キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【クラブ一族総出で】キャプテン霊夢24【支援します】

1 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/28(日) 01:18:34 ID:???
このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の
信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。
現在は、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する大会で
優勝することを目標にしています。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。
文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、
皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。

前スレ
【妖精審判は】キャプテン霊夢23【いつでも公平だ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1345478453/

【前スレの簡単なあらすじ】
観客「萃香乙」
萃香「私が……6失点なんて……」
フラン「あはは!もっと遊びたかったなー!」
レミリア「私、ほとんど何もしてないんだけど……」
天子「今回は1点も決められなかったわね」
新田「1点決めるまでは元の世界に帰らない!」
白蓮「スキルが進化しましたよ!」
空「最高シュート値84を記録!」
心「意地でセーブしました!」
妖精審判A「また試合があったら誘ってねー!」
天狗A「何とか変な手形は消した!後は稼ぐのみ!」
天狗B「フラグにしか聞こえない」
早苗「霊夢さんの私服!霊夢さんの私服!」
霊夢「ほ、本当にこれ着るの……?」
輝夜「久しぶりの登場だけど、ほとんど目立てなかったわね」

164 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 01:24:00 ID:tpEI22eI
D

165 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 01:31:19 ID:C2jeFyPw
D

166 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 01:48:19 ID:bLHfLQew
D 左サイドに展開したルナサにパス!

霊夢「それ、ルナサ!」

リリーW「そっちなんですか〜?」

ルナサ「ナイスパスだ、霊夢!いくぞ!」

ダッ!

白蓮「勝負!いざ、南無三!」

霊夢はリリー達と正面から勝負する事は避けて、左サイドのルナサへとパスを出す。
これには下がり目に位置していた白蓮が止めに掛かるが……。

ウサギC「……」

★ウサギC「紅白戦だしブロック以外もしようかな?」→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→大人しくPA内を守っている!
スペード、クラブ→飛び出してきた!白蓮と二人で止めに掛かる!
JOKER→おや、ナズーリンの様子が……

167 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 01:48:52 ID:???
★ウサギC「紅白戦だしブロック以外もしようかな?」→ ダイヤJ

168 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 01:58:11 ID:bLHfLQew
★ウサギC「紅白戦だしブロック以外もしようかな?」→ ダイヤJ ★
ダイヤ、ハート→大人しくPA内を守っている!

ウサギC「(前に出ようかと思ったけど、私じゃ厳しいかなー。やめとこ)」

一瞬自分も上がって止めに行こうか悩んだウサギCだったが、
自身のタックルの実力とルナサのドリブルの上手さを思い出して、
大人しくPA内の守備に専念する事にする。

ルナサ「手加減はしないぞ、白蓮!」

白蓮「望むところです!」

★ルナサ→ドリブル 49+! card = ★
★白蓮→タックル 45+(補正合計±0)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ルナサが突破!今度は紅組の得点チャンス!
1=  ボールはこぼれ球になり、紅組のスローイン!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはこぼれ球になり、白組のスローイン!
-2≧ 白蓮が止めた!

ルナサのマークがダイヤで『芸術的なドリブル(+5)』、ハート・スペードで『華麗なドリブル(+3)』が発動します。
白蓮のマークがダイヤ・ハートで『スターメイルシュトロム(+3)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
『超人「聖白蓮」』により、白蓮は吹っ飛び判定・怪我判定が存在しません。

169 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 01:59:57 ID:???
★ルナサ→ドリブル 49+ ダイヤ10 = ★

170 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 02:02:36 ID:???
★白蓮→タックル 45+(補正合計±0)+ ダイヤK = ★

171 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 02:04:57 ID:???
白蓮覚醒でもギリで抜いた?

172 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 02:12:57 ID:???
>>171さん
このスレでは覚醒の能力判定が適用されるのは次の判定からですが、
おっしゃる通りそれを考慮に入れなくてもルナサがギリで抜いてますね。

白蓮さんが覚醒するも、ルナサが突破して今度は紅組のチャンス!
となったところで今日の更新はここまでとさせて頂きます。

皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。

173 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 19:55:07 ID:bLHfLQew
★ルナサ→ドリブル 49+ ダイヤ10+芸術的なドリブル(+5) = 64★ 
★白蓮→タックル 45+(補正合計±0)+ ダイヤK+スターメイルシュトロム(+3) = 61★ ※タックルフラグ回収!※
2≦ ルナサが突破!今度は紅組の得点チャンス!

バッ!バッ!

ルナサは細かいフェイントを混ぜて隙を作ろうとするが、白蓮も簡単には引っ掛からない。

ルナサ「(あまり時間を掛けるとリリー達に囲まれてしまうか。ならば……)いくぞっ!」

白蓮「(左を抜いてくる!)はぁっ!」

足元の動きからそう判断し、スライディングタックルを仕掛ける白蓮。
しかし、それはルナサの仕掛けた罠だった。

ガツッ!

白蓮「えっ!?」

ルナサ「よしっ!」

ルナサは左にボールを蹴り出すように見せかけ、それを逆の足に当てる。
そのまま自分も右へと抜け出し、白蓮をかわしてみせる。

白蓮「(くっ……ルナサさんの実力は知っていましたが、こうも簡単に
    あしらわれてしまうものなのですか……!)」

ボールに触れる事すら出来ず、簡単に抜かれてしまった。白蓮はそう思っていたが、
ルナサにとっても、時間を賭けられないが故のかなり賭けに近い突破だった。
どちらにせよ、この対決はルナサの勝利で終わる。

※白蓮がタックルフラグを回収し、タックル+1!更に『パワータックル』(1/4でタックル力+2、吹っ飛び係数3)習得!

174 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 19:56:27 ID:bLHfLQew
ナズーリン「来るぞ、皆!落ち着いて守るぞ!」

ウサギC「う、うん!」

ウサギB「がんばるよー」

心「(前の紅白戦は全然止めれなかったし、今日は頑張らないと!)」

先ほどとは逆に、今度は紅組がサイドアタックからチャンスを作る。
紅白戦は互いのチームの人数が少ない為、少ない攻防でゴール前まで進めてしまう。

ルナサ「(相手はPA内を固めてきたか。ならば……)」

相手の守備陣にカットの上手いDFはいない。ナズーリンだけはそこそこだが、
彼女は自分のブロックに自信を持っているのか、PA内に籠っている。
となると、FWへのパスは容易に通せる。後はどちらに通すかだが……、

★ルナサのラストパス→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→「焔!」 焔にグラウンダーのパス!
スペード、クラブ→「妖夢!」 妖夢に低いセンタリング!
JOKER→「3人いなければライブは出来ない?そんな事はないぞ?」

175 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 19:58:26 ID:???
★ルナサのラストパス→ ハート5

176 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 20:06:13 ID:bLHfLQew
★ルナサのラストパス→ ハート5 ★
ダイヤ、ハート→「焔!」 焔にグラウンダーのパス!

ルナサ「焔!」

バシィッ!

ルナサは得点力の高い焔へのグラウンダーのパスを選択する。
これはカットされる事なく通り、焔はボールを受け取るとすぐさまシュート体勢に入る。

霊夢「焔、頼んだわよ!」

焔「(空ちゃんに負けてられるか!)任せて!決める!」

グワァアアアアアア!!!

ウサギB「とめるー!!!」

ウサギC「うおおおおおっ!!!」

ナズーリン「(止められない威力ではない筈だ!)皆、落ち着いてシュートコースを塞ぐぞ!」

心「止めます!」

焔「いっけぇー!ネオ・ラピッドフレイム!」

177 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 20:06:45 ID:???
>ルナサは左にボールを蹴り出すように見せかけ、それを逆の足に当てる。

「右足で」を入れるか「逆の足」を「左足」にした方がいいかな?
でないと「左に」に対しての「逆」の右足に当てたように見えるのでー。

178 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 20:07:40 ID:bLHfLQew
★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+! card(! dice ! dice) = ★
★ウサギB→ファントムノイズ 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+! card =
  ウサギC→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ハードブロッカー+2)+! card =
  ナズーリン→ブロック 50+(人数補正+1)+! card = ★
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  白組ボールに!(クリア―の場合、白組有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 焔が決め返した!同点だ!
1=  妖夢がねじ込みに!
0=  ボールはゴールラインを割り、紅組のコーナーキック!
-1= こぼれ球、ランダム
-2≧ 心がパンチング成功!

焔のネオラピッドフレイムには2の吹っ飛び係数が存在します。
焔のカードがダイヤA〜6の時『女神の祈り』が発動し、数値が変化します。
焔のカードとダイス(1つ目)の数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。
ナズーリンのマークがダイヤで『高感度ナズーリンペンデュラム(+7)』(消費ガッツ180)
ハートで『ナズーリンペンデュラム(+5)』(消費ガッツ140)
スペードで『ペンデュラムガード(+4)』(消費ガッツ100)が発動します。
ウサギBのマークがダイヤで『特攻隊ブロック(+2)』(消費ガッツ100)が発動します。
相手のシュートがパワー系統の場合、数値差に関係なく減衰が発生します。
ウサギCのマークがクラブ以外で『俊敏なブロック(+3)』(消費ガッツ80)が発動します。
心のマークがダイヤ・ハートで『鋭いパンチング(+2)』が発動します(5/10)。

179 :177:2012/11/04(日) 20:08:05 ID:???
なにィ!?割り込んだ!?
ごめんなさいです。

180 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 20:09:56 ID:???
>>177さん
いえいえ、ご指摘ありがとうございます。確かに『右足の』を入れないと分かりにくかったですね。

そしてウサギBが何故かファントムノイズを習得してしまっておりましたorz
間に合えばこちらでお願いします。

★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+! card =
  ウサギC→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ハードブロッカー+2)+! card =
  ナズーリン→ブロック 50+(人数補正+1)+! card = ★

181 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 20:11:10 ID:???
『右足の』じゃなくて『右足で』ですね……。たびたび失礼しました。

182 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 20:12:47 ID:???
★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+ ハート24 2 ) = ★

183 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 20:14:02 ID:???
★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+ スペード4 =
  ウサギC→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ハードブロッカー+2)+ ダイヤ10 =
  ナズーリン→ブロック 50+(人数補正+1)+ JOKER = ★

突然火と氷の剣補正が出てきたじょ

184 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 20:14:18 ID:???
★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+ ハートK =
  ウサギC→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ハードブロッカー+2)+ クラブ4 =
  ナズーリン→ブロック 50+(人数補正+1)+ ダイヤ8 = ★

185 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 20:15:51 ID:???
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+ ハートJ = ★

186 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 20:15:58 ID:???
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+ ダイヤ2 = ★


187 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 21:17:42 ID:bLHfLQew
ナズーリンのステータスが焔を抜いて総合3位に浮上。
相変わらず紅白戦の覚醒率は高いですね。

>>183さん
一言でいえば普通に忘れていました……。幸いにも結果に大きな変動はなさそうなので
(焔のドリブル−2差から−1差になりますが、結果的に希がフォローしている為)

★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+ ハート2 ( 4 2 ) = 61★
★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+ スペード4 = 49 ※吹っ飛び!※
  ウサギC→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(ハードブロッカー+2)+ ダイヤ10+俊敏なブロック(+3) = 60 -2
  ナズーリン→ブロック 50+(人数補正+1)+ JOKER+高感度ナズーリンペンデュラム(+7) = 73★ ※JOKER覚醒!※
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+ ハートJ = ★ ※行動キャンセル!※
-2≧  白組ボールに!(クリア―の場合、白組有利でランダム)

ボシュウ!

焔「あぅっ」

焔の足元に伝わる寂しげな感触。これ以上ないくらいの打ち損ないである。

ウサギB「(ドガァ!)きゃわー」

ウサギC「(ダダダダッ!バッ!)くっ、もうちょっとなのに!」

それでもウサギBは吹き飛ばし、ウサギCのブロックをかろうじてではあるが掻い潜る。
しかし、マリオとヨッシーFC生粋のブロッカーである彼女の前には通じなかった。

188 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 21:19:23 ID:bLHfLQew
ナズーリン「甘いぞ!その程度のシュートでは通じない!視符『高感度ナズーリンペンデュラム』!!!」

パァアアアアアア!!!!バチィッ!!!

彼女の持つペンデュラムから、いつもを遥かに超える強度の結界が展開される。
それにぶつかった焔のシュートはまるで鉄の壁にでも当たったかのように、
あっさりとその威力を無くし、ナズーリンの前にポトリと落ちる。

焔「う、うそぉ!?」

霊夢「(うわ、あの結界、相当強い妖力感じるわね)」

リリカ「うえぇ、ナズにゃんやるなぁ……」

白蓮「ナズーリン……頼もしくなりましたね」

ナズーリン「(私の結界を展開する力も徐々に上がりつつある……。これならば、
       最高レベルの結界を展開する事も出来そうだな)」

ナズーリンは確実に自分の成長を実感していた。以前は単なるブロック専門の選手だったが、
今ならばブロック以外のプレイにおいても一定の貢献は出来る筈、と考えていた。

※ナズーリンがJOKERを引いた為、全能力+1!更に『超高感度ナズーリンペンデュラム』(1/4でブロック力+8、消費ガッツ200)習得!
 また、『ペンデュラムガード』がオミットされました!
※ナズーリンのブロック技が限界に達しました。現時点ではこれ以上の技は覚えません。

ナズーリン「今度はこっちの攻撃だ!それっ!」

バシィッ!

焔のシュートをブロックしたナズーリンは即座にそのボールを中央のリリーへと繋ぐ。

189 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 21:20:52 ID:bLHfLQew
リリーW「希さん、お願いします〜!」

ボールを受けたリリーWは先ほどと同じように、希のサイドアタックを使おうとする。
しかし、先ほどの失点で希のドリブルを警戒していた霊夢と早苗がこのパスをカットに入る。
勝敗に関係のない紅白戦とは言え、ここで2点差にはさせたくない。

霊夢「させないわ!」

早苗「私の前でパスは通しません!」

リリーW「届け、レインボーパス!」

★リリーW→レインボーパス 48+! card = ★
★霊夢→カット 49+(補正合計+2)+! card =
  早苗→カット 48+(補正合計+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 通した!?希がパスキャッチ!
1=  白蓮がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 妖夢がフォロー
-2≧ 霊夢達が止めた!

リリーWのマークがダイヤ・ハートで『スピンパス(+2)』が発動します。
霊夢のマークがダイヤ・ハートで『先読みパスカット(+3)』、スペードで『鋭いパスカット(+2)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv7』が発動し、相手の判定を(-4)します(10/50)。
早苗のマークがダイヤで『弘安の神風(+5)』、ハート・スペードで『ミラクルフルーツ(+3)』が発動します
早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)

190 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:21:23 ID:???
★リリーW→レインボーパス 48+ ダイヤJ = ★

191 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:22:01 ID:???
★霊夢→カット 49+(補正合計+2)+ クラブ8 =
  早苗→カット 48+(補正合計+2)+ ダイヤ4 = ★

192 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:28:43 ID:???
また霊夢がスレタイの一族に支援されたようです

193 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 21:33:03 ID:???
そういえば会話だったからか
今回仙人パワー?VSクラブパワー?が無かったな

194 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 23:33:45 ID:bLHfLQew
>>192さん 何というスレタイパワー…‥。
>>193さん 仙人パワーは雑談を選んでいたら判定に出ていましたw

★リリーW→レインボーパス 48+ ダイヤJ+スピンパス(+2) = 61★
★霊夢→カット 49+(補正合計+2)+ クラブ8 = 59
  早苗→カット 48+(補正合計+2)+ ダイヤ4+弘安の神風(+5) = 59★
2≦ 通した!?希がパスキャッチ!

シュルルルル!!!

霊夢「えっ!?」

早苗「(わ、私の風を超えてきた!?)」

リリーW「〜♪」

マリオとヨッシーFCの中でも最もパスカットの得意な二人、霊夢と早苗。
しかし、リリーWの放ったレインボースピンパスは綺麗な山なりの弾道を保ち、
二人の上を超えてから急激に落ちて希の足もとに収まる。

希「ナイスパス!よーし、行っくぞー!!!」

ダダダダッ!!!

希はすぐさまドリブルを開始する。その速度はやはり相当なものであり、
今から霊夢や早苗が追いかけても到底追いつけないだろう。

195 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/04(日) 23:35:37 ID:bLHfLQew
リリカ「あー、ちょっとこりゃ厳しいかも。でも、放っておく訳にもいかないよね!」

ウサギA「それじゃあ、私はここで守ってるね」

同じサイドにいるリリカが希のドリブルを止めるべく上がっていく。
ウサギAは自分が止めに行くべきかと悩んだが、ここで二人とも抜かれると
ゴール前に誰もいない事になり、簡単に1対1に持ち込まれてしまう。

希「もう一度抜いてやる!勝負!」

リリカ「一人だって、いらない子じゃないよ!!!」

★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+! card(! dice) = ★
★リリカ→ファツィオーリ冥奏 48+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 希が突破!そして行動判定!
1=  ボールはラインを割り、白組のスローイン!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはラインを割り、紅組のスローイン!
-2≧ リリカがとめたぁ!

希のマークがダイヤで『希の領域(+6)』、ハート・スペードで『消えるフェイント(+4)』が発動します
『希の領域』で相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)されます。
希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。
リリカのマークがクラブ以外で『ソウルノイズタックル(+2)』が発動し、更に相手の判定に(-1)します。

196 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 23:36:05 ID:???
★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+ スペード32 ) = ★

197 :森崎名無しさん:2012/11/04(日) 23:36:46 ID:???
★リリカ→ファツィオーリ冥奏 48+ ダイヤ7 = ★

198 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 00:10:36 ID:jDHihIdM
★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+ スペード3 ( 2 )+消えるフェイント(+4)+幻想の音(-1) = 58★
★リリカ→ファツィオーリ冥奏 48+ ダイヤ7+ソウルノイズタックル(+2) = 57★
1=  ボールはラインを割り、白組のスローイン!

希「行くぞ!」

フッ!!!

希がいつものように得意の消えるフェイントでリリカを抜きに掛かる。
しかし、リリカは三姉妹の中でも最も小柄で、しかもディフェンスは姉妹で最も得意である。

リリカ「そこだねっ!」

希「えっ……わっ!?」

バチィッ!!!

リリカは希のフェイントをものともせずに、ボールをこぼしてみせる。
種はそんなに難しい事ではない。希のフェイントのカラクリを知っているリリカは、
希が仕掛けてきた瞬間に少しだけ後ろに下がった為、その姿を見失わなかったのだ。

リリカ「いつまでもそれが通じると思ったら大間違い!」

希「うー……やられちゃった」

しかし、結果的にボールはサイドラインの外に出される事になった。
白組のスローインとなり、攻撃はまだ終わらない。

199 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 00:11:50 ID:jDHihIdM
★次の攻撃は?→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→マークが少ないメルランにスローイン!
スペード、クラブ→もう一度希のサイドアタック!しかし、霊夢と早苗も戻っている!
JOKER→???

200 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 00:15:31 ID:???
★次の攻撃は?→ スペード7

逆サイドのメルランってロングスローだな

201 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 00:24:46 ID:jDHihIdM
>>200さん
紅白戦で守備側の人数が少ないからこそ出来る芸当ですね。普通の試合では難しいです。

★次の攻撃は?→ スペード7 ★
スペード、クラブ→もう一度希のサイドアタック!しかし、霊夢と早苗も戻っている!

リリーW「もう一度お願いします〜!」

ブンッ!

希「よーし、もう一度、いっくぞー!」

メルラン「うー、そろそろボール持ちたいわー」

白組はリリーWがスローインを行い、再び希へとボールが渡る。
しかし、リリカが時間を稼いだお蔭で霊夢と早苗が守備参加出来る状況になる。

早苗「今度は抜かせません!」

霊夢「(向こうは希のサイドアタックを中心にして攻めてくるみたいね。さて、ここは……)」

霊夢の現在ガッツ:695/765(現在前半9分)

A もう一度1対1で止める!
B 早苗と二人で向かう!
C むしろリリカも含めて3人掛かりだ!
D ここはむしろ放っておいてPA内を固めよう
E その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

202 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 00:27:29 ID:MELEutpI
C

203 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 00:31:37 ID:6s3jMOlQ
C

204 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 01:02:17 ID:jDHihIdM
C むしろリリカも含めて3人掛かりだ!

霊夢「早苗、リリカ!ここは3人で止めるわよ!」

早苗「分かりました!」

リリカ「了解!姉さん、今度はあれお願い!」

ルナサ「分かった、いくぞリリカ!」

これ以上希一人にやられる訳にはいかないと判断した霊夢は、
強引に3人掛かりで希を止めに掛かる。

希「うわ、なんか一杯来た!?……でも、逆に考えれば
  ここを抜いちゃえば大チャンスって事だよね!」

一方の希はあくまでポジティブな思考のまま抜きに掛かる。
確かに、ここを抜ければ白組には大きなチャンスが到来するのだ。
多少不利な賭けではあるが、勝ち目も十分にある。

205 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 01:03:23 ID:jDHihIdM
★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+(軽囲みペナ-1)+! card(! dice) = ★
★霊夢→タックル 48+(補正合計+2)+! card =
 早苗→忘却の祭儀 50+(補正合計+2)+! card =
  リリカ→ファントムディニング 48+(補正合計+2)+! card =
  ルナサの支援→! card★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ それでも希が突破!?
1=  ボールはラインを割り、白組のスローイン!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= こぼれ球、紅組有利でランダム
-2≧ 霊夢達が3人掛かりで希を潰す!

希のマークがダイヤで『希の領域(+6)』、ハート・スペードで『消えるフェイント(+4)』が発動します
『希の領域』で相手を抜いた場合、次の自分の判定に(+2)されます。
希のカードがダイヤA〜3の時『縮地』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
『縮地』が発動する度、ボールが希から離れるまで次の判定に(+1)されていきます。
霊夢のマークがダイヤで『フェイントタックル(+4)』、ハートで『クリップタックル(+3)』が発動します。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv7』が発動し、相手の判定を(-4)します(10/50)。
早苗のマークがダイヤ・ハートで『グレイソーマタージ(+3)』、スペードで『鋭いタックル(+2)』が発動します
早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)
リリカのマークがクラブ以外で『ソウルノイズタックル(+2)』が発動し、更に相手の判定に(-1)します。

206 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 01:04:07 ID:???
★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+(軽囲みペナ-1)+ スペード66 ) = ★

207 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 01:04:17 ID:???
★霊夢→タックル 48+(補正合計+2)+ スペードA =
 早苗→忘却の祭儀 50+(補正合計+2)+ ハートQ =
  リリカ→ファントムディニング 48+(補正合計+2)+ クラブ2 =
  ルナサの支援→ ダイヤ10


208 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 01:06:09 ID:???
相も変わらず守備が不調な霊夢さんですが、ここは早苗さんがカバーしてボールは紅組に、
となったところで今日の更新はここまでとさせて頂きます。

皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。

209 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:03:35 ID:jDHihIdM
★希→ドリブル 50+(サイドアタッカー+2)+(軽囲みペナ-1)+ スペード6 ( 6 )+消えるフェイント(+4) = 61(57)★
★霊夢→タックル 48+(補正合計+2)+ スペードA = 51
 早苗→忘却の祭儀 50+(補正合計+2)+ ハートQ+グレイソーマタージ(+3) = 67
  リリカ→ファントムディニング 48+(補正合計+2)+ クラブ2 =
  ルナサの支援→ ダイヤ10 ★
-2≧ 霊夢達が3人掛かりで希を潰す!

希「――!」

ヒュンッ!カッ!

霊夢「(流石ね。希はもう私一人じゃ止められないかも。だけど……)」

あっさりと抜かれたように見える霊夢だが、ただ抜かれた訳ではない。
むしろ『抜かせた』と言った方が正しい。視界には捉えられていないが、
博麗の巫女としての勘が、彼女に希の位置を察知させる。

霊夢「早苗っ!右よっ!」

早苗「はいっ!」

ズサァアアアアアア!バチィッ!!!

希「うわぁっ!?」

霊夢をかわして隙が出来た瞬間を見逃さず、早苗が鮮やかなタックルでボールを奪う。
先程は一人ずつ挑んでやられてしまった二人だが、今度は完璧に止めて見せた。

ナズーリン「(流石に同じパターンで攻撃し過ぎたか……。さて、どうしたものか。
       こちらの組は他の攻撃パターンがあまりないからな)」

210 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:05:16 ID:jDHihIdM
その光景を後ろから見ていたナズーリンは少しだけ表情を険しくする。
白組はドリブルが上手い選手は希くらいしかいない。パスが得意な選手はいるが、
相手にもカットが得意な霊夢と早苗の二人がいる。
先ほどはリリーWが通してくれたが、そう何度も上手くいくとは思えない。

リリカ「ありゃ、私の出番はなかったかー」

ルナサ「相手の進路を限定させただけでも効果はあっただろう。
    ボールは奪えたのだから、気にする事はない」

リリカ「ん、まあそれもそうだね」

希「(うー、でもちょっとずつ足も暖まってきたし、次は抜いてみせる!)」

※希がダイスで6を出した為、ギアが一段階上がりました!

早苗「妖夢さんっ!」

バシィッ!

早苗は奪ったボールを逆サイドの妖夢へと繋ぐ。今の攻防で霊夢とルナサが
戻ってしまった為、まともに中央から攻めるのは難しいと判断した為だ。

妖夢「(焔さんは先ほどのシュートで多少消耗していますね……ならば私が行きましょう)」

紅白戦は15分ハーフを短い為、半霊実体化のスペルを使用しても問題はない。
練習でまで半霊に頼るのはどうなんだろうか、いやいや私達は二人で一つの存在だ、
そう判断した妖夢は迷いを振り切るかのようにスペルカードを発動させる。

(ぶぅううううん!)

※妖夢が『魂魄「幽明求聞持聡明の法」』を発動させました!

211 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:06:41 ID:jDHihIdM
妖夢(本)「妖夢、行きます!」

妖夢(霊)「(……!)」

お返しとばかりに左サイドからのドリブルを仕掛ける妖夢(とその半霊)。
白組は同じサイドに残っていた白蓮が1対1で止めに掛かる。

白蓮「実質2対1ですが……簡単には通す訳にはいきません!」

★妖夢(本)→ドリブル 46+(相互補正+1)+! card =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(相互補正+1)+! card = ★
★白蓮→タックル 46+(補正合計±0)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破!そのままPA内に突っ込む!
1=  ボールはこぼれ球になり、紅組のスローイン!
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ウサギCがフォロー
-2≧ 白蓮が止めた!

妖夢のマークがダイヤ・ハートで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。
白蓮のマークがダイヤ・ハートで『スターメイルシュトロム(+3)』が、
スペードで『パワータックル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
『超人「聖白蓮」』により、白蓮は吹っ飛び判定・怪我判定が存在しません。

212 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:06:56 ID:???
★妖夢(本)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ スペード6 =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ スペード4 = ★

213 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:07:10 ID:???
★白蓮→タックル 46+(補正合計±0)+ ハート9 = ★

214 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:07:16 ID:???
★白蓮→タックル 46+(補正合計±0)+ スペードJ = ★

215 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:08:53 ID:???
>妖夢「(『焔』さんは先ほどのシュートで多少消耗していますね……ならば私が行きましょう)」
妖夢の敗因は直前のセリフだな

216 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:31:59 ID:jDHihIdM
>>205さん
焔「名前出しただけで私の責任になっちゃうの!?」 ウサギB「しんらいとじっせきー」

★妖夢(本)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ スペード6+強引なドリブル(+2) = 55 ○ ※吹っ飛び!※
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ スペード4+強引なドリブル(+2) = 53★
★白蓮→タックル 46+(補正合計±0)+ ハート9+スターメイルシュトロム(+3) = 58★
-2≧ 白蓮が止めた!

白蓮「いざ、南無三!光魔『スターメイルシュトロム』!!!」

ギュルルルルル!!!

妖夢「う、うわぁ!?(ドガァ!)」

自分よりも遥かに体格の良い白蓮の、捻り込むようなタックルに、
あまり動きが良くなかった妖夢の体は軽々と宙を舞う。

霊夢「(あ、やば。あの位置で奪われちゃうと……)」

白蓮「チャンスです!メルランさん!」

バシィッ!

メルラン「ナイスパスよー!」

ルナサが先ほどのプレイで逆サイドに寄っていた為、
今メルランのマークがかなり薄い状態になっている。
白蓮はすかさず前方へとパスを送る。

217 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:33:13 ID:jDHihIdM
メルラン「……」

さて、ここまであまり目立っていないメルラン。前半も10分を
過ぎようかと言うのに、守備に少し参加しただけである。そんな時、
不意に自分にボールが来た。しかも、ゴールまでの距離はそこまで
遠くはない。となれば、彼女の行動は言わずもがなであろう。

メルラン「もう我慢出来ないわー!!!」

ぐわぁああああああ!!!

霊夢「(やっぱりー!?)」

メルラン・プリズムリバー。得点を決める事よりもシュートを撃つ事に快感を感じるお年頃。

ウサギA「そのシュートは私のフラグの踏み台になる!」

早苗「何気にブロック率は良いんですよ!」

リリカ「うーん、ボールを持ったら即シュートってやっぱり姉さんらしいなぁ」

鼎「今度こそ止めるぞ!」

紅組はDFの二人に加え、あまり上がらずに下がり目に位置していた早苗もブロックに入る。
メルランの地上シュートの威力はそこまで高くない為、数は多い程良いだろう。

メルラン「私のシュートを受けて無事だったボールはいないわよー!ネオ・ファンタズム!」

218 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:34:48 ID:jDHihIdM
★メルラン→ネオ・ファンタズム 53+(スパイクシューズ+1)+! card = ★
★ウサギA→ブロック 45+(人数補正+1)+! card =
  早苗→ブロック 47+(補正合計+2)+! card =
  リリカ→ブロック 46+(人数補正+1)+! card = ★
★鼎→パンチング 51+(距離補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  紅組ボールに!(クリア―の場合、紅組有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 白組が早くも2点目!
1=  空がねじ込みに!
0=  ボールはゴールラインを割り、白組のコーナーキック!
-1= ルナサがフォロー
-2≧ 鼎がしっかりパンチング!

メルランのマークがダイヤ・ハートで『トランペットソウル』が発動し、GKの判定に(-3)します。
ウサギAのマークがダイヤ・ハートで『執念のブロック(+4)』(消費ガッツ120)が発動します。数値がKの時、更に(+2)されます。
早苗のマークがダイヤで『神風を喚ぶ星の儀式(+2)』(消費ガッツ80)が発動します。
発動した場合、早苗とシューターの間にもポスト・枠外判定が発生します。
早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)
リリカのマークがダイヤ・ハートで『幻想の音』が発動し、相手の判定に(ダイヤ:(-2)、ハート:(-1))します。
鼎のマークがダイヤで『正拳ディフェンス(+4)』、ハート・スペードで『鋭いパンチング(+2)』が発動します(0/15)。

219 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:35:17 ID:???
★メルラン→ネオ・ファンタズム 53+(スパイクシューズ+1)+ スペード4 = ★

220 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:38:08 ID:???
★ウサギA→ブロック 45+(人数補正+1)+ ダイヤ10 =
  早苗→ブロック 47+(補正合計+2)+ スペードJ =
  リリカ→ブロック 46+(人数補正+1)+ ハート4 = ★

221 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:38:30 ID:???
★鼎→パンチング 51+(距離補正+1)+ クラブA = ★

222 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:53:22 ID:jDHihIdM
スレ恒例のFW陣ダイス病。

★メルラン→ネオ・ファンタズム 53+(スパイクシューズ+1)+ スペード4 = 58★
★ウサギA→ブロック 45+(人数補正+1)+ ダイヤ10+執念のブロック(+4) = 60
  早苗→ブロック 47+(補正合計+2)+ スペードJ =  ※行動キャンセル!※
  リリカ→ブロック 46+(人数補正+1)+ ハート4 = ★ ※行動キャンセル!※
★鼎→パンチング 51+(距離補正+1)+ クラブA = ★ ※行動キャンセル!※
-2≧  紅組ボールに!(クリア―の場合、紅組有利でランダム)

パスッ!

メルラン「あらー!?」

リリカ「(姉さん……そんなとこまでオチつけなくても)」

ウサギA「そんなシュートで問題ない訳ないー!!!」

バッ!バチィッ!!!

メルラン「ううー、やっちゃったわー」

完全に撃ち損なったメルランのシュートは、ウサギAの体当たりのような
ブロックに完璧に威力を殺されてしまう。

ウサギA「(取ったけど……足りない……!3足りないんだ……!)」

鼎「(……ウサギAちゃん、ブロックしたのにすごい難しい顔してるなぁ)」

例え活躍出来たとしても、彼女の渇きが癒される事はないだろう。
彼女が満たされる時、それはKかJOKERを引いた時だけなのだ。

223 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/05(月) 23:55:20 ID:jDHihIdM
何とか失点を防いだ紅組だが、まだピンチは終わっていない。

空「うにゅおー!ボール寄越せー!!!」

ダダダダダッ!!!

白組のもう一人のFWである空が、痺れを切らしてウサギAに突っ込んできたのだ。
ここでボールを奪う事が出来れば、ほぼ1点確定の場面である。

ウサギA「わ、わわ、どしよう!?」

早苗「ウサギAさん、落ち着いて下さい!二人で突破しましょう!」

ウサギA「わ、分かったよー!」

★ウサギA→ワンツー 41+! card =
  早苗→ワンツー 49+(相互補正+1)+! card = ★
★空→カット 44+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ウサギA達が突破!
1=  リリカがフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= ボールはラインを割り、白組のゴールキック
-2≧ 空がカット成功!これはやばい!

早苗のマークがクラブ以外で『モーゼの奇跡(+4)』が発動します。
早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)
空のマークがダイヤ・ハートで『フライングカット(+2)』が発動します。

224 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:56:46 ID:???
★ウサギA→ワンツー 41+ ハートQ =
  早苗→ワンツー 49+(相互補正+1)+ スペードK = ★

225 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:56:48 ID:???
★ウサギA→ワンツー 41+ ダイヤQ =
  早苗→ワンツー 49+(相互補正+1)+ ダイヤ7 = ★

226 :森崎名無しさん:2012/11/05(月) 23:58:47 ID:???
>>224-225
妖怪いちたりない「そうかんたんにフラグたてられてたまるかー」

★空→カット 44+ クラブ4 = ★

227 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 00:02:30 ID:???
>>226
4が並んでさらにマークがクラブだとなんか不吉だなw

228 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 00:21:11 ID:g+pjv+62
>>226さん ウサギA「Please give me Glow Egg!」 ウサギC「無駄に流暢な発音だ!?」
>>227さん これは怖いwそういえば最近空さんにもクラブが多いような……。

★ウサギA→ワンツー 41+ ハートQ = 53
  早苗→ワンツー 49+(相互補正+1)+ スペードK+モーゼの奇跡(+4) = 67★ ※覚醒フラグ習得!※
★空→カット 44+ クラブ4 = 48★
2≦ ウサギA達が突破!

早苗「甘いですよ!」

シャシャシャシャシャ!!!!

空「うわ、はやっ!?」

ウサギAと早苗のパス回しは思った以上に連携が取れており、
あまりカットは得意でない空を簡単に突破する事に成功する。
しかし、ウサギAは早苗をジト目で見つめる。

ウサギA「じー……」

早苗「な、なんですか?」

ウサギA「じぃいいいいー……」

早苗「そ、そんな目で見つめても無理なものは無理ですって!」

ウサギA「妖怪いちたりないのばかー!!!」

ウサギAの悲痛な叫びがフィールドに響き渡った。

※早苗がKを出した為、覚醒フラグ(パス)を習得しました!次にKを引いた時、フラグが回収されます!

229 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 00:23:17 ID:g+pjv+62
ウサギA「……キャプテン!」

バシィッ!

霊夢「二人とも、良く守ってくれたわ」

PAを出たあたりで、(若干涙目な)ウサギAは中央の霊夢へとパスを出す。
そのまま自分は守備へと戻り、早苗は霊夢をフォローするべく上がっていく。

希「今度は私が奪っちゃうよー!」

リリーW「その意気ですよ〜!春ですよ〜!」

白蓮「こちら側のサイドは通しませんよ!」

ボールを持った霊夢だが、中央にはまだMFの3人が残っている。
こちらもルナサが近くにいるが、早苗は後方から上がっている最中だ。

ルナサ「(この3人を突破すればチャンスだが、どうする?)」

霊夢「(そうね、ここは……)」

霊夢の現在ガッツ:670/765(現在前半12分)

A ドリブルで突破!(希、リリーW)
B 前線の焔にパス!(リリーW)
C 前線の妖夢にパス!(リリーW、白蓮)
D ルナサにパス!
E ルナサとワンツーで突破だ!(希、リリーW、白蓮)
F その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

230 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 00:33:47 ID:IWQgJJQ2
C

>>228 Grow Eggだと思うんだが…

231 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 00:37:00 ID:qwVhPNEI
C

232 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 00:47:20 ID:g+pjv+62
>>230さん
ご指摘ありがとうございます。頭ではGrowと思っていた筈なのに、
何故かGlowと書いてしまっておりました。これは恥ずかしいorz

C 前線の妖夢にパス!(リリーW、白蓮)

霊夢「妖夢!今度は頼むわよ!」

バシィッ!

リリーW「春はまた来ますよ〜!」

白蓮「そこですっ!」

★霊夢→パス 50+(相互補正+1)+! card = ★
★リリーW→カット 45+(人数補正+1)+! card =
  白蓮→カット 44+(補正合計±0)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢、パスキャッチ!
1=  ルナサがフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 希がフォロー
-2≧ 中盤の攻防が続く!

霊夢のマークがダイヤ・ハートで『博麗アミュレット(+4)』、スペードで『フェイントパス(+2)』が発動します。
霊夢のマークがダイヤ・ハートの時『ピンポイントパス』が発動し、受け取った相手の次の判定に(+2)されます。
リリーWのマークがダイヤ・ハートで『スプリングカット(+2)』が発動します。
春関連の必殺技が発動した際、スキル『春の足音』によりリリーWの判定に(+2)されます。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv7』が発動し、相手の判定を(-4)します(11/50)。

233 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 00:49:03 ID:???
★霊夢→パス 50+(相互補正+1)+ ハート5 = ★

234 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 00:49:09 ID:???
★霊夢→パス 50+(相互補正+1)+ スペードQ = ★

235 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 00:49:46 ID:???
★リリーW→カット 45+(人数補正+1)+ ダイヤK =
  白蓮→カット 44+(補正合計±0)+ ハート8 = ★

236 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 00:53:53 ID:???
リリーさんは初登場時からカットになるとやけに張り切る印象があります。
という訳でリリーさんがこれしかない!という引きで霊夢のパスをカットした
ところで、今日の更新はここまでとさせて頂きます。

皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。

237 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 10:41:02 ID:???
>>230・232
ウサギA「し、仕方ないじゃん! 西洋人じゃないんだし!
rとlの発音の区別って難しいんだよー!」
ウサギC(じゃあ、その前の流暢な発音はなんだったんだろう……?)

238 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 23:27:46 ID:g+pjv+62
>>237さん
ウサギA「私達は実は普段から英語を喋っていたんだよ!」
ウサギB「な、なんだってー」

★霊夢→パス 50+(相互補正+1)+ ハート5+博麗アミュレット(+4) = 60★
★リリーW→カット 45+(人数補正+1)+ ダイヤK+スプリングカット(+2)+春の足音(+2) = 63 ※カットフラグ回収!※
  白蓮→カット 44+(補正合計±0)+ ハート8 = ★
-2≧ 中盤の攻防が続く!

ギュルルルルルル!!!

霊夢御用達のアミュレットを使ったホーミングパス。
変幻自在に軌道を変える為、生半可な事ではカットされないパスである。
しかし、リリーWは早苗程ではないがカットの名手である。

リリーW「春はまた来るんですってば〜!!!」

パァン!

春を伝える時のように、両手を一杯に広げてジャンプするリリーW。

ポスッ

そして、霊夢の放ったパスはあっさりとリリーWの胸元に収まる。

霊夢「う、嘘っ!?」

リリーW「取れちゃいました〜!」

焔「(……キャプテン、調子悪いのかな?)」

※リリーWがカットフラグを回収し、カット+1!更に『フライングカット』(1/4でカット力+2)習得!

239 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 23:29:23 ID:g+pjv+62
リリーW「今度はこっちの攻撃ですよ〜!」

白蓮「まだ時間はありますね。一気に攻めましょう!」

バシィッ!バシィッ!バシィッ!

希のサイドアタックは既に3回も使っているし、紅白戦なので、違う攻撃
パターンも試した方が良いとワンツーで攻めあがる二人。とは言え、
希以外にリブルが得意な選手がいない以上、必然的にパス攻撃中心になるが。

ルナサ「前半で2点差は避けたいところだな……ここで止める!」

早苗「先ほどは油断しましたが……二度はありません!」

★リリーW→ワンツー 45+! card =
  白蓮→ワンツー 45+! card = ★
★ルナサ→カット 43+! card =
  早苗→カット 48+(補正合計+2)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ リリーW達が突破!
1=  希がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 戻って来た妖夢がフォロー
-2≧ ルナサ達がカット成功!

リリーWのマークがダイヤ・ハートで『スピンパス(+2)』が発動します。
白蓮のマークがダイヤ・ハートで『マジックバタフライ(+3)』が発動します。
早苗のマークがダイヤで『弘安の神風(+5)』、ハート・スペードで『ミラクルフルーツ(+3)』が発動します
早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)

240 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 23:29:52 ID:???
★リリーW→ワンツー 45+ ダイヤ3 =
  白蓮→ワンツー 45+ ハートA = ★


241 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 23:30:37 ID:???
★ルナサ→カット 43+ JOKER =
  早苗→カット 48+(補正合計+2)+ スペード2 = ★

242 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 23:52:48 ID:g+pjv+62
結果は変わりませんが、ルナサに人数補正を付け忘れていました。
しかし、確率2倍とは言え凄い勢いで皆覚醒していきますね……。

★リリーW→ワンツー 45+ ダイヤ3+スピンパス(+2) = 50
  白蓮→ワンツー 45+ ハートA+マジックバタフライ(+3) = 49★
★ルナサ→カット 43+(人数補正+1)+ JOKER = 59      ※JOKER覚醒!※
  早苗→カット 48+(補正合計+2)+ スペード2 = ★
-2≧ ルナサ達がカット成功!

ルナサ「……」

タンッ。パシィッ。

リリーW「えっ?」

白蓮「はいっ?」

早苗「……へ?」

それは本当に一瞬の出来事だった。
別にルナサがそこまで素早い動きをした訳ではない。
それなのに、リリーWと白蓮のワンツーはあっさりと寸断されてしまった。

ルナサ「(なんだ、今のは……二人のワンツーのリズムが完全に読めていた)」

ルナサ自身、今の自分の動きには困惑していた。まるで、自分へのパスを
受け取る時のように、自然とボールが体に吸い付いてきたのだ。
まるで、予めそこにパスが来る事が分かっていたかのように。

243 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/06(火) 23:53:49 ID:g+pjv+62
※ルナサがJOKERを引いた為、全能力+1!更に……

★バランスの法則が乱れる!→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードの数値によって分岐します。

K→スキル『???』習得!
10〜Q→カット技『スル・ポンティチェロ』(1/4でカット力+4)習得!
7〜9→カット技『スル・タスト』(1/4でカット力+3)習得!
1〜6→カット技『鋭いパスカット』(1/4でカット力+2)習得!
JOKER→???

244 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 23:54:44 ID:???
★バランスの法則が乱れる!→ ハートK


245 :森崎名無しさん:2012/11/06(火) 23:56:16 ID:???
久々の守り神

246 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/07(水) 00:27:31 ID:fOb2DS5c
>>245さん 守り神様がしっかりと仕事をしたのは久しぶりですねw

★バランスの法則が乱れる!→ ハートK ★
K→スキル『???』習得!

ルナサ「(今まで私はフィールドにおいて自分の演奏を表現する事のみを考えていた。
     しかし、差はあれどそれは相手の選手に対しても言えるのではないか?
     ならば、相手の音を知る事が出来れば……)」

※ルナサがスキル『チューニング』を習得しました!
(効果:前半終了時点でルナサがマッチアップした相手に対し、後半以降1/2の確率で
    補正(+2)が掛かるようになる。ただし、敵キーパーに対しては無効)

中盤の二人からボールをカットした事で、実質的に中盤を突破したような状態になっている。
先ほど白組のメルランがシュートを撃った時と、丁度逆の状態だ。
前半の残りはもうほとんどない。恐らくこれがラストプレイになるだろう。

ルナサ「(前半最後のチャンスか……。さて、どうするか)」

霊夢「(ルナサが悩んでるわね。私は今から上がったんじゃ追いつけそうにないし、
    何か指示を出すべきかしら?)」

霊夢の現在ガッツ:680/765(現在前半14分)

A 特に指示は出さない。ルナサの判断に任せる
B 妖夢にパスを出して、1対1を狙わせる
C 焔にパスを出して、ミドルシュートを狙わせる
D ドリブルで進み、妖夢にセンタリングを上げさせる
E ドリブルで進み、焔にセンタリングを上げさせる
F その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

247 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 00:32:19 ID:Tg1ZJ/wY
B

248 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 00:37:27 ID:/HizZjxw
B

249 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/07(水) 00:53:48 ID:fOb2DS5c
B 妖夢にパスを出して、1対1を狙わせる

霊夢「ルナサ!妖夢に出して!」

ルナサ「よし、分かった!」

バシィッ!

ルナサは霊夢の指示に従い、前方の妖夢へとグラウンダーで繋ぐ。
ボランチがいない為あっさりと通り、妖夢はすぐさまドリブルを開始する。

妖夢(本)「二度同じミスはしません!妖夢、行きます!」

妖夢(霊)「(……コク)」

ダッ!

ナズーリン「1対1狙いか!それなら、3人で囲むぞ!」

ウサギB「さーいえっさー」

ウサギC「タックルするのって久しぶりかもー!」

焔「(私はこぼれ球に備えておこうっと)」

250 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/07(水) 00:55:12 ID:fOb2DS5c
★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+! card =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+! card = ★
★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+! card =
  ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+! card =
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破!鼎と1対1に!
1=  焔がフォロー!そしてシュート体勢!
0=  ボールはラインを割り、紅組のコーナーキック!
-1= 前半終了!
-2≧ 前半終了!

妖夢のマークがダイヤ・ハートで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。
ウサギBのクラブで未経験ペナ(-1)が発動します。
ナズーリンのマークがダイヤで『グレイテストトレジャー(+3)』、ハートで『ビジーロッド(+2)』が発動します。

251 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 00:57:54 ID:???
★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ ダイヤ4 =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ スペードA = ★

252 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 01:00:50 ID:???
★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+ JOKER =
  ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+ クラブA =
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ クラブK = ★

253 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 01:02:15 ID:???
名無しにあっさり取られたでござる

254 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/07(水) 01:06:03 ID:???
>>253さん
焔「まるで成長していない……」

ウサギCがJOKER覚醒しつつダイス妖夢からボールを奪い、前半は白組のリードのまま終了!
となったところで、短いですが今日の更新はここまでとさせて頂きます。

皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。

255 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 08:29:11 ID:???
乙でした。
そしてお前が言うなw

256 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 12:40:10 ID:???
>>254
クラブA
「JOKER覚醒したのはウサギB君だね。
何故わかるかって?
ウサギC君には私がついていたからさ」

257 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 13:05:07 ID:???
スレ主を騙して覚醒しようとするとは…
さすがてゐの後継者(仮)
(22スレ664の雑談ネタ)

258 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 20:58:27 ID:???
なんにせよ実況さんのミスじゃなくてよかったわ

259 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:48:28 ID:ADNCH6Xc
>>255さん
乙ありです!焔も女神がなければダイスばかりですからねw

>>256さん
ま、マモノさんご指摘ありがとうございます……。
出来ればこの試合での登場は控えて頂けるとありがたいのですが……。

>>257さん
キャラ付けがあまり決まっていなかったウサギCについに光が!(ぇ

>>258さん
流石の天狗Aも紅白戦までは出張してこないようですw

★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ ダイヤ4+芸術的で強引なドリブル(+4) = 54
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ スペードA+強引なドリブル(+2) = 49★
★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+ JOKER = 60 ※JOKER覚醒!※
  ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+ クラブA =
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ クラブK = ★
-2≧ 前半終了!

妖夢(本)「今度こそ、抜いてみせます!」

ダッ!ダッ!ダッ!

先ほど白蓮に止められた妖夢は、今度こそとばかりに左右へのフェイントを掛けて抜きにいく。
持ち前の足腰の強さに任せたそれは非常に鋭いものであり、仮に触れる事が出来たとしても、
強引に吹き飛ばす自信が妖夢にはあった。しかし……

260 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:49:46 ID:ADNCH6Xc
ウサギB「そこだーえーい」

バシィッ!!!

妖夢「なっ?!」

ウサギBは妖夢の動きに惑わされる事なく、確実にボールを捉えていた。
しかも、妖夢の力強いドリブルに負けないよう、重心を低くしてタックルにいき、
完璧にボールを奪ってみせたのである。

妖夢(本)「(う、動きを見切られている!?)」

ウサギB「わー、とれたー」

ナズーリン「よし、ナイスディフェンスだ!」

ウサギC「(……あれ、もしかして私立場怪しい?)」

心「(……出番が全然来ません……)」

妖夢のドリブルが決して悪かった訳ではない。
ウサギBがたまたま会心のプレイを見せた。それだけの事である。

261 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:51:39 ID:ADNCH6Xc
※ウサギBがJOKERを引いた為全能力+1!更に未経験ペナが完全に消滅!さらに……

★JOKER3枚目→! card★
★24スレ目にしてついに全員未経験ペナ消滅→! card★

先着二名様で引いて下さい。カードの数値、マークによって分岐します。

(JOKER覚醒)
K→6〜9の結果+スキル『???』習得!
10〜Q→6〜9の結果+タックル値+1!
6〜9→『しゅびびーんたっくる』(1/4でタックル力+3)習得!
1〜5→『とんでけたっくる』(1/4でタックル力+2)習得!
JOKER→???

(未経験ペナ消滅ボーナス)
ダイヤ→スキル『無鉄砲』習得!
ハート→せりあい+1
スペード→タックル+1
クラブ→最大ガッツ+20
JOKER→上記全部!

262 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 00:51:56 ID:???
★JOKER3枚目→ ダイヤQ

263 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 00:54:10 ID:???
★24スレ目にしてついに全員未経験ペナ消滅→ ダイヤQ

>>262
出たな妖怪いちたりない

264 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 00:55:23 ID:???
>>263 ほらあなたの後ろにも…

499KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24