キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【復活の】キャプテンEDIT35【号砲】

1 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/16(水) 22:49:22 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国大会での南葛へのリベンジ&優勝!
読者の皆さんに引いて頂いたカードや、投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
前スレでは長期に渡る休止で大変ご迷惑を掛けてしまい、申し訳ありませんでした。今後は完結目指して力を尽くしたいと思います

前スレ
【さらば】キャプテンEDIT34【氷潤】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1308063554/

〜前回までのあらすじ〜

氷潤中を撃破し、県大会準決勝へ駒を進めた大前ら鳴紋中サッカー部。
立ちはだかる相手は昨年の秋季地区大会でも戦ったチーム、大会最大のダークホース・赤口中だった。
女性選手4人を起用するという異色のチームに翻弄され、前半最後にはカウンターを決められてしまう。
だが、仕切り直した後半戦。本多、宇津木と繋いでから大前の空中戦が炸裂! 4−1とリードを三点に広げる。
新戦術ANSの完成なるか? 赤口中の反撃やいかに? そして、決勝で待ち構える清栄学園の秘策とは?
中学最後の県大会は、いよいよ佳境に突入する!

〜前スレの出来事(?)〜

大前「ポスト、ポスト、ポスト……一体何度俺を苦しめるつもりなんだ、お前はーっ!?」
ポスト神「一度や二度ではない……全試合だ!」
菱野「…………」
やす子「何黙っているの菱野ちゃん? ……えっ? 『もう二度と変なことを言ってフラグを立てないようにします』?」
国岡「大前はそんなことしなくても幾らでもやらかすさ。へっ!」
早苗「ウチの神様を吹っ飛ばしたことは絶対に許早苗ですよ!」
渡会「どうして俺は紙一重で逃したのに、お前らそんなにJOKER出るんだよ……」
宇津木「JOKERはフィールダーが取ると攻撃と守備が合わさり最強に見えるGKが持つと逆にゲームバランスがおかしくなって死ぬ」
JOKER「もう大前・比良山・輝林辺りにはいらないんじゃないかな……」
ダイヤのK「なら代わってください。大前さんの判定だけで良いですから」

338 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:07:06 ID:???
正直な話、総合数値では赤口より清栄が強いだろうけど、
実際戦うと、各ポジションに強い選手がいる赤口のほうが強そうなんだよな。

339 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:08:21 ID:???
5人吹っ飛びで+1されるからハットトリックボーナス入れて幻想ポイント83
思いのほか稼げたね

340 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 01:13:46 ID:???
★大前→ドライブシュート 71+ ハート9 =80★
★赤口の5番→ブロック 44+人数補正(+2)+ クラブK =59★※吹っ飛んだ! 更に怪我……はお守りが防いだ!※
★赤口の3番→ブロック 44+人数補正(+2)+ クラブ4 =50★※吹っ飛んだ! 更に怪我……はお守りが防いだ!※
★諏訪子→ブロック 57+人数補正(+2)+ クラブA =60★※吹っ飛んだ!※
★赤口の4番→ブロック 44+人数補正(+2)+ クラブ5 =51★※吹っ飛んだ!※
★赤口のキーパー→パンチング 47+ クラブJ =58★※吹っ飛んだ!※
2≦ 大前のドライブシュートがゴールを奪う!
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前が放ったシュートは、正しく赤口中にトドメを刺す一撃だった。

赤口の5番「ぐぎゃぎゃっ!?」

赤口の3番「げぺぇ!?」

まずブロックの前段である二人を、胸元のお守りを千切り飛ばしつつ吹き飛ばし、

諏訪子「がっ!?(う、嘘……っ!? 反応すらできなかった……!)」

守備陣の中核である諏訪子すら、造作も無く宙を舞わせる。

赤口の4番「いやああああっ!?」

赤口のキーパー「ごふっ……」

そして、最後の壁である逆サイドのサイドバックを叩き伏せて、キーパーごとゴールへ。

341 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 01:15:23 ID:???
早苗「ははっ……凄いや……ことサッカーに限っては――」

――ピィイイイイイイイイイイイイイイイイっ!

早苗「――私なんかより、よっぽど常識に囚われていませんね、大前さん……」

得点を告げる笛を聞きながら漏らした早苗の呟きは、誰の耳にも届かず風に溶けて消えていった。


※ 『五人吹っ飛び』という常識外れのプレイを決めたため、幻想ポイントが1上がりました。 ※
※ 卓越したFWの証であるハットトリックを達成したので、幻想ポイントが3上がりました。現在83ポイントです ※
※ 赤口中にトドメを刺すゴールが決まったため、以後の展開はダイジェストモードに移行します ※

342 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 01:16:49 ID:i7fUQAnU
先着11名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

【FW陣】
★大前の活躍→ ! card=★
★比良山の活躍→ ! card=★
【MF陣】
★雪村の活躍→ ! card=★
★宇津木の活躍→ ! card=★
★達也の活躍→ ! card=★
★本多の活躍→ ! card=★
【DF陣】
★浅村の活躍→ ! card=★
★水守の活躍→ ! card=★
★末松の活躍→ ! card=★
★輝林の活躍→ ! card=★
【GK】
★渡会の活躍→ ! card=★

【活躍の基準】
J以上を引けば活躍します、FWと雪村の場合は得点します
【覚醒・大前以外の選手の場合】
成長制限の掛かっている選手はKを引けば覚醒フラグの取得状況が1/4進行。JOKERの場合は2/4進行し技・スキルが獲得できます
それ以外の選手はKを引けば全能力+1。JOKERを更に引けば技・スキルが獲得できます
【覚醒・大前の場合】
大前は成長しづらくなっているため、Kを引けば覚醒フラグの回収状態が1/4進行という形式になります。
更に絵柄に応じてダイヤ=シュート、ハート=せりあい、スペード=ドリブル、クラブ=パスに必殺技経験値+5されます
JOKERの場合は覚醒フラグの回収状態が2/4進行し選択で任意の経験値に+10出来ます
ダイヤのKが出た時? ……まあ、言うまでも無いでしょう

343 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:17:04 ID:???
★大前の活躍→  ハート3 =★

344 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:17:06 ID:???
★大前の活躍→  クラブ10 =★

345 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:17:07 ID:???
★大前の活躍→  クラブ4 =★

346 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:17:44 ID:???
★比良山の活躍→  スペードK =★

347 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:18:45 ID:???
★雪村の活躍→  スペード7 =★

348 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:19:09 ID:???
★宇津木の活躍→  ダイヤJ =★
比良山のダイジェストでの引きは常軌を逸している

349 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:19:54 ID:???
★達也の活躍→  スペード8 =★

350 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:19:54 ID:???
★達也の活躍→  ハート7 =★

351 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:20:20 ID:???
★本多の活躍→  ダイヤ4 =★

352 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:20:25 ID:???
★浅村の活躍→  クラブ2 =★

353 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:21:02 ID:???
★水守の活躍→  クラブ10 =★

354 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:22:14 ID:???
★末松の活躍→  ダイヤK =★


355 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:22:19 ID:???
★輝林の活躍→  スペードJ =★

356 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:22:31 ID:???
★輝林の活躍→  スペードK =★

357 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:23:06 ID:???
★渡会の活躍→  ハート2 =★

358 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 01:27:10 ID:???
長い長い赤口中戦がようやく終わった! というところで今回はここまでです
この状態から更に駄目押しとか、鬼か比良山
次回はダイジェストと試合終了後の描写からになります
作者の都合による中断もあって、長期に渡った試合にお付き合い下さり、ありがとうございました!

359 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:27:32 ID:???
復帰試合おつー

360 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:28:34 ID:???
怪我してるのに頑張る宇津木

361 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:28:44 ID:???
乙です。
比良山、一時伸び悩んでいたのがうそのようだな。
この試合も2人そろってハットトリックだし。

362 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:29:02 ID:???
ダイヤKさん5分強の遅刻ですよ乙でした

363 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:37:39 ID:???
乙でしたー

364 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:49:52 ID:???
結構幻想ポイント稼げたな。決勝は弁当で多少回復するし、ガッツの残りを気にしないでいいし
いろいろ狙えそうだ。

365 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 01:59:10 ID:???
乙でした。
決勝前なので得点王アシスト王誰がなれるか今のところの数字で数えてみた。
最後のダイジェストでの得点含む、宇津木が活躍してるのでアシスト増やしたかもしれないけどそれは除外

大前9得点 2アシスト
比良山8得点 2アシスト
雪村4点 3アシスト
本多3アシスト
宇津木3アシスト

番外
早苗さん準決勝開始前で単独アシスト王だったみたい(前スレ>>556-557)なんで
1〜3回戦で最低4アシストと準決勝で1アシストして5アシスト


366 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 02:19:16 ID:???
数えてみたけど>>365の結果ダイジェストで結構変動するね。

比良山、雪村2点に本多1アシスト、宇津木2アシスト(準決勝で加算されたら3アシスト)
これだけ変わってくる。
重要な記録にも係わるから、ダイジェストに移ったら点の移動を制限するか
いっそのことナシにするのもありかな。

しかし、早苗さんはすごいw少し彼女にアシスト王取らせて上げたい

367 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 05:34:18 ID:???
実際見てみるとアシスト数少ないな。幻想ポイント稼ぎで、ダブルハットは個人プレイが多くなりすぎそうだから
3得点3アシストを狙いたかったのだが、下手するとアシスト王になってしまうな。
いまはパスは本多か雪村に必要だし、ドリブルゴールやドライブでの吹き飛ばしで稼いだほうがいいのかな。

368 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 11:47:33 ID:???
大前は3回ポストして3回アシストの機会潰されてるからな。呪いかこれは

369 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 11:53:57 ID:???
清栄戦は大前のこと怪我させてくるだろうけど、交通安全のお守りじゃ反則取られないだろうし二度目は防げないよなあ。
一度怪我して回復させる。
もしくは、大前はパスワーク中心で使って、守備は極力放棄、点はミドルのみで狙うのが無難?

清栄戦でドライブシュート連続って嫌なトラウマが蘇りそうだがw

370 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 12:26:40 ID:???
大怪我したらゲームオーバーになりそうだし、それが何回もおきるとは考えづらいよな。
今のところ思いつくのが、昔、森崎の中学時代にあった、反則プレイ。もうひとつは強制イベントの発生かな。
反則プレイなら、負けなければ怪我しないはずだから、接触プレイは控えめでドリブルする時は囲まれないようにするとか。
強制イベントなら、交通安全のお守りで1回かわせば、それで終わりになりそうだが。

371 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 12:38:52 ID:???
31スレの828にあったけど、交通安全だと相手の反則も消されるからお咎めはないだろうし
続けてやられたら意味がないのではないかと。
あくまで偶発的な事故を避けるためのお守りなんだろうな3000円程度でお求めやすい品だし。

まあ、そもそも大前の鬼フィジカルなら小豆沢さんみたいに骨折まではいかないだろうし
捻挫か強めの打撲あたりになるんじゃないかな。あくまで清栄戦は普通にしてたら出れないぐらいの怪我で

372 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 12:51:11 ID:???
どうくるか分からないし、ドライブシュートを打ち続けるのが1番か?

373 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 12:57:01 ID:???
大前が無理に潰せないとわかったら次は比良山にいきそうだから
交通安全のお守りは自分(参加者)で注意できる大前より比良山に与えておくのも一つの手かもね。

374 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 13:10:03 ID:???
比良山も雪村も危ないかもね。あと、地味に弟狙って精神的に攻撃してくるかも。
とりあえず国岡でも突っ込ませたいが、弱いんだよなコイツ・・・

375 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 13:12:42 ID:???
大前(エース)潰しは見え透き過ぎてるから標的ヒラヤマンありえるね。
どっちか残ったFWに全員で当たればとか反則恐いから接触プレイは反則後控えるとか考えてそうだ。


376 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 13:26:03 ID:???
ただ実際にやればレッドカードになるし。
チーム全体でやれば没収試合もありえる。
それを考えれば、つぶせるのは1人が限界だと思うが。

377 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 13:57:23 ID:???
前科あるチームだしね

378 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 14:07:36 ID:???
早くクリアボム撃ちたくてうずうずしちゃうんだが、使いどころあるかな。
あれなら反則とか関係なく全員吹き飛ばせるし。

379 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 14:19:50 ID:???
接触プレイした時点でどんな技使おうが負傷の危険はある。
相手が退場覚悟で反則しかけてくるつもりならなおさら。

380 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 16:16:34 ID:???
こうなったらタダで機械の体がもらえる星に行かなくては

381 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:38:05 ID:???
>>359,361,362.363
乙ありがとうございます!
>>365
乙と集計、ありがとうございます!
>>366
うーん、ダイジェストの描写や覚醒の仕方などにも関わってくる部分ですので……

>>金成の鳴紋潰し
今年仕掛けてくるのは今までより念入りに組んだ罠です
といっても、ゲームを成り立たせなくする程のものはシステム・シナリオ両面の問題で出来ませんし、
ある程度対策となる道具も手元にありますので、その時が来たら冷静に対応してください

では、今回の投下です

382 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:39:22 ID:???
★大前の活躍→  ハート3 =★★比良山の活躍→  スペードK =覚醒&得点!★★雪村の活躍→  スペード7 =★
★宇津木の活躍→  ダイヤJ =活躍!★★達也の活躍→  スペード8 =★★本多の活躍→  ダイヤ4 =★★浅村の活躍→  クラブ2 =★
★水守の活躍→  クラブ10 =★★末松の活躍→  ダイヤK =覚醒!★★輝林の活躍→  スペードJ =活躍!★
★渡会の活躍→  ハート2 =★
比良山が得点&覚醒フラグを4/4回収して全能力+1! 末松が覚醒し全能力+1! 宇津木、輝林が活躍!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
その後の残り時間、赤口中は明らかに精彩を欠いていた。

諏訪子「ううっ、結局何も出来なかったじゃないの私は……」

下原「いあいあ……」

宮川「くっ……」

大前のハットトリック達成の時点で、時間は後半23分。点差は五点。
逆転への目を完全に失った彼らは、無難なボール回しに終始して試合を終えようとする。
だが、敗北を受け入れて集中力を途切れさせた状態、そんな中でのパスワークで終了までに乗り切れるほど、鳴紋中は甘くなかった。

宮川「ここで中央に戻――しまったっ!?」

宇津木「一瞬の油断が命取り! そしてパスワークの為に広がった状態は隙も広がって危険が危ない(忠告)」

ボールをカットした宇津木がそのまま上がり、ゴール前に走る比良山へとクロスを送る。

比良山「心苦しいが……駄目押しのダイビングボレーだ!」

諏訪子「こんのーっ!! ……と、届かない!?」

――ピィイイイイイイイイイっ!!

そして、これを比良山が決めて7−1。

383 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:40:35 ID:???
観客「おいおい、容赦ねえなァ鳴紋中」「相手は試合を降りてるも同然だぞ?」「けど、ボール取っちまったら攻めるっきゃないだろ」

武居「くっ! こうなったら――早苗さん、最後のキックオフでは――」

早苗「……分かりましたっ! それじゃあキャプテン、神奈子様……存分に!」

神奈子「ええ(泣いても笑っても、これが最後ね。だったら、無理にでも攻めとかないと!)」

終了間際、FW二人のみを走らせて、ヤケクソ気味のロングボールを放る。
それに合わせるのは、まずは武居。

武居「ようやく撃てる! これがオレの巫女サマーソルト――」

末松「甘〜いっ!」

武居「――きゃあああっ!?」

しかし、それは末松の頭突きクリアーに迎撃される。
続けざまに神奈子がセカンドボール争いを制して、今度は地上からのシュートに行く。

神奈子「空中から行く余力は無いけど……喰らいなさい! エクスパンデッドオンバシラァ!!」

輝林「……そのデータは、既に受け取っています」

これを防いだのは輝林。強烈な弾丸シュートを反転ブロックで受け止める。

神奈子「ハァ……ハァ……くっ、駄目か……」

384 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:41:39 ID:???
審判「…………(チラッ」

そして、審判が時計を見るのと同時に、輝林は大きくクリアー。
ボールは日が暮れ始めた空に真っ直ぐ吸い込まれていき――

――ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイっ!!

長い試合と、短い夢の終わりを告げる笛が鳴った。

早苗「終わっ、た……」

神奈子「……すまない、早苗」

諏訪子「私がちゃんと守れていたら、こんなことにはならなかったのに……」

早苗「神奈子様、諏訪子様……」

実況「試合終了! 鳴紋中、7−1と大差で赤口中を降し、準決勝を制しました!
相も変わらず、圧倒的な攻撃力、正に県内王者の堂々たるサッカーでした!」

武居「……っ!」

場内に響く勝者を称える声に、武居は思わず唇を噛んだ。7−1。辛うじて一点を返したとはいえ、大敗中の大敗である。
敗者である赤口中には、一体どのような声が掛けられるというのか――?

385 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:42:51 ID:???
宮川(俺のプレイなんて、誰も覚えていないよな……)

下原(おいたわしや、神よ……)

敗北に打ちひしがれて、地に膝を突いていく赤口中の面々。
そんな中、早苗は一人、また一人と崩れ折れているチームメイトを助け起こしていく。

武居「早苗さん……?」

早苗「ほら! 皆さん、元気を出して立ち上がりましょう! 応援して下さった観客の皆さんに、最後に見せるのがこんな姿なんて、
格好悪過ぎます! せめて今だけは、無理にでも胸を張りましょう!」

武居「くっ……わ、分かったよ(この試合、誰よりもこの人が走り回っていたっていうのに。
早苗さんの方が、よっぽどキャプテンらしいじゃないか、これじゃ)」

そうして、武居が早苗の手を借りて身体を起こした瞬間、

実況「――また敗れた赤口中もこの試合では、鳴紋から今大会初めて得点を奪うなど、鮮烈な印象を与える好プレイを何度も見せています。
点差を超えた健闘に、中立の立場であるべき私も感動を禁じ得ません!」

武居「…………えっ?」

観客「……よく頑張ったぞ、赤口中!」「早苗さんのプレイ、凄かったぜ!」「ケロちゃん、泣くなよーっ!」
「神奈子さん! 大前派の俺も、あの一点にだけは痺れたぜ!!」

――パチパチパチパチ……。

観客「良いチームを見せてくれてありがとな、キャプテン!」「宮川、地味だけど効いていたぜお前!」
「今日は消え気味だったけど、今までのお前のプレイは覚えてるぜ下原ァ!」

386 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:43:54 ID:???
下原「わわわ!? な、何なのだこの状況は?」

宮川「お、俺、まさか観客に褒められてるのか!?」

武居「……信じられん」

ポツリ、と誰ともなく漏らす武居。

武居「一年の時から、ずっと負けっぱなしだった。一回戦の負けの常連。大会から消えても、誰も気に留めない……。
それが嫌で、周りを見返す為にこの大会、勝ち続けてきた……なのに――」

喋り続けている内に、声が湿っていく。

武居「――ぐすっ……こんなに大負けしたのに、掛けてもらえるものなんだな……温かい言葉を……!」

早苗「……はいっ! 今日一所懸命に戦って、今まで一生懸命に頑張った、アナタのチームが起こした奇跡ですよ、キャプテン!」


  … … …


大前「はは……なんていうか、勝った俺らより歓声浴びているな、アイツら」

比良山「そうだな……俺たちは勝つ事は出来た。が、観客を楽しませたり、応援したいと思わせられたのは向こうの方だったようだ」

387 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:45:03 ID:???
達也「何つーか、凄かったすね、あの巫女さん。苦労して完成にこぎつけたANSも、危うく破られるところだったし」

本多「確かにな……新戦術は完成したが、それを使うに相応しいレベルに俺たちが達したとはまだ言い切れん」

渡会「『だが、本番の全国大会までにそこを補うのも俺たちの仕事の内だ』ってか?」

本多「ええい、セリフを取るな!」

神奈子「……あらあら、もう全国大会の話? まだ決勝戦が残っているのに、気が早いわね」

大前「! 八坂さんに、洩矢さん?」

唐突に鳴紋中選手たちの会話に割って入って来た神奈子たち。

諏訪子「あんまり調子に乗っていると、足元掬われて大変なことになるかもよ?」

宇津木「俺は「」確かになとみとめているが「それほど恐れることはない」という意見。
多分相手になる清栄はほんのちょっと僅かに選手のレベルは高いがオーラ的に武力に突出しているやつがいるかというとそれほどでもない。
むしろ今日戦ったお前らの方が手強い相手かもしれない。これは称賛なので以下謙遜ひ不要です」

神奈子「……何だか良く分からない喋り方をする子ねぇ」

大前「(赤口中の下原も大概な気が……)そういう訳だ。自身はあるけど、油断するつもりはないぜ」

神奈子「ふぅん――」

388 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 21:46:11 ID:i7fUQAnU
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★大前は神社のお得意様です→ ! card=★

カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ・ハート → 「ま、一応念の為にこれを持って行きなさい」×2
スペード・クラブ → 「ま、一応念の為にこれを持って行きなさい」
JOKER → (私らを倒した連中がつまらないことで潰れるのも癪だし……ちょっと動いてみますか)

389 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:46:30 ID:???
★大前は神社のお得意様です→  クラブA =★

390 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:47:21 ID:???
クラブA判定が無くてよかった。

391 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:47:22 ID:???
クラブA分岐なくてよかったなw

392 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:47:30 ID:???
これが伝説の魔物お守り…

393 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 21:49:03 ID:???
よしこれで厄払いができたな。

394 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:05:06 ID:???
神奈子
「これで厄払いが出来たんじゃない?(ゲス顔)」

395 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:08:07 ID:???
厄神ェ

396 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 22:23:25 ID:???
★大前は神社のお得意様です→  クラブA =★
スペード・クラブ → 「ま、一応念の為にこれを持って行きなさい」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
そう言い、神奈子が差し出したのは、

大前「神社のお守り……?」

既に何個か持っている、健康祈願のお守りだった。

神奈子「悪いけれど、それが今用意できる最後の一個よ。他のチームのみんなに配っちゃった後だからね」

大前「はァ……貰えるっていうなら貰っておくけれど、どうしてコレを?」

神奈子「詳しい事は分からないけれど、必要になりそうな気がしたものだからね」

諏訪子「肌身離さずに持っているんだよ?」

雪村「お守りが必要になるって、……清栄が何をしてくるっていうのさ? まさか、呪いでも掛けてきたり?」

末松「あの金成なら有りうるよ〜?」

戸惑う大前らをよそに、神奈子たちは来た時と同様にクルリと踵を返す。

397 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 22:24:39 ID:???
神奈子「……それじゃ、私たちはこれで帰るわ。いい? あなた達は私たちを倒して勝ち進んだ。
勝者という者は望む望まざるにかかわらず、敗者たちが残した者を背負って行く義務がある。
つまらないことで負けたりしたら、承知しないわよ?」

諏訪子「負けたら祟るぞー?」

大前「は、はあ……」

水守「何と言うか、最後まで良く分からないチームでしたね」

大前「そうだな……(あの二人なら、早苗さんから俺がお守りを買ったことを聞いてそうだけど……それでも渡したってことは、
コレをたくさん持っていた方が良いってことなのか?)」


※ 健康祈願のお守りを1個手に入れました。現在、4個持っています ※

398 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 22:25:59 ID:???
〜ロッカールーム〜

やす子「……まずは決勝進出決定とANS完成おめでとう、と言っておくわ。
けれど、これはあくまでスタート地点に立ったに過ぎないということは……自覚しているみたいね」

本多「ええ。ANSは大きな武器ですが、それを使いこなす力量が無ければ、話しになりません。
それに全国出場が決まったものではない以上、ここで仕事ぶりを誇っても仕方ないでしょう」

渡会「良いセリフだ。感動的だな」

比良山「だが、ドヤ顔の所為で無意味だ」

やす子「よーし、よく言ったわ本多くん。それじゃあ君は、今日はこれから残って特訓ね!
明日の決勝戦、そして全国に向けてのレベルアップよ!」

本多「なにィ!?」

やす子「……ンン? まさか君、たった今自分で吐いた言葉にも責任が取れない訳じゃあないでしょうね?
ANSを完璧に使いこなすためには、ボランチの君のパワーアップは必須よ。
強敵が中央突破を図る度に、大前くんや比良山くんを何度も守備参加させると、ショートカウンターの効きが悪くなるんだし」

比良山「確かに。本番の南葛戦で俺たちまで守備に追われていては、いつまで経っても点が取れんな」

大前(すまん、本多……。実は俺から監督に頼んだ事なんだ)

菱野「浅村さんにも、私の方から特別メニューを用意させて頂いておりますわ」

浅村「はいっス……(今のところ、スタメンで一番弱いのが俺っスからね……ここで何としてもレベルアップを図らないとっス)」

399 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 22:27:28 ID:i7fUQAnU
やす子「今後の予定は置いといて、明日は決勝戦。相手はいつもの清栄ね」

雪村「また金成が相手かぁ。嫌な気分だなあ」

水守「プレイスタイルが乱暴ですし、反則の常習犯ですからね」

やす子「それはともかくとして、明日の試合はフォーメーションを変えるわよ。
決勝ともなれば他県からの偵察もあるから、南葛対策のANSはしばらく封印します。
その代わりに他のシステムを考えなきゃいけないんだけど……何か希望はある? 言ってくれれば、今の内にオーダー考えとくけど」

大前「うーん、そうだなあ……」


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.鳴紋中の伝統のスリートップ・3−4−3で!
B.このチームが親しんできた4−4−2で!
C.スリートップはスリートップでも4−3−3で!
D.中盤重視の3−5−2で!
E.折角だから、決勝もANSで行っちゃいましょうよ!(※要・5票)
F.その他(自由選択です。ご希望のフォーメーションがあれば併記してください)

400 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:28:24 ID:9kRMVbVA


401 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:28:44 ID:XX22F/Y+
D MF増やして判定回数増やしちゃ駄目かな?

402 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:29:36 ID:9kRMVbVA

すみません覚醒機会増やしたいので変更で

403 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:30:07 ID:1KOsVBXM
D

404 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:49:44 ID:???
うちの学校の伝統はスリートップだったんだな懐かしい

405 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:50:48 ID:???
分厚いサイドからの波状攻撃が去年までの持ち味だったからねー。

406 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:51:43 ID:???
決勝終わったあたりで先輩達の高校全国予選の描写あるかな?

407 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 22:58:23 ID:???
>>D.中盤重視の3−5−2で!
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「3−5−2が良いと思います」

大前がそう言うと、飯地監督は愉快そうに片眉を上げた。

やす子「ほう? その心は?」

大前「ANSを一旦封印するとしても、今大会の俺たちの戦い方は、中盤支配力を重視するスタイル。
それを大きく転換すると、混乱があるかもしれません。更に清栄は中盤で怖い駒は金成のみ。
ですからMFの数を増やして数的優位を保つことで、アドバンテージを得られるかと」

本多「成程。加えてDFから中盤に回す駒には浅村がいる。本職は俺と同じボランチだしな。
そうすれば、ドリブルが強みの大前弟をサイドハーフに回すことで、よりサイドを躍動させることが出来る」

やす子「ふーむ、成程成程。なかなか練れた提案じゃないの。よし、分かったわ。
それじゃあ明日までに3−5−2でオーダー考えとくから。……特訓の後でね」

本多「……はい(残業は避けられんのか。勤め人の悲しさだな)」

やす子「よし、それじゃあ決めることも決めたことだし、今日は解散! みんな、明日に備えて準備を万全にね!
今更清栄に負ける私達でも無いけれど、向こうも大人しく勝たせる気は無いはず。
足元をすくわれないように、締まって行きましょう!」

鳴紋中一同「「おーっ!!」」

408 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 22:59:23 ID:???

  … … …


大前「……というわけで、試合後の行動だ。俺はどうしようか? 誰か誘って特訓でもするべきかな。
今日は久々にコーチ特訓が出来る日だし。一応、今のチームメイトの状態を確認して、っと――」



▽能力差が100以上のフィールダー▽

国岡、落田、浅村(マネージャーに特訓依頼済み!)、若尾、墨田

▽能力差が50以上のフィールダー▽

本多(監督に特訓依頼済み!)、末松、水守、宇津木(怪我をしている……)、達也

▽能力差が49以内のフィールダー▽

雪村、比良山(成長制限領域)、輝林

▽ゴールキーパー▽

渡会(成長制限領域)、園村



大前「――大体、こんな感じだな。一応確認しておくと、能力差100以上の相手は全能力、
50以上の相手はオフェンス、ディフェンス、フィジカルの三つから一つ、49以内の相手は一つの能力をコーチ出来るんだったよな。
さて、どうしよう?」

409 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 22:59:24 ID:ub46b/bE


410 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:00:24 ID:i7fUQAnU
先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.いや、他にやる事がある!(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
B.誰かを誘って特訓する(希望の相手も一緒に書き込んで下さい)
現在、特訓可能な相手
 比良山、輝林(パスフラグあり)、渡会(せりあいフラグあり)、水守、若尾(シュートフラグあり)、
 雪村(ドリブル・せりあいフラグあり)、末松(シュートフラグあり)、
 墨田、園村(せりあいフラグあり)、落田、達也(シュートフラグあり)

411 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:00:51 ID:XX22F/Y+
B.水守

DFで強力なのが輝林だけでは…避けられる時もそこそこあるし

412 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:01:23 ID:VNV30QHI
B 水守

413 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:27 ID:1KOsVBXM
B 達也

414 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:03:31 ID:i7fUQAnU
すみません、達也にはシュートフラグだけでなくドリブルフラグもあるのを忘れていましたorz

415 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:03:37 ID:ub46b/bE
B 水守

416 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:14:06 ID:i7fUQAnU
>>B.誰かを誘って特訓する → 水守
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「水守、お前も俺と特訓だ」

水守「は、はいっ(今日の出来、あまり良いとは言えなかったからなあ。鍛え直されるのもやむなし、か)」

優秀な技を持ちながらも、輝林に比べると試合から消えがちな水守(比べる対象が悪いとも言うが)。
試合後に特訓、というタイトなスケジュールに関わらず、嫌な顔一つしないのは、そんな負い目があるからなのかもしれない。

大前「よし、それじゃあ特訓の前に成長率をチェックするけれど――」

水守「一応、前回と同じく全て満遍なく、といった感じですね」

大前「らしいな。なら、今回の特訓は――」


先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

A.オフェンス中心に鍛える(ドリブル・パス・シュート)
B.ディフェンス中心に鍛える(タックル・パスカット・ブロック)
C.フィジカル中心に鍛える(せりあい・最大ガッツ)
D.コーチ特訓ではなく通常の特訓をする

417 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:03 ID:VNV30QHI


418 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:16:13 ID:1KOsVBXM
B

419 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:17:11 ID:XX22F/Y+


420 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:19:57 ID:njc3AF/s


421 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:24:53 ID:i7fUQAnU
>>B.ディフェンス中心に鍛える(タックル・パスカット・ブロック)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「徹底的にディフェンスを鍛えるぞ! 下手に今から攻撃能力を鍛えるよりも、必要な能力にテコ入れするべきだ!」

水守「……分かりました! では、お願いします!」

こうして、二人の特訓が始まった……。

先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★大前の指導→ ! card=★
★水守の練習→ ! card=★

二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。
カードの数値で結果が……

35(2枚ともJOKER)→タックル、パスカット、ブロックが+5。更に全能力+2!
26〜33→タックル、パスカット、ブロックが+3。更に全能力+1!
21〜25→タックル、パスカット、ブロックが+3。
16〜20→タックル、パスカット、ブロックが+2。
11〜15→タックル、パスカット、ブロックが+1。
2〜10→効果無し……。大前の絵柄がクラブで数字が相手より低い場合、好感度ダウン
絵柄が一致かどちらかがJOKER→上記の効果に加え好感度アップ

合計値が21以上→水守のカードのマークに応じて必殺技習得!
ダイヤ → 「新しい必殺ブロックを編み出せそうな……」
ハート → 「低いクリアーを思いつけそうです!」
スペード → 「タックルの発動率を上げられそうです!」
クラブ → 「パスカットの発動率が上がりそうな気がします!」
JOKER → 「……の、全部が出来そうです!」 なにィ!?
と分岐します。

422 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:30 ID:???
★大前の指導→  ハート9 =★

423 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:25:54 ID:???
★水守の練習→  ダイヤ9 =★

424 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:28:02 ID:???
このスレに 数値一致ボーナスは ない

425 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:35:11 ID:???
水守は覚醒フラグも持ってたからこの結果なら十分。
これでソウルブロック発動で63だし、ここから全能力+3もして人数補正も合わせれば
南葛相手でも減衰ぐらいの仕事はできるはず。

426 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:42:41 ID:???
まあ技なしシュート力60オーバーなんて化け物全国でも10人もいないだろうしな

427 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:53:22 ID:???
極めて親密な相手だと数字一致ボーナスはあるんですけどね……
比良山とか長池とか、あと言わずもがなのとか

★大前の指導→  ハート9 =★
★水守の練習→  ダイヤ9 =★
9+9=18 … 16〜20→タックル、パスカット、ブロックが+2。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「よし、調子が良いぞ水守! この前より大分捗ってきているんじゃないか?」

今回の特訓はそれなりに順調に進んだ。少なくとも前回に行ったものの様に、水守の不調で足並みが合わない、ということはない。

水守「え、ええ! どうですか、大前さんから見てみて?」

大前「……そうだな、ブロックに限れば今日戦った洩矢さんに迫る域だと思うぞ」

水守「えっ(それって大前さんや比良山さんレベルが相手だと、ほとんど敵わない様な)」

大前「いや、そんな自信無さげな顔はするなよ! これだけの力があれば、並の必殺シュートじゃお前のソウルブロックは抜けないぜ!」

水守「そ、そうですね!(自信を失くしちゃ駄目だ……先輩たちと戦う為にも、後を継ぐ為にも、ここでへこたれる様じゃ覚束ない!)」

大前(とは言ったものの自惚れる様だけど、俺たちクラスの相手にはまだまだ頼りない面がある……。
全国前の強化試合、やっぱり必要かもしれないな)


※ 水守のタックル、パスカット、ブロックが+2されました! ※

428 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:54:27 ID:???
一方、こちらは本多とそれを指導する飯地監督である。

やす子「本多くん、今大会ではチームのアシスト数はばらけ、秋の大会ほどには君の記録は伸びていない。何故だかわかるかしら?」

本多「ええっと、パスの磨きが足りないからですか?」

やす子「正解じゃない。それはね、君のキープ力が伸び悩んでいたから。
その所為で、あなたがボールを持ってから前が上がる間に溜めが作れず、他の選手を中継する場面が増えているの。
現に中盤に強力な相手がいなかった浪野中戦では固め取り出来たけど、氷潤中戦、赤口中戦では0アシストでしょ?」

本多「ははあ、成程。そう言う原因が。……で、そのデータはマネージャーから貰ったのですか?」

やす子「う、うるさいなあ! 良いじゃないの別に! そんなことより特訓、特訓!
今回は今言った通りにドリブルと、それに関連する守備のタックルを重点的にいくわよー!」

本多「むむむ(藪蛇だったか)」

やす子「何がむむむだ」

429 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/20(日) 23:55:58 ID:i7fUQAnU
先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★飯地の指導→ ! card=★
★本多さんの残業→ ! card=★

二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。
カードの数値で結果が……

35(二枚ともJOKER)→本多、神になる。全能力+3。更にドリブル、タックル+6
26〜33→本多、進化。全能力+2。更にドリブル、タックル+4
21〜25→本多、変貌。全能力+1。ドリブル、タックル+3
16〜20→本多、飛躍。ドリブル、タックル+3
11〜15→本多、成長。ドリブル、タックル+2
6〜10→本多、脱皮。ドリブル、タックル+1
2〜5→効果無し……

合計値が21以上→本多のブロック、タックル、パスカットフラグ回収&監督のカードのマークに応じて必殺技習得!
ダイヤ → 「フラグ回収のついでに、タックル発動率上げとく?」
ハート → 「良い事を思いついた。お前、新しい必殺ドリブルを覚えてみろ」
スペード → 「フラグの回収ついでに、もっとブロックを鍛えておく?」
クラブ → 「中盤の底にはクリアー技が必要不可欠。低いクリアーも覚えなさい(力説)」
JOKER → 「……上記の全てをこなして貰うわ! それがあなたの仕事よ!」

と分岐します。


それにしてもフラグ多いな本多は……

430 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:56:26 ID:???
★飯地の指導→  スペード4 =★

431 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:56:33 ID:???
★飯地の指導→  ハート6 =★

432 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:56:48 ID:???
★本多さんの残業→  ハート10 =★

433 :森崎名無しさん:2012/05/20(日) 23:58:48 ID:???
惜しいな

434 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/21(月) 00:14:38 ID:???
★飯地の指導→  スペード4 =★
★本多さんの残業→  ハート10 =★
4+10=14 … 11〜15→本多、成長。ドリブル、タックル+2
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------
飯地監督の指導のもと、本多はドリブルとタックルの成長に励んだ。
実直な仕事人間らしい生真面目さで着実に成果を上げていく本多だが、

やす子「うーむ、どうにも後一歩で爆発的に伸びそうなのに、それに届かないわねー」

本多「……確かに、色々と技の構想もあって、それをモノにしたいと頑張ってみているんですがね」

やす子「本多くんって、意外と普段の練習より実戦で伸びるタイプかもね。
代名詞のトップスピンパスも試合中の閃きでモノにしたんだったっけ?」

本多「そうでしたね。……では、今は基礎の向上に努めますか?」

やす子「その方が良さそうだしね。明日には試合も控えているんだし、根を詰め過ぎるのも悪影響か。
……残念。もっとしごき甲斐がある所を見せてくれると思ったのに」

本多「え゛!?」


※ 本多のドリブルとタックルが+2されました ※

435 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/21(月) 00:16:00 ID:???
そして、こちらはマネージャーの菱野の補助を受ける浅村である。

菱野「……では、始めますわよ」

浅村(うーん、マネージャーのデータ指導は何度か受けてみたんスけど、どうにも良いイメージが……)

菱野「これが今大会で収集した浅村さんの動きの資料です。これを元に修正点を算出しますと――」

浅村(でも、大前さんはこの人のお陰で飛躍的に伸びた! っていう時期もあったって聞くっスし……。
うーん、俺との相性の問題なんスかね?)

イマイチ、良い結果に繋がりにくかった取り合わせだが、今回は果たして……?

436 :キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2012/05/21(月) 00:17:21 ID:OxbQE+e6
先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。

★菱野のデータ指導→ ! card=★
★浅村の根性練習→ ! card=★

二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。
なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。更に菱野がダイヤのKを出した場合、JOKERへ変化します。
カードの数値で結果が……

35(二枚ともJOKER)→浅村、神になる。全能力+7。更にタックル、パスカット+4
26〜33→浅村、進化。全能力+5。更にタックル、パスカット+2
21〜25→浅村、変貌。全能力+4。更にタックル、パスカット+1
16〜20→浅村、飛躍。全能力+3
11〜15→浅村、成長。全能力+2
6〜10→浅村、脱皮。全能力+1
2〜5→効果無し……

合計値が21以上→浅村が持っているタックル・ドリブル・ブロックフラグを回収&菱野のカードのマークに応じて必殺技習得!
ダイヤ → 「浅村さんにはマンマークの才能があると存じますわ!」 スキル・エースキラーを習得!
ハート → 「必殺タックルの発動率はまだまだ上げられそうですわ! ボールカットを極めましょう!」
スペード → 「ボランチ・サイドバックの浅村さんには、必殺パスカットなど必要ではないでしょうか?」
クラブ → 「必殺クリアーなどに興味はありませんか? ボランチにもゴール前の守備は必要ですし、DF起用も多くなりますから」
ダイヤのK・JOKER → 「……上記の全てを覚えて頂きましょう!」 なにそれ、こわい

と分岐します。

437 :森崎名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:37 ID:???
★菱野のデータ指導→  スペード2 =★

438 :森崎名無しさん:2012/05/21(月) 00:17:42 ID:???
★菱野のデータ指導→  クラブ7 =★

385KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24