キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ディアスの】キャプテン霧雨99【出来ないこと】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/02(木) 23:04:40 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が日々を過ごしたり幻想郷の頂点を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に大暴れなので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
まもなく100スレ到達、今年もよろしくお願いします。
【CAUTION!!】変態的な成分を含んでいるので閲覧は自己責任でお願いします。
また捏造設定やら、このスレでのみ通用する設定等があります。その点もご留意ください。
キャラブレイクは激ヤバです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
慧音「とりあえず私がFWで出場しているのは間違いなくディアスのせいだな」
早苗「私の体力が切れたのもディアスのせいではないでしょうか」
カペロマン「俺のシュートが弾かれたのはディアスのせいだな」
金木「俺が止められたのもディアスのせいだったというのか…」
若林「俺がザル扱いされるのはディアスのせいだ!」
サルバトーレ「ヘタレ扱いもディアスのせいだっていうのか!」
神奈子「少なくとも今人里に苦戦してるのはディアスくんの存在が大きいよね」
魔理沙「私がチームで上手く立ち回れないのもディアスのせいだと思うんだが」


ディアス「お前らの中の俺はどうなってんだよ」


という感じに試合は3-3で折り返し今は後半というところです。

336 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/24(金) 00:56:41 ID:???
>>335 何気に>>334なら止まってたりするのが凄い …まあカナちゃんねじ込みだから絶望なんですがね

337 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/25(土) 22:07:38 ID:???
早苗→ドリブル 76+ スペード6=82   2
GK→シュートに備える 68+ スペードA=69+【読み外し(-2)】=67   5
>>まあ決まるよね EXポイント37.5


人里GK「(さっきの感触、シュートなら止まる!ならシュートに…)」

サッ…ドゴォ!

人里GK「…はれっ?」

早苗「他愛もない…。所詮名無しGKなどこんなものですか」

ピィィィィィィィィィィィィィィィィッ!!!

実況「電光石火の早業で早苗くんがハットトリックを決めました!6-4!
    途中同点のピンチを迎えましたが、若林くんがファインセーブで抑え、早苗くんの突破からの1vs1で点差を広げました!
    後半12分、これは人里にとっては辛い展開となりました〜〜〜〜〜〜!」

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ…!!

観客「よっしゃあ!さすが早苗さんだ!」「前半あんなにへばってたのに…何があったんだ?」
   「ドーピングだ!これは許されない!」「選手会は何をしてやがる!」
   「こ、これはまずいぞ…」「け、慧音先生!」

松山「やったぁ!いけいけ守矢ー!」

338 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/25(土) 22:09:25 ID:???
早苗「フッ、カペロマンくんのミスは私が完璧にフォローしましたよ」

カペロマン「そりゃ、どうも」

ドヤ顔で凱旋する早苗に、おどけた様子で頭を下げるカペロマン。
とはいえ、すぐに表情を変えたところ見ると、今の失敗は彼のプライドを刺激したのだろう。
事実、魔理沙も負ける勝負だとは思っていなかった。

魔理沙「(カペロマンの不調は気になるが、これで2点のリードだ…。
      いやほんと、同点になるかと思ったけど…)」

遠目から見ても、パスカルのシュートの出来はかなりの物だった。
それを防いでくれた若林はこの試合のMVPといえる…かもしれない。


A 早苗さんよぉ…私の忠告はきちんと考えてるんだろうな!
B まあとにかく得点を喜ぼう
C さらに人里を煽っていくスタイル
D 油断せずにクールに戻る
E チームデータを変える
F その他

現魔理沙ガッツ 730/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

339 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 22:22:32 ID:OT7uqEJ+


340 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 22:30:44 ID:aLN48rKA
D

341 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 22:49:52 ID:jsiHM3N6
A

342 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/25(土) 23:15:58 ID:???
>>A 早苗さんよぉ…私の忠告はきちんと考えてるんだろうな!


魔理沙「あのさぁ…私さっき言っただろ!もっと体力を考えてプレイしろって!
     なんでいきなり突撃かましてるんだよ!ちゃんと私の言った通り考えてるんだろうな!」

早苗「ええ、もちろん。ここで2点のリードに広げるには確実に攻撃を成功させねばならない。
    …つまり、私の出番です!」

魔理沙「(なんでそうなるんだよ!)」

早苗曰く、今のは自分なりに体力と状況を考えてのプレイであったらしい。
……物凄く疑わしいが…。


A 論破する
B 確かに今のはケチがつけようがない、引き下がる

現魔理沙ガッツ 730/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

343 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:22:04 ID:jsiHM3N6
A

344 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:22:38 ID:OT7uqEJ+


345 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:23:55 ID:???
神奈子様にパス出していい場面だったと思うけどどうかな

346 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:25:48 ID:ERcvJshk
A

347 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:26:02 ID:???
今回は、リトリートしてる密集地に突っ込んでないからな。

348 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/25(土) 23:36:08 ID:???
>>A 論破する


魔理沙「ええい、それは違うぞ!」

早苗「はぁ……。どこが違うんですかね。
    いいですか、フォローしてMFを抜いたことにまず問題はないでしょう。
    続けての慧音さんたちに囲まれた時は、自分なら抜けると思ったから突破を選んだまでです。
    そして、抜いた後に残るはGKぐらいだったじゃないですか。
    ここで私がゴールを狙うことに、何か問題があったようには思えないですが。体力も十分でしたしね」

魔理沙「(………くそっ、もっともらしいことを言いおってからに!)」


A まずフォローした時点で間違いだ!
B 慧音を抜きに掛かったのはよくない!
C 最後は別の人に任せるべきだったんだじゃないのか?
D 体力は十分って、それ私のお蔭だろ!
E 論破なんてできない…!
F その他

現魔理沙ガッツ 730/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

349 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:43:51 ID:AJGBlVfU


350 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:51:13 ID:WO4rqMrs
B

351 :森崎名無しさん:2014/01/25(土) 23:53:35 ID:clFeKZkk
B

352 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 00:04:43 ID:???
>>B 慧音を抜きに掛かったのはよくない!


魔理沙「確かに、抜けばゴールを狙うのは当然だったかもな…」

早苗「でしょう」

我が意を得たり、と満足そうな笑みを浮かべる早苗。
しかし、魔理沙は決してこの早苗の言葉に納得したわけではない。
ここからが論破の時間だ。

魔理沙「だけど、慧音を抜きにかかったのはよくない!
     囲まれていたんだから、敗北の可能性は十分あったはずだ!」

早苗「何を言ってるんですか。囲まれようがあんな連中に後れを取る私じゃありません。
    それは今さっきの対決の結果、わかることだと思いますが」


A それは確かにそうかもしれない…
B お前は慧音を正直舐めすぎてると思うぞ
C 誰かにパスすればよかっただろう
D …なんでお前そんなに自信たっぷりなんだよいつも!
E その他

現魔理沙ガッツ 730/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

353 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 00:09:08 ID:kzMY7hWc
B

354 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 00:18:26 ID:+BuJ3YuM
B

355 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 00:57:47 ID:???
>>B お前は慧音を正直舐めすぎてると思うぞ


魔理沙「…それは正直、慧音を舐めすぎだと思うぞ」

早苗「魔理沙は私の実力を過小評価しすぎですね。
    まあ、見てればあんな雑魚DFを過大評価していたとわかりますよ」

私にあっけなく吹っ飛ばされた奴の何がそんなにすごいのか、と笑いつつ立ち去る早苗。
しかし、魔理沙に今言えるのはそれだけなのだ。
状況として早苗のプレイは間違ってはいない、だがそれは相手を侮り見下す心から生まれているように思える。
そうしたプレイはいつか、彼女に大きな失敗をもたらすだろう。

魔理沙「(ともかく…早苗が少しでも考えを変えてくれるためには…)」

と、魔理沙は失点に少し動揺している様子の相手守備陣に視線を向ける。
正直なところ、あんなに簡単に作戦に引っかかってくれた慧音を魔理沙もそう高く評価はできないのだが…。

魔理沙「(あいつが早苗の認識をいい方向で変えるようなことをしてくれるといいんだがな…。
      いや、それで私たちが負けたらダメなんだけど…)」


※この試合中に慧音が早苗の評価を覆すようなことをするとイベントが発生します

356 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 00:59:11 ID:???
ディアス「(予想以上だな、向こうの守備は。
       あのパスカルのシュートを素で止めるなんて、ワカバヤシもさすがはオリエンタルモンスターの一員だ)」

元々、ディアスの中で若林の評価は決して低くはない。
それを前半ああも煽ったのは、実力を認めているからこそだ。
歯牙にもかけないような相手ならば、挑発などしていない。

ディアス「(しかしまあ、今のでこっちのアホも守備に回ったところで結局奇跡に頼るしかないって理解すりゃいいんだが)」

慧音「次こそはしっかりと守るぞ!」

人里GK「はい、慧音先生!」

ディアス「(………まあ、予想通りと)」

パスカル「すまない、ディアス…。俺が決めていれば…」

ディアス「気にすんな。向こうの守備もなかなかやるってのは最初からわかってたことだからな」

パスカル「(くそっ…!決めることもそうだが、あの場面でDFの1人も引き付けられないなんて…!)」

ディアス「(ここから3点…。まあ取れるだろうが、相手の攻撃を潰せるかどうかだな。
      どちらにしても、このまま終わるつもりはないさ)」


※以降、ディアスのNTレベルが常時+1されます

357 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 01:00:39 ID:???
………

ピィィィィィィィッ!!

実況「さあ、2点のビハインドを返すことが出来るのでしょうか!
    人里のキックオフから試合再開!
    ボールはパスカルくんからディアスくんへ!
    ディアスくん、毎度の如く守矢陣地へ切り込んでいきます!」

ディアス「よし、行くぜ!」

ダッ…!

魔理沙「(今回はパスカルを使ってくるか…?わからないが、とにかくアルゼンチンコンビだけは脅威だ…!)」


A 私一人で行くぞ!
B 行くぞ、カペロマン!
C うごかない!
D その他

現魔理沙ガッツ 730/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

358 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:02:24 ID:+BuJ3YuM
A

359 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:12:12 ID:mKryCggM
C
どうせ動いても取れないし体力の無駄無駄

360 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:12:59 ID:reCMKcOY
C

361 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:14:39 ID:???
ぶっちゃけ早苗はディアスと戦える可能性が高い方なわけだしその辺を説明すればよかったのでは?

362 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 01:22:51 ID:???
>>C うごかない!


魔理沙「(いや、ここは体力を温存だ!カペロマンも動くな!)」

ディアス「(ん?マリサもカペロマンも動く様子なしか。
       なら、好きにやらせてもらうとするか。パスカル!)」

パスカル「(…わかった)」

早苗にはたて、こいしは動きを揃え中盤辺りでディアスを囲もうとする。
ならば、とディアスは動かない魔理沙を尻目に中央に切れ込んでいく。

早苗「こっちに来ましたか!」

(7)金木「これ以上やらせ…」

ディアス「やらねーよ」

バシィ!

実況「ディアスくん、突破を避けバックパス。しかしそこには…ああっ!?
    パスカルくんが走り込んでいます!パスキャッチ!これは見事なコンビプレイです!」

早苗「ええいっ、そっちですか!」

パスカル「今はお前の相手はしないさ…ディアス!」

バゴォッ!

363 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 01:24:13 ID:???
実況「パスカルくん、前方のボールを蹴り出した!
    この放り込みに合わせているのは…ディアスくんだ!
    背中に目でもついているのか!?振り返らず落下点に向かいます!」

ディアス「そりゃま、パスカルの出すボールだからな」

はたて「え、えええ!またコレ!?」

こいし「素が出てるよー」


先着3名様で

ディアス→せりあい 70+【NTLV1(+1)】+! card
はたて→せりあい 61+人数補正(+1)+! card
こいし→せりあい 57+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスがトラップ成功
1=  人里FWUがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ よし、追加点のチャンスだ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時『オーバーヘッドトラップ(+4)』が発動します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
こいしのカードがダイヤ・ハート・スペードの時【無意識不意打ちアタック(+2)】が発動します
【無意識不意打ちアタック】発動かつカードが奇数の時、自判定に対してのみ必殺技・スキルを無効化します
こいしのカードがクラブか相手のカードがスペードの時、相手に【イドの解放(-2)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
こいしの【イドの解放】により、この判定では反則時、選手のカード値の合計値が奇数で相手の反則となります

364 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:24:35 ID:???
ディアス→せりあい 70+【NTLV1(+1)】+ ダイヤK

365 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:25:21 ID:???
ディアス→せりあい 70+【NTLV1(+1)】+ クラブQ
このまえキャプテン翼売ってるコーナーに行ったら
アルゼンチンコンビのアッー!な本が置いてあって驚きました

366 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:26:43 ID:???
はたて→せりあい 61+人数補正(+1)+ ダイヤ3
シャレになんねぇ引きしやがるwww

367 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:28:30 ID:???
こいし→せりあい 57+人数補正(+1)+ ダイヤ2

368 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:30:03 ID:???
何この格差社会、まぁ知ってたけど
つーかディアスがでこの能力値だと霊夢絶対これよりドリブル高いんだろうな

369 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:32:13 ID:???
こいしはツイてない。ドリブルだったら止まってるんだよね。

370 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:33:39 ID:???
天才ファンディアス様に少しでもかなうと思ってた私たちが馬鹿でした
こいしはツイてない?バカいえ相手がディアスなんだから当然だろ

371 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 01:35:52 ID:???
>>365 ファッ!?
>>366 い、いや1度だけですし、ね?
>>368 んなこったねえです
>>369 備考欄に【恋の埋火】がない場合は、発動条件を満たしていないのでマーク一致しても止まりません
>>370 ディアスコワイ

372 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:38:43 ID:???
でもこの試合ぶっちゃけアルゼより楽だろ
ガルバンもサトルもバビもいないしこっちに役立たずのモブ共もほとんどいないし

373 :368:2014/01/26(日) 01:40:55 ID:???
い、いや1度だけですし、ね?
一度だけです、しね
一度だけ死ね!
俺を殺しても何の得にもならんぞ!?


374 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 01:46:12 ID:???
>>372 サトルとバビがいるだけでかなり違った展開になったでしょうね
>>373 命は一つしかないから…

ディアス→せりあい 70+【NTLV1(+1)】+ ダイヤK=84+『オーバーヘッドトラップ(+4)』=88
はたて→せりあい 61+人数補正(+1)+ ダイヤ3=65
こいし→せりあい 57+人数補正(+1)+ ダイヤ2=60+【無意識(+2)】=62
>>ディアスがトラップ成功 ディアスが覚醒しせりあい+1


ディアス「よっと」

クルゥッ…バシィッ!

こいし「むりー」

実況「ディアスくん、余裕さえ伺えるオーバーヘッドトラップ!
    一気に中盤を省略し、ディアスくんが

2人が追いつくよりも早く、それが当然と言わんばかりに華麗にボールを空中でトラップ。
そのまま着地し、素早くゴール前へ詰め寄っていく。

諏訪子「い、急がないと!」

サルバトーレ「ちぃっ…!こんな手で来るかよ!」

ディアス「さあて、さっさと1点返させてもらうぜ!」

サルバトーレ「調子に乗るなァ!」

375 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:46:27 ID:???
そういえばパスカルのジャンピングボレー威力高いね
Xだとキック6、ヘッド6のFW(笑)だったのに

376 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 01:47:29 ID:???
先着3名様で

ディアス→ドリブル 73+【NTLV1+天才(+2)】+! card
サルバトーレ→タックル 67+人数補正(+1)+! card
諏訪子→タックル 65+【神徳LV4+相互(+6)】+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスが突破成功
1=  人里FWUがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 毛玉2がフォロー
-2≧ よ、よかったァ…
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスのカードがダイヤの時『芸術的なドリブル(+5)』が発動します
ディアスのカードがハートの時『クリップジャンプ(+5)』が発動します
ディアスのカードがスペードの時『ヒールリフト(+4)』が発動します
ディアスのカードがクラブの時【バイオフィールド(+2)】が発動し、通常反則発生時は補正値が0になる代わりに反則を無効化します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
ディアスのカードが3の倍数の時【タックルブロック(+3)】が発動し、相手必殺発動時補正値が0になる代わりに必殺技を無効化します
サルバトーレのカードがダイヤの時『カウンタータックル(+4)』が発動し、相手の必殺技を自判定のみ無効化します
サルバトーレのカードがハート・スペードの時『ディレイタックル(+3)』が発動します
諏訪子のカードがダイヤ・ハートの時『手長足長さま(+4)』が発動します

>>375 主にアルゼンチン覚醒祭りのせいです

377 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:48:12 ID:???
はいはい、どうせAかJOKERかKでしょ
ディアス→ドリブル 73+【NTLV1+天才(+2)】+ スペード5


378 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:48:21 ID:???
サルバトーレ→タックル 67+人数補正(+1)+ クラブA

379 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:49:12 ID:???
諏訪子→タックル 65+【神徳LV4+相互(+6)】+人数補正(+1)+ ダイヤA
安定のヘタレ

380 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:49:14 ID:???
諏訪子→タックル 65+【神徳LV4+相互(+6)】+人数補正(+1)+ ハート6

381 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:50:18 ID:???
なwんwなwんwだwこwのwひwどwいwひwきwはwwwwww
3以下しか出てねぇよ!早苗を含めても3以下しか出てねぇ!こっちの引き!

382 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:50:45 ID:???
DF陣二人は笑っちゃう引きだね。

383 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:51:41 ID:???
やっぱディアスの勝とうなんて思うのがダメなんだよ
だめだよ?勝てないという宿命に逆らっちゃ
ガッツを無駄遣いするだけなんだからね

384 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:52:55 ID:???
この試合マジに慈円手入とか諏訪子とか役に立たんな
まぁ人里にボールをプレゼントしたりするカペほどひどくはないが

385 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:55:59 ID:???
俺は見た!DFの頭上をさっぱり妖精が飛んでいるのを!

386 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 01:56:58 ID:???
サルバトーレはそこそこやってたよ。諏訪子さんは酷いけど。

387 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:00:09 ID:???
こっちに来てから諏訪子は役立たずになったな
なんだ、きさま!ゴールしゅうへんにつったってるだけでDFやろうってか!?
さかだるのほうがまだましだぜ!

388 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:01:26 ID:???
この後の展開でザル林になることがエピタフを使うまでもなく予想されました

389 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:04:19 ID:???
なにこれは……

390 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:08:09 ID:???
ディアス「俺は天才だからな、自分がいまいちな引きの時は相手がファンタジスタ以外Aとか引いてくれるんだ」
来生「おれはてんさいだからな!おれがどれだけシュートでいいすうじひいてもあいてはさいこうのすうじをだすんだ!」
同じ天パでこの違い

391 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:15:02 ID:???
そういえばあの側転バク転バク宙シュートって森崎坂で見たことがないな

392 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 02:19:06 ID:???
>>なんだこの引き 私が一番困惑してますよ、ハイ
>>役立たずDF さ、サルバトーレはパスカルのシュートを跳ね返したじゃないですか!
          す、諏訪子様は……信仰心が足りないのが原因です!
>>388 わからぬさ!
>>390 来生、お前…漢字が…
>>391 一応リセット前のアルゼ戦で使いました(小声)

393 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 02:20:09 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【NTLV1+天才(+2)】+ スペード5=80+『ヒールリフト(+4)』=84
サルバトーレ→タックル 67+人数補正(+1)+ クラブA=69
諏訪子→タックル 65+【神徳LV4+相互(+6)】+人数補正(+1)+ ダイヤA=73+『手長足長さま(+4)』=77
>>なんだこの引き…


ディアス「(さて…ここは、こう行くか)」

ポーン……

かなりの実力を持つDFであるはずの諏訪子とサルバトーレ。
しかし、彼らはディアスの技術を多く知るが故に単純なヒールリフト…頭上を越えていくボールに気付けなかった。

サルバトーレ「…あっ!?」

諏訪子「しまっ…」

ディアス「遅ぇよ」

ダッ!

実況「ディアスくん、ボールをトラップし怒涛の2人抜き!
    守矢の守備陣が彼一人にキリキリ舞いさせられています!」

気付いた時には手遅れ。ディアスは小柄な体を生かし、2人の間を既に抜けている。
落ちてくるボールをそのままトラップし、この試合何度目かに若林と対峙する。

394 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 02:21:17 ID:???
ディアス「よう、また失点してもらうぜ」

若林「………!」

ニヤリと笑みを浮かべながら、ゴールに一歩、また一歩とディアスが近づく。
向き合う若林は無言。ディアスの攻撃を止めるべく、精神を集中させていた。
その若林の胸中にあったのは……。


先着1名様で

落ち着けはm…若林!→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ7以上・JOKER→…普段通りの俺で、十分だ!
ダイヤ6以下・ハート・スペード→止めてやるさ、ドリブルをな!
クラブ→恐怖心、俺の心に恐怖心

395 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:21:31 ID:???
落ち着けはm…若林!→ クラブ3

396 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:21:48 ID:???
落ち着けはm…若林!→ スペード7

397 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:22:41 ID:???
また3以下www


398 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:22:51 ID:???
貫禄ですわ

399 :388:2014/01/26(日) 02:24:27 ID:???
ねっ、言ったでしょう?

400 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:27:28 ID:???
よし、一転取り返すぞ!

401 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:30:40 ID:???
来生スゲェ!!カタカナ使ってる!

402 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 02:35:00 ID:???
>>397-399 なんじゃこりゃ、呪われておる…
>>400 アメリカ人かな?
>>401 小学生並の扱いであった

落ち着けはm…若林!→ クラブ3
>>恐怖心発動


若林「(止まる…!止められるはずだ…!)」

精神を集中するたびに、脳裏で再生される自分の失点する光景。
それを何度否定し、勝利のイメージに塗り替えようとしただろうか。
それでも。何度塗り替えようとしても、そのイメージが固まらない。敗北のイメージに侵食される。

若林「(怯えてなどない…!俺が、この俺が……!)」

ディアス「(あいつ、俺が目に入ってるのか?まあ、好都合だがな)」

ダッ!

若林「止める…!何としてでも止める……うおおおおおおっ!!」

ダンッ!

403 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 02:37:14 ID:???
先着2名様で

ディアス→ドリブル 76/バナナループ 75+! card ! dice(偶数でドリブル・奇数でシュート)
若林→ドリブルに備える 70+【恐怖心(-1)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスが決める
1=  人里FWUがねじ込みに
0=  コーナーキック
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ 神 林 降 臨 
【順番どおりではない書き込みは無効です】
行動が不一致の場合、守備側に【読み外しペナ(-2)】がかかります
行動が一致の場合、守備側に【読み当て補正(+2)】がかかります
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
ディアスのカードがクラブの時【サイコフレーム(+3)】が発動し、相手の反則・必殺技・スキルを無効化します
若林のカードがクラブ2〜6の時【SDGK伝説】が発動し、数値を1として扱います
若林の【ケンカLV50】により、接触プレイに4の吹っ飛び係数があります
【ディアスの行動がドリブル】
ディアスのカードがダイヤの時『ダブルヒール(+6)』が発動します
ディアスのカードがハートの時『バク宙クリップ(+6)』が発動します
ディアスのカードがスペードの時『芸術的なドリブル(+5)』が発動します

404 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:37:43 ID:???
ディアス→ドリブル 76/バナナループ 75+ ハートQ   3 (偶数でドリブル・奇数でシュート)

405 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:38:15 ID:???
ココデコノワタシガトウジョウデース!チネ!ザルバヤシ!
若林→ドリブルに備える 70+【恐怖心(-1)】+ ダイヤ4

406 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:38:33 ID:???
若林→ドリブルに備える 70+【恐怖心(-1)】+ クラブQ

407 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:42:32 ID:???
安定の各社社会、すべて失敗しています

408 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/26(日) 02:42:42 ID:???
パスカルやけーね相手にカッコいいプレイを見せたGK若林とディアスにビビるザルGKザルバヤシは別人

というところでここまでです。
それではー

409 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:43:55 ID:???
乙です
私の心情が
もうディアス一人でいいんじゃないかな→もう全部ディアスが無条件勝利でいいんじゃないかな
に変化しました

410 :388:2014/01/26(日) 02:44:56 ID:???
このくらい、予想できて当然だ、フッ・・・(最近切りに行ってなくて長くなった髪をかき揚げにする)

411 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 02:46:13 ID:???
ディアス相手に早苗とこいしが弾いたりするときが、有るんだけどね。

412 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 03:08:50 ID:???
ディアスがほかのチームに入ったら詰んじゃうんじゃないかな
…なんか昔同じようなこと言ったような

413 :30:2014/01/26(日) 03:10:05 ID:???
こっちの判定はいつまでダイスころころしてるんすかね?

414 :森崎名無しさん:2014/01/26(日) 03:13:40 ID:???
キックオフと同時にディアスのボール取りに行っても勝ち目ないしわざと動かないして
後ろから接近してDFと一緒に囲んでタックルすればいいんじゃね?

415 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 18:04:13 ID:???
早苗さんには3点差付くまでDFと協力してディアスのマークをしてもらいたい
止められる可能性が高いとかほめちぎればその気になる可能性高いだろう、実際止めたし評価できる
同点=サイクロン→負け
1点差=サイクロン→延長→こっちもガッツ少ない中相手は鳥かごしてサイクロン→負け
2点差=どっかだ誰か失敗して1点差になって↑
3点差=これくらいつけなければ安心はできない
ディアスを止められるの確率が高い以上DMFとして活用せねば
ザル林には期待できない、弱すぎる、ポストのほうがマシ

416 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 20:02:46 ID:???
撃ち合いに持って行くのが一番良いんじゃないかな。

417 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 20:27:37 ID:???
変におだてると独断傾向が強まりそうだし、今守備にガッツ使わせるのは極端じゃない?
ドリブルがディアスパスカルにあたっても高い確率で抜ける性能だから俺は早苗攻撃専念前提でセンタリングだけ覚えてくれよ君って感じ

418 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 20:31:48 ID:???
ぶっちゃけ何で早苗にそこまで攻めるなというのかがわからない
そのうち勝手にミスって折れてくれると思うしほっといても大丈夫だと思う

419 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 21:27:00 ID:???
この試合は伏線だと思おう
早苗が真のファンタジスタに、ケンカ林が神林になったときに振り返るような試合なんだよきっと(震え声)

420 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:09:51 ID:???
>>418
早苗にヘバられるとベンチから名無しを出すハメになる
頼りのカペロマンは今日絶不調、マーク貼り付けられたら機能不全になりそう
オマケにディアスを止められそうなのも早苗以外居ない

421 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:30:41 ID:???
ぬえがいりゃ今頃5点差ぐらいにしてやれてるんだけどな

422 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:45:41 ID:???
魔理沙の胃壁とチームレイプ!第二のぬえと化した早苗
魔理沙「自重もできないの?そんなんじゃ甘いよ」
早苗「だって魔理沙は最強のFW、私は最強のMFになるって約束したじゃないすか」
魔理沙「いやもうほんと(色んな事情が許さないので)無理っす」
早苗「調子こいてんじゃねーぞこの野郎、自重しろだァ?お前が(封印解いて)決めろよ!うまいんだろ〜ほら決めろよ!」
魔理沙「(胃壁が崩壊する音)」

423 :森崎名無しさん:2014/01/27(月) 23:56:23 ID:???
チーム事情的には早苗のチームにしたいんだけど
燃費の悪さと独善的思考が問題

424 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 01:49:34 ID:???
・・・俺の考えすぎかもしれないがぬえの離脱と魔理沙のサディスト解消は初めから仕組まれてた可能性がある
ぬえの離脱はおそらくぬえにかまいすぎて成長できなくなってるチームイベントに対する喝、
魔理沙のサディストに至っては治っている傾向があるといってたが
初めからいつ治るのかは設定していて治す努力はひょっとしたら無関係かもしれない
だってそうでもしないと補正高い必殺でディアスを止めては
自分でシュートするワンマンチームの出来上がりの可能性高いからな
おそらく必殺使えるようになるのはテクモの日向復帰くらいの遅さだろう
それにここのスレは覚醒制限を設けるとか明らかに全員が全員同じくらい能力にしようとしていると思われる
つまり悩みや課題はすべて最初から仕組まれているイベントなのかもしれない

425 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:06:40 ID:???
>>424
ちょっとGMが策士すぎんよー

426 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:08:14 ID:???
つまりみんな仲良く平等なチームを狙わされてるとでも言いたいのか、こいつらみたいに↓
シニョーリ「チームワークって大事だよね」
アルシオン「チームワークこそサッカーで最も強い武器だ!」
翼「無駄にドリブル突破して調子に乗らずうまくパスを回していこう!」
ポブルセン「サッカーはみんな仲良くがモットーだからな!」

427 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/28(火) 02:16:30 ID:???
>>412 それまでには守矢もパワーアップしてるし大丈夫でしょう
>>413 そろそろカードを引こうか
>>422 野獣先輩東風谷早苗説
>>424 話は聞かせてもらった、人類は滅亡する!
>>426 何このポブルセン。漂白でもしたんすか?

428 :424:2014/01/28(火) 02:17:37 ID:???
いや、でも実際魔理沙が必殺使えてたら本当にヌルゲーだったからな
覚醒制限もチーム内の格差を防ぐためとかそういう理由だし、あながち間違いではないかもしれない
ぬえの離脱はぬえがタックルブロックという強いものを覚えていたからぬえだけのチームにするのをさけるためだと思う
それに永遠亭に所属しなかったのは実は翼が輝夜を追って入団して岬もゴールデンコンビで入るから
強すぎると思って作者が投票を操作していたのかもしれない
ひょっとしたら今までのコメントもすべて俺以外全員作者が仕組んだものでそういう流れに持っていく気に違いない
いや、待てよ、ひょっとしたらこの森崎坂もすべて作者で俺も作者で・・・あばばばばば
俺は騙されないぞ!いいか!俺はこの部屋から一歩も外に出ないからな!

429 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/28(火) 02:18:49 ID:???
ディアス→バナナループ 75+ ハートQ=87 3
若林→ドリブルに備える 70+【恐怖心(-1)】+ ダイヤ4=73+【読み外し(-2)】=71
>>ディアスがゴールを決める 若林の恐怖心の拡大可能性が高まりました


ディアス「ま、今度は付き合ってやらねえけどな」

バゴォッ…グォォッ…

若林「な……ぁ…っ………!」

何気なしに放った右足はボールを蹴り抜き、若林の頭上を越えるループシュートとなる。
ディアスの足元ばかりを見ていた…いや、それすら定かではなく飛び出しただけの若林は、このシュートにただ無防備だった。
頭上を越えていくボール、その絶望を噛みしめながら若林は、勢いを失い地に伏せった。

若林「(俺が……この…俺が…!)」

ピィィィィィィィィッ!!!

ディアス「よし…1点差だ」

実況「決まったーーーーーーーッ!!!
    速攻で人里が1点を返します!これで再び1点差!まだ試合はわかりません!!
    この試合、慧音先生、パスカルくんを跳ね返している若林くんがまるで赤子のようです!」

さすがにこの事態に、霊夢やレミリアたち選手たちが気付いていたことに観客の多くが気付き始めた。
人里が守矢と互角に戦っているのではなく、ディアスという個人が守矢と渡り合っているのだと。
無論、慧音とパスカルといった選手たちはいるが、それはあくまで枝葉。
ディアスが一人で奪ってきたゴール数を考えれば、そう断じるのも無理はない話であった。

430 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/28(火) 02:20:14 ID:???
観客「で、ディアスってすげー!」「ディアスこそが正義だ!」「慧音先生も頑張ってくれよなー」
   「わ、若林なにやってんだァ!」「ケロ様が……」「先輩がしょっぱい出来だよー」

点を奪っても奪っても、追いついてくるディアス。
その姿に魔理沙は恐怖を感じていた。
一度は勝ったものの、その敗北は未だ心に強く根付いている。

魔理沙「(う、う…慧音が下がって不利になったはず。け、けど…)」

ともすれば恐怖に流れそうな心を押しとどめたのは、キャプテンとしての責任感。
平たく言ってしまえば、カペロマンや金木、早苗たちの前でかっこ悪いところは見せたくないという気持ちである。

魔理沙「お、落ち着け…。落ち着いて……何をしよう」


A 更に人里を焚き付ける
B 若林の心の傷を癒しに向かう
C 誰かと話したい
D さっさと再開するしかない
E チームデータの変更だ!
F 諦めて人里の味方になる
G その他

現魔理沙ガッツ 750/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

>>428 おくすり多めに出しておきますねー

431 :424:2014/01/28(火) 02:20:59 ID:ez+Olo3k
F
それと>>425!オメー絶対作者だろオオオオオオオオオォォォ!
GMがそこまで策士じゃないとか言っても無駄だぜ!俺にはわかってんだよ!

432 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:23:19 ID:S+Xdzeho
C
なんというパラノイアだ
マジに大丈夫か?

433 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:25:44 ID:???
最初から、そこに問題があって、その渦中をどういう感じで進むかを選択とカードで決めていくって感じじゃないのこのスレは
確かにぬえ関係の規定路線感は否めないけど、ぬえルートの中でそれだけ重要な問題ってことやろ
あと、能力限界設定は明らかに本編と同じ流れでゲーム性確保のためのバランス取りだし
言うて練習でそれ以上に伸ばして個性出せる

434 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:27:15 ID:1KhYkdQM
B

435 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:27:31 ID:???
>>432ですのでFに投稿できませんが私の中のアメリカ人がこう言っています
ハッ、ディアス神ニカカレバ守矢テイドノゴミクズ、33-4デマケテトウゼンデース
ディアス神コソ神!アナタタチガヤッテイルナテンチツバスルムイミナコウドウデスヨ!
サァ!ミンナモサッサトアキラメテディアス神ヲシンコウシナサーイ!
アトディアス神ノイダイサニハッキョウシテシマッタヒトガイルミタイデスネ


436 :森崎名無しさん:2014/01/28(火) 02:31:27 ID:???
>>433!そうかーあんたも作者かー・・・フフフフウフフフフフフフ
でもバランス確保とか言いつつディアスの能力がクラブで反則無効+2でそれ以外最低+5とか
明らかにドリブル高すぎると思うのよ、まぁこっちもある意味インフレしてるやつとしてないのがいるけどね
魔理沙がJOKER出しても余裕で抜かれるのは少し強すぎないかと思った

344KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24