密集していようがドリブルゴールを決めちゃる
B:ショートコーナーで俺にくれ。黄金の右足を叩きこむぞ
C:ショートコーナーで俺にくれ。サイドワインダーを決めたやる
D:真司にセンンタリングしてドラゴンライダーキックだな
E:真司にセンタリングしてポストプレイさせる(誰に落とすかフィールダーの名前を明記して下さい)
F:魁にセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:F3】)
G:始にセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:G1】)
H:光太郎さんにセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:H2】)
I:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼Eで名前の書き込まれていない投票、F、G、Hで数字の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝ガッツ600/800
といった所で今日はここまで
ではでは〜
79 :
森崎名無しさん
:2012/03/05(月) 23:40:59 ID:Gjb4efEU
D
今度こそ決めろよー
80 :
アナカン
◆lphnIgLpHU
:2012/03/05(月) 23:49:09 ID:f3ngYREA
D
新しいスレおめでとうございます。
タケさんオレはこう思っているんですスレタイは素晴らしい物だとその作品のそのスレにある情報テーマ
スレ主の趣向住人とのふれあい新しいスレが作品の身となり血となり骨と成り得難い大作へと昇華する
しかし新参の人にとっては現行スレに到るまでにの長い読書は時間が足りない時も在りえます
その行程を私なら破壊的なまでに短縮出来るだからオレはスレタイに応募するのが大好きなんです
聞いてますかタケさんタケさぁ〜ん!!
……11文字………また一つ、スレを縮めた……(涙)
81 :
キャプテンシュナイダー
◆qCBE.dL1QQ
:2012/03/06(火) 01:01:48 ID:???
新スレ乙です!
私はヒーロー物は残念ながらあまり詳しくないのですが、
ググったりしながら過去スレを読ませて頂き中です。
ファンタジスタ好きなので、沖田とか出てきたから脱線?して現行スレも覗いてます。
このスレも応援させて頂きます!
82 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 21:42:31 ID:eGNmjNss
>>79
そろそろ良い引きでスカッと決めたい所ですね!
>>80
滝です
まだ途中までしか見れていませんがスクライド面白いですね
クーガーさん人気ある理由がなんとなくわかりました
なにはともあれアナカンさんどもです
>>81
シュナイダーさん乙ありがとうございます!
過去スレとか自分じゃ怖くて見返せないですが、大きな矛盾点があったりしないかビクビクでありす
やっぱりファンタジスタは読んでる方結構いるんですねぇ
応援に応えられるよう頑張りますね!
D:真司にセンンタリングしてドラゴンライダーキックだな
滝「ここは真司のドラゴンライダーキックだ」
真司「おう! 今度こそ決めてやるぜ!」
前回藤堂に敗れてしまっていた事もあり、指示を聞いた真司は拳を握りしめ張りきった様子を見せる。
滝「そんじゃキッカーは俺がやるから魁と始さん、それに光太郎さんはPA内に詰めていてくれ。
たっくんと天道は万一に備えて後方で守備だ。俺もボールを出したらすぐに下がる。
今は前半35分、ここで決めれれりゃ試合はぐっと楽になるはずだ。絶対にモノにするぞ!」
一同『おう!』
83 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 21:43:33 ID:???
といった様子で生田(仮)が攻撃の方針を決定していた頃、天神の選手達もまたコーナーキックにどう対応するのかを話し合っていた。
藤堂「向こうの3トップは全員侮れない火力を持っている。サイドバックはそれぞれの近くのFWをマークしてくれ。
CBは誰が来ても良いようにゴール手前でブロック、CFWには山崎が付くんだ。
残りのメンバーはカウンターの為に全員前にいてくれ」
沖田「りょーかい」
藤堂「後半は向こうボールだ。ビハインド状態で前半を終えるのだけは絶対に避けたい。頼んだぞ」
最後に藤堂がそう言った所で、天神の選手達も各々の持ち場へと散って行った。
こうして両チームの準備が万端整った所で、コーナーキックが開始される。
滝「真司の所にハイボールを上げるだけの簡単なお仕事です!」
なんともはやな台詞を口にしながらも生業上滝のコーナーキックは正確であり、しっかりと真司の頭上にボールは飛んで行った。
真司「っしゃあ! 決めてやる!」
デネブ「滝君コーナーキックでPA内目掛けハイボールを上げた! これに合わせるのは真司君だ!」
侑斗「これを決めないとジリ貧だし生田(仮)は是が非でもモノにしたい所だな」
山崎「こっちに来たか! 打たせるかよ!」
藤堂「ハイボールなら簡単に負けはしない。CB、ゴール前の守備は任せたぞ」
名無しCB「おう!」
84 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 21:44:33 ID:???
無論天神もむざむざと打たせるはずもなく、山崎と藤堂は果敢に飛び出しCBはどっしりとゴール前で身構える。
真司「何人来ようがそう何度も負ける気はないぜ!」
【分岐】
先着三名様で、
【真司→! card+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=】
【山崎→! card+高クリアー68+(人数補正+1)=
藤堂→! card+高い飛び出し76+(人数補正+1)=】
【名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→っしゃあ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、始がねじ込みに、ランダム)
≦−2→真司またしても撃墜されるの巻
【捕捉・補正】
▼「ドラゴンライダーキック」には4の吹っ飛び補正が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
85 :
森崎名無しさん
:2012/03/06(火) 21:46:14 ID:???
【真司→
ハート8
+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=】
86 :
森崎名無しさん
:2012/03/06(火) 21:47:07 ID:???
【山崎→
スペード8
+高クリアー68+(人数補正+1)=
藤堂→
クラブ7
+高い飛び出し76+(人数補正+1)=】
87 :
森崎名無しさん
:2012/03/06(火) 21:49:50 ID:???
【名無しCB→
ハート5
+ブロック68+(人数補正+1)=】
88 :
森崎名無しさん
:2012/03/06(火) 22:11:48 ID:???
お互い攻撃力がインフレしとる……
89 :
森崎名無しさん
:2012/03/06(火) 22:58:29 ID:???
茂さえ居れば、防御力もいい感じになる……多分なると思う…
なるんじゃないかな…?ま、ちょっと覚悟はしておけ
90 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 23:27:16 ID:???
>>88
まあ沖田の技スキル込みの総合的な突破力は二回戦レベル所かこの大会の敵選手中じゃ屈指だったりしますからね
>>89
ジャンも結構強いGKなのですが対シュートではやはり茂の方が安定感がありますしね――基礎数値は
真司→ハート8+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=91
山崎→スペード8+高クリアー68+(人数補正+1)=77
藤堂→クラブ7+高い飛び出し76+(人数補正+1)=84
名無しCB→ハート5+ブロック68+(人数補正+1)+(パワーブロック+2)=76
→っしゃあ!
▼真司のガッツが200を切りました。以降「ガッツ200以下ペナ(−2)」が発生します
真司「だあぁぁぁぁぁっ!!」
山崎「ぐおっ!?」
藤堂「ちぃっ!」
今度はキャッチされる前に真司のキックがボールに炸裂。
クリアーとキャッチに来た山崎、藤堂の二人はあえなく吹き飛ばされる事となる。
名無しCB「ぬおぉぉっ!」
後に控えていた名無しCBもこれに続く形になり、三人を吹き飛ばしたボールは勢いをそのままにままゴールネットに突き刺さった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮) 3-2 天神
91 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 23:28:19 ID:???
【大会得点ランキング】(生田(仮)及び敵チーム名有り選手のみ表記)
3ゴール:魁、真司
2ゴール:始
1ゴール:滝、明石、神
【大会アシストランキング】(生田(仮)及び敵チーム名有り選手のみ表記)
3アシスト:滝
2アシスト:真司
1アシスト:天道、大
デネブ「決まった〜! 真司君この試合二度目のドラゴンライダーキックが今度はゴールネットを揺らした!
生田(仮)、3-2と再びリードを奪ったぞ!」
侑斗「だが前半は後5分にロスタイム。天神……っていうか沖田なら余裕で一点取れる時間だな。油断は禁物だ」
アル「いよっしゃあ! 見たか! 見ただろあのシュート! グルンでズバッだっただろ!」
先程は見られなかったドラゴンライダーキックの雄姿を前に、アルは興奮気味に隣に座っていた二三の肩を掴み勢いよく揺する。
二三「あいうええおあお」
小柄な二三にとってこれは堪ったものではなく、揺すられるままにガクガクと頭を前後に振り回される。
ついでに二つのメロンも物凄い勢いで揺れていた。
92 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 23:29:32 ID:???
衛子「(本当に珍しいなあ。普段は相手を振り回す側の二三が完全に振り回されてる……なんて冷静に見てる場合じゃないか)
あ、あのさ、そろそろ止めたげてくれいない? 首がもげちゃいそうだし」
アル「おう!? しまったつい興奮して……大丈夫か?」
流石にこれは止めておいた方が良かろうと衛子が助け船を出し、そこでようやく自分のやっている事に気付いたアルはパッと手を離す。
二三「むきゅー」
ようやく解放されたもののダメージは大きかったのか二三は目をグルグルと回しながら席にもたれかかるのだった。
サビチェビッチ「(凄くアルを弄りたいけどここは我慢しとこう)一発目は失敗したけどやはり彼の高空シュートはかなりのものだね」
三杉「(駄目だな。女性を弄るのならばもっと相手の事を考えながら弄らねば)ああ。だがその分消耗も激しいようだ」
一方その横では騒ぎに関わらなかった二人は冷静?に今のシュートの分析を行っていたという。
さて三杉の指摘通り、グラウンド上ではゴールを決めた真司がガッツポーズを取りながらも肩で息をしていた。
真司「うっしゃ!……ゼェゼェ……借りは返したぜ……ハアハア……」
魁「ナイッシュー……だったけど大丈夫か?」
始「体力のない奴だな」
真司「それをお前に言われると微妙にムカつく……ゼェゼェ」
滝(うむむ、もう一度リード出来たとはいえ真司はもう前半にシュートを打つ余裕はなさそうだな。
今が前半35分、残りは5分にロスタイムか。さて、それを踏まえてなにか指示はあるか?)
93 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/06(火) 23:31:30 ID:???
行動を選択して下さい
A:ないな。試合再開だ!
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジや!
D:ポジションチェンジしよう!
E:まずは条件を満たしてるしジャンに過激気を出してもらおう
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
と行った所で睡魔に襲われてなんだかヤバいので今日はここまで
ではでは〜
94 :
森崎名無しさん
:2012/03/06(火) 23:32:15 ID:Vq5K1agE
E
95 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 00:26:28 ID:Ju3ACmOQ
E
96 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 20:41:55 ID:???
この後の指示はキックオフ直後にFW陣全員で沖田にプレスをかけるのはどうだろうか
沖田に少しでも消耗を強いるのが目的で他の面子にパスでさけられても問題なし
一番怖いのは最初から最後までドリブル突破されること
そしてそれ以外の攻撃パターンに生田に通用するものはない恐れずに行こう
97 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 21:21:26 ID:???
E:まずは条件を満たしてるしジャンに過激気を出してもらおう
滝「残り時間が少ないとはいえ沖田相手じゃ油断は出来ん。ジャン、過激気だ」
ジャン「おう! ビキビキだあ!」
滝の要請にジャンは勇ましく応え、己の限界を突破する。
▼ジャンがスキル「過激気」を発動させました
ガッツ消費が1.5倍になった代わりに全能力が+1、高低浮き球補正+3され、特殊技が使用可能になりました
滝「よし、沖田のドリブル相手じゃ焼け石かもしれないけどこれで少しはマシに戦えるはずだ。
他にやる事は……」
行動を選択して下さい
A:もうないな。試合再開だ!
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジや!
D:ポジションチェンジしよう!
E:その他(なにか指示を出す場合はこれで)
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
98 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 21:24:22 ID:7+6a5qPY
Eキックオフ直後にFW陣全員で沖田にプレスをかけてくれ!
99 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 21:24:47 ID:Ju3ACmOQ
Eキックオフ直後にFW陣全員で沖田にプレスをかけてくれ!
100 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 21:56:47 ID:???
E:キックオフ直後にFW陣全員で沖田にプレスをかけてくれ!
滝「でこの後のキックオフの件だが魁、始、真司。三人で沖田にプレスをかけてくれ。
突破を仕掛けてくるなら止めるのは無理かもしれんが消耗を狙えるし、パスで来るなら渡った奴をMF陣で抑える。
最悪なのは体力を温存される事だからな」
始「ああ、分かった」
魁「けどやるからには負ける気はなし! 俺たちで止める気でやってやるぜ!」
真司「ゼェゼェ……おーけー!」
三人ともに異論はないのか滝の指示に素直に了解の意を示す。
滝「よし、頼んだ(後は……)」
行動を選択して下さい
A:何もないな。試合再開!
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジや!
D:ポジションチェンジしよう!
E:その他(なにか指示を出す場合はこれで)
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
101 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 21:59:24 ID:7+6a5qPY
A
102 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 22:10:03 ID:sQZFANzE
A
103 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 22:51:31 ID:???
A:何もないな。試合再開!
滝「ま、今はこんな所か。よーし、前半もあと少しだ。リードを維持して……っていうか広げるくらいのつもりで行くぞ!」
一同『おう!』
こうして準備万端整った所で生田(仮)の選手達は各々のポジションへと散って行き、試合が再開される。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「さあ試合再開。前半も35分と残り少ないが天神は先程キックオフからあっという間に得点を挙げている!
まだまだどうなるかは分からないぞ!」
泉「沖田さん!」
試合再開と同時にまずは泉から沖田へとボールが送られる。
と――
始「よし、行くぞ!」
真司「正直しんどいけど根性だ!」
魁「うおおおおおっ!!」
先程の指示通りに生田(仮)の3トップが一斉に沖田に向かって突撃を開始した。
104 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 22:53:19 ID:???
デネブ「ああーっと! 生田(仮)、FWの三人が脇目も振らずに沖田君へと襲いかかる!」
侑斗「取れないにしても消耗させられれば上出来って感じの突撃だな」
沖田「へぇ……」
ボールを持った沖田は自分の方へと向かってくる3トップを見渡し、行動に移る。
【分岐】
先着一名様で、
【そろそろガッツのヤバい沖田さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→前半ももうすぐ終わるし少しくらいなら無理しても大丈夫かな
スペード→ここは永倉さんに渡しておこうかな
クラブ→ここは原田さんにパスしとこう
JOKER→なんと沖田が逡巡してる間に3トップがボールを奪った! FWの誰か一人がJOKER覚醒!
105 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 22:53:34 ID:???
【そろそろガッツのヤバい沖田さん→
ハートA
】
106 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 23:21:23 ID:???
そろそろガッツのヤバい沖田さん→ハートA
→前半ももうすぐ終わるし少しくらいなら無理しても大丈夫かな
沖田(碌にペース配分も出来ないっていうのは自分でもどうかと思うけど、少しくらいなら無理しても大丈夫かな)
正直な所沖田の体力にはもう然程余裕は残っていなかった。
だが前半も残り数分という状況、そして周りの味方に任せて果たしてゴールを狙えるのか。
それらを考えた結果、沖田はオーバーワークと承知の上でドリブルで三人をかわす事を選択した。
デネブ「沖田君パスをせずそのままドリブルを開始! 3トップを纏めて抜きにかかったぞ!」
魁「にゃろ! 調子に乗んなよ!」
始「ムッコロス!」
真司「ハァハァ……今度こそ弾くぐらいはしてやる!」
沖田「君達の実力で出来るかな?」
107 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 23:22:23 ID:???
【分岐】
先着四名様で、
【沖田→! card+ドリブル76=】
【魁→! card+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正±0)=】
【真司→! card+タックル67+(ガッツ200以下ペナ−2)+(人数補正±0)=】
【始→! card+タックル68+(不意打ちタックル+3)+(人数補正±0)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→まあガッツを減らせただけで十分としておこう
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、光太郎がフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
108 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:22:56 ID:???
【沖田→
ダイヤ8
+ドリブル76=】
109 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:23:13 ID:???
【魁→
スペードJ
+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正±0)=】
110 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 23:23:25 ID:???
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します
▼魁のカードがダイヤだった場合「ファイヤースクリューアッパー(+3)」が発動します
「ファイヤースクリューアッパー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹き飛びます
▼魁のカードがハート、スペードだった場合「マジファイヤーストレート(+2)」が発動します
▼真司のカードがダイヤだった場合「ドラグセイバー(+3)」が発動します
「ドラグセイバー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手が吹っ飛びます
▼真司のカードがハート、スペードだった場合「ド根性タックル(+3)」が発動します
「ド根性タックル」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した時相手が吹っ飛びます
▼始のカードがハートだった場合「スピニングアタック(+3)」が発動します
▼始のカードがダイヤ、スペードだった場合「トルネードタックル(+2)」が発動します
「トルネード」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した時相手が吹っ飛びます
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によっての以下の効果を得られます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
111 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/07(水) 23:24:26 ID:???
【ラウズカード効果・始】
A→数値15として扱う
2→数値15として扱う
3→数値に+2。ブロックの場合は更にキーパーに+2の補正
4→数値に+6。浮き球の場合更に+3の補正
5→タックルの場合、数値に関わらず必ず勝利
6→数値に+4。シュート、タックルの場合更に+3の補正
7→相手の数値に−5の補正
8→ブロックの場合、数値に関わらず必ず勝利
9→ガッツ200回復
10→判定で出た一番高い数値のカードと自分のカードの数値を入れ替える
J、Q→数値13として扱う
K、JOKER→ワイルドカリス発動。試合終了まで全能力+6、特殊必殺技解放。数値に関わらず勝負には無条件で勝利
▼補足、補正は以上です。判定をお願いします
といった所で今日はここまで
ではでは〜
112 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:25:03 ID:???
【沖田→
スペード9
+ドリブル76=】
113 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:25:22 ID:???
【魁→
クラブ2
+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正±0)=】
114 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:25:28 ID:???
【魁→
クラブ9
+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正±0)=】
115 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:26:31 ID:???
【真司→
ダイヤQ
+タックル67+(ガッツ200以下ペナ−2)+(人数補正±0)=】
116 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:26:34 ID:???
【始→
ダイヤJ
+タックル68+(不意打ちタックル+3)+(人数補正±0)=】
117 :
森崎名無しさん
:2012/03/07(水) 23:26:39 ID:???
【始→
クラブ6
+タックル68+(不意打ちタックル+3)+(人数補正±0)=】
118 :
キャプテン霧雨
◆2pV1gRdG.o
:2012/03/08(木) 02:43:33 ID:???
遅ればせながら新スレ乙です!
全国の舞台ですが、やはり滝達生田(仮)は強いですね。
この天神との試合も、最初の方に波乱がありましたが、このまま押し切りたいものです。
沖田君がそれにしても強い…。
滝を敵にしてる相手ってこういう気持ちなんですねwこれはどうしようもないw
そしてここのアルくんはひょっとしたら全スレで一番純な(ある意味)アルくんかもしれないと思ったり。
このスレも応援しております〜
119 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/08(木) 20:50:26 ID:???
>>118
霧雨さん乙あざっす!
主人公軍団だけあって生田(仮)の面子は攻守共にそれなりですし、並みの相手ならそうそう負けない実力にはなっていますです
滝は割と怪我してる印象があるんですが、沖田はあまりクラブを引かない上に数値もそこそこなので全然止まってくれませんねえ
クラブ引かないドリブラーは鬼だと身に染みましたですハイ
アル君は純というか春というか……書いてて楽しい子なのでこのまま突っ走っていく所存でありますw
応援どもです〜
沖田→スペード9+ドリブル76+(華麗なドリブル+3)=88
魁→クラブ2+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正±0)=74
真司→ダイヤQ+タックル67+(ガッツ200以下ペナ−2)+(人数補正±0)+(ドラグセイバー+3)=80
始→ダイヤJ+タックル68+(不意打ちタックル+3)+(人数補正±0)+(トルネードタックル+2)=84
→まあガッツを減らせただけで十分としておこう
沖田「フッ」
魁「おあっ!? 実際当たるとこんなにヤバいのかよ!」
始「ちぃっ!」
真司「うえっぷ……」
疲労の為か今まで程のキレはなかったものの、それでも圧倒的な突破力で沖田は生田(仮)3トップを纏めて抜き去った。
デネブ「やっぱり相手にならない! 沖田君FW三人をごぼう抜きだ!」
侑斗「そろそろへたれる気がするが、どうなるかな」
120 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/08(木) 20:51:34 ID:???
光太郎「やはり強い!(どうする? 悔しいがまともに当たっても勝てる見込みは少ないが……)」
FWを突破し自分の方へと向かってくる沖田を前に、光太郎はどう打って出るべきか僅かに考え込み――
【分岐】
先着一名様で、
【光太郎さんそろそろ仕事して下さいよー→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→ここは俺一人で当たる! 天道、お前はPAまで下がってDFと連携するんだ!
ハート、スペード→考えても仕方ないか。天道、行くぞ!
クラブ→くっ、俺の体力も残り少ない。策もない以上ここは素通しさせるしかないか……
JOKER→その時以下略
121 :
森崎名無しさん
:2012/03/08(木) 20:53:15 ID:???
【光太郎さんそろそろ仕事して下さいよー→
スペード8
】
122 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/08(木) 21:22:26 ID:???
光太郎さんそろそろ仕事して下さいよー→スペード8
→考えても仕方ないか。天道、行くぞ!
光太郎「あれ程の実力者だ、下手な小細工は通じないだろう。真っ向勝負で打ち破るしかない! 天道、行くぞ!」
天道「必殺シュートを打ったというのに元気な奴だ」
少し考えた末に特に策も思いつかなかった光太郎はいつものように沖田を止めに向かった。
ヤレヤレと肩を竦めながら天道もその後ろに続いて行く。
沖田(そろそろ足が笑い始めてきたかな? ここまでやった以上もう一度ドリブルゴールを決めないと不味いね)
デネブ「光太郎君と天道君が囲みに向かうが、沖田君はお構いなしにそのままドリブルを続ける!
今のところは沖田君が圧倒しているこの中盤同士の戦い、今度はどうなるのか!」
123 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/08(木) 21:23:38 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【沖田→! card+ドリブル76=】
【光太郎→! card+タックル71+(人数補正±0)=】
【天道→! card+タックル70+(人数補正±0)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沖田、中盤を攻略するも遂にバテ始める
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(原田がフォロー、ランダム、滝がフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します
▼光太郎のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「アクロバットバーン(+4)」が発動します
「アクロバットバーン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼天道のカードがダイヤだった場合「カウンタータックル(+4)」が発動します
「カウンタータックル」発動時、数値に影響を与える相手の必殺技・スキルの効果は無効になります(効果は天道のみ)
▼天道のカードがハート、スペードだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
124 :
森崎名無しさん
:2012/03/08(木) 21:23:54 ID:???
【沖田→
ハートJ
+ドリブル76=】
125 :
森崎名無しさん
:2012/03/08(木) 21:24:51 ID:???
【光太郎→
ダイヤJ
+タックル71+(人数補正±0)=】
126 :
森崎名無しさん
:2012/03/08(木) 21:24:54 ID:???
【天道→
クラブ9
+タックル70+(人数補正±0)=】
127 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/08(木) 21:28:25 ID:???
沖田はホントヘタレないですね
といった所で短いですが今日はここまでです
ではでは〜
128 :
森崎名無しさん
:2012/03/08(木) 21:34:08 ID:???
乙でしたー
129 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 21:55:28 ID:???
>>128
乙感謝ですー
沖田→ハートJ+ドリブル76+(芸術的なドリブル+5)=92
光太郎→ダイヤJ+タックル71+(人数補正±0)+(アクロバットバーン+4)=86
天道→クラブ9+タックル70+(人数補正±0)=79
→沖田、中盤を攻略するも遂にバテ始める
▼沖田のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します
沖田「何度来ても無駄だよ」
光太郎「俺のタックルは完全に読まれてしまっているのか!?」
天道「……!」
相も変わらずの芸術的なドリブルでタックル巧者であるはずの光太郎と天道をあっさりと抜き去る沖田。
沖田「っ……」
だがその直後、沖田は僅かにではあるがバランスを崩す。
前半の天神の攻撃をほぼ一人で賄ってきていたツケが遂に回ってきたのだ。
デネブ「ああーっと! 光太郎君と天道君を突破した沖田君だが体力の限界が来たのか僅かにバランスを崩したぞ!」
侑斗「そりゃあんだけ攻めてりゃ体力も切れるだろ」
加賀美「天道の守備のお陰だな」(キリッ
130 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 21:56:38 ID:???
沖田(ま、予想は出来ていたさ。けど今の体力でも前半に後一点位なら奪えるよ)
一瞬ふらついた沖田だったが即座に体勢を立て直してドリブルを続行。
再び生田(仮)のゴールを割ろうとPA内へと突っ込んでいく。
デネブ「沖田君パスを出さない! もう一度キーパーとの一対一を狙うつもりだ!」
三杉「ふむ、パスに難がある……のならばFWに置かれるだろうし、少しでも体力のある内にドリブルゴールを狙うつもりかな」
サビチェビッチ「多少体力が切れていようと彼のドリブルは簡単には止まらないからね。
FWに渡すよりは確実だと判断したんだろう」
この沖田の狙いを阻むべく、生田(仮)のDFもまた一斉に動き出した。
ミライ「僕達を甘く見るな!」
大「いつまでも思い通りにはさせない!」
K良太郎「すばしっこい奴っちゃろうと一発当てたればええだけや!」
沖田「悪いけど、すぐに終わらせてもらうよ」
131 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 21:57:42 ID:???
【分岐】
先着四名様で、
【沖田→! card+ドリブル76+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
【ミライ→! card+タックル67+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=】
【K良太郎→! card+タックル74+(人数補正±0)=】
【大→! card+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沖田またしても一対一へ! こいつはヤバいぜ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、ジャンがフォロー)
≦−2→生田(仮)DF陣が意地を見せた!
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します
▼ミライのカードがダイヤ、ハートだった場合「メビウススピンキック(+3)」が発動します
「メビウススピンキック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります
▼大のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「シャイダーキック(+3)」が発動します
▼大はスキル「精神統一」によって判定を2回行うたびに全能力が+1されます(現在判定2回)
▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、大はカードがJ、Qでも覚醒します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
132 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 21:58:17 ID:???
【沖田→
ハート2
+ドリブル76+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
133 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 21:58:32 ID:???
【ミライ→
クラブ6
+タックル67+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=】
134 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 21:59:27 ID:???
【K良太郎→
ダイヤQ
+タックル74+(人数補正±0)=】
135 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 21:59:31 ID:???
【K良太郎→
ダイヤA
+タックル74+(人数補正±0)=】
136 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 21:59:52 ID:???
【大→
スペード6
+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)=】
137 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 21:59:54 ID:???
【大→
ハート9
+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)=】
138 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 22:00:26 ID:???
とうとうヘタレた
139 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 22:01:46 ID:???
やっと良太郎がこの試合で活躍したよ
140 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 22:04:24 ID:???
殆ど寝てたからなw
141 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 22:32:28 ID:???
>>138
それでも82とか出すのが恐ろしい所ではありますが
>>139
最初に居眠りしてなければ良かったんですけどねえ
>>140
まああのバッドスキルがあるおかげでこんな第五世代のポケモンみたいな能力値の振り方が許されているわけでもありますがw
沖田→ハート2+ドリブル76+(ガッツ300以下ペナ−1)+(芸術的なドリブル+5)=82
ミライ→クラブ6+タックル67+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=74
K良太郎→ダイヤQ+タックル74+(人数補正±0)=86
大→スペード6+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)+(シャイダーキック+3)=79
→生田(仮)DF陣が意地を見せた!
ミライ「シェアーッ!」
沖田「甘いよ」
まずは豪快にスライディングタックルを仕掛けてきたミライをかわす沖田。
だがやはり疲労のせいかその動きは今までに比べて精彩を欠いていた。
ミライ(今です!)
大(コースは潰しておいた。思いっきり行け!)
K良太郎「おっしゃ! もろたでえ!」
沖田「なっ!?」
加えて注意力散漫になっていた沖田はミライを抜いた直後に仕掛けてきたK良太郎をかわしきる事が出来ず、ボールを奪われてしまう。
142 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 22:33:36 ID:???
デネブ「おおっ! クマタロスがボールを奪ったぞ! 生田(仮)、危機一髪で沖田君のドリブルを阻止した!」
侑斗「なんだ、ブロック以外も出来るんだな」
サビチェビッチ「おお、最初の失点は釈然としなかったが一回戦の時といいあの尻尾頭君(K良太郎)はかなり良いプレイヤーだな。
(守備力だけで言えば家のクスタ並みだ)」
アル「テンジンはこれで一気に苦しくなったね」
三杉「ああ。最も、ここであのDFがミスをしなければの話だが」
あい「あらあら、お兄様ならばこのような失態は犯しませんのに」
二三&衛子((いや、むしろ哲平さんのお家芸じゃん。ゴール前でのやらかし))
なにはともあれ、生田(仮)は危機を脱したのであった。
滝「よーし、良いぞキンタ!(さて、前半はロスタイム込みで五分あるかないかって所か。なにか指示出しとくか?)」
143 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 22:35:02 ID:???
行動を選択して下さい
A:俺に向かってロングパスだ!
B:たっくんに向けてロングパスだ!
C:とりあえず天道に渡せ!
D:構わん、上がれ!
E:ここはキンタの判断に任せよう
F:残り時間も少ないし後は全力で行こう。マジーーーーーン・ゴーーーーーッ!!
G:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ600/800
144 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 22:40:12 ID:6pQNHi/g
B
145 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 22:41:14 ID:8a8Y9raY
C
146 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 22:47:00 ID:ZV1FzsbU
C
147 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 23:12:15 ID:???
C:とりあえず天道に渡せ!
滝「(ロングパスでせりあい勝負になるとちょい不利になる可能性もあるからな。ここは……)キンタ! 天道に渡せ!」
K良太郎「了解やで!」
K良太郎は素早く正面の天道に向かってパスを出し、ボールは誰にもカットされる事なく天道の元に渡った。
光太郎「天道、俺が下がって守備をする! 心おぎなく攻めるんだ!」
天道「そうさせてもらおう」
そしてボールを受け取った天道はそのまま光太郎と入れ替わり前線へと上がって行く。
デネブ「ボールを受け取った天道君、果敢に攻め上がって行く! これに当たるのは山崎君だ!」
侑斗「天道はオフェンスもそれなりに出来るからな。こういう時は便利だ」
山崎「まだここで奪えればチャンスはある!」
天道「俺を相手に出来るかな?」
148 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 23:13:20 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【天道→! card+ドリブル69=】
【山崎→! card+タックル69=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→流石天道さんやで!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、ランダム、名無しCBがフォロー)
≦−2→山崎さん頑張っております
【捕捉・補正】
▼天道のカードがダイヤだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼天道のカードがハートだった場合「豆腐キープ(+4)」が発動します
▼天道のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼山崎のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
149 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 23:14:13 ID:???
【天道→
スペードJ
+ドリブル69=】
150 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 23:16:13 ID:???
【山崎→
ダイヤ4
+タックル69=】
151 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 23:39:29 ID:???
天道→スペードJ+ドリブル69+(華麗なドリブル+2)=82
山崎→ダイヤ4+タックル69+(鋭いタックル+2)=75
→流石天道さんやで!
天道「遅いな」
山崎「こいつ、あのトップ下よりドリブルが上手い!?」
光太郎「えちょ」
オフェンスにもそれなりに定評のある天道は山崎を持ち前の華麗なドリブルであっさりと突破した。
デネブ「天道君、流石の実力で山崎君を突破! そのままグングンと中央を上って行くぞ!」
侑斗「ちなみに天道の華麗なドリブル補正値が2なのは仕様だ」
アル「攻撃も普通に出来るみたいだねあのボランチ。イクタ(仮)の選手は基本的に質が高いなあ」
三杉「ああ。正直なんで去年まで無名だったのか不思議に思えてならないよ」
なにはともあれ、ボランチをかわした天道は一気に得点圏まで突き進んで行く。
滝「天道は沖田みたいな化け物相手でない限り安心して見てられるなあ。なにはともあれチャンスなわけだが……」
152 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/10(土) 23:40:35 ID:???
行動を選択して下さい
A:よーしそのままドリブルゴールを狙うんだ!
B:ドライブシュートを打っちまえ!
C:よっしゃ、俺にくれ!
D:真司にセンタリングしてポストプレイさせる(始と魁のどちらに落とすか名前を明記して下さい)
E:魁にセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を、
「エクステンドライダー落とし」を打たせる場合は4を続けて書き込んで下さい【例:E3】)
F:始にセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を、
「エクステンドライダー落とし」を打たせる場合は4を続けて書き込んで下さい【例:F1】)
G:ま、指示はしなくて良いか
H:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼E、Fで数字の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝ガッツ600/800
153 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 23:43:35 ID:8a8Y9raY
E3
154 :
森崎名無しさん
:2012/03/10(土) 23:56:05 ID:3wb6YYOs
E3
155 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/11(日) 00:16:07 ID:???
E3:魁にグラウンダーのパス
滝「天道!」
天道「(魁にグラウンダーで渡せ、か)良いだろう」
滝のサインを受けた天道は斜め前方にいた魁に向けグラウンダーのパスを送った。
デネブ「天道君、自分の出番はここまでとばかりに魁君にパス! これを受け取った魁君はすかさずシュートの体勢だ!」
魁「ナイス! よおーし、今度は決めるぜ!」
魁は左足のインサイドキックでスピンのかかったボールを浮かせる最早お馴染となった前準備を行い、右足を振り上げる。
藤堂「あの動き、来るぞ! ブロックだ!」
名無しCB&左SB「「おう!」」
そしてDFとGKがシュートに備える中、魁は勢いよく右足を振りおろした。
魁「勇気の爆発だぁ! ブレイジングストーーーム!!」
156 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/11(日) 00:17:15 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【魁→! card+ブレイジングストーム79+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
【名無し左SB→! card+ブロック66+(人数補正+1)=
名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)=】
【藤堂→! card+パンチング72=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、始がフォロー、ランダム)
≦−2→天神、ブロック成功
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→チェックメイト!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がねじ込みに、コーナーキック、ランダム(生田(仮)有利))
≦−2→藤堂、パンチング成功。マジで!?
【捕捉・補正】
▼「ブレイジングストーム」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼藤堂のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
157 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:18:01 ID:???
【魁→
スペードA
+ブレイジングストーム79+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
158 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:18:03 ID:???
【魁→
ダイヤ5
+ブレイジングストーム79+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
159 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:19:52 ID:???
【名無し左SB→
ダイヤ10
+ブロック66+(人数補正+1)=
名無しCB→
クラブ9
+ブロック68+(人数補正+1)=】
160 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:20:22 ID:???
【名無し左SB→
ハートQ
+ブロック66+(人数補正+1)=
名無しCB→
クラブ9
+ブロック68+(人数補正+1)=】
161 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:23:36 ID:???
【藤堂→
クラブ9
+パンチング72=】
162 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:24:30 ID:???
怪我した?
163 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:25:26 ID:???
ぎりぎりで決まったー!
164 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/11(日) 00:27:23 ID:???
>>162
しました。それも二人も
まあ原理がレヴィンシュートそっくりなんで無理もなかろうな感じではありますが
Aだろうとギリギリ2差だろうと決めればよかろうなのだ!
といった感じで魁ちんが追加点を挙げた所で今日はここまで
ではでは〜
165 :
森崎名無しさん
:2012/03/11(日) 00:46:54 ID:???
お疲れ様でしたー
最初点取られた時はどうなるかと心配したけど
これでだいぶ楽になったな
166 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/12(月) 22:04:45 ID:???
>>165
どうもですー
肝心要の沖田がガッツ切れしましたし、よっぽど引きがヘタレなければこのまま押し切れそうですね
魁→スペードA+ブレイジングストーム79+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=83
名無し左SB→ダイヤ10+ブロック66+(人数補正+1)=77
名無しCB→クラブ9+ブロック68+(人数補正+1)=78
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
藤堂→クラブ9+パンチング72=81
→チェックメイト!
▼名無しCB、藤堂が「軽傷未治療」状態になりました
魁(やっべ、蹴り損なった!)
ブレイジングストームは一度ボールに回転をかけた上で回転が維持されている内にボールを蹴り出すという複雑なシュートである。
当然シュートを打つタイミングはシビアであり、実戦ともなれば蹴り損ないをする事があるのも当然といえた。
名無し左SB「うっぎゃあっ!」
名無しCB「ぐおおっ!?」
だがそれでも鍛え上げてきた魁の脚力から打ち出されたシュートはブロックに来た名無し左SBとCBを為す術なく吹き飛ばした。
この際、吹き飛ばされた名無しCBは落下の際に足を挫いてしまう。
藤堂「(なんてシュートだ。だが……)止める!」
ブロッカー二人を容易く吹き飛ばしたブレイジングストームに戦慄しつつも、藤堂は果敢にパンチングに飛ぶが……
167 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/12(月) 22:05:49 ID:???
藤堂「くっ……おおっ!?」
シュートに拳を叩きつけた瞬間、藤堂はボールにかかっていた強烈な横回転に負け拳を弾かれてしまった。
そしてボールは藤堂のパンチングによって僅かに軌道を変えたものの、ゴールの隅に突き刺さるのだった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮) 4-2 天神
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手のみ表記)▼全体のランキングは二回戦終了時に公開
4ゴール:魁
3ゴール:真司
2ゴール:始
1ゴール:滝、明石、神
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手のみ表記)▼全体のランキングは二回戦終了時に公開
3アシスト:滝
2アシスト:真司、天道
1アシスト:大
デネブ「ゴール! 前半38分、魁君のブレイジングストームが天神ゴールに突き刺さった! これで点差は2点に広がったぞ!」
侑斗「沖田の体力も切れてきたし後半は生田(仮)ボールだ。天神はかなり苦しくなってきたな」
168 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/12(月) 22:06:49 ID:???
蒔人「いよっしゃあ! 今度は決まったな魁!」
芳香「ん〜、なんだかいつよもりボール遅かった気がするけど、決まったんなら良っか」
サビチェビッチ「テンジンのGK、あれは怪我したかな。パワーシュートは怖いねえ」
三杉「まぁ強引に相手を吹き飛ばすのも意図的な負傷狙いでなければ良いんじゃないかい?」
こうして得点に観客席の一部が沸き立ち、バンダナ男が苦笑いを浮かべる中、グラウンド上の魁はほっと胸をなでおろしていた。
魁「あ、あっぶね〜。さっきもミスったしこれで決まってなかったらどうなってたか……」
真司「結果オーライで良いじゃない。なんにしてもこれで3トップ全員ゴール達成! やったぜ!」
始「これで済ませるつもりはないがな」
巧「だな。後半沖田が回復する事も考えりゃ二点差じゃ全く安心出来ない。もっと点は取っとかねえと」
二点差をつけたとはいえ沖田の攻撃力を目の当たりにしてきた生田(仮)の面々はほぼ全員が緊張感を保っていた。
滝(巧の言うとおり二点差はセーフティとは言えない。最初の事故みたいな失点だってまたないとは言い切れないわけだし。
さて、前半ももう殆どないけどなにか指示を出しとくか?)
169 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/12(月) 22:07:50 ID:???
行動を選択して下さい
A:もう数分で前半終了だしこのまま試合再開だ!
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジや!
D:ポジションチェンジしよう!
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
170 :
森崎名無しさん
:2012/03/12(月) 22:11:58 ID:sICibba6
A
171 :
森崎名無しさん
:2012/03/12(月) 22:21:23 ID:MKPQ3Trk
A
172 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/12(月) 22:37:30 ID:???
Aに決まった所で短くて申し訳ありませんが今日はこれだけです
明日からはもう少し余裕が出来るはずなのでご了承をば
それでは
173 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/13(火) 21:10:45 ID:???
A:もう数分で前半終了だしこのまま試合再開だ!
滝「(色々弄るにしてもハーフタイムで良いか)よーし、残り数分気を抜かずに行こうぜ!」
一同『おう!』
前半終了間近に特に何かをする必要もないだろうと、滝の号令の元に生田(仮)の面々は各々のポジションへと散って行った。
一方の天神はといえば、吹き飛ばされた三人の元に他のメンバー達が慌てた様子で駆け寄っていた。
山崎「藤堂、大丈夫か!」
藤堂「くっ……無事と言いたい所だが、どうやらさっきので腕を捻ったようだ」
名無しCB「あ、足が……一向に痛みが引かねえ……」
名無し左SB「なんてシュートだよ……一発で二人も負傷者が出るなんて」
腕を抑えて蹲る藤堂に足の痛みで立ち上がれずにいる名無しCB。ゴール前は正に死屍累々といった様子であった。
永倉「とりあえず二人は治療に――」
藤堂「いや、俺はいい。もうすぐ前半も終わる。それよりこの後についてだが、前半はパスで流すぞ」
ベンチへ行くように促す永倉を手で制し、藤堂はこの後のキックオフからのプレイについて指示を出す。
174 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/13(火) 21:11:47 ID:???
原田「仕方ねえか。後半は相手ボールからとはいえ今から攻めて万一カウンターを食らったら目も当てられねえ」
沖田(今の状態でもゴールを奪えない事はないだろうけど、ハーフを挟んで休みを取った後の方が確実か)
泉「ぐっ、全国有数の強豪校天神がぽっと出の無名校にそんな消極策を……」
藤堂「気持ちは分かるが泉、その憤りは後半に爆発させるんだ」
泉「……はい」
パス回しで前半を流すという藤堂の指示に天神の殆どの選手は同意するが、唯一FWの泉だけは唇を噛みしめ悔しさを露わにする。
だがその泉も藤堂の言葉を受け渋々とではあるが引き下がり、そして名無しCBが治療に下がった所で試合が再開された。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「さあ試合再開! 前半も残り僅かだが天神はここからどう攻めるのか……ああーっと! パス回しだ!
天神、自陣内でゆっくりとパスを回し始めた! どうやら残り時間をパスで流すつもりのようだ!」
侑斗「前半に無理に攻めるより沖田の回復した後半に勝負をかけるつもりか」
加賀美「おいぃ! 卑怯だぞ! 正々堂々戦え!」
蒔人「そうだ! 正面からガツンとぶつかれ!」
北斗「男らしくないぞお前達!」
翼「いや無茶言うなよ」
このプレイに生田(仮)の観客席から口汚い野次が飛び交うが、天神の選手達はこれを無視してパス回しを続ける。
175 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/13(火) 21:13:18 ID:???
滝(む、パス回しか。無理してカットに行くか、向こうに付き合ってこのまま前半を終えるか……どうするかな)
行動を選択して下さい
A:無理して消耗する事はない。このまま前半を終えよう
B:生田(仮)に後退はない! カットに行くぞ!(FW、MF全員がガッツを40消費します。低確率で味方の誰かのカット判定が発生)
C:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
176 :
森崎名無しさん
:2012/03/13(火) 21:14:20 ID:mPH9xeTY
A
177 :
森崎名無しさん
:2012/03/13(火) 21:23:49 ID:eRi8gSqQ
A
178 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/13(火) 22:11:27 ID:???
A:無理して消耗する事はない。このまま前半を終えよう
滝(こっちもそれなりに消耗してるし、ここは向こうに乗るか。全員、積極的なカットには行かずに適度に奴らに付き合うんだ)
真司(おう)
光太郎(分かった!)
滝のサインにFW、MF達は小さく頷き、無駄なスペースを空けないよう注意しつつ天神に対して消極的なプレスを仕掛ける。
こうして両チーム共に積極的な行動に出ないまま時間が経過していき――
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「ここで審判の雄叫び! 最後は4-2というスコアらしからぬゆったりとした展開で前半終了だ!」
侑斗「二点差か。生田(仮)が攻守共に微妙に本調子じゃなかったのが響いてるな」
二三「うーん、兄さんたちのチームは後一、二点は取れた気がするね。それでも二点リードしてる辺りがなんか怖いけど」
三杉「ああ、フィールダーにほぼ穴がない。不調の選手がいても他の選手で十二分にカバー出来る驚異的な層の厚さだ」
サビチェビッチ「逆にテンジンはオキタとヤマザキ、トウドウ位しか目立った仕事が出来ていないな。
多少の回復があるとはいえ後半になればチーム力の差が出てくるだろうね」
アル「なによりテンジンはシュートに華がないのが致命的だと思う。もっと派手なシュートを打たないと!」
衛子(この子は何を言っているんだろうか)
179 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/13(火) 22:12:28 ID:???
〜ハーフタイム。生田(仮)ベンチ〜
真司「あ゛ー喉乾いたー」
光太郎「二点リードしているとはいえ中々しんどい試合だからなあ。疲れるのも無理ないって。俺も何か飲み物をっと」
神「お疲れ〜」
千夏「これ飲み物とタオルね」
さくら「滝さんはテーピングの巻き直しをするのでこちらへどうぞ」
滝「はいな」
ベンチに引き揚げると同時に選手達は揃って飲み物へと手を伸ばし、負傷をした滝は再治療の為に奥へと引っ込んでいった。
4-2という乱打戦という事で、スタメンの選手達は大なり小なり疲労している様子である。
そんな中――
【分岐】
先着一名様で、
【なーにかイベント起きますか?】→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、JOKER→来客ですよ(更に分岐)
それ以外→二回戦でそんなもんはない
180 :
森崎名無しさん
:2012/03/13(火) 22:14:36 ID:???
【なーにかイベント起きますか?】→
ダイヤ7
181 :
森崎名無しさん
:2012/03/13(火) 22:15:03 ID:???
さっきまであのスレ見てたせいか
ダイヤ、JOKER→来生ですよ(更に分岐)
に見えた件
182 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/13(火) 22:33:36 ID:???
>>181
来生が来たとして一体何をどう分岐するのかとw
なにはともあれあのスレの滝の逆襲には期待しています
なーにかイベント起きますか?→ダイヤ7
→来客ですよ(更に分岐)
【分岐】
先着一名様で、
【本日のお客さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→翔一「どうも〜。差し入れ持って来ました〜」
スペード、クラブ→???「さっき観客席で見てたけど怪我人が出たみたいだな。俺は獣医だ、治療は任せとけ!」
クラブA→ミスト「滝君! 応援に来たぞ!」
JOKER→ギリアム「久しぶりだな」 いつの間にかベンチの壁際にもたれかかるギリアムの姿が!
といった所で今日はここまで
ではでは〜
183 :
森崎名無しさん
:2012/03/13(火) 22:35:33 ID:???
【本日のお客さん→
スペードJ
】
184 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 21:09:40 ID:???
本日のお客さん→スペードJ
→???「さっき観客席で見てたけど怪我人が出たみたいだな。俺は獣医だ、治療は任せとけ!」
???「さっき観客席で見てたけど怪我人が出たみたいだな。俺は獣医だ、治療は任せとけ!」
そんな言葉と共にベンチ内に黒いジャケットを身につけた男が颯爽と現れたのは、選手達がベンチに戻り一息ついた直後の事であった。
魁「……誰?」
走「俺は【獅子 走(しし かける)】、さっきも言ったけど獣医だ。でもって元生田(仮)の生徒、君達の先輩だな。
今日は母校が全国に出てるって聞いて見に来たんだけど、怪我人が出たんならOBとして治療に協力するべきだと思ってここに来たのさ」
嫌に説明的な台詞であったが、なにはともあれこの走という男は善意で滝の治療をしに来たらしかった。
滝「はぁ、そりゃどうも。でも獣医さんなんですよね? 俺人間なんですけど……」
走「なあに、人間だって動物さ! 俺に任せとけ!」
滝(不安しか残らねえ……)
とはいえ善意の協力者を無下にも出来ず、滝はこの唐突に現れた獣医に治療を任せる事にする。
走「よぉーし、やる気満々だぜ〜!!」
滝「アッー」
185 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 21:11:13 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【獅子、治療する→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→走先生の見事な治療によって軽傷治療済みに。更に何故か最大ガッツが10上昇!
ハート、スペード、クラブ→走先生の治療によって軽傷治療済みに――ぶっちゃけ先生が来た意味は特になし
クラブA→走「やっべ、やっぱ人間相手は勝手が違うなあ」 獅子、やらかす。滝が重傷治療済みに!
JOKER→走先生の華麗な治療によってなんと滝の怪我が完治!? 更に何故か最大ガッツが20上昇!
186 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 21:12:09 ID:???
【獅子、治療する→
ダイヤ10
】
187 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 21:26:17 ID:???
この人の元ネタって昔サンデーで連載してた医療漫画の主人公ですか?
188 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 22:17:46 ID:???
いやいや戦隊シリーズのガオレンジャーでしょ
その漫画はワイルドライフってやつだろうけどこっちの方が早いよ
189 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 22:18:38 ID:???
>>187
いえ、ワイルドなライフの方ではなく例によって特撮ネタです
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8864044
の赤ですね
獅子、治療する→ダイヤ10
→走先生の見事な治療によって軽傷治療済みに。更に何故か最大ガッツが10上昇!
熱血な言動とは裏腹に走の治療は的確かつ丁寧だった。
あれよあれよという間に滝の足はしっかりとテーピングで固定される。
走「――よっと、これで終わりだ。どうだ、違和感とかないか?」
滝「いえ、大丈夫です。ってか痛みが全くなくなりました。凄いですね」
走「ま、獣医だからな。でも痛くないって言っても怪我が治ったわけじゃないから無理は駄目だぞ」
滝「はい」
コクリと頷く滝の姿に走は満足げな笑みを浮かべ、再び口を開いた。
走「あ、そうだ。君結構足首をやってるだろ。ちょっと癖になりかけてたから出来る限りの矯正もしておいたぜ。
これでこの先も少しは走り易くなるはずだ」
滝「へぇ……重ね重ねすみません」
そう言われても本人はイマイチしっくりこなかったが、治療の手際の良さから走の事を信用した滝は素直に礼を言う。
190 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 22:20:41 ID:???
走「はは、良いって良いって。それじゃあ俺は観客席に戻るから……っと、一応名刺も渡しとくぜ。
なにか獣医に頼りたい事が出来たらいつでも連絡してくれ。それじゃ、後半も頑張れよ!」
最後に笑顔でそう言うと、走はベンチを後にするのだった。
▼滝の最大ガッツが800→810に上昇しました
▼「獅子 走」と知り合いました。自由行動フェイズで「獅子どうぶつ病院」に行く事が出来るようになりました
こうしてドタバタがあったものの滝の治療が無事終了した所で、後半についてのミーティングが開始される。
矢的「よし、それじゃあ後半について指示を出すぞ。前半は所々でミスがあったけど2点リードは上々かな。
とはいえ向こうの攻撃力を考えればセーフティとはいえない。後半はチャンスをしっかりモノにするんだ」
一同『はい!』
さくら「では後半に際して現在のフォーメーションとガッツを表記しておきますね」
191 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 22:21:54 ID:???
【生田(仮)、フォーメーション】
○−○−○ ○始420/810 ○真司140/860 ○魁340/870
−−−−−
−−○−− ○光太郎340/910
○−−−○ ○巧350/780 ○滝610/810
−−○−− ○天道580/860
−−−−−
−○○○− ○大710/830 ○K良太郎650/770 ○ミライ700/860
−−○−− ○ジャン880/980
▼ハーフタイム終了時、滝以外の全員のガッツが200回復します。滝の回復量はハーフタイムの行動で変化します
▼軽傷治療済み状態の選手:滝
滝(FWはハーフの回復を挟めば全員一発は必殺シュートが打てそうだな。始が一番元気ってのが意外だけど。
で、たっくんと光太郎さんが結構消耗してるのが少し気になるな。あのツインシュートが原因か)
矢的「それじゃ、この状態を踏まえて後半の指示を出すぞ」
行動を選択してください
A:メンバーチェンジ(残り交代可能人数:三人)
B:フォーメーションチェンジ(更に分岐します)
C:ポジションチェンジ(更に分岐します)
D:回復アイテムを使う(更に分岐します)
E:特に変更はなし。巧と良太郎、ミライのフォームチェンジ選択肢へ
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
192 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 22:22:17 ID:JO00Cjz+
E
193 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 22:27:47 ID:pyRsQWlM
E
194 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 22:50:53 ID:???
E:特に変更はなし。巧と良太郎、ミライのフォームチェンジ選択肢へ
矢的「今のままでも問題ないだろうし後半戦は今のままの布陣で行こうと思う」
神「(ちえー、出たかったのにな〜)じゃあ後は恒例のフォームチェンジだね」
滝「ああ。そんじゃ最初はたっくんからだ」
A:アウェイクニング!(ファイズブラスターを使用します)
B:ガッツも心許ないし今回は温存で行こう(ファイズブラスターを使いません)
先に二票入った選択肢で決定します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
195 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 22:55:12 ID:/iuQAiCY
A
196 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 22:58:47 ID:???
言い方は悪いけど参加者のみんなはこの試合で誰を使い潰すつもりですか?
197 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 23:07:02 ID:???
FWの誰か、まあ真司かな
速攻からの滝のセンタリングで一点取れば相手は沖田に頼らざる負えなくなるし
それで向こうが点取りゃキックオフシュートでで追い打ちってところかな
198 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 23:19:34 ID:???
投票の途中ですが今日はここまで
ではでは〜
199 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 23:19:36 ID:snvEwgbk
A
200 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/14(水) 23:27:24 ID:???
ここまでと書きましたが直後に決定しましたしもう少しだけ
A:アウェイクニング!(ファイズブラスターを使用します)
滝「体力は少し不安だけど出し惜しみはなし。たっくん、ブラスターだ!」
巧「ったく、こき使ってくれるな」
▼巧が「ファイズブラスター」を発動させました
ガッツ消費が2倍になり全能力、高、低浮き球補正が+3され、一部の技が解放、全ての接触プレイに吹っ飛び係数6が付加されます
滝「よし、そんじゃ続けてミライだ」
A:約束の炎!(バーニングブレイブを発動させます)
B:ミライなら今のままでも大丈夫さ、うん(バーニングブレイブを発動させません)
先に二票入った選択肢で決定します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
それでは今度こそここまで
201 :
森崎名無しさん
:2012/03/14(水) 23:33:41 ID:JO00Cjz+
A
202 :
森崎名無しさん
:2012/03/15(木) 06:33:11 ID:WfUEwDUs
A
203 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/16(金) 19:18:15 ID:???
A:約束の炎!(バーニングブレイブを発動させます)
滝「沖田との戦いを少しでも有利にする為にも当然ここは発動だ!」
ミライ「GIG!」
▼ミライが「バーニングブレイブ」を発動させました
ガッツ消費が2倍になり全能力が+3され、一部の技が解放。自身のみ相手の吹っ飛び係数の数値を+1します
滝「よーし、後は良太郎だな」
K良太郎「後半も俺が行くんか?」
良太郎に憑依するイマジンを変更しますか?
A:変更する(更に分岐します)
B:そのままK良太郎で行こう
先に二票入った選択肢で決定します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
204 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 19:26:33 ID:3zlk+ivs
B
205 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 19:43:42 ID:gcQOxths
B
206 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/16(金) 20:39:41 ID:???
B:そのままK良太郎で行こう
滝「ま、なんだかんだでお前がいた方が守備は安定するもんな。このままで頼む」
K良太郎「了解やで!」
居眠りがあるとはいえ、K良太郎がいれば実質キーパーが二人いるようなものとなる。
ここは変更する必要はないだろうと滝はそのまま続投するようK良太郎に指示を出した。
滝(さてと、これで後半の準備は一通り終わったな。後の時間はどうしようか……)
行動を選択してください
A:このまま体力回復や(ガッツ200回復)
B:誰かと話でもするかな(誰と話をするか更に分岐。ガッツ100回復)
C:外の空気を吸ってこよう(更に分岐。ガッツ回復量の変動あり)
D:よーし、暇だし神頼みでもやってみようか(更に分岐。何が起きるかはランダムです。何も起きない可能性も)
E:その他何かあれば自由にどうぞ
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼滝ガッツ610/810
207 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 20:45:35 ID:J5/Mlr4U
B
208 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 21:03:59 ID:ST5Zxvu2
B
209 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/16(金) 21:08:36 ID:???
B:誰かと話でもするかな(誰と話をするか更に分岐。ガッツ100回復)
滝「今日はそんなに疲れてないし誰かと話でもして時間を潰そう」
会話をする人物を一名選択して下さい
天道、魁、光太郎、K良太郎、橘、剣崎、ミライ、電、始、士、明石、巧、闘破、ユウスケ、敬介、ジロー、大、真司、ジャン
千夏、神、さくら、矢的
先に二票入った人物で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
210 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 21:12:54 ID:J5/Mlr4U
真司
211 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 21:14:24 ID:3zlk+ivs
光太郎
212 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 21:25:55 ID:E7e7xOOs
真司
213 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/16(金) 21:51:55 ID:???
真司
滝「おーい真司ー。ちょっと良いかー?」
真司「――ん。どうしたんだ?」
前半で大分疲労していた真司はタオルを頭に被った状態でぐったりしていたが、滝の言葉にタオルを取り払い顔を向けた。
滝「(おおぅ、思った以上にぐったりしてるな。まあガッツ140じゃ当然かも知れんが)いや、ちょっと暇だったから話でもしようかと。
余裕がないなら別に無理はしなくてもいいけど」
真司「いや、話くらいなら大丈夫だぜ。で、話っていうのは?」
滝「それは……」
会話の内容を選択して下さい
A:この試合でなにか気付いたことはないか?
B:もうちょっと強い地上シュートか低い球に対応した必殺シュートの案とかはないのか?
C:後半の途中で多分代わる事になるだろうけど、自分の後釜に誰か推薦する奴はいないか?
D:実は俺マッサージが得意なんだ。俺の黄金の指でガッツを回復してやるぜ!
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼後二回会話できます
214 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 21:52:35 ID:jwxp9QKg
B
215 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 22:04:25 ID:Jb9FVmYw
B
216 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/16(金) 22:23:03 ID:???
B:もうちょっと強い地上シュートか低い球に対応した必殺シュートの案とかはないのか?
滝「ハイボールの火力は十分だしポストプレイと合わせりゃ今のままでもFWとしては及第点なんだけどさ、
更なるパワーアップの為にもお前にはもうちょっと強い地上シュートか低い球に対応した必殺シュートが必要だと思うんだ」
真司「ドラグクローファイヤー(シュート力+4 ガッツ消費120)じゃ駄目なのか?」
滝「駄目だ。そんな省エネ技じゃインフレに勝てん、せめてあと+2は欲しい。
今すぐ使えなくても良いから何か案とはないのか?」
真司「う〜ん、そうだなぁ……」
この滝の無茶ぶりに、真司は腕組みをしながら真剣な様子で考え込み始め――
【分岐】
先着一名様で、
【真司、通常形態でのシュート追加は絶望的→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
JOKER→「これを使えば……」 真司は懐から片翼の描かれたカードを取り出した
ダイヤ絵札→「あ、そう言えば前に県大会の映像で見た雷門のあのシュートなら……」
それ以外→「悪い、何も思いつかない」
217 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 22:23:31 ID:???
【真司、通常形態でのシュート追加は絶望的→
ダイヤ7
】
218 :
森崎名無しさん
:2012/03/16(金) 22:24:59 ID:???
惜しい、絵札じゃない。
219 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/16(金) 22:30:30 ID:???
>>218
もうちょっとで地上もそれなりになったんですけどねえ
真ちゃん、あと一歩でドラクラ習得を逃す。といった所で今日はここまで
ちなみにたっくんや天道を見て頂ければ分かると思いますが、真司もパワーアップすると必殺シュートが追加されます
マッコイ「火力を上げたいのならば10万貯めてサバイブカードを買うのが手っ取り早いッスよ!」
それと連絡ですが、友人に某感謝祭に行こうと誘われたので明日、明後日は更新を休ませて頂きます
最近遅れがちなのに申し訳ありません。帰ってきたらちゃんと更新するよ!(キリッ
ではでは〜
220 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 20:21:31 ID:???
某感謝祭に行ってきましたが、冒頭いきなり空飛ぶマジンガーZを歌いながら空飛んじゃった兄貴には大いに盛り上がりました
やっぱりリアル兄貴は歌も人の良さも最高でしたね。なんでネタキャラにしちゃったんだろう私……
とにかく楽しかったですね。再来週の再世篇に向けてテンションも上がりましたし
とりあえずDXにGビット捏造じゃなくてGファルコンとのドッキングアウト→同時攻撃が追加されて胸熱でありまする
鉄人のフライングキックも最高だったし後は00ライザーを見るだけだな!
って感じのテンションではありますがちゃんと更新も頑張りたいと思いますです
真司、通常形態でのシュート追加は絶望的→ダイヤ7
→「悪い、何も思いつかない」
真司「う〜ん……」
なにかシュートの案はないかと尋ねられしばらく考え込んでいた真司だったが、やがて浮かない顔をして首を横に振った。
真司「悪い、考えてみたけど何も思いつかない」
滝「そうか。まあそんなホイホイ必殺シュートの案とか浮かんだら苦労はしないか」
真司「だよなぁ、滝だって思いっきり蹴ってるのと他人の技パクったシュートしか持ってないもんな」
滝「パクったとは人聞きの悪い……まあ確かに二三から貰ったデータで見たシュートそのまんま使ってる以上申し開きは出来ないけど」
ともあれそうそう都合良く新必殺シュート案が出てくるといった事はなく。この話は幕を閉じるのだった。
滝(さて、他に何か話す事はあるかな?)
221 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 20:22:43 ID:???
会話の内容を選択して下さい
A:この試合でなにか気付いたことはないか?
B:後半の途中で多分代わる事になるだろうけど、自分の後釜に誰か推薦する奴はいないか?
C:実は俺マッサージが得意なんだ。俺の黄金の指でガッツを回復してやるぜ!
D:その他
E:もう話す事はないな
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウントできません
【補足・補正】
▼後一回会話できます
222 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 20:23:43 ID:rgQns7OM
A
223 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 20:27:47 ID:VViMW8Gw
A
224 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 20:53:15 ID:???
A:この試合でなにか気付いたことはないか?
滝「そうだ、もうすぐ後半が始まるけどお前前半でなにか気付いた事とかなかったか? 些細な事でも良いんだ」
少しでも試合を有利に進められないかと、滝は真司にそう尋ねてみる事にした。
真司「気付いた事ねえ。なんかあったかな……」
【分岐】
先着一名様で、
【何か気付いた事→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→「ああ、そういえば……」
ハート、スペード→「沖田と山崎は後半少しでバテそうな気がするな」
クラブ→「沖田のドリブルは凄かったな!」
JOKER→「そういや沖田のあの足に吸い付くようなドリブル、俺も出来そうな気がしたな」
225 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 20:55:28 ID:???
【何か気付いた事→
クラブ7
】
226 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 22:29:16 ID:???
何か気付いた事→クラブ7
→「沖田のドリブルは凄かったな!」
真司「う〜ん、気付いた事気付いた事……あ、沖田のドリブルは凄かったな!」
散々頭を捻った末に真司が口にしたのはそんな台詞であった。
滝「……なんていうか色々とすまんかった」
『そんな分かりきった事を言わんでも』とは思ったが真司が必死に頭を捻っていたのを見た以上そう切って捨てるのはどうにも憚られ、
とりあえず滝は分析の得意な者にでなく真司に話を振った事を詫びるのだった。
▼滝のガッツが100回復し、その他の生田(仮)の選手のガッツが200回復しました
一方、時を同じくして天神のベンチでは監督である【志賀遼太郎】が難しい表情を浮かべていた。
志賀「前半を終えて4-2。しかも後半は相手ボールから、か。中々厳しい展開だな」
泉「たまたまッス! 天神があんな無名校に実力で負けてるわけが――」
志賀「偶然なんて持ちだしたらこちらの最初の一点だって相手のミスに寄る所が大きい偶然の賜物だ。
それとはっきり言ってしまうが、前半を見る限り沖田以外の実力はこちらが劣っている。それを認めなければ後半は虐殺されるぞ」
泉「ぐっ……」
監督にきっぱりと実力で負けていると指摘され言葉に詰まる泉。
そんな泉を一瞥した後、志賀は再び口を開いた。
227 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 22:30:16 ID:???
志賀「だが、たとえここの実力が向こうの方が上だとしても決して勝てないわけじゃない。ここからの逆転も可能なはずだ。
その為にも……」
【分岐】
先着一名様で、
【監督の指示→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ絵札→???
絵札以外のダイヤ、ハート、スペード→「この後援会からの差し入れで少しでも体力を回復しておくんだ」
クラブ→「頑張れ!」 根性論だ!
JOKER→「全員両手足の重り外して良いぞ」
228 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 22:31:27 ID:???
【監督の指示→
クラブ6
】
229 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 22:31:39 ID:???
【監督の指示→
スペード9
】
230 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 22:33:10 ID:???
これは虐殺かな。
231 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 23:47:45 ID:???
>>230
ですかねえ
監督の指示→クラブ6
→「頑張れ!」 根性論だ!
志賀「頑張れ!」
天神選手陣『……』
具体的な策のないまさかの根性論に絶句する一同。
藤堂「……監督、他に何か指示は?」
そんな凍てついた空気の中毅然とそう尋ねる藤堂だったが、その返答は天神の選手達の期待していたものとは程遠かった。
志賀「ない。お前たちならここからでも必ず逆転できるはずだ」
泉「……」
沖田(入る学校間違えたかなぁ)
こうしてなんとも言えない空気に包まれながら、天神サイドのハーフタイムは過ぎて行くのだった。
天神の諸君よ、恨むのなら戦術とかに疎い中の人を恨んで下さい。
▼天神の選手達のガッツが200回復しました
▼藤堂と名無しCBが「軽症治療済み」状態になりました
232 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 23:48:48 ID:???
デネブ「さあ、ハーフタイムも終わり選手達が再びグラウンドに姿を現したぞ! 後半戦の開始だ!」
侑斗「両チームとも特に前半と変化はないみたいだな」
サビチェビッチ「――おや、なんだかテンジンの選手達の様子が変だね」
アル「ホントだ。妙に疲れ切った表情してる」
三杉「彼らの現在の状況は中々に厳しいからね。普段以上に疲労を感じていてもおかしくはないが……」
ともあれ両チームの選手達はそれぞれの持ち場に着き、いよいよ後半戦の幕が切って落とされる事となった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
真司「光太郎さん!」
そして雄たけびが鳴り響きまずは始から真司に、そして光太郎へとボールが送られる。
滝(さて、なにか指示を出しとくか?)
233 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/19(月) 23:49:56 ID:???
行動を選択して下さい
A:今回はそのまま中央突破お願いします!
B:ボールプリーズ!
C:まずはたっくんを使いましょう!
D:ちょっとキックオフフォトンバスターお見舞いしてみませんか?
E:パス回しで時間稼ぎましょうか
F:ここは光太郎さんに任せよう
G:光太郎さんに指示は不要。そんな事よりマジーーーーーン・ゴーーーーー!!
H:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ810/810
といった所で今日はここまで
ではでは〜
234 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 23:51:34 ID:L70/jGj6
A
235 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 23:52:34 ID:rgQns7OM
B
236 :
森崎名無しさん
:2012/03/19(月) 23:52:42 ID:b1d4pEjQ
A
237 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 20:34:11 ID:???
A:今回はそのまま中央突破お願いします!
滝「光太郎さん! そのまま攻め上がって下さい!」
光太郎「よし! 前半足を引っ張った分をここで挽回してやるぜ!」
指示を受けた光太郎は勢いよくドリブルを開始。その光太郎に、まずはCFWの泉が必死の形相でプレスを仕掛ける。
泉「くそっ、ふざけるなよ……天神がこんな所で躓いてたまるか!」
【分岐】
先着二名様で、
【光太郎→! card+ドリブル73=】
【泉→! card+タックル68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→光太郎さん、Bパートだから本気出すの巻
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、ランダム、沖田がフォロー)
≦−2→光太郎さんェ
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
238 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 20:35:06 ID:???
【光太郎→
ダイヤJ
+ドリブル73=】
239 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 20:35:55 ID:???
【泉→
ダイヤ10
+タックル68=】
240 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 20:57:18 ID:???
光太郎→ダイヤJ+ドリブル73+(高速ドリブル+4)=88
泉→ダイヤ10+タックル68=78
→光太郎さん、Bパートだから本気出すの巻
光太郎「お前の動き、見切ったぞ!」
泉「なんだとっ!?」
泉の動きは悪くはなかったが、前半の挽回をしようと張り切っていた光太郎のドリブルはその上を行っていた。
光太郎は得意の高速ドリブルで泉をあっさりとかわし、そのままの勢いで天神陣地中央を切り裂いて行く。
デネブ「光太郎君速い! 泉君を歯牙にもかけずに突破したぞ!」
侑斗「あの調子を維持できればそうそう負けないとは思うが、ここまでは前半でも出来ていたんだよな」
沖田(中々やるじゃないか。これは僕も仕掛けるべきかな?)
泉を抜いた光太郎の動きを見た沖田はプレスをかける為に動こうとするが、それを後方の山崎が制する。
山崎「沖田、守備はいい! お前は攻める事だけ考えろ! アイツは俺が止める!」
沖田「……分かりました。それじゃお願いします」
山崎の言葉に僅かに逡巡する沖田だったが、体力に余裕のない現状では山崎を信じるしかないと判断。
光太郎へのプレスを止めて前線へと上がって行った。
241 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 20:58:45 ID:???
デネブ「沖田君光太郎君を止めずに前線へと上がって行く!」
侑斗「残りのスタミナを全部攻撃に使うつもりか」
こうして生田(仮)陣地へと上がって行く沖田の背を見送り、山崎は自分の方へと向かってくる光太郎を見据えた。
山崎「――さてと、大見得切っちまった以上今回も止めさせてもらうぜ!」
光太郎「いや、今度こそ俺が勝たせてもらう! トゥア!」
【分岐】
先着二名様で、
【光太郎→! card+ドリブル73=】
【山崎→! card+タックル69=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→Wake up! ヒーロー!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、ランダム、名無しCBがフォロー)
≦−2→やっぱり駄目でした!
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼山崎のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
242 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 20:59:17 ID:???
【光太郎→
スペードA
+ドリブル73=】
243 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 20:59:55 ID:???
【山崎→
ハート10
+タックル69=】
さすがだ・・。
244 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 21:00:19 ID:???
やっぱりカラオケは禁止ね
245 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 21:36:32 ID:???
>>243
ホント流石っすね……
>>244
光太郎「もう一回! もう一度チャンスをくれ!」
光太郎→スペードA+ドリブル73+(華麗なドリブル+3)=77
山崎→ハート10+タックル69+(鋭いタックル+2)=81
→やっぱり駄目でした!
光太郎(抜けない相手じゃないはずだ。奴の動きを見切るんだ!)
山崎「なんだかわからないが動きが鈍いな! それで俺を抜こうなんて十年早え!」
光太郎「しまった!」
ここまで再三山崎に敗れてきた光太郎は山崎の動きを見切ろうと観察に集中。
だがその結果基本の動きがおざなりになってしまい、結局山崎にボールを奪われてしまうのだった。
デネブ「光太郎君突破出来ない! ボールは山崎君が奪い取ったぞ!」
侑斗「どうも光太郎はあいつと相性が悪いな」
衛子「あれ、また取られた。さっきFW抜いた時の動きが出来れば抜けたと思うんだけど……」
三杉「あの山崎という選手に苦手意識を持っていたのが原因かもしれないね。
メンタル面がプレイに影響を与えるのはそう珍しくもない」
246 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 21:37:33 ID:???
山崎「よし、やったぞ! 後は頼んだ!」
有言実行でボールを奪った山崎はその勢いで前線の沖田に向けパスを送るが……
天道「それを俺が見逃すと思ったか?」
山崎「げっ!?」
前半から引き続いて沖田のマークをしていた天道がこれをスルーするはずもなく、カットに飛び出してきた。
【分岐】
先着二名様で、
【山崎→! card+パス68=】
【天道→! card+パスカット70=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→流れって怖いね。パスは沖田に通る!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(原田がフォロー、ランダム、巧がフォロー)
≦−2→高速のヴィジョン見逃すな。着いて来れるなら
【捕捉・補正】
▼天道のカードがダイヤだった場合「天地一閃(+4)」が発動します
▼天道のカードがハート、スペードだった場合「先読みパスカット(+4)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
247 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 21:37:57 ID:???
【山崎→
ハート7
+パス68=】
248 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 21:38:44 ID:???
【天道→
クラブ9
+パスカット70=】
249 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 21:53:13 ID:???
山崎→ハート7+パス68=75
天道→クラブ9+パスカット70=79
→高速のヴィジョン見逃すな。着いて来れるなら
天道「随分とお粗末なパスだな」
山崎「ぐっ……」
技を使うまでもないと、天道は軽快な動きで悠々とボールをカットして見せた。
デネブ「天道君あっさりとボールを奪い返した!」
侑斗「やっぱりアイツが中盤の底にいると安定感が違うな」
アル「あのボランチ、パスカットも結構出来るみたいだ」
サビチェビッチ「後はミドルがあればボランチとしては完璧だが、どうだろうね」
二三(夏の時も良い動きしてたし、あの人発掘したのは超ファインプレイだよ兄さん!)
天道「さて……」
ボールをカットした天道は即次の行動に移るべく周囲を見渡す。そして――
250 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 21:54:14 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【天道の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→左サイドの巧にパスを出した
スペード、クラブ→右サイドの滝にパスを出した
JOKER→天道「フライングドライブ、試してみるか」
251 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 21:54:33 ID:???
【天道の判断→
ハート10
】
252 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 21:54:41 ID:???
【天道の判断→
ダイヤ3
】
253 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 22:09:07 ID:???
天道の判断→ハート10
→左サイドの巧にパスを出した
天道(滝には原田がマークについているな。あいつの当たりを鍛えるには良い機会でもあるが……ここは点差を広げる事を重視するか)
沖田がいる以上二点差ではセーフティとは言えない。
ここは成長目当ての博打よりも堅実に行くべきだろうと天道は左サイドの巧に向けてパスを送った。
デネブ「天道君サイドの巧君にボールを出したぞ!」
侑斗「後半の巧は動きが変わるからな。天神としちゃ厳しい展開だ」
このパスは邪魔される事なく巧の元に届くが、直後に永倉が巧のチェックにつく。
永倉(こいつの本職はサイドバックだ。前半もそこまで動きが良かったわけじゃない、勝算はある)
巧(こいつ俺が相手なら勝てる、って顔してんな。舐めんなよ……!)
254 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 22:10:39 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【巧→! card+ドリブル70+(ファイズブラスター+3)=】
【永倉→! card+タックル67=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ブラスターたっくんは伊達じゃない!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(生田(仮)ボールでスローイン、ランダム、天神ボールでスローイン)
≦−2→ブラスター(笑)
【捕捉・補正】
▼巧のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「巧みなキープ(+2)」が発動します
▼「ファイズブラスター」発動時、巧の全ての接触プレイには6の吹っ飛び係数が発生します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
255 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 22:10:56 ID:???
【巧→
ハート9
+ドリブル70+(ファイズブラスター+3)=】
256 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 22:11:26 ID:???
【永倉→
クラブK
+タックル67=】
257 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 22:36:55 ID:???
巧→ハート9+ドリブル70+(ファイズブラスター+3)+(巧みなキープ+2)=84
永倉→クラブK+タックル67=80
→ブラスターたっくんは伊達じゃない!
▼永倉がKを引いたのでタックルフラグを獲得しました
次回覚醒時に全能力が+1されます
巧「どうした、俺相手なら勝てると思ってたんだろ?」
永倉「ちぃっ!(こいつ、前半よりも動きが良くなってる!?)」
必死にボールを奪おうとする永倉だったが、巧は持ち前のキープ力で永倉にボールを触れさせずに翻弄させる。
そしてFWの準備が整うまで時間を稼ぐと、巧は一気に永倉を振り切った。
デネブ「巧君、得意のキープで永倉君をボールを近づけさせない!」
真理「ふふん、巧があんな地味なのに負けるはずがないし!」
啓太郎「うん! たっくんならあれくらい楽勝だよ!」
こうして永倉を突破した巧だったが、キープで時間を稼いだ事で天神もまた守備態勢を整えていた。
サイドを駆け上がる巧に今度は山崎と名無し右SBが挑みかかる。
山崎「簡単にチャンスまで持っていかせると思うな!」
名無し右SB「二人がかりなら!」
巧「ったく、余計な体力を使わせやがって!」
258 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 22:37:58 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【巧→! card+ドリブル70+(ファイズブラスター+3)=】
【山崎→! card+タックル69+(人数補正+1)=
名無し右SB→! card+タックル67+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→たっくんサイド攻略! 得点チャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(始がフォロー、ランダム、名無しCBがフォロー)
≦−2→天神、水際で踏ん張る!
【捕捉・補正】
▼巧のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「巧みなキープ(+2)」が発動します
▼「ファイズブラスター」発動時、巧の全ての接触プレイには6の吹っ飛び係数が発生します
▼山崎のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
259 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 22:38:57 ID:???
【巧→
ダイヤ2
+ドリブル70+(ファイズブラスター+3)=】
260 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 22:40:06 ID:???
【山崎→
ハート10
+タックル69+(人数補正+1)=
名無し右SB→
ダイヤ9
+タックル67+(人数補正+1)=】
261 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:07:25 ID:???
巧→ダイヤ2+ドリブル70+(ファイズブラスター+3)+(巧みなキープ+2)=77
山崎→ハート10+タックル69+(人数補正+1)+(鋭いタックル+2)=82
名無し右SB→ダイヤ9+タックル67+(人数補正+1)=77
→天神、水際で踏ん張る!
山崎「これ以上はやらせん!」
巧「うおっ!?」
キープで二人の隙を窺おうとした巧だったがそうはさせじと山崎は気迫の籠ったタックルが炸裂させ、見事ボールを奪い取って見せた。
デネブ「山崎君、光太郎君に続いて巧君からもボールを奪った! 獅子奮迅の活躍だ!」
侑斗「思ってた以上にやるもんだな」
二三「う〜ん、山崎今日は調子良い見たいだなぁ。二点リードしてるけどちょっと不味い流れだね」
アル「だけどヤマザキは前半もかなり動いていた。その内スタミナが切れるんじゃないかな」
二三「あ、そうかもね。山崎ってスタミナが売りの選手ってわけじゃないし」
サビチェビッチ(へぇ、サッカーの話題とはいえ女の子とも普通に話せるようになってきたじゃないか。お兄さんは嬉しいよ)
262 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:08:29 ID:???
さて、なにはともあれボールを奪い取った山崎は早速次の行動に移ろうと動いていた。
山崎(さっきの事もあるし今度は無策でボールを出すのはなしだ。ここは……)
【分岐】
先着一名様で、
【山崎の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→サイドの滝と原田の中間付近へと山なりにボールを出した
スペード、クラブ→沖田に向けて山なりにボールを送った
JOKER→出たら考えます
263 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:09:06 ID:???
【山崎の判断→
クラブ4
】
264 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:18:28 ID:???
山崎の判断→クラブ4
→沖田に向けて山なりにボールを送った
山崎(パスがカットされるんならこれでどうだ!)
恐らく天道をかいくぐってパスを通すのは難しいと判断した山崎は、天道がカットに来れないよう沖田に向け山なりにボールを送った。
デネブ「山崎君山なりにボールを蹴りだした! ボールは沖田君の方へとグングン飛んでいく!」
侑斗「沖田のせりあいに任せたか。まあ悪くはない判断だとは思うが、沖田使い過ぎじゃないかこれ」
天道「パスを通すのは諦めたか。だが競り勝てば良い話だ」
沖田(前半は競り負けたけど地力に差はなかったはずだ。今度は僕が勝つ)
そして落下してきたボールを確保しようと、沖田と天道はほぼ同時に飛び上がった。
265 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:19:34 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【沖田→! card+高いせりあい69=】
【天道→! card+高いせりあい68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沖田、ボールを確保。不味い流れです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、光太郎がフォロー)
≦−2→天道さんマジイケメン
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼天道のカードがダイヤだった場合「クロックアップ(+3)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
266 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:23:41 ID:???
【沖田→
スペードJ
+高いせりあい69=】
267 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:24:39 ID:???
【天道→
ハート7
+高いせりあい68=】
268 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:48:26 ID:???
沖田→スペードJ+高いせりあい69=80
天道→ハート7+高いせりあい68=75
→沖田、ボールを確保。不味い流れです
沖田「そう何度も競り負けてあげるほど僕は優しくないよ。ボールは貰った!」
天道(ちっ、さっきよりも当たりが強いな)
空中で激しく激突した沖田と天道。この空中での勝負は沖田に軍配が上がった。
デネブ「沖田君が天道君を押しのけてボールをトラップ! 空中大決戦を制したのは沖田君だ! 天神、チャンス到来!」
侑斗「まだ前半5分だ。ここで一点差に出来れば勝負は分からなくなるな」
沖田「フッ、それじゃまずは一点差にさせてもらうよ」
そして着地した沖田はすぐさまドリブルを開始し、あれよあれよという間に生田(仮)のPAへと切り込んでいく。
滝「な、なんか気付いたらピンチな事に……頼むぞミライとキンタに大、それとジャン!」
ミライ「僕たちの絆の力で何度でも跳ね返して見せます!」
K良太郎「お、ええ事言うやないか。よっしゃ、俺らの力見せたろうやないか!」
大「勝負だ、沖田!」
269 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:50:16 ID:???
【分岐】
先着四名様で、
【沖田→! card+ドリブル76=】
【ミライ→! card+タックル67+(バーニングブレイブ+3)+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=】
【K良太郎→! card+タックル74+(人数補正±0)=】
【大→! card+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沖田一対一へ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、ジャンがフォロー)
≦−2→生田(仮)DF陣も水際で踏ん張る!
▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
270 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/20(火) 23:51:17 ID:???
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します
▼ミライのカードがダイヤだった場合「バーニングメビウスピンキック(+5)」が発動します
「バーニングメビウススピンキック」には1の吹っ飛び係数が付いています。数値の差1以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼ミライのカードがハート、スペードだった場合「メビウススピンキック(+3)」が発動します
「メビウススピンキック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります
▼大のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「シャイダーキック(+3)」が発動します
▼大はスキル「精神統一」によって判定を2回行うたびに全能力が+1されます(現在判定3回)
▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、大はカードがJ、Qでも覚醒します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
▼補足、補正は以上です。判定をお願いします
271 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:51:41 ID:???
【沖田→
スペード7
+ドリブル76=】
>侑斗「まだ前半5分だ。ここで一点差に出来れば勝負は分からなくなるな」
なにィ!?まだ前半だったのか!?
272 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:52:16 ID:???
【ミライ→
クラブ7
+タックル67+(バーニングブレイブ+3)+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=】
273 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:52:21 ID:???
【K良太郎→
クラブ6
+タックル74+(人数補正±0)=】
天翔龍閃!
274 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:53:22 ID:???
【大→
ハート5
+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)=】
275 :
森崎名無しさん
:2012/03/20(火) 23:55:59 ID:???
>>267
>>271
>>272
スリーセブンだ!
276 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 00:37:56 ID:???
>>271
全く侑斗はうっかりさんですねHAHAHA……すみません後半ですね
>>273
実写の飛天御剣流ってどんな感じになるんですかねえ
>>275
だがこっちにとってはアンラッキーな流れという
沖田→スペード7+ドリブル76+(華麗なドリブル+3)=86
ミライ→クラブ7+タックル67+(バーニングブレイブ+3)+(流星マーク+1)+(人数補正±0)=78
K良太郎→クラブ6+タックル74+(人数補正±0)=▼「居眠り」で強制敗北!
大→ハート5+タックル69+(精神統一+1)+(人数補正±0)+(シャイダーキック+3)=78
→沖田一対一へ!
沖田(絆の力? そんなものに頼ってるようじゃ僕には勝てないよ!)
ミライ「は、速い!」
大「駄目か!」
K良太郎「zzz」
時間をかける必要もないとばかりに沖田は驚異的な素早さでDF三人を一気に抜き去り、最後の砦であるジャンとの一対一になだれ込む。
ジャン「こんにゃろー! もう負けねえぞ!」
沖田「威勢だけじゃ僕は止められないよ」
277 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 00:39:58 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【沖田の選択→! card(クラブ3以下でシュート。それ以外はドリブル)
沖田→! card+ドリブル76/シュート65=】
【ジャン→! card+備える72+(過激気+1)+(的中補正+2)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→沖田、あっという間にゴール。一点差に!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→過激気を見せてやれ、スーパーゲキレンジャー!
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼ジャンはスキル「野生の感」によって必ず読みを的中させます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
278 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 00:40:19 ID:???
【沖田の選択→
スペード4
(クラブ3以下でシュート。それ以外はドリブル)
沖田→
ハートA
+ドリブル76/シュート65=】
279 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 00:40:38 ID:???
【沖田の選択→
スペード2
(クラブ3以下でシュート。それ以外はドリブル)
沖田→
ハート6
+ドリブル76/シュート65=】
280 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 00:41:14 ID:???
【ジャン→
クラブJ
+備える72+(過激気+1)+(的中補正+2)=】
281 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 00:43:23 ID:???
ファンタジスタじゃどうしようもない
といった感じで一点差に詰め寄られた所で今日はここまで
ではでは〜
282 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 20:55:34 ID:???
沖田の選択→スペード4=ドリブル
沖田→ハートA(15)+ドリブル76+(芸術的なドリブル+5)=96
ジャン→クラブJ+備える72+(過激気+1)+(的中補正+2)=86
→沖田、あっという間にゴール。一点差に!
ジャン「うりゃりゃりゃりゃーー!!」
迫りくる沖田に対するジャンの動きは素早かった。生半可なドリブラーならば間違いなくボールを奪う事が出来たはずである。
だが、ジャンにとって不幸だったのは沖田が規格外のドリブラーだった事であろう。
沖田「相手が悪かったね。それじゃ僕は止められないよ」
沖田はジャンがボールに追いつく直前、沖田はその場でジャンを飛び越すようにボールを浮かせると自分はジャンの横を通り過ぎた。
そしてジャンの背後に回った所でボールの方へと向き直り、落下してきたボールを足の甲に乗せると再びゴールへと体を向ける。
その先にあるのは無人のゴールだけ。沖田は何の苦もなくボールをゴールに向けて押し込むのだった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮) 4-3 天神
デネブ「決まったー! 後半五分、沖田君が再びドリブルで生田(仮)ゴールをこじ開けたぞ! これで点差は一点だ!」
侑斗「やっぱりアイツの突破力は驚異的だな。多少バテてもあれは簡単には止まらないぞ」
283 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 20:56:36 ID:???
二三「うえ〜。やだあの人、なんでこんなホイホイ点とっちゃうわけ……
(ここから逆転なんて事になったら私のトトカルチョでぼろ儲け計画がぁ〜)」
衛子「あの人が本調子じゃ止めるのは無理だよねこれ」
あい「――成程、私のお兄様には及びませんが確かにお上手な方ですわね」
アル「点差はあと一点、となると……」
サビチェビッチ「今回みたいに守備が踏ん張れば逆転勝ちも十分可能だね。攻撃を沖田に頼りきらなければ、の話だけど」
三杉(そこだ。確かに沖田はファンタジスタと呼ぶにふさわしい選手だが、今のままじゃ体力が持たない。
天神の攻撃が沖田頼みなら再び突き放されるのは時間の問題だ)
沖田の圧倒的な実力を前に観客席が騒ぐ中、グラウンド上の生田(仮)の選手達はといえば――
ジャン「うがー! なんだアイツ! ジッタジッタする!」
ミライ「やっぱりあの人は手強い……」
大「悔しいが前半止められたのは本気じゃなかったから、って事か」
光太郎「すまない、俺が突破に成功していれば……」
滝(やっぱり皆気落ちしてるな。まあこっちボールだったのにあっという間に為す術なく点差を詰められたんじゃ無理もないか。
さて……)
284 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 20:58:01 ID:???
行動を選択して下さい
A:まだこっちが勝ってるんだ。慌てず騒がず試合再開!
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジや!
D:ポジションチェンジしよう!
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
285 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 21:00:05 ID:XVXP6r+w
E 天道と巧をポジションチェンジ、沖田マークもチェンジ
286 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 21:15:14 ID:6gnW2DQs
A
キックオフフォトンバスターで詰みだ
287 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 21:56:40 ID:xtCMQpOc
A
288 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 22:09:14 ID:???
巧使い切った後はどうするの?
289 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 22:17:55 ID:???
A:まだこっちが勝ってるんだ。慌てず騒がず試合再開!
滝「まだリードしてるのはこっちだ、慌てる必要はない。時間もまだ40分近くあるしな。
あんまり気にし過ぎずにこのキックオフで巻き返すぞ」
光太郎「……そうだな、悔やむのは試合が終わってからだ。今は俺に出来る事をやろう」
始「頼むぞ。ボールさえ寄こせばすぐ点は取ってやる」
ジャン「もし次来たら今度こそ俺やる! ぜってー止める!」
滝の言う通りまだリードしている為かはたまた沖田の脅威が骨身に染みていた為か、選手達のダメージはそう大きくはなかった。
攻守陣共にこれ以上の好き勝手はさせないと気炎を上げながら各々のポジションへと散って行き、そして試合が再開される。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「さあ後半五分、再び生田(仮)ボールで試合再開だ! 生田(仮)は果たしてここからどう攻めるのか!」
滝(だよなぁ。どう攻めようか……)
後半開始直後と同じく光太郎の元へとボールが渡るのを見送りながら、滝はここからの攻撃方法について思案する。
290 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 22:20:20 ID:???
行動を選択して下さい
A:もう一回光太郎さんの中央突破だ!
B:こうなれば俺の華麗なドリブルテクを見せるしかあるめえ
C:たっくんなら今度こそやってくれるはずだ!
D:キックオフフォトンバスターであっさり得点とかどうでしょう
E:フフフ、ここはパス回しや!
F:ここは光太郎さんに任せよう
G:光太郎さんに指示してる暇があったらマジン・ゴーーだ!
H:ここは指示出しよりも神頼みしてみよう
I:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ810/810
291 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 22:20:39 ID:XVXP6r+w
B
292 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 22:20:57 ID:GG4dul8w
B
293 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 22:39:35 ID:???
B:こうなれば俺の華麗なドリブルテクを見せるしかあるめえ
滝「(怪我してるしあんま無理はしたくなかったけど光太郎さんとたっくんのスタミナの問題もある。ここは……)光太郎さん!」
光太郎「む。分かった、任せる!」
ボールを要求するサインを見た光太郎は小さく頷くとボールを滝に向けてパスした。
滝はこれをトラップするとすぐさまサイドアタックを開始する。
滝「よっしゃ、俺の華麗なドリブルテクを見せてやるぜ!」
名無し左FW「なにが華麗なドリブルテクだ! 三下っぽい顔の癖に!」
泉「沖田さんに比べればてめえなんぞ!」
これを止めにかかるのは同じサイドの名無し左FW、そしてCFWの泉だった。
デネブ「滝君のサイドアタックを阻む為に名無し左FW君と泉君が二人で囲みに行く!」
侑斗「よっぽどの事がなけりゃ抜けるとは思うが……怪我が悪化しないかどうかが気になる所だな」
滝「実力が三下かどうか思い知らせてくれるわ!」
294 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 22:40:35 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【滝→! card+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【名無し左FW→! card+タックル66+(人数補正+1)=
泉→! card+タックル68+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝さんまずはサクっと突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、原田がフォロー)
≦−2→なんということでしょう
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼滝は「軽傷治療済み」状態ですが「−ペナ耐性」の効果でペナルティは受けません。怪我の発生率は軽傷治療済みの物を参照して下さい
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
295 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 22:42:12 ID:???
【滝→
ハートJ
+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
296 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 22:42:20 ID:???
【滝→
ダイヤ9
+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
297 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 22:42:51 ID:???
【名無し左FW→
クラブ9
+タックル66+(人数補正+1)=
泉→
ハート9
+タックル68+(人数補正+1)=】
298 :
297
:2012/03/21(水) 22:46:21 ID:???
チルノのパーフェクトさんすう教室聞きながら引いたらどっちもHで吹いたw
(しかもその時の歌詞がちょうど@・A・Hのタイミング)
299 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 22:59:01 ID:???
>>298
あなたがHか
滝→ハートJ+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)+(急加速ビーバーダッシュ+4)=92
名無し左FW→クラブ9+タックル66+(人数補正+1)=76
泉→ハート9+タックル68+(人数補正+1)=78
→滝さんまずはサクっと突破!
滝「人の事をコケにするんならこれを止めてみやがれってんだ! 加速!」
名無し左FW「速い!」
泉「クソッタレ!」
十八番の高速ドリブルを披露し、滝は楽々と囲みを突破した。
デネブ「滝君当然のように二人を抜き去った! そのままグングンサイドを駆け上がって行く!」
侑斗「で、今度は原田と山崎、オマケに名無し左SBまで来てるな。全力で止める気満々だ」
原田「囲め! そう何度も三人がかりで抜かれてたまるか!」
山崎「お前も止めてすぐに同点に追いついてやる!」
名無し左SB「覚悟しやがれ!」
滝「何度来ようと俺は負けん!」
300 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 23:00:02 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【滝→! card+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【原田→! card+タックル68+(人数補正+1)=
山崎→! card+タックル69+(人数補正+1)=
名無し左SB→! card+タックル67+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→今度はこっちの得点チャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、天神ボールでスローイン)
≦−2→Oh……
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼滝は「軽傷治療済み」状態ですが「−ペナ耐性」の効果でペナルティは受けません。怪我の発生率は軽傷治療済みの物を参照して下さい
▼山崎のカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いタックル(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
301 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 23:00:23 ID:???
【滝→
クラブ8
+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
302 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 23:01:04 ID:???
【原田→
ハートK
+タックル68+(人数補正+1)=
山崎→
ダイヤ7
+タックル69+(人数補正+1)=
名無し左SB→
ハート9
+タックル67+(人数補正+1)=】
303 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 23:27:48 ID:???
滝→クラブ8+ドリブル72+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=85
原田→ハートK+タックル68+(人数補正+1)=82
山崎→ダイヤ7+タックル69+(人数補正+1)+(鋭いタックル+2)=79
名無し左SB→ハート9+タックル67+(人数補正+1)=77
→今度はこっちの得点チャンスだ!
▼滝が「軽症未治療」状態になりました
▼原田がKを引いたのでタックルフラグを獲得しました。次回覚醒時全能力が+1されます
滝(フフン、囲んだっていっても穴だらけだな。サクッと突破して……っ!?)
眼前の三人を抜けると確信した滝はアクセルをかけようと左足を勢いよく踏みしめるが、
その際の衝撃でテーピングしていた左足首に再び痛みがぶり返してきた。
滝「(うぎぎっ、この程度で――)負けてたまるか!」
原田「駄目か!」
山崎「ちぃっ!」
名無し左SB「こんにゃろ!」
だがここでしくじって堪るかと滝は額に脂汗を浮かべながらも痛みをこらえドリブルを続行。三人の間を縫うようにして突破した。
デネブ「滝君止まらない! 三人をいなしてコーナーまで駆け上がって行く!」
侑斗「沖田と比べてもこの辺殆どミスしないのは流石だな。原田の動きが良かった分余計にそう思う」
304 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/21(水) 23:28:49 ID:???
アル「――む。君の兄さん、今ちょっとバランスを崩したね。怪我が再発したのかも」
二三「え、嘘!? 全然気付かなかった……」
三杉「不自然にバランスを崩したのは一瞬。それにその後のプレイに支障はなかったし気付かなくても無理はないよ。
(それにしても動きに支障がなさすぎるな。マz……痛みに耐性を持つようになったってことかな?)」
こうして怪我をやや悪化させたものの滝は見事にサイドの攻略に成功し、生田(仮)は得点のチャンスを得る事となった。
滝(っ痛〜……けどここでプレイを切るわけにゃいかないな、なんとか点を取らんと。ここは――)
行動を選択して下さい
A:沖田にゃ負けん! 俺もドリブルゴールだ!
B:痛みに耐えて黄金の右足!
C:うなれ、サイドワインダー!
D:真司にセンンタリングしてドラゴンライダーキックだ!
E:真司にセンタリングしてポストプレイさせよう(魁と始のどちらに落とすか名前を明記して下さい)
F:魁にセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:F3】)
G:始にセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:G1】)
H:光太郎さんにセンタリング(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:H2】)
I:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼Eで名前の書き込まれていない投票、F、G、Hで数字の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝ガッツ:750/810
305 :
森崎名無しさん
:2012/03/21(水) 23:29:44 ID:XVXP6r+w
D
306 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:02:08 ID:EOfNmYEI
D
307 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/22(木) 00:18:33 ID:???
D:真司にセンンタリングしてドラゴンライダーキックだ!
滝「真司!」
右コーナーまで駆け上がった滝は、ここでPAに駆けこんでいた真司に向けて勢いよくセンタリングを打ち上げた。
やや酷ではあるが、ハーフタイムを挟んだとはいえシュートを打ててあと一発という真司を早めに使い潰そうと判断したのである。
デネブ「滝君PAに向けて高々とセンタリングを上げる! これに合わせるのは真司君だ!」
侑斗「勝率はそれなりだろうが前半一度止められてる。シュートにしろポストプレイにしろ気は抜けないな」
真司「っしゃあ! 泣いても笑ってもこれが最後だ、全力で行くぞ!」
藤堂「させるか! もう一点もやらん!」
名無しCB「ブロックは任せろ!」(バリバリ
このセンタリングに合わせ真司は気合十分といった様子で飛び上がり、これに負けじと藤堂もゴール前から勢いよく飛び出す。
こうして、この試合三度目となる真司と藤堂の空中戦の火蓋が切って落とされた。
308 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/22(木) 00:19:41 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【真司→! card+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=】
【藤堂→! card+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
名無しCB→! card+ブロック68+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→真ちゃん、最後はビシッと決める
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、始がねじ込みに、ランダム)
≦−2→残念ながら最後のシュートは不発に終わりましたとさ
【捕捉・補正】
▼「ドラゴンライダーキック」には4の吹っ飛び補正が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
309 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:20:08 ID:???
【真司→
スペードK
+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=】
310 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:20:40 ID:???
>名無しCB「ブロックは任せろ!」(バリバリ
やめて!
311 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:21:09 ID:???
【藤堂→
ダイヤ10
+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
名無しCB→
クラブ6
+ブロック68+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
312 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:22:23 ID:???
今までこんな奴らに手こずっていたとはなぁ…
313 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:25:56 ID:???
乙でしたー
最後にビシッと決めた真ちゃんのために黒子たちが
けんちん汁
と
紅茶
を用意しております!
314 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/22(木) 00:32:06 ID:???
>>310
マジックテープの様な強固なブロックは出来なかったようです。怪我悪化しちゃいましたし
>>312
藤堂は引きが良ければそれなりに止められますし沖田は自重していませんからね。苦戦しても仕方ないかと
>>313
真司「おっ、サンキュー! だけどけんちん汁に紅茶って合うのか?」
真司がラスト一発を覚醒してビシッと決めた所で今日はここまで。明日明後日は更新が少し遅めになりそうです
それとこれで真司は残りガッツ40。晴れて交代となりますので、最後に以下の中から交代要員を一人選択して下さい
橘、剣崎、電、士、明石、闘破、ユウスケ、敬介、ジロー、神、さくら
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
能力値は
>>18-20
を参照して下さい
ではでは〜
315 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 00:32:37 ID:ySukPBcc
敬介
316 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 06:46:39 ID:sdQcPJ9+
神
317 :
森崎名無しさん
:2012/03/22(木) 07:28:05 ID:yv52ADTg
神
318 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 00:11:44 ID:???
真司→スペードK+ドラゴンライダーキック81+(バルカンボール+2)=96
藤堂→ダイヤ10+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=86
名無しCB→クラブ6+ブロック68+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=74
→真ちゃん、最後はビシッと決める
▼真司がKで勝利したので全能力、サッカー経験値が+1されました
▼真司のシュート技は現時点ではこれ以上成長しません
▼名無しCBが「軽傷未治療」状態になりました
真司「だあぁぁぁぁぁっ!!」
燃え尽きる前に一際明るくなる蝋燭の如く、真司渾身のシュートは正に今までとは桁違いの威力で天神ゴールに襲いかかった。
藤堂「ぐああっ!?」
名無しCB「ぐえ」
ゴール前から飛び出してきた藤堂、そしてシュートコース上でブロックに備えていた名無しCBは揃って為す術もなく吹き飛ばされ、
名無しCBに至ってはその際落下の衝撃で前半に痛めていた足を再び痛めてしまう。
そしてボールはそのまま威力を落とさずに直進。ゴールネットを勢いよく突き破り――
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮)は瞬く間に点差を再び二点に戻すのだった。
生田(仮) 5-3 天神
319 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 00:12:50 ID:???
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手のみ表記)▼全体のランキングは二回戦終了後に公開
4ゴール:魁、真司
3ゴール:
2ゴール:始
1ゴール:滝、明石、神
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手のみ表記)▼全体のランキングは二回戦終了後に公開
4アシスト:滝
3アシスト:
2アシスト:真司、天道
1アシスト:大
デネブ「決まったー!! 後半8分、真司君のドラゴンライダーキックが天神ゴールを突き破る!
これで点差は再び二点に広がったぞ!」
侑斗「これで真司はガス欠だろうが、生田(仮)にはまだまだゴールを奪える手段がある。
ここからいよいよ手数の差が現れ始めてくるだろうな」
アル「うおー! やっぱあのシュートはスゲー! 俺も真似して……って、なんで君微妙に俺から距離を取ってるんだ?」
二三「さっき君に揺さぶられまくって死にかけたからだよ! ホントにヤバかったんだからねアレ!」
キョトンとするアルにガクブルしながら涙目でそう訴える二三であった。
320 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 00:13:52 ID:???
さてそんな中、ゴールを決めた真司はといえば――
真司「ぐぇ」
着地する体力も残っていなかったのか、派手に空中から落下してカエルの潰れたような声を上げていた。
魁「ちょ、生きてるか!?」
真司「な、なんとか……流石にもうマトモに動けそうもないけど……」
慌てて駆け寄ってきた魁に乾いた笑みを浮かべつつ、芝生の上に寝そべったまま真司はベンチへ向けて交代させてくれとアピールをする。
矢的「よし、選手交代だ。神、真司の代わりに入ってくれ」
神「イエッサー! 遂に来たぜダイジェストじゃない私の出番が!」
これに対して矢的は神の投入を決定。
今までダイジェストでしか試合の機会がなかった神はこれを受けて気合十分といった様子でグラウンドへと足を踏み入れた。
デネブ「おっと、ここで生田(仮)は選手交代のようだな。たった今ゴールを決めた真司君に代わって神さんが入るようだ」
侑斗「まああの状態の真司を残すメリットは欠片もないからな。当然だ」
321 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 00:15:01 ID:???
真司「そんじゃ、後は任せたぜ」
神「任されたよ!」
ヨロヨロとベンチに下がって行く真司とハイタッチを交しつつグラウンドに入った神は、そのまま真っ直ぐ滝の方に向かって行く。
滝「どうした? なんか監督から指示でもあったのか?」
神「うん。滝さっき怪我再発したでしょ?」
滝「ん、まあな」
トントンと左足の爪先を叩く滝。プレイに支障はないだろうが痛みは結構なものだった。
神「でね、治療に戻るか、そのまま続けるか、いっそ交代するかそこら辺は滝の判断に任せるってさ。
後残りの交代枠とかフォーメーションも好きに決めて良いって」
滝「了解(とりあえず真司と神が交代した訳だから今のフォーメーションは↓の通りな訳だが……)」
【生田(仮)、フォーメーション】
○−○−○ ○始 ○神 ○魁
−−−−−
−−○−− ○光太郎
○−−−○ ○巧 ○滝
−−○−− ○天道
−−−−−
−○○○− ○大 ○K良太郎 ○ミライ
−−○−− ○ジャン
322 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 00:16:24 ID:???
滝(なにか弄る所はあるか?)
行動を選択して下さい
A:まあ今は弄らなくても良いな。試合再開だ
B:もう少しメンバーチェンジしよう(残り交代可能人数:二人)
C:フォーメーションチェンジだ!
D:ポジションチェンジ!
E:まあなんにしても俺は治療に下がる事にしよう。後の話はそれからだ
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
短いですが今日はこれだけです
ではでは〜
323 :
森崎名無しさん
:2012/03/23(金) 00:17:59 ID:RrZGSrlA
E 天道と巧をポジションチェンジ、沖田マークもチェンジ
324 :
森崎名無しさん
:2012/03/23(金) 00:19:49 ID:RrZGSrlA
間違えました。改めて
F 天道と巧をポジションチェンジ、沖田マークもチェンジ
325 :
森崎名無しさん
:2012/03/23(金) 00:23:31 ID:6czaEHvs
F:天道と巧をポジションチェンジ、沖田マークもチェンジ
326 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 11:11:56 ID:???
F:天道と巧をポジションチェンジ、沖田マークもチェンジ
滝「まずは天道とたっくんのポジションを変えよう。たっくんの体力が少し心許ないし、逆に天道の体力をだだ余りさせるのは勿体ない」
という事で、滝は早速天道と巧を呼びつけ、ポジションを変わるよう指示を出した。
巧「ポジションの方は分かったけど、マークはどうするんだ?」
巧「そっちもたっくんにチェンジだ。俺は怪我してるし光太郎さんはイマイチ調子が悪いから天道には積極的に攻撃してもらいたいしな」
天道「任せておけ」
滝「頼りにしてるぜ(さて、そうなると今のフォーメーションはこんな感じか)」
【生田(仮】、フォーメーション】
○−○−○ ○始 ○神 ○魁
−−−−−
−−○−− ○光太郎
○−−−○ ○天道 ○滝
−−○−− ○巧
−−−−−
−○○○− ○大 ○K良太郎 ○ミライ
−−○−− ○ジャン
327 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 11:12:58 ID:???
滝(他に何かやる事はっと……)
行動を選択して下さい
A:もう十分だな。試合再開!
B:もう少しメンバーチェンジしよう(残り交代可能人数:二人)
C:フォーメーションチェンジ!
D:もう少しポジションチェンジ!
E:こんな所にいられるか! 俺は治療に下がるぞ!
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
とりあえずこれだけです
続きは出来ればまた今日の深夜に
328 :
森崎名無しさん
:2012/03/23(金) 11:40:35 ID:eqY8qN26
F E+滝が戻るまで魁が一列下がる
329 :
森崎名無しさん
:2012/03/23(金) 12:09:33 ID:KisLKcl2
F E+滝が戻るまで魁が一列下がる
330 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/23(金) 23:51:18 ID:???
F:E+滝が戻るまで魁が一列下がる
滝「とりあえず俺はもっかい治療に下がるわ。魁、迷惑かけて悪いけど今回も一列下がって俺の代わりを頼む」
魁「オッケー。けど、急がなくてもいいからちゃんと治療して来いよな」
リードしている事もあり滝は無理せずに治療の為に一旦下がる事にし、前半の時と同じく魁が一時的に滝の半代理をする事となった。
光太郎「それで滝、下がるってもう他に指示はないのか?」
滝「そうですね……」
行動を選択して下さい
A:はい。こんな所です
B:いや、まだメンバーチェンジをします(残り交代可能人数:二人)
C:まだフォーメーションチェンジをするつもりです
D:ポジションチェンジの指示を出そうかと
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
と行った所で短いですが今日はこれだけ
明日は頑張って更新するつもりでする
ではでは〜
331 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 00:14:41 ID:rHnapayE
A
332 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 00:28:16 ID:x/kJCOqE
A
333 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 22:29:17 ID:D1MG0CI2
A:はい。こんな所です
滝「はい、今はこんな所で良いですね。それじゃしばらくの間はお願いします」
神「任せろー」(バリバリ
滝「やめい」
なんとなくやらかしそうな台詞を吐く神に釘を刺しつつ、滝は本日二度目となる治療の為の御帰還をするのだった。
千夏「お帰り。今日はなんか大変そうだね」
滝「ま、怪我はドリブラーの常だからな。忙しくなりゃ必然的にこうもなる」
さくら「無駄話はひとまずそこまでにして、早速治療に移りましょう。
それとハーフタイムの時のあれこれ気付いたのですが、チームドクターがいれば治療時間が短縮されるかもしれませんね」
滝「チームドクターねぇ(今はやってくれそうな心当たりがないけど、医療の心得のある人がいたら頼んでみるかな)」
【分岐】
先着一名様で、
【治療時間→! dice】
!とdiceの間のスペースを消してカードを引いてください。出た数字が治療時間になります
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
334 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 22:29:46 ID:???
【治療時間→
5
】
335 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 22:31:24 ID:???
ベンチワークだめすぎ
336 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 22:48:07 ID:???
>>334
毎回結構時間かかってますし、本腰入れてチームドクターを探すのもありかもしれませんね
治療時間→5=5分
さくら「一回治療したのに悪化したという事は、今までと同じ治療法ではいたちごっこの可能性があります。
少々時間はかかりますが本格的な治療をしましょう」
滝「でもそれやっても怪我判定は変わらないんだろ?」
千夏「そうだけどナチュラルにメタな事言うなぁ」
ともあれ、前半と同じく今回も滝の治療にはそれなりの時間を要する事となった。
さて生田(仮)がそんなこんなで試合再開の準備を進めていた頃、天神はといえば――
名無しCB「うぐぐ……」
名無し右SB「おい、大丈夫か?」
藤堂「俺は何とかなったがあのシュートをまともに食らったんだ。前半の怪我が悪化しても不思議じゃない。
この後もパワーシュートが飛んでくる可能性が高い以上、ここは治療よりも交代させるべきだと思うが……」
ドラゴンライダーキックを食らった結果怪我を再発させのたうちまわる名無しCBに駆け寄りながら、藤堂はベンチに視線を送る。
その視線に気付いた志賀の出した指示は――
337 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 22:49:09 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【志賀の指示→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート、スペード→名無しCBの交代の指示を出した
クラブ→治療の為に名無しCBに下がるよう指示を出した
クラブA→志賀「軽症くらいならそのままでも大丈夫だろ」
JOKER→名無しCBを下げここで秘密兵器を投入!
338 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 22:54:22 ID:???
【志賀の指示→
ダイヤQ
】
339 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 23:25:43 ID:???
志賀の指示→ダイヤQ
→名無しCBの交代の指示を出した
志賀「控えCB、交代だ」
控えCB「は、はい!」
藤堂の視線に気付いたのか否か、志賀は控えCBに指示を出すと交代の申請に動いた。
デネブ「おっと、どうやら天神も選手の交代をするようだ。名無しCB君に代わって控えCB君が投入される様だぞ」
侑斗「どこがどう代わったのかさっぱり分からないな」
デネブ「侑斗、名無しが相手だからってそう言う事を言うのは良くない。ともかく、天神のメンバーはこんな感じになったぞ」
【天神高校、フォーメーション】
○−○−○ ○名無し左FW ○泉 ○名無し右FW
−−−−−
−−○−− ○沖田
○−−−○ ○原田 ○永倉
−−○−− ○山崎
○−○−○ ○名無し左SB ○控えCB ○名無し右SB
−−−−−
−−○−− ○藤堂
340 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 23:26:49 ID:???
こうして両チーム共に準備が整い、試合が再開される事となる。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「さあ後半8分、天神ボールで試合再開だ! まずボールはトップ下の沖田君に渡ったぞ!」
沖田(さて、どうしようかな)
このまま中央突破をしても良いとは思ったが、体力がやや心許なくなってきいた他の選択肢も視野に入れながら周囲を見渡し――
【分岐】
先着一名様で、
【どうする沖田→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→ボールを要求している泉にパスを出した
スペード→薄くなったサイドを攻めるべく原田にボールを送った
クラブ→体力お構いなしにドリブルを開始した
JOKER→ボールを要求している泉にパスを出した。そして……
341 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:27:40 ID:???
【どうする沖田→
クラブ6
】
342 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:32:30 ID:???
こんなワンマンチームがよく強豪なんて名乗れるもんだよな
343 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:33:40 ID:???
うーん、森崎版永遠のテーマ「優れたドリブラーは一人で試合を支配できるか」を体現するような試合になってきたなあ。
答えは常識どおり「総合力で負けてたら点の取り合いで勝てない」になりそうだが。
344 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:34:30 ID:???
そんなに他の連中は使えないのか……
345 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:36:29 ID:???
ディアスでもこんなドリブル一辺倒の攻め方はしないってのにこいつときたら・・・
346 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 23:44:08 ID:???
>>342
このスレの滝達世代が異常なだけで上世代的にはそれなりに強豪が揃ってるんです
>>343
ウチは囲みでペナなんかが出ない比較的ドリブラーに優しいスレなんでワンマンドリブラー一人いると大分試合が楽になるんですよね
>>344
今一番攻めに使えそうなサイドの原田は前半魁ちんにやられちゃってるので……
>>345
まだ高校なのに原作終盤のドリブル一辺倒な感じになってきちゃいましたね
どうする沖田→クラブ6
→体力お構いなしにドリブルを開始した
沖田「やられた分はさっさとやり返さないとね」
滝が治療で抜け手薄になったサイドを攻めるという手もあったが、前半原田は魁にボールを奪われている。
ならばここは多少消耗しようがまず間違いなく突破が出来る自分が切り込むべきだろうと、沖田はそのままドリブルを開始した。
デネブ「ボールを持った沖田君、迷わずそのまま中央突破を開始したぞ!」
侑斗「あいつ、ボールを持ったら誰にも渡さないな」
こうして中央突破を始めた沖田に、まず最初に交代で入った神が挑みかかる。
沖田「悪いけど、女の子が相手でも手は抜かないよ」
神「上等! ヒロインの力を見せてやる!」
347 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/24(土) 23:45:35 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【沖田→! card+ドリブル76=】
【神→! card+タックル67=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→おや、突破はしたが沖田の様子が……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(原田がフォロー、ランダム、魁がフォロー)
≦−2→神の圧倒的ヒロイン力!
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼神のカードがダイヤだった場合「ハリネズミチャージ(+2)」が発動します
「ハリネズミチャージ」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
348 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:46:18 ID:???
【沖田→
ハートK
+ドリブル76=】
349 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:47:18 ID:???
【神→
ハートK
+タックル67=】
350 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:48:21 ID:???
なにぃこれーw
351 :
森崎名無しさん
:2012/03/24(土) 23:50:26 ID:???
おい神、ここは霧雨スレや霊夢スレじゃないんだけどw
352 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 00:19:55 ID:???
>>350
特訓とかなら凄まじい結果になっていたというのに!
>>351
神「フフフ、その内ハートのKといえば私! って感じになる引きが続けばいいなあ」
中途半端な所ですみませんが今日はここまで
ではでは〜
353 :
森崎名無しさん
:2012/03/25(日) 00:34:53 ID:???
>神「フフフ、その内ハートのKといえば私! って感じになる引きが続けばいいなあ」
食べ物関連限定でならなりかねないな乙でした。
354 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 22:12:39 ID:???
サーガ見てきました
前情報殆ど仕入れてなかったんで予想外のギャグ成分の多さに何度か噴きそうになりましたね。ゼロは良いキャラになったなあ
とはいえ締める所はしっかり締めてましたしサーガとハイパーゼットンの戦いはかなり気合入ってましたし面白かったでする
で、気付けば来月にはヒーロー大戦かぁ……
>>353
乙どうもです〜
神「ああ、それも良いねぇ」
沖田→ハートK+ドリブル76+(芸術的なドリブル+5)=94
神→ハートK+タックル67=80
→おや、突破はしたが沖田の様子が……
▼沖田がKで勝利したので次回覚醒時に72以下の能力が+1されます。73以上の能力は該当の行動で覚醒した場合のみ+1されます
▼沖田のドリブルは現時点ではこれ以上成長しません
▼沖田のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します
▼神がKを引いたのでサッカー経験値が+1され、タックルフラグを獲得しました。次回覚醒時全能力が+1されます
神「ちぇすとー!」
交代直後ということもあってか、とりあえず体力任せにボールを奪いに行った神の動きは素早かった。
そして神は勢いよくショルダーチャージでボールを奪おうとする。
沖田「無駄だよ」
神「まるで当たる気がしないよこれ!」
が、動きは悪くなかったものの沖田には到底通用しませんでした。残念無念。
デネブ「駄目だ! 神君のタックルは沖田君にまるで通用しない! あっさりかわされてしまったぞ」
侑斗「残酷なまでの基礎能力の差だな」
355 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 22:13:42 ID:???
サビチェビッチ「へぇ、あの女の子意外と守備も出来るみたいだね」
三杉「ああ。スタミナが有り余っている分動きが良かったのかもしれないけど、あの守備力中々だ」
アル(……すっごい揺れてたな。何食ったらあんなdtpnになるんだろうか)
あっさりと突破されたとはいえ、中々の動きを見せた神を冷静に評価する観客席の面々(一部例外)。
一方、そんな神の姿に彼らとは別の感想を抱く者達がいた。修哲三人娘である。
衛子(ねえ二三、あいちゃん。良く見てみたらあのFWの人って……)(ヒソヒソ
あい(一さんに見つめられて恍惚となさっていた方、ですわね)(ヒソヒソ
二三(だよねえ。兄さんとにゃんにゃんだった人だよねえ)(ヒソヒソ
すっかり忘れている方多数であろうがこの三人、
夏の練習試合の際に滝と神がアイコンタクトを交していたのを目撃し二人がにゃんにゃんな関係であると盛大な誤解をしているのである。
三杉「? 君達、彼女についてなにか知っているのかい?」
と、神についてヒソヒソ話をしていた三人の様子に気付いた三杉がそう話を振ってきた。
二三「へ? あ、えーっとっすね……(うーん、兄さんの口から真実を聞いたわけじゃないし下手に言い触らして大事になるのも……)」
この三杉の問いにさて真実を話すべきか否かと二三は思案を始め――
356 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 22:14:44 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【ヒロインだからといって相手役になるとは限らない→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、スペード、クラブ→いや……もう少し様子を見よう。私達の予感だけでみんなを混乱させたくない
ハート→あい「あのお方、一さんとお付き合いしているようなんですの」 考えてる間にあいがそんな事を言っちゃいました
JOKER、クラブA→あい「あのお方、恐らく一さんの婚約者かと……」 なんか話がエライ事になってきました
357 :
森崎名無しさん
:2012/03/25(日) 22:15:23 ID:???
【ヒロインだからといって相手役になるとは限らない→
クラブ3
】
358 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 22:56:07 ID:???
ヒロインだからといって相手役になるとは限らない→クラブ3
→いや……もう少し様子を見よう。私達の予感だけでみんなを混乱させたくない
二三(まだ兄さんに真偽の程を聞いたわけじゃないし、万一夏から今までの間に破局でもしてようものなら
変に話を広めると兄さんに結構なダメージ与える事になるよね。って事でしばらくこの話は私たちだけの秘密ね。OK?)(ヒソヒソ
衛子(りょーかい)(ヒソヒソ
あい(承りました)(ヒソヒソ
よくあるブラコンでも思春期特有の兄と疎遠な関係でもなく、滝とはごくごく普通に良好な関係を維持している二三。
利で動くタイプの彼女ではあるが、兄に関して根も葉もない噂を広めるようなつもりもない。
確証を持つまではこの話は秘密にしておこうと、二三は衛子とあいに素早く伝達するのだった。
三杉「……なにか話難い話題だというのなら無理強いはしないが……」
二三「――いや別に大した事じゃなくて、あの人胸おっきいなあって話をしてたんですよ。
ホラ、見ての通り私達それ程の胸囲じゃないですから」
という事で、二三は全力で話題をはぐらかす事にした。
アル「い、いや……君は結構大きいんじゃないかな///」
二三「あ、そういえば最近私だけサイズアップしてたんだっけ……って今気付いたけど君私の胸ガン見してるよね!?」
衛子(あ、やっと気付いた)
アル「ご、ごめん! ついつい目が行っちゃうというかなんというか……///」
サビチェビッチ(可愛いなあ)
359 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 22:57:11 ID:???
さて、そんな特に試合とは関係のないやりとりが観客席で繰り広げられていた頃グラウンド上はといえば――
沖田(くそっ、もう足に来たか……)
前半ハイペースで飛ばした上に後半も一人特攻を仕掛けていた沖田は早くも体力を切らし始めていた。
光太郎(む、奴の動きが鈍くなってきている。スタミナ切れか! ここを凌げば勝機が見える!)
そんな沖田の状態を察知した光太郎はこれ以上の好き勝手を阻止するべく後方の巧に指示を出す。
【分岐】
先着一名様で、
【イマイチパッとしない光太郎さんの指示→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→ここは俺一人で行く! 巧は下がってDFと連携して四人で囲む準備をするんだ!
スペード、クラブ→行くぞ巧! 俺たち二人で奴を止める!
JOKER→その時(以下略
360 :
森崎名無しさん
:2012/03/25(日) 22:57:46 ID:???
【イマイチパッとしない光太郎さんの指示→
クラブ3
】
361 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 23:15:49 ID:???
イマイチパッとしない光太郎さんの指示→クラブ3
→行くぞ巧! 俺たち二人で奴を止める!
光太郎「独りよがりのツケが来たな! 行くぞ巧、今こそ俺たち二人で奴を止める!」
巧「ああ!」
今こそボールを奪う好機であると、光太郎は巧を引き連れて沖田からボールを奪おうと行動に出た。
デネブ「この試合何度目になるか分からないが光太郎君が沖田君を止めに向かう! 今回は巧君も一緒だぞ!」
侑斗「そろそろ止まっても良い気はするな」
沖田「……少しくらいの疲労で僕を止められると思うなんて、甘いよ!」
額に玉のような汗を浮かべながらも、不敵な笑みを浮かべながら沖田は光太郎と巧を突破しにかかる。
362 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 23:17:14 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【沖田→! card+ドリブル76+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
【光太郎→! card+タックル71+(人数補正±0)=】
【巧→! card+タックル69+(ファイズブラスター+3)+(ファイズポインター+2)+(人数補正±0)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→疲れていてもやはり手強い!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(泉がフォロー、ランダム、天道がフォロー)
≦−2→やったぞ!
【捕捉・補正】
▼沖田のカードがダイヤ、ハートだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼沖田のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼沖田のカードがAだった場合、スキル「ファンタジスタ」が発動しカードの数値が覚醒なしの15扱いになります
▼沖田はスキル「足に吸い付くドリブル」でドリブル時相手の人数補正を−1します
▼光太郎のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「アクロバットバーン(+4)」が発動します
「アクロバットバーン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼巧のカードがダイヤ、ハートだった場合「強化クリムゾンスマッシュ(+6)」が発動します
▼巧のカードがスペードだった場合「クリムゾンスマッシュ(+3)」が発動します
▼「ファイズブラスター」時、巧の接触プレイには6の吹っ飛び係数が発生します
▼巧はスキル「夢の守人」の効果でタックル、パスカット、ブロックの通常消費が20になっています
▼ファイズポインターの効果で、巧は相手より低い数字を引かなければ反則しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
363 :
森崎名無しさん
:2012/03/25(日) 23:17:44 ID:???
【沖田→
スペード2
+ドリブル76+(ガッツ300以下ペナ−1)=】
364 :
森崎名無しさん
:2012/03/25(日) 23:21:55 ID:???
【光太郎→
ハート4
+タックル71+(人数補正±0)=】
365 :
森崎名無しさん
:2012/03/25(日) 23:21:59 ID:???
【巧→
スペード8
+タックル69+(ファイズブラスター+3)+(ファイズポインター+2)+(人数補正±0)=】
366 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/25(日) 23:24:13 ID:???
たっくんがボールを奪ったぜ!
といった所で今日はここまで
ではでは〜
367 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 21:07:38 ID:???
沖田→スペード2+ドリブル76+(ガッツ300以下ペナ−1)+(華麗なドリブル+3)=80
光太郎→ハート4+タックル71+(人数補正±0)+(アクロバットバーン+4)=79
巧→スペード8+タックル69+(補正合計+5)+(クリムゾンスマッシュ(+3)=85
→やったぞ!
光太郎「(やはり動きが鈍い! これならば)もらったぞ! トゥア!」
巧「らあっ!」
沖田「くっ!(しまった……!)」
疲労によってか沖田のドリブルには今までのキレがなく。
光太郎のタックルでバランスを崩した沖田は、立て続けに放たれた巧のタックルによってボールを奪われてしまうのだった。
デネブ「巧君のタックルが決まった! やはり簡単には突破できない!」
侑斗「これで点を取られたら天神の勝ちはほぼなくなるな」
巧「見たかこの野郎、いつまでもやられっぱなしでいると思うなよ!」
こうしてボールを奪った巧はすぐさま反撃の為に足を振りかぶる。
368 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 21:08:45 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【巧の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→左サイドの天道にパスを出した
スペード、クラブ→右サイドの魁にパスを出した
JOKER→JOKERなので特別にガッツ消費なしでフォトンバスターだ!
369 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 21:09:01 ID:???
【巧の判断→
ハート7
】
370 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 21:18:43 ID:???
巧の判断→ハート7
→左サイドの天道にパスを出した
巧「天道!」
巧がパスを出した相手は左サイドの天道であった。
比較的近くにいた為か、ボールはカットに入られる事なく天道の元に渡る。
天道「上出来だ」
ボールを受け取った天道はサイドアタックを開始し、まずはSHの永倉を突破しにかかった。
デネブ「ボールを持った天道君、素早いドリブルで永倉君を抜きに行くぞ!」
永倉「沖田が止められたにしても、ここで奪い返せば問題ない!」
天道「お前にそれが出来ると思っているのか?」
371 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 21:19:53 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【天道→! card+ドリブル69=】
【永倉→! card+タックル67=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→天道△
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(生田(仮)ボールでスローイン、ランダム、山崎がフォロー)
≦−2→天道ェ……
【捕捉・補正】
▼天道のカードがダイヤだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼天道のカードがハートだった場合「豆腐キープ(+4)」が発動します
▼天道のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+2)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
372 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 21:20:06 ID:???
【天道→
ハート5
+ドリブル69=】
373 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 21:21:09 ID:???
【永倉→
クラブ6
+タックル67=】
374 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 21:59:06 ID:???
天道→ハート5+ドリブル69+(豆腐キープ+4)=78
永倉→クラブ6+タックル67=73
→天道△
天道「やはりこの程度か」
永倉「くっ、なんてボール裁きだ……」
ボールを奪いに来た永倉をあざ笑うかのように、天道はその場から殆ど動かずに最小限の動きのみで永倉の動きをかわし続ける。
加賀美「あ、あの動きは!」
ひより「知っているのか加賀美」
加賀美「ああ。あれは天道が行きつけの豆腐屋に豆腐を買いに行った帰りに良く見せる動きだ。
あの状態の天道は手に持ったボールの中の豆腐を崩さないでひったくりを撃退出来るんだぜ!」
樹花「さっすがお兄ちゃん!」
という事で、抜群のキープ力を見せつけた末に天道は永倉をいなしてドリブルを再開した。
デネブ「永倉君ボールを奪えない! 天道君突破成功!」
侑斗「滝の復帰までの時間を稼いだんだろうが天神の守備も整ってるな。ここからどうやって攻めるつもりだ?」
天道「……」
375 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 22:00:19 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【天道の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート、スペード→光太郎とのワンツーで突破を図る!
クラブ→そのままドリブルを続ける!
JOKER→All Zecter Combine
376 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:00:54 ID:???
【天道の判断→
ハートQ
】
377 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 22:11:42 ID:???
天道の判断→ハートQ
→光太郎とのワンツーで突破を図る!
天道「……」
ドリブルを続けながら中央に視線を送る天道。
そこには、彼の期待通りにこの男が追いついてきていた。
光太郎「天道!」
天道「来たか。ワンツーで行くぞ。俺に合わせろ」
光太郎「おう!」
天上天下唯我独尊とはいえ、天道は無闇に敵を過小評価はしない。
この試合キレキレのボランチ山崎を確実に抜く為に、ここで天道は光太郎とのワンツー突破を図る事にしたのだ。
デネブ「天道君、光太郎君との高速パス回しで一気に天神を切り崩しにかかる!」
山崎「なんで来ようが止めてやる!」
名無し右SB「俺もいるぞ!」
378 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 22:12:48 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【天道→! card+ワンツー69=】
【光太郎→! card+ワンツー72=】
【山崎→! card+パスカット68+(人数補正+1)=
名無し右SB→! card+パスカット67+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→天道と光太郎のワンツーが炸裂! 追加点のチャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(始がフォロー、ランダム、控えCBがフォロー)
≦−2→天神、頑張っております
【捕捉・補正】
▼天道のカードがダイヤだった場合「カブトクナイガン(+2)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「ボルティックシューター(+2)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
379 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:13:17 ID:???
【天道→
クラブK
+ワンツー69=】
380 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:14:00 ID:???
さすが天道
【光太郎→
ダイヤ8
+ワンツー72=】
381 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:14:08 ID:???
【光太郎→
ダイヤ7
+ワンツー72=】
382 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:18:23 ID:???
【山崎→
ダイヤ2
+パスカット68+(人数補正+1)=
名無し右SB→
スペード5
+パスカット67+(人数補正+1)=】
383 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 22:45:42 ID:???
>>380
ですねえ
天道→クラブK+ワンツー69=82
光太郎→ダイヤ8+ワンツー72+(ボルティックシューター+2)=82
山崎→ダイヤ2+パスカット68+(人数補正+1)=71
名無し右SB→スペード5+パスカット67+(人数補正+1)=73
→天道と光太郎のワンツーが炸裂! 追加点のチャンスだ!
▼天道がKで勝利したのでシュート以外の全能力、サッカー経験+1。シュートは次回覚醒時に+1されます
更にパスフラグを回収し「カブトクナイガン」の発動率が1/2に上昇しました
天道「……」
光太郎「うおっと! 全く、要求が高いんだよなあ天道の奴」
鋭く、受け手が全力を出さなければ取れないようなパスを繰り出す天道。
それに対して光太郎もまた出し惜しみなく動いてパスを返す。
山崎「ちぃっ、無茶苦茶な速さだ!」
名無し右SB「とれっこない!」
こうして交されるワンツーは非常にレベルが高い代物であり、山崎と名無し右SBは為す術もなく突破されてしまうのだった。
デネブ「天道君と光太郎君、見事なワンツーで山崎君と他一名を突破! 生田(仮)、追加点のチャンスだ!」
三杉「これをものに出来れば勝ちは決まりだね」
サビチェビッチ「ああ。二点差ならまだ可能性はあるけど三点差になったらテンジンが巻き返すのはほぼ不可能だ」
384 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 22:47:09 ID:???
天道「さて……」
【分岐】
先着一名様で、
【どうする天道→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→魁に強烈なドライブ回転のかかったセンタリングを上げる!
ハート→始にグラウンダーのパス。倍速トルネードだ!
スペード→神に強烈なドライブ回転のかかったセンタリングを上げる!
クラブ→始に強烈なドライブ回転のかかったセンタリングを上げる!
JOKER→またしてもAll Zecter Combine
385 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:47:38 ID:???
【どうする天道→
スペード10
】
386 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 22:47:43 ID:???
【どうする天道→
ダイヤ9
】
387 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:01:52 ID:???
どうする天道→スペード10
→神に強烈なドライブ回転のかかったセンタリングを上げる!
天道「……」
この状況で天道が取った行動は、PA中央に向かっての高いセンタリングだった。
しかもただのセンタリングではない。彼の蹴りだしたボールには強烈なドライブ回転がかかっていた。
デネブ「天道君センタリング! これは……神さんに向けてのものだ」
侑斗「あの女はハイボールに強いからな。最初の調子が維持できていれば得点は難しくないはずだ」
神「来た来た来たぁ! 高い浮き球なら簡単には負けないよ〜!」
自分の方へと飛んでくるボールに喜色を露わに、神はゴールに背を向けると高々と飛び上がってオーバーヘッドの体勢を取る。
藤堂「これ以上はやらせん!」
控えCB「負けてたまるか!」
無論これを黙って見過ごされるはずもなく、藤堂がゴール前から勢いよく飛び出してきた。
388 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:02:52 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【神→! card+エクステンドライダー落とし79=】
【藤堂→! card+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
控えCB→! card+ブロック67+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→追加点は任せろー!(バリバリ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、始がねじ込みに、ランダム)
≦−2→世の中そう上手くは行かんもんです
【捕捉・補正】
▼「エクステンドライダー落とし」には2の吹っ飛び補正が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
389 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:05:16 ID:???
【神→
ハート7
+エクステンドライダー落とし79=】
390 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:06:34 ID:???
【藤堂→
クラブ10
+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
控えCB→
ハート10
+ブロック67+(人数補正+1)=】
391 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:06:53 ID:???
【藤堂→
クラブ6
+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=】
控えCB→
クラブJ
+ブロック67+(人数補正+1)=】
392 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:08:20 ID:???
さらば藤堂
393 :
392
:2012/03/26(月) 23:11:15 ID:???
勘違いでした
藤堂の怪我が悪化しただけでしたね
394 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:20:27 ID:???
>>392-393
この試合怪我再発多すぎな気がするんです
神→ハート7+エクステンドライダー落とし79=86
藤堂→クラブ10+高い飛び出し76+(軽症治療済みペナ−1)+(人数補正+1)=86
控えCB→ハート10+ブロック67+(人数補正+1)=78
→ボールはこぼれ球に。始がねじ込みに
▼藤堂が「軽症未治療」状態になりました
神「どりゃあーっ!」
おおよそ女の放つものとは思えないようなパワフルな掛け声と共にオーバーヘッドを放とうとする神。
藤堂「うおぉっ!」
対して負けじと藤堂も吠えながらボールに飛びかかり、両者は空中で激しくぶつかり合う事となった。
結果――
デネブ「ボールはこぼれ球になったー!」
神「ああもう!」
藤堂「ぐうっ……どっちへ飛んだ!」
ドライブ回転のかかったボールを掴もうとした為に再発した手首の痛みに顔をしかめながら、藤堂は飛んで行ったボールを見やる。
そして彼は目撃した。天神にとって最悪とも言える状況を。
395 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:21:46 ID:???
始「もらったぞ!」
デネブ「このこぼれ球に素早く反応したのは始君だ! 迷いなくねじ込みに行く!」
侑斗「カバーに行くはずの名無し右サイドバックは天道を止めに行ってまだ戻りきれてない。ポストらなければ決まりだ」
藤堂(外れろ!)
【分岐】
先着二名様で、
【始→! card+ボレーシュート70=】
【ポスト→! card=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。両者の数値が一致した場合のみポスト、それ以外は得点となります
【捕捉・補正】
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって
>>111
の効果を得られます
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
396 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:22:03 ID:???
【始→
ダイヤ6
+ボレーシュート70=】
397 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:22:12 ID:???
【始→
クラブ8
+ボレーシュート70=】
398 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:22:28 ID:???
【ポスト→
スペード2
=】
399 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:24:39 ID:???
GKは怪我だらけで適当にロングシュートのつるべ打ちでも大炎上、沖田も疲労困憊
もう終わりかな?
400 :
私の巫女様
◆Miko/icOEk
:2012/03/26(月) 23:26:37 ID:???
アル
「(お、オーバーヘッドで別の物もこぼれ球にならないかな…)
だ、誰か双眼鏡はないかな!?」
私の巫女様は、かわいいかわいいアルシオン君を応援しています。
エクステンドライダー落としってアレかぁ、天道と加賀美がやったすごい力技…
401 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:33:11 ID:???
>>399
何度かこの一点で終わり云々と言及していましたし、YESです
>>400
巫女様さんどうもです〜。仰る通りエクステンドライダー落としはあの結局不発だったアレですね
二三「双眼鏡なら持ってる(9スレ684参照)けど、ナニを見るつもりなのかな?」(ニコッ
始→ダイヤ6+ボレーシュート70=76
ポスト→スペード2
→ゴール
という感じで始のシュートが決まってこれで三点差となりましたが、
現時点で点差を詰める可能性はあっても逆転はほぼ不可能ですし、ダイジェストに行くかどうかの投票を行いたいと思います
ちなみに現在後半13分ということで、ダイジェストの場合はガッツ600以上の者のみカード2枚、他の選手はカード一枚での判定になります
ダイジェストに移行しますか?
A:する
B:なに勘違いしてやがる。俺の虐殺タイムはまだ終了してないぜ!(続行)
先に三票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
402 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:34:43 ID:JZ27Ph06
A
403 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:36:43 ID:W8rgG6uQ
A
404 :
森崎名無しさん
:2012/03/26(月) 23:41:02 ID:8Scl4Lz2
A
405 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:57:19 ID:???
A:する
に決定したので、ダイジェストに移行します
【分岐】
先着六名様で、
【魁の活躍→! card
神の活躍→! card
始の活躍→! card】
【滝の活躍→! card
光太郎の活躍→! card
天道の活躍→! card
巧の活躍→! card】
【ミライの活躍→! card、! card
K良太郎の活躍→! card、! card
大の活躍→! card、! card
ジャンの活躍→! card、! card】
▼続きます。『判定をお願いします』と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
406 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:58:20 ID:???
【橘の活躍→! card
剣崎の活躍→! card
電の活躍→! card
士の活躍→! card
明石の活躍→! card
【闘破の活躍→! card
ユウスケの活躍→! card
敬介の活躍→! card
ジローの活躍→! card
さくらの活躍→! card】
【沖田の活躍→! card】
407 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/26(月) 23:59:27 ID:???
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確ではない書き込みは無効になります
【補足】
▼ガッツ残量の少ない選手はカードの枚数が少なくなっています
▼FWは赤スートが一枚あれば一点。JOKERの場合は二得点を挙げます
▼MF、控えで必殺技込みのシュート力75以上の選手は赤スートのJ以上を引けば得点します
▼控えメンバーは数値の高かった順に二人が交代で出場します
同数値が二人以上いる場合はダイヤ、ハート、スペード、クラブの順で出場できます
▼フィールダー、ベンチ共にK、JOKERで覚醒します。効果は通常と変わりありません
▼ベンチメンバー三人以上がK、JOKERだった場合でも、試合後の練習で上達し覚醒したという扱いになります
▼覚醒した際はまずフラグの回収が優先されます。フラグ複数ある、もしくはフラグがない場合は何を習得するか判定が発生します
▼大は「おもいごうぎ・EX」の効果でJ、Qでも覚醒します
▼沖田はダイヤ、ハートで一得点。ダイヤ絵札、JOKERで二得点を挙げます
※補足、補正は以上です。それでは判定をお願いします
といった所で今日はここまで
ではでは〜
408 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:02:42 ID:???
【魁の活躍→
スペード3
神の活躍→
クラブ7
始の活躍→
ダイヤA
】
409 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:02:49 ID:???
【滝の活躍→
JOKER
光太郎の活躍→
ダイヤ7
天道の活躍→
ハート10
巧の活躍→
スペード4
】
410 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:03:12 ID:???
【滝の活躍→
クラブQ
光太郎の活躍→
クラブ6
天道の活躍→
ダイヤA
巧の活躍→
クラブJ
】
411 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:04:15 ID:???
【ミライの活躍→
スペード2
、
クラブ8
K良太郎の活躍→
ダイヤ4
、
ハートK
大の活躍→
ハートK
、
ハートK
ジャンの活躍→
クラブQ
、
ハートQ
】
412 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:04:35 ID:???
【ミライの活躍→
スペード8
、
ハートA
K良太郎の活躍→
スペードJ
、
ハートK
大の活躍→
ハート4
、
クラブ4
ジャンの活躍→
ハート3
、
ダイヤ4
】
乙でござる
413 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:07:27 ID:???
【橘の活躍→
ダイヤ8
剣崎の活躍→
JOKER
電の活躍→
クラブ5
士の活躍→
スペード3
明石の活躍→
ダイヤ4
】
414 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:08:35 ID:???
【闘破の活躍→
スペード8
ユウスケの活躍→
クラブQ
敬介の活躍→
クラブK
ジローの活躍→
クラブQ
さくらの活躍→
スペード3
】
415 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:08:39 ID:???
好きなキャラと主人公がJOKERかましたのは嬉しいねえ
416 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:09:10 ID:???
【沖田の活躍→
JOKER
】
417 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:10:09 ID:???
沖田もちゃっかりJOKERでござる
おいしい奴め
418 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:10:44 ID:???
滝と沖田の最強ドリブラー対決は引き分けか
419 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:13:05 ID:???
乙でした
滝と沖田がともにJOKER引いたってことはお互いドリブラーとしてライバルとして意識する展開になるのかな
420 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:16:27 ID:???
DFがべらぼうに強くなってきてる気がするのは気のせいですか
421 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 00:23:33 ID:???
大さんがダブルハートKで一致しているな
422 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/27(火) 19:02:31 ID:???
>>412
乙感謝でござる
>>415
贔屓のキャラが大覚醒すると嬉しいのは大変良くわかりますです
>>417-419
なんというか図ったかのように個人としては明確な勝ち負けが付かなかった感じですね
>>421
これが伝説の戦士シャイダーの末裔である大さんの真の力なのです
なお上記の補足に書き忘れていましたが、現時点では73(良太郎は憑依状態で76)以上の能力はダイジェストでは上昇しません
ご了承ください
423 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/27(火) 19:03:31 ID:???
けっか
魁の活躍→スペード3
神の活躍→クラブ7
始の活躍→ダイヤA→得点
滝の活躍→JOKER→得点。大覚醒
光太郎の活躍→ダイヤ7
天道の活躍→ハート10
巧の活躍→スペード4
ミライの活躍→スペード2、クラブ8
K良太郎の活躍→ダイヤ4、ハートK→覚醒
大の活躍→ハートK、ハートK→覚醒×2
ジャンの活躍→クラブQ、ハートQ
橘の活躍→ダイヤ8
剣崎の活躍→JOKER→出場、一得点。大覚醒
電の活躍→クラブ5
士の活躍→スペード3
明石の活躍→ダイヤ4
闘破の活躍→スペード8
ユウスケの活躍→クラブQ
敬介の活躍→クラブK→出場、覚醒
ジローの活躍→クラブQ
さくらの活躍→スペード3
沖田の活躍→JOKER→二得点、大覚醒
【最終スコア】
生田(仮) 9-5 天神
424 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/27(火) 19:04:35 ID:???
▼滝の全能力が+1、サッカー経験値が+2されました
▼良太郎のシュート、タックル、パスカット、サッカー経験値が+1されました
ドリブル、パスは次回覚醒時に、ブロック、せりあいはその能力を使用したプレイで覚醒した場合に+1されます
更にドリブルフラグを回収し「直線的ドリブル(1/4でドリブル+3)▼全形態で使用可」を習得しました
▼大の全能力が+1、サッカー経験値が+2されました
更にパスフラグ、タックルフラグを回収し「ビデオビームガン」の発動率が3/4に、
「シャイダーキック」の補正値が4に上昇しました
▼剣崎の全能力が+1、サッカー経験値が+2されました
▼敬介のドリブル、シュート、タックル、パスカット、ブロック、サッカー経験値が+1されました。パスは次回覚醒時に+1されます
更にタックルフラグを回収し、「ライドルホイップ」の発動率が3/4に上昇しました
▼沖田のドリブル以外の全能力が+1されました。ドリブルはドリブルで覚醒した場合に+1されます
続けて回収するフラグを判定で決定します
【分岐】
先着一名様で、
【剣崎回収フラグ→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→シュートフラグ回収!
ハート→パスフラグ回収!
スペード→ブロックフラグ回収!
クラブ→パスカットフラグ回収!
JOKER→全部☆
▼更にどの絵柄でも絵札だった場合は追加でスキル「ライダーの資格」を習得!
425 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 19:05:41 ID:???
【剣崎回収フラグ→
クラブJ
】
426 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/27(火) 19:11:54 ID:???
剣崎回収フラグ→クラブJ
→パスカットフラグを回収し「ライトニングスラッシュ」の発動率が3/4に上昇!
さらにスキル「ライダーの資格(自分と相手の絵柄がスペードの時、相手の数字を自分に+する)」を習得!
続けて沖田の判定に移ります
【分岐】
先着一名様で、
【沖田一発習得技→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→パス技を習得
ハート→せりあい技を習得!
スペード→タックル技を習得!
クラブ→パスカット技を習得!
JOKER→上記全て
427 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 19:12:24 ID:???
【沖田一発習得技→
クラブ10
】
428 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/27(火) 19:20:16 ID:???
沖田一発習得技→クラブ10
→パスカット技を習得!
▼沖田が「テクニカルパスカット(1/4でパスカット+3)」を習得しました
最後に滝の判定に移ります
【分岐】
先着一名様で、
【滝JOKERボーナス→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→パス技を一発習得!
ハート→せりあいフラグを残したまませりあい技を習得!
スペード→タックルフラグを回収!
クラブ→ブロックフラグを残したままブロック技を習得!
JOKER→上記全部! 更に……
429 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 19:21:58 ID:???
【滝JOKERボーナス→
ハート4
】
430 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/27(火) 19:39:12 ID:???
滝JOKERボーナス→ハート4
→せりあいフラグを残したまませりあい技を習得!
▼滝が「トビネズミトラップ(1/4でトラップ+3)」を習得しました
更にJOKERのボーナスを以下の中から一つ選んで下さい
A:スキル「ソフトM(どんな効果かは習得するまで内緒)」習得
B:高浮き球補正+1
C:最大ガッツ+40
D:神との必殺コンビシュート「ハーメルンアタック(未完成)」習得
E:ボーナスなどいらぬ!
先に三票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
といった所で、短いですが今日はこれだけになります
ではでは〜
431 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 19:39:50 ID:JNXWXuxw
B
432 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 19:54:51 ID:nHzo0R6c
C
433 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 19:56:26 ID:6B2czsSY
B
434 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 20:18:55 ID:rs7qDK8g
B
435 :
森崎名無しさん
:2012/03/27(火) 23:44:04 ID:???
乙でした〜
436 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/03/29(木) 22:19:38 ID:???
>>435
乙どうもです〜
すいませんが時間がない上にどうにも筆が進まないので今日の更新はちょっと難しそうです
何とか明日、遅くとも明後日には更新をしますのでご容赦下さいませ
437 :
森崎名無しさん
:2012/03/29(木) 22:20:59 ID:???
連絡乙です
438 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:28:00 ID:???
>>437
乙どうもでする
B:高浮き球補正+1
藤堂(……駄目か!)
始の放ったシュートは、藤堂の願いもむなしくゴールネットに突き刺さった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「ゴール! 始君がこぼれ球をねじ込んで生田(仮)は6点目を挙げた! 点差はまた3点に広がったぞ」
侑斗「いたちごっこだが徐々に生田(仮)が押し切り始めてきたか。こりゃ余程の事がなければもう天神に逆転の芽はないな」
その後、侑斗の指摘通り試合は徐々に生田(仮)が天神を押し込んでいく事となる。
大「そう何度も負けはしない! シャイダーキィック!」
沖田「くっ!」
試合再開後またしても単身で切り込んで来た沖田だったが、疲労した状態で簡単に突破を許す程生田(仮)守備陣は甘くはなかった。
PA内まで侵入してきた沖田を大が十八番のタックルで迎撃。ボールを弾き飛ばす事に成功する。
439 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:29:10 ID:???
K良太郎「ようやった! 後は俺に任しとき!」
泉「野郎、寄こせ!」
K良太郎「そないなタックルじゃ俺に勝つのは無理やで!」
大が弾いたボールをすかさずK良太郎がフォロー。プレスをかけてきた泉を直線的なドリブルでかわして見せる。
そして邪魔者がいなくなった所でボールはK良太郎から巧に、そのまま、天道、始の順で流れるように渡って行った。
始「行くぞ、倍速トルネード!」
藤堂「ぐああっ!!」
当然ボールを受け取った始はシュートを放ち、障害物を纏めて吹き飛ばしてゴールを決めて見せるのだった。
こうして始はこの試合だけで4得点を挙げ、ここで体力の切れてきた巧と共に剣崎、敬介と交代する事となる。
剣崎「FWだってインターセプトは出来るんだぜ! ウェーーーイ!!」
永倉「こいつ、タックルはド下手な癖にパスカットはやたら上手いぞ!? タックルはド下手なのに!」
剣崎「二回も言わなくても良いだろ……滝!」
その剣崎は早速永倉のパスをカット。返す刀で逆サイドの滝に向けて山なりにパスを放った。
440 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:30:10 ID:???
滝「ナイスだ剣崎! オーライオーライ……むむ!」
原田「どんなにドリブルが上手くてもボールを持てなけりゃ意味ないだろ!」
放物線を描きながら向かってくるボールをトラップしようとする滝だったが、ドリブルをさせまいと原田も落下地点に急行。
滝の苦手な空中戦ならばボールを奪えるだろうと踏んでの行動だったが……
滝「いつまでも俺の空中戦がザルだと思っていたら大間違いだ! アーイキャーン……フラァァァイ!!」
原田「な、なんだとっ!?」
上背もなくジャンプ力もない滝にとって空中戦は鬼門、だったのは過去の話。
これまで数々の戦い(特撮的な意味で)を経験してきた為かはたまた高い浮き球と一緒に生活をしている為か、
滝の高い浮き球補正は以前よりも微妙にパワーアップしていた。
滝はびょーんという擬音が付きそうな華麗なジャンプで原田の数段上を飛び見事ボールをトラップして見せるのだった。
滝「フッ、見たか。ほんじゃ行くぞ!」
山崎「くっそぉ!」
名無し左SB「ふざけやがって!」
トラップに成功した滝はそのままドリブルを開始しあっという間に山崎と名無し左SBを抜き去る。
滝「そして久々の黄金の右足を食らえぃ!」
藤堂(あの不規則な軌道のシュートではないというのに!)
そして一気にPA内に侵入した滝は久々使用の黄金の右足でゴールを決めて見せた。
441 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:31:14 ID:???
二三「飛んだ! 兄さんが飛んだ!」
アル「いやそんなクララが立ったみたいに驚かなくても……あれ位は普通に飛べるんじゃないか?」
あい「いえ、一さんは体格通り空中戦はわたくしのお兄様や守さん比べて悲惨そのものでしたので」
三杉「シュートもそうだが実戦で使えるような動きが出来た事は驚きだよ。本当に彼は一年前とは見違えた」
衛子「一さんが強くなったのは良いけど兄貴がどうなるかが微妙に怖い……」
――と、ここまでは順調に生田(仮)のペースで進んでいた試合だったが、このままでは終わらないのがファンタジスタである。
沖田「五点差だろうと!」
神「これはひどい」
光太郎「なにっ!?(もう体力の限界のハズだというのに……!)」
敬介「馬鹿な!(こちらも全力だというのにこうも実力の差があるとは!)」
大「くっ!」
K良太郎「ぬおっ!」
ミライ「あぁっ!」
ジャン「うに゛ゃぁ〜!」
試合再開直後にボールを貰った沖田は今度こそ一人でドリブル突破を成功させ、あれよあれよという間に生田(仮)ゴールを揺らした。
442 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:32:15 ID:???
滝「うぬぐぎぎ……もう目に見えて疲れてるってのになんて野郎だ」
光太郎「時間的にももう勝利はないってのに大した奴だぜ。だがだからって容赦はなしだ、行くぞ滝!」
滝「ういっす!」
疲労困憊の状態でありながらも一点をもぎ取ってきた沖田に感嘆しながらも、
滝と光太郎は手抜きなしのワンツーを使って突破を図ろうとするが――
沖田「その程度のワンツーで!」
滝&光太郎「「なにィ!?」」
ここで今まで守備参加してこなかった沖田がまさかの守備参加を見せ、しかも楽々と二人のワンツーをカットして見せた。
デネブ「なんとここで沖田君がワンツーを遮断! 彼はまだ試合を諦めてはいないぞ!」
侑斗「てかあいつ守備も上手いのか。トップ下だし当たり前っちゃ当たり前だけど」
沖田「……行くぞ!」
敬介「くっ、疲れていてこれとは……化け物め!」
そしてボールを奪った沖田は即座にドリブルで敬介を抜き去り、再びPAへと突っ込んで行く。
443 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:33:16 ID:???
大「みんな行くぞ! これ以上はやらせない!」
ミライ「はい!」
K良太郎「合点承知やで!」
沖田「これ以上やらせない? それはこっちの台詞だ。僕のドリブルを何度も止められると思わない事だね!」
大「なっ!?」
ミライ「そんな……」
K良太郎「こらアカン!」
沖田を仕留めようと一斉に取り囲むDF三人だったが、疲れていながらも尚キレを増す沖田の前にボールに触れる事は出来なかった。
沖田「これで!」
ジャン「くっそ〜! なんで捕れねえ!」
一息にDFを突破した沖田は最後に飛び出してきたジャンの横をすり抜け、無人となったゴールにボールを押し込んだ。
デネブ「ゴール! 沖田君、正に独り舞台の活躍でこの試合四点目を挙げたぞ!」
侑斗「ここまで来るととんでもないとしか言えないな」
444 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:34:16 ID:???
三杉「これは……凄いな」
サビチェビッチ「残り時間はもうロスタイムを含めても数分、点差はまだ三点。
どう考えても逆転の要素はないというのにまだなんとかなるんじゃないかと思わせる。
カオル・オキタ、彼は紛れもなくファンタジスタだ」
アル「後はチームメイトがもう少し出来る選手だったら結果は違ってたかな」
こうして沖田がゴールを決め、点差は開いていながらも天神に俄かに活気が戻る。
だが悲しいかな。サッカーは一人がどれだけ奮闘しても勝てないスポーツなのである。
天道「……」
永倉「こいつ、本当に今まで後衛にいた選手かよ。全く止められる気がしねえ!」
試合が再開すると、ボールを受け取った天道がサイドを我が物顔で駆け上がりあっという間にコーナー付近まで突破に成功。
そして――
天道「これで最後だ。決めろ」
剣崎「ああ、決めてやるさ! ウェーーーイ!!」
藤堂(こ、ここまで力の差があったというのか!)
沖田「……」
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
最後に剣崎のライトニングソニックがゴールネットに突き刺さった所で、試合の終了を告げるホイッスルが高らかと鳴り響くのだった。
445 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:35:17 ID:???
試合終了!
生田(仮)高校 9-5 天神高校
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手のみ表記)▼全体のランキングは二回戦終了後に公開
4ゴール:魁、真司、始
3ゴール:
2ゴール:滝
1ゴール:明石、神、剣崎
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手のみ表記)▼全体のランキングは二回戦終了後に公開
4アシスト:滝、天道
3アシスト:
2アシスト:真司
1アシスト:大
デネブ「試合終了! 両チーム合わせて14得点という凄まじい乱打戦を制したのは生田(仮)高校!
強豪天神高校を下してベスト16に進出だ!」
侑斗「なんていうかサッカーは11人でやるもんだとまざまざと見せつけられた試合だったな」
二三「ふぅ、点差の割に心臓に悪い試合だったけど兄さん達が勝ってホント良かったよ。
(倍率が良かったからトトカルチョ結構盛大に賭けちゃったし、負けたら大損だったもんね)」
三杉「これでベスト16か。この先の組み合わせを考えればここからが本番だろうが、さてどうなるかな……」
446 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 00:36:19 ID:???
という事で当初の予想通りの盛大な殴り合いを押し切った生田(仮)。
滝は試合終了の雄叫びを聞くと同時にハァ〜と盛大に息を吐いた。
滝「いやぁ勝った勝った。足踏まれたり沖田が想像以上の化け物だったりで結構疲れたけどなんだかんだで四点差かあ。
立浪にも大勝出来たし結構良い感じだな、うん。(さて、折角だし天神の奴らと話をしておくか?)」
行動を選択して下さい
A:よし、天神の選手……っていうか沖田と話をしてこよう
B:よし、味方の選手と話をしてみよう(更に分岐します)
C:足痛いしさっさと帰る
D:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼Bを選んだ場合、最大二人と会話できます
短いですが今日はこれだけ
思った以上に手間取ってしまってすいませんでした
ではでは〜
447 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 00:36:30 ID:fUp1thXw
A
448 :
森崎名無しさん
:2012/04/01(日) 00:41:20 ID:Nkks3EhM
A
乙でした!
449 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 20:55:47 ID:???
>>448
乙感謝です!
A:よし、天神の選手……っていうか沖田と話をしてこよう
滝(ま、話をするならアイツだろうな)
短い時間の中で天神の選手と会話をするのならば沖田だろうと、滝はグラウンド上で汗を拭っていた沖田の元へと近づいていった。
沖田「……君か。僕に何か用かい?」
滝「ま、まあな(なんか機嫌悪そうだな。まあ試合に負けた直後だし当たり前っちゃ当たり前だけど……)」
近づいてきた自分を思いっきり睨みつけてきた沖田にややビビりつつ、滝は話を切り出す事にした。
行動を選択して下さい
A:中学時代は何してたんだ?
B:お前あんなにドリブルするんならFWの方が向いてるんじゃね? トップ下向いてないよ
C:転校しろ転校。言っちゃ悪いがこのチームじゃインフレの波に飲まれるぞ
D:突然だけどサッカー以外にも青春してるか? リア充的な意味で
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼あと2回会話できます
450 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 20:56:33 ID:fUp1thXw
B
451 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 20:56:46 ID:0z2Kw7NQ
A
452 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 20:56:55 ID:RiDlL0BI
B:
453 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 21:40:20 ID:???
B:お前あんなにドリブルするんならFWの方が向いてるんじゃね? トップ下向いてないよ
滝「お前さ、今日ドリブルしまくってよな。あんなにドリブル多用するるんならFWの方が向いてるんじゃね?」
沖田「……それは僕がトップ下に向いてないって言いたいのかい?」
滝「実際そうだろ。パスとか守備参加とか全然してなかったじゃないか。それならFWの方がよっぽど向いてるって」
沖田「……」
包み隠す様子のない滝のストレートな言葉に、沖田は一瞬滝を睨みつけた後に口を開いた。
【分岐】
先着一名様で、
【ここの沖田は時期が色々ごっちゃになってしまいました→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ絵札、JOKER→……確かに君の言う通りかもしれないね
それ以外→今日はそれが一番勝つ為に確実だと思っただけだよ
454 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 21:40:37 ID:???
【ここの沖田は時期が色々ごっちゃになってしまいました→
スペード9
】
455 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 22:05:46 ID:???
ここの沖田は時期が色々ごっちゃになってしまいました→スペード9
→今日はそれが一番勝つ為に確実だと思っただけだよ
沖田「僕が今日ドリブルを多用したのはそれが勝つ為に一番確実な方法だと思ったからだよ。
仮に他の味方にパスをしたとしてもシュートチャンスに行くまでに奪われていただろうし、
泉達のシュートじゃゴールを割るのは難しい。君だって最初の一点が偶然の産物だって事は分かっているだろ?
だから僕はトップ下として一番点を取れる可能性の高い僕のドリブルを使った。それだけだよ」
滝「あー……つまり今日のドリブル一本にはちゃんと理由があっていつもはちゃんとパスを出す、って事か?」
沖田「ああ。だから僕はトップ下からコンバートする気はないよ」
滝「そ、そうか……(だとしても能力を考えればやっぱFWの方が向いてるよなぁ)」
とは思ったが、言った所で馬耳東風なのは目に見えていたので口に出すのは控える事にした。
沖田「で、話って言うのはそれだけかい?」
滝「……」
456 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 22:06:53 ID:???
行動を選択して下さい
A:中学時代は何してたんだ?
B:転校しろ転校。言っちゃ悪いがこのチームじゃインフレの波に飲まれるぞ
C:突然だけどサッカー以外にも青春してるか? リア充的な意味で
D:もう話す事はない
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼あと1回会話できます
457 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 22:08:18 ID:fUp1thXw
B
458 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 22:09:45 ID:0z2Kw7NQ
A
Bは屈辱にしかならん
459 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 22:10:19 ID:M7Oy+8Bs
C
460 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 22:18:53 ID:v4WmXi1g
A
461 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 22:29:16 ID:???
A:中学時代は何してたんだ?
滝「そういやお前中学時代は何してたんだ? 大会で見た記憶がないんだが」
先程の会話から何かしらのアドバイスをする、されるのは難しいだろうと判断し、滝は沖田の過去について聞いてみる事にした。
そも沖田程の実力者が同年代にいたのに全く存在を知らなかったというのが単純に疑問だったからでもある。
沖田「中学時代、か……」
【分岐】
先着一名様で、
【中学時代の沖田さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート、スペード→実業団の選手だった兄達と練習していて部には入っていなかった
クラブ→足を負傷しがちで試合に出る機会に恵まれていなかった
JOKER→???
462 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 22:30:02 ID:???
【中学時代の沖田さん→
ダイヤQ
】
463 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 22:30:07 ID:???
【中学時代の沖田さん→
クラブ5
】
464 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 23:01:12 ID:???
中学時代の沖田さん→ダイヤQ
→実業団の選手だった兄達と練習していて部には入っていなかった
沖田「大会で見た事がないのは当然さ。僕はサッカー部に入っていなかったんだからね」
滝「え、マジか? 高校で始めてそんなに上手いのかよ!」
自分のチームメンバーの大半がそうなのだが、その事も忘れ驚きの声を上げる滝。
その様子を見て、それまで険しい表情だった沖田が僅かに笑みを浮かべた。
沖田「いや、サッカーを始めたのはもっと前さ。小学生の頃にはクラブにも入っていたよ。最もすぐに辞めたけどね」
滝「そりゃまたどうして」
沖田「シュートが出来なかったからさ。威力のあるボールっていうのがどうしても打てなくて、周りからは散々小馬鹿にされて……
僕には上に三人実業団に所属している兄さん達がいるんだけど、それと比較されてもう散々さ」
滝「それでクラブは辞めたってわけか」
沖田「ああ。だけどその後、僕にはドリブルの才能があるって兄さん達に言われてね。
高校に入るまでは兄さん達を相手にずっとドリブルを中心に練習を続けてきたんだよ」
滝「成程なあ」
実業団の選手相手に練習をしてきたというのなら中学の時に見かけなかったにも関わらず並みはずれた実力を持っているのも頷ける。
と、滝は沖田の存在を今まで知らなかった事に一人納得するのだった。
465 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 23:02:14 ID:???
沖田「納得してもらえた所で僕はもう下がるよ。今日は疲れた」
うんうんと頷く滝の姿を確認した所で、沖田はフゥと息を吐くとベンチの方へと向かって行き――その途中で滝の方を振り返った。
沖田「今日は負けたけど次の機会にはこうは行かない。必ず僕が勝たせてもらう」
滝「む」
沖田のその言葉に滝は――
返答を選択して下さい
A:望む所だ。また返り討ちにしてやる!
B:こっちこそ、今日は得点じゃ負けたが今度は得点でもアシストでもお前に勝ってやるぜ
C:いやもう勘弁して下さい。アンタ強いもん
D:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
466 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 23:03:43 ID:fljA7KUo
B
467 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 23:12:42 ID:28JxSq3M
B
468 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/01(日) 23:43:18 ID:???
B:こっちこそ、今日は得点じゃ負けたが今度は得点でもアシストでもお前に勝ってやるぜ
滝「こっちこそ、今日は得点じゃ負けたが今度は得点でもアシストでもお前に勝ってやるぜ」
去り際の沖田の台詞に滝もまた強気に言葉を返した。
やはり1ドリブラーとして、この試合超人的な実力を発揮した沖田に対し滝はライバル意識を持たざるを得なかったのである。
沖田「フッ」
それは沖田の方も同じだったようであり、滝からの強気な言葉に満足げな表情を浮かべ今度こそ振り返らずにベンチへと戻っていった。
滝(次の機会っていうと来年のインハイか選手権か。それまでにアイツに差をつけられないよう更に腕を磨いとかないとな。
さてと、まだ下がるまでにはもう少し時間に余裕があるけど……)
行動を選択して下さい
A:よし、味方の選手と話をしてみよう(更に分岐します)
B:足の痛みがマッハだしもう戻ろう
C:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
469 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 23:45:54 ID:fUp1thXw
B
470 :
名無しの若造さん
:2012/04/01(日) 23:47:10 ID:???
A:よし、味方
がマッパだしもう戻ろう
と読んだ私はどうかしてる…
471 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 00:12:15 ID:???
>>470
大丈夫大丈夫よくある事(?)ですから
投票途中ですが今日はここまで
ではでは〜
472 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 00:16:26 ID:???
なにィ!?味方がマッパがよくあるだとォ!?(そっちじゃない)
473 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 00:26:56 ID:2pKFdrjI
B
474 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 20:12:30 ID:???
>>472
どうでも良いですがこのチームそれなりにマッパになった事がある率が高い気がしなくもないですね。光太郎さんとか
B:足の痛みがマッハだしもう戻ろう
滝「……俺も戻るか。なんか足がずっとジンジンするし」
沖田と話をするという目的も果たした事だし。という事で、滝もまた足早にグラウンドを後にするのだった。
〜生田(仮)、宿舎〜
橘「今の内に言っておく。この大会中は怪我しても次の試合の時には完治してるから自由行動で無理に治療とかに走らなくてもOKだ。
ただし、練習する時には怪我の程度によって判定にペナルティが加わるから注意するんだ」
滝「橘さん誰に向かって言ってるんですか」
行動を選択して下さい
A:誰かと話をする(更に分岐します)
B:怪我だろうが構わん! 練習だ!(他のメンバーを誘うか否か更に分岐します)
C:ちょっと外をぶらついてみようか
D:ごろごろだ! ごろごろが良い!
E:怪我した時は風呂だと思うんです
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝所持金:52900円
475 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 20:27:47 ID:Vp8kPico
E
476 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 20:36:02 ID:GZxNGu7k
E
477 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 20:56:06 ID:???
E:怪我した時は風呂だと思うんです
滝「怪我を治すには風呂が良いって良く聞くし、ちょっくら風呂に入ってくるわ」
明石「ああ。恐らく戻ってきた辺りで偵察に行ってくれている我夢や翔一が結果を持ってきてくれるはずだ。
それまでゆっくりしていると良い」
滝「へ〜い」
良太郎(温泉ならともかく普通のお風呂で怪我の治りって良くなるのかな?)
ともあれ、時間つぶしも兼ねて滝は一路宿舎の一階にある浴場へと向かうのだった。
【分岐】
先着一名様で、
【HURO→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
J以外のダイヤ→黒子ちゃん特製の檜風呂パワーで最大ガッツが上昇!
ダイヤJ→橘「今日はもずく風呂だ」
ハートQ、K→神「あれ、滝も風呂入りに来たの?」 なんと混浴でした
スペード→滝「……おい何してる中里」 覗きの為に浴場に忍び込んでいた中里を発見!
クラブA→なんと何者かが風呂の中身を水風呂にしていた! 滝さん大ダメージ!
JOKER→上の中から好きなイベントを選べるよ!
それ以外→まったり過ごした
478 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 20:57:45 ID:???
【HURO→
スペード4
】
479 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 20:57:56 ID:???
【HURO→
ハートA
】
この一撃が世界を変える!
480 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 20:58:55 ID:???
なんとなく中里でると思ってた
481 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 21:19:14 ID:???
おいおい、高い浮き球上がったばっかりなんだぜ
これだから思春期は
482 :
私の巫女様
◆Miko/icOEk
:2012/04/02(月) 21:26:53 ID:???
中里、高い浮き球を見つけてはしゃぐ。
滝、制裁
483 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 21:48:59 ID:???
>>480
確率も比較的高めでしたしねえ。実は私もそんな予感がしてましたw
>>481
アル「全く困ったもんだよね思春期ってのは」
>>482
中里「上質な女人の裸体は逃さぬのが拙者の信条よ」
HURO→スペード4
→滝「……おい何してる中里」 覗きの為に浴場に忍び込んでいた中里を発見!
滝「〜♪」
なんとなくこういう所の風呂というのはテンションが上がるものなのか、鼻歌交じりに脱衣所でタオル一丁になる滝さん。
滝「〜♪……む!」
そしていざ浴場に足を踏み入れた瞬間、彼は何者かの気配を察知した。
少しの間入り口付近から浴場内の様子を見まわしていた滝はやがてどこからか物干し竿を取り出す。
滝「せいやー!」
そして滝はその物干し竿を天井の一点目掛けやり投げの要領で勢いよく投げつけた。
???「おぅふ!?」
放たれた物干し竿は見事に天井をぶち抜き、天井から瓦礫と一緒に忍び込んでいた賊が落下してくる。
賊が落ちてきたのを確認した滝は物怖じする様子もなくスタスタとその元へと近づいて行き――
滝「……おい何してる中里」
むんずと忍び装束に身を包んだ中里の襟首を掴むのだった。
484 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 21:50:53 ID:???
中里「な、中々やるでござるな滝殿。よもや拙者の気配に気付くとは……」
滝「自慢じゃないが結構修羅場を潜ってきたからな。で、なんだってウチの浴場に忍び込んだんだ?」
中里「そんなの決まっているでござろう!
夏に見たdtpnなマネージャー(神)や黒髪美人(さくら)、それと影の薄かった娘(千夏)の入浴姿を目に焼き付ける為なり!」
まるで包み隠しのないカミングアウトであった。
滝「……偉そうに言う事じゃないだろこの変態め」
中里「拙者は変態ではない。拙者は女人の湯あみを見ていると何か興奮する事に気付いただけよ。
仮にそうだったとしても、それは変態という名の紳士でござる」
滝「……」
中里に覗き趣味がある事は知っていたがよもやここまでアグレッシブな野郎だったとは、と思わず天を仰ぐ。
最もここまで開き直っているのは知った仲である、というのも大きかったかもしれないが。
滝(どうしようこいつ……)
行動を選択して下さい
A:とりあえず縛り上げて大部屋に連行する
B:っていうか試合はどうしたお前
C:良いか、風呂ってのは覗く為にあるんじゃない。入る為にあるんだ。一緒にひとっ風呂浴びようぜ
D:まさかここ以外の宿舎にも忍びこんだりしてないだろうな?
E:……で、見たのか?
F:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
485 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 21:52:58 ID:vqB/iQwQ
C
486 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 21:56:23 ID:GZxNGu7k
A
滝一は正義の男よ!
487 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 22:03:09 ID:2/xHv6w+
B
488 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 22:03:36 ID:eEH+jzQs
B
489 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 22:04:19 ID:atcrlF0I
C 暴れて怪我が悪化しては困る
490 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 22:44:51 ID:???
B:っていうか試合はどうしたお前
滝「ってか試合はどうしたんだお前。南葛は丁度今の時間だっただろ」
翔一や我夢達が偵察に行っている事からも分かる様に、今の時間にも試合をやっている高校はいくつか存在していた。
南葛はその一つだったはずでは?と滝は中里に疑問を投げかける。
中里「フフフ、理由を教えて欲しいでござるか?」
滝「言わないんならお前のそのマスクにお湯をぶっかける」
中里「ちょ、洒落にならん! それマジで窒息するでござる! 喋るからそれはご容赦を!」
マスクで隠れていても分かるドヤ顔を浮かべた中里にイラっと来た滝が軽く脅すと、中里はあっさりと口を割った。
中里「というか別に取り立てて隠す事でもない。
拙者、中山殿、石崎殿、岸田殿のレギュラーDFは今日は温存という事でベンチ外だっただけの話よ」
滝「へぇ、DFはレギュラー全員一年で取ったのか。やるじゃないか」
中里「思い返すだけで吐き気を催す程の修行を重ねに重ねたでござるからな。
で、今日は大した相手ではない故先輩方が中心で試合に望んでおる」
滝(って事は今日の南葛の偵察はあんまり役に立たなさそうだな。流石に全員レギュラー外って事はないだろうけど)
旧友の近況という事で、滝はタオル一丁なのも忘れて南葛について考えに耽る。
滝(ふむ、折角の機会だ。もう少し中里から南葛の情報を聞きだしとくか? 流石に重要そうな話は聞けないだろうけど)
491 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 22:46:06 ID:???
行動を選択して下さい
A:結局一年はどんだけベンチに入れたんだ?
B:お前ら四人がレギュラーDFって事は高杉と西尾はベンチなのか?
C:そういや夏の時はサイドだったみたいだけど岬はトップ下に入れたのか?
D:南葛は特別枠使ってるのか?
E:いや、南葛についての話題は止めて
>>484
の選択に戻ろう
F:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼この話題については最大2回話を聞く事が出来ます
492 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 22:54:30 ID:xYvk0e3E
A
493 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/02(月) 22:55:09 ID:???
投票の途中ですが今日はここまで
ではでは〜
494 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 22:57:07 ID:UR30shY+
B
495 :
森崎名無しさん
:2012/04/02(月) 23:01:30 ID:2pKFdrjI
B
496 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 20:43:42 ID:???
B:お前ら四人がレギュラーDFって事は高杉と西尾はベンチなのか?
滝「あ、そういやお前ら四人がDFのレギュラーって事は高杉の野郎と西尾はベンチなのか?
ま、高杉なんて正直使いどころが無いしレギュラー落ちして当たり前だと思うけどな」
中里「……お主以前に比べて結構発言が強烈になって来たでござるな。
とにかくも高杉殿と西尾殿の事であるか。その二人ならば――」
【分岐】
先着一名様で、
【正直この二人に逆転の余地があるか疑問→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→二人ともベンチ入りは出来たでござる。よって今日は試合に出ておるぞ
ハート→高杉殿はベンチ入り。西尾殿は今回ベンチ外から応援でござる
スペード→西尾殿はベンチ入り。高杉殿は今回ベンチ外から応援でござる
クラブ→二人仲良くベンチ外なり
JOKER、クラブA→ハードな練習に耐えかねて二人揃って退部したでござるよ
497 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 20:44:14 ID:???
【正直この二人に逆転の余地があるか疑問→
クラブK
】
498 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 20:48:13 ID:???
退部www
499 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 21:07:59 ID:???
>>498
本スレと真逆の田岡さん式スパルタ南葛高サッカー部だと退部者もそれなりに多そうな気がするんです
正直この二人に逆転の余地があるか疑問→クラブK
→二人仲良くベンチ外なり
滝「この大会中は二人仲良くベンチ外なり」
滝「ザマァ」
不倶戴天の敵高杉の無様な現状に思わず主人公らしからぬ邪悪な笑みを浮かべる滝であった。
中里「……高杉殿の方も主の事をえらく敵対視しておったが、二人とも何かあったのでござるか?」
滝「俺が若林に喧嘩を売ったら舎弟のアイツがキレた。以上」
中里「ふむ。して主は何故若林殿に喧嘩を売ったので?」
滝「なんか冷静に考えてみたらあのガキ大将に忠誠を誓うべき点が全く見当たらなかった事に気付いたから」
中里「左様か」
▼高杉と西尾がこの大会中はログアウトしました
500 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 21:09:32 ID:???
滝(さて、ベンチ外になったドカ杉はもうどうでも良いし他の事を聞いてみるか?)
行動を選択して下さい
A:結局一年はどんだけベンチに入れたんだ?
B:そういや夏の時はサイドだったみたいだけど岬はトップ下に入れたのか?
C:南葛は特別枠使ってるのか?
D:南葛についての話題はもう止めて
>>484
の選択に戻ろう
E:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼この話題についてあと1回話を聞く事が出来ます
501 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:11:03 ID:gqMWpXvo
C
502 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:11:33 ID:kVq1JEbk
D
503 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:12:23 ID:ZzQ+WxFs
C
504 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:15:31 ID:???
>滝「なんか冷静に考えてみたらあのガキ大将に忠誠を誓うべき点が全く見当たらなかった事に気付いたから」
バヤシの家の援助がないと家業がやってけないから従ってるって設定だった記憶があるんだが・・・
505 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:18:50 ID:???
今は温泉のお陰で持ち直したから誓う必要がないって気付いたんじゃないの?
506 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 21:48:22 ID:???
>>504
ありゃ、そんな設定があったんですか。完全に失念していました
とりあえずこのスレでは
>>505
さんの言うような感じだと思って下さいませ
C:南葛は特別枠使ってるのか?
滝「ドカ杉と西尾の事は分かった、サンキュー。そんじゃあと一つ聞いて良いか?」
中里「答えられる範囲で良いのなら答えてしんぜよう」
滝「南葛は特別枠って使ってるのか?」
中里「むむ、その事でござるか……」
どうしたもんかと中里は顎に手を当ててしばし考え込んだ後、口を開いた。
【分岐】
先着一名様で、
【YOUカミングアウトしちゃいなYO!→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→分かった、お答えしよう
スペード、クラブ→内緒でござる
JOKER、クラブA→???
507 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:49:03 ID:???
【YOUカミングアウトしちゃいなYO!→
ダイヤA
】
508 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:49:10 ID:???
【YOUカミングアウトしちゃいなYO!→
ハート3
】
509 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 21:51:51 ID:???
ええい!お前らには(ry
510 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 22:08:28 ID:???
>>509
それだと「敗因はこの私!」が別の意味になりそうですねw
YOUカミングアウトしちゃいなYO!→ダイヤA
→分かった、お答えしよう
中里「これは本来伏せておくべき事なのだが今の拙者は囚われの身。止むを得ないがお答えしよう」
滝「……」
いや捕まった程度で忍者が口割っちゃ駄目だろ。と思ったが、喋ってくれるのなら止める理由はない。
滝が掴みっぱなしだった襟首を引っ張ると、中里は素直に口を開いた。
中里「南葛は特別枠を使用する気はござらん。監督的に高校サッカーは高校生がやってこそ意味があるという事なのでな。
ブラフにもなる故本来他校の者には内緒なのだが、滝殿は知らぬ仲ではない。特別に教えるでござる」
滝「(成程。って事は南葛は夏に見たメンバーがほぼそのまま出てくるってわけだな)中里、貴重な情報ありがとな」
中里「この程度どうという事はござらぬ。ただちょっと襟首を掴むのを止めてもらえればそれでよい」
逃げる気満々な中里にジト目を送りつつ、さてどうしたもんかと滝は顎に手を当てて考え込む。
511 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 22:09:58 ID:???
行動を選択して下さい
A:とりあえず縛り上げて大部屋に連行する
B:仕方ない、逃がしてやろう
C:逃がしてやっても良いがタダってわけにはいかんな
D:もうちょっとサッカー以外の話をしてみようか
F:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
512 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:13:27 ID:spCKN4UM
B
513 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:14:35 ID:kVq1JEbk
C
514 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:15:17 ID:noxjgYEM
C
515 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:15:22 ID:sJWnGiPE
B
516 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 22:40:12 ID:???
C:逃がしてやっても良いがタダってわけにはいかんな
滝(ま、突き出す気は更々ないわけではあるが……)
今はまだ首根っこを捕まえてはいるが、滝としても中里を何処かへ連行するという気は端からなかった。
昔馴染でもあるし、こんな事で問題を起こして中里が出場停止などという事になっても困るからである。
――とはいえ。
滝「中里よ、逃がしてやっても良いがタダで逃がしてもらえるとはお前だって思ってないだろ?」
簡単に逃がしてやるほど滝も寛容ではなかった。
中里「ぬ……拙者は南葛の情報をやったではないか! それで手打ちでよいでござろう!」
滝「フフフ、あの程度で清算出来ると思ったら大間違いだぜ。さあ、どうする?」
とてもヒーロー軍団と一緒に悪の組織と戦っている者とは思えない程の邪悪な表情で、滝は暗に賄賂を要求するのだった。
中里「うぬぬぬぬ」
517 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 22:41:27 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【わいろ→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→中里は懐から一枚の巻き物を取りだした
ハート→中里「この兵糧丸で手打ちにしてもらえぬか?」(個数は更に判定)
スペード→中里「昨日隠し撮りした巨乳マネージャーの写真を進呈するでござる」
クラブ→なかざと は ていこう を はじめた!
JOKER→中里は懐から一枚の巻き物を取りだした
518 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:41:41 ID:???
【わいろ→
ハート5
】
519 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 22:52:40 ID:???
わいろ→ハート5
→中里「この兵糧丸で手打ちにしてもらえぬか?」(個数は更に判定)
中里「ならばこれで手打ちにしてもらえぬか?」
渋々と言った様子で、中里は懐から巾着袋を取り出し滝の前に見せた。
滝「ん、なんだこれ?」
中里「その中には中の里に伝わる兵糧丸が入っておる。一粒で体力を一気に回復出来る優れ物なり。
具体的には一回使用でガッツが200回復するでござるよ」
滝「へぇ、そりゃ便利だな」
中里「ただし栄養価が高すぎる故一試合で一人一粒ずつしか使用できず、他のガッツ回復アイテムとの併用も出来ぬがな。
ちなみにその巾着袋の中には兵糧丸が……」
【分岐】
先着一名様で、
【何粒入ってる?→! num】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。出た数字だけ兵糧丸が入っています
なお0は0粒(外れ)です
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
520 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:54:15 ID:???
【何粒入ってる?→
9
】
521 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 22:55:09 ID:???
9w
522 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 23:00:36 ID:???
>>521
中里「Hは素晴らしいと思うでござる」
何粒入ってる?→9
中里「九粒入っておる。大盤振る舞いの出血大サービスよ」
なんと中身はMAXまで詰まっていた。かなりのラッキーであろう。
滝(むむ、確かにこれはかなりの優良取引だが……どうしよう?)
行動を選択して下さい
行動を選択して下さい
A:よし、逃がしてやる(兵糧丸と引き換えに中里を逃がします)
B:だが断る(兵糧丸を突っぱね中里の捕縛を続けます)
C:他には何かないのか?(兵糧丸を突っぱね別の物を要求します。抵抗する確率が上昇し、ここでの兵糧丸の入手が不可になります)
D:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
523 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 23:02:10 ID:G5QDWr3A
A
524 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 23:02:53 ID:kVq1JEbk
A
525 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/03(火) 23:04:38 ID:???
兵糧丸を手に入れた(テーレッテー
といった所で今日はここまで
ではでは〜
526 :
森崎名無しさん
:2012/04/03(火) 23:06:43 ID:???
ありがとう中里
だが、次会うときは早田の時と同じものを味わわせやる
527 :
298
:2012/04/03(火) 23:08:33 ID:???
中里に素晴らしいと言われたぜw乙でした〜
528 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/05(木) 11:12:04 ID:???
>>526
中里「そんな殺生な……」
>>527
乙感謝です〜
中里「拙者は女人ならば富める者も貧しき者も等しく愛せる故」
A:よし、逃がしてやる(兵糧丸と引き換えに中里を逃がします)
滝「よし、取引成立だ。逃がしてやる」
中里「……全く、随分と高い買い物になってしまったでござるな。しからば御免!」
中里から巾着袋を受け取った滝は襟首から手を離し、解放された中里はトホホと呟きながら瞬時にその場から姿を消した。
滝「瞬間移動だと……忍者マジぱねぇ」
とはいえ襟首掴まれただけであっさり捕獲はされてしまうわけだが。
ともあれ賊は去り、滝は手に入れた巾着袋を着替えの入った籠に放り込むと本来の目的であった入浴を楽しむのであった。
なお滝がぶち抜いた天井はその後魁が赤の魔法使いの特殊魔法、錬成魔法を用いて一瞬で直した事をここに追記しておく。
▼滝が「兵糧丸」を九粒入手しました
529 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/05(木) 11:13:06 ID:???
魁「それにしてもビックリしたぜ。いきなり呼び出されたと思ったら天井に穴空いてるんだもん。何があったんだ?」
滝「忍者が忍びこんでいたから迎撃したらああなった」
魁「……あのなぁ、つくならもっとマシな嘘にしとけって」
当初の予定より大幅に時間を食ったが、入浴を終えた滝は天井修理に駆り出した魁と共に大部屋へと戻る。
そこで彼らを待っていたのは……
【分岐】
先着一名様で、
【来客→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→スペード、クラブ+海城「よお、戻ってきたな」 久々登場のアカレンジャーさんです
スペード、クラブ→我夢と翔一が偵察から戻ってきていた!
JOKER→???「フッ、どうやらこれで全員集合したようだな」 胸に薔薇を挿した白タキシードのキザな男がいた!
とりあえずこれだけ
続きは出来れば今日の深夜にまた更新します
530 :
森崎名無しさん
:2012/04/05(木) 11:20:14 ID:???
【来客→
クラブJ
】
531 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/05(木) 23:16:49 ID:???
すいませんが今夜の更新は休ませて頂きます
それと、再世篇が発売されたので例によってしばらくは更新がいつも以上にスローになると思われます。ご了承くださいませ
それでは
532 :
森崎名無しさん
:2012/04/07(土) 10:35:13 ID:???
乙です
再世篇簡略レビューにも期待しておりまする
533 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 20:34:12 ID:???
>>532
乙どうもです
今の所再世篇は破世篇と同じく00ルートに行くべくSMSルートに行ったのに大失敗しましたとかそんな感じでする
合流後に即フル改造してGNソードII 無双やってますが00起動マップを逃したのは痛恨の極みorz
まあ正規軍ルートで鉄人やグラヴィオンやDXが早々に仲間になってくれたのが不幸中の幸いでしたが
時間的にやり直す余裕もないので00ルートは二周目の楽しみにしますです
来客→クラブJ
→我夢と翔一が偵察から戻ってきていた!
我夢「あ、戻ってきたね」
翔一「どうもー」
風呂から戻ってきた滝と魁を出迎えたのは、全国編から出番急増中の偵察隊二人であった。
滝「よう。待たせて悪いな」
我夢「いいよ、そんなに待っていた訳でもないし。それじゃ早速情報を聞くかい?」
滝「頼む」
我夢「了解。それじゃまずベスト16に勝ち上がってきたチームについてだけど、強豪同士は当たらなかったし波乱らしい波乱はなかったね。
順当に黄金世代が所属するチームが勝ち上がってきたよ」
翔一が傍に置いていたバッグからビデオテープ等を取り出している中、我夢が簡単に状況を説明する。
534 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 20:35:35 ID:???
光太郎「となると次の俺たちの相手は長崎の国見ってわけだな」
巧「開会式で見た次藤とかいうデカいDFのいるチームか」
滝「それに加えて佐野もいるぞ。あとは一昨日の聞いた話だと右SBとCFWがそこそこやるって話だったな」
我夢「槌矢と寺本だね。警戒するべき選手はこの四人だけど、攻守共に実力者がいるからそれなりに手強いチームだと思う。
とまあ次の相手は国見に決まったわけだけど、他に何か聞きたい事はあるかい?」
滝「そうだな……」
聞きたい情報を選択して下さい
A:二回戦の国見のフォーメーションを聞いてみる
B:国見以降のチームの情報を聞いてみる(更に分岐)
C:情報を聞く前に他に調べて欲しい事を依頼する(更に分岐)
D:もう聞く事はない
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼最大【二回】情報を聞く事が出来ます
▼得点、アシストランキングは話を終えた所で公開されます
535 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 20:36:17 ID:O3yFQoFU
A
536 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 20:37:48 ID:5Hr8SP8g
A
537 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 21:17:13 ID:???
A:二回戦の国見のフォーメーションを聞いてみる
滝「とりあえず国見のフォーメーションを教えてくれないか? 明日のフォーメーションを決めやすくなるし」
我夢「OK、ちょっと待っててね。え〜っと……あった」
懐からメモを取り出してパラパラと捲る事数秒。
探していたものを見つけた我夢は大部屋の隅に置いてあったホワイトボードにフォーメーションを描きだした。
【国見学院・フォーメーション】
−−○−− ○寺本
−−−−−
○−○−○ ○佐野 ○国見キャプテン ○名無し右SH
−−−−−
−○−○− ○名無し左ボランチ ○名無し右ボランチ
○−○−○ ○名無し左SB ○次藤 ○槌矢
−−○−− ○名無しCB
−−○−− ○名無しGK
我夢「今日の試合はこの陣形だったね」
魁「ワントップで守備重視のフォーメーションって感じだな。攻撃の手数は槌矢と次藤のオーバーラップで補うって事か」
滝「ってか佐野MFかよ。アイツの守備力でサイドハーフとか大丈夫なのか? 俺が言える事じゃないけど」
敬介(中盤が手薄だが、なにか嫌な予感がするな……)
538 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 21:18:47 ID:???
翔一「フォーメーションはこんな感じですけど、他には何か聞きたい事ありますか?」
滝「う〜む……」
聞きたい情報を選択して下さい
A:国見以降のチームの情報を聞いてみる(更に分岐)
B:情報を聞く前に他に調べて欲しい事を依頼する(更に分岐)
C:もう聞く事はない
D:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼あと【一回】情報を聞く事が出来ます
▼得点、アシストランキングは話を終えた所で公開されます
539 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 21:25:53 ID:O3yFQoFU
A
540 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 21:26:15 ID:vP2ZfNco
A
541 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 21:41:38 ID:???
A:国見以降のチームの情報を聞いてみる(更に分岐)
滝「そんじゃ後々の為にも国見より後に当たりそうなチームの情報を教えてくれ」
翔一「分かりました〜。この先当たりそうな【ふらの、南葛、東邦】の三校。
それに【秋田商工と集英】の情報も一応聞けますけど、どこについて聞きます?」
滝(確か中里の話だと今日の南葛は半分非レギュラーだったって話だよな。他のチームの事を聞いとくべきか? さて……)
情報を聞くチームを選択して下さい
A:ふらの高校
B:南葛高校
C:東邦学園
D:秋田商工
E:集英高校
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼チームによって聞ける情報に差異があります
542 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 21:42:48 ID:O3yFQoFU
A
543 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 21:43:31 ID:alMp8mXE
A
544 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 21:43:31 ID:ko53Vcfk
C
545 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 22:13:58 ID:???
A:ふらの高校
滝「ほんじゃ国見の次に当たりそうなふらのの情報を教えてくれ」
翔一「ふらのですね。それなら俺が偵察に行きましたよ! 今日の試合だとこんなフォーメーションでしたねぇ」
翔一は国見のフォーメーションの描かれたホワイトボードをひっくり返すと、裏面にふらののフォーメーションを描き始める。
【ふらの高校・フォーメーション】
−○−○− ○小田 ○剣
−−−−−
−−○−− ○矢車
○−−−○ ○阿部瑠 ○○池
−−○−− ○松山
○−○−○ ○地獄マスク二 ○カメハメ ○マッケンジー
−−○−− ○慈円手入
−−○−− ○影山
天道「DFが一人名有りになった以外は夏と変化はないか」
我夢「正直このチームの地力はかなりのものだね。特にボランチの松山は大会屈指の実力者で、攻守どちらもかなり上手いよ。
他の選手も矢車を筆頭に高い能力を持ってるから油断は禁物だ」
明石「強いて弱点を挙げるとすれば小田、阿部瑠、地獄マスク二のいるサイドか。それでも松山が来れば苦戦は必至だろうが」
翔一「は〜。皆さん詳しいですね〜。他に俺が見てて気になったのは……」
546 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 22:15:23 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【気になった事→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→小田って人が頑張ってました
ハート→阿部瑠って人がなんか色々叫んでました。「アッーレク!」とか「雄カアッー!」とか
スペード→矢車って人が物凄く速く飛んでました
クラブ→松山が物凄いシュートを打ってました!
JOKER→カメハメって人と慈円手入って人が「マッスルなんとか」って合体ブロック技を使ってましたね
547 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 22:15:59 ID:???
【気になった事→
ダイヤ6
】
548 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 22:16:04 ID:???
【気になった事→
クラブ5
】
549 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/08(日) 22:20:50 ID:???
阿部瑠「小田がネオ・ガクブルオダールを覚えたぞ。ははっ、可愛い奴だ」
小田「アッー」
といった所ですこし早いですが今日はここまで
ではでは〜
550 :
森崎名無しさん
:2012/04/08(日) 23:44:46 ID:???
乙でしたー
551 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/09(月) 22:00:38 ID:???
>>550
乙どうもですー
気になった事→ダイヤ6
→小田って人が頑張ってました
翔一「FWの小田って人が結構頑張ってました。前後半でシュート5発打って1発決めてましたよ」
ユウスケ「……それ、すっごい評価に困るな」
相手のGKの能力にもよるが、成功率2割というのは果たしてFWとしてどうなのだろうか。
電「ちなみにスコアはどんな感じだったんだ?」
翔一「7-0です」
士「結局ヘボFWじゃねえか!」
尚翔一の情報を元に推測した結果、小田の必殺シュートの威力は真司の素シュートとほぼ同威力という結論が出た事をここに追記する。
▼小田が「ネオ・ガクブルオダール」を習得しました。正直大したことはありませんが事故の危険はあるので一応ご注意下さい
552 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/09(月) 22:01:48 ID:???
我夢「さてと、そろそろ時間も遅くなってきたし僕たちはお暇させてもらうよ。皆は明日も試合だしね。
……っと、忘れてた。最後に今の所の得点・アシストランキングを表示しておくよ」
翔一「二回戦終了時点だとこんな感じですね〜」
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
8ゴール:沖田(天神)
7ゴール:
6ゴール:
5ゴール:寺本(国見)、矢車(ふらの)、剣(ふらの)
4ゴール:魁、真司、始、松山(ふらの)
3ゴール:佐野(国見)、日向(東邦)
2ゴール:滝、次藤(国見)、反町(東邦)、仙道(南葛)、福田(南葛)、来生(南葛)、政夫(秋田)
1ゴール:明石、神、剣崎、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、虎丸(東邦)、和夫(秋田)
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
4アシスト:滝、天道、松山(ふらの)
3アシスト:槌矢(国見)、沖田(天神)
2アシスト:真司、岬(南葛)、長野(南葛)、沢田(東邦)、和夫(秋田)
1アシスト:大、井沢(南葛)、政夫(秋田)
我夢「今はシードだった事もあって南葛と東邦の選手はやや低めだけど、
ポテンシャルを考えればここからどんどん巻き返してくるだろうね」
滝「それもそうだけど何が怖いって二試合で8点取った沖田が何より怖いわ」
ともあれこうして情報を伝え終えた二人は宿舎を去り、生田(仮)の大会三日目は幕を閉じるのだった。
553 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/09(月) 22:02:56 ID:???
といった感じで投票も判定もない上短いですがあんまり調子が良くないので今日はこれだけ
なんか寒暖の差が激しいですし皆さんもお気をつけ下さいませ
明日は国見と茂の描写をした後でスタメン決めまで行けるよう頑張りたいと思いますです
それでは〜
554 :
森崎名無しさん
:2012/04/09(月) 22:50:39 ID:???
お大事に乙です
555 :
森崎名無しさん
:2012/04/09(月) 23:00:58 ID:???
ネオヒャメロー乙
556 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/10(火) 22:10:20 ID:???
>>554
乙どうもです。お陰さまで大分調子は良くなりました
>>555
ネオヒャメロー乙感謝!
――さて、生田(仮)がこの先に向けての情報を聞いていたのと同じ頃、他の場所でも明日の試合に備えて準備をする者達がいた。
生田(仮)との対決を明日に控えた国見学院である。
彼らは揃って宿舎の会議室で今日行われた生田(仮)と天神との試合の映像を観戦していた。
次藤「ほう、最後は9-5か。どっちも中々にごつかチームだっタイ」
佐野「そうですね。天神の方はチームってより個人が強かったって感じですけど」
次藤「沖田は九州じゃ知らんもんはおらんくらいのばりごつか選手だからのう。そんな沖田を倒した相手となれば明日は楽しめそうタイ」
寺本「俺も丁度強か奴をぶち抜いてゴールば決めたいと思うとったバイ! 一、二回戦はまるで歯応えがなくて不完全燃焼じゃった!」
観戦を終えた次藤は強い相手と戦えるという事で呵々大笑し、それに続いてFW寺本も筋肉を漲らせる。
槌矢「いつまでも格下相手じゃ腕も鈍っちまいますからねぇ。
ここらでそれなりに手強そうなのと当たれたってのは悪くない」
佐野「ケケッ(話にゃ聞いてたけど本当に滝さんもMFにコンバートしたのか。こりゃ負けられないぜ)」
またSBの槌矢は元より細い糸目を更に細めながら薄笑いを浮かべ、佐野はいつもの口癖を出しながらも滝に対し静かに対抗心を燃やす。
夏にはほぼ次藤のワンマンチームだった国見は、彼らを加え数段上のチームへと進化していた。
そして……
557 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/10(火) 22:11:28 ID:???
???「さて、そういうわけで明日の相手は神奈川の生田(仮)高校に決まった。
映像を見て重々承知したと思うが、今までとは段違いの実力を持ったチームだ」
それまで会議室の後ろでニヒルに壁にもたれかかっていた純白のスーツを纏った男が静かに口を開く。
寺本「ばってんコーチ、奴ら5失点してるバイ。俺ば本気出せば余裕で勝てるとね!」
???「それは沖田が規格外の選手だったからであって私の見立てでは生田(仮)の守備力は相当の物だ。
現に彼らは4失点しているとはいえ九州ではほぼ無敵だった沖田のドリブルを数度止めている。
そして攻撃力の方は言わずもがな。僅かな油断が命取りになるだろう」
寺本「ぬぅ」
???「分かって貰えた所で明日のスタメンを発表しよう。明日は……」
寺本の反論を一蹴した所で、コーチと呼ばれた白スーツの男は胸元の薔薇を弄りつつ対生田(仮)戦のスタメンを発表した。
【分岐】
先着一名様で、
【ここの引きで難易度が結構変わります→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
JOKER、スペードA、ダイヤJ、ハートQ、クラブK→???「明日は、私もスタメンで出よう」
それ以外→「今日と同じ布陣で行くぞ」
558 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 22:13:14 ID:???
【ここの引きで難易度が結構変わります→
クラブ7
】
559 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 22:19:28 ID:???
スペードA、ダイヤJ、ハートQ、クラブK
そして白スーツとくれば…
あれ、あれだ、青い人じゃなくて、参謀長じゃなくてえーと…誰だっけ?
560 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/10(火) 22:54:58 ID:???
>>559
三号でも宇宙刑事でも本部長でも日本一の人でもなく、番組を乗っ取t(ry
ここの引きで難易度が結構変わります→クラブ7
→「今日と同じ布陣で行くぞ」
???「今日と同じ布陣で行くぞ。
生田(仮)はこれまでの試合のデータを見る限り、固定選手はいるが試合によってスタメンを大幅に変えてくる。
ならばこちらは最も自分たちの力を活かせる布陣で戦うべきだ。
戦況如何では私も出るつもりだが、出来ればそうなる事のないよう君達の奮闘に期待している」
次藤「ガハハ! 任せるタイコーチ!」
槌矢「優勝を狙う上じゃ三回戦でコーチさんの助力に頼っちゃいられませんからねぇ」
寺本「槌矢の言う通り! コーチは明日もベンチでゆっくり観戦してればよかバイ」
佐野「ケケッ」
???「フッ、頼もしい事だ」
自分の言葉に強気に応える選手達の姿に満足げな表情を浮かべると、
白スーツの男は傍に立てかけていたバトンを手に取り会議室を後にするのだった。
▼国見のスタメンに変更はありません
561 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/10(火) 22:55:59 ID:???
〜茂特訓フェイズ〜
そんなこんなで三回戦に向けて生田(仮)と国見の選手達が動く中、茂は今日も立花と共に特訓に励んでいた。
立花「本郷から連絡があったが、敬介達は無事二回戦も突破したそうだ」
茂「あいつらなら当然だな」
立花「まあな。で、だ。そろそろ皆も強豪と当たり始めてくる時期だし、今日の特訓成果如何じゃ特訓を終わっても良いと俺は考えてる」
茂「おっ! 気前良いじゃないのオヤジ! それを聞いたら俄然やる気が出るってもんだぜ」
特訓の終わりが見えてきたという事で、拳を叩きながらやる気を滾らせる茂。
立花「あくまでも成果如何だけどな。そんじゃ今日の特訓は――」
【分岐】
先着一名様で、
【きょうもきたえるストロンガー→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→セービングとせりあいの両方だ!
ハート→セービングの特訓だ!
スペード、クラブ→せりあいの特訓だ!
JOKER→???
562 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 22:56:20 ID:???
【きょうもきたえるストロンガー→
ダイヤJ
】
563 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/10(火) 23:33:03 ID:???
きょうもきたえるストロンガー→ダイヤJ
→セービングとせりあいの両方だ!
立花「お前の熱意に応えて、今日はセービングもせりあいもとことんまで付き合ってやる!
気合入れて行くぞ!」
茂「おう! 遠慮はいらないぜオヤジ!」
【分岐】
先着三名様で、
【茂のせりあい特訓→! card】
【茂のシュート特訓→! card】
【立花のサポート→! dice/2】
!とcard、diceの間のスペースを消してカードを引いてください
せりあい、シュートそれぞれの数値と立花の数値の合計によって以下のように分岐します
14以上→+2
10〜13→+1
2〜9→効果なし
▼せりあい、シュート共に成果が出た場合のみ、茂が国見戦から戦線復帰します
といった所で今日はここまで
ではでは〜
564 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 23:33:35 ID:???
【茂のせりあい特訓→
クラブK
】
565 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 23:34:01 ID:???
【茂のシュート特訓→
ハートQ
】
566 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 23:34:34 ID:???
【立花のサポート→
1
/2】
乙でした
567 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 23:37:47 ID:???
おかえり
568 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 23:54:41 ID:???
守護神復活!
しかし何故だろう、そこはかとない不安が…
569 :
森崎名無しさん
:2012/04/10(火) 23:56:04 ID:???
信じなさい、信じるものは救われるのデース
570 :
森崎名無しさん
:2012/04/11(水) 00:37:18 ID:???
贅沢は言わない
ジャンを正GKにした方がいいという意見が
出ない程度の活躍をしてほしい
571 :
森崎名無しさん
:2012/04/11(水) 09:46:17 ID:???
白スーツの人はファンネルとか使わないよな……?
バズーカシュートしたりブリーカーしたりしないよな……?
572 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 22:27:18 ID:???
>>566
乙感謝です
>>567
予想以上にお早い帰還となりましたね
>>568
練習での引きが絵札ばっかりというのが余計に実戦でのダイs……いやよそう、俺の予想だけで皆を混乱させたくない
>>569
全くもってその通りデースね
>>570
茂とはタイプが違いますがジャンも中々優秀なGKですし、切磋琢磨して両者共に強くなってくれると良いですね
まあジャンの場合はまず本入部出来るかどうかが問題ですが
>>571
それらの技や大リーグボールを放ったりはしないのでご安心ください
573 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 22:28:27 ID:???
茂のせりあい特訓→クラブK
茂のシュート特訓→ハートQ
立花のサポート→1/2
=茂のせりあいが+2、セービングが+1!
成果如何では合流を許す、という立花の言葉は茂にとってこれ以上ない発奮材料となった。
しゅないだーちゃんmk-2「……」
茂「とおっ!」
やる気に満ち満ちた茂はしゅないだーちゃんmk-2から息つく間もなく放たれるボールを片っ端から拳で叩き落としていく。
その光景に、立花は満面の笑みと共にガッツポーズを取った。
立花「おおっ! 良いぞ茂、抜群の反射速度だ! これならどんな球が来ても動き遅れずに対応出来る!」
茂「ま、俺が本気を出せばざっとこんなもんよ。で、どうだオヤジ。これなら合流出来そうか?」
立花「当然OKだ。行け茂! 全国でお前の力を見せつけてやるんだ!」
茂「オヤジに言われるまでもないぜ。へへっ、待ってろよ全国の猛者共。どんなシュートも俺が叩き落としてやるぜ!」
立花から合流の許可を得た茂は獰猛な笑みを浮かべ、一月以上を過ごした山を降りるのだった。
▼茂の能力値が以下のようになりました
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 茂 64 58 61 66 64 62 71 446 71 820 3/2 3
574 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 22:29:49 ID:???
〜大会四日目〜
矢的「――という事で、この試合から茂が復帰する事になった」
茂「しばらく留守にして迷惑かけた分はきっちり働いて返すぜ!」
直実、試合を目前にした生田(仮)控え室には無事にチームへの合流を果たした茂の姿があった。
矢的「茂が復帰することでジャンはチームから外れる事になったが、
彼は万一の事態に備えて大会中はこの近くのスクラッチ修練場に常駐してくれるそうだ」
ジャン「俺が相手してやるから、皆修行に来ーい!」
良太郎「うん。時間に余裕があったら行かせてもらうよ」
滝「一二回戦はありがとな、ジャン」
ジャン「気にすんな! 俺も応援してるから、皆この先もワッシワッシで頑張れよ!」
茂「おう。後は任せな」
最後に茂と互いの拳を突き合わせると、ジャンはニカッと笑いながら控え室から去って行った。
▼ジャンが離脱し、茂がチームに再合流しました
575 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 22:32:31 ID:???
こうしてGKの交代劇があった後、いよいよ三回戦に向けてのスタメンの発表が始まる。
矢的「よし、みんなきけ。今日の相手は国見学院だ」
さくら「
>>537
のフォーメーションを見て頂ければお分かりになると思いますが、
国見は引き気味でのカウンター戦術を主としています」
光太郎「ああ。その分中盤は制圧しやすいと思うけど……監督、今日はどんな陣形で行くんですか?」
矢的「フォーメーションの発表の前に、まずは特別枠の話だ。今日特別枠の選手は……」
A:使用しない(特別枠の選手を使用しません)
B:ベンチ入りさせる(下記の特別枠の選手が一名起用可能になります。指名だけしてベンチで温存も当然可能です)
【特別枠の選手】
本郷、烈(浮き球に強い)、ダン(オールラウンダー)、隼人、海城(攻撃及びタックル特化型)、結城
先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼Bのみ、名前のみの書かれた投票は無効になります。必ず「B○○(人物名)」のように両方とも書き込んで下さい
▼特別枠の選手の能力値については
>>20
を参照して下さい
▼選手名の後ろの()は能力値の伏せられている選手の特徴です
576 :
森崎名無しさん
:2012/04/11(水) 22:39:39 ID:dsELj7Xg
A
577 :
森崎名無しさん
:2012/04/11(水) 22:41:19 ID:lhAoqXCA
A
578 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 23:05:28 ID:???
A:使用しない(特別枠の選手を使用しません)
矢的「使用しないで行く。それではフォーメーションとスタメンを発表するぞ」
【生田(仮)高校、選手能力値】
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 滝 73 70 69 70 68 65 67 482 810 2/2 9
上 天道 70 70 67 71 71 68 67 484 860 2/3 7
上 魁 70 68 70 69 68 68 68 481 870 3/3 6
上 光太郎 73 72 69 71 70 70 70 495 910 2/2 0
上 茂 64 58 61 66 64 62 71 446 71 820 3/2 3
上 良太郎 67 66 65 65 65 63 66 457 770 1/1 7
上 良太郎(M)72 71 72 70 70 68 71 494 770 1/1 7
上 良太郎(U)71 70 69 73 74 67 70 494 770 1/1 7
上 良太郎(K)67 66 67 75 65 78 76 494 770 1/1 7
上 良太郎(R)73 67 71 71 71 69 72 494 770 1/1 7
上 良太郎(W)72 74 68 71 73 66 66 491 770 3/3 7
上 橘 66 66 66 68 68 66 67 467 810 3/1 0
上 剣崎 67 66 69 65 67 68 70 472 880 2/2 7
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
579 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 23:06:33 ID:???
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
上 ミライ 67 68 66 67 69 69 65 471 65 860 1/3 5
上 電 65 65 65 69 68 66 67 465 860 3/2 3
上 始 66 69 69 68 67 67 66 472 810 3/1 4
上 士 68 65 66 67 66 66 67 465 910 2/3 2
上 明石 67 69 68 66 64 65 66 465 870 1/2 2
上 巧 70 70 70 69 69 69 68 485 780 2/2 0
中 闘破 67 66 62 66 65 63 68 457 800 3/2 7
上 ユウスケ 68 67 65 66 66 66 66 464 740 2/1 0
上 敬介 68 68 67 68 68 67 70 476 880 3/1 1
上 ジロー 65 66 65 68 65 68 69 466 920 3/2 4
上 大 68 69 66 70 70 69 66 478 830 2/2 6
上 真司 67 68 71 68 68 67 70 479 860 3/1 3
経験 ド パ シ タ カ ブ せ 合計 セーブ ガッツ 高/低 経験値
580 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/11(水) 23:08:56 ID:???
上記を参考にフォーメーションを選んでください
A:3-4-3
B:4-4-2
C:3-5-2
D:5-3-2
E:4-3-3
F:5-4-1
G:その他(フォーメーション案を一緒に明記して下さい)
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
短いですが今日はこれだけ
最近仕事が忙しくてスパロボやる時間があんまりないのに来週にはFE覚醒がくるという
なんで一日は24時間しかないんでしょうかねぇ
ではでは〜
581 :
森崎名無しさん
:2012/04/11(水) 23:41:39 ID:dsELj7Xg
D
582 :
森崎名無しさん
:2012/04/11(水) 23:53:13 ID:51ViSgtc
A
ボックス型でウイングかな
583 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 01:32:44 ID:rrLLDz1M
Eに変更お願いします
584 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 08:42:00 ID:???
>>583
ちょっと待てID変わっているからどっちの変更か分からんぞ
585 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 09:02:09 ID:???
すみません581です
586 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 11:59:14 ID:???
未決age
587 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 15:08:04 ID:HriQ6sSA
C
588 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 15:51:13 ID:V+1cQfj+
E
589 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 20:29:25 ID:???
E:4-3-3
矢的「相手の弱点である中盤は必要最低限の三人に減らして今日は4-3-3で行くぞ。続けて出場する選手の発表だ。まずGKは……」
キーパーを選択してください
A:茂だ!
B:ミライだ!
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
590 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 20:34:58 ID:rrLLDz1M
A
591 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 20:37:26 ID:Gp7Ht4Ho
A
592 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 20:48:03 ID:???
A:茂だ!
矢的「茂だ!」
滝「特訓の成果って奴をちゃんと見せてくれよな」
茂「元よりそのつもりだぜ」
矢的(この様子だとそれなりの成果はあったみたいだな。期待させてもらおう)
ニヤリと笑う茂の姿を頼もしく思いつつ、矢的はスタメンの発表を続ける。
矢的「次にDFの発表だフォーメーションは……」
593 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 20:49:10 ID:???
A
○−○−○
−−○−−
B
○−−−○
−○−○−
C
○○−○○
−−−−−
D
−○○○−
−−○−−
E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です】
先に【一票】入った選択肢で続行します
sageでも構いません
594 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 20:49:42 ID:???
A
595 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 20:59:21 ID:???
A
○−○−○
−−○−−
矢的「相手はワントップ。今回はスイーパー型で行くぞ。それぞれここに入るのは……」
続けてメンバーを決定します
左SB:
CB:
右SB:
スイーパー:
上記をコピペしてそれぞれのポジションへ入る選手を選んでください
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選手の能力値は
>>20
、
>>578-579
等を参照して下さい
▼イマジン憑依状態の良太郎を使う場合はそのまま「○良太郎」と書き込んでください
ライナーフォームを使用する場合は「L良太郎」と書きこんで下さい
例、CB:K良太郎
596 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 21:00:41 ID:rrLLDz1M
左SB:ミライ
CB:敬介
右SB:巧
スイーパー:K良太郎
597 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 21:06:22 ID:Isr0ItJ2
左SB:ミライ
CB:敬介
右SB:巧
スイーパー:K良太郎
598 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 21:14:09 ID:???
左SB:ミライ
CB:敬介
右SB:巧
スイーパー:K良太郎
矢的「SBはそれぞれ左がミライ、右が巧。CBは敬介、そしてスイーパーがK良太郎だ」
敬介「分かりました」
巧「ああ」
ミライ「頑張ります!」
良太郎(そろそろモモタロスが暴れ出しそうだなぁ)
【現在のフォーメーション】
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○巧
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
599 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 21:15:27 ID:???
矢的「次はMFだ。フォーメーションは……」
A
−−−−−
○−○−○
−−−−−
B
−−○−−
○−−−○
−−−−−
C
−−○−−
−−−−−
−○−○−
D
−−−−−
○−−−○
−−○−−
E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です】
先に【一票】入った選択肢で続行します
sageで構いません
600 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 21:21:16 ID:???
A
601 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 21:27:39 ID:???
A
−−−−−
○−○−○
−−−−−
矢的「MFはフラット型だ。ここに入るのは……」
続けてメンバーを決定します
左SH:
CMF:
右SH:
上記をコピペしてそれぞれのポジションへ入る選手を選んでください
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選手の能力値は
>>20
、
>>578-579
等を参照して下さい
602 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 21:28:48 ID:rrLLDz1M
左SH:天道
CMF:光太郎
右SH:滝
603 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 22:05:58 ID:???
未決age
604 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 22:09:32 ID:Isr0ItJ2
左SH:天道
CMF:光太郎
右SH:滝
605 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 22:16:43 ID:???
左SH:天道
CMF:光太郎
右SH:滝
矢的「MFは左から天道、光太郎、滝だ」
光太郎「よーし、今日も張り切って行くぞ!」
天道(左、という事は槌矢とかいうSBと当たる事になるな)
滝「ういっす!(中盤薄いし今日はスタミナ考えて攻守に顔出さないとなぁ)」
【現在のフォーメーション】
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○滝
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○巧
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
606 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 22:17:59 ID:???
矢的「最後にFWだけど、フォーメーションの方は……」
A
○−○−○
−−−−−
B
−−○−−
○−−−○
C
○−○−−
−−−−○
D
C
−−○−○
○−−−−
E:その他(フォーメーションも一緒に明記してください)【これのみ二票です。ID表示でお願いします】
先に【一票】入った選択肢で続行します
sageで構いません
607 :
森崎名無しさん
:2012/04/12(木) 22:38:56 ID:hUFJUxvo
B
608 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/12(木) 22:46:13 ID:???
B
−−○−−
○−−−○
矢的「今回は両翼を一列下げた陣形で行くぞ。そしてここに入るのは……」
続けてメンバーを決定します
左ウイング:
CFW:
右ウイング:
上記をコピペしてそれぞれのポジションへ入る選手を選んでください
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選手の能力値は
>>20
、
>>578-579
等を参照して下さい
と行った所で今日はここまで
ではでは〜
609 :
森崎名無しさん
:2012/04/13(金) 00:26:42 ID:qlrp7X7Y
左ウイング:始
CFW:真司
右ウイング:魁
610 :
森崎名無しさん
:2012/04/13(金) 00:29:24 ID:???
見上「ええい、もうお前ら若造どもには任せておられん。ワシがFWとして出る!」
左ウイング:見上
CFW:見上
右ウイング:見上
作戦:ワシにボールを集めろ!
611 :
森崎名無しさん
:2012/04/13(金) 05:55:09 ID:O/hvqJa6
左ウイング:始
CFW:真司
右ウイング:魁
612 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 21:02:48 ID:???
>>610
見上さんもうエイプリルフールは終わりましたよ
左ウイング:始
CFW:真司
右ウイング:魁
矢的「ここは二回戦と同じく左に始、中央に真司、右に魁だ」
真司「っしゃあ! 次藤だかなんだか知らないけど今日も点取るぞ!」
魁「二回戦で一点しか取れなかった分はここで巻き返す!」
始(左か。槌矢とかいうのにマークされると厄介だが、やるだけやってみよう)
▼生田(仮)のフォーメーションとスタメンは以下のように決定しました
−−○−− ○真司
○−−−○ ○始 ○魁
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○滝
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○巧
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
滝「って感じでスタメンが決まった所で、後は装備のチェックだな。今の装備は――」
613 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 21:04:01 ID:???
【現在装備中のアイテム】
ドリブル+1:始
パス+1:明石
シュート+1:光太郎
タックル+1:士
ブロック+1:K良太郎
青い労働者(せりあい+1):敬介
おもいごうぎEX(試合中J・Qでも覚醒):大
スーパー戦隊シンボル(スーパー戦隊のキャラクターが装備すると全能力+1):魁
流星マーク(ミライが装備すると全能力+1):ミライ
ファイズポインター(タックル+2、タックル判定でクラブを引いても相手よりカードの数値が高い場合反則無効):巧
恐竜ディスク(必殺パスカット「天地一閃(1/4でパスカット+4)」が使用可能に):天道
ターボユニット-W(ドリブル+2):滝
バルカンボール(シュート+2):真司
絶縁体グローブ(セービング+3、せりあい+1):茂
【未装備のアイテム】
カット+1
【離脱者が装備中】
鯵DEATHの帽子・改(セービング+2):ジャン
神「こんな感じだね。なにか変える所はある?」
614 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 21:05:26 ID:???
ドリブル+1:
パス+1:
シュート+1:
タックル+1:
カット+1:
ブロック+1:
おもいごうぎEX:
青い労働者:
スーパー戦隊シンボル:
流星マーク:
鯵DEATHの帽子・改:
ファイズポインター:
恐竜ディスク:
ターボユニット-W:
バルカンボール:
絶縁体グローブ:
上記をコピペし、それぞれ装備させたい選手の名前を書き込んで下さい
装備させない場合、装備を変更しない場合はそのアイテム欄になにも書かなくてOKです
先に【二票】入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼既にアイテムを装備している人物が他のアイテムを装備した場合、その前に装備していたアイテムは強制的に外されます
615 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 21:06:14 ID:ifh/81Zw
ドリブル+1:
パス+1:
シュート+1:
タックル+1:
カット+1:
ブロック+1:
おもいごうぎEX:
青い労働者:
スーパー戦隊シンボル:
流星マーク:
鯵DEATHの帽子・改:
ファイズポインター:
恐竜ディスク:
ターボユニット-W:
バルカンボール:
絶縁体グローブ:
616 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 21:07:32 ID:3bt0BwqM
ドリブル+1:
パス+1:
シュート+1:
タックル+1:
カット+1:
ブロック+1:
おもいごうぎEX:
青い労働者:
スーパー戦隊シンボル:
流星マーク:
鯵DEATHの帽子・改:
ファイズポインター:
恐竜ディスク:
ターボユニット-W:
バルカンボール:
絶縁体グローブ:
617 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 21:07:47 ID:???
ごうぎは誰かに変えた方が良くないか?
618 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 22:40:41 ID:???
変更なし
滝「今回は特に変更はなしでいいや。三回戦ともなるとそろそろ戦いも厳しくなって来るだろうが、今日もきっちり勝ちに行くぞ!」
一同『おう!』
こうして試合前の準備も全て終了し、生田(仮)の面々は控え室を後にした。
―実況席―
デネブ「皆さんこんにちは。実況のデネブと――」
侑斗「解説の桜井侑斗だ」
デネブ「今日は全国大会も折り返しの三回戦、生田(仮)高校VS国見学院の試合を実況するぞ」
侑斗「この試合は圧倒的な攻撃力を持つ生田(仮)と高い守備力を誇る国見、どちらがより相手の上を行くかが勝負の分かれ目だな」
デネブ「その両チームの今日のフォーメーションはこんな感じだ」
619 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 22:41:45 ID:???
【国見学院】BGM:「キャプテン翼U全国サッカー選手権敵チームBGM」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14266393
の39:41から
−−○−− ○名無しGK
−−○−− ○名無しCB
○−○−○ ○槌矢 ○次藤 ○名無し左SB
−○−○− ○名無し右ボランチ ○名無し左ボランチ
−−−−−
○−○−○ ○名無し右SH ○国見キャプテン ○佐野
−−−−−
−−○−− ○寺本
−−○−− ○真司
○−−−○ ○始 ○魁
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○滝
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○巧
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
【生田(仮)高校】BGM:「君は閃光☆THUNDERBOLT」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3027720
620 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 22:42:50 ID:???
―観客席―
三杉「ふむ、生田(仮)は国見の弱点である中盤を突かずにFWとDFの枚数を増やして真っ向勝負の構えか」
アル「国見はデカイ選手が多いなあ。流石はスモウレスラーの国だ」
サビチェビッチ「その大柄なジトウといえば確かJrユースでシュナイダーを一度止めた男だったね。
果たして生田(仮)は彼からも大量点を取れるかな?」
三杉「……もう突っ込む気も失せるんだが一応聞いておこう。なんで君達は当たり前のように僕の横に座っているんだ」
今日も今日とて生田(仮)の試合を見に来ていた三杉はまたしても外国人二人に絡まれていた。
とはいえある程度こうなると予想はしていたのか、三杉はさして驚いた様子もなく二人にそう問いかける。
サビチェビッチ「ん? 折角知り合いが近くにいるんなら一緒に観戦したいのが人情ってものじゃないか」
三杉「……そうかい」
アル(俺が思うのもなんだけど笑える位胡散臭い笑みだ)
とても良い笑顔(胡散臭さ全開)を浮かべるサビチェビッチの姿にやれやれとこめかみを押さえる三杉。
そんな三杉の姿をニコニコと眺めながら、サビチェビッチは今日もマイペースに話を進めて行く。
サビチェビッチ「納得してくれた所で三人だけじゃ味気ないし今日も誰か呼ぼうか」
アル(昨日の女の子達が来てくれると良いなぁ、特に小さくてdtpnだったあの娘。良い匂いがしたし)
621 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/14(土) 22:44:25 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【今日のオーディエンス→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→ハート+スぺードの大所帯です
ハート→山森「あれ……三杉さんじゃありませんか?」 佐野の応援に来た山森と新田がやってきた!
スペード→二三「あれ、今日も来てたんだ」 またしても修哲三人娘がやってきた
クラブ→誰も来ないよ!
クラブA→三杉「おや、誰かと思えば高杉と西尾じゃないか」
JOKER→???
短いですが今日はここまで
明日は頑張って更新できるよう頑張りますです
ではでは〜
622 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 22:44:46 ID:???
【今日のオーディエンス→
クラブ3
】
623 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 22:44:47 ID:???
【今日のオーディエンス→
ダイヤ5
】
624 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 22:44:56 ID:???
【今日のオーディエンス→
クラブ2
】
625 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 22:52:35 ID:???
アル、憤死
626 :
森崎名無しさん
:2012/04/14(土) 22:58:44 ID:???
そういや三杉は羞恥プレイには勤しんでないのかな
627 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 13:14:56 ID:???
茂、肺炎でさよなら……
628 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 21:10:37 ID:???
>>625
アル「解せぬ」
>>626
三杉「今は他の試合を偵察に行ってもらっている。もう少し上に行けば一緒に見る機会もあるだろうね」(ニコッ
>>627
一昨年の池田駿介さんの時もですがここ最近色々な方が鬼籍に入られてただただショックです
荒木さんのお悔やみ申し上げます
今日のオーディエンス→クラブ3
→誰も来ないよ!
サビチェビッチ「……誰も来ないね」
一緒に試合を見ないかと周囲に呼びかける事数分。彼の呼びかけに応える者は誰もいなかった。
三杉「まあ昨日の娘達がフランクだっただけで普通は簡単に呼びかけに応えたりはしないさ」
アル「そうか……」
サビチェビッチ(おや、この様子……昨日の娘の事が大分気に入ってたみたいだね)
誰も来なかった事にやや落胆した様子を見せるアルに生温かい目を送るサビチェビッチ。
尚修哲三人娘と山森新田達は今日は南葛戦を見に行っていたのでありました。閑話休題。
さてそんな中、グラウンド上では生田(仮)と国見の選手達がフィールド中央に整列していた。
629 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 21:11:56 ID:???
次藤「おう、久しぶりじゃの滝。しばらく見ない内に随分ばりごつかなったようで嬉しいタイ」
滝「相変わらず強い奴と戦うのが好きみたいだな、お前」
整列と同時にガハハと笑いながら話しかけてきた次藤に苦笑しながらそう返す滝。
次藤「そりゃばりごつか奴と戦うのがワシの趣味じゃからのう。今日は楽しませて欲しいもんタイ」
滝「……」
行動を選択して下さい
A:「ふん、楽しむだけじゃ済まさないから覚悟しとけ!」
B:「いやお前な、全日本でベンチ要員だった俺がお前を楽しませられると思ってるのか?」
C:「所でお前微妙に言葉遣いが標準語っぽくなってないか?」
D:とりあえず次藤はスルーして佐野に話しかけてみよう
E:その他なにか言いたい台詞があれば
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
630 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 21:13:26 ID:sxa+R0jc
C
631 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 21:13:56 ID:D+1Z5iqM
A
632 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 21:31:49 ID:fIz5owpI
C
633 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 21:46:26 ID:???
C:「所でお前微妙に言葉遣いが標準語っぽくなってないか?」
滝「なあ、一つ聞いていいか?」
次藤の宣戦布告に応えても良かったが、滝はここで少し疑問に思った事を正直に聞いてみる事にした。
次藤「……なんじゃ?」
気合の入った宣戦布告をスルーされた次藤がやや機嫌を損ねながらもそう返してきた所で、滝は早速質問をぶつける。
滝「お前さ、微妙に言葉遣いが標準語っぽくなってないか?」
次藤「……!」
【分岐】
先着一名様で、
【A:大人の都合→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→国見には全国から色んな訛りの選手が集まっての。ワシの頭の中もごちゃ混ぜになってしまっタイ
スペード→フッフッフ、頑張って練習したタイ!
クラブ→じとうくん ごういんなドリブル!
JOKER→実は標準語を喋る彼女が出来ての。個人レッスンを受けた結果タイ!
634 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 21:46:59 ID:???
【A:大人の都合→
クラブ5
】
635 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 21:49:52 ID:???
次藤、それは試合前に黄色いカード貰いかねん行為だぞw
636 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 22:17:56 ID:???
>>635
残念ながら大人の都合でカードは出ませんw
A:大人の都合→クラブ5
→じとうくん ごういんなドリブル!
次藤「……微妙に、タイか?」
佐野「(あ、不味い!)滝さん、止めr」
滝「うん、微妙。果てしなく微妙」
【微妙に】標準語っぽくなったという言葉に肩を震わせ始めた次藤の様子に佐野は事態が不味い方に行きつつある事を察する。
慌てて滝に話を止めさせようとするも時既に遅し。滝は次藤に向け微妙微妙と連呼し、その結果――
次藤「勉強したたい……」
滝「へ?」
次藤「標準語なら勉強したタイ! 高校に入ったら心機一転しようと一年間必死になってのう!
それを微妙……微妙と言うか! ワシにはこれが精一杯タイ! 人の頑張りをコケにしおってからに!
うがぁあああああああ〜〜〜〜〜!!!」
じとうくん ごういんなドリブル!
滝「ぶるあぁあああああ〜〜〜〜〜!!?」
たきくん ふっとばされた!
637 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 22:18:56 ID:???
本人的には必死になって勉強したものを小馬鹿にされた気になったのか、コンプレックスを刺激された次藤は強引なドリブルを使用。
完全に不意打ちを食らう形になった滝は盛大に吹き飛ばされた。
真司「た、滝〜!?」
巧「野郎……!」
槌矢「おい馬鹿! なに試合前にカード貰うような事をやってやがる!」
当然この試合開始前の乱闘騒ぎに敵味方共に騒然となるが――
水木「ヘイストップ! お互い言いたい事も分かるが時間も押してるしコイントスに移るゼェット!
幸い滝君も怪我はしてないようだし借りは試合で返すんだゼェェェェェット!!」
さっさと試合に移りたいという大人(というか中の人)の都合の名の下に、この一件は不問となるのだった。
滝「……理不尽だ」
ただ、吹っ飛ばされた滝はきっちり試合前にダメージを受けましたが。
▼強引なドリブルで吹っ飛ばされた事で滝のガッツが50減少しました
638 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 22:20:10 ID:???
さて、そんなこんなでコイントスである。
国見のキャプテン「あ〜、なんていうか色々と申し訳ない。謝罪にはならないかも知れないけど裏表を先に決めてくれ」
滝「……じゃあ表で」
水木「なら国見は裏だな! それじゃあ始めるゼェェェェェット!!」
【分岐】
先着一名様で、
コイントス→! dice
と!とdiceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい
奇数で生田(仮)ボール
偶数で国見ボールになります
639 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 22:21:53 ID:???
コイントス→
5
640 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 22:32:57 ID:???
コイントス→5
→生田(仮)ボール
とりあえず泣きっ面に蜂という結果にはならず、ボールは生田(仮)が確保する事に成功した。そして――
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
真司「光太郎さん!」
デネブ「さあ試合開始! 生田(仮)、まずは真司君から光太郎君にボールが渡ったぞ!」
滝(さて、今日はMFが3人でフラットなんだよな。そこんとこも考えてプレイせんと。
まずはどうしようか……それにしてもさっき吹っ飛ばされた時に打った尻が痛い)
行動を選択して下さい
A:尻の痛みを晴らさでおくか! サイドアタックだ!
B:光太郎さんにそのまま上がってもらおう
C:一手目は天道!
D:よーし、ウインガー魁ちんの出番だ!
E:始に任せてみようか
F:俺の怒りは爆発寸前! マジーーーンゴーーー!!
G:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ:760/810
641 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 22:33:23 ID:D+1Z5iqM
A
642 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 22:34:26 ID:sxa+R0jc
A
643 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 23:14:24 ID:???
A:尻の痛みを晴らさでおくか! サイドアタックだ!
滝「受けた痛みは倍にして返すのが俺の流儀だ! 光太郎さん!」
光太郎「よし、頼んだぞ!」
要求を受けた光太郎は即座に滝に向けてパスを送る。
デネブ「さあ生田(仮)、まずは十八番の右サイドアタックで国見に襲いかかる!」
三杉「あのサイドだと最初に当たるのは佐野か。彼の守備力で滝を止められる確率は万に一つもないと思うが……」
さてその佐野であるが、滝がボールを持った所でチラリと自チームのベンチへと視線を送っていた。
佐野(コーチ、早速滝さんが来ましたけど……)
白スーツの男(ならば、作戦通りに動くんだ)
佐野(了解!)
視線の先にいた白スーツの男に向けて小さく頷くと、佐野は勢いよく滝に向かって駆けだす。
佐野「勝負だ滝さん! 俺だってそれなりにこのチームで鍛えられたって所を見せてあげますよ!」
滝「ぬ!(以前のこいつの守備は軽かったが、俺だって一年で守備能力は大分上達したんだ。油断は出来ん!)」
644 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/15(日) 23:15:30 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【滝→! card+ドリブル73+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【佐野→! card+タックル69=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝、佐野を抜き去るが……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、国見キャプテンがフォロー)
≦−2→こいつ、佐野の癖にやりやがる!
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼佐野のカードがダイヤだった場合「テクニカルタックル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
といった所で今日はここまで
ではでは〜
645 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 23:16:28 ID:???
【滝→
JOKER
+ドリブル73+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
646 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 23:17:22 ID:???
【佐野→
ハートJ
+タックル69=】
647 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 23:18:15 ID:???
もうサイドだと沖田より上ね
648 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 23:23:07 ID:???
乙ー
最初からCLIMAXな滝さんにご褒美として神と
二階
で
寝釈迦ポーズ
できる権が送られかもしれないよw
649 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 23:26:18 ID:???
JOKERだから追加で妹の二三と
地下室
で
めらめら
する権もつくかもねw
650 :
森崎名無しさん
:2012/04/15(日) 23:29:22 ID:???
>>649
そっちの権利はアル君に譲るということでおk
651 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:02:23 ID:???
>>647
ですね。判定会数が多いとはいえこの出っ歯私の予想より遥かに早いペースで成長しておるわ……
>>648
乙どうもー
滝「大会中に寝釈迦のポーズのご褒美は中々だな。神はいらんけど」 神「ひでぇ」
>>649
滝「地下室でめらめら? あいつ一体何を燃やす気だ」
>>650
滝「え、誰この金髪」
滝→JOKER+ドリブル73+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)+(ビーバーイリュージョン+5)=98
佐野→ハートJ+タックル69=80
→滝、佐野を抜き去るが……
▼滝がJOKERで勝利したので全能力+1、サッカー経験値+2。滝のドリブル技は現時点ではこれ以上成長しません
更に滝のサッカー経験値が10を越えたので、最も低い能力のブロックが+1されました
佐野「ケケッ、簡単に俺を抜けると思ったら大間違いですよ!」
滝(佐野の奴、前よりコースを潰すのが上手くなってるな)
持ち前の小刻みな動きで的確に滝のドリブルコースを制限してくる佐野。
以前までの守備の軽さからは想像も出来ない程の守備巧者ぶりを見せる彼だったが、今回はあまりにも相手が悪かった。
滝「なら俺も本気を出すぜ! 行くぞ!」
佐野「っ!?」
滝は佐野を遥かに超える速度で小刻みなサイドステップを繰り出す。
まるで分身しているようにすら見えるその動きに流石の佐野も対応しきれず、動きの止まった佐野の横を滝は素早くすり抜けていった。
652 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:03:24 ID:???
デネブ「滝君超高速ステップで佐野君を翻弄! あっさりと抜き去ったぞ!」
侑斗「わかっちゃいたがとんでもないなアイツ」
アル「速い……!」
三杉「ああ。昨日のオキタとの勝負で何か火が点いたのかもしれないな」
サビチェビッチ(帰ったらピャタコーフをしごいておいた方が良さそうだ)
こうして佐野を圧倒した滝だったが、そんな彼の前に今度は名無し左ボランチがチェックにつく。
滝「続々と来おったわ」
名無し左ボランチ(反則でも良いから止まってくれー!)
653 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:05:08 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【滝→! card+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【名無し左ボランチ→! card+タックル68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝、名無し左ボランチを抜き去るが……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、名無し左SBがフォロー)
≦−2→なにィ!?
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
654 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:07:15 ID:???
【滝→
ハートK
+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
655 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:07:22 ID:???
【滝→
スペード9
+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
656 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:07:53 ID:???
【名無し左ボランチ→
スペード5
+タックル68=】
ひでぇ引きw
657 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:17:04 ID:???
ガッツ消費にケガ狙い、そして最後に特攻部隊かな
今の能力ならこのまま、一気に抜き去るのも手だが…
658 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:18:28 ID:???
絶好調の滝に幻想卿の諏訪子様と
コンビ二
で
顔芸
できる権利が送られるかもしれないw
659 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:23:08 ID:???
中の人や別世界の滝ならともかく、このスレの滝の好みもそうだったっけ?
660 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:24:50 ID:???
>>656
基本キチ○イスペックの選手はヘタレるものだというのにこの男ときたら……
>>658
う〜ん顔芸……顔芸かぁ……
>>659
滝「今は居候の神の世話に忙しくて色恋にうつつを抜かす余裕はありません」(キリッ
滝→ハートK+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)+(急加速ビーバーダッシュ+4)=96
名無し左ボランチ→スペード5+タックル68=73
→滝、名無し左ボランチを抜き去るが……
▼滝がKで勝利したのでシュート、パスカット、ブロック、せりあい、サッカー経験値+1
パス、タックルは次回覚醒時、ドリブルはドリブルで覚醒した時にのみ+1されます
▼滝のドリブル技は現時点ではこれ以上成長しません
滝「雑魚に構ってる暇はない! 加速!」
名無し左ボランチ「えちょ」
名無しを相手にするにはあまりにもオーバーキルな超高速ドリブルでボランチを抜き去った滝。
だがその前に、今度は名無し左SBが立ち塞がった。
名無し左SB「まだまだ! 次は俺が相手だ!」
滝「ええい小出しじゃなくて一気に来いよ鬱陶しい!」
661 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:25:51 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【滝→! card+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【名無し左SB→! card+タックル68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝、やっと右サイド攻略完了
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、次藤がフォロー)
≦−2→なにィ!?
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
662 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:26:25 ID:???
【滝→
スペード6
+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
663 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:27:07 ID:???
【名無し左SB→
スペード2
+タックル68=】
664 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:40:45 ID:???
これ、完全にガッツ削りに来てるよなあ。
特殊な陣形の結果とかなら別サイドから攻めるという手もありそうだけど。
665 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:53:42 ID:???
SH、ボランチ、SBと分散してきているだけだし、陣形の結果ではないと思う。
相手が消費狙いにしても、スキルのおかげでドリブルの通常消費ガッツは30だし、
チャンスメイクに徹するなら特に問題は無いかなと。
あえてシュートを打って相手にまとめてこさせるように誘導するのも一つの手かもしれないが。
666 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:56:23 ID:???
滝→スペード6+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)+(ビーバージャンプ+3)=
名無し左SB→スペード2+タックル68=70
→滝、やっと右サイド攻略完了
滝「どっせい!」
名無し左SB「のあっ!?」
最後の仕上げとばかりに滝は両足でボールを挟み込むとスライディングに来た名無し左SBを一息に飛び越えた。
これによって滝は右サイドを完全に攻略した事となる。
デネブ「滝君急加速からのジャンプで名無し左SB君を飛び越した! そのままコーナーまで駆け上がって行く!」
侑斗「滝にボールが渡れば余程の事がない限りここまでは余裕で行けそうだな」
滝「ふぅ、やっとここまで来たよ。一人一人来るもんだから無駄に体力使った気がするぜ。
さて、ここからどうしようかなっと」
667 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 21:57:33 ID:???
行動を選択して下さい
A:このままPAに突っ込んで一対一を狙う!
B:行くぞ次藤! 黄金の右足を受けてみろ!
C:うなれ! サイドワインダー!
D:真司にセンタリングしてドラゴンライダーキックを打たせる!
E:真司にセンタリングしてポストプレイをやらせよう!(魁に落とすか始に落とすかを明記して下さい)
F:魁にセンタリングだ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:F1】)
G:始にセンタリングするぞ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:G3】)
H:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼F、Gで数字の書き込まれていない投票、Eでボールを落とす対象の名前の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝ガッツ670/810
668 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:57:50 ID:Xe1VsZ9Y
D
669 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 21:57:50 ID:FpH4/xQ2
D
670 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 22:01:43 ID:???
ポストプレイじゃないのか。まあ、次藤相手じゃどっちにしろきびしい戦いになるだろうけど
671 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 22:22:26 ID:???
D:真司にセンタリングしてドラゴンライダーキックを打たせる!
滝「真司! 次藤が相手でもお前なら行ける! 吹っ飛ばせ!」
真司「っしゃあ! 任せろ!」
確実に先取点をもぎ取る為に、最初はチームでも屈指の火力を誇る真司に任せようと滝はPA内にハイボールを打ち上げた。
デネブ「滝君センタリング! これは真司君のドラゴンライダーキックへと続く黄金パターンだ!」
この光景を見据えながら、次藤は二ィと不敵な笑みを浮かべる。
次藤「そのシュートは知っとる。楽しませて欲しいもんタイ」
名無しCB「次藤、及ばずながら俺も続くぞ!」
名無しGK「だから俺までは届かせないでねお願い!」
次藤「ガハハ、ワシに任せるタイ!」
真司「あんにゃろー……俺だってやる時はやるんだぜ! だあぁぁぁぁぁっ!!」
随分と余裕な様子の次藤にムッとしながら、真司は必殺のドラゴンライダーキックを国見ゴール目掛け勢いよく放った。
672 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 22:23:39 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【真司→! card+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】
【次藤→! card+ブロック73+(対パワーシュート+3)+(人数補正+1)=
名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)=
名無しGK→! card+パンチング74=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、始がフォロー、ランダム)
≦−2→国見、ブロック成功
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→真司のドラゴンライダーキックが国見ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、始がねじ込みに、ランダム)
≦−2→なにィ、パンチング成功だと!?
【捕捉・補正】
▼「ドラゴンライダーキック」には4の吹っ飛び補正が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼次藤のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ヘビーブロック(+6)」が発動します
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼名無しGKのカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
673 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 22:24:00 ID:???
【真司→
ダイヤ2
+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】
674 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 22:24:06 ID:???
【真司→
ダイヤ9
+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】
675 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 22:24:24 ID:???
またヘタレたw
676 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 22:24:55 ID:???
【次藤→
ダイヤ7
+ブロック73+(対パワーシュート+3)+(人数補正+1)=
名無しCB→
ハートJ
+ブロック68+(人数補正+1)=
名無しGK→
スペード2
+パンチング74=】
677 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 23:00:30 ID:???
>>675
まあ最初へたれて後で決めた方が格好いいですからこの後に期待しましょうw
真司→ダイヤ2+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=86
次藤→ダイヤ7+ブロック73+(対パワーシュート+3)+(人数補正+1)+(ヘビーブロック+6)=90
名無しCB→ハートJ+ブロック68+(人数補正+1)+(パワーブロック+2)=82
名無しGK→スペード2+パンチング74=×
→国見、ブロック成功
真司(やっべ!)
次藤の挑発(本人にはそのつもりなし)によってやや冷静さを欠いていた真司は、力み過ぎてシュートを蹴り損なってしまう。
次藤「なんじゃ、まるでごつかないシュートタイ。この程度……ターーーーーイ!!」
それでも真司のシュートはそれなりの威力を持っていたが、日本でも最上位のDFである次藤には通じるはずもなく。
次藤は持ち前の巨体を活かしたパワフルなブロックでドラゴンライダーキックをあっさりとブロックして見せるのだった。
デネブ「止めたー! 次藤君、真司君のドラゴンライダーキックを易々とブロック! 流石は日本の誇るブロッカーだ!」
侑斗「まあ今のは真司が蹴り損なったってのも大きいけどな」
次藤「さあ、反撃開始タイ!」
そして次藤は周囲を見渡すと早速反撃に移る。
678 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/16(月) 23:01:32 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【次藤の一手→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→滝が上がって左サイドががら空きタイ! 佐野!
スペード、クラブ→槌矢、頼むタイ!
JOKER、クラブA→今度はワシのドリブルを披露してやるタイ!
と言った所で今日はここまで
ではでは〜
679 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 23:02:48 ID:???
【次藤の一手→
ハート7
】
680 :
森崎名無しさん
:2012/04/16(月) 23:03:01 ID:???
【次藤の一手→
クラブ3
】
681 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 20:50:36 ID:???
次藤の一手→ハート7
→滝が上がって左サイドががら空きタイ! 佐野!
次藤「よく見れば滝が上がって左サイドががら空きタイ! 佐野、一気にカウンターば決めると!」
滝「あ、やべ」
中盤三枚フラットで自分が上がって攻撃失敗。考えるまでもなく今自分のいる右サイドはスカスカである。
これを次藤が見逃すはずもなく、センターライン付近にいた佐野に向かって強烈なロングパスを放った。
デネブ「次藤君パワフルなロングキックで一気に佐野君へとボールを送る!」
侑斗「生田(仮)は中盤を薄くした弊害が出た形だな」
こうしてフリーでボールを受け取った佐野はそのまま無人の野を我が物顔で駆け上がり、SBの巧を抜きにかかる。
佐野「ケケッ、このままカウンターを決めて先制点は頂きだぜ」
巧「野郎、もう俺を抜いたつもりかよ。舐めんな!」
682 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 20:51:36 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【佐野→! card+ドリブル73=】
【巧→! card+タックル69+(ファイズポインター+2)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→皆さんお忘れでしょうが佐野ってそこそこ強いんです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(寺本がフォロー、ランダム、敬介がフォロー)
≦−2→滝が上がってもたっくんがいるから問題ないんだよ!
【捕捉・補正】
▼佐野のカードがダイヤだった場合「スキルステップ(+3)」が発動します
▼巧のカードがダイヤ、ハートだった場合「アクセルクリムゾンスマッシュ(+5)」が発動します
▼巧のカードがスペードだった場合「クリムゾンスマッシュ(+3)」が発動します
▼巧はスキル「夢の守人」の効果でタックル、パスカット、ブロックの通常消費が20になっています
▼ファイズポインターの効果で、巧は相手より低い数字を引かなければ反則しません
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
683 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 20:56:43 ID:???
【佐野→
ダイヤQ
+ドリブル73=】
684 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 20:57:48 ID:???
【巧→
クラブQ
+タックル69+(ファイズポインター+2)=】
685 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 21:35:59 ID:???
佐野→ダイヤQ+ドリブル73+(スキルステップ+3)=88
巧→クラブQ+タックル69+(ファイズポインター+2)=83
→皆さんお忘れでしょうが佐野ってそこそこ強いんです
佐野「ケケッ。俺のドリブルスピードは新田や滝さん程じゃないが、小手先のテクニックにゃ結構自信があるんだよ」
巧「ちぃっ、ちょこまか動きやがって!」
佐野は左右に揺さぶるような小刻みなフェイントで巧を翻弄し、隙を見てその横をすり抜ける事に成功した。
デネブ「佐野君、テクニカルなドリブルで巧君を突破! 国見、あっという間に得点のチャンスだ!」
佐野「それじゃ、後はお願いしますよ寺本さん!」
巧を抜き去りコーナーまで駆け上がった佐野は迷わずPA内の寺本の頭上へとボールを打ち上げる。
寺本「おう、任せい! 先制点は俺ば決めるとね! ぬううんっ!!」
寺本はそれに合わせ、ヘディングを決めようとはち切れんばかりの筋肉を震わせながら飛び上がった。
敬介「くっ、凄まじい威圧感だ。だが負けん!」
K良太郎「中々おもろそうな相手やな。俺が相手したる!」
茂「おうおう、復帰早々に手荒いのが来そうだ。さぁて、どうするかな……」
686 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 21:37:03 ID:???
セービング方法を選択して下さい
A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
G:飛び出し(せりあい値+高浮き球補正3+人数補正+1) ガッツ消費30
H:三角飛び出し(飛び出し+4) ガッツ消費150
I:火の玉アタック(飛び出し+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:71+(絶縁体グローブ+3) /せりあい71+(絶縁体グローブ+1) 残ガッツ820/820
▼寺本のオーガヘッド:81
687 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 21:37:22 ID:YfiFi5rQ
F
688 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 21:39:27 ID:xsgkhdyE
F
689 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 21:55:36 ID:???
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
茂「最初にポカしちゃなんの為に特訓してたのか分からなくなるからな。ここは全力で行かせてもらおうかい!」
必殺のエレクトロファイヤーを決めるべく茂は腰を落として身構える。
寺本「ぬううううんっ!!」
敬介「とうっ!!」
そんな中、まずは空中で寺本と敬介が激突した。
690 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 21:56:45 ID:???
【分岐】
先着四名様で、
【寺本→! card+オーガヘッド81=】
【敬介→! card+高クリアー73+(青い労働者+1)+(人数補正+1)=】
【K良太郎→! card+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
【茂→! card+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(コーナーキック、ランダム、ミライがフォロー)
≦−2→生田(仮)、シュート阻止成功
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→寺本のオーガヘッドが生田(仮)ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(コーナーキック、ランダム、ミライがフォロー)
≦−2→茂ががっちりキャッチ成功!
▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
691 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 21:58:20 ID:???
【捕捉・補正】
▼「オーガヘッド」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼寺本はスキル「執念」によって疲労ペナが無効化され、ガッツが200減るごとに次のプレイから全能力が+1されます
▼敬介のカードがダイヤ、ハートだった場合「Xキック(+4)」が発動します
「Xキック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手が吹っ飛びます
▼敬介のカードがスペードだった場合「ライドルロングポール(+3)」が発動します
▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています
▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在0)
▼K良太郎のカードがダイヤだった場合「ダイビング顔面ブロック(+7)」が発動します
▼K良太郎のカードがハートだった場合「顔面ブロック(+5)」が発動します
▼K良太郎のカードがスペードだった場合「突っ張りブロック(+3)」が発動します
▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
補足・補正は以上です。判定をお願いします
692 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 21:58:49 ID:???
【寺本→
ダイヤ5
+オーガヘッド81=】
693 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 21:58:59 ID:???
【敬介→
ダイヤK
+高クリアー73+(青い労働者+1)+(人数補正+1)=】
694 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 21:59:25 ID:???
【K良太郎→
スペード4
+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
695 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 22:00:06 ID:???
いきなり止まったな
696 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 22:00:08 ID:???
【茂→
ダイヤ5
+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】
697 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 22:00:17 ID:???
Xキック!
698 :
森崎名無しさん
:2012/04/17(火) 22:10:32 ID:???
止まらなくても枠外だな
699 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/17(火) 22:30:24 ID:???
>>697
綺麗に決まりましたねえ、Xキック
>>698
今まではとんと見かけませんが全国に入ってからちょくちょく見るようになりましたね
すいませんが眠気が襲ってきたので短いですが今日はここまでにします
ではでは〜
700 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/18(水) 23:23:59 ID:???
なんとかFE覚醒発売前に再世篇クリア出来たぜヒャッフー!な感じの中の人ですこんばんわ
最初00シナリオを逃して凹んだりしましたが、気付けば大体スーパー系ルートを選んだにも関わらず撃墜数トップは刹那でしたとさ
なお撃墜数上位は刹那、斗牙、ガロード、ジロン、ヒイロとかなり趣味的な面子になってました。ドマンジュウかっけえよドマンジュウ
てな感じで自分の趣味に走って遅くなった上にあんまり進められないですが本日の更新を始めたいと思います
寺本→ダイヤ5+オーガヘッド81=86
敬介→ダイヤK+高クリアー73+(青い労働者+1)+(人数補正+1)+(Xキック+4)=92
K良太郎→スペード4+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)+(突っ張りブロック+3)=87
茂→ダイヤ5+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =×
→生田(仮)、シュート阻止成功
▼敬介がKを引いたのでパス、サッカー経験値+1
ドリブル、シュート、タックル、パスカット、ブロック、せりあいは次回覚醒時+1されます
▼敬介のせりあい技は現時点ではこれ以上成長しません
国見の誇る1トップ、寺本徳二。
その巨体から放たれるヘディングの破壊力はゴールバーを凹ませる程とも言われている。
そんな彼のヘディングシュートが今まさに生田(仮)ゴールを穿たんと放たれ……
敬介「X! キィック!!」
寺本「ぶおぉっ!?」
――る前に、生田(仮)が誇るクリアー職人敬介のXキックが炸裂。
寺本はボール越しに顔面を勢いよく蹴り抜かれ、哀れ宙を舞う事となった。
デネブ「寺本君吹っ飛んだー! 生田(仮)も簡単に先制点は渡さない!」
侑斗「自分より一回りデカイ相手を飛び蹴りで吹っ飛ばすとかとんでもないパワーだな」
701 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/18(水) 23:25:11 ID:???
アル「なんだあれKakkeeee!」
サビチェビッチ「今まで活躍してきた尻尾頭の彼(K良太郎)に加えてこれか。対シュートに関して生田(仮)は殆ど隙がないね」
三杉「ああ。それにしても国見の彼は無事なのか? 思い切り顔面にボールを受けて吹き飛ばされていたが……」
いかにサッカーは格闘技とはいえ果たして生きているのだろうか? と三杉は神妙な面持ちで地面に落下した寺本を見る。
寺本「ぬがーっ! なんばしよっとあのサラサラ髪(敬介)! 次はぶっ飛ばしたるバイ!」
三杉「……」
と、そんな三杉の心配を余所に全くダメージを受けた様子もなく寺本は憤怒を露わにしながらムクリと起き上がるのだった。
さて、そんな中敬介によってクリアーされたボールはと言えば――
【分岐】
先着一名様で、
【ボールの行方→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→中盤まで飛んでいき光太郎がフォロー
ハート→やや左に逸れて天道と名無し右ボランチとのせりあいに!
スペード→やや右にそれて滝と名無し左ボランチとのせりあいに!
クラブ→中盤付近でラインを割って国見ボールに
JOKER→なんとクリアーしたボールは凄まじい勢いでそのまま国見ゴールに襲いかかった!
702 :
森崎名無しさん
:2012/04/18(水) 23:25:31 ID:???
【ボールの行方→
スペード10
】
703 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/18(水) 23:34:09 ID:???
ボールの行方→スペード10
→やや右にそれて滝と名無し左ボランチとのせりあいに!
滝「お、こっちに来たな」
敬介のクリアーしたボールは風に乗ってやや右に逸れていた。
自分の方へボールが飛んできている事を察知した滝はフォローの為に落下地点へと駆け出すが、当然国見が黙って見過ごすはずもなく。
名無し左ボランチ「チャージなどさせるか!」
滝「おまえはなにをいっているんだ」
デネブ「クリアーボールをフォローに向かう滝君に名無し左ボランチ君が追いすがる! 両者同時に飛び上がったぞ!」
704 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/18(水) 23:35:12 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【滝→! card+高トラップ71+(サイドの魔術師+3)=】
【名無し左ボランチ→! card+高トラップ67=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→流石の主人公である
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(生田(仮)ボールでスローイン、ランダム、国見ボールでスローイン)
≦−2→名無し左ボランチさん貫禄のトラップ!
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「トビネズミトラップ(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
と言った所で短いですが今日はこれだけです
ではでは〜
705 :
森崎名無しさん
:2012/04/18(水) 23:35:26 ID:???
【滝→
ダイヤ7
+高トラップ71+(サイドの魔術師+3)=】
706 :
森崎名無しさん
:2012/04/18(水) 23:36:11 ID:???
【名無し左ボランチ→
ダイヤQ
+高トラップ67=】
707 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 20:08:28 ID:???
滝→ダイヤ7+高トラップ71+(サイドの魔術師+3)+(トビネズミトラップ+3)=84
名無し左ボランチ→ダイヤQ+高トラップ67=79
→流石の主人公である
滝「アーキャーンフラァァァァァイ!」
名無し左ボランチ「なにィ、高い!?」
背の低さをジャンプの高さと速さで補い、滝は名無し左ボランチを空中で引き離しボールを胸で軽くトラップした。
デネブ「ボールを確保したのは滝君だ! 主導権は再び生田(仮)に移ったぞ!」
滝「よし、今度こそ点を奪ったる! その為にもここは……」
行動を選択して下さい
A:とりあえずサイドバックを抜いてしまおうか
B:光太郎さんにパスだ!
C:天道に渡そう
D:一列下がってるんだし魁にもボールを運んでもらおう
E:ここは始に預けてみるかな
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ630/810
708 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 20:13:13 ID:FR5EYvOU
B
709 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 20:15:55 ID:jZB/MDuQ
B
あー、寺本って俺フィーか。懐かしいなあ
710 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 20:39:12 ID:???
>>709
イエスです。リザーブドッグズはなるだけ出したいなぁと思っている中の人の都合で槌矢共々福岡でなく長崎代表での登場となりました
まあなるだけ出したいといっても国分、尼崎、ハマー辺りは出せるか微妙ですが
B:光太郎さんにパスだ!
滝「(どうも今日は最初っから体力ガリガリ使ってるしここは……)光太郎さん!」
光太郎「おう!」
ややオーバーペース気味な滝はここで無理をせずに中央の光太郎にボールを送った。
デネブ「ボールは滝君から光太郎君に渡ったぞ」
侑斗「その光太郎に早速名無しボランチ右の方がチェックについたな」
名無し右ボランチ「(ちっ、トップ下の方に渡してきたか)止める!」
光太郎「おっと、そうはいかないぜ!」
711 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 20:40:48 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【光太郎→! card+ドリブル73=】
【名無し右ボランチ→! card+タックル68=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→光太郎さんがサクッと突破。チャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、ランダム、次藤がフォロー)
≦−2→何か光太郎さん前試合からパッとしません
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
712 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 20:41:17 ID:???
【光太郎→
ハートK
+ドリブル73=】
713 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 20:42:33 ID:???
【名無し右ボランチ→
スペードK
+タックル68=】
714 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 21:01:16 ID:???
光太郎→ハートK+ドリブル73+(スパークリングアタック+3)=89
名無し右ボランチ→スペードK+タックル68=81
→光太郎さんがサクッと突破。チャンスだ!
▼光太郎がKで勝利したのでシュート、ブロック、サッカー経験値+1、ドリブルフラグを習得しました
パス、タックル、パスカット、せりあいは次回覚醒時に、ドリブルはドリブルで覚醒時に+1されます
▼名無し右ボランチがKを引いたのでタックルフラグを習得しました。次回覚醒時に全能力+1されます
光太郎「トゥア!」
名無し右ボランチ「ギャース!」
体を前屈みにしての強烈なショルダーチャージで名無し右ボランチを容赦なく吹き飛ばす光太郎。
前試合でのやらかしは何だったのかと思えるほどの完璧なショルダーチャージであった。
デネブ「光太郎君のスパークリングアタックを受けて名無し右ボランチ君軽々と吹き飛ばされた!
光太郎君はそのままバイタルエリアに侵入したぞ!」
侑斗「問題はここからどうやって次藤を抜くかだな」
光太郎(よし、ここは……)
715 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 21:02:33 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【光太郎の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→このまま一対一を狙いに行くぞ!
ハート→魁に低いパスだ!
スペード→もう一度真司にハイボールだ!
クラブ→始にグラウンダーのパスだ!
JOKER→その時以下略
716 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 21:02:49 ID:???
【光太郎の判断→
スペード10
】
717 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 21:02:54 ID:???
【光太郎の判断→
クラブJ
】
718 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 21:18:11 ID:???
光太郎の判断→スペード10
→もう一度真司にハイボールだ!
光太郎「さっきは決め損なったが地力にそこまでの差は感じなかった。今度は必ず決められるはずだ! 行くぞ真司!」
真司「おう!(あ、これまた途中交代しそうな気がしてきた)」
光太郎が自分に向かってハイボールを打ち上げたのを確認し、真司は途中交代の予感を感じながらも勢いよく飛び上がった。
デネブ「さあ真司君にハイボールが上がったぞ! 今度はどちらに軍配が上がるのか!」
侑斗「真司はこれ決められなかったらスタメンで出た意味が殆どなくなるな」
次藤「またアイツタイ。今度は楽しませて欲しいのう」
名無しCB「俺としてはまたへたれて欲しいです」
名無しGK「上に同じく」
これに対して国見も一発目の時と同じく守備態勢を整え、真司のシュートを迎え打った。
真司「だあぁぁぁぁぁっ!!」
719 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 21:19:21 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【真司→! card+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】
【次藤→! card+ブロック73+(対パワーシュート+3)+(人数補正+1)=
名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)=
名無しGK→! card+パンチング74=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、始がフォロー、ランダム)
≦−2→真司無得点のまま早くもガッツ切れ
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→真司のドラゴンライダーキックが今度は国見ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、始がねじ込みに、ランダム)
≦−2→真司、無駄死にでござるの巻
【捕捉・補正】
▼「ドラゴンライダーキック」には4の吹っ飛び補正が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼次藤のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「ヘビーブロック(+6)」が発動します
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼名無しGKのカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
720 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 21:20:13 ID:???
【真司→
スペード9
+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】
721 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 21:20:20 ID:???
【真司→
スペード10
+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=】
722 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 21:21:58 ID:???
【次藤→
スペード4
+ブロック73+(対パワーシュート+3)+(人数補正+1)=
名無しCB→
スペード10
+ブロック68+(人数補正+1)=
名無しGK→
ダイヤJ
+パンチング74=】
723 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 21:59:24 ID:???
ドリブルゴールに弱い次藤相手だから滝をFWにして真司は交代?
724 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 22:11:14 ID:???
真司→スペード9+ドラゴンライダーキック82+(バルカンボール+2)=93
次藤→スペード4+ブロック73+(対パワーシュート+3)+(人数補正+1)+(ヘビーブロック+6)=87
名無しCB→スペード10+ブロック68+(人数補正+1)=79
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
名無しGK→ダイヤJ+パンチング74+(鋭いパンチング+2)=87
→真司のドラゴンライダーキックが今度は国見ゴールに突き刺さる!
▼真司のガッツが300を切りました。以降「ガッツ300以下ペナ(−1)」が発生します
真司「だあぁぁぁぁぁっ!!」
次藤「タイ!? こ、これは……ぬああっ!!」
前回のシュートが大した事がなかった為か、この時次藤は明らかに油断をしていた。
だがご存じの通り真司のシュートは本来抜群の破壊力を持つ代物であり、なおかつ今回真司は蹴り損なわずにボールを蹴り抜いていた。
こうなればどちらが勝負を制するかは明白。次藤は余裕の表情から一変、苦痛に顔を歪めながら宙を舞う事となった。
名無しCB「じ、次藤! グハァッ!?」
名無しGK「おぅふ」
その後真司のシュートは立て続けに名無しCBとGKも吹き飛ばし、勢いよくゴールネットに突き刺さるのだった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮) 1-0 国見学院
725 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 22:12:25 ID:???
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
8ゴール:沖田(天神)
7ゴール:
6ゴール:
5ゴール:真司、寺本(国見)、矢車(ふらの)、剣(ふらの)
4ゴール:魁、始、松山(ふらの)
3ゴール:佐野(国見)、日向(東邦)
2ゴール:滝、次藤(国見)、反町(東邦)、仙道(南葛)、福田(南葛)、来生(南葛)、政夫(秋田)
1ゴール:明石、神、剣崎、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、虎丸(東邦)、和夫(秋田)
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
4アシスト:滝、天道、松山(ふらの)
3アシスト:槌矢(国見)、沖田(天神)
2アシスト:真司、岬(南葛)、長野(南葛)、沢田(東邦)、和夫(秋田)
1アシスト:光太郎、大、井沢(南葛)、政夫(秋田)
デネブ「ゴーーールッ! 前半8分、真司君のドラゴンライダーキックが国見ゴールに突き刺さったぞ! 先制は生田(仮)だ!」
侑斗「だが前半10分も経たない内にFWが一人ガス欠か。この先はポストプレイに徹させるか、それともすっぱりと交代させるか。
どうするつもりだろうな?」
アル「おーっし! 今度は決まったな!」
サビチェビッチ(さっきのクリアーといい全力で喜んでるなぁ。本当に空中技が好きな子だこと)
三杉「次藤相手でも真っ向から吹き飛ばすか。大したものだ」
726 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/19(木) 22:13:32 ID:???
真司「っしゃあ! さっきの借りは返したぜ!……っとと」
こうしてゴールを決めた真司であったが、着地と同時に軽くバランスを崩してしまう。
魁「ナイッシュー。けど大丈夫か?」
真司「おーう、大丈夫大丈夫。流石にもうシュートは打てなさそうだけどポストプレイならまだまだ余裕だぜ」
滝(むぅ、いきなり大技二連発だし消耗するのも無理ないか。本人も言うようにまだまだポストプレイなら行けそうっぽいけど……
さて、なにか指示はあるかな?)
行動を選択して下さい
A:試合再開ですよ!
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジだ!
D:ポジションチェンジ!
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
と言った所で早いですが今日はここまで
ではでは〜
727 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 22:14:17 ID:vyGwsoz2
B
728 :
森崎名無しさん
:2012/04/19(木) 22:14:48 ID:2lRjhMaE
B 乙ー
729 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 21:15:23 ID:???
第二次スパロボ再世篇にFE覚醒にライブマンのDVD最終巻にと最近睡眠時間を削って目を酷使しすぎな中の人ですこんばんわ
明日はヒーロー大戦見に行きますし(本当は今日行きたかったんですが)、1日が24時間しかないのが本当に恨めしい……
といった感じですが今日の更新を始めたいと思います
>>728
乙感謝ー
B:メンバーチェンジするぞ!(残り交代可能人数:三人)
【現在のフィールダー】
−−○−− ○真司
○−−−○ ○始 ○魁
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○滝
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○巧
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
【控え選手】
橘、剣崎、電、士、明石、闘破、ユウスケ、ジロー、大、神、さくら
OUT→
IN→
上記の二行をコピペし、外す選手をフィールダーから、入れる選手を控えから一名ずつ選んで下さい
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
730 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 21:20:44 ID:whlJcyMk
OUT→真司
IN→大
731 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 21:29:22 ID:Lb40YXMo
OUT→真司
IN→大
732 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 21:36:09 ID:???
フォーメーションをツートップに変えるのか?
733 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 21:38:00 ID:???
滝と巧を一列上げて空いた右DFに大おくつもり
ついでにFWの左右も変更で、左に始だときつい
734 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 21:47:37 ID:???
OUT→真司
IN→大
滝(真司はもうシュートを打つのは無理みたいだし、ちょっと早い気もするけど交代させてもらおう。でもって代わりは……)
先制点を挙げたのだから十分仕事は果たしただろうと、滝はベンチに向かって真司を下げ代わりに大を入れて欲しいとサインを送った。
どんなサインだよという疑問はスルーしてもらえると幸いである。
と、滝の提案が聞き入れられたのか間をおかずにベンチから大が姿を現した。
デネブ「おっと、生田(仮)は早くも選手交代のようだ。真司君の代わりに大君を投入したぞ」
侑斗「大は守備的な選手だ。フォーメーションも変える気かも知れないな」
真司「なーんか少し不完全燃焼だけど、後は頼んだぜ」
大「ああ、任せてくれ」
大は下がって行く真司とハイタッチを交すと、真っ直ぐに滝の元へとやってきた。
大「滝、俺はどこに入ればいいんだ? 監督には滝の指示に従うように言われてたけど」
滝「それは……」
735 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 21:48:37 ID:???
行動を選択して下さい
A:フォーメーションは今のままでポジションチェンジの指示を出す
B:まずはフォーメーションチェンジの指示を出す
C:その前にもっとメンバーチェンジするぞ(残り交代可能人数:二人)
D:真司の代わりにCFWに入るに決まってだろう! やってやれない事はないはずだ!
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
736 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 21:49:23 ID:whlJcyMk
E このフォーメーションに変更
−○−○− ○魁 ○始
−−−−○ ○滝
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○巧
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○大
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
737 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 21:51:43 ID:Lb40YXMo
E このフォーメーションに変更
−○−○− ○魁 ○始
−−−−○ ○滝
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○巧
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○大
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
738 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 22:19:11 ID:???
E:このフォーメーションに変更
−○−○− ○魁 ○始
−−−−○ ○滝
−−−−−
○−○−○ ○天道 ○光太郎 ○巧
−−−−−
○−○−○ ○ミライ ○敬介 ○大
−−○−− ○K良太郎
−−○−− ○茂
滝「どうも両翼を一列下げたメリットが薄かったからな。フォーメーションまで弄ろうと思う。みんなも集まってくれ!」
滝は手早く味方を集めると、フォーメーションチェンジの指示を出し始めた。
滝「時間もないし簡潔に指示を出すぞ。弄るのはFWと右サイドだ。
FWは始、魁、俺にして俺だけ一列下。俺の抜けた右SHにはたっくんに入ってもらって、大はサイドバックを頼む」
巧「おう」
大「分かった。右サイドバックだな」
魁「あれ、俺が左に入るのか?」
滝「言っちゃ悪いが向こうのSBの槌矢ってのが噂通りの実力なら始にゃ荷が重い。
槌矢の相手はお前と天道に任せて、始にはシュートに専念してもらうつもりだ」
始「はっきり言ってくれるな。まあ良い、それならお前の言う通り思う存分シュートに専念させてもらう」
739 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 22:20:42 ID:???
天道「で、他に指示はないのか?」
滝「他? そうだな……」
行動を選択して下さい
A:ないよ。試合再開!
B:もっとメンバーチェンジ!(残り交代可能人数:二人)
C:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
740 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 22:21:37 ID:whlJcyMk
A
741 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 22:23:02 ID:6l76I0bQ
A
742 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 23:26:39 ID:???
A:ないよ。試合再開!
滝「――ないな。さてと、先制出来たとはいえ佐野の突破は凄かったし油断は禁物だ。しっかり守って追加点を狙いに行くぞ!」
一同『おう!』
滝の号令に応えると、生田(仮)の選手達は試合再開に備え各々の持ち場へと散って行った。
一方、先制を許した国見学院であるが――
佐野「次藤さん、大丈夫ですか?」
次藤「あつつ……大丈夫タイ」
駆け寄ってきた佐野に無事をアピールしつつ、よっこらせと立ち上がる次藤。
その表情は先制を許したにも関わらず明るいものであった。
次藤「しっかし油断してたとはいえ予想以上にごつかシュートだっタイ。こういう試合を待っとっタイ、楽しませてくれそうじゃのう」
寺本「くぉら次藤! 笑っちょる場合か! 俺ば腹が立ってしょうがなかと! すぐに逆襲してやるバイ!」
対してFWの寺本は怒り心頭の様子を見せていた。この二人、体格は似ていても性格は真逆のようである。
槌矢「ま、寺本に乗っかる気はないが早めに追いついといた方が良いだろうねぇ。
アイツらの攻撃力を考えりゃ調子に乗らせるのは不味い」
佐野「そうですね」
こうして国見の主要メンバーが反撃に向けて動き出すのを、白スーツの男はベンチから悠然と眺めていた。
743 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/21(土) 23:27:44 ID:???
白スーツの男「先制された、か。流石に手強い相手のようだ。さて……」
【分岐】
先着一名様で、
【国見ベンチも早速動くか?→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
スペードA、ダイヤJ、ハートQ、クラブK→白スーツの男「早めに手を打った方が良さそうだ。私が出よう」
JOKER→上記+白スーツの男「それともう一枚、切り札を切っておくとしよう。出番だ、タクロー!」
その他→国見ベンチは動かない!
と言った所で今日はここまで
ではでは〜
744 :
森崎名無しさん
:2012/04/21(土) 23:29:24 ID:???
【国見ベンチも早速動くか?→
スペード5
】
745 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/22(日) 20:48:48 ID:???
すいません、ちょっと疲れがピークなので今日の更新は休ませて頂きます
ここしばらくペースが落ち気味でありますがご容赦下さい
それでは
746 :
森崎名無しさん
:2012/04/22(日) 22:31:46 ID:???
乙ですー
747 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 21:16:47 ID:???
>>746
乙どもです〜
国見ベンチも早速動くか?→スペード5
→国見ベンチは動かない!
白スーツの男「だがまだ慌てるような時間じゃないな。もう少し様子を見るとしよう」
先制を許したとはいえまだ試合は始まったばかり。それに一度はシュートチャンスまで行く事が出来ていた。
まだ動くのは早いだろうと、国見ベンチがここで動く事はなかった。
そして試合が再開される。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!
国見キャプテン「佐野!」
佐野「おっす!」
デネブ「さあ試合再開! 国見、再び佐野君のサイドアタックで攻撃を仕掛けに行くぞ!」
侑斗「さっきの突破力を見る限り、生田(仮)でも簡単には止められないだろうがどうなるだろうな」
魁「よっしゃ、即行で奪い取ってやる!」
滝「ふむ、魁は奪いに行く気満々みたいだけど俺はどうするかな?」
748 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 21:18:12 ID:???
行動を選択して下さい
A:そりゃ一緒に奪いに行きますよ!
B:魁は動くな! 佐野程度俺一人で十分やで!
C:疲れたしここは魁一人に任せよっと
D:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝残りガッツ:630/810
749 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 21:20:47 ID:DiTkS5tQ
A 逆サイドになったのに魁と佐野がぶつかるのかー?
750 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 21:22:56 ID:???
ああっとすいません! タックルに行こうとするのは魁じゃなくて始です
久々の更新早々酷いミスをしてしまいすいません
751 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 21:38:47 ID:f+X74Bbs
A
752 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 21:54:55 ID:???
A:そりゃ一緒に奪いに行きますよ!
滝「なんかうっかり始を魁と間違えた気がするけど中の人の大ボケだから見逃してくれると助かる。
って事で行くぞ始! ボールを奪い取る!」
始「ああ」
佐野「(なんか滝さんあっさりFWにポジションチェンジしちゃったなぁ。MFコンバート対決を期待してたのに)
ま、なんにしても抜かせてもらいますよ滝さん」
753 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 21:55:57 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【佐野→! card+ドリブル73=】
【始→! card+タックル71+(人数補正+1)=】
【滝→! card+タックル68+(サイドの魔術師+3)+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ケケッ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、国見キャプテンがフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼佐野のカードがダイヤだった場合「スキルステップ(+3)」が発動します
▼滝のカードがダイヤ、ハートだった場合「カピバラスマッシュ(+3)」が発動します
▼始のカードがダイヤだった場合「スピニングアタック(+3)」が発動します
▼始のカードがハート、スペードだった場合「トルネードタックル(+2)」が発動します
「トルネードタックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって
>>111
の効果を得られます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
754 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 21:58:12 ID:???
【佐野→
ハート10
+ドリブル73=】
755 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 21:58:30 ID:???
【始→
スペード8
+タックル71+(人数補正+1)=】
始と滝のタックル逆ー
756 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 22:00:11 ID:???
【滝→
ハート4
+タックル68+(サイドの魔術師+3)+(人数補正+1)=】
757 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 22:00:22 ID:???
【滝→
ダイヤ2
+タックル68+(サイドの魔術師+3)+(人数補正+1)=】
758 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 22:02:52 ID:???
【佐野→
クラブA
+ドリブル73=】
759 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 22:54:56 ID:???
>>755
加えてこぼれ球の方も判定が逆になっていました。結果の方で修正させて頂きます
本当にすみません
佐野→ハート10+ドリブル73=83
始→スペード8+タックル68+(人数補正+1)+(トルネードタックル+2)=79
滝→ハート4+タックル71+(サイドの魔術師+3)+(人数補正+1)+(カピバラスマッシュ+3)=82
→ボールはこぼれ球に。国見キャプテンがフォロー
佐野「槌矢さんに鍛えられた俺のドリブルは簡単には止まらないぜ!」
始「ちぃっ!」
巧に対して使った高速サイドステップは見せなかったが、それでもボールを巧みに操る細やかなドリブルで佐野はまず始を抜き去った。
が――
滝「おんどりゃー!」
佐野「うげっ!?」
直後に放たれた滝の豪快なタックルを佐野はかわしきる事が出来ず、ボールをこぼしてしまう。
デネブ「ボールはこぼれ球になったー! 佐野君、出足から躓いてしまったぞ!」
次藤「おお、佐野のドリブルを弾くとは。映像で見て知っとったが滝めほんに守備も上手くなっとるのう」
佐野の突破を阻まれた事に次藤が感嘆の声をあげる中、弾かれたボールは国見のトップ下を務める名無しキャプテンが確保していた。
760 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 22:56:05 ID:???
国見キャプテン「くそっ、佐野がいきなり止められるなんて……だがボールはまだこっちだ、なんとか寺本まで繋げる!
右SH、ワンツーで仕掛けるぞ!」
名無し右SH「アイサー、キャプテン!」
キャプテンは単独での突破で光太郎を抜くのは難しいと判断し、名無し右SHとのワンツーによってボールを運ぶ事を選択する。
デネブ「国見キャプテン君、名無し右SH君と組んでパス回しでの突破を図る!」
侑斗「ドリブルよりは確率は高いだろうが、右SHが絡むって事はあいつの相手もする事になるんだよな」
光太郎「パス回しか! 天道、俺達も連携で奴らを止めるぞ!」
天道「連携? なら俺に合わせろ」
これに対し、生田(仮)もまた光太郎と天道の二人がボールカットに向かった。
761 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/23(月) 22:57:10 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【国見キャプテン→! card+ワンツー71=
名無し右SH→! card+ワンツー70=】
【光太郎→! card+パスカット70+(人数補正+1)=】
【天道→! card+パスカット71+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→名無し舐めんな!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(槌矢がフォロー、ランダム、ミライがフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「バイオブレード(+3)」が発動します
▼天道のカードがダイヤだった場合「天地一閃(+4)」が発動します
▼天道のカードがハート、スペードだった場合「先読みパスカット(+4)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
と言った所で今日はここまで。今日はミスが多くて申し訳ありませんでした
それでは
762 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 22:58:30 ID:???
【国見キャプテン→
ダイヤJ
+ワンツー71=
名無し右SH→
ダイヤ10
+ワンツー70=】
乙です〜
763 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 23:03:08 ID:???
【光太郎→
ダイヤ10
+パスカット70+(人数補正+1)=】
764 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 23:04:20 ID:???
【天道→
スペードA
+パスカット71+(人数補正+1)=】
765 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 23:04:52 ID:???
【天道→
スペード9
+パスカット71+(人数補正+1)=】
766 :
森崎名無しさん
:2012/04/23(月) 23:09:41 ID:???
だから天道さんあなたまだファンタジスタ習得していないんですってば
767 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 20:56:30 ID:???
>>762
乙感謝です〜
>>766
天道の気の早さにも困ったものですね
国見キャプテン→ダイヤJ+ワンツー71=82
名無し右SH→ダイヤ10+ワンツー70=80
光太郎→ダイヤ10+パスカット70+(人数補正+1)+(バイオブレード+3)=84
天道→スペードA+パスカット71+(人数補正+1)+(先読みパスカット+4)=77
→生田(仮)、ボール奪取
国見キャプテン「俺と右SHのワンツーは簡単には止まらないぜ!」
名無し右SH「名無しでも二人揃って70越えだからな!」
流石に三回戦ともなると名無しでも得意分野ならばそれなりのレベルとなる。
国見キャプテンと名無し右SHは名有りもかくやという出来の高速パス回しを披露し、光太郎と天道を抜きにかかった。
光太郎「確かに速い。だが取れないスピードじゃない! トゥア!」
国見キャプテン&名無し右SH「「なにィ」」
デネブ「あーっと! 光太郎君が素早くパスコースに飛び出し国見キャプテン君達のワンツーをカット! 国見、攻撃失敗だ!」
侑斗「今の所は昨日と違って光太郎がかなり活躍してるな」
アル「ムラっ気激しすぎだよねあのトップ下」
768 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 20:57:33 ID:???
滝「おお、あのワンツーをカットするなんて今日の光太郎さんはキレてるな。さて、なにか指示を出すべきか?」
行動を選択して下さい
A:ウイングの仕事はボール運び! へいパース!
B:今日の光太郎さんなら余裕のはずだ。そのまま上がってもらおう
C:魁に渡して下さい!
D:始にパスです!
E:ここは光太郎さんの判断に任せよう
F:フフフ、そんな事より次藤に本気を見せる前準備だ。マジーーーン、ゴーーー!!
G:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ:590/810
769 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 21:00:18 ID:fNsW6zxg
C
770 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 21:20:15 ID:gx/3Qg+M
B
771 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 21:43:33 ID:B/nuxkl2
B
772 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 22:07:17 ID:???
B:今日の光太郎さんなら余裕のはずだ。そのまま上がってもらおう
滝「今日絶好調の光太郎さんなら誰が相手でも負けないはずだ。光太郎さん!」
今の調子をキープすれば光太郎に敵はいないだろうと、滝はそのまま上がるように光太郎へとサインを飛ばす。
光太郎「(そのまま上がれ、か!)分かった!」
サインを受けた光太郎は二つ返事でこれを了承し、ドリブルで駆け上がろうとするが……
槌矢「おおっと、そう簡単には進ませないぜぇっ!」
光太郎「槌矢か!」
ワンツーをカットする為にややサイドに寄っていた光太郎を守備範囲内に捉えていた槌矢がボランチを引き連れて光太郎の前に現れた。
デネブ「ボールを奪った光太郎君をすかさず名無し右ボランチ君と槌矢君が囲みに向かう!」
侑斗「槌矢か。それなりに出来る奴って話だが実際の所はどんな感じなんだろうな」
光太郎「誰が相手でも俺は引きはしない! 行くぞ!」
773 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 22:08:30 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【光太郎→! card+ドリブル73=】
【名無し右ボランチ→! card+タックル68+(人数補正+1)=
槌矢→! card+タックル71+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→光太郎さん絶好調! 追加点のチャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、ランダム、次藤がフォロー)
≦−2→国見、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼光太郎のカードがダイヤだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼光太郎のカードがハートだった場合「スパークリングアタック(+3)」が発動します
「スパークリングアタック」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼光太郎のカードがスぺードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼槌矢のカードがダイヤ、ハートだった場合「テクニカルタックル(+3)」が発動します
▼槌矢のカードがクラブだった場合「ダーティディフェンス(+4)」が発動します
▼槌矢はスキル「執念」によって疲労ペナが無効化され、ガッツが200減るごとに次のプレイから全能力が+1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
774 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:08:45 ID:???
【光太郎→
スペードA
+ドリブル73=】
775 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:09:28 ID:???
【名無し右ボランチ→
ハートK
+タックル68+(人数補正+1)=
槌矢→
ハート10
+タックル71+(人数補正+1)=】
776 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:10:06 ID:???
ムラが…
777 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:10:30 ID:???
光太郎「誰が相手でも俺は(Aなんか)引きはしない! 行くぞ!」
と言えるようになってくれ……
778 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:11:21 ID:???
やっぱカラオケは禁止のままで
779 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:11:50 ID:???
光太郎さん、ムラありすぎですよ・・・
780 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:16:40 ID:???
名無しに止められた光太郎さんは罰として
湖
で
井出
と
格闘
だな
781 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:26:21 ID:???
井出のウィークポイント→
陰嚢
782 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:28:04 ID:???
いくらウィークポイントでもそこは狙っちゃ駄目でしょ
783 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:30:17 ID:???
それはライダーが攻めるとこじゃないですよ
784 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 22:33:25 ID:???
攻めじゃなきゃ受…………………いやなんでもない
785 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 23:09:34 ID:???
>>776
>>779
やっぱりAパート(前半)は駄目なのがヒーローの鉄則という事なのでしょうか
>>777
果たしてそうなる日は来るのか……
>>778
光太郎「や、やめてくれ〜!」
>>780-783
金的するヒーローというと真っ先に凱(ブラックコンドル)が出てきますね
>>784
信彦的な意味で光太郎さんだと笑えんネタでござるの巻
光太郎→スペードA+ドリブル73+(華麗なドリブル+3)=77
名無し右ボランチ→ハートK+タックル68+(人数補正+1)=82
槌矢→ハート10+タックル71+(人数補正+1)+(テクニカルタックル+3)=85
→国見、ボール奪取
▼名無し右ボランチがKを引いたので全能力+1
更にタックルフラグを回収し「テクニカルタックル(1/4でタックル+3)」を習得しました
光太郎「勝負だ槌矢!」
光太郎は狙いを槌矢に絞っての突破を図るが、彼を待ち受けていたのは意外な展開であった。
名無し右ボランチ「槌矢槌矢って俺の事を無視してんじゃねえ! うらぁー!」
光太郎「しまった!」
名無し右ボランチが光太郎の死角を突く形で奇襲を仕掛け、見事ボールを奪い取って見せたのだ。
786 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 23:10:42 ID:???
デネブ「なんとーっ! 名無し右ボランチ君が鋭いタックルで光太郎君からボールを奪ったぞ!」
侑斗「これはひどいな」
アル「言った傍からやらかした……」
三杉「決めたよ。仮に僕がコーチなら彼にはトップ下は任せない」
サビチェビッチ「基礎能力は高いと思うんだけどねぇ」
滝「うぉーい!? 名無しに取られるのは勘弁して下さいよぉー!」
なにはともあれボールは再び国見に戻る事となり、反撃が始まる。
槌矢「……ま、奪えたんなら良いですけどねぇ。ボランチさん、前に蹴り出して下さいな」
名無し右ボランチ「おう。後は頼んだぜ」
戦う前に勝負が終わった事に拍子抜けする槌矢だったが、すぐに気を取り直すとボランチに指示を出し自身は右サイドへと駆け出した。
デネブ「ボールを奪った右ボランチ君、前方のライン際に向けてボールを蹴りだし……これに槌矢君が追いついたぞ!
国見の十八番、槌矢君のオーバーラップだ!」
槌矢(見てな、滝一。右サイドアタックはお前だけの専売特許じゃないんだって事をな!)
滝(なんだ? 今アイツこっちを睨んで来たような……)
ボールに追いついた槌矢は逆サイドの滝を一瞬だけ糸目を見開き睨みつけると、すぐさま正面に向き直ってサイドアタックを開始する。
787 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 23:12:25 ID:???
天道「ほう、噂通り中々手馴れたドリブルだな」
槌矢「ハッ! 余裕綽々だねぇ。吠え面かかせてやるぜぇ!」
デネブ「槌矢君、まずはサイドハーフの天道君を抜きにかかる!」
【分岐】
先着二名様で、
【槌矢→! card+ドリブル73+(サイドアタック+2)=】
【天道→! card+タックル71=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→槌矢、まずは天道を突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(名無し右ボランチがフォロー、ランダム、ミライがフォロー)
≦−2→天の道!
▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
788 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 23:13:03 ID:???
【槌矢→
ダイヤA
+ドリブル73+(サイドアタック+2)=】
789 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 23:13:05 ID:???
【槌矢→
スペード9
+ドリブル73+(サイドアタック+2)=】
790 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/24(火) 23:13:43 ID:???
【捕捉・補正】
▼槌矢のカードがダイヤ、ハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼槌矢のカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手は吹っ飛びます
▼槌矢はスキル「執念」によって疲労ペナが無効化され、ガッツが200減るごとに次のプレイから全能力が+1されます
▼槌矢は装備アイテム「特注シンガード」の効果でドリブル中に吹っ飛び係数を持つ技を受けた時+2の補正が発生します
(吹っ飛び技を複数受けても効果は重複しません)
▼天道のカードがダイヤだった場合「カウンタータックル(+4)」が発動します
「カウンタータックル」発動時、数値に影響を与える相手の必殺技・スキルの効果は無効になります(効果は天道のみ)
▼天道のカードがハート、スペードだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
▼補足、補正は以上です。判定をお願いします
といった所で今日はここまで
ではでは〜
791 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 23:14:06 ID:???
>>788-789
少し落ち着け
【槌矢→
クラブ8
+ドリブル73+(サイドアタック+2)=】
792 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 23:14:24 ID:???
【天道→
ハートJ
+タックル71=】
793 :
森崎名無しさん
:2012/04/24(火) 23:14:34 ID:???
【天道→
クラブ5
+タックル71=】
794 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/26(木) 20:15:38 ID:???
すいません。昨日に加えて今日明日もちょっと更新を休ませて頂きます
その分土曜日は頑張るつもりなのでご容赦下さいませ
795 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 22:11:01 ID:???
槌矢→クラブ8+ドリブル73+(サイドアタック+2)=83
天道→ハートJ+タックル71+(先読みタックル+4)+(天の道を往く男+1)=87
→天の道!
天道「俺に吠え面をかかせる程のドリブルではないな」
槌矢「っ!? チイィィ!」
オーバーラップを得意とするSBだけあり槌矢の動きは悪くなかった。だが悪くない、レベルでは天道を抜き去る事は出来なかった。
天道は槌矢の動きを先読みし、足払いの様なタックルで槌矢の足元からボールを奪い去る。
デネブ「槌矢君ボールを奪われてしまった! 国見、これはピンチだ!」
侑斗「サイドバックがいないわけだからな。生田(仮)はこのチャンスをモノにしたい所だ」
樹花「お兄ちゃんバッチグー!」
加賀美「行け天道! 追加点を取るんだ!」
三杉「右に滝、左にあの天道という選手がいるというのは相手にとっては頭が痛い話だね。どちらも簡単に攻略は出来ない」
アル「真ん中のもムラっ気は有るけど実力自体はあるしねぇ」
796 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 22:12:04 ID:???
天道「さて……」
そしてボールを奪った天道は素早く次の行動に移った。
【分岐】
先着一名様で、
【天道の判断→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→そのままドリブルで一対一を狙いに行った!
ハート→魁にパスを出し、魁はそのまま一対一を狙いに行く
スペード→魁に低いセンタリングを出し、魁がジャンピングボレーに向かう!
クラブ→始にグラウンダーのパスを出した!
JOKER→ファンタジスタな天道さんはイベントであっという間に追加点を挙げちゃいました
797 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 22:12:24 ID:???
【天道の判断→
ハートQ
】
798 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 22:12:26 ID:???
【天道の判断→
クラブA
】
799 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 22:13:29 ID:???
やっぱり次藤が相手だとドリブルゴール狙いがいいのね
800 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 22:39:01 ID:???
天道の判断→ハートQ
→魁にパスを出し、魁はそのまま一対一を狙いに行く
天道「俺が行けば確実だろうが、まずは一点花を持たせてやる」
魁「相変わらず偉そうだなぁ」
天道は前方の魁に向け軽くボールを蹴り出し、微妙な表情を浮かべながらも魁はこれをトラップ。
魁は一目散にPAに向かってドリブルを開始した。
デネブ「魁君シュートは打たずにPAに突っ込んでいく! これはドリブルゴールを狙っている様だぞ!」
侑斗「次藤のブロックを相手にするよりはドリブルの方が確実だろうからな」
次藤「むぅ、シュートで来んとはつまらんタイ」
魁「得点王を狙う為にもなるべく節約して点を取りたいんだ。悪く思わないでくれよな!」
名無しCB「俺もいるぞ!」
801 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 22:40:05 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【魁→! card+ドリブル70+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
【次藤→! card+タックル70+(人数補正+1)=
名無しCB→! card+タックル67+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→魁、次藤を突破! そのまま一対一へ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(始がフォロー、ランダム、名無し左SBがフォロー)
≦−2→国見、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼魁のカードがダイヤだった場合「ファイヤースピンブレード(+4)」が発動します
▼魁のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手が吹っ飛びます
▼次藤のカードがダイヤ、ハートだった場合「パワータックル(+2)」が発動します
「パワータックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時、相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
802 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 22:40:17 ID:???
【魁→
ダイヤ3
+ドリブル70+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
803 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 22:41:38 ID:???
【次藤→
ダイヤ7
+タックル70+(人数補正+1)=
名無しCB→
クラブ8
+タックル67+(人数補正+1)=】
804 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 22:59:34 ID:???
魁→ダイヤ3+ドリブル70+(スーパー戦隊シンボル+1)+(ファイヤースピンブレード+4)=78
次藤→ダイヤ7+タックル70+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=80
名無しCB→クラブ8+タックル67+(人数補正+1)=76
→国見、ボール奪取
次藤「フン、ワシを舐め過ぎタイ! ぬおおおおっ!」
魁「おわっ! すっげえパワーだ!?」
必殺のルーレットでDF二人をごぼう抜きしようとする魁だったが、それよりも早く次藤の豪快なタックルが魁に襲いかかった。
ボール越しに激突した瞬間次藤のパワーに押し負けた魁は咄嗟に飛びのき吹っ飛ばされる事だけは回避するもボールを奪われてしまう。
デネブ「駄目だ! 魁君突破出来ない! 両チーム攻守が目まぐるしく変わっているぞ!」
侑斗「これを防げたのは国見にとっては大きいな。問題はここからどうやって巻き返すか、だが」
次藤「さぁて、今度こそこっちが点を取りたいもんタイ。どうするかのう」
【分岐】
先着一名様で、
【どうするべ次藤さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→さっさと寺本に放り込むとするタイ
ハート、スペード→もう一度佐野タイ!
クラブ→ガハハ! こうなったらワシのドリブルで皆吹っ飛ばしてやるタイ!
JOKER→これがワシの新必殺ロングシュートタイ!
805 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:00:15 ID:???
【どうするべ次藤さん→
クラブ2
】
806 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 23:15:42 ID:???
どうするべ次藤さん→クラブ2
→ガハハ! こうなったらワシのドリブルで皆吹っ飛ばしてやるタイ!
次藤「さっき上手くいったとはいえ佐野を早くから使い潰すのは不味いタイ。ここはワシの実力の見せどころバイね!
皆吹っ飛ばしてやるタイ!」
槌矢「おい馬鹿が! なにやってやがる!」
なんと次藤さん、ここで何を血迷ったのかボールを手放す事なくドリブルでのオーバーラップを開始した。
デネブ「ああーっと! 次藤君ここで果敢にオーバーラップだ!」
侑斗「これ奪われたら槌矢の比じゃないレベルで不味いと思うんだが」
その次藤の前にまず立ち塞がるのはこの男、光太郎である。
光太郎「まさかオーバーラップを仕掛けてくるなんてな。油断はできないがここで奪えば大チャンスだ。全力で行くぜ!」
次藤「今のワシは重戦車! 怪我しても知らんタイ!」
807 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 23:16:55 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【次藤→! card+ドリブル68=】
【光太郎→! card+タックル71=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→タイ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(佐野がフォロー、ランダム、巧がフォロー)
≦−2→はいチャンスですよー
【捕捉・補正】
▼次藤のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼光太郎のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「アクロバットバーン(+4)」が発動します
「アクロバットバーン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
808 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:19:01 ID:???
【次藤→
クラブQ
+ドリブル68=】
809 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:19:46 ID:???
【光太郎→
クラブ6
+タックル71=】
810 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:19:51 ID:???
【光太郎→
ハート8
+タックル71=】
811 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:21:04 ID:???
>光太郎「まさかオーバーラップを仕掛けてくるなんてな。油断はできないがここで奪えば大チャンスだ。全力で行くぜ!」
全力と言いつつダイス……
しかも反則じゃないですか!?
812 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/28(土) 23:27:22 ID:???
>>811
次藤さんがクラブ引いた時点でなんとなくこうなる予感がしててんだぜ……
光太郎さんが反則で次藤さんを負傷させてしまった所で今日はここまで
最後にこの判定だけお願いします
【分岐】
先着一名様で、
【流しますか?→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート、スペード→怪我したしそりゃ笛鳴りますよ
クラブ→流された!
JOKER→なんと次藤のシミュレーション!? 兄貴ご乱心
ではでは〜
813 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:31:14 ID:???
【流しますか?→
スペード7
】
814 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:31:19 ID:???
【流しますか?→
スペード6
】
おつおつ〜
815 :
森崎名無しさん
:2012/04/28(土) 23:44:51 ID:???
>次藤「今のワシは重戦車! 怪我しても知らんタイ!」
お前が怪我してどうすんねんw
816 :
森崎名無しさん
:2012/04/29(日) 00:28:23 ID:???
もう光太郎さん罰としてカラオケ禁止が続きすぎて二度と歌えなくなるんじゃ……
817 :
森崎名無しさん
:2012/04/29(日) 00:29:45 ID:???
JOKERで審判にカラオケレッドカードもらったりしてw
818 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/30(月) 21:01:24 ID:???
>>814
どもども〜
>>815
ごもっともですねw
>>816
光太郎「やめろ! それだけはやめてくれー!」
>>817
そのネタ貰ったぁ!
次藤→クラブQ+ドリブル68=80
光太郎→クラブ6+タックル71=77
→反則タイ
流しますか?→スペード7
→怪我したしそりゃ笛鳴りますよ
光太郎「真っ向勝負だ! トゥア!」
次藤(思った通り単純な奴。サイドステップで楽に突破出来そうタイ)
最初に重戦車と自称した事でパワー対決を挑みに来た光太郎の姿に内心でほくそ笑む次藤。
今までの試合の映像から光太郎のパワーを侮りがたしと判断していた次藤は、簡単な策略を用いて光太郎を抜こうと考えていたのだ。
次藤「(そろそろ頃会いタイ)ホイっとタイ!」
光太郎「なにっ!?」
そして光太郎が間近に迫ってきた所で、次藤は巨体に似合わぬ軽快なサイドステップを披露。光太郎の横を通り過ぎようとした。
が……
819 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/30(月) 21:02:44 ID:???
光太郎「くっ! だが抜かせはしないぞ!」
光太郎はここで驚異的な反応を見せ、咄嗟に自分を横切ろうとした次藤に向けて足払いを仕掛ける。
そう簡単に棒立ちにはならない。伊達にトップ下は務めていないのだ。
次藤「ぬああっ!?」
ゼェェェェェット!!
――最も、残念ながらこの咄嗟の動きで光太郎が捉えていたのはボールではなく次藤の足であったのだが。
デネブ「ああーっと! ここで反則だ! 光太郎君が次藤君の足を削ってしまったぞ!」
侑斗「今の当たりだと怪我したかも知れないな」
佐野「じ、次藤さん!」
滝「おいぃぃぃっ! 何やってんすか光太郎さん!」
光太郎「す、すまない! 立てるか!?」
次藤「(うぐぐ……)ガハハ! こ、この程度大丈夫タイ!」
光太郎が慌てた様子でグラウンドに倒れてしまった次藤の元に駆け寄ると、次藤は呵々大笑しながら立ち上がる。
だがその顔には脂汗が滲んでおり、怪我を痩せ我慢しているのは誰の目にも明らかであった。
水木(むむ! 怪我をさせてしまったのならちょいと厳しく行くゼェット!)
820 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/30(月) 21:04:07 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【全国入ってから怪我人多くなった気がするの→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
J〜K→注意
5〜10→厳重注意
A〜4→黄札
クラブA→あかふだ
JOKER→カラオケレッドカードだゼェェェェェット!
821 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:04:29 ID:???
【全国入ってから怪我人多くなった気がするの→
ダイヤK
】
822 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:08:53 ID:???
カラオケレッドカードwww
823 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:11:18 ID:???
まさか兄貴を県大会での買収の件で脅したんじゃ・・・w
824 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:11:39 ID:???
大黒柱が怪我する緊急事態になってしまった以上、切り札切ってくるか?
825 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:12:43 ID:???
正義の味方は買収なんてしません!宇宙の王子は平気でするけど
826 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:18:19 ID:???
そういえばあの買収の事は結局、サッカー連盟には報告しなかったんだろか
827 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/30(月) 21:34:53 ID:???
>>822
とても美味しいネタでございました
>>823
滝「いやいやそんな事はしないよ宇宙の王者じゃあるまいし」
>>824
一応槌矢寺本(それと佐野)がいるのでそこまで絶対的な危機というわけではありませんが……
>>825
デューク「宇宙の王者だって止むに止まれなければ買収なんてしないぞ! 僕の名誉を傷つけるのは止めてくれ!」
>>826
まあクラブAのネタ展開だったわけなので、あの試合だけのお笑い(あんま笑えないかもしれませんが)ネタだったと思って下さいませ
審判いなくなると困っちゃいますし
828 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/30(月) 21:36:20 ID:???
全国入ってから怪我人多くなった気がするの→ダイヤK
→注意
水木「熱くなるのはいいが危ないプレイは感心しないゼット! 次は気をつけるんだぜ!」
光太郎「申し訳ありませんでした!」
意外な事に、ここで審判の出した裁定は軽い注意止まりであった。
とはいえ注意された事に変わりはない。この後の光太郎への裁定は確実に厳しくなったであろう。
一方、この反則で次藤という守備の要を早い時間に負傷させてしまう事になった国見はといえば――
寺本「情けなかとね! あんな優男のタックルで怪我するとは!」
次藤「スマンタイ。弁解の余地もなか。
(しっかし、昔はストリートファイトに明け暮れていたワシに一発でここまでのダメージを与えるとは。
あの光太郎とかいう10番、恐ろしか戦闘能力タイ)」
佐野「それでどうするんです次藤さん。
軽い怪我とはいってもまだ前半半分も行ってませんし、悪化する前に治療した方が良いと思いますけど」
次藤「そうじゃのう……」
次藤本人としてはこの程度の怪我はどうという事はないつもりではあるのだが、時間も早い上今はビハインドを背負った状態である。
無理して出場を続け怪我の悪化やチームの足を引っ張る事になるのは何としても避けたい。
次藤は顎を擦りながら少し考え込み――
829 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/04/30(月) 21:37:53 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【どうする次藤さん→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート、スペード→後々の為にもここで治療に行く事にした
クラブ→無理を押してプレイ続行!
JOKER、マークに関わらず数値がJ、A、K、Q→ダイヤ、ハート、スペードの結果+おや、国見ベンチに動きが……
短いですが今日はここまで
最近一日が短すぎて本当困るですハイ。一日が30時間ぐらいあればなぁ
ではでは〜
830 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:41:22 ID:???
【どうする次藤さん→
クラブ5
】
831 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:46:05 ID:???
滝
「乙でした」
832 :
森崎名無しさん
:2012/04/30(月) 21:48:23 ID:???
イスラス
「乙でした」
833 :
831
:2012/04/30(月) 21:48:49 ID:???
ってあれ?本人!?
834 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/01(火) 21:07:23 ID:???
>>831-832
ドリブラー×2の乙どもです〜
>>833
珍しい事もあるものですねぇ
どうする次藤さん→クラブ5
→無理を押してプレイ続行!
次藤「この程度の怪我で音を上げる程ワシは軟な体はしとらんバイ。治療など必要なか!」
寺本「おお、流石は次藤バイ!」
佐野(大丈夫なのかなぁ。次藤さんの頑丈さは知ってるけど特殊スキルになっていない以上普通にペナはかかるわけだし。
最悪プレイ不能になる可能性だってあるわけで)
力強く胸を叩く次藤の姿にメタい事を考える佐野だったが、次藤がこう言う以上意思を曲げるのは無理だろうと反論する事はなかった。
▼次藤が「軽症未治療状態(−2)」でプレイを続行する事になりました
以降プレイが途切れる度に治療に下がるかどうかの判定が発生します
さて、こうして次藤のプレイ続行が決まった所で国見のフリーキックで試合が再開される事となる。
ゼェェェェェット!
次藤「ま、場所もまだワシらの陣地じゃ。流石にもう一度ドリブル突破は止めとくタイ。さぁて、どうするかのう」
835 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/01(火) 21:08:29 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【フリーキック→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→佐野に渡すタイ!
スペード、クラブ→槌矢に渡すタイ!
JOKER→???
836 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:08:59 ID:???
【フリーキック→
ハート3
】
837 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/01(火) 21:21:10 ID:???
フリーキック→ハート3
→佐野に渡すタイ!
次藤「こういう時頼りになるのは可愛い後輩タイ。佐野!」
昨年までのプレイの癖からか、次藤は迷うことなくサイドの佐野に向けてボールを蹴りだした。
デネブ「さあ試合再開! 次藤君、ボールをサイドの佐野君へと送ったぞ!」
滝「お、こっちに飛んできたな。一応カットに行けそうだけどどうしようかね」
行動を選択して下さい
A:そりゃカットに行きますとも!
B:めんどい。後ろに任せて俺は前線に待機しとこう
C:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ:590/810
838 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:22:27 ID:amu//o+s
A
839 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:23:43 ID:15pVHpJk
A
840 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/01(火) 21:40:40 ID:???
A:そりゃカットに行きますとも!
滝「ふん、次藤め。俺のカット能力なら問題ないだろうと高をくくってグラウンダーで出したのが運の尽きだ。
守備能力の上がった俺の力を見せてくれる!」
次藤「タイ!?」
敵陣地内でのフリーキックである以上、今ボールを奪えばそれ即ちこちらのチャンスである。
滝は迷うことなくボールをカットするべくサイドを離れ動き出した。
【分岐】
先着二名様で、
【次藤→! card+パス67+(軽症未治療ペナ−2)=】
【滝→! card+パスカット70=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→相手を舐めていたのは滝さんの方でしたの巻
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(佐野がフォロー、ランダム、始がフォロー)
≦−2→ごっつあんです!
【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ライダーシザース(+4)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
841 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:41:22 ID:???
【次藤→
スペード3
+パス67+(軽症未治療ペナ−2)=】
842 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:42:04 ID:???
【滝→
ダイヤJ
+パスカット70=】
843 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:46:30 ID:???
むしろ滝にパスしたかの様な引きをした次藤は
ライ麦畑
で
ルーク
と標準語の勉強でもしてきなさいw
844 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/01(火) 21:47:12 ID:???
なんかウチの主人公って強キャラ相手だと結構容赦ない気がするのは気のせいでしょうか?
まあスペックが化け物なのもあるんでしょうが
といった所で短いですが今日はここまで
ではでは〜
845 :
森崎名無しさん
:2012/05/01(火) 21:48:02 ID:???
乙でしたー
846 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 20:10:24 ID:???
>>845
乙ありがとうございます!
次藤→スペード3+パス67+(軽症未治療ペナ−2)=68
滝→ダイヤJ+パスカット70+(ライダーシザース+4)=85
→ごっつあんです!
滝「怪我をしてるのを差し引いてもお粗末なパスだな次藤。そんなんじゃCBはやってけないぜ! ごっつあんです!」
滝は本郷直伝の両足でボールを挟み込むパスカット「ライダーシザース」を披露し、あっさりと国見の攻撃の芽を摘み取ってしまった。
デネブ「滝君、華麗なパスカットで次藤君のパスを遮断!」
侑斗「位置は国見陣地の中頃。生田(仮)にとっては絶好のチャンスだな」
アル「ジトウのパスが酷かったのがあるけど、凄いパスカットだったなぁ」
サビチェビッチ「あれならサイドバックもこなせそうだね。恐ろしい逸材だ」
三杉(もう守備が軽いなんて冗談でも言えないレベルだ)
次藤「ぬうぅ、欠片も容赦のない鮮やかなパスカットタイ」
佐野「そんな冷静にコメントしてる場合じゃないですよ次藤さん! 早く戻って下さい!」
次藤「おっと、そうタイね」
佐野に急かされた次藤は足を引きずりながらゴール前へと戻って行くが、怪我をした彼の足取りは重かった。
余程の事がなければ守備に間に合う事はないだろう。
847 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 20:11:30 ID:???
滝「よし、次藤がいない今が追加点の絶好のチャンスだ。ここは……」
行動を選択して下さい
A:ドリブルゴールを狙いますよ!
B:ちょっと進んでから久々に黄金の右足!
C:サイドじゃないけどサイドワインダー!
D:魁にセンタリングだ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:D1】)
E:始にセンタリングするぞ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:E3】)
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼D、Eで数字の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝ガッツ550/810
848 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 20:26:00 ID:FWFCrvJ+
E3
849 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 20:26:03 ID:V08EhtpY
D2
850 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 20:27:35 ID:N8jXHJ9E
E3
851 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 20:38:05 ID:???
E3:始にグラウンダーのセンタリング!
滝「(この試合まだ一発も打ってないし当然ここは……)始!」
シュートを打ってもらうためにポジションチェンジまでしたのだ。ここで渡さずいつ渡すと、滝は素早く始にボールを送った。
デネブ「滝君正面の始君に向けてパス! 始君はこれをトラップして……トルネードの構えだ!」
始(次藤がいないのなら倍速を使わなくても十分だろうが、ここは体力をとるか確実をとるか……)
【分岐】
先着一名様で、
【回って回って回って回る→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→倍速トルネードだ!
スペード、クラブ→ノーマルトルネードだ!
JOKER→始(折角だ。ここは魁と何度か試していたツインシュートを試してみよう)
852 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 20:38:52 ID:???
【回って回って回って回る→
クラブQ
】
853 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 20:49:34 ID:???
回って回って回って回る→クラブQ
→ノーマルトルネードだ!
始「(ここで温存できれば後一発倍速トルネードが狙える。ここは――)トルネードシュート!」
後々の事も考えた末、始は体の回転を一度に留め、ノーマルのトルネードシュートを打つ事を選択した。
デネブ「始君一回転! 倍速じゃないトルネードシュートだ!」
侑斗「次藤がいないならこれでも十分勝算はあるが、ヘタレなければいいな」
名無しCB「くっそー舐めやがって! 名無しの維持を見せてやる!」
名無しGK「は じ く !」
854 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 20:50:38 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【始→! card+トルネードシュート79=】
【名無しCB→! card+ブロック68=】
名無しGK→! card+パンチング74=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→なにィ
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→始の倍速トルネードが国見ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、コーナーキック、ランダム)
≦−2→名無しの意地!
【捕捉・補正】
▼「トルネードシュート」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって
>>111
の効果を得られます
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼名無しGKのカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
855 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 20:51:31 ID:???
【始→
ハート6
+トルネードシュート79=】
856 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 20:52:51 ID:???
【名無しCB→
クラブ10
+ブロック68=】
名無しGK→
スペード8
+パンチング74=】
857 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 21:21:02 ID:???
始→ハート6+トルネードシュート79+(ホークトルネード+7)=92
名無しCB→クラブ10+ブロック68=78
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
名無しGK→スペード8+パンチング74=82
→始の倍速トルネードが国見ゴールに突き刺さる!
始「食らえ!」
回転数が一回少ないとはいえ、その分狙いは定めやすかったのか始のキックは正確にボールの芯を捉えていた。
名無しCB「ゴファ!」
名無しGK「おんぎゃー!!?」
打ちそこないでないのなら名無しに始のシュートを止められる道理などない。
素早く鋭い始のシュートは立ち塞がった名無し×2を木端の如く吹き飛ばし、勢いよくゴールネットに突き刺さった。
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
生田(仮) 2-0 国見
858 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 21:22:25 ID:???
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
8ゴール:沖田(天神)
7ゴール:
6ゴール:
5ゴール:真司、始、寺本(国見)、矢車(ふらの)、剣(ふらの)
4ゴール:魁、松山(ふらの)
3ゴール:佐野(国見)、日向(東邦)
2ゴール:滝、次藤(国見)、反町(東邦)、仙道(南葛)、福田(南葛)、来生(南葛)、政夫(秋田)
1ゴール:明石、神、剣崎、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、虎丸(東邦)、和夫(秋田)
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
5アシスト:滝
4アシスト:天道、松山(ふらの)
3アシスト:槌矢(国見)、沖田(天神)
2アシスト:真司、岬(南葛)、長野(南葛)、沢田(東邦)、和夫(秋田)
1アシスト:光太郎、大、井沢(南葛)、政夫(秋田)
デネブ「決まった! ゴーーール! 前半15分、始君のトルネードシュートが名無し君達を容赦なく吹き飛ばし得点を挙げたぞ!」
侑斗「ありゃ次藤がいても防げなかったかもしれないな」
天音「始さん素敵〜!」
始「やったぞ天音ちゃん!」(ニコッ
得点を決めた事で沸き立つ観客席の中から居候先の少女の姿を発見し、始は普段は見せないような屈託のない笑みを浮かべる。
859 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 21:23:25 ID:???
光太郎「(天音ちゃん?)ナイスシュートだ始! 完璧な一発だったな!」
魁「よぉーし、この調子でガンガン行こうぜ!」
滝「そうだな。あんまり喜ぶべきじゃないが次藤が怪我をした事で向こうの守備力はかなり下がったはずだ。
波状攻撃で一気に試合を決めちまおう。(その為にもここは……)」
行動を選択して下さい
A:何もする事はないな。試合再開
B:メンバーチェンジ!(残り交代可能人数:二人)
C:フォーメーションチェンジ!
D:ポジションチェンジ!
E:次藤に治療に行くように勧めよう。怪我人吹っ飛ばすのはなんかアレだし
F:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
860 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 21:25:49 ID:V08EhtpY
A
861 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 21:25:56 ID:FWFCrvJ+
A
862 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 21:51:39 ID:???
A:何もする事はないな。試合再開
滝「さっき色々弄ったばっかだし今は良いか。特に変更はなしだ。
さて、ここまでは良いペースで進められてるが佐野と槌矢の突破力は本物だ。まずは油断はしないできっちり守備するぞ」
一同『おう!』
特にする事もないだろうと言葉短に散って行く生田(仮)の面々。
一方、点差を二点に広げられた国見学院はといえば――
次藤「すまんタイ。ワシが迂闊なパスを出したせいで点差を広げられてしまっタイ」
槌矢「ちっ、謝ってる暇があるんならさっさと治療に行って来いよ。今のシュートを見ただろ。
楽観して吹っ飛ばされて怪我悪化されたらこっちが迷惑なんですよねぇ」
次藤「むぅ」
今までのひょうきんな様子から一変し、次藤に向けてそう吐き捨てる槌矢。
しかし口は悪いとはいえ言っている事は正論であり、その言葉を聞いた次藤は顎に手を当てどうするべきか考え込む。
【分岐】
先着一名様で、
【今更ながら怪我耐性スキル持たせときゃよかった→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート、スペード→仰る通りタイ。治療に下がるとするかのう
クラブ→何と言われようとワシは出続けるタイ!
JOKER→次藤「というか怪我ならもう治ったタイ」
863 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 21:52:11 ID:???
【今更ながら怪我耐性スキル持たせときゃよかった→
ダイヤ3
】
864 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 22:14:04 ID:???
今更ながら怪我耐性スキル持たせときゃよかった→ダイヤ3
→仰る通りタイ。治療に下がるとするかのう
次藤「……仰る通りタイ。ワシも出来ればごつか相手とは万全の状態で戦いたいしのぅ。仕方なか」
直前に始のシュートの威力を見せつけられた事もあり、次藤は渋々と言った様子ながらも治療に行く事に同意する。
槌矢「ならさっさと下がんな。時間がもったいねえ」
佐野「次藤さんが戻ってくるまでには一点は取っておきますよ」
寺本「いんや! 俺ばシュートで同点にしちゃるバイ!」
次藤「そりゃ頼もしかこっタイ。出来るだけ早く戻ってくるからしばらくは任せるタイ」
一時とはいえ自分抜きという状況にも全く臆していない味方に頼もしさを感じつつ、次藤はベンチへと下がって行った。
▼次藤が治療の為に一旦ベンチに下がりました
白スーツの男「戻ってきたか。マネージャーたちにはもう用意はさせてある、すぐに治療に移るんだ」
次藤「合点タイ」
こうしてベンチへと下がった次藤は、すぐに白スーツの男に促されベンチの奥へと移動して行く。
白スーツの男(さて、二点ビハインドに加えて次藤の怪我、か。よくない流れだな)
865 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/03(木) 22:15:11 ID:???
【分岐】
先着二名様で、
【そろそろ動くか国見ベンチ→! card】
【治療時間→! dice】
!とcard、diceの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄、数値で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、マークに関わらずJ、A、K、Q、JOKER→白スーツの男「ここは私の出番だな」
それ以外→白スーツの男「今しばらくは私の育てた選手を信じるとしよう」
また、diceの数値がそのまま治療時間になります
といった所で今日はここまで
ではでは〜
866 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 22:15:44 ID:???
【そろそろ動くか国見ベンチ→
スペード5
】
867 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 22:15:48 ID:???
【そろそろ動くか国見ベンチ→
クラブ9
】
868 :
森崎名無しさん
:2012/05/03(木) 22:20:40 ID:???
【治療時間→
6
】
869 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 21:48:21 ID:???
そろそろ動くか国見ベンチ→スペード5
→白スーツの男「今しばらくは私の育てた選手を信じるとしよう」
治療時間→6=6分
白スーツの男「……確かに流れは悪い。だが、今しばらくは私の育てた選手達を信じるとしよう。
彼らならば必ずやこの逆境にも打ち勝つ事が出来るはずだ」
この悪い状況を打破すべくベンチを立とうとした白スーツの男だったが、すぐに思いなおすと再びベンチに腰を下ろした。
一方、さっさと治療を終える為にマネージャーに怪我をした足を見せてた次藤は衝撃の発言を聞く事となる。
国見マネージャー「――あ、これ結構時間かかりそうですね。具体的には六分くらい」
次藤「タイ!? そんな馬鹿なタイ!」
国見マネージャー「怪我をしてすぐに下がってればもう少し早く治療出来てたんですけどね。私の力じゃ六分で治すのが精一杯ですよ」
次藤「うぬぬ、そこをもう少し短くは出来ないタイか?」
国見マネージャー「文句があるならすぐ試合に戻っても良いですよ。ただしその場合私はもう金輪際あなたの治療はしませんけど。
どうします? 戻りますか? 大人しく私に六分任せますか?」
次藤「……六分お任せするタイ」
国見マネージャー「素直でよろしい」
という事で、次藤は六分の長期離脱を余儀なくされるのだった。
なんだかどんどん次藤さんが情けなくなっている気がしないでもないがここはそういうスレなので御理解頂きたい。
870 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 21:49:28 ID:???
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「さあ試合再開! 二点のビハインドを背負った国見学院、ここはどう攻めるのか!」
佐野「(次藤さんに啖呵を切った手前なんとか点を取らないと。でも滝さん相手じゃ俺のドリブルでも分が悪い。ここは――)
キャプテン、ワンツーで行きましょう!」
国見キャプテン「おうともよ!」
ドリブルで勝負するよりは勝算が高いだろうと、佐野はキャプテンとのワンツーで一気に生田(仮)を切り崩しにかかる。
滝「む、ワンツーで来たか。ここは……」
行動を選択して下さい
A:もう一度カットだ!
B:疲れたから始と後ろに任す。どっとはらい
C:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ:550/810
871 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 21:50:06 ID:zbPBc2nY
A
872 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 21:51:02 ID:dNk66zYc
A
873 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:02:44 ID:???
A:もう一度カットだ!
滝「この俺に後退の二文字はない! 次藤が抜けてる間に勝負を決めてくれるわ! 行くぞ始!」
始「ああ」
佐野(滝さん性格変わりすぎじゃないかJK)
【分岐】
先着三名様で、
【佐野→! card+ワンツー70=
国見キャプテン→! card+ワンツー71=】
【始→! card+パスカット67=】
【滝→! card+パスカット70=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→国見、ワンツー突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(寺本がフォロー、ランダム、巧がフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼佐野のカードがダイヤ、ハートだった場合「テクニカルパス(+2)」が発動します
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって
>>111
の効果を得られます
▼始のカードがダイヤだった場合「ソードボウ(+2)」が発動します
▼滝のカードがダイヤだった場合「ライダーシザース(+4)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
874 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:03:52 ID:???
【佐野→
クラブ3
+ワンツー70=
国見キャプテン→
ダイヤQ
+ワンツー71=】
875 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:04:35 ID:???
【始→
ハートJ
+パスカット67=】
876 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:04:56 ID:???
【滝→
スペード5
+パスカット70=】
877 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:04:58 ID:???
【滝→
ダイヤ4
+パスカット70=】
878 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:05:30 ID:???
すいません、滝にサイドの魔術師補正が抜けていました。結果の方で修正しておきます
879 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:25:27 ID:???
佐野→クラブ3+ワンツー70=73
国見キャプテン→ダイヤQ+ワンツー71=83
始→ハートJ(フュージョンウルフで13扱い)+パスカット67=80
滝→スペード5+パスカット70+(サイドの魔術師+3)=78
→国見、ワンツー突破!
国見キャプテン「佐野、俺がフォローするから好きにパスを出せ!」
佐野「はい!」
始「くっ、速い……!」
滝「ええい名無しとはいえ流石はキャプテンって所か!」
名無しでもキャプテンマークを巻いている身。
国見キャプテンは佐野を上手くフォローしながら巧みなパス回しを披露し、始と滝を翻弄した末に悠々と突破に成功した。
デネブ「キャプテン君と佐野君、まずは生田(仮)FWをワンツーで抜き去ったぞ」
侑斗「ここまで来ると名無しでも得意分野はそれなりになってくるな」
佐野(よぉーし、滝さんを抜いた今がチャンスだ! 後は――)
880 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:27:01 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【ケケッ→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→後はドリブルで行くぞ!
スペード、クラブ→このままワンツーで中盤も突破だ!
JOKER→あれよあれよという間に佐野がコーナーまで突破に成功しましたよ
881 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:27:28 ID:???
【ケケッ→
クラブ3
】
882 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:52:19 ID:???
すいません、先程の勝負で滝と始の人数補正が抜けていました
幸い結果は変わらなかったのでこのまま進めさせていただきます
ケケッ→クラブ3
→このままワンツーで中盤も突破だ!
佐野「キャプテン、このままワンツーで一気に奴らを攻略してやりましょう!」
国見キャプテン「よしきた! 名無しの意地を見せてやるぜ!」
デネブ「佐野君、そのままキャプテン君とパス回しを続けながら攻め込んでいく!」
光太郎「これ以上好きなようにはさせない! 行くぞ巧!」
巧「佐野の奴には一回やられてるからな。ここで借りを返してやるぜ」
ワンツーを続ける佐野とキャプテンの前に、今度は光太郎と巧が立ち塞がった。
883 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:53:20 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【佐野→! card+ワンツー70=
国見キャプテン→! card+ワンツー71=】
【光太郎→! card+パスカット70+(人数補正+1)=】
【巧→! card+パスカット69+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→国見、ワンツー突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(寺本がフォロー、ランダム、巧がフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼佐野のカードがダイヤ、ハートだった場合「テクニカルパス(+2)」が発動します
▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「バイオブレード(+3)」が発動します
▼巧のカードがダイヤ、ハートだった場合「スパークルカット(+3)」が発動します
▼巧はスキル「夢の守人」の効果でタックル、パスカット、ブロックの通常消費が20になっています
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
884 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:53:39 ID:???
【佐野→
スペード3
+ワンツー70=
国見キャプテン→
スペード5
+ワンツー71=】
885 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:53:59 ID:???
【佐野→
JOKER
+ワンツー70=
国見キャプテン→
ダイヤJ
+ワンツー71=】
886 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:54:09 ID:???
【光太郎→
ハート9
+パスカット70+(人数補正+1)=】
887 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:55:11 ID:???
【巧→
スペード5
+パスカット69+(人数補正+1)=】
888 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:55:15 ID:???
【巧→
クラブJ
+パスカット69+(人数補正+1)=】
889 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 22:56:37 ID:???
次藤がいない間にロングツイン?
890 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/04(金) 22:58:21 ID:???
光太郎さんがボールを奪ったぞ! といった所で今日はここまで
なお、私事では明日(場合によっては明後日も)は更新を休ませて頂きます。最近休みがちなのに申し訳ありません
それでは
891 :
森崎名無しさん
:2012/05/04(金) 23:08:21 ID:???
イ・ヨンウン
「乙でした」
892 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 19:17:20 ID:???
>>891
イ・ヨンウン……ウチだとFWが飽和しそうだからってアピールに来おったか!(自意識過剰)
なにはともあれ乙どもです
佐野→スペード3+ワンツー70=73
国見キャプテン→ スペード5+ワンツー71=76
光太郎→ハート9+パスカット70+(人数補正+1)+(バイオブレード+3)=83
巧→スペード5+パスカット69+(人数補正+1)=75
→生田(仮)、ボール奪取
光太郎「お前達の行動パターンは見切ったぞ! トゥア!」
国見キャプテン「うっ!?」
佐野「そんなぁ」
光太郎は佐野達のパス回しのパターンを的確に見切り、悠々とインターセプトに成功してみせる。
デネブ「光太郎君、鋭いパスカットでボールを奪う! 国見今度は突破できない!」
侑斗「国見は上手い奴二人を相手取るより敵を一人に絞った方が良かったかもしれないな」
三杉「ふむ、今回はやらかさなかったか」
アル「あの人がやらかすの専らオフェンスだもんね」
893 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 19:18:24 ID:???
滝(なんだかんだ言ってもやっぱり光太郎さんは頼りになるな。さて、何か指示出しとくか?)
行動を選択して下さい
A:そんじゃ俺にボールくださいな!
B:そのまま上がって下さい!
C:たっくんを上げさせて下さい!
D:ここだ! ここで天道だ!
E:次藤がいない今がチャンス! 巧とあのツインシュートですよ!
F:ここは光太郎さんの判断に任せよう
G:別に指示出す必要はない。俺は俺でマジンゴーーー!!
H:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ:510/810
894 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 19:33:46 ID:i1gnVTxU
C
895 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 19:44:20 ID:emOsOWtU
E
896 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 19:49:07 ID:uJQB/s0E
E
897 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 19:50:33 ID:???
しくじったらカラオケダークネビュラ送りね♪
898 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 19:57:45 ID:???
「ダークネビュラ送り」という言葉から瞬間的に橘校長が連想されるスレはここですか(何重にも間違い
899 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:00:17 ID:???
今週のフォーゼの土下座校長はふいたなぁw
900 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 20:17:44 ID:???
>>897-899
_,.. -‐―‐-- .. __
/´ . `ヽ 、
/ 、、: ヘ :::::::..... \
./ ‐-_ヽ!:...__>;::;;;;;;;::::::::...._ \
/ / \!´ \::::::::! ̄ ヽ、 ヽ,
`‐rt-'....,,,___」 \::! .ソ_,ノ カラオケダークネビュラ行きだけは……
!:.\::::.. ヽ >、:.、../_,、!、
, --v‐- 、 _ ヽ::.ヽ::::.. `、 / ニ,:',.':::::::(´
, - ';;/::ノ.:::// l ̄`―`-:;;\::.. ヽ / /jヽ:::::::::::)-‐'チ、
//.:::;ィ'":;∠;_/.:::!::::::............. トr-;;_ `、 / ,.-=';`-- -‐ii' ミ!ユ、
..:ヽ-'⌒/::;;-‐'´ └‐┴‐-----=;;:.ヽ;:::::..:;ノ::.::.ヽ;:::::::....... .. .oo!!_,,..-"-┘.....
剣崎「なにやってんですか橘さん」
901 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 20:19:33 ID:???
E:次藤がいない今がチャンス! 巧とあのツインシュートですよ!
滝「(今後の戦略の幅を広げる為にも次藤がいない今二人にはあの技を完成させてもらおう!)
光太郎さん! 昨日使ったあの技を!」
光太郎「信じる奴がJustiφ'sだな! よーし、行くぞ巧! 信じる奴がJustiφ'sだ!」
巧「結局その名前で行くのかよ……あーもうわかった! やってやるよ!」
二回戦で使用したものの盛大に枠外行きとなったあのシュートを完成させるチャンスだろうと滝は光太郎にシュートを打つよう指示。
これを受けた光太郎は気合十分といった様子で、巧はヤケッパチになりながら足を振りかぶった。
デネブ「あーっと! 光太郎君と巧君、ツインシュートの体勢! これは昨日のあのロングシュートか!」
侑斗「昨日より距離があるが、また枠外にならないといいな」
名無し左ボランチ「くそ、次藤がいないからって舐めやがって!」
名無し左SB「止めてやる!」
名無しCB「名無しの意地って奴を甘く見るなよ!」
名無しGK「枠外になりますよーに!」
902 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 20:20:53 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【光太郎→! card+信じる奴がJustiφ's(仮名)81+(シュート+1)=】
【巧→! card+信じる奴がJustiφ's(仮名)81=】
【名無し左ボランチ→! card+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+1)=
名無し左SB→! card+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+2)=
名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)+(距離補正+2)=
藤堂→! card+パンチング74+(距離補正+3)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、始がフォロー、ランダム)
≦−2→国見、ブロック成功
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→良かろう、カラオケダークネビュラ行きは延期だ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がねじ込みに、コーナーキック、始がねじ込みに)
≦−2→なんたるちゃ
【捕捉・補正】
▼「信じる奴がJustiφ's(仮名)」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼「信じる奴がJustiφ's(仮名)」は相手の距離補正を−2します
▼「信じる奴がJustiφ's(仮名)」は未完成です。シューター二人のマークが一致した場合判定に勝利しても枠外になります
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼名無しGKのカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
903 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:23:51 ID:???
【光太郎→
クラブ3
+信じる奴がJustiφ's(仮名)81+(シュート+1)=】
904 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:23:55 ID:???
【巧→
ダイヤ9
+信じる奴がJustiφ's(仮名)81=】
905 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:24:54 ID:???
【名無し左ボランチ→
ハート9
+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+1)=
名無し左SB→
ダイヤ3
+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+2)=
名無しCB→
スペード6
+ブロック68+(人数補正+1)+(距離補正+2)=
藤堂→
ダイヤ3
+パンチング74+(距離補正+3)=】
906 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:28:27 ID:???
名無しGKに名前が付いた件
907 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 20:30:23 ID:???
おあっとすいません、名無しGKですね。数値は合っているので名前だけ結果で修正しておきます
ちなみにツインシュートのポスト判定は合計値の高い方が採用されるので今回はちゃんと決まっています
908 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:33:52 ID:???
ちっ、カラオケダークネビュラ行きは延期か(問題発言)
909 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 20:34:48 ID:???
きれいに3の倍数が並んだね
910 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 21:12:43 ID:DwAP/5Lc
>>908
中止ではなく延期なのがこの台詞の注目ポイント(問題発言)
>>909
言われてみれば綺麗に369ばっかですね
光太郎→クラブ3+信じる奴がJustiφ's(仮名)81+(シュート+1)=85
巧→ダイヤ9+信じる奴がJustiφ's(仮名)81=90
名無し左ボランチ→ハート9+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+1)=77
名無し左SB→ダイヤ3+ブロック66+(人数補正+1)+(距離補正+2)=72
名無しCB→スペード6+ブロック68+(人数補正+1)+(距離補正+2)=77
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
名無しGK→ダイヤ3+パンチング74+(距離補正+3)+(鋭いパンチング+2)=82
→良かろう、カラオケダークネビュラ行きは延期だ
▼ゴールを決めたので信じる奴がJustiφ's(仮名)が完成しました
光太郎&巧「「うおおぉぉぉっ!!」」
名無し軍団『どわーっ!』
光太郎と巧の放った信じる奴がJustiφ's(仮名)は距離を物ともせず並みいるブロッカーを吹き飛ばし国見ゴールへと襲いかかる。
名無しGK「なんで枠外に行かないんだよこんちくしょー!」
二回戦の時とは違い完全に枠を捉えているそのシュートに名無しGKは決死の覚悟で挑みかかるが……
名無しGK「みぎゃぁぁぁっ!?」
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
哀れ名無しGKもまたJustiφ's(仮名)の餌食となり、ボールは見事国見ゴールに突き刺さった。
911 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 21:14:52 ID:???
生田(仮) 3-0 国見
【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
8ゴール:沖田(天神)
7ゴール:
6ゴール:
5ゴール:真司、始、寺本(国見)、矢車(ふらの)、剣(ふらの)
4ゴール:魁、松山(ふらの)
3ゴール:佐野(国見)、日向(東邦)
2ゴール:滝、次藤(国見)、反町(東邦)、仙道(南葛)、福田(南葛)、来生(南葛)、政夫(秋田)
1ゴール:明石、神、剣崎、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、虎丸(東邦)、和夫(秋田)
【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
5アシスト:滝
4アシスト:天道、松山(ふらの)
3アシスト:槌矢(国見)、沖田(天神)
2アシスト:光太郎、真司、岬(南葛)、長野(南葛)、沢田(東邦)、和夫(秋田)
1アシスト:大、井沢(南葛)、政夫(秋田)
デネブ「決まったあ! 生田(仮)、この超ロングシュートを見事に枠内に捉えあっという間に追加点を奪った!」
侑斗「時間も殆ど経っていないってのに追加点か。国見は更に厳しい事になったな」
デネブ「ちなみにスロー映像によると今回は光太郎君がアシスト、巧君がゴールになるそうだ」
912 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 21:15:53 ID:???
真理「よーしよし、巧が決めたわね」
啓太郎「やったねたっくん!」
サビチェビッチ「……これはひどい。センターライン付近どころか自陣中央辺りからゴールを決めちゃったよ」
アル「あれ見てるとボール運びとかやってられなくなるなあ」
三杉「片割れがやらかし癖があるのが幸いといった所か」
光太郎「やったぞ巧! 俺たちの得点だ!」
巧「ああ(得点付いたのは俺だけだがな)」
魁「うわ、えげつないなー。まぁなんにしてもナイスゴール(けど俺まだ無得点……早く点取らないと)」
始「これで点差は三点だ。この試合、ほぼ貰ったも同然だな」
天道「次藤が復帰するまでにはまだ時間がかかるようだ。その間にもう一点でも取っておけばダイジェストだろう」
矢継ぎ早の追加点に生田(仮)の面々にもやや余裕の表情が表れ始めていた。
滝(油断は禁物、だけど正直ここから負ける要素はないよなぁ。楽勝ムードになるのもいたしかたないか。
さて、何か指示出ししとくか?)
913 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 21:16:57 ID:???
行動を選択して下さい
A:試合再開
B:メンバーチェンジ(残り交代可能人数:二人)
C:フォーメーションチェンジ
D:ポジションチェンジ
E:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
914 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 21:17:36 ID:uJQB/s0E
A
915 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 21:20:32 ID:t7LcgXjY
A
916 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 22:01:39 ID:???
A:試合再開
次藤「な、なんてこっタイ!」
国見マネージャー「動かないでください治療時間伸ばしたいんですか」
次藤「……すまんタイ」
さて、こうして点差が三点に広がった事にベンチで治療を受けていた次藤は慌てたように立ち上がり、
マネージャーの冷徹な言葉に大人しく再びベンチへと腰掛ける。
白スーツの男(流石は多くの戦士たちから指導を受けているだけの事はある。どうやら私の見積もりが甘かったようだ)
一方、白スーツの男は生田(仮)の実力を見誤った己を恥じ、そしてゆっくりとベンチから立ち上がった。
白スーツの男「これ以上の点差は致命的だ。私が出よう」
次藤「む、コーチば出るんですかタイ?」
白スーツの男「ああ。どうやら敵の実力は全国屈指のようだ。こちらも力を温存していて勝てる相手ではない。審判、選手交代だ」
白スーツの男は次藤に向けてニヒルに笑みを浮かべると、審判に選手の交代を告げた。
917 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/07(月) 22:03:37 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【行動隊長は確定→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
各マークのK、JOKER→交代は私、【番場壮吉】とこの【磯野拓郎】の二名だ
その他→交代は私、【番場壮吉】だ。よろしく
といった所で早いですが今日はここまで
ではでは〜
918 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 22:04:34 ID:???
【行動隊長は確定→
ハート7
】
919 :
森崎名無しさん
:2012/05/07(月) 22:09:11 ID:???
ビッグワンはどの名無しと交代するかな?
920 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/08(火) 21:17:19 ID:???
行動隊長は確定→ハート7
→交代は私、【番場壮吉】だ。よろしく
番場「下がるのは右SH。交代するのは私、番場壮吉だ。よろしく」
水木「オーケーだぜェット!」
番場「ありがとう」
了承を得た白スーツの男、番場は胸ポケットに挿していた薔薇を一嗅ぎするとベンチへと放り、颯爽とグラウンドへと足を踏み入れた。
デネブ「おっと、国見学院ここで選手交代だ!」
侑斗「資料によると特別枠の番場壮吉って奴みたいだな。にしてもスーツ姿でサッカーやる気かあいつ」
名無し右SH「コーチ、あとはお願いします」
番場「ああ、任せてくれたまえ。キャプテン、私がトップ下に入る。右サイドハーフには君が入ってくれ」
国見キャプテン「わかりました」
グラウンドに登場した番場は即座に指示を出し、国見のフォーメーションは以下のように変更される。
921 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/08(火) 21:18:25 ID:???
【国見学院・フォーメーション】
−−○−− ○寺本
−−−−−
○−○−○ ○佐野 ○番場 ○国見キャプテン
−−−−−
−○−○− ○名無し左ボランチ ○名無し右ボランチ
○−○−○ ○名無し左SB ○次藤(現在治療中) ○槌矢
−−○−− ○名無しCB
−−○−− ○名無しGK
番場「よぉし、それじゃあ反撃と行こうじゃないか」
キザったらしくそう言いながらポジションにつく番場。
滝「ん? あのスーツ男、どこかで見たような……ってあの顔は!」
敬介「風見先輩じゃないか!」
茂「なにィ!? でも先輩はブラジルに行ってるんじゃなかったか!?」
その番場の姿を見、生田(仮)選手の一部が驚きの声を挙げた。
なんとこの番場壮吉、敬介や茂の先輩である仮面ライダーV3こと風見志郎と容姿が瓜二つ――というか完全に一致していたのだ。
気になる方は両者の画像を検索して頂きたい。
滝(確かに茂の言う通り風見さんは俺のギャグのせいでブラジルに行ったままのはずだ日本にいるはずがない。
……けどあれはどう見ても風見さんだよなぁ、うん)
何度凝視してもトップ下に陣取っている男は(滝視線では)風見志郎にしか見えない。
この異常事態を前に滝は……
922 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/08(火) 21:20:21 ID:???
行動を選択して下さい
A:滝「風見さん、いつブラジルから帰国したんですか?」 思わず声をかけた
B:滝(世界には同じ顔の奴が三人いるという。きっと他人の空似だ) 慌てず騒がずキックオフに備える
C:風見さんは音撃戦士だと以前隼人さんに聞いた事がある。ちょっと一曲歌ってもらえば風見さんかどうかわかるはずだ!
D:その他
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
923 :
森崎名無しさん
:2012/05/08(火) 21:22:23 ID:bCe+l23A
B
924 :
森崎名無しさん
:2012/05/08(火) 21:23:18 ID:qQKd2hjQ
A
925 :
森崎名無しさん
:2012/05/08(火) 21:23:25 ID:bQDic9WQ
A
926 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/08(火) 21:42:36 ID:???
A:滝「風見さん、いつブラジルから帰国したんですか?」 思わず声をかけた
番場壮吉と風見志郎。他人の空似というにはあまりにこの二人は似すぎていた。
滝「あの〜、風見さんですよね? いつブラジルから帰国したんですか?」
故に、滝は思いがけず番場にそう言葉を投げかけていた。
番場「風見さん?」
そして滝の言葉を受けた番場は――
【分岐】
先着一名様で、
【この世界、宮内フェイスは沢山います→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
クラブA→番場「おっと、気付かれてしまったか」バリバリ) 番場は顔に手をかけ覆面を剥がし、中から風見フェイスが現れた!
JOKER→???「ハッハッハ! ついさっきさ!」 あーっと観客席から謎の伊達男が一人グラウンドに飛び降りてきた!
その他→番場「風見志郎とは古い付き合いだが、そんなに似ているかな?」 当人達には似ている自覚なし
短いですが今日はこれだけです
ここで波乱がなければ明日にはビッグワンを暴れさせられるよう頑張りたいと思いますですハイ
ではでは〜
927 :
森崎名無しさん
:2012/05/08(火) 21:45:31 ID:???
【この世界、宮内フェイスは沢山います→
ダイヤ5
】
大葉フェイスを三人そろえたら謎の声が語りかけてくれるんかな
928 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 00:41:24 ID:???
中里宅
から乙!
929 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 21:03:30 ID:???
>>927
烈っちゃんはいるのであとはケニアと青梅を集めるだけですね。他にも大葉フェイスの人はいますがやっぱりこの三人でしょう
ゴーカイギャバンは名作でしたはい
>>928
忍者屋敷からの乙感謝
この世界、宮内フェイスは沢山います→ダイヤ5
→番場「風見志郎とは古い付き合いだが、そんなに似ているかな?」 当人達には似ている自覚なし
番場「君の言う風見さんというのは恐らく風見志郎の事だろうが、そんなに似ているかな?
彼とは古い付き合いだが私自身は似ていると思った事がないんだが」
滝「いや似てるっていうか同一人物にしか見えないんですけど……ってかあなた風見さんの事知ってるんですか?」
瓜二つの容貌をしているだけでも驚きだというのに更にこの男、当の風見本人と知り合いときたものである。世の中って狭い。
番場「彼とは何度か共同戦線を張った事もあるからね。他にも君の知り合いなら海城、アカレンジャーとも共に戦った事がある」
滝「風見さんや海城さんと一緒に戦っていたって事は……」
番場「私も君達と同じ、という事さ」
これは国見の子たちには内緒だがね、とおどけた様子でウィンクをする番場。
どうやら彼もまた世の為人の為戦う正義の戦士のようであった。
滝(正義の戦士とか今更だけどすっげー恥ずいな……とにかく、どうやらこの番場って人と風見さんは別人らしい。釈然としないけど。
さて、これ以上話すのは審判が黙ってないだろうし番場さんと何か話すなら試合が終わってからだな)
うっかり忘れてしまいそうだが今は試合再開前の短い時間である。
そもそもなんで番場が国見のコーチをしているのか等々疑問も尽きなかったが、滝は話を切り上げポジションへと戻って行った。
そして試合が再開される事となる。
930 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 21:05:13 ID:???
ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!
デネブ「さあ試合再開だ! 前半18分、国見はまずボールを交代で入った番場に預けたぞ」
番場「さて、まずは一点取りかえさせてもらおうか」
番場はスーツ姿にも関わらず軽快な動きでグラウンド中央を駆け上がり始める。
この番場に、まずは魁と始がチェックについた。
番場「まずは不死鳥にジョーカー。私に相応しい相手だな」
始「こいつ……!(俺の事を知っているだと?)」
魁「余裕って顔しやがって! 絶対にボールを奪ってやる!」
931 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 21:06:15 ID:???
【分岐】
先着三名様で、
【番場→! card+ドリブル74=】
【始→! card+タックル71+(人数補正+1)=】
【魁→! card+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正+1)=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→番場、まずは華麗に突破
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(佐野がフォロー、ランダム、滝がフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取
【捕捉・補正】
▼番場のカードがダイヤだった場合「芸術的なドリブル(+5)」が発動します
▼番場のカードがハート、スペードだった場合「分身ドリブル(+4)」が発動します
▼番場のカードがスペードA、ダイヤJ、ハートQ、クラブKだった場合、
スキル「ビッグワン」が発動しカードがJOKER扱いとなります(覚醒も有効)
▼始のカードがダイヤだった場合「スピニングアタック(+3)」が発動します
▼始のカードがハート、スペードだった場合「トルネードタックル(+2)」が発動します
「トルネードタックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼始のカードがハート、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によって
>>111
の効果を得られます
▼魁のカードがダイヤだった場合「ファイヤースクリューアッパー(+3)」が発動します
「ファイヤースクリューアッパー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹き飛びます
▼魁のカードがハート、スペードだった場合「マジファイヤーストレート(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
932 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 21:06:56 ID:???
【番場→
JOKER
+ドリブル74=】
933 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 21:07:07 ID:???
【番場→
クラブQ
+ドリブル74=】
934 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 21:08:11 ID:???
【始→
ダイヤ9
+タックル71+(人数補正+1)=】
935 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 21:08:57 ID:???
>番場「まずは不死鳥にジョーカー。私に相応しい相手だな」
JOKER引いたのはあなただー
【魁→
ハート7
+タックル69+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正+1)=】
936 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 21:10:21 ID:???
ひええ…
937 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 21:14:03 ID:???
まあ、ビッグワンじゃしょうがねえなあw
938 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 22:16:55 ID:???
>>935
まあモチーフ的な意味でも番場さん自体JOKERみたいなもんですしねぇ
>>936
これが宮内補正……
>>937
ビッグワンなら仕方ないですね
番場→JOKER+ドリブル74+(芸術的なドリブル+5)=94
始→ダイヤ9+タックル71+(人数補正+1)+(スピニングアタック+3)=84
魁→ハート7+タックル69+(人数補正合計+4)+(マジファイヤーストレート+2)=82
→番場、まずは華麗に突破
▼番場がJOKERで勝利したのでタックル、パスカット、せりあい以外の全能力+1
更に「芸術的なドリブル」の発動率が1/2、「分身ドリブル」の発動率が1/4になりました
▼タックル、パスカット、せりあいはそれぞれ該当の能力を使用したプレイで覚醒した時に+1されます
始「そこだ!」
魁「もらったぜ!」
番場に対して揃って鋭いタックルを放つ始と魁。
その動きは決して悪いものではなく、番場からボールを奪う事も難しくはないだろうと思われた。
番場「残念だが……すり替えておいたのさ!」
始&魁「「なにィ」」
しかし、番場は一瞬の内に残像が残りそうな動きを見せ始と魁の二人をごぼう抜きしてしまうのだった。
939 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 22:17:58 ID:???
デネブ「ああーっと! 番場がなんだかよく分からない内に始君と魁君を抜き去ってしまったぞ!」
侑斗「これはひどい」
蒔人「な、なんじゃありゃ! 化け物か!?」
翼「昨日の沖田とかいうのもとんでもなかったけど、ありゃあれ並みだな」
アル「なにあのひとこわい」
三杉「スーツ姿であれ程の動きをするとは……」
サビチェビッチ「いやはや、この国はどんどんとんでもないのが出てくるね。空恐ろしいよ」
滝「おおぅ、なんだあの人……風見さんといいあの顔はキチ○ガイ揃いなのか……
って呆けてる場合じゃねえ。光太郎さん!」
たったワンプレイで見ている者の度肝を抜いた番場のプレイに滝もまた絶句していたが、すぐに気を取り直し光太郎へと指示を飛ばした。
光太郎「ああ、任せてくれ! 行くぞ!」
そして指示を受けた光太郎は気炎を上げながら番場からボールを奪うべく動きだすが……
番場「南光太郎。君との対決は私としても望む所だが、今は点を取り返す事が先決でね。頼んだぞ佐野!」
光太郎「なにっ!?」
番場は光太郎との勝負には向かわず、サイドの佐野に向けて勢いよくボールを蹴りだした。
940 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 22:19:01 ID:???
デネブ「番場、光太郎君とは争わず冷静にサイドの佐野君へとパスを送る!」
侑斗「光太郎は昨日の沖田の突破が印象深かったせいかパスって発想が抜け落ちてた感じだな。完全に棒立ちだ」
こうしてボールは光太郎の脇を通り抜けてサイドへと飛んでいくが、これをカットするべく巧が動き出していた。
巧「そう簡単に通してたまるかよ!」
【分岐】
先着二名様で、
【番場→! card+パス73=】
【巧→! card+パスカット69=】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→番場のパスが佐野に渡る!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(佐野がフォロー、ランダム、大がフォロー)
≦−2→たっくん△
【捕捉・補正】
▼番場のカードがダイヤ、ハートだった場合「ビッグバトン(+3)」が発動します
「ビッグバトン」が発動して勝利した場合、パスを受けた相手の次の行動に+1の補正が発生します
▼番場のカードがスペードA、ダイヤJ、ハートQ、クラブKだった場合、
スキル「ビッグワン」が発動しカードがJOKER扱いとなります(覚醒も有効)
▼巧のカードがダイヤ、ハートだった場合「スパークルカット(+3)」が発動します
▼巧はスキル「夢の守人」の効果でタックル、パスカット、ブロックの通常消費が20になっています
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
941 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 22:19:37 ID:???
【番場→
スペード4
+パス73=】
942 :
森崎名無しさん
:2012/05/09(水) 22:19:42 ID:???
【巧→
ダイヤ9
+パスカット69=】
943 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/09(水) 22:24:10 ID:???
といった所で早いですが今日はここまで
それでは〜
944 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 21:36:56 ID:???
どうもです。ウチのパソさんが臍を曲げてしまったため一昨日昨日と更新できませんでした。最近踏んだり蹴ったりな事が多い……
その分今日明日で新スレまで行けるよう頑張りたいと思いまする
番場→スペード4+パス73=77
巧→ダイヤ9+パスカット69+(スパークルカット+3)=81
→たっくん△
巧「(あの野郎、光太郎より俺の方が楽に勝てると思ったんだろうが――)舐めんな!」
光太郎より自分の方が御しやすいと思われたのが癇に障ったのか、巧は素早く佐野へ向けられたパスをインターセプトした。
デネブ「巧君、番場のパスを遮断。簡単に流れは渡さない!」
番場「おっと、やるじゃないか。ちょっと甘く見過ぎていたかな」
滝「ふむふむ、どうやら強いって言ってもまるで相手にならないレベルってわけでもなさそうだな。助かった。
さて、たっくんに何か指示を出しとくか?」
945 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 21:38:47 ID:???
行動を選択して下さい
A:そんじゃ俺にボールくれ
B:そのまま上がるんだ!
C:光太郎さんに預けるんだ!
D:天道にサイドチェンジやで!
E:もう一発信じる奴が(以下略
F:ここは巧の判断に任せよう
G:折角だからは俺はこのマジンパワーを選ぶぜ!
H:その他
先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼滝ガッツ:510/810
946 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 21:41:50 ID:AD6laZUc
C
947 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 21:43:46 ID:9aXdEnnk
C
948 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 21:58:50 ID:???
C:光太郎さんに預けるんだ!
滝「たっくん、光太郎さんにボールを預けるんだ!」
巧「おう!」
滝の指示を受け、巧は中央の光太郎目掛けボールを蹴りだした。
【分岐】
先着一名様で、
【で、番場は何処?→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ、ハート→パスを通せるものだと踏んで前に上がっていた。光太郎は難なく敵陣へ切り込んでいく
スペード、クラブ→パスの後も上がっていなかった番場が光太郎にタックルを仕掛けてくる!
JOKER→ハンサムな番場はパスをカットし返しました。まる
949 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 21:59:19 ID:???
【で、番場は何処?→
JOKER
】
950 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 21:59:46 ID:???
なにィ!?
951 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 22:03:17 ID:???
ハンサムなら仕方がないな
952 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 22:25:25 ID:???
てか、ハンサムいるのに中央返すとか怖いもの知らずだなw
953 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 22:28:27 ID:???
>>944
いやあパソさんを踏んだり蹴ったりしたらそりゃあ臍を曲げるでしょう(違)
954 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 22:32:12 ID:???
>>950
このひとマジ怖いですわ
>>951
ハンサムなら仕方ないですね
>>952
仰る通り今回の中央戻しは結構な地雷でした。JOKER来るとは思ってませんでしたがw
>>953
パソさんは踏んでも蹴ってもいないよ! むしろ結構大切に扱ってる(つもりだ)よ!
で、番場は何処?→JOKER
→ハンサムな番場はパスをカットし返しました。まる
番場「自分のミスは自分で挽回するのが私の主義でね。そのパスは通せないな。トイャ!」
巧「なにィ」
一体どこから現れたのか。突然パスコース上に番場が姿を現し、鮮やかにボールをカットしてしまった。
JOKERなのでガッツの消費もなく、トラップに備えていた光太郎の横をすり抜けた為にこれにて中盤も勝負なしで攻略成功である。
デネブ「ああーっと! ボールを奪われた番場があっという間にボールを奪い返した!
国見、ピンチだと思っていたのに一転してチャンス到来だ!」
侑斗「きたないな流石宮内フェイスきたない」
番場「さあて、残すはDFとGKか。どう攻めたものか」
ボールを奪った番場はバイタルエリアを駆けながら周囲の状況を確認し、次の行動に移った。
955 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 22:33:21 ID:???
【分岐】
先着一名様で、
【ボランチいないと大変だね→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→ビーッグワーンフィニーーーッシュ!!
ハート、スペード→頼んだぞ寺本!
クラブ→よおし、ドリブルゴールだ!
JOKER→ジャッカー必殺武器――
956 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 22:33:36 ID:???
【ボランチいないと大変だね→
スペードK
】
957 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 22:42:14 ID:???
ボランチいないと大変だね→スペードK
→頼んだぞ寺本!
寺本「コーチ! 後は俺ば任せッタイ!」
番場「オッケィ、頼んだぞ寺本! トィヤ!」
寺本「ぬうううんっ!!」
番場から上げられた高いセンタリングに合わせ、筋肉を滾らせながら寺本が飛び上がる。
視線の先を見ればポストプレイではなくヘディング狙いなのは明らかであった。
敬介「来るか。ならばもう一度打ち落とす!」
K良太郎「気負わんでもええで! もしもの時は俺と茂がおる!」
茂「だからPKだけは勘弁だぜ、先輩(さぁて、俺はどうするかな?)」
958 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 22:43:17 ID:???
セービング方法を選択して下さい
A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
G:飛び出し(せりあい値+高浮き球補正3+人数補正+1) ガッツ消費30
H:三角飛び出し(飛び出し+4) ガッツ消費150
I:火の玉アタック(飛び出し+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:71+(絶縁体グローブ+3) /せりあい71+(絶縁体グローブ+1) 残ガッツ820/820
▼寺本のオーガヘッド:81+(執念+1)
959 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 22:44:05 ID:9ZXCMaQU
F オーガ!オーガ!オーガ!(違
960 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 22:45:33 ID:AD6laZUc
F
ダイスの茂と呼ばれないでね
961 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 23:00:12 ID:???
>>959
エキストラ参加したかったなぁ
>>960
もう手遅れな気がしないでも……
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210
【分岐】
先着四名様で、
【寺本→! card+オーガヘッド81+(執念+1)=】
【敬介→! card+高クリアー73+(青い労働者+1)+(人数補正+1)=】
【K良太郎→! card+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
【茂→! card+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→生田(仮)、シュート阻止成功
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→寺本のオーガヘッドが生田(仮)ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がねじ込みに
≦−2→茂ががっちりキャッチ成功!
▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります
962 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 23:01:18 ID:???
【捕捉・補正】
▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします
▼「オーガヘッド」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます
▼寺本はスキル「執念」によって疲労ペナが無効化され、ガッツが200減るごとに次のプレイから全能力が+1されます
▼敬介のカードがダイヤ、ハートだった場合「Xキック(+4)」が発動します
「Xキック」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手が吹っ飛びます
▼敬介のカードがスペードだった場合「ライドルロングポール(+3)」が発動します
▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています
▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在0)
▼K良太郎のカードがダイヤだった場合「ダイビング顔面ブロック(+7)」が発動します
▼K良太郎のカードがハートだった場合「顔面ブロック(+5)」が発動します
▼K良太郎のカードがスペードだった場合「突っ張りブロック(+3)」が発動します
▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
補足・補正は以上です。判定をお願いします
963 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:04:25 ID:???
【寺本→
ハート2
+オーガヘッド81+(執念+1)=】
964 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:04:29 ID:???
【敬介→
クラブ6
+高クリアー73+(青い労働者+1)+(人数補正+1)=】
なんだこのチート番場スキルはw狂ってやがるw
965 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:05:23 ID:???
【K良太郎→
ダイヤ8
+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
966 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:05:47 ID:???
ビッグワンだししゃーない(震え声)
967 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:06:52 ID:???
【茂→
ダイヤ2
+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】
968 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:07:01 ID:???
点差はあるけど早めに勝負決めといた方がいいかも…
にげるんだぁ…かてるわけがないよぉ…
969 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:07:52 ID:???
そろそろ次藤が帰ってきそうだ
970 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:08:53 ID:???
チームカラー的にも先行逃げ切りを貫いた方が良い
そんなに何発も攻撃を跳ね返せるチームじゃない
971 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:09:33 ID:???
大丈夫滝のドリブルゴールは次藤達じゃ止められん
それより枠外ポスト多くね?
972 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/12(土) 23:19:31 ID:???
敬介さんが吹っ飛ばされたけど今日のキンタは眠らないので頼りになるぞ!
といった所でキリが良いのでこのスレの本編はここまでと致します。残りは皆さんお忘れでしょうがランピさんの今を描写しますです
スレタイの方も宜しくお願いしますね
【】ライ滝第二二話【】
埋めネタの方は少々お待ち下さいませ
973 :
森崎名無しさん
:2012/05/12(土) 23:22:13 ID:???
【自重しろ】ライ滝第二二話【ビッグワン】
【強襲】ライ滝第二二話【地獄兄弟】
おーつ
974 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 00:07:07 ID:???
埋めネタ:久しぶりすぎてもうみんな忘れているかもしれないけどランピオンのお話
ここまでのランピオン
. --‐…''´_/
/  ̄ `ヽ
. -‐'´ ヽ: :.ヽ
l 、 ヽlヽ!ヽヽ: :ヽ
|/V i. | ヽ.__ l: : :.ヽ
| l .| ト、. |='ラ'モア、 ト、: : : ヽ
!ハ ト、Kヒ>、{  ̄ ヽ ハ:.:.:. : : :ヽ
| ト、l:.:.| / }/-ヘ::.:.:. : : :ヽ
ヽi.:ト、'ー._ ‐・ .:.:.:.:.:.;ゝ、:.:.:.:.:.;ゝ-‐‐- 〈最後に勝利するのは勇気ある者だ!
|:.|: :\ ` _.-'_,.-r'´.:.:.:.:.ゝ'´
_,..⊥:ト、 _,.>- ''7´ !:.:.:.:/ー- 、_
/ ) //´.:.:.:.:.:./ / _⊥:r'^ ー 、_ `
> /‐'Z-‐ァ-、./. ‐' ´`ヽ: :| `'7´
/ / /_:-'´ ヽ! ヽ
【フィオレンティーナの獅子王:ガブリエル・バディン】
全国大会の約一ヶ月前、↑のハチャメチャなキックオフゴールの前に敗戦を喫したローマの鷹ランピオンさん。
彼はストレス発散の為にオフを利用して彼女と逢おうとしていた。以上。
975 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 00:08:18 ID:???
C:最近出来た彼女ですよ(更に分岐)
ランピオン(そうだ、いつまでもあんな変態の事でイラついていちゃいかん。なんたって今日はデートの日なんだからな!)
皆さんはご存じであろうが、イタリアの野郎共は基本的にリア充である。
ストラットは言わずもがな(?)、ヘルナンデスは最近ドイツ人の恋人が出来たらしい(皇帝には内緒だぞ。ナンデスとの約束だ!)。
またバンビーノの病室にはよく金髪ロングの○ーテルと名乗る女性が見舞いに来ており、超新星はバイト先でラブコメっている。
この流れの中で果たしてランピオンだけが枯れているなどという事があるだろうか。いやない(言い切り)。
という事で、見事リア充の仲間入りを果たしていたランピオンは恋人との逢瀬の為にオフを利用するつもりでいたのだ。
さて、その相手であるが――
ランピオンの恋人は一体誰なのか?
A:ニナ・フォルトナー
B:北条 響
C:ラ○プラス
D:モブ子(容姿、性格はカード判定)
E:その他(好きな人物をお書き下さい。ただし、場合によっては却下もあります)
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選んだ人物によって微妙にランピオンの能力が変わるかもしれません
また、この中に約一名ランピが勝手に彼女だと思っているだけの人がいます
といった所で今日はここまで
投票とスレタイ案、よろしくお願いしますね
ではでは〜
976 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 00:11:14 ID:TTI2EPYs
E かわいいかわいい我妻由乃ちゃちゃん!
977 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 00:14:47 ID:RJarvzfQ
B
978 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 00:15:11 ID:pZ2X6iF2
E 桂 言葉
979 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 07:04:48 ID:6PmwGsUk
E 巴マミ
980 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 07:11:22 ID:1KcFVQLk
E 巴マミ
981 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 18:22:12 ID:???
うむむ、未来日記にnice boatにまどマギ……
全員名前しか知らないですごめんなさい
ご迷惑をおかけしますが以下の中から一つを選択お願いします
A:埋めネタはひとまず保留してまどマギを三話まで見ろ話はそれからだ。それまでは新スレ立てて本編を進める
B:その他をなくして選択やり直し
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
982 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 18:25:45 ID:v9ijTnRg
B
983 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 18:28:37 ID:RJarvzfQ
B
984 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 18:33:49 ID:???
B:その他をなくして選択やり直し
ということで、もう一度以下の選択をお願いします
ランピオンの恋人は一体誰なのか?
A:ニナ・フォルトナー
B:北条 響
C:ラ○プラス
D:モブ子(容姿、性格はカード判定)
先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません
【補足・補正】
▼選んだ人物によって微妙にランピオンの能力が変わるかもしれません
また、この中に約一名ランピが勝手に彼女だと思っているだけの人がいます
985 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 18:35:09 ID:RJarvzfQ
B
986 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 18:43:21 ID:EGCDw33o
B
987 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 21:59:31 ID:???
B:北条 響
ランピオン「確か待ち合わせの場所は……お、いたな」
ステテコサッサと街を歩いていたランピオンが視界に捉えたのは小さなケーキバイキングの店だった。
???「〜♪ やっぱ疲れた時はスイーツだよね〜♪」
その店内で満面の笑みを浮かべながらケーキをぱくついているロングヘアーの少女。
彼女こそランピオンが探していた少女、【北条 響(ほうじょう ひびき)】である。
この響という少女、名前から分かる通り日本人であるが、ピアニストになる為にイタリアへと一年の短期留学をしているのだ。
でもって経緯は省くが色々あってランピオンと仲良くなったのである。
投げ槍ではあるが長々と書く事でもないので御理解いただきたい。
ランピオン「よおヒビキ。相変わらず幸せそうに甘い物食べてるな」
響「あ、ランピオン。まぁね。私スイーツだ〜い好きだから!」
ランピオン(可愛いなぁ)
自分の姿を見てニコッとはにかむ響にほんわかとするランピオン。
ただでさえ美少女な上にミアータやジノの彼女(ジノの安全の為に名前は伏せる)のような地雷でもない。
まさにリア充真っ盛りだぜ! な心境のランピオンだったが、彼は大変な事実を知らずにいた。
988 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 22:00:36 ID:???
響(それにしてもオフの日にわざわざ観光に付き合ってくれるなんてランピオンって本当に良い【友達】だよね!)
そう、実は響の方はランピオンの方を彼氏だとは1ミクロンも思っていなかったのだ。
というかランピオンが「オフの日に二人っきりで合うような関係なら恋人だろ」と勝手に思い込んでいただけだったのである。
まさに喪男。
響(あ、そうだ。今日はイタリアのお土産なら何が良いかも聞いてみようかな? 奏に喜んでもらいたいし)
更に付け加えるならば、ここからランピオンが響のハートを射止める確率があるかと言えばそれも限りなく0に近かった。
理由に関しては「ひびかな」とかそんなんでググると良いかもしれません。中の人達が半公認なんだから仕方ない。閑話休題。
とまあこんな感じで盛大にすれ違っている二人だが、なにはともあれ二人のローマの休日が始まる事となった。
【分岐】
先着一名様で、
【といっても中の人はローマについて全く知らない→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→バンビーノと遭遇した!
ハート→ジノと遭遇した。彼女さん(名前は伏せる)も一緒だぞ
スペード→ジノと遭遇した
クラブ→あ、あれはイタリアの英雄パルコ・フォルゴレじゃないか!?
JOKER、クラブA→ス、ストラット!? 何故貴様がイタリアにいる!
989 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/13(日) 22:01:46 ID:???
といった所で全然進んでいませんが今日はここまで。選択肢の方ではご迷惑おかけしました
スレタイはまだまだ募集しているので宜しくお願い致します
ちなみに上記の選択肢ですが地雷満載でして
A:Wユース終了後、アンナの二十歳の誕生日にランピオンさんヨハンにころころされる
B、C:ランピオンマジ喪男
D:ぎりぎり当たり
とかそんな感じでした。サブキャラだからって厳しい選択肢ばっかりでしたね。だが私は謝らない
そして今回選ばれた響は「スイートプリキュア♪」の主人公の一人でこんな感じの娘です
私的には歴代プリキュアの中じゃ一番の美少女なんじゃないかと思ってますです。どうでもいいですねはい
/ . -‐==='‐ 、_ l| 〃
/{_ ,// `, ニ `丶l| 〃´ ̄ ̄`ヽ
丶 _/´ ̄`>ヘ _ / \ l// \
/ / \⌒\ {{ | |
// / :/ / ヽ 丶 , /ハ| | }
// / :/ / , | l ∨ // ,' し/
〃l l /l=、| /! | | ∨' / /
/ | | .:|/!^ハ、l :/、|: .∧ :ハ l: |/ / /
| V从 } {:{.ハ | j:./=|、/ l l | // / /
| ヽ/メ ゞ' ハ\ /' ーj/、ヽ| |:| /イ // / /
/ 〈 ノ ヽ|` {:::{_ハ/ ////| /' / , /
ヽ 、 ` ゞ='/ /l/ハ. | | / //
∧ 、ヽ -=' イー' / /:| / //
, く,〈\__ イ/ / / j | / /
/ { }/\/\/ヽ. / / /イ / 丶
/ _}ノ . -―一'´ /| | | / l|
{ //}/ , -―― ' /| | !' l|
`7 / / , -―― ' | | リ
ではでは〜
990 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 22:02:01 ID:???
【といっても中の人はローマについて全く知らない→
スペードK
】
991 :
森崎名無しさん
:2012/05/13(日) 22:02:27 ID:???
【といっても中の人はローマについて全く知らない→
クラブ9
】
992 :
森崎名無しさん
:2012/05/14(月) 09:29:15 ID:???
キャラ解説は助かる
乙です〜
993 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/14(月) 22:20:42 ID:???
>>992
ウチって他の方々のスレと比べてもマイナーな作品を使ってる気がしますしもっとちゃんとキャラの説明はした方が良いかも知れませんね
乙感謝です
994 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/14(月) 22:21:46 ID:???
といっても中の人はローマについて全く知らない→スペードK
→ジノと遭遇した
折角のオフをいつまでもケーキバイキングで過ごすのもアレだろうと、早速観光(ランピ的にはデート)に向かう事にした二人。
と、店から出た直後にランピオンは街道にジャージ姿の見知った男を発見した。
ランピオン「ん? ジノじゃないか」
ジノ「……ランピオンか。奇遇だね」
ランピオンが発見した人物。それはJrユース大会以降、以前と比べやや落ち着いた(冷徹なったとも言う)ジノ・ヘルナンデスだった。
そのヘルナンデス、今日はいつにも増して神妙な面持ちである。
ランピオン「奇遇ってのはこっちの台詞だ。なんだってお前がローマに?」
ジノ「特に理由はないよ。強いて言うなら気分転換の散策って所かな……所でそっちの彼女は?」
ランピオン「ああ、この娘は――」
響「初めまして。ランピオンの【友達】の北条響です」
ランピオン(フッ、友達か。恋人って言うのが照れくさいんだな。可愛い奴)
響が本心から友達だと思っている等とは露知らず、都合よくそう解釈する哀れな喪男であった。
ジノ「ヒビキか。僕はジノ・ヘルナンデス。インテルで控えGKをやっている。よろしく」
ランピオン(控え、ね)
995 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/14(月) 22:22:57 ID:???
しれっとした表情で自分を控えと言い切ったジノにランピオンは複雑な表情を浮かべる。
そんなランピオンの様子に気付いたのか、ジノは僅かに表情を緩めた。
ジノ「ま、すぐに正GKの座は奪い取るつもりだけどね。さて、ランピオン。挨拶もそこそこだけど邪魔をしちゃ悪いし僕はこの辺で――」
???「おーいジノ! そろそろ時間だぞ!」
???「早く行こうぜ」
ジノ「……」
言葉短に立ち去ろうとしたジノだったが、そんな彼の元へとジャージを着た集団がぞろぞろと集まって来、ジノは天を仰ぐ。
ランピオン「なんだ……ってバサレロにフレッド!? それにマルコも……イタリアユースの奴らばっかりじゃないか!」
マリーニョ「ら、ランピオン!?」
トリノ「やべ」
ジノの元にやってきたジャージ集団は全員が昨年のJrユースでイタリア代表に選ばれていた面々であった。
そして全員が全員ランピオンの姿を見て「アチャー」という表情を浮かべているこの状況。どう考えてもただ事ではない。
ランピオン「ジノ、なんだこれは? 旧Jrユースメンバーが揃いも揃って一体何のイベントだ?」
ジノ「……ふぅ。黙って見過ごしてくれ、ってのは虫が良すぎるか。仕方ない、話すよ」
問い詰めてくるランピオンに観念したのか。ジノは一度息を吐くと事情の説明を始めた。
996 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/14(月) 22:24:24 ID:???
ジノ「実は少し前に僕達旧Jrユースメンバーに協会の方からお達しがあってね。
今日、協会が用意したチームと僕達旧Jrユースメンバーで試合をやって欲しい、ってね」
マルコ「で、俺達ゃ負けたら全員Wユースへの参加資格を剥奪されるんだとさ」
ランピオン「な、なんだと!?」
ジノ達から語られたとんでもない話に思わず素っ頓狂な声を上げるランピオン。
エキシビジョンマッチ一試合の結果如何で参加資格剥奪などあまりに馬鹿げた話である。
バサレロ「ま、国辱級の失態を晒した俺達への協会からの発破って事なんだろうな」
ランピオン「だが俺にはそんな話一言も……」
トリノ「解雇されたサルバトーレは論外だけどお前やストラット、バンビーノなんかは大会には出てなかったからな。
協会的にはセーフなんだろ」
マリーニョ「だからお前には余計な心配をかけないよう内緒にしておきたかったんだよ」
ランピオン「……」
確かに話を纏めると自分は無理に発破をかける必要のない選手だと協会からは認識されているのだろう。
だがここでセーフと言われて喜べるかと聞かれれば、NOと即答できるのがランピオンという男である。
ランピオン「おい。確かタルデリやジェンティーレ(FWの方)みたいに何人かはJrユースの後チームから解雇されてるんだよな。
あいつらも今日は来てるのか?」
ジノ「いや……協会もそれを配慮して一応四人までなら助っ人を読んでも良いとは言っているが……」
ランピオン「なら俺が助っ人をやろう。FWは必要なはずだ」
997 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/14(月) 22:25:33 ID:???
即答したランピオンに、しかしジノは渋い表情を浮かべる。
ジノ「お前ならそう言うと思ったよ。だがそれで万一負けるような事があればお前にも害が及ぶ可能性がある。
巻き込むわけには……」
ランピオン「ふん、このメンバーで負けるんなら所詮俺達の世代はそこまでだって事だ。
それに俺やバンビーノだけが代表になるのも面白くない。それならお前らと心中するさ」
ジノ「……すまない。助かる」
なんやかんやでやはりFW不在には頭を悩ませていたのか、ランピオンの言葉にジノは深々と頭を下げた。
と、ここで更に一人の人物が助っ人に名乗りを挙げた。
響「話は聞かせて貰ったけど、それなら私も助っ人やるよ」
ジノ「なにィ」
ランピオン「ちょっと待てヒビキ、助っ人も何もお前カルチョ出来るのか!?」
響「当然。これでも私中学の時は色んな部活の助っ人やってたんだから。FWならちょっと自信あるよ。
それにここまで聞いてやらなきゃ女がすたるしね!」
ランピオン「いや自信あるって言ってもな……(正直日本の女子のレベルで俺たちについてこれるとは思えん)」
自慢げに胸を叩く響にオイオイといった様子のランピオンだったが、周りの面々は意外とそうでもなかった。
998 :
ラインライダー滝
◆lLi06nuZOA
:2012/05/14(月) 22:26:37 ID:???
ジノ「いや、頭数は多いに越した事はない。折角だし頼めるだろうか(通用しないにしても一発目までならマークを散らせられるしね)」
ランピオン「なにィ」
マリーニョ「賛成!(女の子万歳!)」
マルコ「右に同じく(女の子万歳!)」
割と人生かかってる試合の前だというのに全く持ってお気楽な集団であった。
こうなってはランピオンとしても無下に却下をするわけにもいかず、晴れて響も助っ人となる事が決定する。
ランピオン「はぁ……で、これで頭数は足りるのか?」
ジノ「いや、まだ11人にはちょっと足りない。それでも二人入ってくれただけ大分マシにはなったけどね」
とはいえやはり11人は欲しい。が、これ以上都合よく助っ人が来る可能性は低いだろう。
仕方ないと旧イタリアメンバー+2は試合会場へと向かおうとするが――
【分岐】
先着一名様で、
【捨てる神あれば→! card】
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
ダイヤ→バンビーノ「――話は聞かせてもらった。俺も協力しよう」 アズーリの10番を背負う男参上
ハート、スペード→バティン「話は聞かせてもらったぞ! 俺も一緒に戦うぜ!」 勇者王降臨
クラブ→イタリアの英雄「ハハハハハ! このパルコ・フォルゴレが君達に力を貸そう!」 チチをもげ
各マークのQ→???「響のピンチと聞いて飛んできました」 いつもの嫁
JOKER→ダイヤ、各マークのQ+マスクドnice boat「シュコーシュコー」
999 :
森崎名無しさん
:2012/05/14(月) 22:27:17 ID:???
【捨てる神あれば→
ハート8
】
1000 :
森崎名無しさん
:2012/05/14(月) 22:27:57 ID:???
【捨てる神あれば→
ダイヤQ
】
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
460KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24