キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【自重しろ】ライ滝第二二話【ビッグワン】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/15(火) 22:20:53 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
サッカー選手権大会も三回戦に突入。頑張って高校サッカー界を制してください


【これまでのあらすじ】(宗方脩さんあたり)
片桐にそそのかされて南葛高への進学を止め独り立ちをした滝。ところが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった!
色々あって滝は無事仲間を集めサッカー部を創部。裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後戦いや合宿を経てた末に遂に冬の高校サッカー選手権の予選が開幕。生田(仮)は見事全国へと駒を進める。
その全国大会も折り返しの三回戦。ここまで優勢に進めていた生田(仮)だったが国見は助っ人を投入し微妙に雲行きが怪しく……?
生田(仮)、レディー、ゴー!
てな感じで進んでいます


さらに簡単なあらすじ

滝「うおー食らえ天神! これが俺のダイジェストJOKERだ!」
沖田「なら僕もJOKERだ」
中里「拙者はただ女人の艶姿を拝みたかっただけなのに兵糧丸をむしり取られたでござるの巻」
小田「ネオヒャメロー」
茂「よし、連続絵札で最速復帰だぜ!」
立花「それで引きを使いはたして試合でダイス連発は勘弁してくれよな」
次藤「なんかワシ微妙に扱いが悪い気がするタイ」
佐野「そうですね」
番場「なに? へたれてボールを奪われた? ならばJOKERで奪い返せばいいだけさ」
???「響のピンチと聞いて飛んで……えっ、40秒遅い……?」

64 :森崎名無しさん:2012/05/16(水) 22:54:28 ID:???
【滝→ スペード2 +トラップ69+(サイドの魔術師+3)=】

65 :森崎名無しさん:2012/05/16(水) 22:54:32 ID:???
【滝→ ダイヤ4 +トラップ69+(サイドの魔術師+3)=】

66 :森崎名無しさん:2012/05/16(水) 22:55:34 ID:???
【名無し左ボランチ→ ダイヤ3 +トラップ66=】

67 :森崎名無しさん:2012/05/16(水) 22:57:51 ID:???
さすがに名無しに負けるなんてことはなかったか

68 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/16(水) 22:58:08 ID:???
名無し、折角のチャンスをまたしても現れた3によって逃す
といった所で今日はここまで
ではでは〜

69 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 20:16:41 ID:???
>>68
たまにはやらかすのも愛嬌があって良いと思う私

滝→スペード2+トラップ69+(サイドの魔術師+3)=74
名無し左ボランチ→ダイヤ3+トラップ66=69
→わはは! どう攻めてくれようか!


滝「もらったー!」

名無し左ボランチ「シット!」

 カードの数値は見るも無残な感じだが、とりあえず意気揚々とボールのトラップに成功した我らが主人公。
 名無しに敗北するという失態を晒さなくて良かったね!

デネブ「ボールをトラップしたのは滝君だ! 生田(仮)、危機を脱し逆襲のチャンスだ!」


三杉「ふむ、2を引いた癖に凄まじい悪運だ」

サビチェビッチ「実に主人公しているね」

アル(この二人は一体何を言っているんだ)

 この勝負の結果に三杉達がメタ発言を繰り出す中、ボールを得た滝は早速次の行動について思案を始めていた。

70 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 20:18:00 ID:???

滝(さて、今の位置はセンターラインからちょっと進んだ所だけどどう攻めようかね)


行動を選択して下さい

A:ドリブる
B:天道に渡そう
C:たっくんにバックパスだ
D:光太郎さんに渡すぞ!
E:よし行け魁!
F:始に預けてみようかな
G:もう走るのメンどいし距離があるけどサイドワインダー
H:その他

先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝ガッツ:470/810

71 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 20:20:20 ID:???
>>69
滝さん、それだと自己レスですよ?
まあ、たまにミスがあっても愛嬌があって良いと思いますけどねw

72 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 20:22:13 ID:06QrGtJQ
A

73 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 20:24:31 ID:YkOXuol2
A

74 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 20:25:06 ID:tfxKhimg
A

75 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 21:00:13 ID:???
>>71
私の場合たまでもなんでもないのが困りもの

A:ドリブる


滝「今ボランチを片付けたんだし、後はサイドバックを抜けばやりたい放題できるもんな。ここは迷わずドリブるぜ!」

 ウインガーの仕事はボール運び。滝はスタコラサッサとボールを持ってサイドを駆け上がり始めた。

デネブ「滝君自分でボールを運んでいく! これを止められるのは名無し左SB君だけだ!」

侑斗「殆ど覚醒判定みたいなもんだけどな」

名無し左SB「だからって引きさがれるかよ! モブにだって魂はあるんだ!」

 無論棒立ちで通すなどという事はなく、無謀は承知の上で名無し左SBは滝の前に立ち塞がる。

滝「小癪な!」

76 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 21:01:27 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【滝→! card+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
【名無し左SB→! card+タックル68=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→さあてまた行動選択ですよ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→なにィ

【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています

▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

77 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:01:44 ID:???
【滝→ クラブ4 +ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】

78 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:01:49 ID:???
【滝→ スペードA +ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】

79 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:01:56 ID:???
【滝→ ハート3 +ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】

80 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:02:53 ID:???
【名無し左SB→ スペード6 +タックル68=】

81 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:04:11 ID:???
誰かがJOKER引かせてフォローなんてことはさすがになかったか

82 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:06:59 ID:???
マーク分岐以外の引きがひどいことになっている件について
52 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/16(水) 22:03:11 ID:???
【光太郎→ ハート3 +ドリブル73=】
53 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/16(水) 22:05:05 ID:???
【番場→ スペード3 +タックル73=】
54 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/16(水) 22:05:21 ID:???
【番場→ ハート2 +タックル73=】
64 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/16(水) 22:54:28 ID:???
【滝→ スペード2 +トラップ69+(サイドの魔術師+3)=】
65 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/16(水) 22:54:32 ID:???
【滝→ ダイヤ4 +トラップ69+(サイドの魔術師+3)=】
66 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/16(水) 22:55:34 ID:???
【名無し左ボランチ→ ダイヤ3 +トラップ66=】
77 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/17(木) 21:01:44 ID:???
【滝→ クラブ4 +ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
78 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/17(木) 21:01:49 ID:???
【滝→ スペードA +ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
79 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/17(木) 21:01:56 ID:???
【滝→ ハート3 +ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=】
80 名前:森崎名無しさん 投稿日:2012/05/17(木) 21:02:53 ID:???
【名無し左SB→ スペード6 +タックル68=】

83 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 21:12:42 ID:???
>>81
私は反則が出る気がしてましたが外れて安心しました
>>82
こうして見ると壮観ですねえw

滝→クラブ4+ドリブル74+(サイドの魔術師+3)+(ターボユニット-W+2)=83
名無し左SB→スペード6+タックル68=74
→さあてまた行動選択ですよ


滝「なんかさっきからサイコロばっか振ってる気がするけど俺は負けぬ!」

名無し左SB「ええいまるで歯がたたねえ!」

 まあ向こうもダイスだしね。といった感じで滝はあっさりと突破成功。そのままコーナー付近まで駆け上がる。

デネブ「さあ滝君がコーナーまでたどり着いた! 生田(仮)、必勝のパターンだ!」

滝「よーし、後はどうしようかね」

84 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 21:13:42 ID:???

行動を選択して下さい

A:ハッハァ! ドリブルゴールだ!
B:黄金の右足を食らえ!
C:うなれ、サイドワインダー!
D:魁にセンタリングだ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:D1】)
E:始にセンタリングするぞ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:E3】)
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼D、Eで数字の書き込まれていない投票は無効になります

▼滝ガッツ440/810

85 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:14:43 ID:06QrGtJQ
D2

86 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:15:36 ID:YkOXuol2
A

87 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 21:25:55 ID:qq3Xhgqg
D2

88 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 22:01:35 ID:???

D2:魁に低いセンタリング!


滝「次藤がいないんだからばっちり決めろよ、魁!」

魁「言われなくてもそのつもり! マジで決めるぜ!」

 魁は逆サイドの魁に向けて低い球を放ち、それに合わせ魁はジャンピングボレーの体勢を取る。

名無しCB「くそっ、次藤がいないがやるしかない!」

名無しGK「ポストー!」

 これに対抗するのはダブル名無し。そして……

槌矢「ちいぃ! 調子に乗るんじゃねえ!」

デネブ「槌矢君が猛スピードでクリアーに迫る!」

89 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 22:02:38 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【魁→! card+ジャンピングボレー77+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】

【槌矢→! card+低クリアー73+(人数補正+1)=】

【名無しCB→! card+ブロック68+(人数補正+1)=
 名無しGK→! card+パンチング74=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→国見、シュート阻止

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→魁のジャンピングボレーが国見ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→名無し△

【捕捉・補正】
▼魁のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「フェニックススピンキック(+3)」が発動します
▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします
▼槌矢のカードがクラブだった場合、「ダーティディフェンス(+4)」が発動します
▼名無しCBのカードがダイヤ、ハートだった場合「パワーブロック(+2)」が発動します
▼名無しGKのカードがダイヤ、ハートだった場合「鋭いパンチング(+2)」が発動します
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

90 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:03:07 ID:???
【魁→ スペードA +ジャンピングボレー77+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】

91 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:03:28 ID:???
【槌矢→ スペード9 +低クリアー73+(人数補正+1)=】

92 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:04:13 ID:???
【名無しCB→ ハート8 +ブロック68+(人数補正+1)=
 名無しGK→ ダイヤK +パンチング74=】

93 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/17(木) 22:06:29 ID:???

槌矢が意地を見せた、というか魁ちんがやらかしちゃった結果番場がフォローしました
といった所で早いですが今日はここまで。槌矢は俺フィーで好きなキャラなんで敵ながら活躍してくれてちょっとうれしかったり
ではでは〜

94 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:06:32 ID:???
フェニックス?なんだ、ただの焼き鳥か

95 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:09:53 ID:???
センタリングを蹴り損なった焼き鳥には罰ゲームとして タケシ杜王町 して だらだら もらおうかwww

96 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:12:00 ID:???
国見イレブン「焼き鳥おいちい♪」

97 :森崎名無しさん:2012/05/17(木) 22:14:58 ID:???
乙でした
杜王町で魁とタケシがだらだら歩きながら口にする飲み物→ ジンジャーエール

98 :黄金のジノ ◆a5vIUIiqDI :2012/05/18(金) 00:19:15 ID:???
後れ馳せながら、新スレ乙です。

俺フィーは、好きでよく読んでいました。
私は国見には、佐野の互換としてタクローが来るかと思っていましたが……
腹黒猫さんが国見の主力で、少しニヤケていますw

皆大好き地獄兄弟が、大暴れする予定と聞き、今から楽しみでなりません。

今スレもまた、一参加者、一読者として応援しております。

99 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 21:57:20 ID:???
>>94
実力はあるんですけどね。焼き鳥扱いされても文句言えない最近の引き
>>95 >>97
場所といい相手といいやってる事と良いカオスですねぇ
>>96
国見的には4点差になる危機を回避できてウマウマな展開でしたね
>>98
ジノさん乙感謝です
前にも書きましたがリザーブドックズはなるだけ出したいと思っていたので槌矢と寺本がここで来るのは既定路線でした
槌矢が頑張ってるのは私としても嬉しかったですね
タクローに関してはやっぱり最初に高杉と絡ませたいなあと思ったので今回は隠し扱いとなりました
地獄軍団の主力は結構洒落にならない強さなので大暴れにご期待気下さいませ

魁→スペードA+ジャンピングボレー77+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(フェニックススピンキック+3)=84
槌矢→スペード9+低クリアー73+(人数補正+1)=83
名無しCB→ハート8+ブロック68+(人数補正+1)+(パワーブロック+2)=79
→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
名無しGK→ダイヤK+パンチング74=×
▼名無しGKがKを引いたのでセービングフラグを獲得しました。次回覚醒時全能力が+1されます


槌矢「(四点差になんざさせるかよ!)おおおおおっ!!」

魁「な、なんだ!?」

 鬼気迫る表情を浮かべ、雄叫びを上げながら突っ込んでくる槌矢に思わず気押されてしまう魁。
 その結果魁の動き出しは僅かに遅れ、その一瞬の遅れが命取りとなる。

槌矢「おらあっ!」

魁「ああっ!?」

100 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 21:58:49 ID:???
 槌矢は思い切りの良いダイビングヘッドでボール越しに正面から魁のキックと激突。
 両者の力はほぼ互角だったが、魁が気押された分槌矢は僅かに早くボールに合わせることの出来た。
 その結果、ボールをゴールとは反対方向にこぼれる事となる。

デネブ「あーっと! 槌矢君気迫のプレイで魁君のシュートを阻止! ボールはこぼれ球になったぞ!」

侑斗「槌矢のプレイは確かに良かったが、今回は魁の動きが悪かったのが大きいな」

 さてこのこぼれ球であるが――

番場「ナイスガッツだ槌矢。後は私達に任せてくれ」

滝「おいぃ!? なんでアイツがあんな所に!?」

敬介「あの常識はずれなプレイ、風見先輩に似てるのは顔だけじゃないのか!」

 いつの間にやら左サイドに寄っていた番場が確保していた。

番場「さて、それでは……」


【分岐】
先着一名様で、

【番場の判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードのマークで分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→ドリブルだ!
スペード、クラブ→行くぞ右ボランチ。ワンツーだ!
JOKER→???

101 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 21:59:43 ID:???
【番場の判断→ クラブ7

102 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 22:24:31 ID:???

番場の判断→クラブ7
→行くぞ右ボランチ。ワンツーだ!


番場「行くぞ右ボランチ。ワンツーだ!」

名無し右ボランチ「イエッサーですコーチ!」

 番場の指示に右ボランチはサムズアップで応えると、二人は高速でパスを回しながらフィールドを駆け上がり始めた。

デネブ「番場、名無し右ボランチ君を伴いパス回で攻撃開始!」

天道「……あの男、気に入らんな」

 このパス回しに対応するのは天道。
 彼はどうも番場に自分と似たものを感じたのか、微妙に不機嫌そうな表情を浮かべながらパスカットに動いた。

天道「お前は自分が総てにおいて一番だと思っているようだが、総てを司るのが誰なのか教えてやろう」

番場「ほぅ。ならば君の実力、見せて貰おうか」

名無し右ボランチ「一応俺もいるぞ!」

103 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 22:25:43 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【番場→! card+ワンツー73=
 名無し右ボランチ→! card+ワンツー68=】

【天道→! card+パスカット71+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→番場と名無し、ワンツー突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(国見キャプテンがフォロー、ランダム、ミライがフォロー)
≦−2→キャーテンドウサーン

【捕捉・補正】
▼番場のカードがダイヤ、ハートだった場合「ビッグバトン(+3)」が発動します
▼番場のカードがスペードA、ダイヤJ、ハートQ、クラブKだった場合、
 スキル「ビッグワン」が発動しカードがJOKER扱いとなります(覚醒も有効)

▼天道のカードがダイヤだった場合「天地一閃(+4)」が発動します
▼天道のカードがハート、スペードだった場合「先読みパスカット(+4)」が発動します
▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

104 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:18 ID:???
【番場→ クラブA +ワンツー73=
 名無し右ボランチ→ ダイヤQ +ワンツー68=】

105 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:26:24 ID:???
【天道→ クラブ8 +パスカット71+(人数補正+1)=】

106 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:28:17 ID:???
なんで一人の天道に人数補正がつくねんw
と思ったけど、天道なら一人でも二、三人分の仕事ができるからですねわかります

107 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:28:20 ID:???
自分がマモノ引くのを予想してワンツーを選ぶとはさすがだな

108 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:29:25 ID:???
>名無し右ボランチ「一応俺もいるぞ!」
蚊帳の外にしたこいつが一番がんばったのってどうなんよwww


109 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 22:29:43 ID:???
>>106
あわわ、コピペしてたのから消し忘れておりました。結果の方で修正します

110 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:29:48 ID:???
分身パスカットフラグが立った!流石天道さんや!

111 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:32:44 ID:???
ともに大口叩いてヘタレた二人にはペナルティとして 温泉 でいっしょに 男装 してもらおうかw

112 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:33:27 ID:???
>>108
>天道「お前は自分が総てにおいて一番だと思っているようだが、総てを司るのが誰なのか教えてやろう」
一番は名無しさんだったんですね、分かります

113 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 22:34:55 ID:???
>>111
どこぞのスレの中里(♀)みたいに女の子だったのねw

114 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:02:32 ID:???
>>107
流石行動隊長は半端なかった
>>108
番場「私に敵を引きつけ彼の力で突破する巧妙な策略だったのさ!」
>>110
折角ですしフラグ回収したら技はそれにしちゃいましょうかね
>>111
天道「男装?」
番場「変装の名人の私には造作もない話だな」
>>112
天道「こぼれ球にしている以上俺は負けてはいない」
>>113
アーアーキコエナーイ

番場→クラブA+ワンツー73=74
名無し右ボランチ→ダイヤQ+ワンツー68=80
天道→クラブ8+パスカット71=79
→ボールはこぼれ球に。国見キャプテンがフォロー


番場「フッ、私に対抗心を燃やすのは良いが右ボランチの事を忘れて貰っては困るな!」

天道「なに……?」

名無し右ボランチ「ヒャッホー!」

 そう、番場が天道の売り言葉を買ったのは天道の意識を自分に向けさせるためであった。
 こうして注意が薄くなった所で右ボランチのパスを駆使し突破。これが番場の描いたシナリオである。
 だがそう簡単に相手の思惑通りに動かないのが天道という男であった。


115 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:03:40 ID:???

天道「っ!」

名無し右ボランチ「なにィ」

番場「おや、少々見くびっていたか」

 天道の虚を突く形で放たれた名無し右ボランチのパスを、天道は咄嗟に足を延ばして弾き飛ばして見せた。

デネブ「ボールはこぼれ球になったー! 天道君、あっさり突破は許さない!」

樹花「やっぱりお兄ちゃんは凄いね! あのスーツの人に負けてないよ!」

ひより「まあ勝ってもいないけど」


国見キャプテン「まさかコーチがこうも攻めあぐねるなんて……だけど俺たちの攻撃はまだ終わってない!」

 そしてこのこぼれ球を押さえたのは国見キャプテンであった。
 キャプテンはそのままサイドを上がり始め、センタリングを放つべくSBのミライを抜きにかかる。

国見キャプテン「俺だってキャプテンだ。やる時はやるって所を見せてやる!」

ミライ「凄い気迫だ。だけど僕だって負けるわけにはいかない!」

116 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:04:47 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【国見キャプテン→! card+ドリブル69=】
【ミライ→! card+タックル67+(流星マーク+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→国見のチャンスですよー
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→僕らが変えてく未来 絆は途切れやしない

【捕捉・補正】
▼国見キャプテンのカードがダイヤ、ハートだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます

▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします

▼ミライのカードがダイヤ、ハートだった場合「メビウススピンキック(+3)」が発動します
 「メビウススピンキック」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

117 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 23:05:17 ID:???
【国見キャプテン→ スペード9 +ドリブル69=】

118 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 23:05:19 ID:???
【国見キャプテン→ スペード10 +ドリブル69=】

119 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 23:05:29 ID:???
【ミライ→ ダイヤ5 +タックル67+(流星マーク+1)=】

120 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 23:05:48 ID:???
【ミライ→ クラブ5 +タックル67+(流星マーク+1)=】

121 :森崎名無しさん:2012/05/19(土) 23:09:16 ID:???
天道がいなかったら生田(仮)の(無効含めて)連続ダイス記録更新中!だったなw

122 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:56:14 ID:???
>>121
なんか呪いでもかかったんですかね

国見キャプテン→スペード9+ドリブル69=78
ミライ→ダイヤ5+タックル67+(流星マーク+1)+(メビウススピンキック+3)=76
→国見のチャンスですよー


ミライ「シェアァー!!」

 何とかボールを奪い取ろうと強烈なタックルを放つミライ。

国見キャプテン「ぬおんどりゃー!」

 だがそれに負けじと国見キャプテンも遮二無二に突破を図り、紙一重の所でミライのタックルを回避する事に成功した。

ミライ「くっ!」

デネブ「抜いたー! 国見キャプテン君ミライ君を突破! 国見、チャンス到来だ!」


郷「駄目だ、さっきのミライは気合が空回りして本来の動きを仕切れていなかった!」

ハヤタ「やはりまだまだ精神的には未熟ということか」

 こうして多少の失敗はあったものの国見はサイドの攻略に成功。キャプテンはコーナーにまで駆け上がり、センタリングの体勢を取る。

寺本「キャプテン! 俺ば! 俺ば今度こそ決めちゃるバイ!」

 そんなキャプテンに対し、寺本は諸手を上げてボールを要求する。

123 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:57:14 ID:???

キャプテン(……いや、ここは寺本には悪いが!)

 シュパァァンという風切り音と共に放たれた高いセンタリング。

寺本「よかタイ! ぬううう……ぅん!?」

敬介「ミスキックか?」

 それは意気揚々と飛び上がった寺本の頭上を越え飛んでいく。
 寺本を迎撃するべく飛び上がった敬介もキャプテンの蹴り損ないかと怪訝そうな表情を浮かべるが――

国見キャプテン(俺だってセンタリングでなら多少のドライブ回転はかけられる!)

大「――っ!? これは!」

 寺本の頭上を通り過ぎた直後、ボールは僅かにかかっていたドライブ回転によって緩やかに下降。
 慌ててボールの確保に動く大だったが、その横を高速で追い抜いて行く影が一つあった。

佐野「ケケッ!(ようやく俺の出番だぜ!)」

滝「佐野!」

124 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:58:31 ID:???

佐野(俺は新田程のドリブル速度もないし、山森みたいにパスも出せない。シュート力に至っちゃ両方に負けてる。
   コーチのお陰でそこそこ技術は向上したが、それでも根本的な部分じゃ俺は新田や山森に劣ってるプレイヤーだ。
   だが、だからって黙って白旗を上げる俺じゃない。あの二人より俺が勝っているものだってある!)

 数少ない旧ユースメンバー年少組として、二人の後塵を拝するわけにはいかないと佐野が身につけたもの。それは――

佐野(俺の長所はボールへの嗅覚! そしてこの小さい体とテクニックを活かした奇襲!
   以前は次藤さんのシュートにしか合わせられなかったけど、コーチと特訓した今なら!)

デネブ「おおーっと! 蹴り損ないかと思われていたセンタリングだったがどうやらこれは元々佐野君に出されたものだったようだ!
    佐野君、猛スピードでこのボールに合わせて行く!」

 FWから列を下げての奇襲、シャドウストライカーとしての能力。佐野はそれを徹底的に磨き上げて来ていた。
 そして佐野は助走をつけたまま落下してきたボールに合わせてボレーシュートに向かう。

佐野「食らえ! これが俺の新技、ブリッツクリークだ!」

K良太郎「むう!?」

茂「くっ、あのでかいのが堂々とアピールしてたから思わず釣られちまった!」

125 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/19(土) 23:59:44 ID:???

セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45 ▼1/2で「鋭いパンチング(+2)」発動
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30 ▼1/2で「鋭いキャッチング(+2)」発動
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210

G:飛び出し(せりあい値+低浮き球補正2+人数補正+1) ガッツ消費30
H:三角飛び出し(飛び出し+4) ガッツ消費150
I:火の玉アタック(飛び出し+7、吹っ飛び係数3)ガッツ消費200

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:71+(絶縁体グローブ+3) /せりあい71+(絶縁体グローブ+1) 残ガッツ820/820
▼佐野のブリッツクリーク:76+(1/2で+2) ▼スキル「シャドウストライカー」によって守備側に1/2で「体勢崩しペナ(−3)」発生

126 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:00:41 ID:XX22F/Y+
F 体力は余ってる

127 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:01:49 ID:1/WTXzdg
F

128 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 00:09:16 ID:???
F:エレクトロファイヤー(キャッチング セーブ力+10)ガッツ消費210


【分岐】
先着三名様で、

【佐野→! card+ブリッツクリーク76=】
【K良太郎→! card+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】
【茂→! card+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→生田(仮)、シュート阻止成功

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→佐野のブリッツクリークが生田(仮)ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がねじ込みに
≦−2→茂ががっちりキャッチ成功!


▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

129 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:09:50 ID:???
【佐野→ ハートJ +ブリッツクリーク76=】

130 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 00:10:24 ID:???

【捕捉・補正】
▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします

▼佐野のカードがダイヤ、ハートだった場合「速度の乗ったキック(+2)」が発動します
▼スキル「シャドウストライカー」によって、守備側はスペード、クラブを引いた場合−2のペナルティを受けます

▼K良太郎のカードがダイヤだった場合「ダイビング顔面ブロック(+7)」が発動します
▼K良太郎のカードがハートだった場合「顔面ブロック(+5)」が発動します
▼K良太郎のカードがスペードだった場合「突っ張りブロック(+3)」が発動します
▼K良太郎のカードがK以外のクラブだった場合「居眠り」が発動し強制敗北し、ガッツが50回復します
▼K良太郎のカードがKだった場合「てんこ盛りカウンター」が1、JOKERの場合2発生します。現在0
 2貯まるとクライマックスフォームに、3貯まると超クライマックスフォームにフォームチェンジが可能になります

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


▼補足・補正は以上です。判定をお願いします

131 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:10:36 ID:???
【佐野→ ハート6 +ブリッツクリーク76=】

132 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:11:00 ID:???
【K良太郎→ スペードA +ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】

133 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:11:05 ID:???
【K良太郎→ ハート10 +ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】

134 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:11:16 ID:???
【K良太郎→ ハートJ +ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)=】

135 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 00:11:21 ID:???
【茂→ ハート9 +エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =】

136 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 00:16:02 ID:???

すいません。>>130の体勢崩しペナが−2になっていますが正しくは−3です。結果の方で修正します

佐野、キンタを抜くも茂ががっちりキャッチ成功!
といった所で今日はここまで
ではでは〜

137 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 18:37:43 ID:???
佐野→ハート6+ブリッツクリーク76+(速度の乗ったキック+2)=84
K良太郎→スペードA+ブロック78+(ブロック+1)+(人数補正+1)+(突っ張りブロック+3)+(体勢崩しペナ−3)=81
→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
佐野→ハート6+ブリッツクリーク76+(速度の乗ったキック+2)+(威力減衰−1)=83
茂→ハート9+エレクトロファイヤー81+(絶縁体グローブ+3) =93
→茂ががっちりキャッチ成功!


K良太郎「ぬぅ! アカン、ギリギリ届かんわ!」

 寺本を囮とした佐野の奇襲の前にK良太郎はバランスを崩しており、その動きだしは本来の実力とは程遠い遅さであった。
 それでも流石ブロックに定評のあるK良太郎。シュートの素通しだけはさせず、ボールをわき腹を掠めさせ威力を落とす事に成功する。

茂「大丈夫だ、任せろ! エレクトロ、ファイヤー!!」

 そんな威力の落ちたシュートを防げぬ道理はなく。茂は拳を振り降ろし、飛んできたボールを上から地面に押さえつけるのだった。

デネブ「止めたー! 佐野君の奇襲によるボレーを茂君必殺のエレクトロファイヤーで抑え込んだ!
    生田(仮)、簡単にゴールは許さない!」

侑斗「流石に初っ端からやらかしたりはしなかったか」

佐野「くそっ!」

番場「ドンマイだ佐野! 気持ちを切り替えるんだ!」

138 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 18:38:54 ID:???

三杉「ふむ、佐野がFWから下がったのはシャドウストライカーとして活きる為だったのか。
   確かに彼の体格や動き、ボールへの嗅覚を考えればシャドウストライカーとしての素養は十分だ」

サビチェビッチ「惜しむらくはキック力のなさだね」

アル「助走で加速をつけてたのにあの威力だもんなぁ。あれじゃ体勢を崩せても一流の相手には滅多に通用しないよ」

三杉「ああ。それにしてもあのGK、一二回戦とは違う選手のようだが中々の動きだった」

 ともあれ、こうして国見の攻撃は失敗。ボールは生田(仮)のものとなった。

滝「よしよし、茂の奴特訓の成果がちゃんと出てるみたいだな。さーて、なにか指示出しとくか?」


行動を選択して下さい

A:俺だ俺に持ってこい!
B:天道に預けろ!
C:光太郎さんに任せるんだ!
D:たっくんを使え!
E:よし、ミライのオーバーラップを試してみよう
F:大にオーバーラップさせてみるか
G:ここは茂に判断させてみるか
H:判断は茂に任せてマジーーーン・ゴーーーッ!!
I:その他

先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝ガッツ:440/810

139 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 18:41:11 ID:XX22F/Y+
B

140 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 18:54:43 ID:OL4LWm5o


141 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 18:55:43 ID:XX22F/Y+
Aに変更お願いします

142 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 19:30:58 ID:???
>>141
了解です

A:俺だ俺に持ってこい!


滝「茂! 俺にもってこい!」

茂「おう! 行くぜ、とおっ!!」

 ボールの要求を受けた茂はセンターライン付近にいた滝目掛け全力でボールを蹴り出す。

デネブ「茂君、滝君に向けてロングキック! 一気にカウンターを狙う!」

名無し左ボランチ「畜生め! カウンターなんてさせるかよ!」

名無し左SB「ドリブルはともかくせりあいならば!」

 無論国見も易々とカウンターを許すはずもなく。
 ドリブルを相手にするよりは空中戦だろうと、ここでボランチ&SBの名無し左コンビが一斉に滝のトラップを阻みに向かって来た。

滝「むむむ!」

名無し左ボランチ&左SB「「なにがむむむだ!」」

143 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 19:32:11 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【滝→! card+高トラップ71+(サイドの魔術師+3)=】

【名無し左ボランチ→! card+高トラップ67+(人数補正+1)=
 名無し左SB→! card+高トラップ68+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝、トラップ成功。早速チャンスです
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→名無し△

【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「トビネズミトラップ(+3)」が発動します

▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

144 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 19:32:27 ID:???
【滝→ スペードQ +高トラップ71+(サイドの魔術師+3)=】

145 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 19:33:51 ID:???
【名無し左ボランチ→ ハート9 +高トラップ67+(人数補正+1)=
 名無し左SB→ スペード7 +高トラップ68+(人数補正+1)=】

146 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 20:07:59 ID:???
滝→スペードQ+高トラップ71+(サイドの魔術師+3)=86
名無し左ボランチ→ハート9+高トラップ67+(人数補正+1)=77
名無し左SB→スペード7+高トラップ68+(人数補正+1)=76
→滝、トラップ成功。早速チャンスです


滝「二人がかりだろうと俺は簡単には止まらんぜ! どりゃあ!」

名無し左コンビ「「ええぇ……」」

 欠片も自重しない滝の素早いハイジャンプの前に名無し左コンビ、あえなく撃沈。

デネブ「滝君、トラップに成功! この時点でカウンターは半ば成功だ!」

侑斗「酷い縦ポンだな」

三杉(本当にどこをどうしたら一年足らずであそこまで成長出来るんだろうか)

 こうしてボランチ、サイドバックを纏めて片付けた滝。こうなればセンタリングでもなんでもやりたい放題である。

滝(こんなにあっさりで良いのかちょっと国見が可哀想になるけどチャンスはチャンスだ。どうしようかね)

147 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 20:09:01 ID:???

行動を選択して下さい

A:ハッハァ! 一対一狙いだ!
B:黄金の右足!
C:うなれ、サイドワインダー!
D:魁、今度は決めろよ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:D1】)
E:始にセンタリングだぜ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:E3】)
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼D、Eで数字の書き込まれていない投票は無効になります

▼滝ガッツ400/810

148 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 20:19:10 ID:XX22F/Y+
A

149 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 20:24:24 ID:OL4LWm5o


150 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 21:00:09 ID:???
A:ハッハァ! 一対一狙いだ!


滝「さぁて、久々に一対一でも狙ってみますかね!」

 ペロリと舌なめずりをすると、滝はハッハァと国見ゴール目掛けて突撃を始めた。

デネブ「滝君、ここはセンタリングではなく自らゴールを狙いに動いたぞ!」

侑斗「国見にとっちゃある意味シュートを打たれるよりきつい展開だな」

名無しCB「うげ、あいつ直接来やがった!」

槌矢「ドリブルゴールだと……! させるかよ、滝!」

 これを迎え撃つのは名無しCB、そしてサイドから猛スピードで詰めてきた槌矢の二人である。

滝「抜く!」

151 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 21:01:09 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【滝→! card+ドリブル74+(ターボユニット-W+2)=】

【名無しCB→! card+タックル67+(人数補正+1)=
 槌矢→! card+タックル71+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→よし、一対一の選択だ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→国見、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています

▼槌矢のカードがダイヤ、ハートだった場合「テクニカルタックル(+3)」が発動します
▼槌矢のカードがクラブだった場合「ダーティディフェンス(+4)」が発動します
▼槌矢はスキル「執念」によって疲労ペナが無効化され、ガッツが200減るごとに次のプレイから全能力が+1されます

▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

152 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:33 ID:???
【滝→ ダイヤ10 +ドリブル74+(ターボユニット-W+2)=】

153 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:34 ID:???
【滝→ スペード3 +ドリブル74+(ターボユニット-W+2)=】

154 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:01:51 ID:???
【名無しCB→ スペードK +タックル67+(人数補正+1)=
 槌矢→ ダイヤ10 +タックル71+(人数補正+1)=】

155 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:04:27 ID:???
沖田並の破壊力w

156 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 21:17:17 ID:???
>>155
とんでもねえですねえこの出っ歯

滝→ダイヤ10+ドリブル74+(ターボユニット-W+2)+(ビーバーイリュージョン+5)=91
名無しCB→スペードK+タックル67+(人数補正+1)=81
槌矢→ダイヤ10+タックル71+(人数補正+1)+(テクニカルタックル+3)=85
→よし、一対一の選択だ!
▼名無しCBがKを引いたのでタックルフラグを獲得しました。また次回覚醒時に全能力が+1されます


名無しCB「こんじょー!」

槌矢「おおぉらあ!!」

 これ以上の失点をしてたまるかと、揃って鋭いタックルを放つ名無しCBと槌矢。

滝「甘いぜ!」

 だがそれでも滝には届かない。
 滝は一旦停止すると高速でルーレットを使い二人を横にやり過ごし、二人が通りすぎた所で再び急加速でドリブルを再開した。

槌矢「クソがあっ!」

デネブ「名無しCB君と槌矢君の気迫のタックルも滝君には通用しない! 残すは名無しGK君だけだ!」

名無しGK「あばばばば」

滝(ふぅ、ここでやらかしちゃ元も子もない。確実にトドメを刺す為にもここは……)

157 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 21:18:40 ID:???

行動を選択して下さい

A:ドリブルだ!(74+5/4/3/0) ガッツ消費30
B:シュートだ!(71) ガッツ消費60
C:ダイジェスト以外じゃ公式戦本邦初公開のカモノハシヒールキックを食らえ!(75) ガッツ消費120

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝ガッツ370/810

158 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:19:14 ID:0qGPUeaQ
A

159 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:26:26 ID:ktCl4JDk
A

160 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 21:35:49 ID:???
A:ドリブルだ!(74+5/4/3/0) ガッツ消費30

滝「食らえィ!」

名無しGK「ポストったれやぁ!」


【分岐】
先着二名様で、

【滝→! card+ドリブル74+(ターボユニット-W+2)=】

【名無しGKの判断→! card(クラブAでシュートに備える。それ以外でドリブルに備える)
 名無しGK→! card+備える71=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝さん華麗にゴールを決める!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。番場がフォロー
≦−2→名無しGK、危機脱出!

【捕捉・補正】
▼滝のカードがダイヤだった場合「ビーバーイリュージョン(+5)」が発動します
▼滝のカードがハートだった場合「急加速ビーバーダッシュ(+4)」が発動します
▼滝のカードがスペードだった場合「ビーバージャンプ(+3)」が発動します
▼スキル「3つの肺を持つ男」の効果で、滝のドリブルでの通常消費ガッツは30になっています
▼読みが当たった場合キーパーには「的中補正(+2)」が発生します
▼読みが外れた場合、キーパーには「読み違いペナ(−2)」が発生します
▼スキル「おいしいところをもっていく」の効果で、番場は自分が参加しなかった判定では全てのこぼれ球をフォローします
▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

161 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:36:06 ID:???
【滝→ ダイヤJ +ドリブル74+(ターボユニット-W+2)=】

162 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:38:43 ID:???
【名無しGKの判断→ スペード9 (クラブAでシュートに備える。それ以外でドリブルに備える)
 名無しGK→ ダイヤK +備える71=】

163 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/20(日) 21:41:46 ID:???
名無しGKよ、お前は頑張った。相手が悪かったんや
といった所で今日はここまで。あと1点差でダイジェストなんで頑張ってくだしあ
ではでは〜

164 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:50:17 ID:???
全く容赦しない滝乙

444KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24