キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【代表の】黄金のジノ11【レギュラー争い】
1 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/04(月) 12:26:36 ID:mlZvXtzg
このスレは、『キャプテン森崎』のスピンアウト作品であり、イタリアを舞台に展開されています。
主人公は、綺麗になったヘルナンデス。
本家スレより少し後の時代を舞台にしており、キャラクターの色付けも本家スレとは異なりますので、ご注意下さい。
試合については旧ルールにて進行します。
245 :
森崎名無しさん
:2012/06/13(水) 23:57:51 ID:???
乙です!
246 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 10:33:08 ID:oMVNQxmk
>>245
乙感謝です!
E とりあえず、あちらの監督に挨拶しておく
ジノ「(バカは放っておこう。)」
関わらないほうがマシ………ジノは、そう判断した。
ポーランドの監督は、随分若い男だった。
アラゴネス「ん?自分、ジノ・ヘルナンデスちゃう?ワイは、ヘスス・アラゴネスや。ポーランドの監督やで。」
感じのいい男である。
アラゴネス「確か、フランツの教え子やんなぁ。フランツは元気にしとるんかいな?
いやー、なっつかしいわぁ!ユースで頑張っとったからなぁ!ワイもユース時代はスペインのエースやりよってなぁ!
フランツも、怪我さえなけりゃあ、今頃オーストリアのエースやったんちゃう?
あ、ワイは、現役時代はアトレティコのエースやったんで。ちょっと健康を害したから引退したんやけどなぁ。」
…………マシンガントークである。
アラゴネス「ワイらの世代やと、イングランドにはカースリー、オーストリアにはフランツ、ソ連にはニコライ、フランスにはルイ、
ドイツにはヴェスト兄弟がおってなぁ。皆で凌ぎを削ったんや。楽しかったでぇ。クラブは皆別れたけどなぁ。
引退ん時は、皆駆けつけてくれてなぁ!フランツはナオミの肩借りてきよったわ。ところであの二人は結婚したん?」
もはや、止めようのないマシンガントークである。
『2』票にて。
A フランツについて話す
B ナオミについて話す
C 黙って話を聞く
D 皆の現役時代について聞く
E メフメトについて聞く
F その他
247 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 10:49:53 ID:7iKr/Kzo
A
248 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 11:02:37 ID:3MWaUMwY
A
249 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 11:30:06 ID:???
A フランツについて話す
ジノ「ミステルは、まだ未婚のはずです。近く身を固めるとは言っていましたが。」
アラゴネス「そーなん?結婚したんなら、親分に一報寄越すはずやかんなぁ。
あいつもセリエC1から、監督やからなぁ。大変やけど、あいつらしいわー。親分真似でけへん。」
クラブチームを、ゼロから率いるのは、かなり大変な事らしい。
特に監督経験がないと、選手が舐めてかかる場合もあるようだ。
アラゴネス「あ、カースリーの所には、キタグニっちゅう日本人がおって、なかなか優秀な選手やで。」
ジノ「キタグニ?初耳ですね。」
アラゴネス「マルチロールの申し子みたいな奴で、どこでも水準以上にやるみたいやな。
最近、かなり強いミドルを身に付けたらしいわ。あのプレミアで、選手ぶっ飛ばしよるらしいで。ほっそい体やのに、たいしたやっちゃ。」
ジノ「へぇ……。」
アラゴネス「フランツは若手中心のサッカーらしいなぁ。育てながら戦うってのもあいつらしいわ。
なんやかんや言うて、あいつも優秀やからなぁ。ワイは、マッハー引き取って育てて欲しかったんやが。」
ジノ「…………?」
アラゴネス「マッハーは、前に恋人を事故で亡くしとんねん。やっぱり、それが尾をひいとってなぁ。
あいつのチーム、あのカマーチョが甦ったんやろ?どないな手腕つこうたかは、わからへんが……たいしたもんやな思うてな。」
ジノ「……それは……」
フランツは、カマーチョの自覚を促し、カマーチョがそれに答えただけだ。
モデナクインテッド…自分達は、フランツ指揮下において、重要な役割を担わせてもらっている。
だから、その信頼に応えているだけだ。
250 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 11:50:53 ID:???
フランツがやっているチーム作り。それは、一人一人が弱くても、個性を発揮していくチームだ。
ディノは、その好例といえる。
チームの為に、チームの力を上げる選手が起用される。
その逆は、絶対に有り得ない。仮に、自分達が自分勝手なプレーをしたら、フランツは間違いなくチームから外すだろう。
こうした、各個人の自覚を促し、成長させていくのが、フランツのやり方だ。
なので、仮にマッハーがモデナに来たからといって、絶対に再生するとは限らない。寧ろ、潰れる可能性が高い。
ジノ「……ミステルは、皆に自覚を促しているんですよ。リベリオって奴がいるんですが、リベリオは、チームのエースとして。
カマーチョは、モデナのストライカーとして。ナガヌマは、チームの一員として。
説明は難しいんですが、ミステルは、僕達を信頼してくれているから、僕達もミステルに応えたくなるんです。
勿論、プロとして、チームの一員としてやってはいけない行為をしたら、容赦なく怒られますが……。」
ジノの言葉に、アラゴネスは頷いた。
アラゴネス「それやから、マッハーを預けたかったんや。」
アラゴネスは、マッハーの抱える問題点を思った。
マッハーは、カウンター以外は無力といっていいFWだ。ドリブルは上手いが、致命的に引き出しが少ない。
アラゴネス「………あんまり言ったらネタバレするなぁ。ま、試合後にゆっくり話そうや。」
アラゴネスは、太陽のような笑顔で笑った。
ジノ「はい。」
不思議な魅力を感じる人………。ジノは、アラゴネスを見て、そう思った。
251 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 11:55:13 ID:oMVNQxmk
試合前のウォームアップが終わる。
ジノ「…………何か、出番終了になりそうな予感が…………」
先着一名様で。
★アッビラーティ ! card ★
JOKER…香水の瓶が、足に直撃!試合出場不可!
ダイヤ、ハート、スペード…絶好調!
クラブ…燃えている
クラブA…うっ、お腹が………
252 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 11:56:28 ID:???
★アッビラーティ
ハート6
★
253 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 11:56:39 ID:???
★アッビラーティ
スペードJ
★
254 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 15:31:52 ID:oMVNQxmk
ベイスのイースタン戦を観戦。ぶっちゃけ一軍戦より面白いw
後藤、渡辺直、江尻も二軍なのね…。
★アッビラーティ ハート6 ★
ハート…絶好調
アッビラーティは、絶好調のようだ。
ジノ「(ああ、何か今スレ、もう出番ない悪寒がする………)」
主人公、出番終了。
これより『キャプテン慈円手入』が始まります。
ジェンティーレ「(ヘルナンデス、ストラットは、控え。飛び級組は、俺しかいないわけだ。)」
ジェンティーレは、改めて上の世代の厳しさを思った。
ジェンティーレ「(どちらにせよ、俺がしっかりしないと。)」
自分達の世代の代表。それが自分なのだ。
ジェンティーレ「(負けるわけにはいかん。)」
ジェンティーレは、気合いを入れた。自分達の世代は、弱くなぞない。それを証明してやるには、自分が頑張るしかないのだ。
メルカッツ「……本日のスタメンは、先日の発表通り。戦術も、先日の通りだ。
……隠し玉だった、OMF。彼は、ポーランドでも反則王の異名を取るようだ。
CB、DMF、SBは、十分に警戒しておくように。実力はたいした事はない。しかし、攻撃は、かなりエグい。」
ジェンティーレ「………………………」
『2』票にて。
A 相手主力の能力は?
B マッハーの能力は?
C 戦力差は?
D どんなパスタが好きですか?
255 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 15:35:21 ID:7iKr/Kzo
B
256 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 15:51:17 ID:3MWaUMwY
B
257 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 16:34:28 ID:oMVNQxmk
B マッハーの能力は
ジェンティーレ「……マッハーの能力は?」
メルカッツ「………………………」
マッハー
ドリブル 60 パス 57 タックル 54 シュート 58 ブロック 65 パスカット 55 せりあい 60 高/低 1/3
必殺技
高速ドリブル(3/4で発動。ドリブル+4。)
弾丸シュート シュート+3
ダイビングヘッド 低いボール シュート+4
スキル
T・O・S・VR(カウンター時に発動。攻撃能力に+補正)
線が細い(吹っ飛ばされやすい)
飛び出し(オフサイドは取られやすいが、ラインを壊しやすい)
メルカッツ「警戒すべきは、カウンター時だが……試合中に、どんな成長をするかはわからん。
発動率が高い、ドリブルには十分警戒しろ。」
『2』票にて。
A ポーランドの予想フォーメーションは?
B 他に注意すべき選手は?
C あとは特にない
258 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 16:45:29 ID:3MWaUMwY
B
259 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 16:58:56 ID:UJ7wgnHg
B
260 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 19:25:47 ID:oMVNQxmk
B 他に注意すべき選手は?
ジェンティーレ「他に注意すべき選手は?」
メルカッツ「………………」
先着一名様で。
★注意すべき選手 ! card ★
JOKER…名有り選手の詳細
ダイヤ…ヴァルドフ
ハート…デイナ
スペード…ラトゥール
クラブ…他は特にいない
クラブA…ガッツを吸い取る選手がいるようだ。
261 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 19:29:21 ID:???
★注意すべき選手
JOKER
★
262 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 19:31:31 ID:???
久しぶりにJOKER引いたぜ!
メルカッツ監督流石過ぎる
263 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 19:46:50 ID:???
★注意すべき選手 JOKER ★
JOKER…名有り選手の詳細
メルカッツ「……私の副官による調査で、ポーランドは既に丸裸だ。」
メルカッツは、ポーランドの予想フォーメーションと名有り選手の詳細情報を回す。
ポーランド
―――〇―――マッハー
―〇―――〇―ラトゥール、デイナ
―――――――
―――〇―――イエロー
―――――――
――〇―〇――モブ、モブ
〇――〇――〇モブ、モブ、モブ
―――〇―――ヴァルドフ
―――――――
―――〇―――ジャイッチ
ラトゥール
ドリブル 59 パス 58 タックル 54 シュート 61 ブロック 55 パスカット 55 せりあい 61 高/低 2/3
必殺技
弾丸シュート(シュート+4)
高速ドリブル(ダイヤ、ハートにてドリブル+4)
デイナ
ドリブル 57 パス 62 タックル 55 シュート 58 ブロック 53 パスカット 55 せりあい 60 高/低 3/3
必殺技
ピンポイントパス(3/4でパス+4)
ループシュート(シュート+6)
特殊スキル
技巧派(技巧系の攻撃ならば+補正)
パートタイム・ファンタジスタ(赤スートAならば、+15)
スタミナ不足(ガッツ消耗が激しい)
264 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 20:13:44 ID:oMVNQxmk
ヴァルドフ
ドリブル 55 パス 59 タックル 63 シュート 58 ブロック 65 パスカット 62 せりあい 66 高/低 4/2
必殺技
パワーブロック(ブロック+3)
ハイパワークリア(高いボールのみ、せりあい+3)
パワータックル(タックル+3)
特殊スキル
動きが鈍い(電柱タイプのCB)、鋼の体(怪我率低)
イエロー
ドリブル 56 パス 57 タックル 58 シュート 56 ブロック 55 パスカット 55 せりあい 64 高/低 2/2
必殺技
特になし
特殊スキル
反則王(ファウル時、相手の怪我率大幅アップ)
男優(ファウル時、相手より数値が3以上低い時に発動)、カードコレクター(カラフルなカードがお好き)
マリーシア(接触プレイ時、相手を妨害し、害を与える)
ジャイッチ
キャッチ 63 パンチ 62 高/低 3/3 ドリブルにそなえる 60 シュートにそなえる 62
必殺技
ローリングセーブ(キャッチ+6)
特殊スキル
侠客立ち(ガッツ切れでも必殺技使用可能)、お笑い好き(たまにやらかす事も……)
メルカッツ「……以上を踏まえた上で、諸兄ら、質問はあるかね?」
『2』票にて。
A 何もない
B 祝勝会のパスタは、俺が作ります。
C 御見逸れしました。素直に脱帽する
D 戦術について
E その他
265 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 20:15:52 ID:qm6mb8oc
B
266 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 20:19:18 ID:7iKr/Kzo
C
267 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 20:20:36 ID:UJ7wgnHg
C
268 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 20:38:06 ID:???
C 御見逸れしました。素直に脱帽する
ジェンティーレ「……………………」
アズリーニの皆が黙る。質問などあるはずがない。目の前にいる老将は、全てを言ったのだ。
予め、相手を予測していたとしか思えない周到さ。そして、対策まで。
ジノ「………御見逸れしました。」
ジノの言葉が全てだ。
メルカッツは、表情を変えず、皆に言った。
メルカッツ「言ったはずだ。私は、諸兄らをオリンピックのメダリストにするために、ここにいる、と。
諸兄らの健闘を祈る。」
皆「おう!」
名将、半端ねぇっす…………。
※アズリーニの皆が、メルカッツに信頼を置きました。
※メルカッツの名将ぶりが上がりました。ロイエンタールにも負けない名将です。
269 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 20:48:35 ID:???
さすが老将メルカッツ監督。御見逸れしました!
何気に、ジャイッチの特殊スキルが手ごわいな
…もし、クラブA引いていたらどうなっていたのだろうか
270 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 20:59:59 ID:???
>>269
クラブAが出ていたら、採用されなかった選手の出場でした。
ヨーロッパ・オリンピック予選 D組 第一節。
ポーランド 対 イタリア
実況「さぁ、オリンピック予選、D組、第一節!
死のD組と名高い、このD組ですが………
イタリア。東ドイツの宿将・ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツが率います。
ポーランド。スペインの悲劇の若きヒーロー、ヘスス・アラゴネスが率います。」
解説「ポーランドもね、ユニフォームをサンリオに変えたみたいでね。」
実況「………サンリオ?どれどれ………」
ジェンティーレは、目を疑った。サッカー連盟のシンボルマークのところにあったのは………
あの版権に厳しい猫だったのだ。
笑いというよりは、あっけに取られるイタリア。
実況「じ、情報が入りました!先日、ポーランドサッカー協会が、シンボルマークを変えたところ、抗議が殺到しまして……
怒ったサポーター達が、無理矢理選手にあの猫がついたユニフォームを着せたそうです!」
ジノ「………ぷっ。」
モブ『ヘルナンデス、アウト〜。』
ずぱーんッ!
ジノ「アッー!」
ジャイッチ「たまらんわー………」
イエロー「ワイにあの猫なんて、何の罰ゲームや!」
ボールは、ポーランドから。
守備につくジェンティーレ達。
そして、運命の一戦が始まった。
271 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 21:25:19 ID:oMVNQxmk
試合開始。
ボールは、マッハーがイエローに渡す。
イエローは、様子見は無用とばかりに走り込む。
ピサロ「………で、俺なわけね………」
イエロー「すまんなぁ、これも仕事やねん。」
イエローがピサロに走る。あわよくば潰しておこうという腹だろう。
先着ニ名様で。
★イエロー ドリブル 56 + ! card (マリーシア+4)★
★ピサロ タックル 58 + ! card (Aで『ファンタジスタ』)★
攻撃側―守備側が
≧2…抜いた!
1〜―1…こぼれ球だ!
―2…止めた!
272 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 21:26:33 ID:???
★イエロー ドリブル 56 +
ハート3
(マリーシア+4)★
273 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 21:27:06 ID:???
★ピサロ タックル 58 +
クラブ3
(Aで『ファンタジスタ』)★
274 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 21:36:03 ID:oMVNQxmk
★イエロー ドリブル 56 + ハート3 (マリーシア+4)=63★
★ピサロ タックル 58 + クラブ3 (Aで『ファンタジスタ』)=61★
≧2…イエロー、抜いた!
余りに隙だらけ。ピサロは無用心にイエローにタックルをしかけた。
イエローは、ピサロをかわし、抜いた。
ピサロ「い゛ッ?!」
その瞬間、ピサロが顔をしかめた。何食わぬ顔のイエローだが、何かやらかしたのだろう。
ガッツ「調子乗んな、ボケがぁ!」
イエロー「うっわ!なんやこいつ!」
ガッツの激しいチャージである。
イエロー「(パス出されへんやん!抜くしかないわ!)」
先着ニ名様で。
★イエロー ドリブル 56 + ! card (マリーシア+4)★
★ガッツ タックル 61 + ! card (『リンギオ』+2)★
攻撃側―守備側が
≧2…抜いた!ヤバいぞイタリア!
1〜―1…こぼれ球だ!
―2…止めた!
275 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 21:37:08 ID:???
★イエロー ドリブル 56 +
スペード4
(マリーシア+4)★
276 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 21:37:32 ID:???
★ガッツ タックル 61 +
クラブ8
(『リンギオ』+2)★
277 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 21:37:32 ID:???
★ガッツ タックル 61 +
ダイヤ10
(『リンギオ』+2)★
278 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/14(木) 21:45:35 ID:oMVNQxmk
★イエロー ドリブル 56 + スペード4 (マリーシア+4)=64★
★ガッツ タックル 61 + クラブ8 (『リンギオ』+2)=71★
―2…止めた!
イエロー「ダボがっ!」
イエローが、肘を振る。しかし、ガッツは……避けもしない。
逆に、ガッツから強烈なタックルを仕掛け、イエローを弾き飛ばした。
イエロー「げぶゥーッ?!」
ガッツはすぐにパスを出す。ボールは……
先着一名様で。
★ボールは ! card ★
JOKER…ピサロ
ダイヤ…ザンブルッタ
ハート…アンブルジーニ
スペード…オルランド
クラブ…慈円手入
クラブA…ミスキック
※本日はここまでにします。
279 :
森崎名無しさん
:2012/06/14(木) 21:49:04 ID:???
★ボールは
クラブ6
★
280 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 00:02:24 ID:???
乙でしたー
281 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/15(金) 06:56:48 ID:dDhjbkus
>>280
乙感謝です!
★ボールは クラブ6 ★
クラブ…ジェンティーレ
ボールは、ジェンティーレに渡る。マッハーが詰めてくるが、ここは……
『2』票にて。
A さっさと前線にフィードだ!
B ここは安全にザネッディさんに出す
C オルランドさんにパスだ
D 戻そう……
E アンブルジーニさんにフィードだ!
F サイドチェンジだ。ザンブルッタさんに出すぞ!
G フェラーリさんとワンツーだ!
282 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 06:59:35 ID:0QfEYyD+
F
283 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 07:01:26 ID:b0kN43kg
F
284 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/15(金) 13:39:47 ID:???
F ザンブルッタに出すぞ!サイドチェンジだ。
ジェンティーレは、右サイドにボールを振った。右サイドは無警戒だったらしい。ザンブルッタがキープする。
マッハー「マジありえーん!無駄走りやーん!」
………後方から声がする。
ジェンティーレ「?!」
ジェンティーレが慌てて振り返ると、そこにはマッハーがいた。
もし、仮にバックパスを出していたら……
ジェンティーレの背筋が冷たくなる。
ジェンティーレ「(こいつら、ヤベェ。)」
気を使いながらプレイしなくては、マッハーの餌食であろう。
ボールは、ザンブルッタがキープしながら上がる。
ジャイッチ「左!きよんで!左や!」
ヴァルドフ「ハイボールなら通して構わん!当たれ!」
指示が飛ぶ。
ザンブルッタ「(こいつら、強い。)」
イタリアユースは、思った。ポーランドユースは、強い。
メルカッツの調査無しに当たっていたら、下手したら敗地に追い込まれていた可能性もある。
ザンブルッタ「(けどな、ウチにはこいつがいる。)」
ザンブルッタは、マークがつく前にピサロにパスを出した。
ボールを受けるのは、10番。アンドレア・ピサロだ。
ピサロ「あー、痛い。」
イエローに踏まれた足。多少ジンジンするが、プレイに支障はない。
ピサロ「(眠い………)」
ピサロは、眠そうな目をしながら前を見た。
マークは2人。前線には、一人。
ピサロ「パイロン抜いて、ベルディにパスしよ…………」
モブ「なッ?!」
モブ「パイロン?」
285 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/15(金) 13:43:53 ID:dDhjbkus
先着ニ名様で。
★ピサロ ドリブル 64 + ! card (ダイヤ、ハートで『華麗なドリブル+4』Aでファンタジスタ)★
★敵DMF タックル 59 + ! card
敵DMF タックル 58 + ! card ★
攻撃側―守備側が
≧2…抜いた!
1〜―1…こぼれ球だ!
―2…止められた!
286 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 13:45:21 ID:???
★ピサロ ドリブル 64 +
クラブQ
(ダイヤ、ハートで『華麗なドリブル+4』Aでファンタジスタ)★
287 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 13:45:49 ID:???
★敵DMF タックル 59 +
ハート6
敵DMF タックル 58 +
ハートK
★
288 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/15(金) 23:05:28 ID:dDhjbkus
★ピサロ ドリブル 64 + クラブQ (ダイヤ、ハートで『華麗なドリブル+4』Aでファンタジスタ)=76★
★敵DMF タックル 59 + ハート6 =66
敵DMF タックル 58 + ハートK =71★※覚醒!
≧2…抜いた!ベルディにパスだ!
ピサロ「あー、眠い……………」
敵DMF二人の激しいチェックも、ピサロはものともしない。寧ろ、退屈とでも言いたげだ。
ピサロ「もっと強く当たれよ。そんなんじゃ、目覚ましにもなんねぇ。」
ピサロは、殆ど動いていない。僅かなフェイントをいくつも入れ、相手を幻惑しているのだ。
レベルが違いすぎる。
愕然とした二人。ピサロは一気に抜きにかかった。
敵DMF2「舐めんな!」
何とかすがり付く敵DMF2だが……ピサロは、無意味とばかりに力でかわした。
敵DMFの覚醒を選んで下さい。
『2』票にて。
A このスレなら、名有り昇格だろう。名前、簡易プロフィール募集だッ!
B これ以上キャラを増やすなッ!タックル+1だ!
※本日はここまでにします。
289 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 23:05:49 ID:Ny4tIDLs
A
290 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 23:07:11 ID:cSkNSrMI
A
291 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/15(金) 23:11:07 ID:???
他スレを見ていたら、埋まっていたので、もう一更新。
敵DMFの名前、簡易プロフィールを募集します。
前回選ばれなかった選手の焼き直しも、可です。
今度こそ、本日はここまでにします。
292 :
森崎名無しさん
:2012/06/15(金) 23:26:00 ID:???
ルカ・レーベル
歳は17歳
監督の大抜擢によりこの試合が代表デビュー戦。
フィジカルとテクニックを共に兼ね備えるポーランド期待の選手。バイエルンが早くも眼を付けてるという噂もある。
ちなみに極めて重度のマザコン。
293 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 00:49:58 ID:???
乙でしたー
294 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 01:13:08 ID:???
乙でした。焼き直しですが…
エルリ・ズラフスカヤ
トリノ所属。イタリア生活が長いので、ポーランド訛りがない。秘密兵器として召集された。
クライフォートに似た中性的な容貌。髪を腰の近くまで無造作に伸ばしている。
個人能力は極めて平均的。ただし、勝敗に係わらず対戦相手のガッツを100奪う特殊スキルを持つ。
細かい事は気にしない大らかな性格。特殊スキルが災いして敵味方から『魔女』と恐れられている。
唯一の理解者だった妻グロアを病気で亡くし、ハイネという2歳の娘を男手一つで育てている。
295 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 14:18:51 ID:???
ヤコブ・クロネツフスキー
元体操のジュニア強化指定選手だが
身長の伸び過ぎ(190cm)によりサッカーへ転向した。
柔軟性に富む動きに定評がある。
また、お笑いについてはきちんと漫才が出来ない芸人は嫌い。
他人にも自分にも厳しいその姿勢から巨人師匠と呼ばれている。
296 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/16(土) 18:09:13 ID:hXnL+RQE
敵DMFの名前を決めます。
『2』票にて。
A
>>292
の ルカ・レーベル
B
>>294
の エルリ・ズラフスカヤ
C
>>295
の ヤコブ・クロネツフスキー
>>293-294
乙感謝です!
297 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 18:16:36 ID:KquuDhnE
A
298 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 18:17:47 ID:ReDiyDPg
B
299 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 18:23:44 ID:sc5z6z5g
B
300 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/16(土) 18:38:04 ID:hXnL+RQE
B エルリ・ズラフスカヤ
ピサロ「…………?」
派手なパイロンを抜いた後、ピサロは身体の変調に気付いた。
ピサロ「(ガッツが削られてる…………)」
エルリ・ズラフスカヤ。通称、魔女。相手のガッツを100削る能力の持ち主である。
ピサロ「(長期戦は得策じゃねぇな。)」
ピサロは、パスを出す。
先着一名様で。
★パス ! card ★
JOKER…ピサロ「いつ、ベルディに出すと錯覚した?」
ダイヤ、ハート…ベルディに低い球
スペード、クラブ…ベルディに高い球
クラブA…明後日の方向………
301 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 18:38:53 ID:???
★パス
クラブ5
★
302 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/16(土) 18:53:00 ID:hXnL+RQE
★パス クラブ5 ★
クラブ…ベルディに高い球
ピサロ「(ダメって言われたら、ついやりたくなるんだよなぁ。)」
ピサロは、ニヤリと笑う。
ピサロ「(実力見る意味でも頼んだぜ、ベルディ。)」
ベルディ「ちょっ……!あ、あんにゃろ!」
低い球が来ると考えていたベルディだが、当てが外れ、高い球が来た。
ベルディ「悪戯好きが!」
ヴァルドフ「見くびるなぁッ!」
先着一名様で。
★ベルディ ヘディング 64 + ! card ★
★ヴァルドフ ハイパワークリア 70 + ! card ★
攻撃側―守備側が
≧2…ジャイッチと勝負だ!
1、0…クリアされた!
―1以下…クリアボールは、敵右SBに。
303 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 18:53:44 ID:???
★ベルディ ヘディング 64 +
ハートK
★
304 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 18:59:41 ID:???
★ヴァルドフ ハイパワークリア 70 +
スペード9
★
305 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/16(土) 19:06:45 ID:hXnL+RQE
★ベルディ ヘディング 64 + ハートK =77★※覚醒!シュート+1!
★ヴァルドフ ハイパワークリア 70 + スペード9 ★
―2…まぁやっぱりこうなりますよね
ベルディにとって、会心のジャンプだったが………………
ベルディ「ぐぇあ!」
ピサロ「あっちゃー…………ハイボールは無理だな、ありゃ。」
ヴァルドフは、ベルディを弾き飛ばし、クリアした。
ベルディ「ふざけんな!死ぬぞ、マジで!」
ピサロ「悪い悪い。ところでボールは…………」
先着一名様で。
★ボール ! zange ★
JOKER…中盤でモタついている。
クラブA…カウンターだ!
306 :
森崎名無しさん
:2012/06/16(土) 19:09:31 ID:???
★ボール
*JOKER*
★
307 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 08:40:29 ID:rBFnCWr2
★ボール *JOKER* ★
JOKER…中盤でモタついている。
クリアボールは、敵右サイドバックから、中央のエルリに回る。
エルリがイエローにパスを出した時、ザネッディが直ぐに潰しに来た。
中盤の厚みは、圧倒的にイタリアである。
アラゴネス「中盤で勝負はあかんで!サイドや、サイド!」
アラゴネスが叫ぶ。
ボールは、デイナが持ち、直ぐに対応したのは、オルランドとザネッディだ。
ジェンティーレ「(俺は…………)」
『2』票にて。
A デイナに注意する
B マッハーをマーク
C 強気にラインを上げる
D イエローを蹴り上げる
E 相手でオーバーラップしてくる選手がいないか、牽制する
F その他
308 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 08:48:03 ID:SaRRCzSM
B
309 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 09:19:08 ID:a1aVAVqs
B
310 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 09:52:31 ID:rBFnCWr2
B マッハーをマーク
ジェンティーレ「(マッハーをマークだ!)」
ジェンティーレは、マッハーをマークした。
メルカッツ「……………………」
メルカッツは、渋い表情でジェンティーレを見る。
メルカッツ「(一つの事に意識を取られるのは、まだまだ甘い証拠。)」
メルカッツとしてみれば…ジェンティーレには、マッハーをマークするよりは、オーバーラップしてくる選手に注意を払って欲しかった。
メルカッツ「(ハズレではない。しかし、ジェンティーレ。フェラーリもいるんだ。)」
フェラーリは……
フェラーリ「ジェンティーレ、マッハーは任せたからな!」
フェラーリにしても、思いは同じである。どちらかというと、自分がマッハーをマークしたほうが、周りを動かしやすかった。
位置的に、ガッツ、チッロのカバーが来やすいからだ。
最悪ではない。しかし、もう少し位置を考えたら、また違う答えもあったはず。
それが二人の答えだ。
先着二名様で。
★デイナ ドリブル 58 + ! card (赤スートAで+15)★
★オルランド タックル 61 + ! card
ザネッディ タックル 61 + ! card ★
攻撃側―守備側が
≧2…抜かれた!
1…マッハーがフォロー!
0…こぼれ球だ!
―1…ジェンティーレがフォロー!
―2…止めた!
311 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 10:14:05 ID:???
★デイナ ドリブル 58 +
ダイヤ2
(赤スートAで+15)★
312 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 10:15:16 ID:???
★オルランド タックル 61 +
スペード10
ザネッディ タックル 61 +
ハートQ
★
313 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 10:15:24 ID:???
★オルランド タックル 61 +
スペード8
ザネッディ タックル 61 +
ダイヤ5
★
314 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 10:42:35 ID:rBFnCWr2
★デイナ ドリブル 58 + ダイヤ2 (赤スートAで+15)=60★
★オルランド タックル 61 + スペード10 =71
ザネッディ タックル 61 + ハートQ =73★
―2…ボールを奪った!
オルランド「(やりやすい…………)」
オルランドは、目に涙を浮かべていた。
あの行き当たりばったりのクソ監督と違い、戦略、戦術を授けてくれる名将に………
ちゃんとカバーしてくれる、頼りになるチームメイト達。
ジャックスや、バチスタなら今頃明後日の方向に行っていたはずだ。
デイナ「ぐえっ!」
オルランドのタックルが決まり、オルランドは直ぐにザネッディにパスを出す。
ザネッディは、オルランドにリターンし、オルランドは早速オーバーラップを仕掛けた。
サイドアタック。ポーランドは、3トップによるサイドアタックを中心に置くだけに、サイドアタックを仕掛けられると弱い。
オルランド「アンブル!」
アンブルジーニ「おう!」
敵DMF、敵右SBが、アンブルジーニとオルランドのマークに行く。
ザネッディはフォロー態勢に入り、ガッツは中央に位置を取り、イエロー、ラトゥールを牽制している。
ジノ「(皆、うまいなぁ…………)」
何だかんだ言って、同じカテゴリーで戦った仲間。お互い知った仲だ。
先着二名様で。
★オルランド ワンツー 60 + ! card (信頼+2)
アンブルジーニ ワンツー 62 + ! card (信頼+2)★
★敵DMF パスカット 60 + ! card
敵SB パスカット 59 + ! card ★
攻撃側―守備側が
≧2…抜いた!
1…ザネッディがフォロー!
0…こぼれ球だ!
―1…エルリがフォロー!
―2…止めた!
315 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 10:46:07 ID:???
★オルランド ワンツー 60 +
スペードK
(信頼+2)
アンブルジーニ ワンツー 62 +
ダイヤJ
(信頼+2)★
316 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 10:48:49 ID:???
★敵DMF パスカット 60 +
クラブ2
敵SB パスカット 59 +
スペード7
★
317 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 11:02:32 ID:rBFnCWr2
★オルランド ワンツー 60 + スペードK (信頼+2)=75※覚醒!パス+1!
アンブルジーニ ワンツー 62 + ダイヤJ (信頼+2)=75★
★敵DMF パスカット 60 + クラブ2 =62
敵SB パスカット 59 + スペード7 =66★
≧2…抜いた!
アンブルジーニ「(シモーヌ、シザーズだ。)」
オルランド「(シザーズだな。)」
二人が、交錯する。
敵DMF「お前がボール持ってんだろ!」
オルランド「残念!」
敵DMF「アルェー」
あっさり抜かれた敵DMF。敵SBも同じ末路を通う………。
メルカッツ「(うむ。悪くない。)」
ここから、彼がどういう判断をするか。
さっきのように、ベルディに高いクロスを上げるか。又は低いクロスか。はたまた、ドリブルでかき回すか。それともシュートするか。
どれもハズレではない。メルカッツは状況を見守った。
先着一名様で。
★オルランドの判断 ! card ★
JOKER…長いクロス…逆サイドのザンブルッタがフリーで狙う!
ダイヤ…ベルディに低いクロス
ハート…ドリブルで掻き回す
スペード…ベルディに高いクロス
クラブ…自ら狙う
318 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 11:06:15 ID:???
★オルランドの判断
ハート5
★
319 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 11:22:49 ID:rBFnCWr2
★オルランドの判断 ハート5 ★
ハート…ドリブルで掻き回す
オルランド「アンブル、左頼んだぜ!」
オルランドは、ドリブルで掻き回す事にした。自分が中央に行けば、皆のマークが必然的に甘くなるからだ。
アンブルジーニ「(輝きを取り戻したか。)」
なかなか試合に出られず、腐った時期があったと聞いていたが、アンコーナでの主力としての活躍が、良い経験になっているのだろう。
メルカッツ「(……アンコーナの監督は、若手重視の攻撃サッカーをしているらしいが……
その水は、彼には合っているんだろうな。)」
ミサト「名将は、名将を知る。ってヤツね!」
いや、それはない。
先着一名様で。
★ポーランド ! card ★
JOKER、クラブA…ジャイッチ「多少ならフリーで撃たせてもかまわへん!」
ダイヤ、ハート…ピサロが、エルリを連れて左に流れた!
スペード…エルリがオルランドをマーク!
クラブ…ヴァルドフが釣り出された!
320 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 11:25:26 ID:???
★ポーランド
スペード9
★
321 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 11:33:21 ID:rBFnCWr2
★ポーランド スペード9 ★
スペード…エルリがオルランドをマーク!
エルリ「好きにはさせん!」
エルリがオルランドをマークする。
オルランド「(釣り出しにはかかんねぇか!)」
オルランドは、ヴァルドフを見た。
今はピサロがフリー。ベルディはマークがある。低いクロスなら、敵CBを出し抜かないといけない。
余りにピサロを頼っても、ピサロの消耗を早めるだけだが………
先着一名様で。
★オルランドの判断 ! card ★
JOKER…ガッツ「俺に出せ!」
ダイヤ…ザンブルッタにパスを出す
ハート…ドリブルで抜く
スペード…キープして釣り出す
クラブ…ピサロにパスを出す
322 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 11:47:05 ID:???
★オルランドの判断
スペード10
★
323 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 13:44:32 ID:rBFnCWr2
★オルランドの判断 スペード10 ★
スペード…エルリを利用し、DFを釣り出す
オルランド「(まずは、こいつを手玉に取れんと話にならんし、ピサロほど上手くも出来んが……)」
今はピサロを頼れない。
エルリ「このッ!」
ピサロの動きが、このイケメンにマークされて鈍ったからだ。
オルランド「(こいつにマークされたら、何があるか。その検証も兼ねるぜ。)」
先着二名様で。
★オルランド キープ 61 + ! card
エルリ タックル 59 + ! card ★
攻撃側―守備側が
≧2…抜いた!
1…ピサロがフォロー!
0…こぼれ球だ!
―1…ヴァルドフがフォロー!
―2…止めた!
324 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 13:45:50 ID:???
★オルランド キープ 61 +
スペード3
325 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 13:46:52 ID:???
エルリ タックル 59 +
クラブ9
★
326 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 15:46:01 ID:rBFnCWr2
★オルランド キープ 61 + スペード3 =64
エルリ タックル 59 + クラブ9 =68★
―2…奪われた!
オルランド「……………………っ!」
オルランドは、身体に澱みを感じた。
オルランド「(か、身体が重い………!)」
エルリ「貰った!」
エルリがタックルを仕掛け、オルランドからボールを奪う。
オルランド「………くっ!すまん!」
直ぐにパスを出すエルリだが、カウンターは無理だ。
ガッツ、ザネッディ、アンブルジーニが下がり、カウンターを撃たせない。
メルカッツ「あれは…………」
ベンチの老将は、オルランドを見て思うところがあったようだ。
先着一名様で。
★メルカッツ ! card ★
JOKER…メルカッツ「左サイドを中心に攻めろ!」
ダイヤ、ハート…メルカッツ「あれは、世に聞く『化勁』!」
スペード、クラブ…メルカッツ「何かしているのか?あの選手は……?」
327 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 15:49:14 ID:???
★メルカッツ
ハートK
★
328 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 15:50:18 ID:???
流石名将、とてもよく知っているらしい
329 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 16:15:20 ID:???
名将過ぎる………
★メルカッツ ハートK ★
ハート…「あれは、世に聞く『化勁』だ。」
メルカッツ「あれは、世に聞く『化勁』だな。」
ジノ「カケイ?」
メルカッツ「うむ。化勁とは、相手のガッツを奪い、自分のガッツにする、謂わば体力吸収の技だ。
見たところ、彼は無自覚らしいな。無自覚に相手の体力を吸収している。」
メルカッツはエルリを見た。
ジノ「か、監督、対策は…………」
メルカッツ「そうだな。見たところ、ピサロは思い付いているようだが。
まず、手としては、彼にプレーをさせない手がある。しかし、これは下策だ。DMFである以上、孤立させても無意味だからな。
私の策としては、彼にマークさせないとなる。これは、既にピサロが実践している。そして、ピサロに疲労感は見られない。
ここから判断すると、彼の化勁は、限定条件下でしか使えない技のようだ。
つまりは、対策さえ分かれば、そこまで恐れるに足りんという事だ。」
メルカッツは、シュナイダーに命じ、選手達に指示を送る。
『早目にパスを回し、DMFを動き回らせろ。』
メルカッツの化勁封じ。それは、早いパス回しである。
マークに付かれる選手は、ピサロとザンブルッタ。という事は、主に彼ら二人が注意すれば良い。
クレバーな対策に、ジノは改めてこの名将の手腕に舌を巻いた。
――フランス・マルセイユ――
ヤン「堅実にして隙なく、常に理にかなう。流石はメルカッツ監督だ。」
ヤンは、メルカッツの手腕に舌を巻いていた。
ヤン「……あのキーパー、ジノ・ヘルナンデスか。彼を使わないのも、監督の戦略なのだろうね。人材豊富で羨ましい限りだ。」
330 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 16:26:17 ID:rBFnCWr2
両チーム、様子見は終わりつつある。
まだシュートはないが、ポーランドの選手達は、嫌な汗をかいた。
自分達より、イタリアのほうが一枚上手………
堅守速攻を持ち味とする2チームだけに、直ぐに相手とのレベルの差がわかる。
ジャイッチ「皆、弱気はアカン!攻めやで!攻めあるのみや!」
ジャイッチの檄が飛ぶ。
先着一名様で。
★時間は 1 ! num
ボールは ! area
どっち ! zange ★
331 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 16:27:38 ID:???
★時間は 1
2
ボールは
センターライン付近左サイド
どっち
*クラブA*
★
332 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 18:22:08 ID:rBFnCWr2
★時間は 1 2
ボールは センターライン付近左サイド
どっち *クラブA* ★
前半12分。
ボールは、敵右サイドバックが持っている。
すぐにアンブルジーニがチェックに入るが、ボールはすぐに戻され、再度右サイドバックがキープする。
敵RSB「(いつまでもキープ出来るもんでもないで………)」
前線の三人は、ガッチリマークされ、イエローもピサロがマークしている。
ゴテゴテに回される。イタリアの基本戦術、カテナチオ。
ガッチリと守ったイタリアを相手にし、得点出来るチームは少ない。
先着一名様で。
★パス ! card ★
JOKER…エルリ「僕も攻める。」
ダイヤ…イエローにパス
ハート…デイナにパス
スペード…サイドチェンジ
クラブ…ラトゥールにパス
333 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 18:22:40 ID:???
★パス
クラブ3
★
334 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 20:21:39 ID:rBFnCWr2
少し試合を緩めにするか、迷いますね………。
ウチの試合は、本当にカード次第ですから、下手したら4虎風の塩試合になるんですよね……。
無駄にリアルなサッカーらしい感じにはなりますが。
★パス クラブ3 ★
クラブ…ラトゥールにパス
ラトゥールへのサイドチェンジを兼ねたパス。これはあっさりと読まれた。
ラトゥール「クソッタレ!」
ラトゥールが、ガッツに走る。
ガッツは無理せずにピサロにボールを出すも、ピサロはエルリが寄る前にパスを出す。
一進一退の攻防。そう言えば聞こえは良いが……
ピサロ「(攻め手が限られるんだよな。)」
違いを生み出すタレントであるピサロは、エルリがマークしている。ピサロを基点にすると、化勁の餌食になる。
ポーランドも、攻めのトライデントが完全に封じられている。
ジノ「膠着か。」
今のところ、両チームにミスはない。ミスがないだけに、動きがない。
じりじりと押すのは、総合力に優れるイタリア。しかし、ポーランドも隙を伺い、カウンターを狙っている。
ジェンティーレ「(久々だぜ、こんな肌がピリピリする試合は………)」
こうした試合は、何かのきっかけで一気に傾く。
経験として、ジェンティーレは理解していた。
ジェンティーレ「よし。」
『2』票にて
A 静観だ。慌てる時間じゃない。
B オーバーラップで突っつこう
C ラインを注意する
D パスタについてマッハーと語り合おう
E その他
335 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 20:23:29 ID:j4Rdtd8U
C
336 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 20:23:57 ID:a1aVAVqs
C
337 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 20:29:03 ID:rBFnCWr2
C ラインについて注意する
ジェンティーレ「(ラインを見ておかねぇと。ラインは………)」
先着一名様で。
★ライン ! card ★
JOKER…巧妙に誘い出しているのを発見した。
ダイヤ、ハート、スペード…ジェンティーレ「上がりすぎです!フェラーリさん、皆、下がって!」
クラブ…慈円手入「ま、問題はねぇな。」メルカッツ「下がれ!」
338 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 20:30:15 ID:???
★ライン
ダイヤ9
★
339 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 20:32:28 ID:???
リアルのイタリアの試合は塩試合多いですからね。
340 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 21:13:19 ID:???
★ライン ダイヤ9 ★
ダイヤ…上がりすぎに気付いた
ジェンティーレ「(……上がりすぎだな。ミステルは、オフサイドはリスクが高いから誘うな、って言ってた。)」
ジェンティーレは、大声で叫んだ。
ジェンティーレ「フェラーリさん、皆、上がりすぎっす!」
フェラーリ「!……おっと。」
チッロ「アブねぇ。」
オルランド「上がりすぎだな。」
イタリアの守備網が下がる。
マッハー「ちぇ。」
マッハーが舌打ちする。いつの間にか、巧妙に誘い出されていたのであろう。
ジェンティーレ「油断出来ねぇ野郎だ。」
ジェンティーレはマッハーを忌々しげに見た。
ヤン「面白い試合だな。メルカッツ監督らしいプランだ。」
ヤンは、メルカッツの戦略を考えた。
メルカッツは総合力で有利と見て、イタリアを『イタリアらしい』サッカーをさせている。
メルカッツ得意の中盤での崩しは、未だ教えていないのだろう。
ヤン「私もクラブチームよりは、代表を率いたいな。」
キャゼルヌ「そういう寝言は、ウチを優勝させてから言おうか?
ユリアンを移籍させやがって。おかげで、シャルロット・フィリスの機嫌が最悪だ。」
ヤン「トリューニヒトの野郎に言ってくださいよ。レンタルだから、すぐ戻りますって。」
キャゼルヌ「いないと寂しいもんだな。仮に、ユリアンがユース代表に選ばれたとしたら、お前さんはどうするかね?」
ヤン「U―17ですか?」
キャゼルヌ「いや、オリンピック代表。」
ヤンは、飲んでいた紅茶を盛大に吐き出した。
341 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 21:35:00 ID:rBFnCWr2
ヤン「夢物語ですね。」
ヤンは、ユリアンの能力を考えた。確かに17歳にしては、怪物レベルだろう。しかし。
ヤン「エル・シド・ピエールがいる中盤で、ユリアンが何をせよと?」
キャゼルヌ「そこだよ、ヤン。ピエールしかいない中盤。これは問題だろう?
別にユリアンも、エゴイズムのあるプレイヤーじゃないし、ピエールとの共存は可能だ。」
ヤン「……………………………」
キャゼルヌの指摘は、ヤンにとっても魅力ある話だ。オリンピック代表のフランス。こちらを率いるのは………
かのアンドリュー・フォークだ。
自分なら、アンドリュー・フォーク程度よりはうまくやれる。
ピエールに、ユリアンの中盤。そして最近アンコーナで活躍中の、アモロ、ルスト、ボッシ。そして、我がマルセイユのナポレオン。
脇を、マシュンゴで固めたら……確かに魅力的だ。
ヤン「……………………」
キャゼルヌ「序でに言うと……あのカイザー・ラインハルトも、ドイツオリンピック代表の監督だ。」
ヤン「………先輩、可愛い後輩に、鬼になれと?」
ヤンは、考えた。トリューニヒトにねだれば、すぐにフランスオリンピック代表の監督になれるだろう。
しかし…………
ヤン「あんなバカに頭下げる位なら、私は辞めますよ!」
キャゼルヌ「そうだろう、そうだろう。」
キャゼルヌは、鞄を探る。
先着一名様で。
★辞令 ! zange ★
JOKER…そのまさか
クラブA…ユリアンの代表招集
342 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 21:35:37 ID:???
★辞令
*JOKER*
★
343 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/17(日) 21:54:24 ID:???
★辞令 *JOKER* ★
JOKER…そのまさか
キャゼルヌ「喜べ、ヤン。フランスオリンピック代表監督就任の辞令だ。」
ヤン「」
あんぐりと口を開ける、ヤン…………
キャゼルヌ「フォークの野郎、昨日ピエールから問い詰められて、ヒステリー起こしたらしいぜ。」
キャゼルヌは、爆笑する。
キャゼルヌ「で、トリューニヒトの野郎が、協会に掛け合ったのさ。テメェの人気取りにな。
どうせ『将軍』には勝てねぇのに、ご苦労なこった。」
ヤン「感謝していいのか、怒っていいのやら………」
ヤンは、溜め息をついた。
ヤン「………とりあえずは、後でカイザー・ラインハルトと、メルカッツ監督に連絡するか……
お手柔らかにお願いします、と………。」
※フランスオリンピック代表監督に、ヤン・ウェンリーが就任しました。
※本日は、ここまでにします。
344 :
森崎名無しさん
:2012/06/17(日) 21:58:17 ID:???
主人公そっちのけで物語が展開していく…w
乙でした
345 :
黄金のジノ
◆a5vIUIiqDI
:2012/06/18(月) 22:54:37 ID:???
>>344
乙感謝です!
本来は、主人公が渦中にいないといけないんですが………
極めてクラブAに近い結果での、スタメン外れですからね……w
因みに銀英伝のキャラクターは、まだまだ出ますぜ。
―――カナダオリンピック代表―――
ドーソン(ポテト)監督
―――アメリカオリンピック代表―――
ミッターマイヤー監督
―――アルゼンチンオリンピック代表監督―――
ロイエンタール監督
―――ポルトガルオリンピック代表監督―――
ファーレンハイト監督
―――フェロー諸島オリンピック代表監督―――
フィッシャー監督
オマケ
―――トリノ監督―――
ミスター・レンネン
―――ザンクドパウリ監督―――
フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト修造
フェロー諸島代表戦は、選手の能力は大したことがなくても、適度に苦労するように設定しています。
あと、皆大好きバヤシさんですが………皆様ご期待の通り、ザンクドパウリに移籍寸前ですw
修造の魔の手から救ってあげて下さいw
本日は更新はこれだけです。国辱は………まぁいいや。
402KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24