キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【このスレは】キャプテン霧雨100【健全です?】

1 :キャプテン霧雨:2014/03/27(木) 01:18:27 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が日々を過ごしたり幻想郷の頂点を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に大暴れなので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
100スレ到達、新年度でもよろしくお願いします。
【CAUTION!!】変態的な成分を含んでいるので閲覧は自己責任でお願いします。
また捏造設定やら、このスレでのみ通用する設定等があります。その点もご留意ください。
キャラブレイクは激ヤバです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
互いにゴールを奪いあう人里との後半戦、魔理沙は慧音を挑発しDFに戻すことに成功する。
ディアスの狙いを上手く挫いた守矢は、そのまま優勢なままに人里戦を勝利で終える。
スレタイにあったディアスが出来ないこととは、かつて魔理沙が出来なかったことであった。
魔理沙はディアスに自分を重ねるが、ディアスはお前と俺は違う、と一言に切って捨てる。
その言葉に、ぬえとの決別を思い返しかつての自分を苦く振り返るのであった。

翌日、疲れも完全に取れぬままに始まった審判協同組合戦。
いきなりカペロマンが高円寺(仮)にボールを弾かれたりと、雲行きも怪しく試合が始まる。
それでも神奈子のシュートへこぎつけるが、ノーゴールと判定されてしまう。
果たしてその謎を魔理沙は解き明かし、準決勝を勝ち進むことは出来るのか!?

というところです

121 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:03:20 ID:???
>>120
いや、うっかり書き込み押した俺か悪かった

122 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:17:11 ID:???
カペちゃんをウィングにして、魔理沙をサイドハーフにすればいいのかな。
そしたら中盤の形は魔理沙をOMFしたいならボックスかな。

123 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 00:42:27 ID:???
>>113 審議拒否

>>A 切り込む!


魔理沙「へへっ…囲まれるのなんか怖くねえ…!」

ダダッ!

射命丸「魔理沙くん、さらにドリブルで切り込む!
     これは自分で持ち込みゴールまで持っていくつもりかーーーーーっ!!?」

美味「実に魔理沙だ」

向かってこれるのはDF含めて3人。
ならば負けるわけがないと、魔理沙はさらに突き進む。
ここまで奪えなかったゴールを、ここで奪ってやるのだ。

審判MFU「やらせん!」

審判DFT「ここで止める!」

審判DFU「そこのドリブラー、止まれ!」

魔理沙「野郎ども、ぶち抜いてやらああああああああッ!!!」

124 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 00:43:32 ID:???
先着5名様で

魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+! card
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+! card
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+! card
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+! card
審判DFT→タックル 65+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ぶち抜いた!
1=  ぶち抜いた!
0=  こぼれだま ランダム
-1= 審判MFVがフォロー
-2≧ 地獄へ落ちろ魔理沙!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

125 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:44:28 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤ3

126 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:45:27 ID:???
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤA

127 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:46:26 ID:???
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード7

128 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:47:16 ID:???
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード6

129 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:47:23 ID:???
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード7

130 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:49:53 ID:???
審判DFT→タックル 65+人数補正(+2)+ ダイヤQ

131 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:52:03 ID:???
フラグたてるからこうなる
日向って審判モブより大したことないな


132 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 01:21:40 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤ3=×
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤA(11)=78
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード7=74
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード6=73
審判DFT→タックル 65+人数補正(+2)+ ダイヤQ=79
>>審判MFVがフォロー


魔理沙「(ここは急加速で…)」

ダッ!

審判MFU「あっ!?」

審判DFU「なぁにぃ!?」

急なダッシュでまず2人を置き去りにする。
残りは1人。なんとでもなる、ゴールは間近とテンションが上がる。
…が、大抵において失敗は調子に乗った瞬間に訪れるものである。

魔理沙「ははは!私が負けるはずがないんだぜ!!」

審判DFT「そこだ!」

バチィ

魔理沙「バカなッ!?」

射命丸「ああっとォ!!魔理沙くん、ここで大失態!
     どうした守矢ァ!攻撃が上手く行っていないぞォ!」

133 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 01:22:54 ID:???
美味「ボールは審判MFVがすかさずフォローしましたね。
    金木がすかさず向かっている…この辺りはさすがだな」

小町「(しゃーない、ここは助けに入りますかね)
    ほら、こっちだよ。ワンツーで行こうか」

審判MFV「おおっ、助かる!」

バムッ!

(7)金木「(カットなら自信はあるが…あれだけの強引なパス、取り切れるか?)」


先着3名様で

小町→宵越しの銭 71+! card
審判MFV→ワンツー 64+! card
金木→パスカット 65+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスワーク成功
1=  こぼれだま 審判有利
0=  こぼれだま ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ パスワークを断ち切る!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
小町の『宵越しの銭』には4の吹っ飛び係数があります
金木のカードがダイヤ・ハートの時『二段跳びパスカット(+6)』が発動します

134 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 01:25:14 ID:???
小町→宵越しの銭 71+ スペードA

135 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 01:25:15 ID:???
小町→宵越しの銭 71+ ハート9

136 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 01:27:42 ID:???
審判MFV→ワンツー 64+ ダイヤ7

137 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 01:29:44 ID:???
金木→パスカット 65+ ダイヤ8

138 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 01:34:46 ID:???
上司がいないの良いことに怠慢プレーをした小町さんには
ペナルティとして 毛皮 姿で ダ・シルバ水戸光圀 の魂を回収してきなさいw

139 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 01:55:57 ID:???
小町→宵越しの銭 71+ スペードA=72
審判MFV→ワンツー 64+ ダイヤ7=71
金木→パスカット 65+ ダイヤ8=73+『二段跳びパスカット(+6)』=79
>>さすが金木さんやでえ


(7)金木「……そこだ!」

ダンッ!

小町「えっ、そんな跳べるのかい!?」

パシィッ!

(7)金木「その……鍛えてたからな」

単純に高度があるだけのパス。そんなものは金木の敵ではない。
鋭く飛び上がりボールをカット。
空中で姿勢を直し、着地と同時に切り込む。

美味「あんまり好きじゃねえだろうけど、あれが金木の持ち味だよな」

射命丸「というと?」

美味「空中で精密な動作ができるってのが、他の選手には中々できないからな。
    あの持ち味があるからこそ、今のすげえカットもあるんだ」

射命丸「なるほどなるほど…人間離れしていますねえ。若者の人間離れが叫ばれる昨今ですが、金木くんもご多分に漏れずのようで。
     さあ、人間離れした金木くんがドリブルで切り込みます!」

140 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 01:57:13 ID:???
(7)金木「好き放題言われているな……くそっ」

審判DFW「ええい、一人であろうとも!」


先着3名様で

金木→ドリブル 69+! card
DFW→タックル 65+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 金木が突破!
1=  神奈子がフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ 金木まで……
【順番どおりではない書き込みは無効です】
金木のカードがダイヤ・ハート・スペードの時『分身ドリブル(+4)』が発動します
審判名無したちはクラブでの一致かつ、守備側の数値合計が偶数の時のみ反則を犯します

141 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 01:58:29 ID:???
金木→ドリブル 69+ ハート9

142 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 02:00:06 ID:???
DFW→タックル 65+ クラブ8

143 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 02:05:06 ID:???
金木さんの安定ぶり

というところで今日はここまでです

144 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 22:54:00 ID:???
金木→ドリブル 69+ ハート9=78+『分身ドリブル(+4)』=82
DFW→タックル 65+ クラブ8=73
>>さすがや!


(7)金木「…抜くっ!」

ダダダダーッ!!

審判DFW「ぶ、分身したァ!?」

(7)金木「…ただのフェイントだからな」

射命丸「出ました!金木くんの高速フェイント(本人的にはこう呼ばれれば満足でしょう)!
     審判DFWくん、なす術もなく抜かれてしまう〜〜〜〜〜〜っ!」

美味「まあ当然だよな」

射命丸「さあ、コーナー付近まで切り込んできました!
     ここから直接ゴールを狙うのか、それともFWに繋げるのか!」

(7)金木「(そうだな…抜いたはいいが、ここはどうする…?)」

普段の金木なら、神奈子にほとんど迷わず繋げるのだが…。
彼女は一回大技を用いて消耗している。
回復するとはいえ、短時間に何度も撃たせてはさすがにスタミナ切れになるだろう。

(7)金木「(となると魔理沙…か?しかし、魔理沙は昨日の疲れが残ってそうだな)」

145 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 22:55:32 ID:???
加えて、確実に決めれるかというと神奈子に若干譲る。
自分のシュートというのもあるだろうが、金木はそれを即座に否定する。
彼自身の性格というものもあったが、もう一つは早苗が早くも消耗しているということだ。

(7)金木「(フォローに回れるように、俺は体力を温存しておかねば)」


先着1名様で

金木の判断→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート→魔理沙に渡すか
スペード・クラブ→神奈子さんだな
JOKER→カペロマン「……こっちだ!」

146 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 22:56:08 ID:???
金木の判断→ スペード3

147 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 23:05:10 ID:???
金木の判断→ スペード3
>>神奈子さんだな


(7)金木「(ここはやはり…神奈子さんだ)」

バゴォ!

ここまで2度ゴールを逃している。
ならばここは確実に決めたい…金木はそう判断を下し、神奈子へマイナスのクロスを出す。

射命丸「来ました!!2度目のシュートチャンス!ここは確実に決めておきたい〜〜〜〜っ!!」

神奈子「今度こそ…ゴールはもらうよ!!」

バッ…!

審判DFV「威力を弱めるくらいは…!」

ダンッ!!

今度こそ決める、と意気揚々とボールに神奈子が飛び込んでいく。
同時にクリアーに向かう審判DFV、その姿をGKである審判は淀んだ瞳で見つめる。

亡霊審判「………」

神奈子「いっけえええええええええっ!!!」

148 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 23:06:42 ID:???
先着3名様で

神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+! card
審判DFV→クリアー 66+! card
亡霊審判→パンチング 70+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 先制点はやっぱり守矢!
1=  魔理沙がフォロー
0=  コーナーキック
-1= 審判DFUがフォロー
-2≧ えええっ…?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
神奈子の『ハイマット・フルバースト』には2の吹っ飛び係数があります
神奈子の【マルチロックオン】により、相手は人数補正を受けれません
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
審判名無したちはクラブでの一致かつ、守備側の数値合計が偶数の時のみ反則を犯します
亡霊審判の【ホームタウンディシジョン】により、PA付近のシュートはカード数値が偶数の時反則扱いになります

149 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 23:07:08 ID:???
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+ クラブA

150 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 23:08:07 ID:???
審判DFV→クリアー 66+ ダイヤ10

151 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 23:08:39 ID:???
亡霊審判→パンチング 70+ ハート4

152 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 23:11:05 ID:???
クラブAで決まるのレミリアスレ以外で初めて見たw

153 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 23:17:13 ID:???
あっ、これ本家だと接触はクラブ勝利は反則扱いなんですね…
ちょっと迷いましたが、試合開始前の私の解釈をそのまま適用しまして

・この試合における【ホームタウンディシジョン】はPA付近のシュートを1/2で反則にする効果のみ

と致します。なのでこの場合はゴールとなります。続きは少々お待ちください

154 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/06(日) 00:15:06 ID:???
神奈子→ハイマット・フルバースト 72+【神徳LV4FB(+11)】+ クラブA=83
審判DFV→クリアー 66+ ダイヤ10=76
亡霊審判→パンチング 70+ ハート4=74
>>クラブA「我々クラブ一族はいつでも公平だ」


神奈子「(あっやばい…!?)」

クリアーに飛んできた審判DFVに、再び反則になるのではと神奈子の思考に焦りが混じる。
とにかく早くシュートせねばという焦りで、十分な威力を与えられないままに蹴ってしまう。
あからさまなミスキック。相手GK、もしくはDFに並以上の選手がいれば、止まっていただろう。
しかし、映姫を欠いているこのチームにそんな選手は存在せず…。

バギィィィッ!!

審判DFV「ぬわっ!?」

亡霊審判「グェッ」

ピピィィィィィッ!!

魔理沙「(こ、今度は…)」

神奈子「(違うよね!?)」

射命丸「決まった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!!!今度こそ正真正銘のゴール!!
     ここまで不運にもノーゴールが続いていましたが…ここで決めた!
     前半14分、先制ゴールは守矢です!!!」

ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

155 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/06(日) 00:16:05 ID:???
観客「よっしゃあ!!」「ようやくかー…」「でも、2度ノーゴールはあったけどこっちが圧倒してるよな?」
   「日向ってのも大したことないな」「高円寺(仮)ちゃん頑張れー!」「やったよー!」

日向「(チッ…使えねえ、明らかなミスキックだろうが)」

小町「(ま、これが普通だよねえ)」

射命丸「いやあ、ミスキックでも決まるチームが相手とは実に羨ましいですねえ」

美味「(実感がやたら籠ってるなあ……)
    一方の審判連合はあまり攻めていけてないのが厳しいな。シュートはまだ0本だ」

射命丸「ですねえ。ま、日向くんは得点力はありますし…。何とかなると思うんですけどねえ」

観客席、特に守矢を応援している観客が割れるように盛り上がる。
今までの判定で鬱憤は溜まっていたのだろう。
そしてそれは実際にプレイしている守矢の選手たちも同じだった。

神奈子「やっ…たぁ…!!」

魔理沙「っしゃああ!ゴールゲットだ!」

(7)金木「ふぅ…まずは先制ゴールだな。相手が日向な以上、気は抜けないが」

早苗「はは、あんなにゃんこ恐れるに足らず!ここからも攻めの一手ですよ!」

156 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/06(日) 00:17:18 ID:???
少しは早苗には自重して欲しいものだが…。
ともあれ、ようやく奪うことができた1点。このリードは大きい。

魔理沙「いやーはっはは、ここはどうしようかな?」


A うごかない小町を煽る
B 日向を煽っていく
C ピンクに接触してみる
D 得点を喜びつつ戻るぜ!
E カペロマンのヘマを叱責する
F チームデータ変更
G その他

現魔理沙ガッツ 630/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

157 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 00:21:00 ID:???
D

158 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 00:22:01 ID:meNyX85I
D

159 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 00:22:10 ID:jl1Drm42
D

160 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/06(日) 01:44:14 ID:???
>>D 得点を喜びつつ戻るぜ!


日向「………」

苛立った様子で、皆と得点を喜びつつ戻っていく魔理沙を睨む日向。
そのまま機嫌が悪そうに、悪びれた顔をしていない小町に声を掛ける。

日向「チッ……おい」

小町「何考えてるかわかるけどさ、そんな器用にはできないよ」

日向は小町を使いキックオフシュートを目論んだが…残念ながらそうはいかない。
ヒガンルトゥールを撃てというなら、面倒でも了承せねばならなかったが…。
そんな指示を日向が出すわけがないと小町は見越していた。

小町「(同点は自分の手でって思ってるだろうしね)」

日向「(チッ、こいつは使えねえ…だが、囲まれて易々突破できる相手でもねえ)」

その内心は怒り狂っている、いるが…日向はだからと言って短絡的にはならない。
怒りを、屈辱を晴らすために思考を走らせる。

日向「……おい、高円寺」

高円寺(仮)「あ、はい。なんですか日向さん?」

………

161 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/06(日) 01:45:46 ID:???
ピッ……ピィィィィィィィッ!!

射命丸「さあ、リードされてここからどうやって攻撃を組み立てる審判組合!
     ボールは日向くんから小町くんへ!またもやワンツー…おや?」

小町「〜♪」

射命丸「なんと!小町くんが自陣でボールキープ!
     攻め込む様子を見せません!これはどうしたのかァ!?」

美味「…………これは、えーと…」

魔理沙「(……何が狙いだ…?)」


A とりあえず下がっておく
B 小町からボールを奪っちまえばいいのさ!行くぞ!
C その他

現魔理沙ガッツ 630/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

162 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 02:04:16 ID:???
C カペロマンに向かわせ、自身は高円寺のところへ付いてみる

163 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 02:05:17 ID:u7aqzMMQ
C カペロマンに向かわせ、自身は高円寺のところへ付いてみる

164 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 20:45:01 ID:PoLq5uS2


165 :森崎名無しさん:2014/04/06(日) 20:49:24 ID:Zhm+Jv16


166 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/07(月) 01:33:26 ID:???
こちらでの更新の前にアナウンスです
シーン投票の投票所が設置されました!
(開始は5月3日からを予定しています)

http://capmori.net/vote/vote2z/bbs.cgi


こちらへの項目の追加はご自由にどうぞ。
また、その際のルールとしまして、どのシーンかわかるように

○項目を追加するときは、【1-932〜】のようにして、そのシーンの書いてある場所を先頭に記入してください。

シーンのピックアップだけでもしていただければ私がサルベージして追加をしたりします。
どうぞよろしくお願いいたします。

167 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/07(月) 01:44:37 ID:???
>>B 小町からボールを奪っちまえばいいのさ!行くぞ!


魔理沙「まあいいさ!何が狙いだろうとここで小町からボールを奪えばいい!」

ダッ!!

小町「(ありゃ…。ま、ここをまずかわさなきゃって話か)」

魔理沙「行くぜ!」


先着3名様で

小町→ドリブル 65+! card
魔理沙→タックル 63+【相互補正(+2)】+! card
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 小町が魔理沙を抜き去る!
1=  審判MFTがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= よっしゃあ!
-2≧ 奪った!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
小町のマークがスペード・クラブの時、【サボり癖(-3)】が発動します
小町と相手のスートが一致した時、【無間の狭間(-3)】が発動します
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

168 :森崎名無しさん:2014/04/07(月) 01:45:57 ID:???
小町→ドリブル 65+ ハート7

169 :森崎名無しさん:2014/04/07(月) 01:49:01 ID:???
魔理沙→タックル 63+【相互補正(+2)】+ スペードA

170 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/07(月) 01:55:54 ID:???
今日はここまで

171 :森崎名無しさん:2014/04/07(月) 03:26:48 ID:???
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+ スペードA

172 :森崎名無しさん:2014/04/07(月) 06:16:31 ID:???
安定の引き。
これが2だったら...

173 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 01:28:42 ID:???
小町→ドリブル 65+ ハート7=72
魔理沙→タックル 63+【相互補正(+2)】+ スペードA(11)=76
魔理沙2→タックル 63+【相互補正(+2)】+ スペードA=×
>>奪った!


小町は決して油断はしなかった…が、対応がまずかった。
魔理沙のタックルはそれなりの実力を有しており、軽々と抜けるものではなかった。
到達までに猶予があったのだから、ここはワンツーで逃げるべきだった。
しかし、そう悔やんでも遅い。小町はボールをキープしようとするが…。

魔理沙「そこだァ!」

ズザアアアアアアアアッ!!!

小町「あちゃ、やられちゃったか」

日向「テメェ、何をやってやがる!!!」

射命丸「奪った!!魔理沙くん、鋭いタックルで小町くんからボールを奪う!
     奪う…が!すぐさまにMFが突出している魔理沙くんを囲みます!」

美味「また囲まれたか…。でも、魔理沙ならばそう分は悪くない勝負のはず…」

魔理沙「その通りだ!今度こそぶち抜いてやるぜ!」

審判MFU「せめて弾くぐらいは…!」

174 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 01:29:46 ID:???
先着5名様で

魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+! card
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+! card
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+! card
審判MFT→タックル 64+人数補正(+2)+! card
審判MFV→タックル 64+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ チャンスだ!
1=  チャンスだ!
0=  こぼれだま ランダム
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ おいおい
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

175 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 01:31:36 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ スペード3

176 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 01:32:15 ID:???
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ スペード10

177 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 01:33:10 ID:???
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+ ハート3

178 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 01:35:15 ID:???
審判MFT→タックル 64+人数補正(+2)+ ハート9

179 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 01:35:45 ID:???
審判MFV→タックル 64+人数補正(+2)+ ハート10

180 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 01:35:58 ID:???
審判MFV→タックル 64+人数補正(+2)+ ダイヤ4

181 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 01:36:23 ID:???
書き忘れ

審判名無したちはクラブでの一致かつ、守備側の数値合計が偶数の時のみ反則を犯します

182 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 01:57:11 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ スペード3=×
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ スペード10=77
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+ ハート3=70
審判MFT→タックル 64+人数補正(+2)+ ハート9=75
審判MFV→タックル 64+人数補正(+2)+ ハート10=76
>>今度は囲みを突破


2度目の囲み。先ほどと比べると、魔理沙の包囲網は完成しておらず隙があった。
その隙を逃す魔理沙ではなく、すぐ前から仕掛けてきたMFUを飛び越え。
横から迫るMFTをスピードで振り切り。
斜めから強引にタックルに向かってきたMFVを、素早くボールを切り返す。

魔理沙「(っし!これなら…)」

審判MFV「まだだァ!」

バチィッ!

魔理沙「げっ…?!」

だが、まだ読みは甘かった。MFVはその切り返しにも反応し、ボールを弾いた。
驚異的な粘りだ。だが、ここで粘るのは守備側だけではない。
女性としてのアレコレはどこへやら、大股を開けて強引に弾いたボールに足を当てる。

バチッ!

審判MFV「こ、これほど早く反応を…!?」

183 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 01:59:11 ID:???
魔理沙「…どうだァ!」

射命丸「ギリギリ!本当にギリギリのところで魔理沙くんが抜いたー!!
     味方のいない場所でのこぼれだまかと思いましたが、素早い反応でフォロー!」

美味「強引に抜きに行かなかったんだな」

小町たちの企みはひとまず阻止し、ボールを奪った。
自分一人突出してる状況ではあるが、間違いなくチャンスだ。

魔理沙「(ゴールを狙うには…距離があるか)」


A ボールをキープする
B いっそのこと前へ!
C ここからシュートは…どうだろう ※距離ペナ-1
D バックパスだ!
E その他

現魔理沙ガッツ 600/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

184 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 02:00:58 ID:kn2Gz+Z2
B

185 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 02:02:02 ID:Ud427qP2
B

186 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 02:10:06 ID:???
>>B いっそのこと前へ!


魔理沙「(残るはDF4人…なら、ミドルシュートするよりも現実的か!)」

今の自分にはマスタースパーク、それに連なるシュートは使えない。
正確に言えば、一つ使えるものがあるのだが…。
それはこの場で切れる手札ではない。

魔理沙「(使うなら決勝戦でだ!)」

ダッ!

射命丸「魔理沙くん、更に切り込んでいきます!
     さあ、審判組合はこの猪武者にどう対応するのか!?」

美味「ゴール前に固まるか打って出るか…だな」


先着1名様で

どっちにする?→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・スペード→囲んで倒す!
ハート・クラブ→ゴール前を固める!
JOKER→映姫「遅くなりました」

187 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 02:12:18 ID:???
どっちにする?→ クラブ9

188 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 02:15:53 ID:???
どっちにする?→ クラブ9
>>ゴール前を固めました


今の魔理沙はマスタースパークを撃ってこない。
ならば撃たせる前に止めるよりは、シュートを止める方が分がいい。
そう判断したDFたちは、ゴール前に固まり魔理沙に対して向かってこない。

魔理沙「(PA付近まではお通ししますってか?それなら…)」


A キープして神奈子たちが追いつくのを待つ
B 我慢できねえ、シュートだ!
C 我慢できねえ、1vs1を狙いに行くぞ!
D その他

現魔理沙ガッツ 600/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

189 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 02:16:48 ID:kn2Gz+Z2
A

190 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 02:16:57 ID:Ud427qP2
B

191 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/09(水) 02:20:06 ID:???
今日はここまでとします。
メニューの方に人気投票所へのリンクが設置されました〜
項目追加の際は

○項目を追加するときは、【1-932〜】のようにして、そのシーンの書いてある場所を先頭に記入してください。

こちらの注意をお願いします。
曖昧だったりするものはスレの方に書いていただければ私が調べたりします。
それでは

192 :森崎名無しさん:2014/04/09(水) 02:51:40 ID:OjQofapo


193 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/10(木) 00:38:20 ID:???
>>B 我慢できねえ、シュートだ!


魔理沙「なら、決めてやるよ!」

グワァァッ!!

ゴール前まで切り込み、そのまま足を振り上げる。向かってくるDFたちは3人。
GKの実力は、ここまで見たところ大したものではない。
ならば決められると、自分の得点を疑わない。

魔理沙「(ここは…)」


A シュートだ! 消費60
B 分身シュートだ! 消費120
C トワイライトスパーク! 消費160
D 分身トワイライトスパークだ! 消費320

現魔理沙ガッツ 600/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

194 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:40:38 ID:Eu/KXeCQ
B

195 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 00:47:31 ID:EOmCDg+o
B

196 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/10(木) 01:12:50 ID:???
>>B 分身シュートだ! 消費120


魔理沙「いっけえええええッ!!!」


先着6名様で

魔理沙→シュート 70+【相互補正(+2)】+! card
魔理沙2→シュート 70+【相互補正(+2)】+! card
審判DFT→ブロック 63+人数補正(+2)+! card
審判DFU→ブロック 66+人数補正(+2)+! card
審判DFV→ブロック 66+人数補正(+2)+! card
亡霊審判→パンチング 70+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 魔理沙が決めた!
1=  コーナーキック
0=  審判DFWがフォロー
-1= 審判DFWがフォロー
-2≧ 止めたァ!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
亡霊審判の【ホームタウンディシジョン】により、PA付近のシュートはカード数値が偶数の時反則扱いになります

197 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:13:27 ID:???
魔理沙→シュート 70+【相互補正(+2)】+ クラブ6

198 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:14:33 ID:???
魔理沙2→シュート 70+【相互補正(+2)】+ ダイヤA

199 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:17:00 ID:???
審判DFT→ブロック 63+人数補正(+2)+ ハート6

200 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:17:28 ID:???
審判DFT→ブロック 63+人数補正(+2)+ スペードK

201 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:18:38 ID:???
審判DFU→ブロック 66+人数補正(+2)+ ダイヤQ

202 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:20:45 ID:???
審判DFV→ブロック 66+人数補正(+2)+ クラブ5

203 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 01:30:00 ID:???
亡霊審判→パンチング 70+ クラブJ

204 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/10(木) 02:04:32 ID:???
コーナーキックとなりますので、キッカーの決定をお願いします
本日はここまでとなります。


A 魔理沙
B 神奈子
C カペロマン
D 早苗
E 金木
F その他

現魔理沙ガッツ 480/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

205 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 02:24:00 ID:lvsXu+vk
C

206 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 06:00:15 ID:Eu/KXeCQ
C

207 :森崎名無しさん:2014/04/10(木) 10:07:10 ID:???
うん、角は確かにカペだけど何だろう?
このGKに届きそうにもないような不安は・・・

208 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/11(金) 01:34:52 ID:???
魔理沙→シュート 70+【相互補正(+2)】+ クラブ6=×
魔理沙2→シュート 70+【相互補正(+2)】+ ダイヤA(11)=83
審判DFT→ブロック 63+人数補正(+2)+ ハート6=71
審判DFU→ブロック 66+人数補正(+2)+ ダイヤQ=80 減衰
審判DFV→ブロック 66+人数補正(+2)+ クラブ5=73
亡霊審判→パンチング 70+ クラブJ=81
>>コーナーキック EXポイント38.0


魔理沙「いけェ!」

スッ…バゴオォォォォッ!!

真っ向からの勝負で、は易々とゴールは奪えない。
そう判断し、魔理沙はワンテンポずらしてからシュートを放つ。
このトリックプレイで2人は釣れた…が、シュートコースを塞いでいた1人は動かない。

審判DFU「させるかァ!!」

バチィィ!!

魔理沙「(くそ!威力が落ちてる…けど、これならゴールできるはずだ!)」

そう確信できるのは、今までのGKの動きから。
だが、彼はこのシュートに対してはその予想を大きく超えて鋭く動いた。

亡霊審判「………!」

バチィ!!

209 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/11(金) 01:35:56 ID:???
魔理沙「ええっ!?嘘だろオイ!」

あまりの事態に、驚き目を見開く魔理沙。
幸いなことに、弾かれたボールはフォロー要員のいる左ではなく右に流れ…。
そのままラインを割った。不本意な結果ではあるが、一応はチャンス継続である。

観客「何やってんだオイ!」「さっきからミスってばっかりだぞ!」「魔理沙って実はたいしたことなくね?」
   「よっし!よく守った!」「まだだ、まだコーナーだぞ!」「誰が蹴るのかな…」

射命丸「ああっと!ここで痛恨のミス!魔理沙くん、ゴールを奪えず!
     さすがはあの説教閻魔のチーム、守備は高レベルです!」

美味「あの魔理沙が…。しかしまだ守矢の攻撃だな」

日向「……おい、小野塚」

小町「いやー、ごめんごめん。ボール守り切れなかったよ」

日向「んな言い訳聞くつもりはねえ、お前もこの守備に参加しろ」

小町「げっ………はいはい、了解っと」

日向「おい、高円寺。お前もだ、しくじるんじゃねえぞ」

高円寺(仮)「はい、お任せ下さい!」

210 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/11(金) 01:37:01 ID:???
魔理沙「キッカーはカペロマン、頼むぞ」

カペロマン「了解だ。……相手エースの全員が下がってきているとは、仰々しいな」

魔理沙「そうだな。社長は何だかんだ守備力はあるしな」

位置取りとしては、日向と高円寺(仮)はPA内で、逆側に位置している。
つまりは日向が魔理沙側、高円寺(仮)が神奈子側だ。
小町はと言えば、一人PAではなく、カペロマンのいる右コーナーアーク付近に位置取っている。

神奈子「えーと、私はここで撃っちゃうとしばらく休まないともう撃てないかな…」

カペロマン「俺は多少は余裕はあるな。サナエは言いはしないだろうが、恐らく限界近い」

魔理沙「…まあ、昨日の疲れもあるしな。ここは、そうだな…」


A 直接狙ってもらう
B 神奈子に繋げてもらおう
C 私だ、私に!
D ゴール前にいる早苗にパスだ
E いっその事逆サイドにいる金木へ
F こいしまで戻してもらう
G その他

現魔理沙ガッツ 480/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

211 :森崎名無しさん:2014/04/11(金) 02:18:12 ID:ucCuc3PA
A

212 :森崎名無しさん:2014/04/11(金) 02:24:07 ID:Pb3R1C8g
A

213 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/12(土) 01:23:38 ID:???
>>A 直接狙ってもらう


魔理沙「カペロマン、体力に余裕のあるお前に頼む」

カペロマン「ま、そうだろうな。ここで2点目、奪わせてもらうぜ」

後半を考えれば神奈子は使えない。日向が張り付いては、魔理沙では心もとない。
金木も早苗も、ボール運びに加えて守備的な役割があり軽々しくは使えない。
カペロマンもそうなのだが、決定力の点で優れている。
彼本人もその判断が妥当と思っているらしく、そのつもりだと頷いた。

射命丸「キッカーはカペロマンくん!直接狙っていくのか、それとも…?
     どちらにしても、審判連合はここが正念場となります!」

ピッ……ピィィィィィィィッ!!

カペロマン「唸れ!サイドワインダー!」

グォォォォッ!!!

射命丸「直接だ!ここ最近決定率が微妙なサイドワインダー、発進です!!」

美味「実際、受ける側からしたらたまったもんじゃないだろうけどな…」

小町「さて、やりますかね…っと!」

そう小町が言った瞬間、シュートを放とうとしたカペロマンは奇妙な感覚に囚われる。
ほんの数メートルしか離れていないはずの小町との距離が、まるで数十メートルあるかのような…。
正確無比なはずの彼の視覚は、そんなあり得ない情報をカペロマンに伝えていた。

214 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/12(土) 01:24:44 ID:???
カペロマン「(どういうことだ…?だが、今はとにかく…決める!)」

小町「(んー、まあこれでもキーパーがあいつじゃあねえ。あんまり期待できないんだけど)」


先着5名様で

カペロマン→サイドワインダー 75+【補正-ペナ(±0)】+! card
小町→ブロック 66+人数補正(+2)+! card
DFU→ブロック 66+人数補正(+2)+! card
DFV→ブロック 66+人数補正(+2)+! card
亡霊審判→パンチング 70+! card

と書き込んでください。
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 決まったーっ!
1= こぼれだま 乱戦
0= こぼれだま 乱戦
-1= こぼれだま 乱戦
-2≧ あーもう、ダメダメです
【順番どおりではない書き込みは無効です】
カペロマンの『サイドワインダー』には5の吹っ飛び係数があります
カペロマンのカードがダイヤの時【(未完成)天性の狙撃手(+1)】が発動し、ポスト・枠外を無効化します
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
小町は【距離を操る程度の能力】により、参加したブロック・パスカット判定時、任意で相手に距離ペナルティを付与できます
小町のマークがスペード・クラブの時、【サボり癖(-3)】が発動します

215 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:26:39 ID:???
カペロマン→サイドワインダー 75+【補正-ペナ(±0)】+ JOKER

216 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:28:12 ID:???
小町→ブロック 66+人数補正(+2)+ スペードK

217 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:29:43 ID:???
DFU→ブロック 66+人数補正(+2)+ スペード5

218 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:30:18 ID:???
なにィ!?

219 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:31:37 ID:???
DFV→ブロック 66+人数補正(+2)+ クラブA

220 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:32:12 ID:???
亡霊審判→パンチング 70+ クラブ3

221 :森崎名無しさん:2014/04/12(土) 01:41:41 ID:???
華麗にゴールを狙い撃ったカペさまには試合後、 豚角煮ファンタ をご馳走します(魔理沙の奢りで)
後マモノを引いたDFVはボール磨き 958 個な!

395KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24