キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【クラブ一族総出で】キャプテン霊夢24【支援します】

1 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/10/28(日) 01:18:34 ID:???
このスレは東方Projectの主人公・霊夢がお賽銭増加の為の
信仰獲得を目指して、奮闘するスレです。
現在は、幻想郷チームと外来人チームの両方が出場する大会で
優勝することを目標にしています。
東方Project(東方サッカー)とのクロスオーバー作品です。

読者の皆様に引いて頂いたカードや、投票して頂いた選択肢に従い、物語が展開します。
文章を書くのは初めてなのでお見苦しい部分や誤字・脱字等あると思いますが、
皆様のお時間潰しと、森崎板の活性化のお役に立てれば幸いです。

前スレ
【妖精審判は】キャプテン霊夢23【いつでも公平だ】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1345478453/

【前スレの簡単なあらすじ】
観客「萃香乙」
萃香「私が……6失点なんて……」
フラン「あはは!もっと遊びたかったなー!」
レミリア「私、ほとんど何もしてないんだけど……」
天子「今回は1点も決められなかったわね」
新田「1点決めるまでは元の世界に帰らない!」
白蓮「スキルが進化しましたよ!」
空「最高シュート値84を記録!」
心「意地でセーブしました!」
妖精審判A「また試合があったら誘ってねー!」
天狗A「何とか変な手形は消した!後は稼ぐのみ!」
天狗B「フラグにしか聞こえない」
早苗「霊夢さんの私服!霊夢さんの私服!」
霊夢「ほ、本当にこれ着るの……?」
輝夜「久しぶりの登場だけど、ほとんど目立てなかったわね」

255 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 08:29:11 ID:???
乙でした。
そしてお前が言うなw

256 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 12:40:10 ID:???
>>254
クラブA
「JOKER覚醒したのはウサギB君だね。
何故わかるかって?
ウサギC君には私がついていたからさ」

257 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 13:05:07 ID:???
スレ主を騙して覚醒しようとするとは…
さすがてゐの後継者(仮)
(22スレ664の雑談ネタ)

258 :森崎名無しさん:2012/11/07(水) 20:58:27 ID:???
なんにせよ実況さんのミスじゃなくてよかったわ

259 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:48:28 ID:ADNCH6Xc
>>255さん
乙ありです!焔も女神がなければダイスばかりですからねw

>>256さん
ま、マモノさんご指摘ありがとうございます……。
出来ればこの試合での登場は控えて頂けるとありがたいのですが……。

>>257さん
キャラ付けがあまり決まっていなかったウサギCについに光が!(ぇ

>>258さん
流石の天狗Aも紅白戦までは出張してこないようですw

★妖夢(本)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ ダイヤ4+芸術的で強引なドリブル(+4) = 54
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(補正合計±0)+ スペードA+強引なドリブル(+2) = 49★
★ウサギB→タックル 43+(補正合計+2)+ JOKER = 60 ※JOKER覚醒!※
  ウサギC→タックル 43+(補正合計+2)+ クラブA =
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ クラブK = ★
-2≧ 前半終了!

妖夢(本)「今度こそ、抜いてみせます!」

ダッ!ダッ!ダッ!

先ほど白蓮に止められた妖夢は、今度こそとばかりに左右へのフェイントを掛けて抜きにいく。
持ち前の足腰の強さに任せたそれは非常に鋭いものであり、仮に触れる事が出来たとしても、
強引に吹き飛ばす自信が妖夢にはあった。しかし……

260 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:49:46 ID:ADNCH6Xc
ウサギB「そこだーえーい」

バシィッ!!!

妖夢「なっ?!」

ウサギBは妖夢の動きに惑わされる事なく、確実にボールを捉えていた。
しかも、妖夢の力強いドリブルに負けないよう、重心を低くしてタックルにいき、
完璧にボールを奪ってみせたのである。

妖夢(本)「(う、動きを見切られている!?)」

ウサギB「わー、とれたー」

ナズーリン「よし、ナイスディフェンスだ!」

ウサギC「(……あれ、もしかして私立場怪しい?)」

心「(……出番が全然来ません……)」

妖夢のドリブルが決して悪かった訳ではない。
ウサギBがたまたま会心のプレイを見せた。それだけの事である。

261 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 00:51:39 ID:ADNCH6Xc
※ウサギBがJOKERを引いた為全能力+1!更に未経験ペナが完全に消滅!さらに……

★JOKER3枚目→! card★
★24スレ目にしてついに全員未経験ペナ消滅→! card★

先着二名様で引いて下さい。カードの数値、マークによって分岐します。

(JOKER覚醒)
K→6〜9の結果+スキル『???』習得!
10〜Q→6〜9の結果+タックル値+1!
6〜9→『しゅびびーんたっくる』(1/4でタックル力+3)習得!
1〜5→『とんでけたっくる』(1/4でタックル力+2)習得!
JOKER→???

(未経験ペナ消滅ボーナス)
ダイヤ→スキル『無鉄砲』習得!
ハート→せりあい+1
スペード→タックル+1
クラブ→最大ガッツ+20
JOKER→上記全部!

262 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 00:51:56 ID:???
★JOKER3枚目→ ダイヤQ

263 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 00:54:10 ID:???
★24スレ目にしてついに全員未経験ペナ消滅→ ダイヤQ

>>262
出たな妖怪いちたりない

264 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 00:55:23 ID:???
>>263 ほらあなたの後ろにも…

265 :263:2012/11/08(木) 00:57:02 ID:???
い、いや私マーク分岐やし……

266 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 01:04:21 ID:ADNCH6Xc
>>263さん、>>264さん
この試合は覚醒も多いですが、妖怪1たりないも多いですねw
これでも十分過ぎる程の結果には違いないのですが……。

★JOKER3枚目→ ダイヤQ ★
10〜Q→6〜9の結果+タックル値+1!
★24スレ目にしてついに全員未経験ペナ消滅→ ダイヤQ ★
ダイヤ→スキル『無鉄砲』習得!

※ウサギBが『しゅびびーんたっくる』(1/4でタックル力+3)を習得し、更にタックル値が+1されました!
※ウサギBがスキル『無鉄砲』を習得しました!
(効果:守備の判定において、自分より能力の高い相手に(+1)の補正が掛かり、低い相手に(-1)の補正が掛かる)

ナズーリン「ウサギB、もう前半はほぼ終わりだ。ここは安全にクリアーしてくれ」

ウサギB「うん、わかったー」

バキィッ!

ピーーーーーーーー!!!

ウサギBがボールを大きく前に蹴り出したところで、備えつけていた
タイマーが鳴り前半は終了となった。ここまでは白組が優勢に試合を
進めており、空の決めた1点をよく守っている状況である。

267 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 01:05:36 ID:ADNCH6Xc
※紅白戦で試合時間が短い為、ハーフタイムの回復量が50になっています。

(現在のメンバーの能力値一覧)
ド   パ  シ  タ  カ  ブ  せ 高低 ガッツ 合計
47  46  46  45  43  42  43 2 2 570/760  312 FW メルラン・プリズムリバー フラグ(ド、タ、せ)
47  47  48  46  46  45  45 1 3 480/750  324 FW 因幡 焔 フラグ(シ、O)
46  45  47  45  43  43  42 1 2 650/750  311 FW 魂魄妖夢 フラグ(ド、ド(霊)、タ(霊)、カ)
48  48  49  45  44  44  44 3 3 590/760  322 FW 霊烏路空 (シ、タ)
51  50  49  48  48  49  48 3 2 730/765  344 MF 博麗霊夢  フラグ(シ、せ)
47  49  47  47  48  47  49 3 2 650/830  334 MF 東風谷早苗 フラグ(ド、パ、シ、タ、カ)
50  44  44  45  45  43  43 2 1 760/760  314 MF ルナサ・プリズムリバー  フラグ(カ)
50  43  45  45  43  43  45 1 1 740/750  314 MF 因幡 希  フラグ(カ、ブ)
43  45  43  46  46  44  43 3 1 710/750  310 MF リリーW  フラグ(ブ)
45  45  45  46  44  45  44 3 3 710/760  314 不定 聖 白蓮  フラグ(パ、カ)
44  46  44  45  44  46  43 2 2 625/765  312 DF リリカ・プリズムリバー
45  47  45  48  47  51  44 2 2 610/700  327 DF ナズーリン  フラグ(O、タ、ブ、せ)
42  42  42  43  42  44  41 1 1 730/730  296 DF ウサギC  フラグ(ブ)
43  43  43  45  43  44  46 2 1 710/750  307 DF ウサギB  フラグ(O、ブ)
40  41  40  46  44  45  40 2 2 580/680  296 DF ウサギA フラグ(ブ)
--  --  --  --  --  --  50 3 3 780/780  100 GK セーブ50 因幡 心  フラグ(せ、?)
--  --  --  --  --  --  46 3 2 700/730  092 GK セーブ46 因幡 鼎  フラグ(セ)

268 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 01:07:22 ID:ADNCH6Xc
(ハーフタイム:紅組チーム)

霊夢「うーん、中々攻めが上手くいかないわね」

妖夢「申し訳ありません……」

焔「向こう守備固すぎだよー」

ルナサ「攻撃の駒はこちらも揃っているのだがな」

早苗「攻め方を少し変えた方が良いかもしれませんね」

リリカ「んだねー。霊夢ももうちょい積極的に上がってみたら?」

鼎「そういえば、前半キャプテンドリブルしてなかったね」

ウサギA「(足りない……足りないぞー!!!)」

前半は中盤の攻防こそ互角だったものの、守備では完全に白組が上回っていた。
結局紅組はキーパーの心までボールを届かせる事も出来なかったのだ。

霊夢「(さて、ハーフタイムにする事はあるかしら?)」

霊夢の現在ガッツ:730/765

A 鼎に必殺セーブを使うように言う(基本的に指示がない限り、パンチングのみを使用)
B メンバーのポジションを変更する
C メンバーの変更を提案する
D 特に指示はなし。試合再開!
E その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

269 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 01:10:18 ID:???
(効果:守備の判定において、自分より能力の高い相手に(+1)の補正が掛かり、低い相手に(-1)の補正が掛かる)

これは判定に使う素の能力ですか?それとも能力値の合計ですか?

270 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 01:11:17 ID:???
>>269さん
分かりづらい表記で申し訳ありません。
スキル・人数補正も含めた判定に使われる能力値の合計となります。

271 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 01:14:44 ID:???
了解です
つまり>>250のケースでは
46対45で+1になるということですね

272 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 01:17:20 ID:???
>>269さん
はい、その通りです。ストライカーの必殺シュートに対して発動しやすい反面、
大人数で囲んだりするとマイナスになりやすい、という感じです。

273 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/08(木) 01:24:39 ID:???
すみません、短いですが今日の更新はここまでとさせて頂きます。
皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。

274 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 01:25:05 ID:zlmEWNPQ
D

275 :森崎名無しさん:2012/11/08(木) 08:07:37 ID:pqH1acQE
D

276 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 00:18:51 ID:???
申し訳ありません、今日は更新をお休みさせて頂きます。
明日は更新出来ると思います。

277 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 00:35:16 ID:???
アマラウ 「乙でした」

278 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 18:05:41 ID:???
>>259
>出来ればこの試合での登場は控えて頂けるとありがたいのですが……。

クラブA「それはつまり日常フェイズや天狗A君の判定に出ればいいというわけだな」

279 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 22:48:03 ID:L9SzGAjg
>>277さん
アナカンスレで頑張ってるアマラウさん、乙ありです!

>>278さん
天狗Aはかわいそうなので控えてあげて下さい・゚・(つД`)・゚・

D 特に指示はなし。試合再開!

霊夢「(紅白戦だし、特に指示は必要ないかな)」

実際の試合ならともかく、これはただの練習だ。難しい作戦を用いるよりも、
正面からぶつかってそれぞれの実力を試した方が良いだろう。
そう考え、これといった指示は出さずに紅組のメンバーはフィールドに戻る。

そして、後半戦のキックオフ。紅組ボールからスタートとなる。

早苗「霊夢さん!」

パシッ!

まずはいつものように早苗がキックオフのボールを霊夢に渡す。

空「うにゅおー!」

メルラン「後半もシュート撃つわよー!」

ダダダダダッ!

白組はすぐさまFWの二人がプレスを掛け、中盤の三人がフォローに入る。
FWとは言え、空とメルランの守備力は決して低くはないので侮れない。

280 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 22:49:12 ID:L9SzGAjg
まだキックオフ直後の為、自陣の選手もほとんど固まっている状態だ。
パスを出すにしろドリブルを狙うにしろ、選択肢は豊富にある。

霊夢「(さて、後半ね。早めに同点にしたいところだけど、どう攻めようかしら?)」

霊夢の現在ガッツ:730/765

A ドリブルで突破!(空、メルラン)
B 妖夢にパス!
C 焔にパス!
D 早苗にバックパス!
E ルナサにバックパス!
F 早苗とワンツーで突破!(空、メルラン)
G ルナサとワンツーで突破!(空、メルラン)
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

281 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 22:52:59 ID:xqNE7+IY
A

282 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 22:53:54 ID:D8thVWRM
A

283 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 22:58:39 ID:L9SzGAjg
A ドリブルで突破!(空、メルラン)

霊夢「そろそろ本気で行くわよ!」

ダッ!

メルラン「きたわねー!」

空「八咫烏の力は霊夢にだって負けないよ!」

★霊夢→ドリブル 51+! card = ★
★メルラン→タックル 45+(人数補正+1)+! card =
  空→タックル 45+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ まずは霊夢が突破!
1=  早苗がフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= リリーWがフォロー
-2≧ 霊夢さん……

霊夢のマークがダイヤで『二重弾幕結界(+6)』、ハートで『博麗幻影(+5)』、スペードで『気合避け(+4)』が発動します。
『二重弾幕結界』が発動し、なおかつ6差以上で勝った場合、その相手をしばらく行動不能にします。
霊夢のカードがダイヤA、2の時『縮地(中)』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv7』が発動し、相手の判定を(-4)します(11/50)。
メルランのマークがダイヤで『ソウルゴーハッピー(+3)』、ハートで『ぐるぐるタックル(+2)』が発動します。
『ソウルゴーハッピー』が発動してボール奪取に成功した場合、次のメルランの判定に(+1)されます。
空のマークがダイヤ・ハートで『八咫烏ダイブ(+3)』が発動します。
空のマークがダイヤで『ニュークリアフュージョンLv1』が発動し、判定に(+1)されます。

284 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:00:08 ID:???
★霊夢→ドリブル 51+ スペード10 = ★

285 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:00:41 ID:???
★メルラン→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤ6 =
  空→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤ4 = ★

286 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:00:42 ID:???
★メルラン→タックル 45+(人数補正+1)+ クラブK =
  空→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤJ = ★

287 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 23:13:09 ID:L9SzGAjg
★霊夢→ドリブル 51+ スペード10+気合避け(+4) = 65★
★メルラン→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤ6+ソウルゴーハッピー(+3) = 55
  空→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤ4+八咫烏ダイブ(+3)+ニュークリアフュージョンLv1(+1) = 54★
2≦ まずは霊夢が突破!

メルラン「私のタックルを受けて無事だったボールはいるわよー!!!」

空「八咫烏ダーイブ!!!」

シュウウウウウウウ!!!

スライディング、というよりはダイビングタックルのような形で突っ込んで来る二人。
しかし、霊夢にとってはその程度のタックルは恐れるに値しない。

霊夢「そんな正面からのタックルじゃいくら鋭くても意味ないわよ!たぁ!」

パァアアアアアン!!!

メルラン「ええー?!」

空「うわ、たかっ!?」

得意のボールを両足で挟んでの跳躍により、あっさりと二人をかわしてみせる霊夢。
前半は不調だったが、やはりドリブルではチーム随一である事に変わりはない。

早苗「流石霊夢さんです!」

ルナサ「(……私にはあのプレイは出来ない。自分の武器を磨くしかないな)」

288 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 23:14:37 ID:L9SzGAjg
白蓮「これ以上は進ませません!」

リリーW「勝負ですよ〜!」

希「前半最後は微妙だったし、もうちょい頑張らないとね!」

ダッ!ダッ!ダッ!

FWの二人を突破した霊夢だが、すぐさま中盤の3人が当たりに来る。
それに伴い、妖夢と焔の二人はMFとDFの隙間に入り込む。

ルナサ「(私はマークを分散させる為にサイドに行くか)」

早苗「フォローはお任せ下さい!」

霊夢「(次はこいつらか。さて、どう捌くのが良いかしらね?)」

霊夢の現在ガッツ:690/765

A このままドリブルで突破!(白蓮、リリーW、希)
B 前線の妖夢にパス!(白蓮、リリーW)
C 前線の焔にパス!(リリーW、希)
D 早苗にパス!
E サイドに展開したルナサにパス!
F 早苗とワンツーで突破!(白蓮、リリーW、希)
G その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

289 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:17:24 ID:q5bwMGFU
E

290 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:22:43 ID:GeKX1L/Y
E

291 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/09(金) 23:48:42 ID:L9SzGAjg
E サイドに展開したルナサにパス!

霊夢「ルナサ!」

霊夢は左サイドに展開したルナサにパスを出す。ルナサのドリブル技術を知っている白組は、
こぼれ球をフォローされるのを覚悟で二人掛かりで止めに行く。

白蓮「先ほどは抜かれましたが、今度は止めます!」

リリーW「春は多分すぐそこですよ〜!」

ルナサ「抜く!」

★ルナサ→ドリブル 50+! card = ★
★白蓮→タックル 46+(補正合計+1)+! card =
  リリーW→春の嵐verβ 49+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ルナサが突破!まずチャンスは紅組に!
1=  妖夢がフォロー
0=  霊夢がフォロー
-1= ボールはこぼれ球になり、赤組のスローイン!
-2≧ 白蓮達が止めた!

ルナサのマークがダイヤで『芸術的なドリブル(+5)』、ハート・スペードで『華麗なドリブル(+3)』が発動します。
白蓮のマークがダイヤ・ハートで『スターメイルシュトロム(+3)』、
スペードで『パワータックル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
『超人「聖白蓮」』により、白蓮は吹っ飛び判定・怪我判定が存在しません。
リリーWのマークがダイヤで『強引なタックル・春(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は5です。
春関連の必殺技が発動した際、スキル『春の足音』によりリリーWの判定に(+2)されます。

292 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:49:27 ID:???
★ルナサ→ドリブル 50+ クラブ9 = ★

293 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:49:30 ID:???
★ルナサ→ドリブル 50+ ハートK = ★

294 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:51:27 ID:???
またK様遅刻です

295 :森崎名無しさん:2012/11/09(金) 23:53:16 ID:???
★白蓮→タックル 46+(補正合計+1)+ クラブ2 =
  リリーW→春の嵐verβ 49+(人数補正+1)+ クラブ5 = ★

296 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 00:17:59 ID:7bJNvjWI
>>294さん K様はクラブ活動に遅刻されてしまいました。

★ルナサ→ドリブル 50+ クラブ9 = 59★
★白蓮→タックル 46+(補正合計+1)+ クラブ2 = 49 ※紅白戦なので反則無効※
  リリーW→春の嵐verβ 49+(人数補正+1)+ クラブ5 = 55★
2≦ ルナサが突破!まずチャンスは紅組に!

ルナサ「(ここは裏をかいて強引にいく!)」

ダダダッ!

白蓮「あっ!?」

リリーW「ふぇ〜!?」

ルナサのフェイントを警戒していた二人は意表をついた
直線突破に対応出来ず、一歩も動けずに抜かれてしまう。
そのままサイドを駆け上がり、PA付近まで進んだルナサ。

ルナサ「(よし、まずは得点チャンスだ!ここは……)」

★ルナサの判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ、ハート→焔にグラウンダーのパス!
スペード→妖夢にグラウンダーのパス!
クラブ→妖夢に低いセンタリング!
JOKER→おもむろにボールを蹴りあげて……?

297 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 00:19:22 ID:???
★ルナサの判断→ ダイヤ2

298 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 00:31:01 ID:7bJNvjWI
★ルナサの判断→ ダイヤ2 ★
ダイヤ、ハート→焔にグラウンダーのパス!

ルナサ「焔!頼んだぞ!」

バシィッ!

ルナサはフィニッシュとして焔のグラウンダーでのシュートを選択する。
焔は走り込みながら、そのパスにタイミングを合わせてシュート体勢に入る。

焔「……今度は決めるぞ!」

グワァアアアアアア!!!

ウサギB「れっつごー!」

ウサギC「また止めちゃうよー!」

ナズーリン「悪いが、そのシュートは既に一度見せてもらったよ!」

心「止めます!」

焔「いっけぇー!ネオ・ラピッドフレイム!」

299 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 00:32:28 ID:7bJNvjWI
★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+(ダイスの怒り+1)+! card(! dice ! dice) = ★
★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(無鉄砲+1)+! card =
  ウサギC→ブロック 43+(補正合計+4)+! card =
  ナズーリン→ブロック 51+(人数補正+1)+(必殺シュート探知+2)+! card = ★
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+(接戦に強い+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

シュート値 - 守備側の数値の差で分岐します。
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ!
2〜4= シュートは通った!しかし、人数分威力が1減衰!
1=   シュートは通った!しかし、人数分威力が2減衰!
0,-1= こぼれ球 ランダム(クリア―の場合、コーナーキック)
-2≧  白組ボールに!(クリア―の場合、白組有利でランダム)

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 焔が決めた!同点だ!
1=  妖夢がねじ込みに!
0=  ボールはゴールラインを割り、紅組のコーナーキック!
-1= こぼれ球、ランダム
-2≧ 心がパンチング成功!

焔のネオラピッドフレイムには2の吹っ飛び係数が存在します。
焔のカードがダイヤA〜6の時『女神の祈り』が発動し、数値が変化します。
焔のカードとダイス(1つ目)の数値が一致した時、『ツインダイス』が発動し、数値が変化します。
ナズーリンのマークがダイヤで『超高感度ナズーリンペンデュラム(+8)』(消費ガッツ200)
ハートで『高感度ナズーリンペンデュラム(+7)』(消費ガッツ180)
スペードで『ナズーリンペンデュラム(+5)』(消費ガッツ140)が発動します。
ウサギBのマークがダイヤで『特攻隊ブロック(+2)』(消費ガッツ100)が発動します。
相手のシュートがパワー系統の場合、数値差に関係なく減衰が発生します。
ウサギCのマークがクラブ以外で『俊敏なブロック(+3)』(消費ガッツ80)が発動します。
心のマークがダイヤ・ハートで『鋭いパンチング(+2)』が発動します(5/10)。

300 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 00:36:08 ID:???
★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+(ダイスの怒り+1)+ ダイヤ42 2 ) = ★

301 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 00:36:38 ID:???
★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(無鉄砲+1)+ スペード4 =
  ウサギC→ブロック 43+(補正合計+4)+ ハートK =
  ナズーリン→ブロック 51+(人数補正+1)+(必殺シュート探知+2)+ クラブA = ★

302 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 00:38:36 ID:???
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+(接戦に強い+1)+ クラブ3 = ★


303 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 01:54:11 ID:7bJNvjWI
これが……焔ゾーンの力……!

★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+(ダイスの怒り+1)+ ダイヤ4(Q) ( 2 2 ) = 72★
★ウサギB→ブロック 43+(人数補正+1)+(相互補正+1)+(無鉄砲+1)+ スペード4 = 50 ※吹っ飛び!※
  ウサギC→ブロック 43+(補正合計+4)+ ハートK+俊敏なブロック(+3) = 63 ※ブロックフラグ回収!※
  ナズーリン→ブロック 51+(人数補正+1)+(必殺シュート探知+2)+ クラブA = 55★ ※吹っ飛び!※
5≦  シュートは邪魔されずにGKとの勝負へ

★焔→ネオラピッドフレイム 58+(火と氷の剣+1)+(ダイスの怒り+1)+ ダイヤ4(Q) ( 2 2 ) = 72★
★心→パンチング 54+(グローブ+1)+(接戦に強い+1)+ クラブ3 = 59★ ※吹っ飛び!※
2≦ 焔が決めた!同点だ!

グラッ!

焔「(わっ、と……)」

シュートを撃とうと走り込む最中、僅かにバランスを崩す焔。
やや体が前のめりになるが、構わずにそのまま右足を振り抜く。

焔「ええいっ!!!」

ズボワァアアアアアア!!!

焔「(え、何今の感触?)」

撃ち損ないを覚悟した焔だったが、振りぬいた右足には完璧に近いインパクトの感触が伝わった。

304 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 01:56:26 ID:7bJNvjWI
グォオオオオオオオオ!!!

ウサギB「(バギィッ!)きゃん!」

ウサギC「今の私の最高の力で!(ダダダダダッ!バッ!)だ、駄目だー!?」

ナズーリン「なっ、先ほどとは明らかに威力が……(ドゴォッ!)ぐっ!?」

ウサギBとナズーリンは先ほどとの威力の違いにあっさりと吹き飛ばされ、
唯一ウサギCは自分に出来る最高の動きでブロックに向かうが、僅かに届かない。

心「(バチィッ!)きゃあ!?」

心も必死にパンチングに向かうが、シュートの威力に完全に押されてしまい、
あっさりとその手を弾かれてしまう。そして、ボールはゴールネットへと突き刺さる。

ズサァアアアアアアア!!!

焔「はぁ、はぁ……よーし、同点ゴール!」

ウサギC「(うう、なんか取れそうな感じがしたのに……)」

心「いつつ……」

息を切らせつつも、右手を掲げて喜びを示す焔。
後半2分、焔の一発によって紅組が試合を振り出しに戻す。

紅組チーム 1−1 白組チーム

※焔のガッツが200を切りました!以降、回復するまで疲労ペナ(-2)が掛かります!
※ウサギCがブロックフラグを回収し、全能力+1!更に『クイックダッシュブロック』(1/4でブロック力+5 消費ガッツ130)習得!
※ウサギCの能力が一定値を超えた為、以降は通常の覚醒に戻ります。

305 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 01:57:45 ID:7bJNvjWI
焔「はぁ、はぁ、ど、どうだー!決めたよ!」

霊夢「そうね、よく決めてくれたわ焔」

ルナサ「ああ、ナイスシュートだった。これで同点だな」

早苗「でも、大丈夫ですか?かなり息が切れているようですが……」

焔「う、うん、実は正直結構きついかも……」

妖夢「焔さんはもう一発撃つのは難しそうですね……。
   (次は私が決めなければ……!)」

ウサギA「せっかく同点に追いついたし、次ちゃんと守らないとね!」

リリカ「だねー」

鼎「空ちゃん、まだ後1発は普通に撃てるよね……」

霊夢「(……うーん、それにしても、心が本格的に不調みたいね。
    今のは焔のシュートがも良かったけど……。
    さて、後半2分で1−1だけど、どうしようかしら?)」

霊夢の現在ガッツ:700/765

A 特に指示はない。試合再開
B 鼎に必殺セーブを使うように言う
C ポジションを変更する
D その他(何か指示があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

306 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 01:59:48 ID:hAcdRIQg
A

307 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 02:09:24 ID:???
投票途中ですが今日はここまでとさせて頂きます。
皆様、本日も遅くまでお疲れ様でした。

308 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 05:53:05 ID:HHfeChtQ
A

309 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 20:14:50 ID:???
A 特に指示はない。試合再開

霊夢「(特に指示はいらないわね。試合に戻りましょう)」

〜〜〜

空「リリー!ボール頂戴!」

リリーW「分かりました〜!」

バシィッ!

白組のキックオフはリリーWから空へと渡される。

空「うにゅー!どいたどいたー!」

妖夢(本)「私が行きます!焔さんはフォローをお願いします!」

妖夢(霊)「(……コク)」

焔「はぁ、はぁ、う、うん!」

310 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 20:16:18 ID:7bJNvjWI
★空→ドリブル 48+! card = ★
★妖夢(本)→タックル 45+(相互補正+1)+! card =
  妖夢(霊)→タックル 45+(相互補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 空が突破!そして……?
1=  焔がフォロー
0=  リリーWがフォロー
-1= 霊夢がフォロー
-2≧ 焔達がボールを奪った!

空のマークがダイヤで『ニュークリアフュージョンLv2』が発動し、判定に(+2)されます。
妖夢のマークがダイヤで『二百由旬の一閃(+4)』、ハートで『現世斬(+2)』が発動します。

311 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 20:25:56 ID:???
★空→ドリブル 48+ ハートA = ★

312 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 20:26:34 ID:???
★妖夢(本)→タックル 45+(相互補正+1)+ ハート2 =
  妖夢(霊)→タックル 45+(相互補正+1)+ ダイヤ6 = ★


313 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 20:26:35 ID:???
★妖夢(本)→タックル 45+(相互補正+1)+ スペードJ =
  妖夢(霊)→タックル 45+(相互補正+1)+ クラブJ = ★

314 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 20:45:44 ID:7bJNvjWI
★空→ドリブル 48+ ハートA = 49★
★妖夢(本)→タックル 45+(相互補正+1)+ ハート2+現世斬(+2) = 50
  妖夢(霊)→タックル 45+(相互補正+1)+ ダイヤ6+二百由旬の一閃(+4) = 56★
-2≧ 妖夢がボールを奪った!

妖夢(霊)「(――ふっ!)」

スパァアアアアアアアン!!!

空「わぁ!?」

空のドリブルは精彩を欠いており、妖夢の矢のようなタックルにあっさり奪われてしまう。

妖夢(霊)「(……ここは、こう!)」

バシィッ!

今の状況で自分がドリブルをしていては体力的に厳しいと判断した妖夢。
いつもなら霊夢に戻すところだが、ここはあえて早苗に渡す。

早苗「(ふむ。攻撃の起点として動くのは久しぶりですね。ここは……)」

★早苗の判断→! card★

先着一名様で引いて下さい。カードのマークによって分岐します。

ダイヤ→霊夢にパス!
ハート→ルナサとワンツーで突破を狙う!
スペード→ルナサにパス!
クラブ→自分でドリブルだ!
JOKER→「赤ヨッシーモードチェンジ!」

315 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 20:47:18 ID:???
★早苗の判断→ ダイヤ10

316 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 20:54:34 ID:7bJNvjWI
★早苗の判断→ ダイヤ10 ★
ダイヤ→霊夢にパス!

早苗「(ここはやはり霊夢さんに出すべきでしょう。ですが、その前に……)」

早苗はただパスを出すのではなく、ギリギリまで自分でドリブルをした上で、
少しでも霊夢につくマークを減らそうとする。そして、狙い通りにメルランと
リリーWが早苗を止めに掛かる。

メルラン「もらったわー!」

リリーW「え〜い〜!」

★早苗→パス 49+(相互補正+1)+! card = ★
★メルラン→カット 43+(人数補正+1)+! card =
  リリーW→カット 46+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢、パスキャッチ!
1=  ルナサがフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= 白蓮がフォロー
-2≧ メルラン達がカット成功!

早苗のマークがクラブ以外で『モーゼの奇跡(+4)』が発動します。
早苗のマークがダイヤ・ハートの時『ピンポイントパス』が発動し、受け取った相手の次の判定に(+2)されます。
早苗のカードがダイヤ・ハートの3か7の場合、『奇跡の風祝Lv2』が発動。15扱いとなります(13/15)
リリーWのマークがダイヤ・ハートで『スプリングカット(+2)』、スペードで『フライングカット(+2)』が発動します。
春関連の必殺技が発動した際、スキル『春の足音』によりリリーWの判定に(+2)されます。

317 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 20:56:15 ID:???
★早苗→パス 49+(相互補正+1)+ スペードK = ★

318 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 20:57:02 ID:???
★メルラン→カット 43+(人数補正+1)+ スペードA =
  リリーW→カット 46+(人数補正+1)+ ダイヤ5 = ★

319 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 21:22:06 ID:7bJNvjWI
★早苗→パス 49+(相互補正+1)+ スペードK+モーゼの奇跡(+4) = 67★ ※パスフラグ回収!※
★メルラン→カット 43+(人数補正+1)+ スペードA = 45
  リリーW→カット 46+(人数補正+1)+ ダイヤ5+スプリングカット(+2)+春の足音(+2) = 56★
2≦ 霊夢、パスキャッチ!

早苗「開海『モーゼの奇跡』!!!」

シュシュシュシュシュシュ!!!

メルラン「あらー?」

リリーW「は、速いです〜!?」

砂煙を上げながら鋭いスピードで地を這う早苗のパスにメルランは全く反応出来ず、
リリーWは何とか反応して足を伸ばすがボールはその横を通過する。
なおかつ、霊夢の足元に達する直前で急激に減速しワンバウンドする事により、
相手にとってはこれ以上なく取りやすいパスとなる。

霊夢「な、ナイスパス早苗!(相変わらずね〜。パスじゃ適わないかしら)」

白蓮「(私もあれくらいのパスが出来ると良いのですが……)」

※早苗がパスフラグを回収し、パス+1!(通常の覚醒では早苗のパス技はこれ以上進化しません)

320 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 21:23:56 ID:7bJNvjWI
白蓮「希さん、止めますよ!」

希「うー、さっきから攻められっぱなしだよー」

ダダダッ!

早苗が上手く二人をひきつけてくれた為、相手の中盤は二人。
ルナサがいる為、人数的には2対2で五分である。

ルナサ「よし、この攻撃で逆転するぞ!」

霊夢「(早苗のお陰で向こうの数はそんなに多くないわね。さて、ここはどうしようかしら)」

霊夢の現在ガッツ:710/765(現在後半4分)

A ドリブルで突破!(白蓮、希)
B 前線の妖夢にパス!(白蓮)
C 前線の焔にパス!(希)
D 早苗にバックパス!
E 左サイドのルナサにパス!
F その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

321 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 21:24:18 ID:HHfeChtQ
A

322 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 21:24:56 ID:iuFbPzc+


323 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 21:34:37 ID:7bJNvjWI
A ドリブルで突破!(白蓮、希)

少し考え込む霊夢だが、ここは自らの最も得意とするプレイでの勝負を選択する。

霊夢「(相手は二人。これなら正面から突破出来るわね!)行くわよ!」

ダダダッ!

希「キャプテン、勝負!」

白蓮「(霊夢さんと言えども、止められない訳ではない筈!)」

★霊夢→ドリブル 51+! card = ★
★希→タックル 45+(人数補正+1)+! card =
  白蓮→タックル 46+(補正合計+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着二名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 霊夢が突破!逆転のチャンス!
1=  ルナサがフォロー
0=  こぼれ球、ランダム
-1= こぼれ球、白組遊離でランダム
-2≧ 希達がピンチを防ぐ!

霊夢のマークがダイヤで『二重弾幕結界(+6)』、ハートで『博麗幻影(+5)』、スペードで『気合避け(+4)』が発動します。
『二重弾幕結界』が発動し、なおかつ6差以上で勝った場合、その相手をしばらく行動不能にします。
霊夢のカードがダイヤA、2の時『縮地(中)』が発動し、相手がJOKER以外で強制的に勝利となります。
霊夢のマークがクラブ以外で相手とマーク一致時、『博麗の勘Lv7』が発動し、相手の判定を(-4)します(11/50)。
希のマークがダイヤで『スピードタックル(+2)』が発動します。
白蓮のマークがダイヤ・ハートで『スターメイルシュトロム(+3)』、
スペードで『パワータックル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。

324 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 21:34:51 ID:???
★霊夢→ドリブル 51+ ダイヤJ = ★

325 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 21:36:08 ID:???
★希→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤ4 =
  白蓮→タックル 46+(補正合計+1)+ スペード2 = ★

326 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 22:12:50 ID:7bJNvjWI
結果には関係ありませんが、霊夢には相互補正(+1)がありました。

★霊夢→ドリブル 51+(相互補正+1)+ ダイヤJ+二重弾幕結界(+6) = 69★ ※博麗の勘発動!※
★希→タックル 45+(人数補正+1)+ ダイヤ4+スピードタックル(+2)+(博麗の勘-4) = 48 ※行動不能!※
  白蓮→タックル 46+(補正合計+1)+ スペード2+パワータックル(+2) = 51★ ※行動不能!※
2≦ 霊夢が突破!逆転のチャンス!

希「でやー!!!」

白蓮「はぁああああ!!!!」

シュウウウウウウ!!!ズシャアアアアアア!!!

希はスピード、白蓮はパワー、それぞれ自分の強みを生かしたタックルを仕掛ける二人。
しかし、霊夢は待ってましたとばかりにニヤッと黒い笑みを浮かべる。

霊夢「はい、お二人様、博麗式結界にご案内〜♪」

バチィッ!!!

希「……へ?あ、あれ?う、動けないよー!?」

白蓮「れ、霊夢さん!練習でこの結界を使いますか!?」

霊夢「ごめんね、二人とも。勝負の世界は非情なのよ……」

妖夢「(む、むごい……敵じゃなくて良かった……)」

全く悲しくなさそうな顔で悲しそうに言う霊夢に対し、顔を引き攣らせる妖夢だった。

※希と白蓮がしばらくの間、行動不能になりました!
※霊夢の博麗の勘が発動した為、経験値が入ります(12/50)!後38回発動でレベルアップします!

327 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 22:15:03 ID:7bJNvjWI
妖夢「今度は私が決めます!」

焔「はぁ、はぁ、わ、私だって……」

ルナサ「私のドリブルも忘れてもらっては困るぞ!」

ウサギB「わ、わ、わ」

ウサギC「ど、どうしよう?」

ナズーリン「落ち着け!相手の攻撃パターンはこちらも把握している!」

心「今度こそは……!」

焔の体力はもうあまり残っておらず、ネオラピッドフレイムは撃てそうにない。
キーパーがシュートをこぼした際のねじ込み要因が精々だろう。

霊夢「(ここまでくれば、後はフィニッシュをどうするかね!
    焔は体力的に厳しそうだし、それ以外の方法だと……)」

霊夢の現在ガッツ:670/765(現在後半4分)

A 自分で突破してキーパーとの1対1を狙う!
B 妖夢にパスを出して1対1を狙わせる!
C ルナサにパスを出して1対1を狙わせる!
D 妖夢をPA内に走らせてラストパス!
E 早苗にバックパスを出して高い球を上げてもらう!(更に分岐)
F ルナサにバックパスを出して、早苗とのサマーソルトツインだ!
G 思い切ってミドルシュートを狙う!夢想封印だ!
H その他(何か作戦があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

328 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:16:20 ID:kfsWw47w
D

329 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:16:26 ID:iuFbPzc+


330 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:17:35 ID:HHfeChtQ
A

331 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:18:45 ID:nXQ2gO7w
B

332 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:18:48 ID:4y3AKnY+


333 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:19:02 ID:QIhCdgKE


334 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 22:50:03 ID:7bJNvjWI
B 妖夢にパスを出して1対1を狙わせる!

霊夢「妖夢!今度はちゃんと決めなさいよ!」

バシィッ!

妖夢(本)「霊夢……分かりました!お任せ下さい!」

妖夢(霊)「(……グッ)」

ダッ!

グラウンダーで渡された為、ミドルシュートがあまり得意でない妖夢は
キーパーとの1対1を狙ってPA内に侵入する。

ウサギB「またとめるよー」

ウサギC「さっきよりもタックル上がってるぞ!」

ナズーリン「(囲むのは無理か。だが3人掛かりなら止められる筈だ!)」

当然DFは止めに行くが、前半とは違い霊夢とルナサも同時に
警戒しなければいけなかった為、妖夢を囲むことが出来ない。

ルナサ「(相手はフォローを考えていないか。ならば、私もゴール前に詰めておくべきだな)」

焔「(私は一応フォローに入っておいた方が良いかな……ラピッドフレイムも撃つのきついけど)」

335 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 22:51:36 ID:7bJNvjWI
★霊夢のパス→! card★
★妖夢(本)→ドリブル 46+(相互補正+1)+! card =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(相互補正+1)+! card = ★
★ウサギB→タックル 45+(補正合計+2)+! card =
  ウサギC→タックル 44+(補正合計+2)+! card =
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+! card = ★

★と★に囲まれた間を、先着三名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 妖夢が突破!心と1対1に!
1=  ルナサがフォロー!心と1対1に!
0=  焔がフォロー!心と1対1に!
-1= ボールはゴールラインを割り、紅組のコーナーキック
-2≧ ウサギB達がまたも止めた!

霊夢のパスがダイヤ・ハートの時、『ピンポイントパス』が発動し判定に(+2)されます。
妖夢のマークがダイヤ・ハートで『芸術的で強引なドリブル(+4)』が、
スペードで『強引なドリブル(+2)』が発動します。吹っ飛び係数は3です。
妖夢はスキル『強靭な足腰』により、0差の際、有利な判定になります。
ナズーリンのマークがダイヤで『グレイテストトレジャー(+3)』、ハートで『ビジーロッド(+2)』が発動します。

336 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:54:17 ID:???
★霊夢のパス→ ハート3

337 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:54:18 ID:???
★霊夢のパス→ クラブ2

338 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:54:40 ID:???
★霊夢のパス→ ダイヤ3

339 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:54:54 ID:???
★妖夢(本)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ ダイヤ9 =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ ダイヤ10 = ★

340 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 22:55:18 ID:???
★ウサギB→タックル 45+(補正合計+2)+ スペードK =
  ウサギC→タックル 44+(補正合計+2)+ ダイヤ7 =
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ ダイヤ10 = ★

341 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 23:31:32 ID:7bJNvjWI
★霊夢のパス→ ハート3 ★ ※ピンポイントパス発動!※
★妖夢(本)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ ダイヤ9 =
  妖夢(霊)→ドリブル 46+(相互補正+1)+ ダイヤ10+ピンポイントパス(+2)+芸術的で強引なドリブル(+4) = 63★
★ウサギB→タックル 45+(補正合計+2)+ スペードK = 60 ※吹っ飛び&覚醒フラグ習得!※
  ウサギC→タックル 44+(補正合計+2)+ ダイヤ7 = 54
  ナズーリン→タックル 48+(人数補正+1)+ ダイヤ10+グレイテストトレジャー(+3) = 62★
1=  ルナサがフォロー!心と1対1に!

妖夢(霊)「(……勝つ!)」

ガッ!ガッ!ダダッ!

ウサギB「かみかぜとっこー!……(ドガァ!)ぴぎゃ!?」

ウサギC「う、うわ、何処!?」

先ほど止められたものとは明らかに違う、妖夢本来のドリブル。
その勢いはウサギB、ウサギCに止められるものではない。

ナズーリン「ダウザーとして、狙った宝は逃さないよ……そこだっ!」

ズシャアアアアアアアア!!!バチィッ!!!

妖夢(霊)「(!?)」

ナズーリンは妖夢が二人をかわしたところにタイミングを合わせてタックルし、
僅かに足元からボールが離れたところを狙い撃ちで仕留めてみせる。

しかし、白組のピンチはまだ終わっていなかった。

※ウサギBがKを引いた為覚醒フラグ(タックル)を習得しました!次にKを出した時、フラグが回収されます!

342 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 23:32:51 ID:7bJNvjWI
ルナサ「(よし、狙い通りだ!)」

ナズーリン「くっ!止めきれなかったか!)」

妖夢のドリブル突破は何とか止めた白組DF陣だったが、
全員で止めに行った為こぼれ球のフォローに行ける選手が残っていなかった。
こぼれ球はルナサがフォローし、DF陣がバランスを崩しているのを悠々と突破。
キーパーとの1対1の状況を作り上げる。

ルナサ「勝負だ、心!手加減はしないぞ!」

心「(ルナサさんは多分ドリブルで来ると思うけど、シュートも少しは警戒しないと……)」

★ルナサの行動→! card★(ダイヤ・ハート・スペードでドリブル、クラブでシュート)
★ルナサ→ドリブル/シュート 50/44+! card = ★
★心の読み→! card★(ダイヤ・ハート・スペードでドリブル、クラブでシュートに備える)
★心→そなえる 50+(接戦に強い+1)+(一対一+1)+! card = ★

※心が読み当てた場合、(+2)の補正が掛かります。読みを外すと、(-1)の補正が掛かります。

★と★に囲まれた間を、先着四名様で引いて下さい。

攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ルナサが決めた!紅組が逆転!
1=  焔がねじ込みに!ゴールはからっぽだ!
0=  こぼれ球、紅組有利でランダム
-1= ボールはゴールラインを割り、魔界神ドリームスのコーナーキック!
-2≧ 心が止めた!

ルナサのマークがダイヤで『芸術的なドリブル(+5)』、ハート・スペードで『華麗なドリブル(+3)』が発動します。
心は『反応速度 Lv1』により、読み外しペナが(-1)となります。
1対1の場合、ポスト判定は存在しません。

343 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 23:33:08 ID:???
★ルナサの行動→ ハート3

344 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 23:33:19 ID:???
★ルナサ→ドリブル/シュート 50/44+ ダイヤ6 = ★

345 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 23:34:33 ID:???
★心の読み→ ダイヤ8

346 :森崎名無しさん:2012/11/10(土) 23:35:35 ID:???
★心→そなえる 50+(接戦に強い+1)+(一対一+1)+ スペード3 = ★

347 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/10(土) 23:41:04 ID:???
心さん、本当に不調ですね。
第二回大会までのの鉄壁振りは何処へ行ってしまったのでしょうか。

という事で、ルナサが逆転ゴールを決めて後半6分、2−1!
となったところで少し早いですが今日はここまでとさせて頂きます。

皆様、本日もお疲れ様でした。

348 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/11(日) 20:27:19 ID:???
ちょっと見ていて気付いたのですが、判定の順番がわかりづらいので今後は

@攻撃側の行動
A守備側の行動
B攻撃側の判定
C守備側の判定

という順番で1対1の判定を行っていこうと思います。

349 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/11(日) 20:29:39 ID:4RTcZmUU
★ルナサの行動→ ハート3 ★
★心の読み→ ダイヤ8 ★
★ルナサ→ドリブル/シュート 50/44+ ダイヤ6+芸術的なドリブル(+5) = 61★
★心→そなえる 50+(接戦に強い+1)+(一対一+1)+ スペード3+(読み当て+2) = 57★
2≦ ルナサが決めた!紅組が逆転!

ルナサ「甘いぞ、心!」

クンッ!ババッ!

心「あっ!?」

ドリブルと見切ってはいた心だったが、今ひとつ動きが良くない。
ルナサは両の足を巧みに使いボールを操り、心の横をかわす事に成功する。

ルナサ「それっ!」

ズサァアアアアアア!!!

心「(ま、また決められちゃった……)」

心をかわしたルナサは難なくゴールに蹴り込む。
後半6分、ルナサのゴールにより紅組が逆転に成功する

紅組チーム 2−1 白組チーム

※心にとあるバッドスキルのフラグが立ちました。

350 :キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/11/11(日) 20:31:43 ID:4RTcZmUU
リリカ「姉さん、ナイスゴール!」

早苗「流石のドリブル技術ですね……」

ルナサ「ああ、ありがとうリリカ、早苗。最も半分は妖夢のお陰だがな」

妖夢「いえ、こちらこそフォロー頂きありがとうございます」

焔「何とか逆転出来たね!」

ウサギA「でも、ここからちゃんと守らないとね」

鼎「(心ちゃん、どうしちゃったのかなぁ……)」

紅白戦とは言え、勝負には変わらない為逆転に喜びを見せる紅組のメンバー。
鼎だけは、同じキーパーである心の不調を気にしている様子だったが。

霊夢「(ルナサのドリブルが凄いのは確かだけど、心の不調は深刻ね……。
    今は練習だから良いけど、本番がちょっと不安かしら。
    さて、今は後半6分で2−1だけどどうしようかしら?)」

霊夢の現在ガッツ:680/765

A 特に指示はない。試合再開
B 心に練習だからあまり気にしないようにと声を掛ける
C ポジションを変更する
D その他(何か指示があれば明記して下さい)

先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。

351 :森崎名無しさん:2012/11/11(日) 20:36:45 ID:jzTzEVtk
B

352 :森崎名無しさん:2012/11/11(日) 20:36:50 ID:15b1bV/M
B

353 :森崎名無しさん:2012/11/11(日) 20:40:44 ID:???
調子悪いように見えるが、あくまでもこの試合は練習試合だし。
前の試合だって、実際は1失点なんだし、そこまで不調とは言わないと思うが。

354 :森崎名無しさん:2012/11/11(日) 20:59:36 ID:???
結果はともかく引きがあまりよくないのは事実だし

355 :森崎名無しさん:2012/11/11(日) 21:03:48 ID:???
とりあえず、トルネードセービング・改の回数制限を無くせるように
練習メニューを終わらせないとな。

499KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24