キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【春のキーパー】もうひとつの物語3【JOKER祭】

1 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/13(金) 23:10:34 ID:???
このスレはPS2版キャプテン翼の「もうひとつの物語」モードのように、
主人公 相沢祐一が南葛中に転校して中学サッカー界の頂点を目指すお話です。

キャプ森世界をベースに進行していきたいと思いますが、
Kanonやイナイレ、ひぐらし等他アニメのキャラなども登場するごった煮クロスオーバー作品です。

前スレ
【祐一の】もうひとつの物語2【憂鬱】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1327328240/

【前回までのあらすじ】

雷門中との練習試合をする南葛中。
人数が足りないため、名無しの1年生達も参加。
その試合中、井沢の心臓に異変が起こりなんやかんやで井沢は海外へ。

人数に不足が出たため、練習試合は両者が入り乱れた紅白戦に。
翼がリーダーの翼チーム、祐一がリーダーの祐一チーム。
結果は1対1の引き分けと終わったが、
雷門選手がまだ力を出し切っていないこと。そしてその秘められた実力に翼は憤慨。
練習試合はなんとも言えない結果となってしまった。

そして県大会予選準決勝。
先ほどの練習試合で頭角を出してきたDFのみなとも加え、
今大友中との試合が始まったばかり!

457 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 21:55:04 ID:???
★新田の判断→  ハートK

458 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:04:51 ID:bB04cUV6
なんでこのスレには判断時にK引きする方が多数いらっしゃるんでしょうね…(;´Д`)

★新田の判断→  ハートK ★
ダイヤ、ハート → 「中山さん、頼みましたよ!」中山にバックパス!

新田「中山さん!」

新田は後ろを走っている中山にバックパスを出す。

中山「任せろ、新田!」


角馬「おっと、これは定石通りというべきか、無難に中山選手にバックパス!
    後半は司令塔の位置にいる中山選手ですが、さて。
    このあとどのように攻めるのでしょう?」

森崎「(これで中山たちがどのように攻めてくるのか…方針がわかるな)」

そこに、先程「上がれ」と指示を出された中里が素早い動きで中山に近寄る。
これを見た祐一も、挟み撃ちの形で中山へボールを奪いに行く。

459 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:10:42 ID:bB04cUV6
中山「二人がかり…しかも中里が積極的に奪いくるとはな…」

中里「これも指令でござる…御免!」
祐一「ボール、もらったぁ!!」

クワッ!!

中山「簡単には奪わせんぞ!」

★中山→ドリブル 45+! card = ★
★中里→タックル 43+人数補正(+1)+! card =
祐一→タックル 41+相互補正(+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ボールキープ成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(岸田がフォロー)(ランダム)(あゆみがフォロー)
≦−2→中里達、ボールを奪う!

※中山のマークがダイヤ、ハートで「化身のオーラ(相手の能力値-2)」が発動します

460 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:11:27 ID:???
★中山→ドリブル 45+ スペード7 = ★

461 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:11:51 ID:???
★中里→タックル 43+人数補正(+1)+ スペード5 =
祐一→タックル 41+相互補正(+2)+ ハート5 = ★

462 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:17:22 ID:bB04cUV6
★中山→ドリブル 45+ スペード7 = 52★
★中里→タックル 43+人数補正(+1)+ スペード5 = 49
祐一→タックル 41+相互補正(+2)+ ハート5 = 48★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ボールキープ成功!

中山「ここで…」

シュシュ!!

中里「くっ、うまい!!」


中山「奪われるわけには…」

シュパッ!

祐一「二人がかりで!?」

中山「いかないんだ!」

角馬「おっとぉ!中山選手、二人相手にボールキープ成功!!」

463 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:21:19 ID:bB04cUV6
中山「いくぞ、新田ァ!決めてやれぇ!!」

バシュゥゥウ!!

あゆみ「く、カットに間に合わない!?」

中山の絶妙なパスは中里のいない空いたスペースへ走りこんでいく新田に追従する。

ブロックに行けそうなのは、ゴール前にいる石崎だけだ。

新田「くらえ!!俺が必死に練習した…ノートラップランニングボレー隼シュートを!!」

グワァァァアアアア!!

石崎「へ、そんなの俺のところで止めてやらァ!」

森崎「ふん、貴様のシュートなんざ!」

新田「いけぇぇぇええええええええ!!」


464 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:26:41 ID:bB04cUV6

★新田→ノートラップランニングボレー隼シュート 50+ストライカーの意地(+1)+! card = ★
★石崎→ブロック  44+! card =★
★森崎→パンチング 50+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。
数値の合計値で分岐します

MAX【シュート側】−MAX【守備側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 シュートブロック成功!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ノートラップランニングボレー隼シュートがゴールに突き刺さる!!
=1 ボールは弾かれ、ゴールラインを割る!
=0 高杉がフォロー
=−1 みなとがフォロー
≦−2 綺麗な形で森崎がパンチング成功!

※森崎のマークがダイヤ、ハートの場合するどいパンチング(+3)が発動します
※石崎のマークがダイヤ、ハートの場合元祖顔面ブロック(+10) 消費300
          スペード、クラブの場合ダイビング顔面ブロック(+8) 消費250 が発動します

465 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:26:58 ID:???
★新田→ノートラップランニングボレー隼シュート 50+ストライカーの意地(+1)+ スペード6 = ★

466 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:27:40 ID:???
★石崎→ブロック  44+ ダイヤ4 =★

467 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:28:01 ID:???
★石崎→ブロック  44+ JOKER =★

468 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:28:07 ID:???
★森崎→パンチング 50+ ダイヤ8 = ★

469 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:31:22 ID:???
新田はポストがお好きなようで…

470 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:34:48 ID:bB04cUV6
石崎さん、あんたブロックだけで何枚JOKERひくつもりなんですか!?
わずか数十秒差でしたね…

★新田→ノートラップランニングボレー隼シュート 50+ストライカーの意地(+1)+ スペード6 = 57★
★石崎→ブロック  44+元祖顔面ブロック(+10)+ ダイヤ4 = 58★ 【ガッツ300消費】
MAX【シュート側】−MAX【守備側】
=−1 ボールはこぼれ球に
★森崎→パンチング 50+ ダイヤ8 = 58★(行動キャンセル)

新田「ノートラップランニングボレー隼シュート!!!!!」

バゴォォォオオオオンン!!

石崎「名前の長い必殺技ってのはなぁ、かませって相場が決まってるんだよぉ!!ブヘラッ!!」

バギィィィイ!!

新田「くっ!!キーパーに届かなかったか!」

森崎「(何…?)」


角馬「石崎くんのこのこぼれ球は高杉くんがフォローします!
   が、その前には中山くんがそのボールをカットせんとギラギラさせております!」

471 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:38:31 ID:???
>>469さん
ブロック判定が優先とされますのでポストェ…は無かったことにしてあげてくださいw
ポスト判定はゴールキーパーの数値を参照しますので、キーパーが行動キャンセルになった場合は無効とします。
その方がキーパーのガッツが減らないので有利だと思われます。

優先順位
【覚醒フラグ】>【ブロック、クリアー判定】>【ポスト判定】>【GKとの判定】

ですね。

472 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:41:39 ID:bB04cUV6
高杉「あ、あわわ…どうすりゃいいんだ…」

祐一「(中里が横に入れば横に叩けたが…裏目に出たか!
     どうする、高杉のボール捌きじゃ中山にかないっこないぞ!)」

A 前に大きくクリアーさせる
B 横のみなとにボールをはたく
C バックパスさせて、森崎に蹴らせる
D 大きく横に蹴って、サイドラインを割らせる
E その他

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


473 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:42:57 ID:yofc+fpc


474 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:44:54 ID:6mN/zPys
C

475 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:45:04 ID:j5n3iTIc
A

476 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:48:54 ID:bB04cUV6
C バックパスさせて、森崎に蹴らせる

祐一「高杉、前が駄目なら後ろだ、森崎に蹴らせろ!」

高杉「あ、あぁ!そうだったな!森崎!!」

そう言ってバックパスする高杉。

森崎はそれを冷静にトラップし…

翼「もしかして…あいつ!!」

★森崎の判断→ ! card ★

★と★に囲まれた間を先着1名様で引いて下さい。
カードのマークによって以下のように分岐します

ダイヤ、ハート → 「中山…この時を待っていたぜぇぇぇぇ!!」オーバーラップ開始!
スペード → 「あゆみ、受け取れ!」 中盤のあゆみにパス!
クラブ → 「滝!受け取りやがれ!」 大きく滝にパスを出した!
JOKER → ????


477 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:49:25 ID:???
★森崎の判断→  ダイヤJ

478 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:54:34 ID:bB04cUV6
★森崎の判断→  ダイヤJ ★
ダイヤ、ハート → 「中山…この時を待っていたぜぇぇぇぇ!!」オーバーラップ開始!

翼「あの目…やはり!!」

森崎「なかやまぁ…俺はこの時を…首を長くして待っていたぜぇええええええ!!」

バッ!!

高杉「な、何やってるんだ森崎!?」
石崎「お、おいあの馬鹿!!」

中山「その酔狂…それこそ、俺が求めていた森崎だ!
    こい…お互いに…全力をかけて貴様を止めてやる!!」

ブワァァッ!!

祐一「ぐ…相変わらず化身ってやつはすげぇプレッシャーだ…」

グワァァッ!!

超モリサキ「いいだろう…全力で行ってやるよ!!
       なかやまあああああああ!!!」

479 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 22:58:40 ID:bB04cUV6
★超モリサキ→ドリブル 48+! card = ★
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→超モリサキ、ドリブル成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(祐一がフォロー)(中里がフォロー)(みなとがフォロー)
≦−2→中山、ボールを奪う!…が?

※森崎のカードのマークがダイヤでヒールリフト(1/4でドリブル力+4)、
ハートでやや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)が発動します
※中山が化身を召喚しました。
【中山の化身効果】
消費ガッツ1.5倍で全パラメータ+1。ダイヤ、ハートでさらに+2の補正。バッドステータスを無効化します。

480 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 22:59:03 ID:???
★超モリサキ→ドリブル 48+ クラブ10 = ★

481 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:00:26 ID:???
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+ ハートJ = ★

482 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:07:52 ID:bB04cUV6
★超モリサキ→ドリブル 48+ クラブ10 = 58★
★中山→タックル 46+化身効果(+3)+ ハートJ = 60★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→中山、ボールを奪う!…が?

超モリサキ「いくぜぇ!なかやまあああああああ!」
中山「こい!もりさきぃぃぃぃぃぃぃぃいいいいいい!」

バチィィィイイ!!

二人が激突した瞬間、雷が走ったような感覚に襲われる祐一。
お互いのテクニックとテクニック、意地と意地、そして因縁が激しくぶつかり合う。

…そして、ボールを取り立っていたの中山だった。
新田が先輩、ゴールがら空きです!と叫んでいる。
石崎や高杉はやべぇ!と言い必死にゴールの隙間を埋めようとする。

が、中山はそんな声を何処吹く風として聞き流し、超モリサキに振り返り言う。

中山「まだだ…今度は攻守交替、だろ?」
超モリサキ「おもしれぇ…白黒ハッキリ付けてやる!」

祐一「なんなんだこいつら一体!くそぉ!みなと、お前もゴール前に走れ!」
翼「(森崎…!)」

483 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:09:48 ID:bB04cUV6
★中山→ドリブル 45+化身効果(+1)+! card = ★
★超モリサキ→タックル 45+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(新田がフォロー)(中里がフォロー)(祐一がフォロー)
≦−2→森崎、ボールを奪う!

※中山は化身召喚中です。
【中山の化身効果】
消費ガッツ1.5倍で全パラメータ+1。ダイヤ、ハートでさらに+2の補正。バッドステータスを無効化します。


484 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:11:00 ID:???
★中山→ドリブル 45+化身効果(+1)+ クラブQ = ★

485 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:12:02 ID:???
★超モリサキ→タックル 45+ ダイヤ6 = ★

486 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:15:19 ID:bB04cUV6
★中山→ドリブル 45+化身効果(+1)+ クラブQ = 58★
★超モリサキ→タックル 45+ ダイヤ6 = 51★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル成功!

今度の対決は、先程のような均衡した戦いにはならなかった。

超モリサキ「うおらぁぁぁあああ!!」
中山「森崎…」

シュ!

超モリサキ「く…まだだぁ!!」
中山「お前はまだ、その力を我武者羅に使う術しかしらない…」

シュパッ!!

超モリサキ「く…くそぉ!!」
中山「ボソッ(俺を超えたければ…そして、明日の帝国との試合に勝ちたければ…後で俺のところにこい…)」
超モリサキ「な…!?」

シュパパパ!!

中山「新田、決めてみせろ!」

パシィ!!

487 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:21:11 ID:bB04cUV6
新田「これで決まらなかったら…!俺はただのど間抜けな男です!
    もう一度味わってみろ!ノートラップランニングボレー隼シュート!!」

石崎「森崎のやろぅ!!くそ、さっきの顔面ブロックでいくしかねぇ!!」
高杉「せっかくの2点差、縮められてたまるか!」
みなと「私が守る…」

★新田→ノートラップランニングボレー隼シュート 50+ストライカーの意地(+2)+! card = ★
★石崎→元祖顔面ブロック  54+! card =
高杉→ブロック  42+! card =
みなと→ブロック  42+! card =★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。
数値の合計値で分岐します

MAX【シュート側】−MAX【守備側】
≧1 ノートラップランニングボレー隼シュートがゴールに突き刺さる!
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 シュートブロック成功!

※石崎のスキル【顔面ブロック任意発動可能】発動により元祖顔面ブロックが強制発動します
※みなとのマークがダイヤでサイレイントブロック(+4)消費 100が発動します

488 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:24:09 ID:???
★新田→ノートラップランニングボレー隼シュート 50+ストライカーの意地(+2)+ スペード3 = ★


489 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:24:16 ID:???
★石崎→元祖顔面ブロック  54+ ハート7 =
高杉→ブロック  42+ スペード3 =
みなと→ブロック  42+ クラブA =★

490 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:26:52 ID:???
今新田が出てる某スレでもそうだけど、どうしても新田って最後が締まらないんだよなぁ……。

491 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:31:25 ID:???
原作も本編も外伝もシュートはパッとしないのが新田君ですし
某スレの様に一対一を狙わないと点が取れねえ

492 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:32:52 ID:bB04cUV6
>>新田「これで決まらなかったら…!俺はただのど間抜けな男です!」
>>新田「これで決まらなかったら…!俺はただのど間抜けな男です!」
大事なことなので2回書きました

★新田→ノートラップランニングボレー隼シュート 50+ストライカーの意地(+2)+ スペード3 = 55★
★石崎→元祖顔面ブロック  54+ ハート7 = 61 【消費ガッツ 300】
高杉→ブロック  42+ スペード3 = 45 (行動キャンセル)
みなと→ブロック  42+ クラブA =43★ (行動キャンセル)
MAX【シュート側】−MAX【守備側】
≦2 シュートブロック成功! (ですが、顔面ブロックの効果によりこぼれ球扱いとなります)

新田「いけぇぇぇええええええええ!!」

新田のシュートはお世辞にも良いシュートとはいえず、先ほどのように石崎に顔面ブロックで防がる事となる。

石崎「く、くそぉ…うぉらあああああ!!ぶひゃあ!?」

バチィ!!

高杉「い、石崎!?大丈夫か!!」

翼「二回連続の顔面ブロックじゃあ既にフラフラだ…!
   まさか、石崎くんが真っ先にリタイアすることになるなんて!!」

493 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:35:38 ID:bB04cUV6
このボールをさらにねじ込もうとする者。
なんとかクリアーしようとする者。

その結果は…

★ボールのゆくえ→ ! card ★

★と★に囲まれた間を先着1名様で引いて下さい。
カードの数値によって以下のように分岐します

A → 超モリサキがフォロー
2 → みなとがフォロー
3 → 中里がフォロー
4 → 高杉がフォロー
5 → あゆみがフォロー
6 → 祐一がフォロー
7 → 中尾がフォロー
8 → 中山がフォロー
9 → 岸田がフォロー
10、J → ボールはサイドラインを割る(大友ボール)
Q、K → ボールはサイドラインを割る(南葛ボール)
JOKER → ????

494 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:36:57 ID:???
>>490さん
やっぱり陽一神の呪いがあるのでしょうか…

>>491さん
せっかく原作大友中の新田のように、何度も何度も粘り撃つ再現のための(この試合だけの)強スキル付けてあげてるのに…w

495 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:37:18 ID:???
★ボールのゆくえ→  ハートA

496 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:45:34 ID:bB04cUV6
だいぶ遅い登場ですね、ハートAさん…
★ボールのゆくえ→  ハートA ★
A → 超モリサキがフォロー

超モリサキと中山は、先程の邂逅のあと互いに目をそらさずに向き合っていた。
無意識の内にお互いの心の中を探り合っていたのかもしれない。

中山「(あの頃の目と変わらない、闘志ギラギラの目…それでこそ、森崎だ。お前になら…)」
超モリサキ「(確かに中山は変わった。あの頃以上に強くなった!
        この化身とかいう訳のわからない力もそうだ。
        それに、さっきの言葉の真意はなんだ?
        あのセリフ、まるで俺たちに勝つつもりがないような話じゃないか…)」

祐一「モリサキ!!ボールがいったぞ!!」

超モリサキ「ハッ!」

祐一たちが必死に岸田たちと競り合ったボールは、コロコロと超モリサキの足元へと転がる。
まるで、ボールがモリサキに「まだ戦え」と言っているかのように。

石崎「も、もりさき…」
超モリサキ「!!」
高杉「石崎!大丈夫だ、喋るな!」

二度の連続顔面ブロックで、軽い脳震盪をおこしている石崎。
意識がふらふらになりながらも、それでもなおモリサキに向かって想いをぶつける。

497 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:52:08 ID:bB04cUV6
石崎「いいわけは…あとで聞いてやらァ…
    てめぇ…また中山に負けたら…承知しないからな…(ガクッ」
高杉「い、石崎!!」
みなと「先輩、頭揺らしちゃダメ!」

超モリサキ「(本来ならば、ここはサイドにボールを蹴ってプレイを止めるべきだ…)」

中山「(だが、森崎…お前は進まなければならん。修羅の道を)」

超モリサキ「(負けたら終わりだ。夢も、想いも、権力も、力も、絆も。
        何もかも失われる、奪われる。だから…だからこそ…!!)」


    俺は… 負 け ら れ な い ん だ !!!


       キラキラバシュゥゥゥン!!


498 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/25(水) 23:57:50 ID:bB04cUV6
★森崎→ドリブル 45+????(+3)+! card = ★
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1 →森崎、ドリブル成功!
=0 → ボールは激しいぶつかり合いのあと、こぼれ球に!サイドラインを割る
≦−1 →中山、ボールを奪う!…が?

※森崎のカードのマークがダイヤでヒールリフト(1/4でドリブル力+4)、
ハートでやや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)が発動します
※森崎のカードのマークが相手のマークと一致いた場合、補正がさらに(+2)されます
※現在の森崎は反則判定を回避することができます

※中山が化身を召喚しました。
【中山の化身効果】
消費ガッツ1.5倍で全パラメータ+1。ダイヤ、ハートでさらに+2の補正。バッドステータスを無効化します。

499 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:58:10 ID:???
★森崎→ドリブル 45+????(+3)+ スペード8 = ★

500 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:58:11 ID:???
★森崎→ドリブル 45+????(+3)+ スペード7 = ★

501 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:59:15 ID:???
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+ スペードJ = ★

502 :森崎名無しさん:2012/04/25(水) 23:59:21 ID:???
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+ スペード2 = ★

503 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:00:20 ID:???
三連敗である

504 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/26(木) 00:00:30 ID:???
おっと、森崎のドリブルの基礎値は【46】でした。
申し訳ありません…

結果の方には数値を訂正して投下します。

505 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:01:39 ID:???
カード一致効果があるぜ

506 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/26(木) 00:07:26 ID:e9b9L0DU
★森崎→ドリブル 46+????(+3)+マーク一致(+2)+ スペード8 = 59★
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+ スペードJ = 58★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1 →森崎、ドリブル成功!

中山の化身の能力。
他人から見ると、自らの身体能力をあげるように見えるこの能力。
確かに普段の中山より反射神経は良くなっている。が、あくまでその程度だ。
では、その化身の力の正体とは何か?
著しい思考反応の向上である。

その戦術眼が無意識のうちにあらゆる情報をインプット。
それを今までの経験や知識から計算される様々な状況をアウトプット。
そして、その通りに行動する。
反射神経の向上は、この能力の副産物に過ぎない。

無論、これには脳の処理がリミッターを外しているということである。
そのぶん、中山に掛かる負担も大きい。


その中山が、今目の当たりにしたのは…

507 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/26(木) 00:14:00 ID:e9b9L0DU
中山「(今までの森崎の動きと…全く違う!?
     だが、それでも…それでも、だ!
     まだ覚醒していないお前の付け焼刃で俺を抜くことはできん!)」

これまでとは違ったドリブルする森崎に対し、
改めて再計算しボールを奪う結果を導き出す。
そして、その過程通りにスライディングタックルを敢行する中山。

だが…

森崎「悪いな、中山。その結果を見せているのは俺の方だ。」

中山「(な、なにぃ!?)」

まるで時が止まったかのように世界が流れる。
その中を、紙一重でタックルを交わし中山の横を抜き去る。

森崎「中山…この試合が終わったら聞かせてもらうぞ。
    お前の目的…いや、真意を!」

         シュパッ!!

中山「この俺が、抜かれただとぉ!!」

508 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/26(木) 00:17:12 ID:e9b9L0DU
角馬「抜いた、抜いた、抜きましたぁぁぁあああ!!
    三度目の正直!森崎選手、ついに中山選手を抜き、オーバーラップ成功!
    そして、平岡選手、只見選手が森崎選手に向かいますが、
    これを疾風の如く引き離すぅ!!!!」

森崎「来生!!てめぇ決めてみせろよ!オラァ!!」

バシュゥ!!

来生「ヘマやらかしたお前が言える口かよ!」

バッ!!

西尾「ここは守り切るぞ、一条!」
一条「ういっす!!」

509 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/26(木) 00:19:35 ID:e9b9L0DU
★来生→ダイビングボレー 48+! card = ★
★西尾→低いクリアー  44+! card =★
★一条→パンチング 47+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着3名様で引いて下さい。
数値の合計値で分岐します

MAX【シュート側】−MAX【守備側】
≧5 威力は減衰されず、そのままGKへ
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ
=1 威力減衰(−2)でGKへ
=0、−1 ボールはこぼれ球に
≦2 シュートブロック成功!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2 ダイビングボレーがゴールに突き刺さる!!
=1 来生、スキルニュータイプによりこぼれ球に反応!一条は倒れている!
=0 滝がこぼれ球をねじ込みに!一条はバランスを崩している!
=−1 吉川がフォロー
≦−2 一条、見事シュートを防ぐ!

510 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:21:16 ID:???
★来生→ダイビングボレー 48+ スペード4 = ★

511 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:21:31 ID:???
>その中を、紙一重でタックルを交わし中山の横を抜き去る。
この場合、交わすじゃなくて躱すなのよね

★来生→ダイビングボレー 48+ ダイヤ9 = ★

512 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:22:31 ID:???
★西尾→低いクリアー  44+ スペード5 =★

513 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:22:39 ID:???
★一条→パンチング 47+ クラブK = ★

514 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:26:28 ID:???
一条の頑張りが凄すぎるな

515 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/26(木) 00:27:48 ID:e9b9L0DU
>>511さん
ありゃ…誤字指摘、ありがとうございます(;`・ω・´)ゞ

一条さんマジなんなのこの人…というところで今日の更新はここまでとさせて頂きます。
空気読んでよ!一条さん!!
君再登場フラグないから!!無いから!!!無いからァァァ…(泣)

せめてもうちょっと原作の南葛対大友で活躍してくれたら良かったんですけどね。
「井沢のノーマークのミドルシュートを止めた!」だけですからね…
新田くん、ちょっと一条くん見習ってよぉ!

516 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 00:39:12 ID:???
一条って割と出て来ると活躍する印象

517 :森崎名無しさん:2012/04/26(木) 08:58:18 ID:???
★中山→タックル 46+化身効果(+1)+ ダイヤ7 = ★

518 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 13:58:33 ID:???
昨日は疲労の現界がきていたようで爆睡していました…
今晩は更新できるとおもいますので、少々お待ちください。

519 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 19:45:20 ID:JPR1L3pU
一条くんの覚醒判定はあとで行います。

★来生→ダイビングボレー 48+ スペード4 = 52★
★西尾→低いクリアー  44+ スペード5 =49★
MAX【シュート側】−MAX【守備側】
=4〜2 威力減衰(-1)でGKへ

シュート威力 51
★一条→パンチング 47+ クラブK = 60★ (覚醒!) 
≦−2 一条、見事シュートを防ぐ!

来生「うおりゃあああああ!!」
西尾「うぉぉおおおおおお!!」

バシュゥゥウウウ!!
チィッ!!

来生のシュートは西尾に若干威力を弱められたものの、きっちりと枠内に収まったシュートであった。
が、3失点はたまるかと一条がここでも奮闘する。

一条「そう何度も抜かれて…たまるかーーーー!!!」

バチィ!!!!

来生「げ…ゲゲ!?」
西尾「ナイスセービング、一条!!」

このボールは綺麗に川田の足元へ行く。
川田は素早く前線の平岡へパスをする。

520 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 20:19:56 ID:JPR1L3pU
無事ボールを受け取った平岡だが、今の彼は迂闊に前線へパスを出すことができないでいる。
それはなぜか。

先程中山が高杉へプレッシャーをかけたように…
今、森崎が平岡の前で同じようなプレッシャーをかけているのだ。

平岡「(な、なんだ…このプレッシャーは…
    こんなにスペースが開いているはずなのに森崎の目を見ているとすぐにパスカットをされそうだし、
    かといって目を離した隙にタックルを食らいそうな…そんなプレッシャーだ!
    今相手ゴールはカラのはずなのに、どうして…!!)」

浦辺「(中山の野郎ッ…!森崎に何か「キッカケ」を与えやがったな!?
    だとしたら平岡じゃ荷が重い…)
   平岡、バックパスだ!俺によこせ!」

平岡「う、浦辺!!頼んだぞ!!」

そうしてバックパスをする平岡。
浦辺は体力的にはだいぶキツイが、それでもみすみす奪われるよりはマシだと判断。

森崎「浦辺…!」

521 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 20:24:23 ID:JPR1L3pU
浦辺「(くっ、このプレッシャードギツイもんがあるぜ…!!
    だがな…)
    俺にだって意地はあるんだよ!!
    岸田ァ、受け取れ!!!!」

森崎「…」

★浦辺→パス 45+! card = ★
★森崎→パスカット 41+????(+3)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→岸田、ボールを受け取る!!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(只見がフォロー)(サイドラインを割る)(祐一がフォロー)
≦−2→森崎、ボールを奪う!

※森崎のカードのマークが相手のマークと一致いた場合、補正がさらに(+2)されます


522 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 20:26:36 ID:???
後ついでに。

一条、覚醒!!

★覚醒結果→! card = ★

ダイヤ→ 鋭いパンチング習得!(1/2発動)
ハート、スペード→ 鋭いパンチング習得!(1/4発動)
クラブ→ ところがどっこい…これが現実… (何も無し)
クラブA、JOKER → 「君に再登場する権利をあげよう!(ドンッ」

523 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 20:26:56 ID:???
★覚醒結果→ スペードQ = ★

524 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 20:30:58 ID:???
★浦辺→パス 45+ ハートK = ★

525 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 20:31:19 ID:???
★浦辺→パス 45+ クラブQ = ★

526 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 20:31:40 ID:???
順番的には先に浦辺と森崎の方引いて欲しかったのですが、
別に結果に然程影響はないと思いますので採用いたします。

引き続き、浦辺と森崎の方よろしくお願いします。

527 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 20:32:30 ID:???
★森崎→パスカット 41+????(+3)+ スペード10 = ★

528 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 20:46:16 ID:JPR1L3pU
大友中関連の引き(数字)がパネェっすね(;´Д`)

★覚醒結果→ スペードQ = ★
スペード→ 鋭いパンチング習得!(1/4発動)

一条「なんだかパンチングのコツをつかめたような気がする…」
西尾「(でも出番あるかなぁ…こいつ…
    いや、俺もそうだけど)」

★浦辺→パス 45+ ハートK = 58★(覚醒フラグ)
★森崎→パスカット 41+????(+3)+ スペード10 = 54★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→岸田、ボールを受け取る!!

浦辺「うおぉお!!」

バシュゥウ!!

森崎「…!」

森崎は凄まじい反応速度で浦辺の全力のパスをカットしに行く。
だが、浦辺の燃え尽きそうな体力を絞り尽くしたパスに触れることすら叶わなかった。

岸田「ナイスパス、浦辺!」

529 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 20:50:48 ID:JPR1L3pU
※浦辺が軽疲労状態(-1ペナ)になりました!

祐一「くそ、早くボールを外へ出さないと!」
あゆみ「先輩、仕掛けますよ!」
中里「ニンニン、拙者も行くで御座る!」

岸田「くそっ!」

★岸田→ドリブル 42+! card = ★
★祐一→タックル 42+補正合計(+2)+! card =
あゆみ→タックル 43+補正合計(+2)+! card =
中里→タックル 41+人数補正(+1)+! card = ★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→岸田、ドリブル突破!
=1→ 中尾がフォロー
≦0→ ボールを奪取、そしてサイドラインへ大きく蹴りだす!

※あゆみのマークがダイヤでウイングタックル(+3)が発動します


530 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 20:58:42 ID:???
★岸田→ドリブル 42+ スペードQ = ★

531 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 20:59:18 ID:???
★祐一→タックル 42+補正合計(+2)+ ダイヤK =
あゆみ→タックル 43+補正合計(+2)+ ハート4 =
中里→タックル 41+人数補正(+1)+ スペード3 = ★

532 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 21:04:39 ID:JPR1L3pU
忍者ェ…

★岸田→ドリブル 42+ スペードQ = 54★
★祐一→タックル 42+補正合計(+2)+ ダイヤK = 57(覚醒フラグ)
あゆみ→タックル 43+補正合計(+2)+ ハート4 = 49
中里→タックル 41+人数補正(+1)+ スペード3 = 45★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦0→ ボールを奪取、そしてサイドラインへ大きく蹴りだす!

岸田はドリブルは得意なほうではない。
だがここで抜けば1点追加はほぼ確定というこの状況。
必死になってドリブルする。

が、それを上回る祐一のタックルが岸田に襲いかかる。

岸田「く、3人がかりでも!」

ババッ!

あゆみ「くっ!」
中里「しまった、だが!」

祐一「うおりゃぁあ!!」

シュパァァン!!

岸田「なにィ!?」

祐一「よし、このボールは…それ!!」

ボールをキープした祐一は右サイド前方へ大きく蹴りだす。
プレイを一時的に止める判断は、この状況では決して間違っていないだろう。

533 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 21:11:55 ID:JPR1L3pU
新田「くそっ…!」
中山「(プレイを一旦止めたか。まぁ間違った判断ではなかろう…)」

高杉「おい、石崎!石崎!!」
石崎「うるせぇな…高杉…自分の足で…出れるよ…」
翼「石崎くん…!」

角馬「おっと、ここで選手交代のようです!
   先ほど決死のブロックを見せた石崎選手がOUT、
   代わりに入るのは…おっと、怪我でベンチスタートだった翼選手が出るようです!
   そしてさらにポジションの変更もされるようです!!
   GKの森崎選手と先程見事なスライディングを見せた祐一選手が交代するようです!

   おや…?
   どうやら、さらにFW来生選手も交代するようですね…
   交代する選手は…」

A 長野(FW) ※パス、せりあい、ポストプレイが得意
B 細井(FW) ※高い球が得意
C B(FW) ※ロングシュート持ち
D 小田(DF) ※特に特徴なし
E C(DF) ※浮き球が得意

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

534 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 21:13:06 ID:LRxuLG0M
A

535 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 21:14:37 ID:yRP3AcHQ
D

536 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 21:15:57 ID:3JqW8992
A

537 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 22:00:38 ID:JPR1L3pU
A 長野(FW) ※パス、せりあい、ポストプレイが得意

角馬「おっと、これは長野選手が交代のようですね…」

そして、フィールドでは…

翼「石崎くん…大丈夫かい?」
石崎「へへ…まさか俺が交代するとは思わなかったぜ…
    後は頼んだぜ、翼ァ…
    もう安心できるな…控え室で寝てるからよぉ、良い報告聞かせてくれよな…」
翼「ああ…真っ先に伝えるよ。それまで安心して休んでてくれ…」

祐一「森崎…」
森崎「…」
祐一「なんでお前があんな無謀な行動をしたのか。
   それをこの場で問い詰めるのは意味が無い。
   俺に言えるのは…キャプテンとして、この試合勝つための行動をする。
   それだけは約束してくれ。」
森崎「ああ…」

山森「祐一先輩…フォーメーションどうしましょう?
    来生先輩が疲労で交代した今、シュートを狙える選手は限られてきます。
    どうしましょうか?」
祐一「そうだな…」

538 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 22:05:53 ID:JPR1L3pU
祐一「(交代したため多少は時間をくれるだろうが、そこまで時間はないだろう。
    役割をはっきりさせれば、自ずと適任の場所に位置取りするだろう)」

FW 2人 【長野】 【滝】
(FW可 山森 翼 森崎)

MF 5人 【山森】 【翼】 【森崎】 【岩見】 【あゆみ】
(MF可 中里 滝(サイド限定))

DF 3人 【中里】 【みなと】 【高杉】
DF可 山森 あゆみ 翼

GK 祐一


祐一「(本体のポジションを考えれば3−5−2の形だ。
    変更する所はあるか?)」

A このままでいい
B 変更する

539 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 22:06:54 ID:JPR1L3pU
書き忘れ失礼いたしました。

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください

540 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 22:09:36 ID:yRP3AcHQ
B 体力的に中里をMF,山森をDFにする方がいい

541 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 22:13:09 ID:o4ki6egY
B

542 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 22:27:35 ID:JPR1L3pU
B 変更する

祐一「ん、どうした山森?」

山森「攻撃参加は厳しいですが、守備参加ならできますよ。
    前々試合、DFの方への指示も上達しましたし。
    中里さんと僕を交換するのもいいんじゃないでしょうか?」

祐一「うむうむ、なるほどな…」

A 山森をDFに下げる
B 山森をDFに下げる、中里をMFにあげる
C その位置のまま頑張って欲しい
D その他(ご意見があればご記入ください)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください


543 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 22:28:05 ID:yRP3AcHQ
B

544 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 22:29:34 ID:LRxuLG0M


545 :森崎名無しさん:2012/04/27(金) 22:29:46 ID:o4ki6egY
B

546 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 22:50:15 ID:JPR1L3pU
B 山森をDFに下げる、中里をMFにあげる

祐一「よし、わかった。じゃあ山森、DFの統率は任せたぞ」
山森「まかせてください!」

翼が持ってきてくれたGKのユニフォームに袖を通し、
着ていたユニフォームを交代の来生に渡す。
森崎も同様、GKのユニフォームからフィールダーのユニフォームに。

祐一は森崎に特に何も言わず、今から自分の戦場となるゴールへ向かう。
その途中、翼に「任せたぞ」と目配りだけをして。

翼「森崎…」
森崎「なんだ…?説教なら聞かねーぞ」

やれやれ…といった表情で翼は言う。

翼「結果がすべて、とは言わないが…
  お前のやったことには意味があったんだろう?」
森崎「…」
翼「見せてもらおうじゃないか。ゴールに縛られず、自由になった男の真価ってやつをね」
森崎「ふん…」

あゆみ「(やれやれ、男の子は素直じゃないですね〜。もっとも、それが萌えるんですけど///)」
みなと「あゆみ先輩…?」

547 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 22:55:10 ID:JPR1L3pU
祐一「中里!お前は中盤に上がってくれないか?空いた穴は山森が入る」

中里「了解したで御座る。」

高杉「俺は…?」

祐一「うーん、左サイドに言ってくれるか?とはいっても、中央突破しかけるだろうから中寄りでいいよ」

そして、各々が自分に適切なポジション…と考え、結果的に以下のような配置になった。

(背番号は気にしないでください。
 ゲーム版キャプつばのように、ポジションの位置を表すものと考えてください)

−H−J− H長野 J滝
−−−−−
−G−I− G森崎 I翼
F−D−E F中里 Dあゆみ E岩見
−−−−− 
A−B−C A高杉 B山森 Cみなと
−−−−− 
−−@−− @祐一

548 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 23:10:23 ID:JPR1L3pU
(現在ガッツ簡易表)


H長野 (疲れていない)
J滝 (余裕)

G森崎 (まだ余裕あり)
I翼 (疲れていない)
F中里 (余裕)
Dあゆみ(まだ余裕あり)
E岩見(余裕)

A高杉 (余裕)
B山森 (まだ余裕あり)
Cみなと (余裕)

@祐一 460/730

549 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/27(金) 23:22:51 ID:JPR1L3pU
一方、大友中の方は…

中山「新田、浦辺。お前ら体力のほうはどうなってる…?」
新田「ぜぇ…まだ…俺は撃てますよ!
    せめて1点取るまでは…俺は動き続けます!」
中山「(新田は本来ならもう交代したほうが良い…
    が、新田ほどの逸材もいない。
    それに、やる気は体力を凌駕するときもある…今の新田がそうなら、ここは言うまい)
    浦辺、お前は…?」

浦辺「ぜぇ…まだ動けるぜ…」
中山「(とはいえ、汗は相変わらず引いていない、か。
    動きは鈍くなるとはいえそれでも浦辺の代わりになる奴はいない。
    人材不足が裏目に出る形になったな…)」

大友中エース核の3人が疲労困憊な今、士気を落とすなという方が難しい。
それが、モロに影響してしまったのは岸田だ。

岸田「あっちは森崎に翼まであがってきやがった…
    もう駄目だよ…」
西尾「…なに言ってんだ岸田!!何の為に必死になってゴールを守ってるのか…わかってんのか!!」
一条「先輩!!」
西尾「止めるな、一条!!こいつはお前を…ッ!!」

中山「やめろ!!」

西尾は中山の静止に、わかってるけどよ…と言った表情で食い下がる。

中山「点を取れないのは俺たち攻撃陣が不甲斐ないからだ。ゴール付近からのスローインだが、幸いこちらのマイボールだ。
   このボール、大事にしよう!まだ2点差だ!ハーフタイムにも言ったが、まず1点取るぞ!」

一同「「「おう!!」」」

550 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/28(土) 00:00:53 ID:5p/TQ2UM
そして、深い位置での大友中のスローインで再開される。
このボールはポンポンと吉川、浦辺、中山と渡っていく。

南葛陣はこれをゆったりと、しかし虎視眈々とこのボールを狙う。

翼「(フィールドの外ですら感じた、あの中山のプレッシャーが今は感じない…
   やはり、あれは通常より披露するみたいだな)」

チラッっと翼は横にいる森崎を見る。
先程あれほど激しく動いたからか、若干疲れの様子が見える。

翼「(森崎は守備が苦手だからな。まず様子見で俺が突っ込もう)
  行くぞ!中山!!」

ダッ!!

中山「翼、か…お前は果たして、『持っている』かな…?」

★中山→ドリブル 45+! card = ★
★翼→タックル 43+怪我ペナ(-1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を先着2名様で引いて下さい。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ボールキープ成功!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(岸田がフォロー)(ランダム)(森崎がフォロー)
≦−2→翼、ボールを奪う!

※※中山のマークがダイヤ、ハートで「化身のオーラ(相手の能力値-2)」が発動します

551 :森崎名無しさん:2012/04/28(土) 00:01:54 ID:???
★中山→ドリブル 45+ ハート10 = ★

552 :森崎名無しさん:2012/04/28(土) 00:02:49 ID:???
★翼→タックル 43+怪我ペナ(-1)+ スペードA = ★

553 :森崎名無しさん:2012/04/28(土) 00:05:02 ID:???
翼、お前まだファンタジスタ習得してないだろうが・・・

554 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/28(土) 00:07:24 ID:5p/TQ2UM
スキル「ファンタジスタ」があれば…(;´Д`)
残念ながら、まだここの翼くんは持ってないんですよねぇ…

★中山→ドリブル 45+ ハート10 = 55★
★翼→タックル 43+怪我ペナ(-1)+化身のオーラ(-2)+ スペードA = 41★
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ボールキープ成功!

中山「(さて、では小手調べとさせていただこう…)」

ギンッ!!

翼「うっ!!(な、なんだこれは…!?中山の幾つものドリブルパターンが見える…!!)」

中山「遅いぞ!翼!!」

ババッ!

翼「し、しまった!!」

森崎「…」

555 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/28(土) 00:32:09 ID:5p/TQ2UM
角馬「おっと、翼選手調子が悪いのか?中山選手のドリブルに翻弄された形になりました!
   そして、因縁の森崎選手と中山選手の…っと、どうやら森崎選手向かうつもりはないようです」

あゆみ「(キャプテン、何考えてるんでしょう…?)」
中里「あゆみ殿!仕掛けるで御座るよ!」

中山「(今俺に向かってくるのは無駄と判断したか…
    さて…)」

★中山の判断→! card ★

ダイヤ、ハート → まだボールを出すのは早い!ドリブルで突破だ!
スペード、クラブ → ちょっと早いが、新田にパスだ!
クラブのA、JOKER → 俺のロングシュートを受けてみろ!!

556 :森崎名無しさん:2012/04/28(土) 00:33:48 ID:???
★中山の判断→ クラブK

557 :もうひとつの物語  ◆Etq65eJh4c :2012/04/28(土) 00:51:16 ID:???
クラブの王様がご登場で新田にパス!というところで今日はこのあたりでー。
本当に、判断時にK引き多いのは気のせいですかね…

翼さん、頑張って〜
じゃないと、この試合後のパワーアップフラグががが…

409KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24