キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ディアスの】キャプテン霧雨99【出来ないこと】

1 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/01/02(木) 23:04:40 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が日々を過ごしたり幻想郷の頂点を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に大暴れなので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
まもなく100スレ到達、今年もよろしくお願いします。
【CAUTION!!】変態的な成分を含んでいるので閲覧は自己責任でお願いします。
また捏造設定やら、このスレでのみ通用する設定等があります。その点もご留意ください。
キャラブレイクは激ヤバです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
慧音「とりあえず私がFWで出場しているのは間違いなくディアスのせいだな」
早苗「私の体力が切れたのもディアスのせいではないでしょうか」
カペロマン「俺のシュートが弾かれたのはディアスのせいだな」
金木「俺が止められたのもディアスのせいだったというのか…」
若林「俺がザル扱いされるのはディアスのせいだ!」
サルバトーレ「ヘタレ扱いもディアスのせいだっていうのか!」
神奈子「少なくとも今人里に苦戦してるのはディアスくんの存在が大きいよね」
魔理沙「私がチームで上手く立ち回れないのもディアスのせいだと思うんだが」


ディアス「お前らの中の俺はどうなってんだよ」


という感じに試合は3-3で折り返し今は後半というところです。

640 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 19:48:18 ID:???
内に切り込んでのシュートって覚えたらサイド攻撃が破壊力を増す様に思うけどな。

641 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 19:58:17 ID:???
サイドライン際のコツを応用してゴールライン際でも質を上げるとか(適当)

642 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:05:45 ID:???
>>638
ガンガンオーバーラップする現代的なSB
(長友みたいな? 現実のサッカーよく知らんけど)
こそが最も求められているとは思うなあ。
ただ、その参考になる選手なんてどこにもいないしなあ。

643 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:27:01 ID:???
幻想卿だったらガンガンオーバーラップするSBは受け入れられそうだから、まだやりやすい方だとは思う。
ただサルバトーレと話し合いが必要になるかな。ちょっとじゃなくて、ある程度時間をかけて。
キープ力は充分すぎる、パスはもうちょっと必要(ロングパスが多くなる)、
DF能力の全体的な底上げ、だから課題は多いよね。
幸いなことにカペロマンはシュート魔ではないから、そこそこ幅広い提案は受け入れてくれそうではある。
ただ、決定的な武器を欲しがってるし、DFもこいしがいずれ成長すればってところもあるから、
なんとも言い切れないんだけどね。オーバーラップをできるって長所はあるけど。

644 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:30:04 ID:???
うーん、そうするともしかして考え過ぎなのかも、とは思う。
カペってジュニアユース編の最後に超必殺技手にいれているわけで、
単純にアレを取り戻す方法を手伝ったほうがいいのかな?

645 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:35:53 ID:???
一応4ではポブが8だった、ドリブルは皇帝に1たりないくらい
で、カペは7、ただしフライハイトがいないとき
カペはサイドで強いが逆に言えばサイド以外置きにくいんだよね
今このチームのFWは限定が多い
サイド以外置きにくいカペ、高い浮きだまのみの神奈子、そして技封印中の主人公
FWに武器がもうひとつ欲しいしサイド以外でも考えたいね

646 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:46:31 ID:???
そうだ
催眠術か投薬か洗脳でいつでもどこでもサイドにいると思いこませればどこにいてもフルパワーが出せる

647 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:50:07 ID:???
それだ!

648 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 21:55:20 ID:???
会議室のパーティションみたいな板を常時片腕に縛り付けて行動すれば
いつも壁際サイドに居る感がでるんじゃないかな(適当)

649 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 22:11:40 ID:???
ラインマーカーを常備するという手も……

650 :森崎名無しさん:2014/02/09(日) 22:19:09 ID:???
ざっと纏めるとこんな感じかな。
1.カペロマンの新シュートの編み出し
要件:特訓の手伝い、もしくは教えてくれる人を紹介。(既にフラグがある?)
2.カペロマンのポジションチェンジ(SB化?)
要件:守矢・ドイツの総評、カペロマンの立ち位置、カペロマンの意思の確認
   最低限の強力なタックルの技マシン
3.カペロマン、人間をやめさせる
要件:えーりんのおくすり
何だか長く話しちゃったなぁ、長い付き合いになりそうだから大切にしたいってことだろうけど。

651 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 00:47:48 ID:???
スキル覚えることができるならダイナモ押しなんだけどな
新必殺技ならパスかな、プレイスタイルの変更ならSB(DF不足のドイツに需要がある)

652 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/10(月) 01:35:39 ID:???
ディアス→ドリブル 73+【補正総計(-1)】+ スペード5=77+『補正合計(+2)』=79
魔理沙1→タックル 63+【相互補正(+2)】+人数補正(+2)+ JOKER=82
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+人数補正(+2)+ クラブ10=×
早苗→タックル 65+【神徳LV2相互アロンダイト(+6)】+人数補正(+2)+ クラブ10=83
サルバトーレ→タックル 67+人数補正(+2)+ ダイヤ4=73+『カウンタータックル(+4)』=77
こいし→タックル 63+人数補正(+2)+ スペードA=66+【無意識+スキル無視(+8)】=74
>>ボールを奪い取る! 魔理沙は覚醒制限に達しています


ディアス「チッ…そう易々とは抜けねえか」

サッ…!

早苗「しぶといですねえ!」

サルバトーレ「(あと一手だ。持久戦ならこっちが勝つ、間違いはねえ…!)」

ディアス「(逃げ場は…一つか。なら)」

囲まれてなお、ディアスのドリブルは一級の実力を誇っていた。
だが、スペースがない彼の逃げ場は上にしかない。
抜くためには、一か八か、ヒールリフトで頭上にボールを上げなくてはならない。
そして、その動作を目ざとく見つけたのは―

魔理沙「(今度こそ!今度こそ、ディアスの次の手が読めた!)」

ダッ!

短距離の加速なら、パワーがなくとも一線級。
即座にディアスとの距離を詰め、踵に絡められようとしているボールに向けて滑り込む。
視界に砂を噛んだようなディアスの表情が映りこむ。つまりは、これは彼の想定外。

653 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/10(月) 01:36:57 ID:???
魔理沙「もらったァ!!!」

ディアス「ちぃっ……!」

バチィィッ…ズザアアアッ!!

ボールを弾き飛ばし、勢いそのままに転がった魔理沙がすかさず起き上がりそのボールをフォローする。
先ほどは、その全力でも届かなかったディアス。
状況に後押しされてとはいえ、その相手からボールを奪ったのだ。
作戦が成功したという以上に、気分が高揚するのが抑えられない。

実況「止めた〜〜〜〜〜っ!!!ディアスくん、これはさすがに無謀だったか!
    囲まれ止められてしまいます!!ボールは再び守矢に!」

魔理沙「っし…!さあ、ここからカウンターだ!」


A よし、私のオーバーラップだ!
B 金木にパスだ!
C クリアーするぞ!
D その他

現魔理沙ガッツ 600/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません


>>雑談 これだけ話して頂きカペロマンも喜んでいることだと思います。
      仲良くチームメイトたちと交流し、フランスのトラウマを脱却したいですね!

654 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 01:43:00 ID:T2qF6Yws
B

655 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 01:43:33 ID:mZZ8s41c
B

656 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/10(月) 01:52:45 ID:???
>>B 金木にパスだ!


魔理沙「金木!」

グワッ!

パスカル「やはり…そう来たか!」

PAに引きこもっていない選手は数少なく、パスカルのマークについている2人を除けば金木と神奈子のみ。
パスカルはパスコースを読み、魔理沙のパスを断ち切るべくカットへ踏み切った。


先着3名様で

魔理沙→パス 61+【相互補正(+2)】+! card
魔理沙2→パス 61+【相互補正(+2)】+! card
パスカル→パスカット 67+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 金木がパスキャッチ!
1=  はたてがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 人里MFVがフォロー
-2≧ パスカルがパス狩る
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
パスカルのカードがダイヤ・ハートの時『ムーンサルトパスカット(+3)』が発動します

657 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 01:55:29 ID:???
魔理沙→パス 61+【相互補正(+2)】+ ハートK

658 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 01:59:16 ID:???
魔理沙2→パス 61+【相互補正(+2)】+ クラブ3

659 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 02:02:13 ID:???
パスカル→パスカット 67+ ダイヤ7

660 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 03:02:52 ID:???
>PAに引きこもっていない選手は数少なく、パスカルのマークについている2人を除けば金木と神奈子のみ。

うん?今ケロどこにいるんだろう?
パス先の候補にも名前上がらなかったし

661 :森崎名無しさん:2014/02/10(月) 20:36:47 ID:???
とりあえずここで出たアイデア全部カペロマンに提案して
1.欲しかった戦力な上にすぐに覚えられる技
2.欲しかった戦力ではないがすぐに覚えられる技
3.欲しかった戦力だがすぐには覚えられない技
4.欲しくないうえにすぐに覚えられない技
にカペロマンに分類してもらおう
そして1を中心に習得プランを練ろうじゃないか

最悪全部4だったとしてもこれだけカペロマンのことを考えてアイデア出したなら下がった好感度分ぐらいは取り戻せるだろうし
きっと
多分

662 :森崎名無しさん:2014/02/16(日) 03:55:44 ID:???
ところでもし新しい必殺出てきたら名前どうなるのかね?
縦、斜め使うならその発想の元となった漫画みたいに
SS(スーパーサイド)ワインダー
とか
SSS(スーパーシェイキングサイド)ワインダー
とかになるかな
そういやあの漫画アメリカに負けた後から読んでないけどこの後に発展したのこの魔球?

あ、原作でも雷獣はソフトボール、スカイラブハリケーンもアストロ球団のスカイラブ投法からきてるし
案外野球マンガ読めば新しい必殺のアイデア出てくるんじゃね?

663 :森崎名無しさん:2014/02/16(日) 04:04:43 ID:???
SSカペロマン

うっ何故だろう、頭が

664 :森崎名無しさん:2014/02/16(日) 05:24:56 ID:???
>662
スカイラブは実在する宇宙ステーションの名前
ドッキング構造だからそれが必殺技の名前になった理由ではないかと予測される

665 :森崎名無しさん:2014/02/16(日) 13:04:16 ID:???
スカイラブ→スカイラブ投法→スカイラブハリケーン
だと思ってた

666 :森崎名無しさん:2014/02/16(日) 22:04:26 ID:???
SS(スラッシュサイド)ワインダー

667 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/21(金) 23:00:28 ID:???
今日はこっちも更新です 立花兄弟が輝くスレはよ


魔理沙→パス 61+【相互補正(+2)】+ ハートK=76
魔理沙2→パス 61+【相互補正(+2)】+ クラブ3
パスカル→パスカット 67+ ダイヤ7=74+『ムーンサルトパスカット(+3)』=77
>>人里MFVがフォロー


魔理沙のパスは鋭く、パスカルと言えども、易々とカットできるものではなかった。
だが、それは不可能と言うことではない。
更に足を踏み込み、高く跳躍しようとし―

諏訪子「…!」

カペロマン「!」

パスカル「…!(マズいな、カットに成功したところで囲まれるか。ならばここは…)」

ダンッ!

自分の周囲にいた選手たちが、彼の動きに追従し構えていた。
カペロマンとはたてならば抜けるであろうとは思うが、そこに諏訪子が加われば突破の難易度は跳ね上がる。
仕方なしに彼はボールを足で弾き落とし、人里MFVの方へと流す。

バチィッ!

実況「弾いた!このボールは人里MFVくんがフォロー!
    すかさずMFVくんが切り込んでいきます!」

人里MFV「(こっちに来ない…!?)」

668 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/21(金) 23:01:30 ID:???
守矢の守備の姿勢ははっきりとしていた。
ディアスとパスカルに警戒を。その他は、構わずとも問題はない。
透けて見えるその魂胆に屈辱を感じつつも、人里MFVは切り込んでいく。

人里MFV「(どうする…?人里MFUのハイスピンシュートでゴールを狙うか、それとも…)」

ディアス「(ッチ、これだけ人数がいると並のシュートじゃどうにもならねえか)」


先着1名様で

人里MFVの判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→ディアスに任せるしか!
スペード・クラブ→人里MFU「こっちだ!」
JOKER→猛烈な勢いで慧音がオーバーラップ!

669 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:05:04 ID:???
人里MFVの判断→ ハートA

670 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/21(金) 23:42:06 ID:???
人里MFVの判断→ ハートA
>>ここはディアスだ!


人里MFV「頼む、ディアス!」

バゴォ!

ディアス「(チッ……!こうなれば仕方ねえか…)」

内心自分に繋げるしかできない人里MFVに悪態をつきつつ…。
しかし彼はこの場でゴールを奪うためにはそれが一番確率が高いことを理解していた。
自分の動きについてきている選手たちを見る。

実況「人里MFVくん、ディアスくんにセンタリングだ!
    しかし、このパスは読んでいたか、先ほど彼を止めた選手たちが固まっています!」

ディアス「(クリアーに来るのはさっき俺に向かってきた4人か。
      並のシュートじゃ弾き返されるが、サイクロンは…」

サイクロンを使えば、あと1点を奪うことは厳しくなる。
であるならば、ここは…しかし。

ディアス「(……こいつらは舐めて掛かれる相手じゃない。
       しかも俺のシュート力自体は並程度と来てやがる)」

ダッ……ドゴォ!

ディアス「よし、行くか」

671 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/21(金) 23:44:27 ID:???
早苗「はっ…!?」

こいし「蹴り飛ばした…?」

魔理沙「や、やべえ…!」

サルバトーレ「クソッ…やらせるかよ!」

ディアスはすかさずパスボールを真上へと蹴り飛ばす。
見なくともわかる。その蹴りあげられたボールには、凄まじいドライブスピンが掛かっている。
つまり、これは。

若林「ッ…………!」

魔理沙「や、やめろやめてくださいお願いします!ああもうちくしょうがあああ!!」

早苗「サイクロンだろうがなんだろうが!私をあまりバカにしてもらうと困りますね!」

サルバトーレ「サイクロンだろうがなんだろうが…うおおおおおおおおッ!!」

選手たちは、サイクロンの暴威を想像しつつも、そのボールをディアスに触れさせまいと飛び上がる。
その抵抗は無意味だと、半ば気付きつつ。

ディアス「―決める!いけェ!」

672 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/21(金) 23:45:43 ID:???
先着7名様で

ディアス→サイクロン 87+【NTLV1+天才(+2)】+! card
早苗さん→ミラクルOHクリア 72+【相互神徳アロンダイト(+6)】+人数補正(+2)+! card
魔理沙→クリアー 60+人数補正(+2)+! card
魔理沙2→クリアー 60+人数補正(+2)+! card
こいし→クリアー 58+人数補正(+2)+! card
サルバトーレ→ハイジャンプクリアー 76+人数補正(+2)+! card
若林→パンチング 74+【補正合計(+0)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスの放った大嵐がゴールを突き抜ける!
1=  コーナーキック
0=  人里MFVがねじこみに
-1= 毛玉2がフォロー
-2≧ 勝ったッ!人里戦、完!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
ディアスの【サイクロン】には1の吹っ飛び係数があります
【サイクロン】はカード完全一致以外でポストになった時、ポストを無効化し威力が-4されます
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
早苗のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
こいしのカードがダイヤ・ハート・スペードの時【無意識不意打ちアタック(+2)】が発動します
【無意識不意打ちアタック】発動かつカードが奇数の時、自判定に対してのみ必殺技・スキルを無効化します
こいしのカードがクラブか相手のカードがスペードの時、相手に【イドの解放(-2)】が発動し、吹っ飛び係数は3です
若林のカードがダイヤ・ハートの時【と め る !(+3)】が発動します
若林のカードがクラブ2〜6の時【SDGK伝説】が発動し、数値を1として扱います

673 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:45:58 ID:???
ディアス→サイクロン 87+【NTLV1+天才(+2)】+ スペード6

674 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:51:19 ID:???
早苗さん→ミラクルOHクリア 72+【相互神徳アロンダイト(+6)】+人数補正(+2)+ ダイヤ4

675 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:52:44 ID:???
魔理沙→クリアー 60+人数補正(+2)+ クラブA

676 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:55:21 ID:???
魔理沙2→クリアー 60+人数補正(+2)+ スペードK

677 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:56:32 ID:???
こいし→クリアー 58+人数補正(+2)+ ダイヤ10

678 :森崎名無しさん:2014/02/21(金) 23:59:01 ID:???
サルバトーレ→ハイジャンプクリアー 76+人数補正(+2)+ ダイヤA

679 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:01:48 ID:???
若林→パンチング 74+【補正合計(+0)】+ ハートA

680 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:03:03 ID:???
Aが3つもある・・・判定運が相変わらずないところとあるところがきっちり別れるな

681 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:06:23 ID:???
魔理沙、ラノベ、バヤシの三人には罰として試合後、
エスポワールブレザー を着て 死んだふり してもらいます。

682 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:20:08 ID:???
魔理沙はKも引いてるしラノベバヤシと一緒にするのは可哀想だ

683 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:28:03 ID:???
魔理沙は【ファンタジスタ(弱)】で11扱いになるじゃん

684 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:33:31 ID:???
けどマモノを引いたのに変わりは無いよね、どっちにしろ止めれないし

685 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:36:03 ID:???
まぁ止まるわけねーって威力だし止めるのが目的じゃないしいいんじゃないかな
つーかサイクロン撃ってくれたけど次の向こうの攻撃の時もこのままこの防御形態の維持でいいのかな?
引き続きPA固めてパスカルマークしてればもうほぼ絶対に点とられないだろうし

686 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:37:00 ID:???
FWの魔理沙にディアスのサイクロンを止めろとか無茶ぶりだろw

687 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 00:55:57 ID:???
そんな芸当は某所のブンナークくらいだな、できるのは
まぁほぼ勝ちだけどディアスが一回ドリブってくるかもしれないし
パスカルがドライブシュート連射してくる可能性もあるしあと1点取って守りに入りたい

688 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/22(土) 01:06:27 ID:???
>>680 こんなんだからラノベは…
>>684 魔理沙「マモノは友達、怖くないぜ!」(日常でも友達とは言ってない)
>>687 ブンブンは原作だとDFですもんねえ

689 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/22(土) 01:08:32 ID:???
魔理沙→クリアー 60+人数補正(+2)+ クラブA(11)=×
魔理沙2→クリアー 60+人数補正(+2)+ スペードK=75
こいし→クリアー 58+人数補正(+2)+ ダイヤ10=70+【無意識(+2)】=72
サルバトーレ→ハイジャンプクリアー 76+人数補正(+2)+ ダイヤA=79
若林→パンチング 74+【補正合計(+0)】+ ハートA=75+【と め る !(+3)】=78
>>そりゃそうよね



                   ドゴォッ!!!

              ギュルルルルルルルルルルルルゥッ!!


早苗「げほっ、があっ…!」

サルバトーレ「ぐはぁっ!!」

こいし「ぐえっ」

放たれたディアスの大嵐。
ディアスよりも前にボールに到達していた魔理沙であったが、その衝撃に意識もろともに吹っ飛ばされる。
インパクトの瞬間でさえそうであったのだ。
嵐に巻き込まれるだけの3人はシュートを防ぐことなどできなかった。
その渦に巻き込まれ、前後も左右もわからぬままに吹き飛ばされるだけ。

若林「(無理だ………俺に、これは…止まらん)」

三歩必殺を相手取ってさえ、その自信を折られなかった若林の自負にヒビが入る。
それは、彼自身の優秀な能力がサイクロンの威力・軌道から止める事の厳しさを察知しただけではない。
この嵐を放つ小柄な少年、彼のその才能に、実力に、深い敗北感を植え付けられたのだ。


690 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/22(土) 01:09:35 ID:???
ギュルルルルルルルルルルルルルルルルル!!!

若林「あ………」

そして、気付けば嵐は目前へと迫っていた。
反射的に体はボールを止めようと腕を持ち上げた。
しかし、その頭にこのサイクロンに逆らおうという意思はなく―

ドゴォッ
ズバァッ!!

ピッ……ピィィィィィィィィィッ!!

観客「な、なんだありゃあ………」「トルネード…?」「い、いや……そんな威力じゃ…」

ゴールを奪ったサイクロンはネットを引きちぎり、ゴール裏の看板にめり込み穴を空けた。
そのシュートの衝撃に、観客たちは驚きつつも興奮を隠せないでいた。
そして、それは意外なことにも人里の選手たちもそうだった。

人里MFV「す、すげえ……まだ、まだあんなシュートが!」

慧音「ディアスめ……まだ出し惜しみをしていたのか」

彼らはディアスの卓越した技術は理解していたが、サイクロンの存在を知らなかった。
だからこそ、彼らは観客たちと同じような単純さで自分たちはまだまだ負けないと考えていた。

パスカル「(……くそっ…くそっ……!)」

その彼らに対し、パスカルは彼らしくもなく、苛立ちを隠せなかった。
出し惜しみなどと言う話ではない。かつての敗北から、サイクロンは使えて一度と理解していたのだ。
当然、ディアスはその一度を勝利を確定させるために使いたかった。しかし。

691 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/22(土) 01:10:35 ID:???
ディアス「んだよパスカル、あいつらはあんなもんだろ」

軽口と共に、パスカルの肩を叩く人影。
振り返るまでもない。今しがたサイクロンを撃ち、疲弊しているはずの相棒だ。

パスカル「ディアス…!?」

ディアス「それよりもだパスカル、次は1点を頼むぜ。
      さすがにあんな極端な陣形はカウンターで対応してこれないはずだ。
      ここで何とか奪い返して、同点に追いつく」

その彼の言葉に、パスカルは自分の思考を恥じた。
サイクロンを勝ちを確定させるために使いたかったのは間違いがない。
だが、ディアスはこの状況でも勝利を諦めてなどいなかったのだ。
………

魔理沙「……いてて」

事態に気付いた観客たちの割れるような歓声に、ようやく魔理沙は意識を取り戻した。
やはりというか、サイクロンは止められなかったらしい。
それは自分の周囲の惨状が物語っているし、自分の吹っ飛んだ衝撃からも理解していた。

魔理沙「(1点差か…だが)」

しかし、サイクロンの消耗はかなり大きいはず。
今までのように1vs1ではなく、こうしてディアスを消耗させられたのは大きいはず。
この状況は、むしろ構想通りと言える。

魔理沙「(…大丈夫だ、1点差に縮んだとはいえ勝ちは近づいてる)」

692 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/22(土) 01:12:40 ID:???
自分に言い聞かせる。
確かにサイクロンは恐るべきシュートで正直怖くてたまらないが、むしろ勝ちは自分に近づいてきているのだと。

魔理沙「(…さてっと!どうしますかね)」


A すぐさま試合再開
B 人里を煽っていく
C 早苗の調子を確認する
D 助けてサルバトーレさん!
E 若林はそうだ、どんな状態か
F こいしはどこまで吹っ飛んだんだ…?
G チームデータ変更
H そのほか

現魔理沙ガッツ 460/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

693 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 01:13:51 ID:DtVbklFw
C

694 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 01:20:29 ID:E8u4QHg2
ちょっとギャンブルしてみるか?


695 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 01:31:56 ID:MmdOj66Y
C

696 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/22(土) 01:48:26 ID:???
>>C 早苗の調子を確認する


早苗「うぐっ……」

魔理沙「お、おい大丈夫かよ…」

目を覚ましたらしい早苗の声に、思わず駆け寄る。
彼女は体力面に不安があった。果たして大丈夫なのか。

早苗「当然です…!次はあの天パを撥ね飛ばし返してやらなければ…」

そう猛々しく吠える早苗だが…冷静に魔理沙はその疲労を見て取った。
サルバトーレに比するような跳躍。彼ほどの体格のない早苗がそれを成すためには、消耗が大きいのだろう。
攻撃をやる気になっているが、それは非常に遠慮していただきたいところである。

魔理沙「(とにかく、次の攻撃は別の奴にやらせなきゃな…)」


A 何か早苗に声を掛ける ※自由選択
B 試合再開する

現魔理沙ガッツ 460/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

697 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 02:22:43 ID:E8u4QHg2

ぶっちゃけ早苗にパス出したりボールが回らなければいい話で今となってはディアスもいないしたやすいだろう
マウリシオみたいに味方にタックルしてこなければの話だが

698 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 04:18:27 ID:a0l9zK5c
B

699 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 04:48:01 ID:???
最強のシュートが死亡フラグというのも珍しいな

700 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 08:08:56 ID:???
おお撃ってくれたのか

701 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 13:39:00 ID:???
ディアスのサイクロンは森崎板だとディアスがロクな目に合わないな・・・
ガッツ消費が少ないサイクロンって何だろうね、次戦うときにそんなの作ってくるかも

702 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 14:02:36 ID:???
このチームでのディアスの攻撃の負担が大きすぎるからな。

703 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 14:31:26 ID:???
ここのディアスの敗北は基本サイクロン打つことなきがする

704 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 15:08:45 ID:???
まだ勝ってないぞ
油断せずに行こう

705 :703:2014/02/22(土) 16:43:17 ID:???
ディアスの敗北な、勝ったとは一言も言ってない、決して人里の敗北という意味ではない
つまりはそういうこと

706 :森崎名無しさん:2014/02/22(土) 21:16:28 ID:???
むしろディアスの一人勝ちって感じがするけどね。
ディアスにとってはそれが敗北なんだろうけど。
まだ先だけど、慧音が上がってきたときやボール回しされたときの対応考えておいた方いいかな。
ボール回しは最悪見守っててもいいだろうけど、KATAGIRI状態とはいえ慧音はいつか上がってくると思うし。

707 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/23(日) 02:32:32 ID:???
>>704 はい、油断と慢心は禁物ですね


>>B 試合再開する


霊夢「ま、これでさすがのディアスもどうしようもないわね」

???「…………」

霊夢「否定…いや、悔しいの?」

???「…いや。当然だな、予想以上の烏合の衆だった」

憎しみすら込めた視線をフィールドの人里の選手たちへと向ける。
笑えない。あれほどの力のある選手を、こうも無様にすることができるのか。
なるほど、如何な戦術があろうが、如何に実力があろうがチームメイトが使えない駒揃いでは勝てない。

???「こちらも心配になってくるというものだな」

霊夢「うちがああなるかもって?ないんじゃない、多分」

???「…だといいが」

呟きながら、視線を人里の選手たちから守矢の選手たち。
今しがた試合を再開させようとしている魔理沙たちへと動かした。
………

708 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/23(日) 02:33:47 ID:???

ピィィィィィィィィィッ!

魔理沙「(さて…。ここで攻撃はどう行くかな)」

サイクロンを撃たせた…とはいえ、1点差となったのは事実。
ここで問題なく2点差へと広げておきたいところだが、どう攻めるべきか。


A 私が行くぞ!
B カペロマン!
C 金木!
D 行け早苗!
E その他

現魔理沙ガッツ 460/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

709 :森崎名無しさん:2014/02/23(日) 02:45:14 ID:KJlpJsrg


710 :森崎名無しさん:2014/02/23(日) 02:57:27 ID:0A9XKUdo
B

711 :森崎名無しさん:2014/02/23(日) 04:25:36 ID:???
ところで新必殺の件はいつカペに話すの?
試合終了後?

712 :森崎名無しさん:2014/02/23(日) 18:08:36 ID:???
そりゃこんな接戦中にあんなアイデアの洪水を浴びせられても困るだろう
ただ、「色々考えたから後で話たいから時間くれ」ってぐらいは言ってもいいかもしれない

ところでこいしってどさんこイーグルに憧れてるわけだけど
それにとてもよく似た松山に会ったことってあったっけ?
ないなら紹介してあげてもいいかなって思うんだけど


713 :森崎名無しさん:2014/02/23(日) 20:54:14 ID:???
あーそういう意味じゃなくて
試合直後に話すのかそれとも一緒に練習するときに切り出すのかっていう意味
さすがに試合中に話して混乱させたりするつもりではない
言葉足らずですまなかった

714 :森崎名無しさん:2014/02/23(日) 22:02:49 ID:???
>16
>・話題は風化することがあります。大切な用件なら間をおかず行動しましょう

って事だから試合終わったら最速で動くべきじゃないかな多分だけど

715 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 00:18:13 ID:???
>>B カペロマン!


魔理沙「頼むぜ、カペロマン!」

バシィ!

本来であればディアスからの反攻がある右サイドは使いにくい…が。
今ばかりはその事情が違う。
ディアスの体力は尽きかけており、その守備参加ですら御の字と言える。

実況「魔理沙くん、右サイドのカペロマンくんにパス!
    カペロマンくんのサイドアタック、黄金パターンです!」

咲夜「実際、あの攻撃パターンをどうにかして封じなければ厳しいでしょうね」

レミリア「あれだけ得点パターンがある相手、点取り合戦は分が悪そうね…」

実況「さあ、2度対決しているディアスくんとカペロマンくん!
    3度目の対決はどちらが制するのでしょうか!?」

ディアス「(後ろに期待できりゃ、俺が動く必要なんかねえんだが…)」

しかし、ここで止めなければ結局2点差に戻るだけの話。
ここは何としても守り切らねばならない。

716 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 00:19:26 ID:???
ディアス「FWT、下がれ!こいつに左サイドを抜かれたら失点するぞ!」

人里FWT「……あ、お、おう!」

人里MFT「(お、俺も連携するんだよな?)」

ディアス「(さて、これで1vs3。
       お前としてはここはパスに逃げたいだろ?)」

カペロマン「(…チッ、人数を増やしてきたか。
        ドリブルで強引に突破するのは少し厳しそうだな……)」


先着1名様で

カペロマンの判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ絵札・JOKER→ならば…トランザム!
ダイヤ→…?
ハート・スペード→キャプテン!ワンツーで行くぞ!
クラブ→ここはカネキにサイドチェンジだな…

717 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:21:24 ID:???
カペロマンの判断→ クラブK

718 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 00:33:19 ID:???
カペロマンの判断→ クラブK
>>ここはカネキにサイドチェンジだな…


カペロマンにとって、ここは痛恨のミスだった。
相手がディアスでなく並の選手であったなら…目の前の相手がこちらから視線を外していたことに気付いていた。
しかし、相手がこの難敵ということで、どう切り抜けるかだけで頭の中を埋め尽くされていた。

カペロマン「(チ、ここは仕方ない。カネキにサイドチェンジだ)」

一見して、コースは空いていた。
ならば行けると、すかさず足を振り上げ。

ディアス「(……よし!ここだぞ、パスカル!)」

パスカル「(…ああ!ここで奪う!)」

バゴォッ!!
ダッ!

その彼のパスに合わせ、パスカルがパスコースに向けて猛烈な勢いで走り込む。
しまった、と思うその瞬間にはボールは蹴り放たれていた。

カペロマン「……くっ!?…頼む、通れ!」

パスカル「ここでカットして、何としてももう1点を…!うおおおおおおおっ!!」

719 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 00:34:26 ID:???
先着2名様で

カペロマン→パス 64+【サイドの魔術師+狙撃手(+4)】+! card
パスカル→パスカット 67+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 金木がパスキャッチ!
1=  早苗がフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 人里MFVがフォロー
-2≧ パスカルがボールを奪う!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
パスカルのカードがダイヤ・ハートの時『ムーンサルトパスカット(+3)』が発動します

720 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:35:57 ID:???
カペロマン→パス 64+【サイドの魔術師+狙撃手(+4)】+ スペード6

721 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:37:10 ID:???
パスカル→パスカット 67+ ダイヤ2

722 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 00:46:21 ID:???
カペロマン→パス 64+【サイドの魔術師+狙撃手(+4)】+ スペード6=74
パスカル→パスカット 67+ ダイヤ2=69+『ムーンサルトパスカット(+3)』=72
>>金木がパスキャッチ!


パスカル「届かない…っ…!」

ギュォォォッ…!

パスカル「(くそっ、くそっ……!1点しか奪えず、俺は…)」

その跳躍は僅かに、本当に僅かにカペロマンのパスへ届かない。
山なりに放たれたカペロマンのパスは、そのまま目的の選手、金木がトラップする。

(7)金木「……よしっ、行くぞ!」

ダッ!

実況「守矢、サイドチェンジし金木くんのサイドアタックです!
    カペロマンくんもそうですが、この彼もかなりの名手!人里は金木くんを止められるのか!?」


先着1名様で

慧音さんの判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→人里MFUと連携して当たる
スペード・クラブ→ゴール前を固める
JOKER→イベント発生

723 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:47:39 ID:???
慧音さんの判断→ スペード8

724 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 00:47:47 ID:???
慧音さんの判断→ ダイヤJ

725 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 00:54:05 ID:???
慧音さんの判断→ スペード8
>>ゴール前を固める


慧音「(…いや。私がいなければ神奈子のシュートはどうしようもない。
     ここは慎重にゴール前を固めなければ。…MFU、キツいとは思うが頑張ってくれ!)」

(7)金木「抜くっ!」

人里MFU「た、助けて…慧音先生ーっ!!!」


先着2名様で

金木→ドリブル 69+! card
MFU→タックル 63+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金木が突破!
1=  早苗がフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 人里MFVがフォロー
-2≧ か、金木さん!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
金木のカードがダイヤ・ハート・スペードの時『分身ドリブル(+4)』が発動します

726 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:00:20 ID:???
金木→ドリブル 69+ スペードA

727 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:02:02 ID:???
MFU→タックル 63+ スペード5

728 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 01:25:54 ID:???
金木→ドリブル 69+ スペードA=70+『分身ドリブル(+4)』=74
MFU→タックル 63+ スペード5=68
>>金木が突破!


当然のように、金木は人里MFUを抜く。
そこに横たわるのは絶対的に存在する実力差。格の違い。
奇跡など起きないと、金木は悠々と彼を抜き去っていく。

実況「抜いたァ!さあ、またもや守矢が2点差に広げるのでしょうか!?
    金木くん、センタリングでどちらに合わせるのか!?」

(7)金木「(ここは……神奈子さんだ!)」

バゴォッ!

迷わず金木は神奈子へとパスを出す。
この後のカウンターを担う選手とはいえ、あと1発は行けるだけの体力はあるはず。
その彼の判断に応えるように、力強く神奈子が跳躍する。

神奈子「よしっ……!この力でぇっ!」

グォワァッ!!

慧音「来るぞ!3人でブロックだ!DFTはフォローに回るんだ!」

西間「了解です慧音先生!」

729 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 01:27:13 ID:???
神奈子のシュート、そのインパクトに備えようとして。
慧音、神奈子の両者共に想定していなかった第三者が、この空中戦に加わる。

ディアス「はぁっ………させるかァ!」

ダンッ!!

実況「な、なんと!ディアスくん、走ってこの窮地に駆けつけました!
    神奈子くんのシュートを防ぐことができるのか!?」


神奈子「ええいっ…!ディアスくんが相手でも!」

        グォォォォォッ!!

                      ディアス「俺が天才――ファン・ディアスだァ!!」

                           グルゥッ…!

           

                ドゴオオオオオオオッ!
       

730 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 01:28:21 ID:???
先着4名様で 1ブロックずつ

神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+! card

ディアス→前転クリア 77+【NTLV1(+1)】+! card

西間→ブロック 64+! card
人里DFW→ブロック 61+! card
慧音→ブロック 68+! card

人里GK→パンチング 72+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ディアスを吹き飛ばし、ゴール!
1=  魔理沙がねじ込みに
0=  人里DFTがフォロー
-1= 人里DFTがフォロー
-2≧ 防いだァ!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
神奈子の『ハイマット・フルバースト』には2の吹っ飛び係数があります
神奈子の【マルチロックオン】により、相手は人数補正を受けれません
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
ディアスのカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
慧音のカードがダイヤ・ハートの時『三種の神器・鏡(+6)』が発動します
人里GKのカードがダイヤ・ハートの時【鋭いパンチング(+2)】が発動します

731 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:28:36 ID:???
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+ ハート5

732 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:29:12 ID:???
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+ ダイヤK


733 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:29:49 ID:???
ディアス→前転クリア 77+【NTLV1(+1)】+ スペード9

734 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:30:28 ID:???
西間→ブロック 64+ ハートK
人里DFW→ブロック 61+ ダイヤ9
慧音→ブロック 68+ ハート6

735 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:30:55 ID:???
人里GK→パンチング 72+ JOKER

736 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:44:26 ID:???
色々となにィ!?って感じ

737 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 01:48:48 ID:???
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+ ハート5=88
ディアス→前転クリア 77+【NTLV1(+1)】+ スペード9=87
>>クリア判定が先に処理されるため、以下の判定無効化
>>ディアスのガッツが200以下になりました。以後判定にペナルティがかかります


神奈子「うっ…ぐっ……」

バギィィィィィッ!!!

ディアス「くそ……………っ…」

全体重を乗せたディアスの前転クリアは、その飛び込んだ速さと相まって神奈子のシュートと拮抗した。
いや、むしろ僅かにタイミングが早かったお蔭で、ボールを前に出すことが出来た。
……しかし、その事実が彼にとって皮肉な結果となった。
右に跳ねたボールに飛び込む影。それは人里の選手ではなく。

ダダダダダーーーーーーッ!!!

魔理沙「もらったーーーーーーーーっ!!!」

慧音「くそっ……させるものかァ!!!」

人里GK「い、今の瞬間なら完璧なセーブが出来た気がするのに!」


A ねじ込み
B 分身ねじ込み

現魔理沙ガッツ 460/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

738 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:51:45 ID:d+QA1LqU
B

739 :森崎名無しさん:2014/02/24(月) 01:59:43 ID:UYOVNbkA
B

740 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/02/24(月) 02:10:07 ID:???
>>B 分身ねじ込み


魔理沙「いけえええええっ!!」

慧音「やらせるか…!守り切るんだ…!!」


先着4名様で

魔理沙→ねじこみ→71+【相互補正(+2)】+! card
魔理沙2→ねじこみ→71+【相互補正(+2)】+! card
慧音→幻想天皇 72+! card
人里GK→キャッチ 70+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ねじ込んだ!
1=  コーナーキック
0=  こぼれだま ランダム
-1= 人里DFTがフォロー
-2≧ 人里が守り切る
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します


こちらも今日はここまでです。それでは

344KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24