キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【このスレは】キャプテン霧雨100【健全です?】

1 :キャプテン霧雨:2014/03/27(木) 01:18:27 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、魔理沙が日々を過ごしたり幻想郷の頂点を目指す物語です。
変態がストライクフリーダム級に大暴れなので、不快感を感じる恐れがあるので閲覧にはご注意を。
基本は本編と同様に、ロムしていただいている人に、カードを引いてもらったり、選択肢を選んでもらって進んでいきます。
雑談や質問、意見はどんどんどうぞ。参加者の一言が新たな選択肢を生むかもしれません。
ここ間違ってるぜ!という突っ込みも大歓迎。そんな世話焼きな君が好き。
100スレ到達、新年度でもよろしくお願いします。
【CAUTION!!】変態的な成分を含んでいるので閲覧は自己責任でお願いします。
また捏造設定やら、このスレでのみ通用する設定等があります。その点もご留意ください。
キャラブレイクは激ヤバです。なんか元が誰だかわからないっていうかそんな感じかもしれません。


☆前スレのあらすじ
互いにゴールを奪いあう人里との後半戦、魔理沙は慧音を挑発しDFに戻すことに成功する。
ディアスの狙いを上手く挫いた守矢は、そのまま優勢なままに人里戦を勝利で終える。
スレタイにあったディアスが出来ないこととは、かつて魔理沙が出来なかったことであった。
魔理沙はディアスに自分を重ねるが、ディアスはお前と俺は違う、と一言に切って捨てる。
その言葉に、ぬえとの決別を思い返しかつての自分を苦く振り返るのであった。

翌日、疲れも完全に取れぬままに始まった審判協同組合戦。
いきなりカペロマンが高円寺(仮)にボールを弾かれたりと、雲行きも怪しく試合が始まる。
それでも神奈子のシュートへこぎつけるが、ノーゴールと判定されてしまう。
果たしてその謎を魔理沙は解き明かし、準決勝を勝ち進むことは出来るのか!?

というところです

33 :森崎名無しさん:2014/03/27(木) 16:52:34 ID:???
このスレはKENZENですよね
だから18禁のことなんて起こるわけがないよね

34 :森崎名無しさん:2014/03/27(木) 17:05:44 ID:???
新スレおめでたや〜
幽々子さまにアレしてがんばりセービングされた歴史なんてありませんよね(ニコッ

35 :森崎名無しさん:2014/03/27(木) 17:17:42 ID:???
高円寺(仮)とかいうキャラの元ネタもきっと健全に違いない(棒)

36 :森崎名無しさん:2014/03/27(木) 18:12:39 ID:???
高円寺カッコカリ

37 :キャプ森ロワ:2014/03/27(木) 19:38:33 ID:???
どうもご無沙汰してます。遂に3桁スレ突入おめでとうございます。
もはやGMでもなんでもないので本来なら名無しであいさつすべきなんでしょうが、
霧雨さんには更新してた当時いろいろお世話になっていましたし、
元GMとして5年半もモチベを保ち100スレもの積み重ねがいかに凄いことか
身にしみて分かるので恥を忍んでコテ付きで挨拶させてもらいました。
自分なら絶対に無理です…本当尊敬します!!

…と堅苦しいのはこれくらいにして私の好きなシーンは
「壁はいらんどけろ」と紅白が空から降りてきたシーンですね。(どっちも東邦戦だけどw)
これからもお体には気をつけて更新頑張ってください。草葉の陰から監視してますw

38 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/03/27(木) 21:02:34 ID:???
>>32 私が?を消し忘れたせいで動揺してしまったんですね、わかります
>>33 せやせや
>>34 けーねが昼食替わりに食べてました
>>35 ええ、健全なる物語が元ネタですね!!!
>>36 日向と深い絆を結ぶのかな?
>>37 森ロワさん!森ロワさんだ!!!お久しぶりです!
    こちらこそ、仲良くしていただき非常に嬉しく楽しい時間を過ごさせていただきましてありがとうございます。
    私もちょくちょく休んだり浮気してモチベを回復したりしてたので、5年続けたというと語弊があるかなーと。
    私としましては、エタらずきっちり物語に幕を引いた森ロワさんをこそ凄い人であると思っております。
    
    若島津のどけろ→失点 は当時の私は大爆笑した記憶があります。なんであの差であっさり負けるんだよ若島津!
    ……色々と思い返しますと、当時から彼は持っているキャラだったのではと思いますw
    これからもよろしくお願いいたしますー

さて、向こうの方でも色々と回想して埋めていただいておりまして…。
シーン人気投票の方を是非行いたいと考えています。

と、いうことでしばらくの期間、人気投票を開催したいスレ主さん
もしくは、読者間で行いたい人気投票など、同時に開催していただける方を募集したいと思います。
その旨は人気投票スレか、もしくはこちらのスレに書き込んでくださると嬉しいです。

それと新スレ早々申し訳ないのですが、今日から31日までこちらの更新をお休みさせていただきます。
あちらの方は多少出来る可能性がありますが、それも低速となるかと思います。
それでは〜

39 :森崎名無しさん:2014/03/29(土) 20:14:07 ID:???
慧音の崇拝されっぷりやディアスのチームへの姿勢見てて思ったんだけど
魔理沙が作りたいのは
「友情で結ばれた仲のいいファミリーみたいなチーム」なのか
「サッカー選手としてチームメイトからの信頼され、
その信頼で束ねられた勝つためのサッカーチーム」なのかがはっきり決まってないように思える
そこがブレてるから言動も一貫性がなくてチームメイトと信頼が作れない

前者が根っこにあるなら一緒に暮らして休日とかメンバーで遊びに行くとかするはずだし
後者なら今回のカペロマンみたいにサッカーの練習に付き合ったりサッカーの悩みを解決する方に動く選択肢が多く取られるはず
それがどっちつかずだから今もなんか行動がどっちつかずになってる

正直ぬえもそれでこじれた
最初は前者で接してたのに、ぬえが試合に支障が出るような行動を始めたら
途端にぬえへの説明ほとんど無しに後者の「厳しいサッカーのキャプテン」として接したから
そのダブルスタンダードでぬえは混乱し、そのまま脱退まで行ってしまった

前者なら「恋人の私の言うことを聞いてほしい」って情に訴えるやり方でブレなかっただろうし
後者なら「お前は好きだが公私混同はしない」でバッサリでこれもブレなかったはずなんだ
多分だけど

つまり何が言いたいかというと、どっちのチーム目指すか参加者たちの間で決めといた方がいい気がする

40 :森崎名無しさん:2014/03/29(土) 20:15:39 ID:???
ええ・・・?

41 :39:2014/03/29(土) 20:34:12 ID:???
ごめんなさい
冷静に読み返したら読む人の事考えてない酷い長文だったし
内容も独りよがりもいいところだった
スル―して見なかったことにしてください

42 :森崎名無しさん:2014/03/31(月) 06:40:19 ID:???
考えすぎたらいけない
もっと本能に忠実に生きたらどうだい?
このスレの誰々のように!

43 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/03/31(月) 23:53:40 ID:???
埋めありがとうございました〜

更新再開できる状態になりましたのでゆっくり始めていきたいと考えています。
シーン投票ですが、正式告知してから同時開催者をしばらく募ろうと考えていますので…。
ちょいと遅くの開始になると思いますがご容赦ください。

44 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o (全裸):2014/04/01(火) 02:06:49 ID:???
早苗→ドリブル 70+【補正-ペナ(+3)】+ スペードK=86
審判MFV→タックル 64+人数補正(+2)+ スペード5=71
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ クラブ7=74
審判DFV→タックル 65+人数補正(+2)+ クラブ4=71
>>早苗が突破! 早苗は覚醒限界です


言葉を吐くたびに高まる自負、ああそうだ自分は強い。
こんな相手に負けるなどプライドが許さないと、技術は一段の冴えを見せる。
他人を見下すことが、彼女においてはプレイの劣化に繋がらない。

早苗「弱い!遅い!そんなもので私の相手が務まると思っているんですか!」

ダッ…タタッ!!

審判DFT「な、なんだこいつは!?」

審判DFU「止まらない!」

早苗「止められると思うことこそが不敬!」

ダダダーッ!

射命丸「素晴らしいドリブルで瞬く間に3人抜き〜〜〜〜〜〜ッ!!!
     一体お薬でもやったのか、という変貌ぶりです!」

美味「そうですね。前々から上手い選手でしたけど、ここの所爆発的に上手くなってるみたいです」

射命丸「昨日の試合では何度かバテていたようですが…。
     さすがに試合の立ち上がり、まだまだ元気です!」

45 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o (全裸):2014/04/01(火) 02:08:06 ID:???
神奈子「早苗、もう一度こっちに!」

魔理沙「こ、こっちでも……」

早苗「いいえ!八坂様は今は流れが悪いと見ました!
    つまり…この私の一矢こそがゴールを奪う!」

実にいつも通りの早苗である。
体力面では昨日よりも不安が大きく残るが…。しかし、味方からボールを奪うわけにもいかない。
加えて神奈子は今しがたシュートを失敗したということもある。

早苗「さっきは幸運でゴールを逃れたようですが、それもここまでです!」

グワァァァッ!!!

射命丸「おおっとォ!?ここで早苗くん、シュート態勢に入りました!
     一人でカウンター!奪い、運び…そして決めてしまうのか!?」

美味「決まればこれは大きいですよ!」

射命丸「(大きいですかねえ。殴り合いになりそうなもんですが)」

亡霊GK「………」

早苗「超爆発弾幕……砕けてもらいましょうか!」

ドッゴオオオオオオオオオオオオッ!!!

46 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o (全裸):2014/04/01(火) 02:10:13 ID:???
先着3名様で

早苗→超爆発弾幕 75+【相互+神徳LV2(+4)】+! card
審判DFW→ブロック 63+! card
亡霊審判→パンチング 70+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ 先制点はやっぱり守矢!
1=  神奈子がねじこみに
0=  コーナーキック
-1= 審判DFTがフォロー
-2≧ えっ
【順番どおりではない書き込みは無効です】
早苗のカードがAの時【ファンタジスタ】が発動し、覚醒なしでそのマークの15扱いとなります
シュート - ブロック・クリアーが4〜2の時、【威力減衰(-1)】が発生します
亡霊審判の【ホームタウンディシジョン】により、PA付近のシュートはカード数値が偶数の時反則扱いになります

こちらは今日はここまで

47 :森崎名無しさん(全裸):2014/04/01(火) 02:21:24 ID:???
早苗→超爆発弾幕 75+【相互+神徳LV2(+4)】+ クラブQ

48 :森崎名無しさん(全裸):2014/04/01(火) 02:24:00 ID:???
審判DFW→ブロック 63+ スペード4

49 :森崎名無しさん(全裸):2014/04/01(火) 02:39:31 ID:???
亡霊審判→パンチング 70+ スペードJ

50 :森崎名無しさん(全裸):2014/04/01(火) 08:21:52 ID:???
中々キツイな。

51 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 01:35:39 ID:???
早苗→超爆発弾幕 75+【相互+神徳LV2(+4)】+ クラブQ=91
審判DFW→ブロック 63+ スペード4=67
亡霊審判→パンチング 70+ スペードJ=81
>>ホームタウンディシジョン発動!


審判DFW「シュート前になんとか…!」

ダッ!

早苗「っと!」

サッ!

シュートを止めようと、前に出たDFWをあっさりと抜く。
再びシュート態勢に入った早苗は自身の勝利を確信する。
だが。

ピピィィィィィィッ!!

審判「モリヤノハンソクダ!」

早苗「…なにィ!?」

射命丸「ええっ!?あ、反則です!しかもこれは早苗くんの反則と取った!」

美味「ええと…。ドリブルで抜いた時にキッキングを取ったみたいですね」

射命丸「シュートしようとしたところに来られて、さすがに対応できずでしたか」

52 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 01:37:26 ID:???
観客「またか?」「まあ守矢は危険行為多いし…」「今日の審判は厳しいのかぁ」
   「何にせよ審判チームのチャンスだな」「ううむ…」「守矢には頑張ってほしいよ〜」

日向「(下手糞が)」

小町「(観客の一部が首傾げてるねえ…)」

神奈子のシュートに続き、早苗のチャンスも反則で潰れる。
ここまでの試合の流れに魔理沙は……。


先着1名様で

魔理沙は気付くかな?→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
6〜K→魔理沙「(……これってひょっとして?)」
A〜5→魔理沙「(クソッ、ツイてないぜ)」
JOKER→えーき様降臨

53 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 01:41:33 ID:???
魔理沙は気付くかな?→ ダイヤ5

54 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 01:53:18 ID:???
魔理沙は気付くかな?→ ダイヤ5
>>気付かない


魔理沙「(クソ、運がないな…)」

フランスでこの手の所業を食い止めようと頑張っていた魔理沙は、しかしそれに気付けなかった。
というのも、具体的にゴール前で彼らがどのような裁定をするかを知らなかったのだ。
審判がチームを贔屓すると言っても、そこまで捻じ曲げはしないだろうと信じ切っていた。
加えて言えば、フランスと審判協同組合ではその立場が違い過ぎていた。
フランスは開催国の意地もあり勝たねばならなかったが、審判協同組合はここで負けても失うものはない。

魔理沙「(ともあれ切り替えて…ってあれ?)」

早苗「離してください八坂様!」

神奈子「ちょ、ちょっと魔理沙…!抑えるの手伝って!」

何か騒がしいと思って視線を向けると、今にも抗議に飛び出しそうな早苗がいた。
神奈子の応援要請に、慌てて魔理沙も早苗を抑えに向かう。

早苗「ええい、何で反則なんですか!」

神奈子「そういう裁定だから仕方ないって、ほら早苗!」

55 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 01:54:31 ID:???
魔理沙「(……渾身のシュートが撃てるところだったんだろうな。
      それがああも潰されちゃ、気持ちはわからなくもない)」


A 落ち着け、次の機会に確実に決めよう
B 好きに抗議して来い!
C いや、私も抗議するぞ!
D どうにかして気持ちを紛らわせる
E その他

現魔理沙ガッツ 690/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

56 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 01:55:47 ID:???
危険行為しすぎだな、マジ最悪
ゴールいれる気あんの?(審判が誤審したりひいきするわけないし、だって公平だもん)
反則扱いされないようにするにはキックオフシュートかな、それなら相手に足が当たらないだろう(錯乱)

57 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 01:56:47 ID:jUEhi0DI
E カペロマンや金木と相談してみる

58 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 01:58:06 ID:???
>>56 彼ら審判はいつでも公平だ
>>57 この選択は早苗をどう説得するかというものになっております

59 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 01:58:23 ID:iZYDQZgw
A
審判こそ正義、審判こそサッカーの神、誰にも否定はできん
893が首投げしようと歯を折ろうと相手を悶絶させようと

60 :57:2014/04/02(水) 01:59:41 ID:jUEhi0DI
失礼しました Aに変更お願いします。

61 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 02:45:41 ID:???
>>A 落ち着け、次の機会に確実に決めよう


魔理沙「とにかく落ち着け、次の機会に決めよう。
     カナちゃんはもう割り切ってるんだし、早苗も割り切ってくれ」

早苗「うぐぐ……」

悔しさで言えば、早苗の方が上だった。
神奈子は次に次に、と切り替えていくこともできようが…。
体力自体少ない早苗には、一回一回こそが確実に決めるべきチャンスなのだ。
恐らく滅多な事では超爆発弾幕2発目は撃てまい。

魔理沙「知ってるとは思うけど、文句を言ってどうにかなるってもんじゃないからな」

早苗「………わかりました。ここは引きます」

神奈子「(ふぅ……よかった)」

魔理沙「(よかった)」

真正面からの正論で、渋々ではあるが一旦早苗は引き下がってくれた。
安堵の溜息を洩らしつつ、再開に備える。
展開としては先ほどと同じ。FKでボールはひとまず小町に預けられる。

小町「(意外にカットやるみたいだし、あたいはもう仕事したくないし…)
    日向、今度こそ頼むよ」

バシィッ!

62 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 02:47:09 ID:???
日向「金木か…。フン、お前が俺を止められると思っているのか!」

(7)金木「止められるとは思っていないが…」

ボールを持つや否や、突進する日向。金木はそれを、冷静に迎え撃つ。
確かに一人では日向を止める事は難しいかもしれない。

はたて「禾厶もレヽゑっτの!」

ダダダダーーーーッ!!

(7)金木「姫海棠さんの援護ぐらいなら…出来るはずだ!」

先着3名様で

日向→ドリブル 68+! card
金木→ドリブル 64+人数補正(+1)+! card
はたて→ドリブル 66+【アンチドリブラー(+2)】+人数補正(+1)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 日向が突破成功
1=  審判MFTがフォロー
0=  こぼれだま ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ 奪った!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
日向のカードがダイヤ・ハートの時『猛虎の暴走(+2)』が発動し、吹っ飛び係数は2です
金木のカードがダイヤ・ハートの時『疾風迅雷脚(+3)』が発動します
金木のカードがダイヤで敗北した時、相手の次判定に【まきびし(-1)】が発動します
はたてのカードがダイヤの時『ソニックタックル(+5)』が発動します
はたての【アンチドリブラー】によって日向の必殺技の威力が低下しています

63 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/02(水) 02:48:09 ID:???
本日ここまでです

64 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 02:58:52 ID:???
日向→ドリブル 68+ クラブ6

65 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 03:21:12 ID:???
金木→ドリブル 64+人数補正(+1)+ スペード9

66 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 03:27:43 ID:???
はたて→ドリブル 66+【アンチドリブラー(+2)】+人数補正(+1)+ スペード2

67 :森崎名無しさん:2014/04/02(水) 03:38:57 ID:???
やっぱ大口を叩くと引きが悪いな

68 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/03(木) 00:15:11 ID:???
ミス訂正

日向の暴走はスペードでも発動します

69 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/03(木) 00:16:17 ID:???
日向→ドリブル 68+ クラブ6=74
金木→ドリブル 64+人数補正(+1)+ スペード9=74
はたて→ドリブル 66+【アンチドリブラー(+2)】+人数補正(+1)+ スペード2=71
>>こぼれだま ランダム


日向「(フン、だろうよ。お前は囮、こっちの女さえ抜けば問題はない)」

フォローに回った金木を一瞥し、すぐに意識から外す。
全日本で金木の性情を把握したと考えている日向は、ここで金木は来ないと読んでいた。
あくまでフォローに回り、積極的に表に出ない。ならば実質相手ははたてだけだ。

日向「どけェ!」

はたて「きゃっ…!?」

その嗅覚で、日向はこの相手にスピードでの勝負は出来ないと睨んでいた。
自分の得意分野であるパワー、それで押し切り、強引に突き進む。
と、その瞬間。彼にとっては予想外の展開が起きた。

(7)金木「そこか!」

ズザアアアアアッ!!

日向「…なにィ!?」

ボールが足元から離れたその一瞬を突き、鋭くタックルに向かってくる。
予想していなかった金木の行動に日向は驚くも、強引に前へ進もうとする。
結果として、それがよかった。

バチィッ!!

70 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/03(木) 00:17:27 ID:???
日向「くそッ…!(コイツ、前よりもプレイに積極性が…?)」

(7)金木「奪いきれなかったか…」

日向は金木を吹き飛ばすほどのパワーを発揮できなかった。
だがその一方で、金木に完全にボールを奪われることを阻止して見せた。

射命丸「おおっと!日向くん、ボールを弾かれてしまった!
     このこぼれだまは……」


先着1名様で

こぼれだま→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
J〜K→こいしがフォロー
4〜10→早苗と高円寺(仮)が競り合いに
A〜3→審判MFTがフォロー
JOKER→小町が距離を操りフォロー

71 :森崎名無しさん:2014/04/03(木) 00:19:07 ID:???
こぼれだま→ スペードQ

72 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/03(木) 00:28:12 ID:???
こぼれだま→ スペードQ
>>こいしがフォロー


こいし「よっ…と」

バシィ!

射命丸「こいしくんがこのボールをフォローしました!
     こうした地味なフォローが得意なのが、彼女の持ち味でしょうか!」

美味「カットは確か得意だったような…。
    タックルはまだまだだから、ボランチとしてはその辺りの成長に期待だな」

射命丸「はい、データ通りの講評ありがとうございます」

ボールは日向の突破に備えていたこいしが拾う。
またもや、守矢の攻撃だが……。


A こいし、そのまま上がってこい!
B カペロマンに預けろ!
C 一旦パスワークだ!
D クリアーしちまえ!
E 早苗に任せろ!
F その他

現魔理沙ガッツ 690/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

73 :森崎名無しさん:2014/04/03(木) 00:30:35 ID:DMN2K+Hw


74 :森崎名無しさん:2014/04/03(木) 05:51:10 ID:hr9Do/Ik
B

75 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 20:43:47 ID:???
>>B カペロマンに預けろ!


魔理沙「(こいし、ここはカペロマンに!)」

こいし「(へーい)」

守備で怖いのは実質日向のみ。
ならばこの機を逃す理由はない、すかさず右へ叩くように指示を出す。

射命丸「こいしくん、カペロマンくんに繋げ…おおっとぉ!
     ここですかさず高円寺(仮)くんがプレスだ!」

美味「さっきは弾かれたけれど…ここは守矢側有利だな」

カペロマン「(全く、この前の試合からなんだか調子が悪いな)」

自嘲しつつ、カペロマンが視線を目前の相手に向ける。
失敗の理由を調子が悪かった、などで済ませたくはない。
ここは何としても、前へ繋ぐ……いや。

カペロマン「(俺の勘が正しければ……PA付近でのシュートはほぼ確実にしくじる。
        まさかこんな場所でとは思わなくもないんだが…)」

高円寺(仮)「考え事とは余裕がありますね、行きます!」

76 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 20:44:48 ID:???
先着2名様で

カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+! card
高円寺(仮)→タックル 69+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ カペロマンが突破!
1= 早苗がフォロー
0= ラインを割りスローイン 偶数で守矢 奇数で地底
-1= こぼれだま ランダム
-2≧ か、カペさんやーい!?
【順番どおりではない書き込みは無効です】
カペロマンのカードがダイヤの時『バジリスク(未完成)(+4)』が発動します
カペロマンのカードがハートの時『スネークバイト(+3)』が発動します
カペロマンのカードがハート・クラブの時【生理的嫌悪感(-2)】が発動します
高円寺(仮)のカードがハートの時【サブリミット・エスカレーション(+3)】が発動します

77 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 20:45:43 ID:???
カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブA

78 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 20:47:11 ID:???
高円寺(仮)→タックル 69+ ダイヤ3

79 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 20:47:12 ID:???
高円寺(仮)→タックル 69+ クラブ10

80 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 20:50:12 ID:???
パンチの効いた引きだな。

81 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 20:53:24 ID:???
相手が相手とはいえプレーに集中せず棒立ちしてた感じの引きをしたカペには
罰ゲームとして 空手着赤井ドクターアガサ研究所 してもらおうやw

82 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:05:57 ID:???
>>81
アガサ博士「出来たぞ、新一!カペロマンが赤井とAする装置じゃ!」

83 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:06:43 ID:???
カペは最近もう駄目だなww
とことん負けまくってるしwww

84 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:13:48 ID:???
か、考え事してるせいや…普段のカペちゃんならもっと……(フルフル

85 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:16:28 ID:???
人里でサイドワインダー防がれたりドリブルをディアスにとられたり
ほぼ勝利確定で高円寺のハートKで敗れる
これは最近話題の案外大したことない枠に認定されざるを得ない
この動きは・・・そうだな、劣化ヒドラ(笑)さんみたいだな

86 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 21:46:54 ID:???
い、いやほら、今までは活躍してたやろ?せやろ?

カペロマン→ドリブル 70+【サイドの魔術師(+3)】+ クラブA=74+【生理的嫌悪感(-2)】=72
高円寺(仮)→タックル 69+ ダイヤ3=72
>>守矢のスローイン


カペロマンは視線を相手に向けてはいたが、意識は別の場所にあった。
それは先ほどから2回続いているノーゴールとなる判定。
ふと、意識を切っていたことに気付き、相手をしっかりと見る。見てしまう。

カペロマン「あ…W%'(#())$090−!?!?!?・」

高円寺(仮)「そこです!」

見た瞬間、湧き上がる原初の恐怖。
ボールをキープしようなどとは頭の片隅にも残らず、動けなくなってしまう。
…が、カペロマンはある意味で幸運だった。
高円寺(仮)も完全にボールは奪いきれず、ボールを弾いてしまったこと。
そしてそのボールがラインを割り、守矢のスローインとなったのだ。

ピィィィッ!

射命丸「ああっと!カペロマンくん、謎の急停止!ボールを弾かれた!
     このボールはラインを割り、守矢のスローインです!」

魔理沙「か、カペロマーン!?」

観客「おいおい、最近のアイツどうなってんだ」「外来人って大したことなくね?」
   「あっちのピンクが結構やるんじゃ…」「なるほど、日向って奴より活躍してるしな」

87 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 21:48:14 ID:???
カペロマン「………」

魔理沙「あいつ、放心してるぞ…失敗がそんなにショックだったのか?」

(7)金木「まぁ…カペロマンだし、大丈夫だろう。それより、再開はどうする?」

魔理沙「ふむ……」


・誰に投げさせる

A はたて
B こいし
C カペロマン
D その他

・誰が受け取る

a 魔理沙
b カペロマン
c こいし
d はたて
e その他

投げる人・受け取る人をAaのように選択してください。完全一致で同票としてカウントします
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

88 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:50:54 ID:Ad5XEz9k
Aa
真面目な話カペ使えないとかなり厳しいんでシャンとして欲しい

89 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:53:35 ID:TCkM1Wzc
Ca

90 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 21:55:18 ID:6OjzVaQk
ここはカペに挽回させるべき
つまりあえてこうする!
Cb


・・・ごめん
本当はAbで

91 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:12:58 ID:SjMlqyeY
Ca

92 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 22:38:31 ID:???
>>Ca


体力の問題もあるし、カペロマンも早苗も使いづらい。ならばここは自分か。
問題は誰が投げるかだ。こいしは守備の要だし、はたては日向のマークについている。
となれば残るはカペロマン。そう判断を下し、魔理沙は指示を出す。

魔理沙「おい、カペロマン!私に投げるぐらいはできるだろ?」

カペロマン「あっ?あ、ああ……」

魔理沙「(本当に大丈夫かよ…)」

ピッ…ピィィィィィィッ!!

射命丸「カペロマンくん、スローインです!投げたボールは魔理沙くんへ!
     反転し、ドリブルで……おおっとォ!?
     なんと、日向くんと高円寺(仮)くんがポジションチェンジ!これを読んでいたか!?」

日向「今度こそボールはもらうぞ、霧雨ェ!」

ダダッ!!!

魔理沙「ちょ!?社長め!」

日向「そうだ…テメェなら、ここで自分以外に任せるなんてありえねぇと読んでいたぜ…ククク」

魔理沙「(どうする……)」

93 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 22:39:35 ID:???
迫る日向。
視界に一瞬入ったのは、マークに付いているはたて。
彼女とのワンツーもできそうだが…。

魔理沙「(ここは…)」


A ドリブルで切り抜ける!
B はたてとのワンツーで行く!
C その他

現魔理沙ガッツ 690/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

94 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:41:36 ID:TCkM1Wzc


95 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:42:59 ID:Fz9dipfo
A どっちもパス低いもんなぁ、金木っきにパス通るとも思えんし。

96 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 22:47:15 ID:???
>>A ドリブルで切り抜ける!


魔理沙「(社長はタックルの方が得意なんだが…。私もドリブルの方が得意なんだよな)」

日向「吹き飛びやがれェ!!!」


先着3名様で

魔理沙→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+! card
魔理沙2→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+! card
日向→タックル 69+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ キープ成功!
1=  キープ成功!
0=  こぼれだま ランダム
-1= 高円寺(仮)がフォロー
-2≧ 魔理沙「ほげぇっ!」
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります
日向のカードがダイヤの時『タイガーダイビングタックル(+5)』が発動し、吹っ飛び係数は2です
日向のカードがハート・スペードの時『タイガータックル(+3)』が発動し、吹っ飛び係数は2です

97 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:47:56 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+ クラブK

98 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:48:12 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+ ハートQ

99 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:48:41 ID:???
日向→タックル 69+ ハート7

100 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:49:10 ID:???
魔理沙2→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+ スペードK

101 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:50:20 ID:???
日向→タックル 69+ クラブ7

102 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:54:24 ID:???
日向(ひゅうが)じゃなくて日向(ひなた)じゃね?コイツ
デイアスより楽そうだ、点は取りにくそうだけど

103 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 22:59:51 ID:???
航空戦艦日向

104 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:19:08 ID:???
そういえばこいしって最強ボランチ目指してたけど
こいしが最強ボランチになるにはあと何が必要?

105 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 23:28:01 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+ クラブK=83
魔理沙2→ドリブル 68+【相互補正(+2)】+ スペードK=×
日向→タックル 69+ クラブ7=76
>>魔理沙が振り切る!…ってええ?反則!?


日向「吹き飛びやがれェ!」

ドォッ!

魔理沙「っち!」

強烈なチャージを受け、一瞬よろめく魔理沙。
だが、日向がそう来るであろうということは予想…というよりもわかりきっている。
ならば魔理沙に対応しない道理はなく、すかさず身軽に体を反転させる。

日向「んだと…!?」

魔理沙「へ、へへっ…私のスピードの方が上なんだよ!
     (ぶ、ぶつかられたところ痛いけどな!)」

反則を受けつつも、強引に切り抜ける魔理沙。
実際、日向のチャージはその強引ささえどうにかできれば大したレベルではなかった。

射命丸「抜いたァ!日向くん、魔理沙くんを止める事はできず!
     これはにゃんこか、にゃんこなのかァ!!!」

美味「今のは完全に魔理沙が上回っていたな。
    2度目の対決も制することが出来たのは、気持ちの上で大きいと思う」

射命丸「ですねー」

106 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 23:29:34 ID:???
魔理沙「(…で、反則受けちゃったわけなんだが……さすがにここは流すよな?)」


先着1名様で

審判さん→! card

と書き込んでください。カードで分岐します
ダイヤ・ハート・スペード→流す
クラブ→笛を鳴らす
JOKER→「コレハマリサクンノハンソクダ」

>>102 それは違うぞ!
>>103 航空戦艦のステマはNG

107 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:30:53 ID:???
審判さん→ スペードQ

108 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 23:34:05 ID:???
あ、申し訳ありません。こちらもお願いします


先着1名様で

負傷判定→! card

と書き込んでください。
クラブで負傷となります

109 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:34:45 ID:???
負傷判定→ スペード7

110 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:34:46 ID:???
負傷判定→ クラブJ

111 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/04(金) 23:47:59 ID:???
審判さん→ スペードQ
>>流す 負傷なし


審判「(ふむ…。怪我もしておらんようだし、ここは流すか)」

射命丸「反則も流されたようですね。さて、日向くんを抜いた魔理沙くん。
     審判連合はやや下がり目に人数差を作っていますね」

美味「魔理沙相手には人数を掛けるしかない、と判断したようですね。いい判断だと思います」

下がり守ろうとする審判たち、しかし小町だけは動かず。
そのままあっさりと訝しげにドリブルをしていた魔理沙に抜かれてしまう。

小町「あー、だるいだるい」

魔理沙「(な、なんなんだアイツ!)」

ともかく。日向、小町と厄介そうな相手はあらかた抜いた…と考えていいだろう。
問題はここからどう攻めるか、なのだが。

魔理沙「(あのくらいの連中なら、囲まれても私でいけるか…?)」


A 切り込む!
B 金木にパスだ!
C ここで早苗だ!
D その他

現魔理沙ガッツ 660/1020
*先に【2】票入った選択肢が採用されます。ageで投票してください。sageではカウントできません

112 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:48:21 ID:???
若島津って案外かわいい顔してる方だしふつうに女性化しても似合いそう
受けるほうが多いしね、若島津

113 :112:2014/04/04(金) 23:50:09 ID:/sam/mrY
B
GKだからな!若島津は!
HAHAHA!

114 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:51:31 ID:3WAGJt+M
A
切り込んでから自分で打ってノーゴールにされりゃさすがに気づくよね?

115 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:53:39 ID:SjMlqyeY
A

116 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:57:28 ID:???
本当はこの辺からシュート撃って点取っちゃうのが一番なんだけどね
いないからねロングシュート持ち

117 :森崎名無しさん:2014/04/04(金) 23:58:55 ID:???
松山は?

118 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:00:10 ID:???
カペロマンをFWに上げた方が良いかもしれんね
コーナー手前まで突っ込んでサイドワインダー撃てば反則も無いだろう

119 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:00:56 ID:???
あ、ごめんとちゅうでかきこんでしまった
松山は?こいしと一緒に会いに行くのはどうだろう
ボランチ的にもミドルシュート的にも

120 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:01:03 ID:???
>117
言い方が悪かった
こっちのチームでって話

121 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:03:20 ID:???
>>120
いや、うっかり書き込み押した俺か悪かった

122 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:17:11 ID:???
カペちゃんをウィングにして、魔理沙をサイドハーフにすればいいのかな。
そしたら中盤の形は魔理沙をOMFしたいならボックスかな。

123 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 00:42:27 ID:???
>>113 審議拒否

>>A 切り込む!


魔理沙「へへっ…囲まれるのなんか怖くねえ…!」

ダダッ!

射命丸「魔理沙くん、さらにドリブルで切り込む!
     これは自分で持ち込みゴールまで持っていくつもりかーーーーーっ!!?」

美味「実に魔理沙だ」

向かってこれるのはDF含めて3人。
ならば負けるわけがないと、魔理沙はさらに突き進む。
ここまで奪えなかったゴールを、ここで奪ってやるのだ。

審判MFU「やらせん!」

審判DFT「ここで止める!」

審判DFU「そこのドリブラー、止まれ!」

魔理沙「野郎ども、ぶち抜いてやらああああああああッ!!!」

124 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 00:43:32 ID:???
先着5名様で

魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+! card
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+! card
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+! card
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+! card
審判DFT→タックル 65+人数補正(+2)+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ ぶち抜いた!
1=  ぶち抜いた!
0=  こぼれだま ランダム
-1= 審判MFVがフォロー
-2≧ 地獄へ落ちろ魔理沙!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
魔理沙の【くろいまなざし】により、シュート以外の判定は1≦で勝利します
魔理沙のカードがAの時【ファンタジスタ(弱)】が発動し、そのマークの11扱いとなります

125 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:44:28 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤ3

126 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:45:27 ID:???
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤA

127 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:46:26 ID:???
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード7

128 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:47:16 ID:???
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード6

129 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:47:23 ID:???
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード7

130 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:49:53 ID:???
審判DFT→タックル 65+人数補正(+2)+ ダイヤQ

131 :森崎名無しさん:2014/04/05(土) 00:52:03 ID:???
フラグたてるからこうなる
日向って審判モブより大したことないな


132 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 01:21:40 ID:???
魔理沙→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤ3=×
魔理沙2→ドリブル 68+【補正-ペナ(-1)】+ ダイヤA(11)=78
審判MFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード7=74
審判DFU→タックル 65+人数補正(+2)+ スペード6=73
審判DFT→タックル 65+人数補正(+2)+ ダイヤQ=79
>>審判MFVがフォロー


魔理沙「(ここは急加速で…)」

ダッ!

審判MFU「あっ!?」

審判DFU「なぁにぃ!?」

急なダッシュでまず2人を置き去りにする。
残りは1人。なんとでもなる、ゴールは間近とテンションが上がる。
…が、大抵において失敗は調子に乗った瞬間に訪れるものである。

魔理沙「ははは!私が負けるはずがないんだぜ!!」

審判DFT「そこだ!」

バチィ

魔理沙「バカなッ!?」

射命丸「ああっとォ!!魔理沙くん、ここで大失態!
     どうした守矢ァ!攻撃が上手く行っていないぞォ!」

133 :キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o :2014/04/05(土) 01:22:54 ID:???
美味「ボールは審判MFVがすかさずフォローしましたね。
    金木がすかさず向かっている…この辺りはさすがだな」

小町「(しゃーない、ここは助けに入りますかね)
    ほら、こっちだよ。ワンツーで行こうか」

審判MFV「おおっ、助かる!」

バムッ!

(7)金木「(カットなら自信はあるが…あれだけの強引なパス、取り切れるか?)」


先着3名様で

小町→宵越しの銭 71+! card
審判MFV→ワンツー 64+! card
金木→パスカット 65+! card

と書き込んでください
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します。
2≦ パスワーク成功
1=  こぼれだま 審判有利
0=  こぼれだま ランダム
-1= 早苗がフォロー
-2≧ パスワークを断ち切る!
【順番どおりではない書き込みは無効です】
小町の『宵越しの銭』には4の吹っ飛び係数があります
金木のカードがダイヤ・ハートの時『二段跳びパスカット(+6)』が発動します

395KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24