キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ディアスの】キャプテン霧雨99【出来ないこと】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/02(木) 23:04:40 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が日々を過ごしたり幻想郷の頂点を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に大暴れなので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
まもなく100スレ到達、今年もよろしくお願いします。
【CAUTION!!】変態的な成分を含んでいるので閲覧は自己責任でお願いします。
また捏造設定やら、このスレでのみ通用する設定等があります。その点もご留意ください。
キャラブレイクは激ヤバです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
慧音「とりあえず私がFWで出場しているのは間違いなくディアスのせいだな」
早苗「私の体力が切れたのもディアスのせいではないでしょうか」
カペロマン「俺のシュートが弾かれたのはディアスのせいだな」
金木「俺が止められたのもディアスのせいだったというのか…」
若林「俺がザル扱いされるのはディアスのせいだ!」
サルバトーレ「ヘタレ扱いもディアスのせいだっていうのか!」
神奈子「少なくとも今人里に苦戦してるのはディアスくんの存在が大きいよね」
魔理沙「私がチームで上手く立ち回れないのもディアスのせいだと思うんだが」


ディアス「お前らの中の俺はどうなってんだよ」


という感じに試合は3-3で折り返し今は後半というところです。

138 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:16:42 ID:???
試合前イベントばっかで自己鍛錬怠ってたからな
さぁ!イベントなんてわき目もふらず一心不乱に練習に打ち込もう!
まずはコインブラのスピードとディアスのテクニックを合わせたドリブルを作るんだ!
シュートはシュナイダーのパワーとアルシオンのテクニック、そして翼の回転力だ!
パスはファケッティの精密性と日向のパワーを兼ね備え!
ヘッドはXのファンベルグとVのブラストヘッドを合わせた火力まで!
これくらいやらなきゃこのスレの最終形態のディアスに勝てないがする
むしろそれでも勝てない気がしてきた

139 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:20:59 ID:???
こんなに強いディアスでも、こいしちゃんなら四分の一で確実に止められるんだよね。

140 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:23:31 ID:???
ちょっと落ち着こう(提案)

141 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:25:20 ID:???
こいし=ヤン提督説がおれの頭の中で浮上してます
このスレのディアスが持ちそうなスキルって多分こんなんだな
ヒールリフトサイクロン
バク宙サイクロン
ブーストネオサイクロン
PA外でも浮き球系統のシュート可能
シュートの距離減衰なし
シュートが光る(ファンベルグさんみたいに)
ガッツ∞
絶対反則取られない
クラブで芸術的なドリブル、スペードで芸術的なヒールリフト
ハートで芸術的なクリップジャンプ、ダイヤで無条件勝利の天才のドリブル
自分が行動するたびボールを手放すまで全能力+1し続ける天才の証明改
A=15、2=14、3=13・・・8=9まで発動し、
それ以上の場合すべて15として扱う真ファンタジスタ
あらゆる判定で自動的にこぼれ球をとることができる
相手のシュートをすべて必ずカウンターシュートで撃ち返せる

・・・うん、JOKER5枚くらい必要だが、ディアスなら楽勝でやってきそうだから怖い

142 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:26:21 ID:???
何とかしてディアスが実は来生だったことにならないだろうか

143 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:27:33 ID:???
(恐怖)

144 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:29:57 ID:???
お前らディアスを神格化しすぎだ
安心しろ!ディアスとかいう来生のパクリ野郎くらい俺がJOKER引いて倒してきてやるぜ!
こいよ、ディアス!天パなんて捨ててかかってこい!

145 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:31:15 ID:???
ぼくのかんがえたさいきょうのせんしゅよりつよいでぃあす

146 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:31:33 ID:???
何気にWではバティンとディアス同じ能力値なのよね

147 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:34:24 ID:???
大丈夫!ディアスなんてフーリアやファンベルグさんに比べれば弱い弱い!
多分このスレにオランダの3人降臨したら多分
ディアス以上の能力で突っ込んでくるよ!

148 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:35:22 ID:???
突然伸びたんですが何が
特に何か問題が起きたようには見えないが

149 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:37:09 ID:???
>>148
クラブ2でようやくチャンス到来と思ったらそれでも壁が高すぎたのさ

150 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:49:08 ID:???
なんとなく調べてみた
ディアス以上のドリブル持ってるやつら
U
コインブラのみ
V 証明なし 19
三杉、怒りミハエル、シュナイダー、サイドのカペロマン
W 26
翼、岬、三杉、コインブラ、イスラス、KAZU、ファンベルグ、フーリア、ニスケンス、
ピピン、バティン、カージャレ

結論:ミラン怖い

151 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:54:24 ID:???
あ、Wシュナイダーもだ

152 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 02:59:28 ID:???
ミランとか言う大正義集団
クリスマスツリー型復権しましょうね〜

153 :森崎名無しさん:2014/01/10(金) 22:54:28 ID:???
・・・ディアスにドリブルで勝ってるのね、
さすがラスボス

154 :森崎名無しさん:2014/01/11(土) 21:36:45 ID:???
W岬がディアス以上なのが意外だな

155 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 00:24:04 ID:???
>>135 サッカー界の凌辱の時は今だ!
>>136 イデオンを出すスレがもっとあってもいいと思う今日この頃
>>138 味方も鍛えてやろうぜ
>>150 コレ見る限りディアスは早熟の天才って感じですね。
     まあWは上の世代が多く出てきたってのもあるでしょうけど
>>154 ねー

156 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 00:25:32 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【天才のセンス(+1)】+ クラブ2=76+【バイオフィールド(+2)】=78
魔理沙1→タックル 63+【相互補正(+2)】+人数補正(+1)+ ダイヤ10=76
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+人数補正(+1)+ ダイヤ4=×
カペロマン→タックル 64+【サイドの魔術師(+3)】+人数補正(+1)+ スペード4=72
>>ディアスがまず2人抜き!


魔理沙「(焦って抜こうとしてるなら、隙は生まれる。ディアス相手だってやれないことはないはずだ!)」

ディアスの苛立ちは魔理沙にはよく理解できた。
プレイもおそらく平静ではいられまい、ともなれば付け入る隙はある。

ディアス「(とっとと抜いて、まずは1点だ!)」

カペロマン「ええいっ!」

ディアス「そんなもんで取れるか!」

サッ!

鋭くボールを捌き、カペロマンのタックルをかわす。
その瞬間に、魔理沙はディアスの焦りを見た。
いつもはその技量を見せつける余裕が今はない。止めるならば、今だ。

魔理沙「もらったァ!」

ズザァァァァァァッ!!

タイミングは完璧。
如何なディアスといえど、ボールをキープしきれないことは必定。
魔理沙が自身の出来にそう確信した瞬間であった。

157 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 00:26:53 ID:???
ディアス「!」

魔理沙の奇襲を一瞬で察知したかのように、ディアスがボールを前へと蹴り出す。
自分の動きを読んでいたかのような行動に、魔理沙は驚きを隠せない。
さっきまでの行動から考え、自分の奇襲を予想するだけの余裕はディアスにはない、そう考えていたのにこの結果。

魔理沙「(こ、こいつ!まさか演技だったのか!?)」

ディアス「(…勘が働かなかったら、弾かれてた…か。チッ、何をしてるんだ俺は)」

ダッ!

実況「抜いた!ディアスくん、魔理沙くんの追撃をかわし抜き去る!
    まずは2人抜きです!しかし、すかさず3人が囲みに向かいます!」

早苗「年貢の納め時です!」

こいし「(まーたいるよこの人)」

はたて「前半通りレニゃらせゑカゝっτの!」

158 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 00:28:53 ID:???
先着4名様で

ディアス→ドリブル 73+【補正-ペナ(-1)】+! card
早苗→タックル 65+【神徳LV2相互アロンダイト(+6)】+人数補正(+2)+! card
こいし→タックル 63+人数補正(+2)+! card
はたて→タックル 65+【アンチドリブラー(+2)】+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスが包囲を突破
1=  パスカルがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= サルバトーレがフォロー
-2≧ やりました!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時『ダブルヒール(+4)』が発動します
ディアスのカードがハートの時『芸術的なドリブル(+3)』が発動します
ディアスのカードがスペードの時『クリップジャンプ(+3)』が発動します
ディアスのカードがクラブの時【バイオフィールド(+2)】が発動し、通常反則発生時は補正値が0になる代わりに反則を無効化します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
ディアスのカードが3の倍数の時【タックルブロック(+3)】が発動し、相手必殺発動時補正値が0になる代わりに必殺技を無効化します
早苗のカードがダイヤ・スペードの時『ヴェルデュールタックル(+2)』が発動します
早苗のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
こいしのカードがダイヤ・ハート・スペードの時【無意識不意打ちアタック(+2)】が発動します
【無意識不意打ちアタック】発動かつカードが奇数の時、自判定に対してのみ必殺技・スキルを無効化します
こいしのカードがクラブか相手のカードがスペードの時、相手に【イドの解放(-2)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
こいしの【イドの解放】により、この判定では反則時、選手のカード値の合計値が奇数で相手の反則となります
はたてのカードがダイヤの時『ソニックタックル(+5)』が発動します
はたての【アンチドリブラー】によってディアスの必殺技の威力が低下しています

159 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 00:29:55 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤ7

160 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 00:34:22 ID:???
早苗→タックル 65+【神徳LV2相互アロンダイト(+6)】+人数補正(+2)+ ハート9

161 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 00:35:39 ID:???
こいし→タックル 63+人数補正(+2)+ クラブJ

162 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 00:39:31 ID:???
はたて→タックル 65+【アンチドリブラー(+2)】+人数補正(+2)+ ダイヤ4

163 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 01:31:31 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤ7=79+【補正計(+2)】=81
早苗→タックル 65+【神徳LV2相互アロンダイト(+6)】+人数補正(+2)+ ハート9=82
こいし→タックル 63+人数補正(+2)+ クラブJ=76
はたて→タックル 65+【アンチドリブラー(+2)】+人数補正(+2)+ ダイヤ4=73+『ソニックタックル(+5)』=78
>>サルバトーレがフォロー


はたての素早いタックルを振り切り、こいしを苦も無く抜き去る。
…が、ここで心から消したはずの焦りが無意識的に蘇る。
とにかく早く抜き去り、同点に追いつかねばならない。

早苗「はっ!天才、その首もらいましたよ!!」

ディアス「(…!?奴を視界から消すとは、俺としたことが何をしてやがる!)」

バチィッ!!

その意識の隙間に入るように、早苗の鋭いタックルが放たれる。
ディアスの反応は僅かに遅れ、ボールのキープは出来ない。
弾かれたボールはディアスの前方に飛ぶ、しかし……。

サルバトーレ「よし、よく止めた!」

バシィッ!

前に出たサルバトーレがすかさずこのボールをフォロー。
人里の反撃をここで止める。

実況「止めたァ!ディアスくんのドリブルが止められるのはこれが2回目!
    さすがのディアスくんもこの包囲は楽には抜けないようです!」

164 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 01:32:38 ID:???
サルバトーレ「(パスカルに取られるとマズいな。とはいえ、クリアーでもフォローできる奴が残ってねえか)」

バムッ!

確実に相手ボールとなるよりは、とサルバトーレは金木へボールを蹴り出す。
パスキャッチし、すぐさまにに体勢を整える。
相手はカペロマンを止めたパスカル、今までのように楽には左サイドを抜けないだろう。

(7)金木「(だが…ここは、前に出る!)」

パスカル「抜かせん…!」


先着2名様で

金木→ドリブル 68+! card
パスカル→タックル 69+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金木がキープ成功
1= こぼれだま ランダム
0= 人里FWがフォロー
-1= 人里MFVがフォロー
-2≧ パスカルがボールを奪い返す
【順番どおりではない書き込みは無効です】
金木のカードがダイヤ・ハート・スペードの時『分身ドリブル(+4)』が発動します
パスカルのカードがダイヤ・スペードの時『クリップタックル(+3)』が発動します

165 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 01:37:27 ID:???
金木→ドリブル 68+ スペードK

166 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 01:38:50 ID:LtrjgslE
金木→ドリブル 68+ クラブ2
Wのディアスはドリブラーというよりストライカー

167 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 01:39:34 ID:???
パスカル→タックル 69+ ダイヤ9
こっから慧音が攻撃を全部シャットアウトしたら笑うわ

168 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 01:39:54 ID:LtrjgslE
パスカル→タックル 69+ ハート10
よかった、金木引きそびれて

169 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/12(日) 02:16:19 ID:???
>>166 バク宙サイクロンとか編み出しましたしね
>>167 いや…まさか…そんな……

金木覚醒し突破成功、というところでここまでです。

170 :森崎名無しさん:2014/01/12(日) 05:00:35 ID:???
乙です
ここでディアス止めたのは大きい、一点リードできる大チャンスだ!
サイクロン時間ぎりぎりに飛んできて延長行ってもガッツ切れで動けない!
あとはVみたいにガッツ0でも動けるとか持ってないことを祈るだけ!
Vは相手に三浦選ばれたら同点かこっちリードでディアスでマリーシア狙ってました


171 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/13(月) 23:00:34 ID:???
>>170 PA内うろうろ戦法

金木→ドリブル 68+ スペードK=81+『分身ドリブル(+4)』=85
パスカル→タックル 69+ ダイヤ9=78+『クリップタックル(+3)』=81
>>金木がキープ成功 金木が覚醒し、ドリブル+1


高速の左右のフェイントによる分身ドリブル。
そのカラクリを知っているパスカルは金木のその本気にも関わらず、抜かせない。
しかし、金木はここを突破せずともよかったのだ。

パスカル「さすがは…!だが!」

(7)金木「(かなりフェイントに食いつかれたが…。だが、十分だ)」

パスカル「(ここで、仕掛ける!)」

ダッ!ズザアアアアアアッ!!

(7)金木「(よし、魔理沙の体勢が整った)…魔理沙!」

バゴォッ!

パスカル「なにっ…!?」

強引に奪おうとタックルに向かったそれと同時に、金木が逆サイドの魔理沙に向かってボールを蹴り放つ。
さすがのパスカルとて、タックルからパスカットに急に切り替えることなどできない。

人里MFV「なんの!通すわけにいくか!」

172 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/13(月) 23:01:37 ID:???
先着2名様で

金木→パス 65+! card
MFV→パスカット 63+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙がパスキャッチ
1=  神奈子がフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= こぼれだま 人里有利
-2≧ か、金木さん…?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
金木のカードがダイヤ・ハート・スペードの時『ドライブパス(+4)』が発動します
金木のカードがダイヤの時【上手いパス(+2)】が発動します

173 :森崎名無しさん:2014/01/13(月) 23:08:08 ID:???
金木→パス 65+ ハート8

174 :森崎名無しさん:2014/01/13(月) 23:09:19 ID:???
MFV→パスカット 63+ スペード3

175 :森崎名無しさん:2014/01/13(月) 23:09:34 ID:???
MFV→パスカット 63+ ハート8


176 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/13(月) 23:57:39 ID:???
金木→パス 65+ ハート8=73+『ドライブパス(+4)』=77
MFV→パスカット 63+ スペード3=66
>>魔理沙がパスキャッチ


ギュルルルルゥゥゥッ!!

人里MFV「って、届かねえ!?」

実況「なんと金木くん、苦し紛れのパスかと思いきや万全のドライブパスです!
    これはカットできない!逆サイドの魔理沙くんがパスキャッチ!」

魔理沙「おっしゃ、ナイスだ金木!」


A 攻め上がるぞ!
B カペロマンにパスして上がる
C 金木にリターン
D その他

現魔理沙ガッツ 740/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

177 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 00:02:42 ID:Al51AU0c
B

178 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 00:19:08 ID:IIkFgfN2
B
これでいいはず
カナちゃんにフィニッシュを任せたいところ

179 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/14(火) 00:49:33 ID:???
今日はここまでで。
それではまた明日ー

180 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 01:39:31 ID:???
これで慧音が鉄壁化したらディアスも参加者もスレ主もポカーンだろうなwww
慧音は一人で満足そうにドヤ顔してそうだ

181 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 06:47:31 ID:???
カード制だからな。
大いにありうる

182 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 10:16:04 ID:???
慧音「そんな小細工は通用せんタイ」


183 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 17:35:50 ID:???
慧音があっさり抜かれることを期待しよう

184 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 19:43:02 ID:???
止める可能性が高いならディアスが始めから守らせると思います。

185 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 20:26:06 ID:???
いや、さすがにモブよりは止めれる可能性高いだろ

186 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 20:26:42 ID:???
カナちゃんのシュートを華麗にブロック
サイドワインダーを弾き返す活躍

187 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/14(火) 23:28:01 ID:???
>>慧音が鉄壁になったら どうしよう

>>B カペロマンにパスして上がる


魔理沙「(ディアスは…よし、まだ戻り切れてない!)カペロマン!」

バシィッ!

カペロマン「はいはい…っと、反撃と行こうか!」

ダッ!

実況「魔理沙くん、パスボールをすぐさま右サイド際のカペロマンくんに叩きます!
    そして魔理沙くんはダッシュ!守矢の右サイドアタックです!」

慧音「(どうする…?ゴール前がやや手薄になるが、西間を向かわせるべきか…?)」


先着1名様で

先生の判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→西間も行かせよう
スペード・クラブ→いや、ゴール前を固めよう
JOKER→その時 片桐が発動した

188 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 23:29:13 ID:zgAP5PHA
先生の判断→ スペードK
この片桐の眼をもってしても読めなかった!

189 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/14(火) 23:47:53 ID:???
先生の判断→ スペードK
>>ゴール前を固めるべきだ


慧音「(いや、カペロマンの実力はかなりのものだ…。西間とMFTだけで止まるとは思えない。
    ならばPA内の人数を増やす方が得策だな)」

西間「慧音先生の御心のままに…!」

実況「人里は引き気味にディフェンスラインを構築します!
    カペロマンくん、右サイドを突破できるか!?…いえ、人里MFTは勝負させてもらえるのかァ!?」


先着2名様で

カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+! card
かわいそう→タックル 63+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ カペロマンが突破!
1= 魔理沙がフォロー
0= ラインを割りスローイン 偶数で守矢 奇数で地底
-1= こぼれだま 人里有利
-2≧ 慧音「やったぞ!」
【順番どおりではない書き込みは無効です】
カペロマンのカードがダイヤの時『バジリスク(未完成)(+4)』が発動します
カペロマンのカードがハートの時『スネークバイト(+3)』が発動します

190 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 23:50:20 ID:???
カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブ10

191 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 23:55:10 ID:???
かわいそう→タックル 63+ クラブ3

192 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 23:55:19 ID:???
と め る!
かわいそう→タックル 63+ スペードQ

193 :森崎名無しさん:2014/01/14(火) 23:56:25 ID:???
反則か、まぁある意味とめた
また地底判定になってますぜ


194 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/15(水) 00:02:03 ID:???
>>193 ありゃま…指摘どもです


すみませんが今日はここまでで。
反則のお裁き判定が本来はこの選択前にありますが、こちらを先に決定してください。
内容はFKについてです



キッカー

A カペロマン
B 魔理沙
C 早苗
D その他


プレイ

a パス ※パス先も指定
b シュート
c その他

Aa Acなど、行動とキッカーを組み合わせて指定をお願いします
現魔理沙ガッツ 740/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

195 :森崎名無しさん:2014/01/15(水) 00:12:18 ID:???
D金木a神奈子
慧音がPA固めてるらしいしヘッドでドーン!

196 :森崎名無しさん:2014/01/15(水) 00:13:54 ID:3jWpcF36
おうおうおう、sageのまんまだった
改めて
D金木a神奈子

197 :森崎名無しさん:2014/01/15(水) 00:14:26 ID:2PfSFnuo
D金木a神奈子

カナちゃん酷使しなきゃ

198 :森崎名無しさん:2014/01/15(水) 00:42:37 ID:???
慧音選手の顔面ブロック!
おおっと!整った顔がぐちゃぐちゃになり吹っ飛ばされた―!

199 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/17(金) 01:13:18 ID:???
カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブ10=83
かわいそう→タックル 63+ クラブ3=66
>>慧音「殺ったぞ!」


カペロマン「よっ…と!」

サッ…ササッ!

人里MFT「ぐぁっ…こっちか!(マズい、このままでは…!)」

カペロマン「(さて、抜いて次は…)」

そのフェイントに反応するも、既にカペロマンは彼を抜きかかっておりボールは奪えない。
人里杯で経験したように、抜かれた後は誰からかはわからないがシュートが叩き込まれるだろう。
その想像に、体は即座に反応を示した。

グィッ…!

カペロマン「うぉッ…!?」

人里MFT「しまっ…!」

バタッ…ピイィィィィィィィィィィィィィィィッ!!

ようやく我に返った人里MFTは手を離したが、時は既に遅かった。
背後から強く体を引っ張られたカペロマンは転倒し、審判の笛が鳴らされる。

実況「あああっ!ここで反則発生!
    カペロマンくんに怪我こそないようですが守矢、得点の好機を止められてしまいました!」

200 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/17(金) 01:15:11 ID:???
慧音「(ここでの反則は痛い…だが、止まっただけ僥倖だ)」

ディアス「(…とか思ってんだろうな。結局変わりゃしねえよ)」

実況「さて、反則の裁定ですが………」


先着1名様で

おさばき→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
Q〜K→お咎めなし
6〜J→注意
3〜5→警告
A〜2→黄色札
JOKER→???「これはカペロマンくんの反則だ!」

201 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 01:27:42 ID:rfn90F1E
おさばき→ ダイヤJ


202 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 01:28:48 ID:???
チッ

203 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/17(金) 02:30:48 ID:???
おさばき→ ダイヤJ
>>注意


審判「次からは気を付けるように」

人里MFT「はい…」

実況「おっと、この試合初の反則ということもあってか注意に留まったようですね。
    守矢はこの得たFKをどう生かすのでしょうか?」

距離としてはシュートにはやや遠い距離。
魔理沙ならば強引に狙えなくもないが…慧音がいることを考えれば選択としてはあまりよくない。
と、いうよりも……この場面、わざわざ元気でない神奈子を使わない理由はない。

魔理沙「キッカーは逆サイドだが金木だ。カナちゃんに繋いでくれ」

(7)金木「ああ、わかった」

神奈子「なんだか、今日はボールに触れられてなかった気がするからね。頑張るよ」

魔理沙「ああ、よろしく頼むぜ」

何かを察したように、魔理沙の指示に金木が頷く。
いくら慧音が節穴とはいえ、このシフトではさすがに意図に気付くだろう。
だろう、が。金木のブーストドライブパスを受けた神奈子のシュートは人里の守備陣を真正面から打ち砕くと確信していた。
この選択を決定した時点で、時点で相手は奇跡に祈るしか失点を防ぐ方法はないと。

204 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/17(金) 02:31:54 ID:???
慧音「キッカーは逆サイドからわざわざ金木を持ってきたか…ということは」

西間「間違いなく…来ますね」

慧音「だろう。だが、皆の力を合わせれば防げないことはないはずだ。
    ディアス、防いだら次はお前の番だ、しっかり同点に…」

ディアス「防げたらな」

慧音「(…本当ならばディアスにも守備参加をしてもらいところだが……無理は言うまい)」

実況「守矢側のキッカーは金木くん。これは魔理沙くん、神奈子くん…もしくはカペロマンくんへのパスでしょう。
    誰に来るか、ということを予想するのは難しいですが、ここはやはりストライカーの神奈子くんでしょうか!」

レミリア「実況はわざと言ってるのかしら?」

咲夜「でしょうね。観客たちですら守矢の次の一手は読めているでしょうし」

ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!!

???「これで2点差か。………ふん」

霊夢「人里に勝って欲しいならポストにでも祈ったら?」

???「くだらないな。そんなまぐれなど起きはしない」

205 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/17(金) 02:33:08 ID:???
先着3名様で1ブロックずつ

神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【BDP+神徳LV4FB(+13)】+! card

人里DFT→ブロック 63+! card
西間→ブロック 64+! card
人里DFW→ブロック 61+! card
慧音→ブロック 68+! card

人里GK→パンチング 72+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 決めたァ!
1=  こぼれだま ランダム
0=  人里MFUがフォロー
-1= ディアスがフォロー
-2≧ 真の人里伝説の始まりである
【順番どおりではない書き込みは無効です】
神奈子の『ハイマット・フルバースト』には2の吹っ飛び係数があります
神奈子の【マルチロックオン】により、相手は人数補正を受けれません
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
慧音のカードがダイヤ・ハートの時『三種の神器・鏡(+6)』が発動します
人里GKのカードがダイヤ・ハートの時【鋭いパンチング(+2)】が発動します


本日ここまで。奇跡は起きてしまうのか

206 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 02:34:06 ID:rfn90F1E
くだけちれぇ!
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【BDP+神徳LV4FB(+13)】+ スペードA

207 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 02:35:15 ID:???
人里DFT→ブロック 63+ クラブ8
西間→ブロック 64+ ハートA
人里DFW→ブロック 61+ ダイヤ4
慧音→ブロック 68+ スペードJ

208 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 02:36:54 ID:???
何だか嫌な予感が…
人里GK→パンチング 72+ スペード3

209 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 02:43:44 ID:???
>神奈子「なんだか、今日はボールに触れられてなかった気がするからね。頑張るよ」
頑張るとはなんだったのか

210 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 02:56:26 ID:???
ものすごいからまわりをみた
でもゴール

211 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 04:49:07 ID:???
危うくガチな奇跡が出て全員頭抱えるところだったwww

212 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 10:29:06 ID:???
その奇跡を起こせないのが慧音さんのツイてない所だよね。

213 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 20:46:38 ID:???
ディアスのラックによる引きの向上<<<<<<慧音のかわいそうパワー
神奈ちゃんのシュートミス          せっかくのチャンス逃す

214 :森崎名無しさん:2014/01/17(金) 23:27:43 ID:???
「なにィ!?」な展開が見たかったようなw

215 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 20:19:17 ID:???
>>208 なんだ、気のせいか
>>209 (相手に希望を持たせようと)頑張る
>>210 守矢も十分チートだと思うの
>>211 慧音が赤札なだけで結果変わってますからねコレ…
>>212 起きないから奇跡って言うんですよ
>>214 まあ期待しちゃいますよね

216 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 20:20:18 ID:???
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【BDP+神徳LV4FB(+13)】+ スペードA=86
人里DFT→ブロック 63+ クラブ8=71
西間→ブロック 64+ ハートA=65
人里DFW→ブロック 61+ ダイヤ4=65
慧音→ブロック 68+ スペードJ=79
人里GK→パンチング 72+ スペード3=75
>>そりゃあ決まりますよね!


ギュルルルルルルルルルルゥッ!!

神奈子「(しまっ…!踏み切るタイミングをミスった!)」

金木のブーストドライブパスに合わせ跳躍した神奈子だが、大きくタイミングを外してしまう。
体勢を崩したまま強引にシュートに向かう神奈子、慧音が付け入る隙は十分にあった。
だが、彼女は人里の守備力を過信していた。
失敗したシュートならば、真正面からでも止めることが出来ると。

神奈子「くッ……いけええええええええええッ!!!」

ドッゴオオオオオオオオオッ!!!

そしてその夢想は、次の瞬間に崩れ去った。
明らかなシュートミス、しかしその威力はハクタク化した慧音のシュートでも出来が良くなければ辿りつけない境地にあった。
…もっとも、大きく吹き飛んだ慧音にその事実を認識する余裕はなかったのだが。

ドッゴオオオオオオオオオオッ…!!
ピピィィィィィィィィッ!!!

実況「決まったァーーーーーーッ!!後半、守矢が続けざまにゴールを奪います!
    4-2!神奈子くんがゴールを決め、2点差にリードを広げる!
    守備を多少固めた程度では、守矢の攻勢は防げないのかァ!?」

217 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 20:21:39 ID:???
霊夢「シュート失敗であの威力…か。やっぱ、前半のディアスの方向性は正しいわね」

???「そうだな。正面から挑むには多少の失点を覚悟しなければならないが…。
   砲台である以上防ぐ手段はある。そこを考えるならば大した脅威ではないな」

霊夢「…そ。そういやアンタ、次の試合はベンチに入っててもらうわよ」

???「…次の前に、別の場所でやってるはずの試合はどうなっているんだ。お前を欠いて戦えているのか?」

霊夢「問題ないわよ。第一回戦と同レベルの相手だし、あの2人で十分勝てるわ」

観客「よぉっしゃああ!!」「ちょーうれしいよー!」「ナイスな流れじゃないか!」
   「け、慧音先生が……」「守り固めた意味なくね?」「ま、まだ一回だけだし」

この2点のリードに、ホッとした様子で神奈子は胸をなで下ろす。
失敗が自分で理解できているだけに、心配だったのだろう。
    
神奈子「よかったぁ……」

魔理沙「(よしよし、まずは1点のリードだ……)」


A 皆と得点を喜ぶ
B カナちゃんに注意を促す
C 私はクールに戻るぜ
D カペロマンは大丈夫かな?
E チームデータを変えよう
F その他

現魔理沙ガッツ 740/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

218 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 20:32:22 ID:NTX44iRQ
D

219 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 20:38:58 ID:/yGjBo66
D

220 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 21:29:16 ID:???
>>D カペロマンは大丈夫かな?


魔理沙「カペロマン、特に怪我なんかはないか?」

カペロマン「ん?ああ、ないな」

魔理沙の言葉に、少し確かめるように体を動かして答える。
嘘をつく性格ではあるが、ここで嘘をつく理由もないだろう。
一応自分の目でも怪我がないかどうかをパッと見て確認する。

魔理沙「単に服を引っ張られただけみたいだな」

カペロマン「ああ。それに故意ではなかっただろうな」

魔理沙「(少なくとも向こうは反則覚悟のプレイに走ってはいないってことか)」

そのまま雑談をしつつ、戻っていく魔理沙とカペロマン。
彼らの背を視界の隅で見送りつつ、ディアスが慧音に冷徹な視線を向ける。

慧音「……まだだ、まだ1回程度。次は守り切るぞ。
    その前にディアス、お前が突破できないのはどういうことだ」

ディアス「…………」

彼の失敗が起点となったことは事実。ディアスはそこに反論は加えない。
しかし、彼はそもそもここでドリブルで切り込む予定はなかったのだ。
短絡的なプレイは確かに反省の余地があった。

221 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 21:30:26 ID:???
ディアス「(前半の感触から割と余裕かと思ってたが…。
       まあ、さすがはってところか。さて………)」

………

ピィィィィィィィィッ!

実況「さあ、また人里のキックオフはパスカルくんからディアスくんへ!
    ディアスくん、またもやドリブルでの単身突撃です!」

すぐさまにゴールを奪い返そうと、ディアスが再び切り込む。
先ほどはギリギリのところまで行けたが、今度はどう動くべきか…。

魔理沙「(どうするかな…?)」


A 行くぞ私!
B 行くぞカペロマン!
C ええい、動かないぞ!
D その他

現魔理沙ガッツ 740/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

222 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 21:30:59 ID:NTX44iRQ
A

223 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 21:31:53 ID:wJo5ItF2


224 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 21:40:10 ID:???
>>A 行くぞ私!


魔理沙「カペロマンは待機!私一人でディアスを止めて見せる!」

ディアス「おいおいマリサ、お前も可能なことと不可能なことの区別もつかなくなってるのか?」

魔理沙「へへっ、私が起こしてやるさ、奇跡って奴をな!」


先着3名様で

ディアス→ドリブル 73+【天才のセンス(+1)】+! card
魔理沙1→タックル 63+【相互補正(+2)】+! card
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスが突破成功
1=  人里FWUがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= カペロマンがフォロー
-2≧ 奇跡は起きるんだぜ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時『芸術的なドリブル(+5)』が発動します
ディアスのカードがハートの時『クリップジャンプ(+5)』が発動します
ディアスのカードがスペードの時『ヒールリフト(+4)』が発動します
ディアスのカードがクラブの時【バイオフィールド(+2)】が発動し、通常反則発生時は補正値が0になる代わりに反則を無効化します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
ディアスのカードが3の倍数の時【タックルブロック(+3)】が発動し、相手必殺発動時補正値が0になる代わりに必殺技を無効化します
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

225 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 21:40:48 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【天才のセンス(+1)】+ ハート9


226 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 21:43:28 ID:???
魔理沙1→タックル 63+【相互補正(+2)】+ スペード3

カペの消耗は抑えたいもんね。仕方ないね

227 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 21:44:50 ID:???
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+ JOKER

228 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 21:45:42 ID:???
コイツ…奇跡を起こしやがった

229 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 22:01:57 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【天才のセンス(+1)】+ ハート9=83+【クリップジャンプTB(+8)】=91
魔理沙1→タックル 63+【相互補正(+2)】+ スペード3=×
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+ JOKER=80
>>ディアスが突破 魔理沙は覚醒制限により能力上昇はありません


魔理沙「(見える…!視界良好、ディアスの動きを完全に捉えた!)」

今まで抜かれた経験から、ディアスの次のフェイントを予測。
待ちかまえボールを奪い取ろうとする魔理沙は、重要な事を忘れていた。
魔理沙が完全に予測できるほどに、ディアスの技の引き出しは少なくなどないということを。

ズザァァアアアアッ!!

魔理沙「ヒャッハー!ボールはもらっ……?」

ダンッ…!

魔理沙が待ちかまえタックルに向かったのと同時に、ディアスは反応。
タックルで弾かれたボールを、飛び上がりつつ両足で挟み込む。
その曲芸じみた動きを目の当たりにした魔理沙は、若林と同じ恐怖を感じていた。
自分の発揮した力は十全以上だったはず、しかしディアスにはまるで通用していないのだ…。

魔理沙「(う、嘘だろ!?私のタックル弱すぎ…!?)」

ディアス「よっ……と!」

トンッ…バゴォッ!

着地したディアスは、前方に視線を向け早苗の動向を確認し…。
鋭く逆サイドのパスカルへボールを蹴り出す。

230 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 22:03:06 ID:???
パスカル「ナイスパス、ディアス。…先ほどの借りは、返させてもらうぞ!」

(7)金木「くっ…」

実況「おおっと!ディアスくん、人数を引き付けてパスを出しました!
    先ほどの対決とは逆の構図です、今度はどちらが勝利するのかァ!?」


先着2名様で

パスカル→ドリブル 70+! card
金木→タックル 64+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスカルが突破
1=  人里FWUがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ YKS!YKS!!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
パスカルのカードがダイヤ・スペードの時『華麗なドリブル(+3)』が発動します
金木のカードがダイヤ・ハートの時『疾風迅雷脚(+3)』が発動します
金木のカードがダイヤで敗北した時、相手の次判定に【まきびし(-1)】が発動します

231 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 22:06:10 ID:???
パスカル→ドリブル 70+ スペードJ


232 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 22:10:12 ID:???
金木→タックル 64+ ダイヤ10

233 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 22:11:13 ID:???
良い引きをした上にしっかりまきびしも撒く金木さんはサッカーNINJAの鑑

234 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 22:16:45 ID:???
よく考えなくても、ピッチにまきびし撒くとか反則でしょ
さすが忍者汚い

235 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 22:40:07 ID:???
>>233 忍者のこと金木さんって言うのやめろよ!
>>234 まきびしというのは概念的なアレで、体術的なアレで次の行動をさせにくくする忍法か何かなんですよ(適当)

236 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 22:41:08 ID:???
パスカル→ドリブル 70+ スペードJ=81+『華麗なドリブル(+3)』=84
金木→タックル 64+ ダイヤ10=74+『疾風迅雷脚(+3)』=77
>>パスカルが突破!…そして?


パスカル「甘い…!」

ダッ…ダダッ!

(7)金木「……くっ!?」

サルバトーレ「抜かれたか…ッチ!ディアスへのセンタリングを警戒だ!」

諏訪子「了解!」

華麗なフェイントで金木を抜き去り、そのまま更に突き進む。
トップスピードに乗っているディアスは、取り巻きを引き連れPA内へ。
諏訪子とサルバトーレも右サイドに寄り、ディアスの警戒に入る。

パスカル「(俺は……)」

それはパスカルの事を知るが故。
諏訪子、サルバトーレ、どちらのデータの中にもパスカルにミドルシュートの記録はない。
ダイレクトシュートも、ゴールを脅かす危険性がある程度であり、ディアスが優先される。
だからこそ。

パスカル「(俺はディアスの本気のプレイには追いつけない……。
       そんなことはわかっている。…追いつこうと足掻いた時もある。だが、今は)」

グォォォォォッ!!

237 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/18(土) 22:42:09 ID:???
サルバトーレ「……なにィ!?」

パスカル「(お前という才能を輝かせるために、俺にできる最善を尽くしたい…!
       俺をコンビとして信頼してくれるディアスに応えるために!)」

大きく足を振りかぶるパスカル。
紛れもなく、ミドルシュートの体勢。サルバトーレはまさかのパスカルの行動に目を白黒させる。

若林「チッ…!貴様程度にゴールを割らせるか!」

パスカル「いけェ!ドライブシュートだ!!」


先着3名様で

パスカル→ドライブシュート 76+【まきびし(-1)】+! card
毛玉2→ブロック 57+! card
若林→パンチング 74+【SGGK+古美術手袋(+2)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 決まったァ!
1=  こぼれだま 守矢有利
0=  サルバトーレがフォロー
-1= 諏訪子がフォロー
-2≧ やったぜ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
パスカルの『ドライブシュート』には5の吹っ飛び係数があります
若林のカードがダイヤ・ハートの時【と め る !(+3)】が発動します
若林のカードがクラブ2〜6の時【SDGK伝説】が発動し、数値を1として扱います

238 :森崎名無しさん:2014/01/18(土) 22:43:44 ID:???
パスカル→ドライブシュート 76+【まきびし(-1)】+ ダイヤK

344KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24