キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【自重しろ】ライ滝第二二話【ビッグワン】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/05/15(火) 22:20:53 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
サッカー選手権大会も三回戦に突入。頑張って高校サッカー界を制してください


【これまでのあらすじ】(宗方脩さんあたり)
片桐にそそのかされて南葛高への進学を止め独り立ちをした滝。ところが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった!
色々あって滝は無事仲間を集めサッカー部を創部。裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後戦いや合宿を経てた末に遂に冬の高校サッカー選手権の予選が開幕。生田(仮)は見事全国へと駒を進める。
その全国大会も折り返しの三回戦。ここまで優勢に進めていた生田(仮)だったが国見は助っ人を投入し微妙に雲行きが怪しく……?
生田(仮)、レディー、ゴー!
てな感じで進んでいます


さらに簡単なあらすじ

滝「うおー食らえ天神! これが俺のダイジェストJOKERだ!」
沖田「なら僕もJOKERだ」
中里「拙者はただ女人の艶姿を拝みたかっただけなのに兵糧丸をむしり取られたでござるの巻」
小田「ネオヒャメロー」
茂「よし、連続絵札で最速復帰だぜ!」
立花「それで引きを使いはたして試合でダイス連発は勘弁してくれよな」
次藤「なんかワシ微妙に扱いが悪い気がするタイ」
佐野「そうですね」
番場「なに? へたれてボールを奪われた? ならばJOKERで奪い返せばいいだけさ」
???「響のピンチと聞いて飛んで……えっ、40秒遅い……?」

779 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 21:41:02 ID:???
【兄貴の判断→ クラブQ

780 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 21:41:02 ID:???
【兄貴の判断→ スペード4

781 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 21:48:44 ID:???

兄貴の判断→クラブQ
→俺の手で奴らに地獄を見せてやる……


矢車「俺の弟達を笑った報いを受けさせてやる。行くぞ」

名護「ボールを受け取った矢車君、自分で攻め上がって行くようだな」

照井「奴の突破力ならば無茶とは言えないが、少々オーバーペースな気がするな」

滝「む、中央突破をしに来たか。魁と真司にギリギリ指示を出せそうだけど、どうしよう?」


行動を選択して下さい

A:構わん。二人揃って奪いに行け!
B:魁だけ仕掛けて真司は上がれ!
C:真司だけ仕掛けて魁は上がれ!
D:ガッツ大事に。二人ともスルーして上がれ!
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

782 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 21:49:24 ID:Lh+0DjFM


783 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 21:49:31 ID:m+T6YkWk
D

784 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 21:51:02 ID:vfNi5tXQ
C

785 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 22:03:53 ID:???

C:真司だけ仕掛けて魁は上がれ!


滝「(さっきジャンピングボレーを使った魁は必要以上に消耗させられん。ここは……)
  魁はそのまま上がれ! 真司は矢車を止めるんだ!」

魁&真司「「おう!」」

 滝の指示を受けた魁は矢車の横を素通りし、真司は矢車の前に立ち塞がる。

真司「っしゃあ! ここで止めて流れを完全にこっちの物にしてやるぜ!」

矢車「良いよなぁ、お前は前向きで……どうせ俺なんか……」

786 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 22:05:01 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【矢車→! card+ドリブル75=】
【真司→! card+タックル68=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→矢車がまずは易々と突破!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(○池がフォロー、ランダム、巧がフォロー)
≦−2→兄貴……

【捕捉・補正】
▼矢車のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+3)」が発動します
 「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼矢車のカードがハート、スペードだった場合「地獄ターン(+4)」が発動します

▼真司のカードがダイヤだった場合「ドラグセイバー(+3)」が発動します
 「ドラグセイバー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼真司のカードがハート、スペードだった場合「ド根性タックル(+3)」が発動します
 「ド根性タックル」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

787 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:05:58 ID:???
【矢車→ ダイヤA +ドリブル75=】

788 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:06:07 ID:???
【真司→ ハート9 +タックル68=】

789 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:09:38 ID:???
兄貴……

790 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 22:54:19 ID:???
すいません、「地獄ドリブル」の補正は5でした。結果の方で修正します

矢車→ダイヤA+ドリブル75+(地獄ドリブル(+5)=81
真司→ハート9+タックル68+(ド根性タックル+3)=80
→ボールはこぼれ球に。○池がフォロー


真司「どおりゃー!」

矢車「涙もとっくに枯れ果てた……」

 実力を考えればこの勝負は明らかに真司の方が不利であった。
 だが真司はそんな事はお構いなしに気合に満ちたタックルを放ち、偶然ボールに足が命中。矢車のドリブルを阻止する事に成功した。

名護「おや、矢車君が早速失敗してしまったようだ。ボールはこぼれ球になったぞ」

照井「絶望が矢車のゴールだ」

○池「兄貴が簡単に止められるなんて……ハァ……」

 このボールをフォローしたのは○池だった。
 溜息をつきながらも○池はそのままサイドを駆け上がり始める。

巧「真司があいつを止めて見せたんだ。俺もやるだけやらねえとな!」

 この○池に、すかさず巧がチェックについた。

791 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 22:55:20 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【○池→! card+ドリブル73=】
【巧→! card+タックル69+(ファイズポインター+2)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ハァ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(剣がフォロー、ランダム、天道がフォロー)
≦−2→たっくん!

【捕捉・補正】
▼○池のカードがダイヤだった場合「地獄ドリブル(+5)」が発動します
 「地獄ドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼○池のカードがハートだった場合「高速ドリブル(+4)」が発動します
▼○池のカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します

▼巧のカードがダイヤ、ハートだった場合「アクセルクリムゾンスマッシュ(+5)」が発動します
▼巧のカードがスペードだった場合「クリムゾンスマッシュ(+3)」が発動します
▼巧はスキル「夢の守人」の効果でタックル、パスカット、ブロックの通常消費が20になっています
▼ファイズポインターの効果で、巧は相手より低い数字を引かなければ反則しません

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

792 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:55:46 ID:???
【○池→ クラブ4 +ドリブル73=】

793 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:55:47 ID:???
【○池→ ダイヤ8 +ドリブル73=】

794 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:55:50 ID:???
【巧→ スペードJ +タックル69+(ファイズポインター+2)=】

795 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 22:57:49 ID:???
○池……

796 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 23:05:58 ID:???
○池→クラブ4+ドリブル73=77
巧→スペードJ+タックル69+(ファイズポインター+2)+(クリムゾンスマッシュ+3)=85
→たっくん!


巧「遅え!」

○池「また奪われた……どぉせ俺なんか……」

 真司のファインプレイに触発された巧の動きは鋭かった。
 巧は必殺のタックルでボールをあっさりと奪い取り、やさぐれる○池を尻目に一気に距離を取る。

名護「巧君が鋭いタックルでボールを奪ったな」

照井「ああ。基礎能力はそこまで突出してはいないように見えるが、奴のタックルは中々安定感がある」

滝「フフフ、中々良い感じで流れがこっちに来てるな。さぁて、どう料理してくれようか?」

797 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/22(金) 23:06:58 ID:???

行動を選択して下さい

A:俺にもってきぃや!
B:もっかいそのまま上がるんだ!
C:光太郎さんだ! 光太郎さんを使うんだ!
D:光太郎さんとワンツーで一気に攻め上がれ!
E:天道に預けるんだ!
F:ここはたっくんの判断に任せてみるか
H:情け無用。判断はたっくんに任せてマジン・ゴーッ!!
I:その他

先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝ガッツ:780/810


といった所で今日はここまで
ではでは〜

798 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 23:07:21 ID:m+T6YkWk
D

799 :森崎名無しさん:2012/06/22(金) 23:17:45 ID:Nsf6KJGw
乙でした!
D

800 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 19:50:59 ID:???
>>799
乙どうもです!

D:光太郎さんとワンツーで一気に攻め上がれ!


滝(たっくんのキープ力じゃ松山の相手は分が悪い。ここは光太郎さんとワンツーで行くんだ!)

光太郎「(あの滝のサインは……ワンツーか!)よし、行くぞ巧!」

巧「ああ」

 滝のサインを受け取り、巧と光太郎はパスを回しながら前線へと上がって行く。

名護「ボールを奪った巧君、トップ下の光太郎君とパスを交しながらふらの陣地へと切り込んでいくぞ」

照井「先程は松山にしてやられたからな。ドリブルよりもパスの方が確実だと判断したんだろう」

松山「フフフ、なんで来ようと同じだ……義兄さんのミスは俺がカバーする……」

マッケンジー「気持ちは分かるが焦るなよ。松山、俺も行く。そっちの方が確実だ」

 このワンツーをカットしようと、ボランチの松山とサイドバックのマッケンジーが揃って動き出した。

801 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 19:54:07 ID:???

【分岐】
先着四名様で、

【巧→! card+ワンツー70=】
【光太郎→! card+ワンツー72=】
【松山→! card+パスカット72+(人数補正+1)=】
【マッケンジー→! card+パスカット72+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→巧と光太郎、ワンツー突破。チャンスだ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、ランダム、カメハメがフォロー)
≦−2→ふらの、パスカット成功

【捕捉・補正】
▼巧のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「フォンブラスター(+2)」が発動します

▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「ボルティックシューター(+2)」が発動します

▼松山のカードがダイヤだった場合「大殺界パスカット(+2)」が発動します

▼マッケンジーのカードがダイヤ、ハートだった場合「クイックダッシュカット(+2)」が発動します

▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

802 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 19:54:48 ID:???
【巧→ ハートK +ワンツー70=】

803 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 19:55:28 ID:???
【光太郎→ クラブA +ワンツー72=】

804 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 19:56:11 ID:???
そんなにカラオケダークネビュラに行きたいのかw

805 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 19:56:12 ID:???
【松山→ ダイヤ3 +パスカット72+(人数補正+1)=】

>>803
1 ヶ月カラオケ禁止だな

806 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 19:56:35 ID:???
【マッケンジー→ スペードK +パスカット72+(人数補正+1)=】

807 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:16:15 ID:???
全国での引き

・一回戦
【光太郎→ スペードA +ドリブル72=】
【光太郎→ ダイヤ2 +ワンツー71=】
 光太郎の活躍→ ダイヤ9 、 スペード3 、 スペード3

・二回戦
【光太郎→ スペードK +タックル70+(人数補正±0)=】 (相手が沖田なので勝てなかった)
【光太郎→ ハート4 +タックル70+(人数補正±0)=】
【光太郎→ ハートK +タックル69+(人数補正+1)=】 (相手が沖田なので勝てなかった)
【光太郎→ ハートA +ドリブル73=】
【光太郎→ クラブ2 +タックル71+(人数補正±0)=】
【光太郎→ スペードQ +ドリブル73=】
【光太郎→ クラブA +ドリブル73=】
【光太郎→ ダイヤ5 +信じる奴がJustiφ's(仮名)80+(シュート+1)=】
【光太郎→ ダイヤJ +タックル71+(人数補正±0)=】 (相手が沖田(ry
【光太郎→ ダイヤJ +ドリブル73=】
【光太郎→ スペードA +ドリブル73=】
【光太郎→ ハート4 +タックル71+(人数補正±0)=】
【光太郎→ ダイヤ8 +ワンツー72=】
 光太郎の活躍→ ダイヤ7

808 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:17:15 ID:???
・三回戦
【光太郎→ ハートK +ドリブル73=】
【光太郎→ ダイヤ10 +パスカット70+(人数補正+1)=】
【光太郎→ スペードA +ドリブル73=】
【光太郎→ クラブ6 +タックル71=】 反 則
【光太郎→ ハート9 +パスカット70+(人数補正+1)=】
【光太郎→ クラブ3 +信じる奴がJustiφ's(仮名)81+(シュート+1)=】
【光太郎→ ハート3 +ドリブル73=】
【光太郎→ ハート8 +ワンツー72=】
【光太郎→ ダイヤ6 +ドリブル73+(BLACK ACTION+2)=】
 光太郎の活躍→クラブA、スペード3

・四回戦
【光太郎→ クラブA +ワンツー72=】 ←NEW

809 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:31:05 ID:???
高目も結構引いてるんだけど、Aの数はやっぱり目を引くなあ…。
だいたい40回引いて、7回Aってのは結構なもんだよw

810 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:33:02 ID:???
毎試合A引いているもんな

811 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 20:37:27 ID:???
>>804
橘「カラオケダークネビュラだけは……!」
剣崎「なんで橘さんがそんなに慌ててるんですか」
>>805
光太郎「1ヶ月ならなんとか……」
>>806-810
なんというかえらく極端ですね。らしいといえばらしいですがw

巧→ハートK+ワンツー70+(フォンブラスター+2)=85
光太郎→クラブA+ワンツー72=73
松山→ダイヤ3+パスカット72+(人数補正+1)+(大殺界パスカット+2)=78
マッケンジー→スペードK+パスカット72+(人数補正+1)=86
→ボールはこぼれ球に。カメハメがフォロー
▼マッケンジーがKを引いたのでパスカットフラグを獲得。次回覚醒時全能力が+1されます


光太郎(不味い、この試合今までボールに触ってなかったから調子が出ない!)

巧(光太郎の奴、まるで本調子じゃないみたいだな。こうなったら俺がやるしかないか!)

 前半も半分を過ぎた所で初めてまともなプレイをしたせいか、光太郎の動きは堅かった。
 一方その光太郎の様子に逆に奮起したのか、巧のパスは非常に高い精度で放たれる。

松山「くそ……速いな……」

 そんな巧のパスの力で、ひとまず松山をかわす事に成功する二人。

マッケンジー「やるじゃないか! だが俺も簡単に通しはしないぜ!」

巧「っ! くそっ!」

 だがその直後、素早くパスコースに飛び込んで来たマッケンジーがボールに足を当て、パスを弾き飛ばしてしまった。

812 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 20:38:32 ID:???

名護「巧君のパスをマッケンジー君が果敢にカット。完全に抑えられはしなかったが弾く事に成功したぞ」

照井「ふらのの選手層も相当に厚いな」


三杉「ふむ。あのマッケンジーという選手、中々やるじゃないか」

衛子「タックルの方はまだ分かりませんけど、
   松山さんの後ろにまだあの選手がいるとなると生田(仮)は左サイドを崩すのが結構難しくなりそうですね」

アル「にしてもサングラスをつけていてよくボールが見えるねあのマッケンジーって奴」

 その頃、マッケンジーが中央に弾いていたボールはCBのカメハメJrが確保していた。

カメハメ「流石だな藤間。後は俺に任せろ」

マッケンジー「ああ、任せる……それと今の俺はフジー・マッケンジーだ。お前がプリンス・カメハメJrなようにな」

カメハメ「フッ、そうだったな」

 昔からの知己という事で上手くマッケンジーのフォローをするカメハメJr。

魁「話なんかしてる余裕あるのかよ! ここで奪えばまだこっちのチャンスだ!」

 と、そこに先行してゴール付近まで上がっていた魁がすかさずタックルを仕掛けに向かって行った。

カメハメ「小癪な!」

813 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 20:39:56 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【カメハメ→! card+ドリブル71=】
【魁→! card+タックル70+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→プリンス流石ッス
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(慈円手入がフォロー、ランダム、滝がフォロー)
≦−2→もらった! マジで行くぜ!

【捕捉・補正】
▼カメハメのカードがダイヤ、ハートだった場合「超強引なドリブル(+4)」が発動します
 「超強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼カメハメのカードがスペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼魁のカードがダイヤだった場合「ファイヤースクリューアッパー(+3)」が発動します
 「ファイヤースクリューアッパー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹き飛びます
▼魁のカードがハート、スペードだった場合「マジファイヤーストレート(+2)」が発動します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

814 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:42:00 ID:???
【カメハメ→ ハート2 +ドリブル71=】

815 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:42:06 ID:???
【魁→ スペード9 +タックル70+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】

816 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:42:09 ID:???
【カメハメ→ クラブJ +ドリブル71=】

817 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:43:09 ID:???
やっぱりMAKEたw

818 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:43:51 ID:???
さすがのカメハメJrである……ってあれ?判定文にjrがないな

819 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:46:57 ID:???
ついにカメハメ本人の登場か

820 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 20:55:32 ID:???
>>817
やはり奴はベスt(ry
>>818-819
カメハメは一部を除いてJrを省いてたんですが、ややこしいですし全部にJrをつけちゃいますね

カメハメJr→ハート2+ドリブル71+(超強引なドリブル+4)=77
魁→スペード9+タックル70+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(マジファイヤーストレート+2)=84
→もらった! マジで行くぜ!


カメハメJr「吹っ飛ばしてや……」

魁「隙だらけだぜ! マジファイヤーストレート!」

カメハメJr「なにィ」

 持ち前のパワーで魁を吹き飛ばそうとするカメハメJrだったが、その際に生じた隙を突かれ魁にあっさりとボールを奪われるのだった。

名護「フォローしたカメハメJr君、容易くボールを奪われてしまったな。ふらの、これはピンチだ」

照井「そうだな」

魁(あとはスイーパーの金髪とGKだけ。ここは……!)

821 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 20:56:35 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【魁の判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→カウンターは不味いけどドリブルよりは……ブレイジングストームだ!
スペード、クラブ→ここで必殺シュートを打つと体力不味そうだし、分は悪そうだけどドリブルで行くぞ!
JOKER→真司「魁! 秘密特訓で身に付けた俺たちの合体シュートを使おうぜ!」


822 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:56:52 ID:???
【魁の判断→ クラブ4

823 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:56:57 ID:???
【魁の判断→ ダイヤ7
構わん撃て

824 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 20:57:00 ID:uhnXneB2
【魁の判断→ クラブ5

825 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:12:38 ID:???

魁の判断→クラブ4
→ここで必殺シュートを打つと体力不味そうだし、分は悪そうだけどドリブルで行くぞ!


魁(さっき一発シュートに行ったし、ここでブレイジングストームはちょっとオーバーペースだ。
  あの慈円手入って奴、タックルも上手かったはずだし分は悪そうだけど……ここはドリブルだ!)

 ここで魁は体力の温存を選択。ドリブルでPA内へと突っ込んで行く。

慈円手入「来たな、ジャッポネーゼ! さっきのクリアーで後れを取った借り、倍にして返してやる!」

魁「そうは行くかよ! 勇猛果敢と謳われた俺(赤の魔法使い)の力、見せてやる!」

826 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:13:57 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【魁→! card+ドリブル71+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】
【慈円手入→! card+タックル76=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→魁ちん超新星を突破! 一対一だ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(真司がフォロー、ランダム、影山がフォロー)
≦−2→借りは返したぜ、ジャッポネーゼ!

【捕捉・補正】
▼魁のカードがダイヤだった場合「ファイヤースピンブレード(+4)」が発動します
▼魁のカードがハート、スペードだった場合「強引なドリブル(+2)」が発動します
 「強引なドリブル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手が吹っ飛びます

▼慈円手入のカードがダイヤだった場合「サンクラッシャータックル(+5)」が発動します
 「サンクラッシャータックル」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時、相手が吹っ飛びます
▼慈円手入のカードがハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します
▼慈円手入のカードがスペードだった場合「ディレイタックル(+3)」が発動します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

827 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:14:17 ID:???
【魁→ ハート5 +ドリブル71+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)=】

828 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:15:19 ID:???
【慈円手入→ スペード3 +タックル76=】

829 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:27:10 ID:???
魁→ハート5+ドリブル71+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(強引なドリブル+2)=81
慈円手入→スペード3+タックル76+(ディレイタックル+3)=82
→ボールはこぼれ球に。影山がフォロー


魁「うおおーっ!」

慈円手入「(ちっ、随分と思い切りのいいFWじゃないか。まるで火の玉だな)だがここは通さん!」

 強引に突破を図ってきた魁に僅かに気押され、内心で舌打ちをする慈円手入。
 だが彼も今大会有数のDFである。一対一にはさせんとタックルに向かい、魁の足元からボールを弾き飛ばした。

魁「あっ!? くそっ!」

慈円手入「(奪いきれなかったか! だが……)カゲヤマ!」

影山「叫ばなくてもわかってるよ」

 そしてこのこぼれ球は影山が確保。ふらのはピンチを脱する。

名護「魁君、後一歩及ばずにボールを弾かれてしまったな」

照井「ボールは影山がキャッチしたか。ふらのも簡単に二点目はやらん、という事だな」


蒔人「あぁー、惜しい! ドンマイだ魁!」

830 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:29:06 ID:???

影山「ふん、惜しかろうがなんだろうが負けたらそこまでなんだよ……」


【分岐】
先着一名様で、

【影山の判断→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→今度はちゃんとしろよ、○池
スペード→阿部瑠、調子良いみたいだし兄貴の為にしっかり働けよな
クラブ→兄貴!
JOKER→こういう時にボールを持ったらオーバーラップに決まってるだろぉ!

831 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:29:16 ID:???
【影山の判断→ スペードJ

832 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:36:22 ID:???

影山の判断→スペードJ
→阿部瑠、調子良いみたいだし兄貴の為にしっかり働けよな


影山「向こうサイドはサイドハーフが上がってるけど○池じゃ天道を抜けるか微妙だ。
   なら阿部瑠だな。今日は調子良いみたいだし兄貴の為にしっかり働けよ!」

阿部瑠「ウホッ」

 ボールをキャッチした影山は、この試合活躍している阿部瑠へ向け山なりにロングパスを送る。

滝「む、こっちに来やがったな。一応タックルに行く前に空中戦も挑めそうだな……微妙に近づきたくないけど。どうしようか?」


行動を選択して下さい

A:あんな奴とせりあいなんて出来るか! 俺はタックルに行くぞ!
B:折角パワーアップしたせりあいを活かさぬ手はない。レッツ空中戦!
C:っていうかめんどくさい。動かず素通しさせよう
D:その他

先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝ガッツ:780/810

833 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:37:43 ID:uhnXneB2
B

834 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:37:45 ID:tJm1U4M2
B レッツ性愛

835 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:55:32 ID:???
B:折角パワーアップしたせりあいを活かさぬ手はない。レッツ空中戦!


滝「ふん、スクラッチで鍛え上げたせりあいの力を見せてくれるわ!」

 折角パワーアップしたんだしここで空中戦を挑むのは吝かでない。
 と、滝は落下地点に駆け寄るとボールをトラップするべく勢いよく飛び上がった。

阿部瑠「お、ここで来るなんて意外とガッツあるじゃないか。ははっ、可愛い奴め。
    だけど良いのかい、ホイホイせりあいに来て。俺はノンケだろうとペガサスナイトの三女だろうと平気で食っちまう男なんだぜ?」

滝「いやこの状況でその台詞を吐く意味が分からない」

836 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 21:56:32 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【阿部瑠→! card+高いトラップ73=】
【滝→! card+高いトラップ75+(補正値合計+4)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ああ、次は天道だ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(ふらのボールでスローイン、ランダム、生田(仮)ボールでスローイン)
≦−2→井沢「――なんかどこからか嫉妬しなくちゃいけない気配がする」

【捕捉・補正】
▼阿部瑠のカードがダイヤだった場合「テクニシャン(+4)」が発動します
▼阿部瑠のカードがハート、スペードだった場合「強引なせりあい(+2)」が発動します
 「強引なせりあい」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼阿部瑠のカードの数字が相手と一致した場合、スキル「必殺の一撃」によって阿部瑠のカードの数値は三倍になります
 このスキルは相手が複数だった場合、相手の中で最も高い数字と一致した時に発動します

▼滝補正値内容→(サイドの魔術師+3)+(打倒ふらの魂+1)
▼滝のカードがダイヤだった場合「ヤマアラシクラッシャー(+3)」が発動します
 「ヤマアラシクラッシャー」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した時相手は吹き飛びます
▼滝のカードがハートだった場合「トビネズミトラップ(+3)」が発動します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

837 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:58:15 ID:???
【阿部瑠→ クラブK +高いトラップ73=】

838 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:58:26 ID:???
【滝→ ダイヤ8 +高いトラップ75+(補正値合計+4)=】

839 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 21:59:11 ID:???
滝が性愛を制した!

840 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:02:42 ID:???
阿部瑠君吹っ飛んだー
必殺シュートも撃ったからこいつのガッツは結構危ないんじゃない?

841 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:05:47 ID:???
矢車と阿部瑠がハイペースだけど油断はするな
油断するとネオダサイクロンが飛んでくるぞ!(ありません)

842 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 22:20:06 ID:???
>>839
やめて!

阿部瑠→クラブK+高いトラップ73=86
滝→ダイヤ8+高いトラップ75+(補正値合計+4)+(ヤマアラシクラッシャー+3)=90
→井沢「――なんかどこからか嫉妬しなくちゃいけない気配がする」


―同時刻、サッカーグラウンド―

井沢「っ!?」

中里「おや、どうしたのでござるか井沢殿。何やら表情が強張っておるが」

井沢「いや……なんかどこかで妬むましい事が起こった気配が……」

石崎「なに訳のわからない事言ってんだお前? あんま気を抜くなよな。今日の相手は秋田商工なんだぜ」

井沢「あ、ああ……」

 ――等と別の会場で井沢がジェラシットしていた頃、


滝「食らえ! ヤマアラシクラッシャー!」

阿部瑠「アッー」

 滝は覚えたての新必殺技で阿部瑠を盛大に吹き飛ばしていた。

名護「滝君の強烈なショルダーチャージで阿部瑠君が吹っ飛んだな。小柄ながら凄いパワーだ」

照井「しかし隙のない選手だな。あの滝という男は」

843 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 22:21:09 ID:???

二三「ポカーン」

アル「おーい? 大丈夫かー?」

二三「……っは! なんかもう兄さんが別人すぎて思わず茫然としちゃった」

衛子(空中戦まであの実力だと本格的に兄さん荒れそうだなぁ)

あい「一さんはすっかりたくましくなりましたわね」

三杉「そんなレベルじゃないと思うが……」

 ともあれ、ボールは滝が確保。あっという間に再び生田(仮)が攻撃権を得ることとなった。

滝「っしゃ、特訓した甲斐があったぜ。さぁて、ここからどうしようかね?」


行動を選択して下さい

A:走るぜぇ超走るぜぇ
B:光太郎さんにパス、っと
C:よし行けたっくん!
D:天道に預けようか
E:その他

先に二票入った選択肢で決定です
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼滝ガッツ:740/810

844 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:22:29 ID:tJm1U4M2
A

845 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:23:48 ID:gVmOUtAQ
A

846 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:24:12 ID:ZdHPjopc
A

847 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:31:21 ID:???
滝にボール持たせちゃあ駄目だよ

848 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 22:46:25 ID:???

A:走るぜぇ超走るぜぇ


滝「もう一度俺のドリブルでバリバリ突破してやるぜ!」

 こうして意気揚々とドリブルを開始する滝――だったが、すぐに先程とは状況が違う事に気付いた。

松山「フフフ……」

地獄マスク二「……」

滝「って松山達PAに籠ってやがる。(自分で言うのもなんだけどライン際じゃ俺を止められないと踏みやがったか)」

 松山達は無理に滝を止めに行くのを止め、滝が地の利を活かす事の出来ないPAで生田(仮)の攻撃を止める事を選択したのだ。

名護「ふらのは滝君を止めに行かずPA内を厚く固めているな。ちゃんと止めに行きなさい!」

照井「いや、勝ち目の高い選択を選ぶのは間違ってはいないと思うが」

 当然誰も止めに来ない以上、滝はあっさりとコーナー付近まで到達する。

滝「……どうしようこれ?」

849 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 22:47:27 ID:???

行動を選択して下さい

A:PAに籠っても無駄だという事を教えてやる! 突っ込むぞ!
B:何人集まろうがぶち抜いてやる! 距離を詰めて黄金の右足だ!
C:うなれ! サイドワインダー!
D:よし、光太郎さんに出すぞ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:D1】)
E:真司にセンタリングしてドラゴンライダーキックだ!
F:真司にセンタリングしてポストプレイで魁に落とさせよう
G:魁にセンタリングだ!(高い球の場合は1、低い球の場合は2、グラウンダーの場合は3を続けて書き込んで下さい【例:G1】)
H:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼D、Gで数字の書き込まれていない投票は無効になります
▼滝ガッツ740/810

850 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:47:48 ID:6Yo+3yDQ
E

851 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:48:46 ID:tJm1U4M2
C フリーか

852 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 22:50:48 ID:gVmOUtAQ


853 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:00:24 ID:???
滝がボールを持ったらどうすればいい?

止めに行く→まちがい!
サイド際の滝くんのドリブルは文句無しに破滅的です。
絶対にサイド際では勝負してはいけません。

PAに篭る→まちがい!
サイド際からのサイドワインダーが飛んで来ます。
これも破滅的な威力なので打たせてはいけません。

ボールが来る前に潰す!→まちがい!
今の滝くんはせりあいも高レベルです。そんな甘い考えは捨てましょう。


どうすればいいんだ……

854 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:00:57 ID:???
もうだめだ…おしまいだぁ…!

855 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:05:06 ID:???
滝へのパスをカットするか、消耗戦を強いれば勝てるんじゃね?

856 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:06:37 ID:???
滝が消耗する程働いたら何本シュート撃たれてるんだろうな…

857 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 23:17:18 ID:???
>>851
はい。どフリーです

C:うなれ! サイドワインダー!


滝「ふっ、馬鹿め。ドリブルを恐れる余り俺をフリーにした事を後悔させてくれるわ!」

 誰も止めに来ないという事は即ち誰に邪魔される事もなくシュートを打てるという事である。
 滝はニヤリと笑みを浮かべると勢いよく足を振りかぶった。

名護「滝君が足を振りかぶったな。これはセンタリングか?」

照井「――いや、奴の視線はネットを捉えている。直接狙う気だ」

地獄マスク二「……!」

松山「フフフ、今度はシュートか……」

慈円手入「上等だぜ猿……じゃなくてありゃ鼠か。俺の守るゴールをミドルで割れると思うな!」

カメハメJr「来い!」

影山「これだけの人数が居てゴールされてたまるかよ!」

 そして滝の狙いがセンタリングではないと察したふらの守備陣が一様にシュートに備える中、

滝「久々にうなれ! サイドワインダー!!」

 滝のサイドワインダーが勢いよく放たれた。

858 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 23:18:46 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【滝→! card+サイドワインダー82+(補正合計+6)=】

【地獄マスク二→! card+ブロック69+(人数補正+2)=
 松山→! card+ブロック73+(人数補正+2)=
 カメハメJr→! card+ブロック75+(人数補正+2)=
 慈円手入→! card+ブロック74+(人数補正+2)=】

【影山→! card+オーバーアローレイシュトローム81=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(魁がフォロー、真司がフォロー、ランダム)
≦−2→ふらの、シュート阻止成功

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→滝のサイドワインダーがふらのゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(コーナーキック、ランダム、マッケンジーがフォロー)
≦−2→KA・GE・YA・MA!


▼続きます。「判定をお願いします」と書き込まれるまで判定はお控えください。その前に書き込まれた判定は無効になります

859 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 23:19:47 ID:???

【捕捉・補正】
▼滝補正値内容→(サイドの魔術師+3)+(打倒ふらの魂+1)+(完全フリー補正+2)

▼松山のカードがダイヤ、ハートだった場合「閻魔ブロック(+4)」が発動します

▼カメハメJrのカードがダイヤだった場合「カイザーブロック(+8)」が発動します
▼カメハメJrのカードがハート、スペードだった場合「メガパワーブロック(+6)」が発動します

▼慈円手入のカードがダイヤ、ハートだった場合「反転ブロック(+6)」が発動します
▼慈円手入のカードがスペードだった場合「プリズムカイザー(+4)」が発動します
▼慈円手入のカードがダイヤの6以上または他の絵柄のK、JOKERだった場合「カウンターシュート」が発動します
 「カウンターシュート」は自分が出した数値分威力を+して相手のシュートを撃ち返します

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい


▼補足、補正は以上です。判定をお願いします

860 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:19:54 ID:???
【滝→ ダイヤ10 +サイドワインダー82+(補正合計+6)=】

861 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:19:57 ID:???
【滝→ スペードK +サイドワインダー82+(補正合計+6)=】

862 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:21:03 ID:???
【地獄マスク二→ スペード6 +ブロック69+(人数補正+2)=
 松山→ ダイヤ5 +ブロック73+(人数補正+2)=
 カメハメJr→ ダイヤ2 +ブロック75+(人数補正+2)=
 慈円手入→ ハート5 +ブロック74+(人数補正+2)=】

863 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:21:26 ID:???
【影山→ クラブK +オーバーアローレイシュトローム81=】


864 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:21:52 ID:???
オーバーアローレイシュトロームってなんだ?

865 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:23:20 ID:???
影山のくせに絵札なんて生意気だぞ!

866 :森崎名無しさん:2012/06/23(土) 23:23:56 ID:???
閻魔ブロックw

867 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/23(土) 23:31:44 ID:???
>>864
影山の中の人ネタでウルトラマンネクサスジュネッスブルーの必殺技ですね。前に覚醒して習得しました
>>865
なんだか影山って微妙に引きが良い気がします
>>866
地獄で語尾に「マ」のつくものと考えた結果こうなりましたw


久々にサイドワインダーで追加点を決めたぜ!
といった所で今日はここまで
ではでは〜

868 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 02:00:52 ID:???
お疲れ様でしたー

慈円手入のカウンターシュート結構な確立で発動するな
なんか対策考えないとマズイかもしれんね

869 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/24(日) 23:39:15 ID:???
>>868
どうもです〜

滝→ダイヤ10+サイドワインダー82+(補正合計+6)=98
地獄マスク二→スペード6+ブロック69+(人数補正+2)=77
松山→ダイヤ5+ブロック73+(人数補正+2)+(閻魔ブロック+4)=84
カメハメJr→ダイヤ2+ブロック75+(人数補正+2)+(カイザーブロック+8)=87
慈円手入→ハート5+ブロック74+(人数補正+2)+(反転ブロック+6)=87
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
影山→クラブK+オーバーアローレイシュトローム81=94
→滝のサイドワインダーがふらのゴールに突き刺さる!
▼影山がKを引いたので覚醒フラグ獲得。次回覚醒時全能力が+1されます。


地獄マスク二「……!」

松山「なんだこの動きは……」

カメハメJr「ぬぅっ!?」

慈円手入「馬鹿な!? あの鼠野郎、どうやってこんなシュートを!」

 滝の放ったサイドワインダーはDFの間を縫うようにしてふらのゴールに襲いかかる。

影山「変にクネクネ動くシュートだな……だけど兄貴の為にも止める!」

 そして最後の砦である影山はサイドワインダーの動きに惑わされながらも必死にパンチングに向かうが――

影山「やっぱ無理だ!」

 やはり不規則に動くサイドワインダーの軌道を見切る事は出来ずパンチングは空振り。ボールはゴールネットに突き刺さった。

870 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/24(日) 23:40:15 ID:???

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!


生田(仮) 2-0 ふらの


【大会得点ランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
8ゴール:沖田(天神)
7ゴール:剣(ふらの)
6ゴール:始、真司、矢車(ふらの)、日向(東邦)
5ゴール:松山(ふらの)
4ゴール:滝、魁、反町(東邦)、福田(南葛)
3ゴール:来生(南葛)、政夫(秋田)、和夫(秋田)
2ゴール:仙道(南葛)、虎丸(東邦)
1ゴール:明石、神、剣崎、巧、小田(ふらの)、阿部瑠(ふらの)、井沢(南葛)

【大会アシストランキング】(生田(仮)の選手及び重要な選手のみ表示)
6アシスト:松山(ふらの)
5アシスト:滝
4アシスト:天道、岬(南葛)、沢田(東邦)
3アシスト:沖田(天神)、長野(南葛)、和夫(秋田)、政夫(秋田)
2アシスト:光太郎、真司、仙道(南葛)
1アシスト:大、井沢(南葛)


名護「前半30分、滝君のサイドワインダーがふらののゴールを揺らしたぞ。生田(仮)、追加点だ」

照井「随分と妙な動きをするシュートだな。どうやって打っているんだ?」


871 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/24(日) 23:41:18 ID:???

三杉「……あの密集状態でもシュート決めるか。全く、今の彼はどこまでも驚かせてくれるよ」

二三「兄さん、いつの間にか下手なFW真っ青の攻撃力になっちゃってるなぁ」

アル(……あの人数なら俺だって決められる)


滝「ふぅ、思いの外GKの動きが良くてちょい焦ったけど上手い事決まったな」

 意外と鋭い動きを見せた影山に少々焦りつつも無事得点を挙げ安堵する滝。
 と、そこへ他の選手達が駆け寄ってくる。

光太郎「ナイッシュー! あれだけPAを固められてもゴールを狙い打てるなんて大した奴だぜ!」

魁「ホントホント(滝の勝負強さは見習わないとなぁ)」

真司「っしゃあ! この調子でガンガン行こうぜ!」

滝(流れを完全に掴んだからか皆結構イケイケムードだな。油断はしてないだろうから問題はないと思うけど。さて……)

872 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/24(日) 23:42:55 ID:???

行動を選択して下さい

A:このまま試合再開
B:メンバーチェンジしよう(残り交代可能人数:三人)
C:フォーメーションチェンジしよう
D:ポジションチェンジしよう
E:「NDK? 五人がかりで守ってたゴールをあっさり割られてNDK?」 折角だし挑発しようぜ!
F:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません


短いですが今日はこれだけです
ではでは〜

873 :森崎名無しさん:2012/06/24(日) 23:45:51 ID:V0mJR496
F クライマックスフォームにフォームチェンジ

874 :森崎名無しさん:2012/06/25(月) 00:13:16 ID:pS282P9Y
A

875 :森崎名無しさん:2012/06/25(月) 02:36:34 ID:up4fcoa2
A

876 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/25(月) 19:41:47 ID:???
A:このまま試合再開


滝「前半は残り10分にロスタイム。2点じゃまだまだセーフティとは言えない。油断せずに今の調子を維持して行くぞ」

一同『おう!』

 滝の言葉を受け、生田(仮)の選手達は各々気合を入れ直し持ち場へと散って行く。
 さて、一方キーパーを含め五人がかりで守っていた最終防衛ラインをあっさりと破られたふらのはと言えば――

矢車「……滝一、天道が見込んだだけの事はあるようだな……だが、どんなシュートだろうと得点は一点だ。慌てる必要はない。
   松山、アレを使うぞ……」

松山「残り時間は10分とロスタイム……フフフ、仕掛けるには悪くない時間だね……」

 ぐうの音も出ない程に負け逆にふっ切れたのか、ふらのの選手達の表情は最初の失点の時よりも明るかった。
 矢車は松山に何事か指示を出し、そして試合が再開される。

ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!!

名護「試合が再開されたな。ふらのは前半で一点は返しておきたい所だがどう攻めるのか……おや?」

照井「ボールをボランチの松山の所まで下げた? これは……」

 試合再開直後にふらのはボールを松山の所にまで下げ、ボールを受け取った松山はスッと右手を振り上げた。

松山「フフフ……みんなあがれ。ふらのの阿鼻叫喚攻撃だ……」

一同『おう……』

 そして松山の言葉と共に、ふらのの選手達は一斉に生田(仮)ゴールに向かって攻め上がり始める。

877 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/25(月) 19:43:03 ID:???

名護「ふらの、松山君を中心にフィールダー全員が一斉に攻撃に向かったぞ」

照井「資料に載っている阿鼻叫喚攻撃、という奴か。勝負に出たようだな」

滝「む、とうとうなだれ攻撃で来やがったか。だがこれは完全シャットアウトすれば更に追加点を狙うチャンスだ。
  こっちも総出で迎え撃つぞ! 魁、真司! 松山の出鼻を挫いてやれ!」

魁「おう!」

真司「っしゃあ! 今度もやってやるぜ!」

松山「フフフ……」

878 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2012/06/25(月) 19:44:13 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【松山→! card+ドリブル74+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】
【魁→! card+タックル70+(勇気の魔法+2)+(スーパー戦隊シンボル+1)+(人数補正+1)=】
【真司→! card+タックル68+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→フフフ……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(カメハメJrがフォロー、マッケンジーがフォロー、慈円手入がフォロー)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取するが……

【捕捉・補正】
▼阿鼻叫喚攻撃発動中、ふらのの接触プレイには「吹っ飛び係数2」が発生します

▼魁のカードがダイヤだった場合「ファイヤースクリューアッパー(+3)」が発動します
 「ファイヤースクリューアッパー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹き飛びます
▼魁のカードがハート、スペードだった場合「マジファイヤーストレート(+2)」が発動します

▼真司のカードがダイヤだった場合「ドラグセイバー(+3)」が発動します
 「ドラグセイバー」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます
▼真司のカードがハート、スペードだった場合「ド根性タックル(+3)」が発動します
 「ド根性タックル」には5の吹っ飛び係数が付いています。数値の差5以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

879 :森崎名無しさん:2012/06/25(月) 19:48:10 ID:???
【松山→ ハート7 +ドリブル74+(阿鼻叫喚攻撃+2)=】


444KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24