キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 最新50
アク規中代理カキコ依頼スレその4

1 : 2 ◆vD5srW.8hU :2014/05/16(金) 23:46:48 ID:9d5PSlbg
困った事に、海外から書き込んでいる私はしばしばアクセス規制に
巻き込まれます。壷を使っているのにも関わらず、です。

その間本スレを停滞させるのもしのびないので、有志の方々に
ここに貼った内容を本スレにコピペして頂けると助かります。
尚コピペの際名前欄は「代理コピペ」にして下さい。

内容の重複を避ける為にコピペする前に一言このスレで
「自分がコピペするよ」と宣言するのが慣習となっております。

私側の不都合を皆さんにフォローしてもらうのは心苦しいですが、
更新を途絶えさせるよりはマシだと思いましたのでご協力、お願いします。




アク規中代理カキコ依頼スレに投稿があるときは、本スレにコピペされてから判定を書き込んでください。
本スレにコピペされる前に書き込まれた判定は無効です。


200 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 22:21:46 ID:???
行ってきます

201 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/07(月) 23:02:14 ID:6FYxJxn+
★三杉 ドリブル ( スペードQ ) 75+( 3 + 2 )=80★
★ドトール タックル ( ハート7 ) 75+( 2 + 3 )+(コブラタックル+2)=82★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
ドトール「今度は遅れを取らん!」

ズシャシャーーッ!
ガシイッ!

三杉「くっ!?」

放送「ドトールくんボールを奪った!すぐさまサンタマリアくんにつなげる!」

サンタマリア「(よし、次は!)」

バッ!

全日本メンバー「ん?」「今度はなんだ?」

三杉からボールを奪い返したブラジルはゲームメイカーのサンタマリアにすぐさまボールを渡した。
そしてサンタマリアは今度は野球の審判がセーフを宣言する様な形で両手を横に向けて広げた。

今度の指示は非常に分かり易い物だった。

ササササッ!

全日本メンバー「むっ!?」「両サイドに…!」「こういう事か!」

202 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/07(月) 23:03:21 ID:6FYxJxn+
カルロス、ネイ、トニーニョの三人は日本から見て左側に。
ザガロとマウリシオの二人は日本から見て右側に寄ったのだ。

森崎「こいつは…両サイドの活用でこっちのディフェンスを薄くする事が狙いか?」

A こっちも両サイドを守る様指示を出す。
B 左サイドを重点的に守る様指示を出す。
C 右サイドを重点的に守る様指示を出す。
D 日向をボールを持つ者に突撃させる。
E 作戦通りの守り方を保つ様指示を出す。
F そんな事より超モリサキモードだ!

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/7/8 00:30:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

203 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/07(月) 23:05:04 ID:6FYxJxn+
上記2レスのコピペをお願いします。

204 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 23:12:53 ID:???
行ってきます

205 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/08(火) 22:47:26 ID:9BLqmtvc
>E 作戦通りの守り方を保つ様指示を出す。

森崎「惑わされるな!敵の攻め方に付き合わず、作戦通り守るんだ!」

全日本メンバー『おう!!』

森崎は守り方を変えない様に指示した。当然ブラジル側にもそれはすぐに分かる。

サンタマリア「(ディフェンスは散らしたままか。それならそれで)」

バシュッ!

放送「サンタマリアくんパスを出した!これはカルロスくんが受け取りました!
カルロスくんがライン際を走り、その少し後ろの横にネイくんとトニーニョくんがついて回ります!」

カルロス「(有難うサンタマリア。これで大分やりやすくなった)」

中山「何度だって止めてやる!」

早田「サイドに逃げようったって無駄だぜ!」

カルロス「(まず中央のヒューガがどうしてもサイドに駆けつけるのが一歩遅れる)」

206 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/08(火) 22:48:45 ID:9BLqmtvc
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがフォロー)(サイドラインを割る)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」

207 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/08(火) 22:50:32 ID:9BLqmtvc
上記2レスのコピペをお願いします。

208 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 22:52:17 ID:???
行ってきます

209 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/08(火) 23:47:12 ID:9BLqmtvc
★カルロス ドリブル ( ダイヤ5 ) 76+( 3 + 1 )+(分身ドリブル+4)=84★
★中山 タックル ( ハート8 ) 74+( 3 + 4 )+(人数補正+1)+(バーニングタックル+3)=85★
★早田 タックル ( スペードJ ) 75+( 3 + 2 )+(人数補正+1)+(カミソリタックル+2)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして翼がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「今度こそ抜くっ!」
中山「させるかぁっ!」
早田「くらええっ!」

ブゥウウウウウウン!
シュバババァーーッ!!

バチィッ!

カルロス「(くっ!今度も駄目か!)」

ロベルト「(あれー?今日のカルロス調子が悪いのか?)」

放送「しかしカルロスくんここも抜けない!日本の分厚い守りの前に我らがブラジルユースは相当手を焼いています!」

観客「コラー何やってんだ!」「いい加減にマジメにやれ!」「まだシュート一本しか撃てていないじゃないか!」

放送「そしてこのこぼれ球は翼くんがフォロー。すぐさまサンタマリアくんとジェトーリオくんがかけつける!」

ジェトーリオ「ようこそいらっしゃいませ〜♪毎度おなじみジェトーリオ銀行でございま〜す♪」

サンタマリア「(こいつのふざけ方は一種の才能だな…)」

翼「(やはりディフェンスラインが上がりきっている…なんとかこの二人を抜ければ!)」

210 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/08(火) 23:48:43 ID:9BLqmtvc
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★サンタマリア タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がフォロー)(中盤での奪い合いに)(マウリシオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ジェトーリオ:「ダーティディフェンス(任意でタックル力+5、ただしクラブで反則発覚)」発動中

211 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/08(火) 23:51:02 ID:9BLqmtvc
上記2レスのコピペをお願いします。

212 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 23:51:20 ID:???
行ってきます

213 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 23:52:47 ID:???
行って来ました

214 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/10(木) 21:01:31 ID:???
★翼 ドリブル ( スペード10 ) 75+( 2 + 1 →ファンタジスタで 5 + 6)+(華麗なドリブル+3)=89★
★サンタマリア タックル ( スペード6 ) 74+( 6 + 2 )+(人数補正+1)=83★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( ダイヤQ ) 77+( 1 + 4 )+(人数補正+1)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
サンタマリア「………」

ススッ。

翼「!」

サンタマリアとジェトーリオが接近するにつれ、サンタマリアは意図的にある動き方をした。
それはさりげなかったが、翼には分かった。ジェトーリオのダーティディフェンスを
バレさせない様審判の視線をほんの短時間だけ遮る動き方なのだと。

そして翼は閃き、迷わずそれを実行した。

シュッ…

サンタマリア「んっ!?」

翼はサンタマリアのユニフォームの傍まで手を持って行き、実際は何も掴んでいなかったが
あたかもそれを引っ張る様な動作をした。まさかダーティディフェンスをやり返されるのか、と
慌てたサンタマリアは考えるよりも先にピタッと止まってしまう。

ジェトーリオ「わっ、ちょっとっ!?」

キキッ!

それはジェトーリオがぶつかりそうになってしまう位置での停止だった。

215 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/10(木) 21:07:47 ID:Bj5VOSIA
翼「よし!」

シュィンッ!
ダダダッ!

ジェトーリオ「ああ〜っ!?」

サンタマリア「な、なんて奴だ…!」

その隙に翼は上から見てくの字を描く様に素早い切り返しを含んだダッシュを行う。
ジェトーリオのダーティディフェンスの存在を逆利用された二人は完全に置き去りにされた。

翼「岬くん!頼む!」

岬「OK翼くん!」

パンッ!ダダッ!パンッ!

そのリードを広げる為に翼は岬と大き目なワンツーを行い、更に距離を稼いだ。
これで彼とブラジルゴールの前にはゲルティスと慌てて戻るディウセウとアマラウしか居なくなった。

放送「あーーっと!?これはどうした事か、サンタマリアくんとジェトーリオくん
翼くんをあっさりと行かせてしまった!これでは翼くんはブラジルPA前までフリーパスだ!」

ギャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!

観客「うわーバカ何やってんだー!」「よりにもよって一番危険な奴に持たせやがってーっ!」
「攻めるどころか守れていないじゃないか!」「ディウセウ止めろ!」「ゲルティス今度こそキャッチしろー!」

見上「(いいぞ!ここで決まれば大きい!失敗してもリスクは殆どない!)」

ロベルト「(だぁ〜っ、皆何やっているんだ!そりゃ翼が相手じゃしょうがないけどさ〜!)」

216 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/10(木) 21:10:15 ID:Bj5VOSIA
カルロス「(くそっ、どうにもこうにも上手くいかん…だがあいつらならきっと…!)」

ゲルティス「ディウセウ、アマラウ、出るな。ツバサ相手に飛び出す必要はない」

ディウセウ「おう、分かってる。サイクロンはフリーで撃てても意味ねぇもんな」

アマラウ「ドトールの位置もちょうどいい…俺達はPA内で待ち構えていればいいぜ」

ピンチになりつつあるブラジルユースだったが、それでも残った三人の守備陣は冷静だった。
彼らの冷静さの根拠は二つ。

まず一つはサイクロンを研究し、その欠点がこの状況で生きると理解していた事。
サイクロンはボールをスピンをかけつつ上げてから撃つと言う事実上のダイレクトシュートである為
フリーの状況であっても地面に置かれたボールを丁寧に狙い撃つと言う事が出来ない。
その特性を知っている為残ったDFの二人が不利を承知でマークに行かずに済んだのだ。

そしてもう一つは翼がノーマークで来れるのは精々ヴァイタルエリアまでだと計算していた事。
そこに来てすぐシュートを撃つのならともかく、ペナルティエリア内にまで突入してきたら
横からドトールが割り込んできてボールを奪われる危険が出てくる。
故に翼は出来るだけ近づいてからシュートで勝負してくるだろうと予想し、覚悟を決めていた。

翼も同じ認識をしており、彼らの予想通りの行動を取った。

放送「翼くん無人の荒野を走る!走る!このままブラジルゴールまで突撃するつもりでしょうか!?それとも…」

翼「(流石にこのままゴールまで突っ込む訳にはいかないか…シュートを撃てずに奪われるのは勿体ない。ならば!)」

ガッ!
ギュルルルン…!

放送「出たっ!ヒールリフトでボールを蹴り上げた!これはつまり…!」

217 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/10(木) 21:14:04 ID:Bj5VOSIA
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 サイクロン (!card) 86+(!dice + !dice)=★
★ディウセウ ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★アマラウ ブロック (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ゲルティス ダークイリュージョン (!card) 85+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がフォロー)(ゴールラインを割る)(ドトールがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧1→翼のネオサイクロンがブラジルゴールを突き破る!
=0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(葵がねじこみに)(ゴールラインを割る)(ドトールがフォロー)
≦−2→ゲルティス、キャッチング。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:「サイクロン」に吹飛係数3、新サイクロンイベント中につき1以上で勝利&覚醒、
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ディウセウ:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ソウルブロック(+8&250消費)」、
      スペードで「顔面ブロック(+6&150消費)」
アマラウ:ダイヤで「ダイビングブロック(+4&100消費)」

218 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/10(木) 21:17:19 ID:Bj5VOSIA
上記4レスのコピペをお願いします。

219 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 21:19:47 ID:???
行きます

220 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 21:19:54 ID:???
いってきます

221 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 21:21:09 ID:???
おっと、>>219さんに任せます

222 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 21:27:28 ID:???
>>215がだぶってコピペされてますけど
こういうときどうしましょう?

223 :219:2014/07/10(木) 21:28:54 ID:???
とりあえず張り直してきます

224 :219:2014/07/10(木) 22:00:52 ID:???
連投制限がかかりました
最後1レスお願いします

225 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 22:03:02 ID:???
いってきます

226 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/11(金) 23:01:36 ID:dKqFQqj2
★翼 サイクロン ( ダイヤ2 ) 86+( 4 + 6 )=96★
★ディウセウ ブロック ( ダイヤ4 ) 75+( 5 + 3 )+(人数補正+1)+(ギガントブロック+8)=92★ *吹っ飛び*
★アマラウ ブロック ( ダイヤA ) 74+( 5 + 4 )+(人数補正+1)+(ダイビングブロック+4)=88★ *吹っ飛び*

【シューター】−MAX【ブロッカー】=4→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。

★翼 サイクロン ( ダイヤ2 ) 86+( 4 + 6 )+(威力減退-1)=95★
★ゲルティス ダークイリュージョン ( JOKER ) 85+( 1 + 3 →自動6ゾロ! )=97★

【シューター】−【キーパー】≦−2→ゲルティス、キャッチング。
-----------------------------------------------------------------
ブワッギュゥオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

翼「(いける!)」

自分の目の前に落ちてきたボールをドライブシュートで蹴り抜いた時翼は確信した。
このサイクロンが会心のキレを見せる事を。
これをブラジルが止めるには余程のスーパープレイが必要となる事を。

グォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオン!
ギュルギュルギュルギュル!!

放送「サイクロンだぁあああああああああああああああああ〜〜〜っ!!!」

翼は正しかった。
高速で急上昇し、高速で急降下しながら、高速で大きな渦を描くサイクロンは誰もが目を見張る見事な一発だった。

ブラジルの過去の偉人が開発した技でありながらそれに立ち向かわなければいけない
ブラジルユースの心境は如何な物だったか?

227 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/11(金) 23:03:21 ID:dKqFQqj2
アマラウ「(結局俺は露払い役なんだよな〜…ま、しょうがねえか!)おりゃああああ!!」

アマラウはチームメイトだった翼の力を良く知っていた。
彼のシュートに対して自分のブロック技術では穴埋めにしかならないと分かっていた。

バッ!
ドグォオオオオッ!!

アマラウ「はぐがっ!」

故に彼は躊躇なく真っ先にシュートコースに飛びかかり、木の葉の様に空を舞った。
シュートの威力は聊かも衰えなかったが、目的自体は果たしていた。
ディウセウにシュートコースを分かり易くすると言う目的は。

ディウセウ「(へへ〜、サイクロンをブロックできるなんてオラすっげえワクワクしてきたぞ!)」

ディウセウは喜んでいた。ブラジル人なら誰もが知る必殺シュート、サイクロン。
彼はそれを撃つのを夢見る側ではなくそれを防ぐのを夢見る側だった。
子供の頃の夢が今叶うのだから、子供っぽい陽気さを持つ彼は大層喜んでいた。

ディウセウ「オラがやらなきゃ誰がやるーーーーーっ!!」

ググッ!
ドッグォオオオオオオオオオオオオオオオ!!!

ディウセウ「ぐ…ぐ…ぐっ!」

ディウセウは力の限り立ち向かった。地に足を踏ん張り、大きな体に込められた力全てを持って
ブラジルゴールを脅かす暴風の中心を受け止めようとした。

ギュルギュルギュル…!
ドカアアッ!

228 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/11(金) 23:05:15 ID:dKqFQqj2
翼「!!!」

ディウセウ「ぐっへあぁあ!ゲルティス、後頼むーーーっ!」

そして彼はなぎ倒された。サイクロンの進撃を止める事は出来なかった。
だがサイクロンの威力は確実に弱まっていた。

ゲルティス「…演算完了」

アマラウとディウセウの健闘は無意味ではなかった。
身体を張ってコースを見易くさせ、威力も一段落とさせた事はゲルティスの大きな力となった。

絶対の自信を持ってゲルティスは跳んだ。美しいフォームに俊敏性と正確性をこれでもかと乗せて。

バッ!
ガシィイイイイイイイッ!!

翼「!!!!!」

ギュルルルルル…
ピタッ。
スタッ。

そしてゲルティスが着地した時、ボールは彼の両手の間にあった。

ゲルティス「パーフェクト!」

翼は正しかった。
ブラジルがスーパープレイを出せば、会心のサイクロンをも止める事が出来た。

229 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/11(金) 23:07:07 ID:dKqFQqj2
上記3レスのコピペをお願いします。

230 :森崎名無しさん:2014/07/11(金) 23:08:00 ID:???
行ってきます

231 :森崎名無しさん:2014/07/11(金) 23:10:32 ID:???
完了です

232 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 22:25:07 ID:29bg7ieY
ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!

観客「やったーーーっ!!」「止めた!止めたぞ!」「ゲルティス偉いっ!!」
「ディウセウの貢献も見逃すな!」「この一発を止めたのは大きいぞ!」
「馬鹿め!ブラジルが開発したサイクロンがブラジルに通用するかよ!」

放送「キャッチッ!キャッチ成功っ!!ゲルティスくん止めた〜〜〜〜!!!
あのサイクロンを、日本の10番の切り札を、完全に両手の内に収めました!
これが決まっていたらかなり不利になっていたと言う場面で完璧なセービング!
同点ゴールにも等しい大ファインプレイに観客は割れんばかりの声援を送っています!」

見上「(くっ!流石に2点差は難しいと思っていたが…これ程までに完璧にキャッチされるとは!)」

ロベルト「(フーッ、危ない危ない。ところで翼ってどうやってサイクロン覚えたんだろう?)」

全日本メンバー「げっ!キャッチしやがった!?」「さ、サイクロンが…!」「くそおっ!!」

ブラジルメンバー「ふーっ、危ない危ない」「ナイスセーブだ!」「よし、これで流れを変えるぞ!」

翼「(あの一発を取られるのか…!エウゾ・ゲルティス、凄いGKだ)」

ゲルティス「(日本の士気の低下を確認。反撃の機会と判断)」

ボコォオオオン!

ジェトーリオ「僕の出番だね。それじゃ、張り切って行こうかー!」

放送「さあブラジルの反撃が始まります!ゲルティスくんからボールを受けたジェトーリオくんが上がっていく!」

岬「(いけない、流れが変わりかけている。ちょっと分が悪そうだけど、勝負しないと)」

ジェトーリオ「(えーと、こいつはあんまりマークが激しくないんだっけ。ちょっと狙ってみるかな?)」

233 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 22:26:50 ID:29bg7ieY
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ジェトーリオ ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★岬 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ジェトーリオ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サンタマリアがフォロー)(マウリシオがフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ジェトーリオ:「スキル・マリーシア(接触プレイの攻撃時クラブで負けた時相手の反則に
        出来るが、5以上の差で負けた場合はバレてしまう)」発動中

234 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 22:28:23 ID:29bg7ieY
上記2レスのコピペをお願いします。

235 :森崎名無しさん:2014/07/16(水) 22:37:44 ID:???
行ってきます

236 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 23:47:15 ID:29bg7ieY
★ジェトーリオ ドリブル ( クラブ6 ) 75+( 4 + 3 )=82★
★岬 タックル ( ダイヤK ) 72+( 1 + 1 )=74★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ジェトーリオ、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
岬「(ん?)」

抜かれる確率が高い事を承知の上でジェトーリオに立ち向かった岬だったが、そこでも彼は冷静だった。
ジェトーリオがあわよくばファウルを貰おうとしている走り方をしている事に気付いたのだ。
彼自身誰をも騙し得る演技を大得意としていた為、それを見切る事は難しくなかった。

岬「(これは…まずいな。しょうがない、適当に抜かせよう)」

バババッ!
ヒュッヒュッ!

ジェトーリオ・岬『ここだっ!』

ビュンッ!ビュンッ!

岬「あっ!(これでよし。今葵に続いて僕までカードをくらうと交代の必要性が出てきちゃうしね)」

ジェトーリオ「(ん?ひっかけるまでもなかったな…なんか変な感じだったけど、気のせいか?)」

そして岬は何回かのフェイント合戦の後にジェトーリオの動きの逆方向に釣られたフリをして
ジェトーリオを抜かせた。客観的、結果的には彼の敗北だったが彼にとっては小さな勝利だった。

放送「ジェトーリオくんまずは一人抜いた!しかし日本は分厚い中盤と3バックで今日何度も
ブラジルのシュートチャンスを阻んでいます。ここからどうシュートに持って行くのかが問題です!
ブラジルは先程同様両サイドに人数を分けて幅広い攻撃をしかけていますが、ここからどうするのか?」

237 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 23:48:42 ID:29bg7ieY
ジェトーリオ「(馬鹿正直にカルロスに渡してもまた潰されるかもなあ…うーん…)」

ダダダッ!

トニーニョ「(ジェトーリオ!俺だ、俺に上げろ!)」

ジェトーリオ「(んっ?トニーニョがあんなに前に…ああ、そうしたい訳ね。それじゃ、どうぞっと)」

グワアアッ…
バッコォオオオオオオオオオン!!

放送「ああっとここでジェトーリオくんいきなり大きく前方に蹴り込んだ!?これはまさかのロングフィード!」

森崎「ん?縦ポンか…ちぇっ、少し遠すぎるな」

トニーニョ「(分厚い守りの弱点は、オフサイドが仕掛けにくく縦ポンに弱い事だ!)」

ダダダダッ!
バッ!

中山「今度はこう来たか!」

早田「跳ね返してやるぜ!」

日向「無駄だ無駄だァ!」

バッ!バッ!バッ!

放送「これに合わせに行くのはトニーニョくんですが、果たして上手く落とせるのか?」

238 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 23:49:46 ID:29bg7ieY
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ポストプレイ (!card) 78+(!dice + !dice)=★
★中山 オーバーヘッドクリア (!card) 78+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 カミソリクリア (!card) 78+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★日向 オーバーヘッドクリア (!card) 79+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロスにボールが渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(ザガロがフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

239 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/16(水) 23:51:22 ID:29bg7ieY
上記3レスのコピペをお願いします。

240 :森崎名無しさん:2014/07/16(水) 23:54:47 ID:???
行ってきます

241 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 00:17:51 ID:kKBKT5ew
★トニーニョ ポストプレイ ( スペード10 ) 78+( 5 + 6 )=89★
★中山 オーバーヘッドクリア ( ハート2 ) 78+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=83★
★早田 カミソリクリア ( スペード5 ) 78+( 3 + 1 )+(人数補正+1)=83★
★日向 オーバーヘッドクリア ( ハート3 ) 79+( 5 + 4 )+(人数補正+1)=89★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてザガロがフォロー。
-----------------------------------------------------------------
中山「なっ…た、高い!」

早田「この野郎!」

日向「使えねえな!うぉらあああっ!!」

ジャンプ力に定評のあるトニーニョはそれに相応しく素晴らしいジャンプを見せた。
中山と早田は完全に出遅れ、唯一追いつけたのは日向だけだった。

バッシィイイイイイイイイイイイン…!

トニーニョ「う…おおおおおお!」

日向「なにィ!?」

ボコーン!

それでもトニーニョは全身をしならせ、日向のオーバーヘッドクリアに対抗した。
流石に押し返す事は出来なかったものの、依然としてボールは全日本陣内に落ちて行った。

トニーニョ「(よしっ…厄介なのを3人もひきつけたぞ!後は頼む!)」

ザガロ「へっ、やっと役に立ちやがったな!」

242 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 00:18:56 ID:kKBKT5ew
放送「あーっとトニーニョくん押し負け…なかったーーーっ!!なんとかボールを
良い場所に落とす事に成功!これを拾ったのはザガロくんだ!シュートチャンスか!?」

松山「(ヤバい!ここは絶対に抜けさせちゃいけない場面だ!)」

ダダダッ!

ザガロ「(こいつさえ処理すれば撃てる!)」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ザガロ ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(ケガLV1ペナ-1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(マウリシオがねじこみに)(カルロスがフォロー)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ザガロ:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートかスペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」

243 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 00:21:30 ID:kKBKT5ew
上記2レスのコピペをお願いします。

244 :森崎名無しさん:2014/07/22(火) 00:22:12 ID:???
行ってきます

245 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 00:47:20 ID:kKBKT5ew
★ザガロ ドリブル ( スペード6 ) 74+( 6 + 1 )+(強引なドリブル+2)=83★
★松山 タックル ( スペード9 ) 74+( 3 + 3 )+(ケガLV1ペナ-1)+(鉄砲水タックル+3)=82★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてマウリシオがねじこみに。
-----------------------------------------------------------------
ザガロ「ぬぉおおおおおおおおおおおおお!!」
松山「行かせるかぁああああああああああ!!」

バキィイイイイイイン…!

ペナルティエリアのすぐ前で激突しあう二人。

ザガロ「怪我人が、邪魔してんじゃねぇえええ!!」
松山「く…くそぉおおおっ!」

ポコーーーン…

これは怪我をしていた分不利だった松山が押し負けてしまったが、
ザガロもボールをコントロールしきれず前方に浮かす形で蹴り上げてしまった。

ダダダダッ!

マウリシオ「漁夫の利もーらいっと!」

クルッ!
バッ!
グワァアアアアアアアアアアアッ!!

しかしマウリシオがすぐさま駆け込み飛びつける位置に居た為、
ブラジルはベストのシューターは用意できなかったがとうとうシュートチャンスを得た。

246 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 00:48:45 ID:kKBKT5ew
放送「またこぼれ球!しかしこれは…マウリシオくんが飛びつくーーーっ!!とうとうシュートだぁああ!」

観客「よっしゃーーー!いけーマウリシオ!」「期待の成長株なんだ、頭角を表せよ!」「モリサキ油断しろ!」

ロベルト「(んー、マウリシオか…一応森崎の体力を削るくらいは出来るかな…)」

見上「(ここまで順調で来たんだ。ミスをするなよ森崎)」

次藤「へっ、やっとワシの出番タイ」

森崎「フン、こんな奴に失点してたまるか」



マウリシオのドライブオーバーヘッドの威力:82
森崎ガッツ:665/835

A 飛び出す(80+(人数補正+1)) ガッツ40消費
B 三角飛び出し(84+(人数補正+1)) ガッツ150消費
C 身構える(セービング選択に)

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/7/22 12:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

247 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 00:49:55 ID:kKBKT5ew
上記2レスのコピペをお願いします。

248 :森崎名無しさん:2014/07/22(火) 00:58:07 ID:???
行ってきます

249 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 20:30:02 ID:kKBKT5ew
>B 三角飛び出し(84+(人数補正+1)) ガッツ150消費

森崎「ここはあの技の出番だ!」

ダダダッ、バッ!
ガィイイイイイイイイイイイイイン!!

次藤「(ん、なんじゃ森崎が飛び出ちょる。ならワシは後ろの壁ばやるかのう)」

森崎はゴールポストを蹴って天高く飛び出しマウリシオのドライブオーバーヘッドに対抗した。
彼の背後では次藤が出番がない事を予感しながらもブロックに備えていた。
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★マウリシオ ドライブオーバーヘッド (!card) 82+(!dice + !dice)=★
★森崎 三角飛び出し (!card) 84+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→マウリシオのドライブオーバーヘッドが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがねじこみに)(ネイがねじこみに)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」
   スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」

250 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/22(火) 20:31:20 ID:kKBKT5ew
上記1レスのコピペをお願いします。

251 :森崎名無しさん:2014/07/22(火) 20:32:33 ID:???
行ってきます

252 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/23(水) 23:35:58 ID:HR/U4EW6
★マウリシオ ドライブオーバーヘッド ( クラブQ ) 82+( 4 + 2 )=88★
★森崎 三角飛び出し ( ダイヤA ) 84+( 5 + 3 )+(人数補正+1)=93★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
結果から言うと、次藤の予感は正しかった。

バシィイイイイイイイイッ!!

マウリシオ「なっ!?」

ボコオオオン…

森崎「…ぬるいぜ!そんなもんで俺を押し返せるか!」

スタッ。

次藤「なんじゃ、やっぱりワシを暇にしたタイ」

森崎は三角飛びの恩恵でマウリシオの蹴り足よりも早くボールを抑える事が出来、
一瞬遅れてマウリシオがボールを蹴ってもビクとも揺るがされなかった。
出番を貰えなかった次藤が思わず愚痴を口にしてしまう程見事にゴールを守ったのである。



森崎ガッツ:665→515

253 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/23(水) 23:39:04 ID:HR/U4EW6
放送「森崎くん飛び出して…ガッチリキャッチ!ダメです、マウリシオくんのドライブオーバーヘッドは
不発に終わりました!自慢の瞬発力で見事飛び出しを成功させた森崎くん、ゴールを守りました」

観客「あああ〜…そう簡単には決まらないか」「くそっ、モリサキめ…」「このままリードされたまま前半終わらないだろうな?」

ブラジルメンバー「ちっ、キャッチされたか」「戻れ!仕切り直しだ!」

全日本メンバー「よし、ナイスセーブ森崎!」「まああれ位は余裕だろうな」「しっかり攻撃していくぞ!」

森崎「よーし、前半は後15分ってトコか。どうするかな…」

A とりあえず葵に向けてハイボールを蹴っておく。
B とりあえず翼に向けてハイボールを蹴っておく。
C とりあえず中里にスローイングしておく。
D とりあえず中山にスローイングしておく。
E ここだ!ここでオーバーラップだ!

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/7/24 00:30:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

254 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/23(水) 23:41:37 ID:HR/U4EW6
上記2レスのコピペをお願いします。

255 :森崎名無しさん:2014/07/23(水) 23:42:10 ID:???
行ってきます

256 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/25(金) 00:00:53 ID:6BjkH4jU
>C とりあえず中里にスローイングしておく。

森崎「(とりあえず中里に渡しておきゃいいか)」

ビュンッ!バシッ。

放送「さあ日本、今度もシュートに持って行けるか?まずボールは中里くんが運んでいきます」

中里「(さて、まずは敵の攻撃陣が戻らぬ内に上がっておくべしナリ)」

ダダダダッ!

サンタマリア「(くそっ、流石に攻撃直後はプレスを利かせられないな…ここは俺一人でやるしかない)」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★サンタマリア タックル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(サイドラインを割る)(岬がフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」

257 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/25(金) 00:02:59 ID:6BjkH4jU
上記1レスのコピペをお願いします。

258 :森崎名無しさん:2014/07/25(金) 00:07:59 ID:???
行ってきます

259 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/25(金) 23:15:54 ID:6BjkH4jU
★中里 ドリブル ( クラブ9 ) 75+( 3 + 2 )=80★
★サンタマリア タックル ( スペードJ ) 74+( 4 + 2 )=80★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割る。
-----------------------------------------------------------------
サンタマリア「(俺がこいつを止められるとしたら、分身ドリブルを出される前だ!
山勘で足を突き出して、それが意表を突ける事を期待するしかない!)」

ズシャアアッ!

中里「ぬぉっ!?」

バチィ!

サンタマリア「(よし!上手くいった!)」

ポーン…
ピィイイイッ!

放送「あっと、これはサンタマリアくんが出鼻をくじきました!
こぼされたボールはサイドラインを割り、日本のスローインになります」

カルロス「しめた!皆、もっとプレスをかけるぞ!」

ブラジルメンバー『おう!!』

ドドドドッ!!

260 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/25(金) 23:18:09 ID:6BjkH4jU
翼「まずい!皆、あっちのサイドに寄るんだ!」

森崎「何やってやがる中里!相手に戻る時間与えただけじゃねーか!」

中里「すまぬ…!すまぬ…!」

次藤「やせんなか。すぐに挽回するとね!」

ガシッ。
ポーーイッ。

放送「日本は次藤くんがスローインを行いました。体格を活かした力強いスローイングで
中里くんに戻しましたが…すぐに3人に囲まれてしまったァ!」

ジェトーリオ「どーもどーも。ボール回収に来ました〜♪」

ザガロ「へっ、サンタマリア一人に引っかかりやがって!」

カルロス「もう一度攻撃させてもらうぞ」

中里「くぬっ、二度も失態を犯す訳には…!」

261 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/25(金) 23:19:52 ID:6BjkH4jU
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ザガロ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★カルロス タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(中盤でのボールの奪い合いに)(マウリシオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」
ジェトーリオ:「ダーティディフェンス(任意でタックル力+5、ただしクラブで反則発覚)」発動中

262 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/25(金) 23:21:03 ID:6BjkH4jU
上記3レスのコピペをお願いします。

263 :森崎名無しさん:2014/07/25(金) 23:23:49 ID:???
行ってきます

264 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/28(月) 23:16:36 ID:Tyi+EbkM
★中里 ドリブル ( ハートA ) 75+( 6 + 1 )+(分身ドリブル+4)=86★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( スペード4 ) 77+( 2 + 2 )+(人数補正+1)=82★
★ザガロ タックル ( クラブ3 ) 73+( 1 + 3 )+(人数補正+1)=78★
★カルロス タックル ( クラブ8 ) 75+( 6 + 4 )+(人数補正+1)=86★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤でのボールの奪い合いに。
-----------------------------------------------------------------
中里「中の里の奥義が一、分身の術!」

ブワァアアアアアアアアアアアン…!

ジェトーリオ「うぉわっ!?」

ザガロ「こ、このっ…」

反撃の機会を自分の失態で潰してしまったと言う自覚がある中里は今度こそ、と
気合を込めて分身ドリブルを繰り出した。それはジェトーリオとザガロを翻弄するのには十分だった。

カルロス「見慣れた自分の技だ…しかも俺の物より一段劣るぞ!」

ズザザザーッ!
バチィッ!

中里「ば、馬鹿なっ!?」

しかし同じ技を使うカルロスには見切られてしまい、またしても彼はボールを失った。

放送「カルロスくん弾いたーっ!これは分身ドリブルでは抜かせないと言う意地でしょうか!」

森崎「馬鹿野郎、何2回連続でミスしてやがる!」
中里父「う〜む、活躍していないなあ正人の奴」
真弓「ダメねえ。あの子中学の頃から上手くなっていないんじゃないの?」

265 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/28(月) 23:19:21 ID:Tyi+EbkM
岬「くっ、まずいな…!」
サンタマリア「抑える!」

ガガッ!
ポーーーーン!

翼「このっ…」
ドトール「お前にはキープさせん!」

ズシャアアッ!
バコーーーン!

ネイ「よし、貰った!」
三杉「甘いぞ!」

バチィイッ!
バシーン!

トニーニョ「ええい、まどろっこしい!」
中山「させるか!」

ボコオオッ!
コロコロコロ…

そのままボールはどちら側も長時間キープできず、乱戦状態での奪い合いとなっていった。

放送「おーっと、このボールは…次から次へと所有権が変わっていきます!乱戦が発生しました!」

見上「(いかん!ただでさえ個人技では劣るのに、松山が負傷している今乱戦は…!)」

ロベルト「(よーしよし、良い形になってくれよー)」

266 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/28(月) 23:20:50 ID:Tyi+EbkM
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★全日本ユース フィールダー総合力 5089+(!num + !num)+(負傷者ペナ-7)=★
★ブラジルユース フィールダー総合力 5099+(!num + !num)=★
★ボールの行方→!card★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

全日本ユース/ブラジルユースの勝ちでカードが
JOKER→日向がPA内に完全フリーで駆け込む!/カルロスがPA内に完全フリーで駆け込む!
K→翼がバイタルエリアでボールを拾う。/カルロスがバイタルエリアでボールを拾う。
Q→葵がバイタルエリアでボールを拾う。/ネイがバイタルエリアでボールを拾う。
A〜J→フォーメーション上の番号に対応した選手が状況に応じた適当な場所でボールを拾う。

267 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/28(月) 23:23:02 ID:Tyi+EbkM
上記3レスのコピペをお願いします。

268 :森崎名無しさん:2014/07/28(月) 23:28:02 ID:???
行ってきます

269 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/29(火) 21:12:05 ID:0yUAuKuc
*式では+となっていますが実際は2桁の数字を表現しています。失礼致しました。

★全日本ユース フィールダー総合力 5089+( 7 9 )+(負傷者ペナ-7)=5161★
★ブラジルユース フィールダー総合力 5099+( 9 8 )=5197★
★ボールの行方→ ハート8 ★

ブラジルユースの勝ちでカードが 8→トニーニョが中盤右サイドでボールを拾う。
-----------------------------------------------------------------
約3分間の奪い合いはブラジル有利に進んだ。

バコッ!ボコッ!ポーン!ゴロゴロゴロ…
ダダダダダッ!!!

ブラジルメンバー「よーし!もっと押し込め!」「走れ!走りまくれ!」

全日本メンバー「くっ、くそっ!」「そっちカバーしろ!早く!」

元々ブラジルの方が技と身体能力両方で日本を一回り上回っているのは誰の目にも明らかで、
例え松山が負傷していなくてもボールの奪い合いでは不利が拒めなかっただろう。

パコーン!
バシッ。

トニーニョ「よし!」

全日本メンバー『ああああ〜っ!?』

放送「こぼれ球に次ぐこぼれ球…あっとここでボールがサイドに抜け出して…
トニーニョくんがいち早く追いついた!攻撃権はブラジルの下に戻ってきましたァ!」

そしてトニーニョが右サイドにこぼれたボールを拾った時、均衡は破れた。

270 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/29(火) 21:13:48 ID:0yUAuKuc
観客「よーしいいぞっ!」「そのまま攻め込めっ!」

トニーニョ「(今は両チーム共フィールドの中央に団子状態になっていた。
だがそれも長くは続かない。まずは日本のコーナー付近まで進んで…)」

早田「(あいつはブースターシュートとフリーからのフライングドライブに気を付けりゃいい。
とりあえずはフリーにしない事を優先して、陣形が整う時間を稼がなきゃな)」

ダダダダッ!

放送「トニーニョくん右コーナーへ上がっていく!しかし早田くんも追いすがってきます。
このままシュートか、それともセンタリングか、はたまたバックパスか?)」

トニーニョ「(流石にフリーにはしてくれないな…だが今ならカルロスへのマークが甘い。頼むぞ!)」

バコッ!

放送「やや後ろへ戻した!これは良い位置に駆け込んだカルロスくんへのパス!
しかし当然日本もブラジルのエースストライカーをフリーになどしてくれません!」

早田「そうくると思ったぜ!」

日向「何度やっても無駄だ!」

カルロス「(相手は二人…!)」

271 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/29(火) 21:15:13 ID:0yUAuKuc
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがねじこみに)(中山がフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」
日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」

272 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/07/29(火) 21:17:51 ID:0yUAuKuc
上記3レスのコピペをお願いします。

273 :森崎名無しさん:2014/07/29(火) 21:18:15 ID:???
行ってきます

274 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/01(金) 00:25:30 ID:93AUnTOA
★カルロス ドリブル ( スペードJ ) 76+( 3 + 5 )+(分身ドリブル+4)=88★
★早田 タックル ( ダイヤ9 ) 75+( 1 + 4 )+(人数補正+1)+(カミソリタックル+2)=83★
★日向 タックル ( スペード4 ) 75+( 4 + 4 )+(人数補正+1)+(タイガータックル+3)=87★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてネイがねじこみに。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「今度こそ、抜くっ!」

ブゥウウウウウウウウウン…!
シュンッ!

早田「く、くそっ!(何やってんだ俺は!こいつに翻弄されっぱなしじゃねーか!)」

ここまでシュートが撃てていないカルロスが今度こそ、の思いを込めて分身ドリブルを繰り出す。
同じくカルロスに全く抵抗できていない早田はマーカーとしての口惜しさを滲ませながら抜かれた。

日向「くそがっ!やらせるかよ!」

ズザザアアアアアアアアアーッ!!
バチッ!ポーン…

日向「(チッ!触るのがやっとだと!?小癪な…)」
カルロス「(またか…またこいつのせいで!ヒューガがこれ程まで厄介な相手だったとは!)」

しかしまたしても日向をギリギリの所でかわせず、カルロスのボールは彼の前方に浮かんで行った。

275 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/01(金) 00:29:06 ID:93AUnTOA
ダダダッ!

ネイ「ええいくそっ、まだだっ!」

これにネイが飛びつけたのは、攻めきれなかったブラジルと守り切れなかった日本の痛み分けと言っていいだろう。

放送「カルロスくん抜け…抜け…ないっ!どうしても日向くんを振り切れないーーーーっ!!
だが前方に弾かれたボールにはネイくんが飛びついた!これはディレイドスピンボレーかーっ!?」

キャーーーーーーーーーーーーッ!!

観客「ネイーーーッ!決めちゃってーーー!」「スピンボレーよスピンボレー!」「いっけぇええええ!!」

トニーニョ「(くそっ、ブースターシュートが撃てれば…!せめてこぼれ球へ飛びつきたい!)」

次藤「(そろそろ活躍したい所じゃのう。森崎ばこれ以上消耗させたくなか)」

森崎「(フン、ネイか。今更ディレイドスピンボレー如きじゃ俺には通用しないぜ)」

ネイ「(確率は低いが…四の五の言っていられないか!)」

グワアアアアアッ!

276 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/01(金) 00:30:28 ID:93AUnTOA
☆どのセービング方法でいきますか? 2014/08/01 20:00:00 から
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
投票期間を設けます。そこから  10  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。

A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。

C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費200
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

D パンチング (セーブ力に固定で+5します。)  ガッツ消費80
ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。

E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費40
ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します)
-----------------------------------------------------------------------------
森崎セーブ力:76
ネイのディレイドスピンボレーの威力:81
森崎ガッツ 550/835

※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。
強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。

277 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/01(金) 00:33:59 ID:93AUnTOA
上記3レスのコピペをお願いします。

278 :森崎名無しさん:2014/08/01(金) 00:36:28 ID:???
行ってきます

279 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/04(月) 22:20:48 ID:LGSw6IgE
>B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ネイ ディレイドスピンボレー (!card) 81+(!dice + !dice)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★森崎 がんばりダイビング (!card) 84+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(マウリシオと中里が競り合いに)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→ネイのディレイドスピンボレーが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ゴールラインを割りCKに)(マウリシオと中里が競り合いに)(中里がフォロー)
≦−2→岬がフォロー。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」
   スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」

280 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/04(月) 22:23:39 ID:LGSw6IgE
上記1レスのコピペをお願いします。

281 :森崎名無しさん:2014/08/04(月) 22:25:02 ID:???
いきます

282 :森崎名無しさん:2014/08/04(月) 22:25:03 ID:???
いってきます

283 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/04(月) 23:30:47 ID:LGSw6IgE
★ネイ ディレイドスピンボレー ( スペード7 ) 81+( 2 + 3 )=86★
★次藤 ブロック ( スペードK ) 75+( 2 + 5 )+(パワーブロック+4)=86★

【シューター】−【ブロッカー】=0→ボールはこぼれ球に。そしてマウリシオと中里が競り合いに。
-----------------------------------------------------------------
ネイ「(まずはこのディウセウもどきをかわして…!)」

パコッ!
ギュルルン!

次藤「(フン…種がバレちょる芸ばそのまま使うっちゃアホタイ)」

ダダッ!

ネイの得意技のディレイドスピンボレー。それは両足を巧みに使えると言う特技を活かし
どちらかの足で蹴ると見せかけてボールを体の逆側に浮かせマーカーをかわしつつ、
横に一回転した勢いでより強力なシュートを撃つ派手だが実用的な技である。

次藤「(確かにお前のスピードもテクニックもワシにはゆうゆ出来ん。ばってん…)」

キキッ!

次藤「程良く距離ば詰めて立っちょるだけで十分タイ!」

ネイ「な…なにィ!?」

284 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/04(月) 23:32:59 ID:LGSw6IgE
バコォオオオオッ!
ボコォン!

しかし次藤はネイの動きを読もうとせず、中途半端に前に出てネイのシュートコースを狭めた。
至近距離まで詰め寄ってはスピードでかわされ、離れて待ち構えていたらテクニックで惑わされる。
ならば中途半端な距離に立ち、そのどちらも出来なくしてしまえばいい。
そう読んだ次藤になんら対策を考えられなかったネイのシュートは次藤の脇腹に弾かれるだけだった。

森崎「なんだ、俺の所に届きすらしないのか。つってもまだこぼれ球だが…」

放送「ネイくんのディレイドスピンボレー!しかしこれはブロッカーに当たってしまった!
ボールは逆サイドに飛んでいき…マウリシオくんと中里くんが競り合いに行く〜っ!!」

ダダダダッ!

マウリシオ「(ええい畜生、ドライブオーバーヘッドを撃てる高さじゃない!なんとか折り返さないと!
とにかくカルロスなら何とかしてくれるんだ、マークがキツくたってきっと!)」

中里「(ここで取られてはまたも撃たれてしまう!それだけは避けねば!
拙者はここまでさしたる活躍をしていない。ここで名誉挽回せねば中の里の名折れナリ!)」

285 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/04(月) 23:35:06 ID:LGSw6IgE
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★マウリシオ 低いパス (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★中里 忍法二段跳び (!card) 76+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(トニーニョがねじこみに)(岬がフォロー)
≦−2→葵がフォロー。

286 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/04(月) 23:43:07 ID:LGSw6IgE
上記3レスのコピペをお願いします。

287 :森崎名無しさん:2014/08/04(月) 23:43:47 ID:???
行ってきます

288 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/05(火) 20:52:09 ID:JWBClmEk
★マウリシオ 低いパス ( ダイヤ5 ) 76+( 6 + 5 )=87★
★中里 忍法二段跳び ( ハート8 ) 76+( 4 + 4 )=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→カルロス、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------
マウリシオ「サッカー王国ナメるなよコラァ!」

バッ!
バコォオッ!

中里「な、なんと!?」

中里父「おいおい、相手に先の先を取られているじゃないか…」

真弓「スピードでは明らかに勝っているのに…困った子ねえ」

森崎「(ったく、全然役に立ってねえ。これじゃ日向が目立ち放題じゃねえか)」

放送「マウリシオくん競り勝った!ボールを斜め後方に戻す!そこでボールを受け取るのはカルロスくんだ!しかし!」

ドドドドッ!!

松山「やらせない、お前には何も!」
中山「何度でも防いでみせる!」
早田「これ以上てめえに抜かれるか!」
日向「絶望しやがれ!」

放送「日本は彼を厳重にマークしています!正に四面楚歌!四方からのマークをかわせるのか!?」

カルロス「(くそっ、このままじゃシュートを撃てないまま前半が終わる…!)」

289 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/05(火) 20:54:00 ID:JWBClmEk
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(軽傷LV1-1)=★
★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(トニーニョがねじこみに)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」
中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」
日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」

290 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/05(火) 20:55:54 ID:JWBClmEk
上記2レスのコピペをお願いします。

291 :森崎名無しさん:2014/08/05(火) 20:57:22 ID:???
入ってきます

292 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 09:52:07 ID:q8Lqe2S2
★カルロス ドリブル ( ハート8 ) 76+( 1 + 4 )+(分身ドリブル+4)=85★
★松山 タックル ( スペードA ) 74+( 4 + 5 )+(人数補正+2)+(軽傷LV1-1)+(鉄砲水タックル+3)=87★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
松山「(このままじゃいけない!サイクロンを止められて以来明らかに押し込まれている!
折角日向が奪ったリードを失って後半に行く訳にはいかない!なのに…なのに俺は怪我なんかして!
世界一を決める大舞台でチームの足を引っ張って!くそおっ、くそおっ、くそおっ!!)」

この時松山は人知れず燃えていた。チームワークこそもっとも大事だと考える自分が
試合開始早々に怪我をして不安要素になっていて、それを埋め合わせる活躍をせねばと。

カルロス「(今度こそ、抜かねば…!)」

この時カルロスはそんな松山の心境を知る由もなかった。彼は自分に何度も苦渋を
味わわせている日向に意識が行っており、松山には対して注意を払っていなかった。

松山「いかせるかーっ!!」

ズシャシャシャーーーーーッ!!
バシィ!!

カルロス「な、なにィ!?」

故に松山が予想外の鋭さで横から滑り込んできた時、カルロスはかわしきれず…
ボールを奪われ転倒してしまった。

松山「よし、やった!翼頼む!」

バコッ!

293 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 10:15:28 ID:q8Lqe2S2
翼「ナイスディフェンス松山!」

放送「あーーーーーっとしかし!カルロスくんまたもや抜けず!今度は日向くんでも中山くんでもなく
松山くんにボールを奪い返されてしまいました!なんたる事でしょう!あのカルロス・サンターナが
予想に反してチャンスをモノに出来ていません!誰がこんな光景を想像出来たでしょうか!?」

観客「だーーーーっ、また攻めきれていない!」「コラァカルロス!それでもセレソンのキャプテンのつもりか!!」

またしても攻め切る事が出来ず、相手にボールを取り返されてしまった現状に観客が不満を声高に叫ぶ。
全体的に見れば明らかにブラジルユースが押している試合展開なのだが、日本が早い時間でリードを奪った以上
それは大した慰めにはならない。まぐれだろうが何だろうがサッカーは点差をつけた方の勝ちなのだから。
ブラジル人が圧倒的大多数な観客の心中にはまさかこのまま0−1で負けるのでは、と言う恐怖が芽生え始めていた。

その恐怖は勿論観客だけでなく実際に戦っているブラジルユースの選手達も感じていたが、
彼らは悪戯に特定の選手を責めるのではなく具体的に現状を解析しどうすればいいかを考えていた。

サンタマリア「(ダメだ…!カルロスが不調と言う訳ではない。あの包囲網を抜くのにはカルロスでさえ
難しいと言う事だ。しかしそれでも俺達は何回もカルロスにフィニッシュを任せようとした。何故か?)」

トニーニョ「(それは相手にモリサキが居るからだ。あいつはスタミナが切れるまでは正に鉄壁。
スタミナが切れない内に無理やりぶち抜ける程の超火力の持ち主はカルロスしかいない)」

ドトール「(超火力を使用しない場合他のシューターで数を撃つしかないのだが、あそこまで守りを分厚くされると
予想以上にシュートに持ち込めない。ジトーのブロック成功率も考慮すると、モリサキを疲弊させるのにも時間がかかる)」

ゲルティス「(このままではモリサキが疲弊するまで順調でも後半20分までかかると推測。その間に運悪く
2点目を入れられたら勝率は1割以下に落ちる。更にモリサキが疲弊してもワカバヤシが出てくる)」

294 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 10:17:22 ID:q8Lqe2S2
.


カルロス「(つくづく最初に1点リードされた事が大きすぎる…だが、解決法は分かっている。
要は俺以外の超火力の持ち主が俺から離れた位置に居れば日本のゲームプランは破綻する。
そして…ウチには確かに居る。俺以上の超火力を持つ男が…だが)」

コインブラ「……………」

カルロス「(あいつに本当の意味で戦う意思がなければ、全ては机上の空論だ…コインブラ。
お前の魂はまだ揺れないのか?お前の胸にサッカーをしたいと言う気持ちはないのか?
…ハーフタイムがラストチャンスだ。もしその後に及んでもお前が何もしないのなら…俺はお前を見限る。
俺はセレソンのキャプテンだ。戦力になる奴なら使う。チームのお荷物になるのなら使わない。
お前が居なくても世界一を獲る方法はまだある…さあ、どうするんだコインブラ!)」

ここでブラジルユースは二つ対抗策を考えていた。
コインブラが投入されたケースと投入されなかったケースの二つ。
コインブラの力が欲しいのは事実だが、本人にやる気がないのなら無様に頼る事はしない。
それが彼らの意地であり、プライドであり、覚悟であり、プロフェッショナリズムだった。



ロベルト「(うわーーーまた入らなかったーーー!!なんで?なんで?なんで?
えーいもうコインブラさえ入れられたら!だけど自分が出たいって言わない限り使わないって約束しちゃったし!
うあーどうすればいいんだどうすればいいんだハーフタイムで何か指示を出さないと
駄目だ何も思い浮かばねーひょっとして俺って馬鹿なのかー!?どうしよどうしよどうしよ!)」

ロベルトはポーカーフェイスのまま内心気絶しそうになっていた。




295 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 10:18:33 ID:q8Lqe2S2
放送「前半41分!翼くんからボールを預かった葵くんがドトールくんと対峙しています!」

葵「(ライン上げまくりだから、こいつを抜けば一対一を狙いに行けるぞ!)」

ドトール「(何とか前半の内にもう一回攻撃したい…!)」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★葵 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★ドトール タックル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→葵、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(三杉がフォロー)(サンタマリアがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」
 スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」
ドトール:ダイヤかハートで「コブラタックル(+2)」

296 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 10:20:51 ID:q8Lqe2S2
上記4レスのコピペをお願いします。

297 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 10:57:48 ID:???
いきます

298 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 23:22:58 ID:kaV5qZpI
★葵 ドリブル ( ダイヤ9 ) 74+( 6 + 4 )+(全方位フェイント+5)=89★
★ドトール タックル ( ハート7 ) 75+( 5 + 4 )+(コブラタックル+2)=86★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→葵、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
ドトール「(こいつの体重移動の瞬間を見切るんだ…!)」

葵の自由自在で天衣無縫な方向変換に惑わされるまいと慎重にその動きを観察するドトール。
しかし葵の動きの多彩さは彼の対処を超えていた。

葵「いくぞーーーっ!0度フェイント、またの名を180度フェイント!」

ドトール「(ん?0度もしくは180度…?それは)」

ダダダッ!

ドトール「(ただ直進しているだけじゃないか!…いや、まて。ここで足を出したらそこでターンをされる!)」

葵は一切方向転換しようとせず、まっすぐに進んだ。無策の策とも言えるその強引な走り方に
ドトールは思わず反応しそうになったがすんでの所で足を出さなかった。
ワンテンポ遅らせなければかわされると言う咄嗟の判断だった。

ドトール「(ここだっ!)」

ズシャアアアーッ!

そして彼は辛抱強く一番かわされにくいタイミングを狙って滑り込み足を突き出した。
その精神力と判断力、そして集中力は賞賛に値する物だっただろう。

葵「おわっとぉ!?」

キキッ!ピタッ!

299 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 23:24:08 ID:kaV5qZpI
ドトール「な、なにィ!?」

葵「あっぶねー!あっぶねー!」

ダダダッ!

惜しむらくは彼は葵が“急転換”が出来るのなら“急停止”も出来る事を考慮していなかった事だろう。
すんでの所でピタッと止まった葵の前を通り過ぎてしまったドトールは結局葵を見逃す事しか出来なかった。

放送「ドトールくん抜かれたーっ!葵くんそのまま走る!走る!これはペナルティエリアまで独走状態だ!」

ゲルティス「ディウセウ、アマラウ、迎撃準備を」

アマラウ「おう!分かってらあ」

ディウセウ「乗り込んできたらいっちょやってみっか!」

葵「(ゲルティスに突撃するんなら、あの二人も抜かないと駄目だな…)」

森崎「お、これはもしかして得点できるか…?葵じゃ期待薄だが、やり方次第じゃチャンスになるな…」

A 「そのままゴールまで走り込んじまえ葵ーーーっ!!」
B 「無理するな葵!味方が追いつくまで待て!」
C 「葵!翼だ、翼にもう一発撃たせろ!」
D 「葵!日向が追いつくまで持ち堪えるんだ!」
E 特に何も言わなくていいか。葵に任せよう。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/8/8 00:30:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

300 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/07(木) 23:27:15 ID:kaV5qZpI
上記2レスのコピペをお願いします。

301 :森崎名無しさん:2014/08/07(木) 23:37:03 ID:???
行ってきます

302 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 21:04:19 ID:6KtTCdOQ
>A 「そのままゴールまで走り込んじまえ葵ーーーっ!!」

葵「!はい森崎さん!よーっし、やるぞーっ!」

ダダダダダッ!

森崎は葵に遅攻ではなく速攻をしろと指示し、葵も喜び勇んでそれに従った。
もうすぐ前半終了と言うタイミングでは一対一が狙えるチャンスで
わざわざ時間をかける必要はないと言うロジックに基づいた決断である。

放送「葵くん走る!走る!セリエA仕込みのドリブルなだけあって高速カウンターはお手の物だ!」

葵父「おおっ、新伍が活躍しそうだ!」

葵母「いけー、そのままシュートよー!」

葵姉「あのね、あいつがシュート撃っても意味ないんだって…」

ディウセウ「よっしゃあ!行くぞアマラウ!」

アマラウ「おう!頼むぞ!」

放送「さあ葵くんとうとうペナルティエリア内に入った!これは一対一狙いだーーっ!!」

葵「ゲルティスーッ!今度こそ勝ってみせるぞーっ!」

303 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 21:06:15 ID:6KtTCdOQ
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★葵 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★アマラウ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ディウセウ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→葵、ドリブル突破。ゲルティスと一対一に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(三杉がフォロー)(ジェトーリオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」
 スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」
ディウセウ:クラブ以外で「パワータックル(+2&吹飛係数4)」

304 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 21:08:32 ID:6KtTCdOQ
上記2レスのコピペをお願いします。

305 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 21:09:05 ID:???
いきます

306 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 22:24:37 ID:6KtTCdOQ
★葵 ドリブル ( ハートA ) 74+( 2 + 1 )+(直角竜巻フェイント+4)=81★
★アマラウ タックル ( ハートQ ) 73+( 4 + 6 )+(人数補正+1)=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
この時葵はドトールが抜けたのだからディウセウはまだしもアマラウなら楽に抜けるだろうと
判断していた。実力を冷静に考慮した確率論上それは決して間違ってはいなかった。

アマラウ「(しかしなあ…さっきドトールの守り方見て気付いたんだが)」

しかしこの時アマラウは直前のドトールのプレイにヒントを得ていた。
自分でも葵のドリブルに対抗出来るかも知れない方法のヒントを。

アマラウ「(こいつの方向転換に付き合おうとすると大変だし、読み切るのも難しいけど…
派手に動き回る分粘っていればミスって逆に俺に近づいてくる事も有り得るんじゃないか?)」

葵「いくぞーっ!」

カクッ!
キュンッ!

アマラウ「(あー、これが直角フェイント…だけど少し下がって待ち受けてみると…)」

葵「お次はこれだっ!」

ガッギュルルン!

アマラウ「おおっ、マジだ!大当たりーーー!!」

葵「へっ?」

307 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 22:25:50 ID:6KtTCdOQ
ガシイッ!

葵「ええええええええっ!?」

森崎「んなっ!?葵の奴何あっさりやられてやがる!」

アマラウは自分の動作で葵に対抗するよりも葵のミスを待ち、運よくすぐにボールを奪い返せた。
狙って出来る事ではないにせよ、ブラジル代表DFとしての意地を見せたと言えるだろう。

放送「おおーっとしかしアマラウくんがっちり奪い返した!失点ピンチを打ち消すファインプレイです!」

観客「よおーしいいぞアマラウ!」「足元の技術もついてきたじゃねーか!」「なんかマグレっぽい気もするぞ…」

アマラウ「よーし!サンタマリア、まだ一回くらい攻撃できるだろ!」

ボコッ!

サンタマリア「ああ…皆行くぞ! ファストブレイク だ!!」

ブラジルメンバー『おおおおっ!!』

バシッ!ポーン!バシューン!
ドドドドドドッ!!

中山「くっ、この時間帯だとやっぱり全員攻撃か!」
三杉「しかもファストブレイク…危険だ!」
翼「くそっ、こんなタイミングに同点にされて堪るか!」

放送「そしてサンタマリアくんの号令から始まる速攻ーーーっ!!前半終了間際、リスクがなくなるタイミングでの
全員攻撃チャンスを得たのはブラジルの方です!さあまずはサンタマリアくんが戻ってきたボールを再びパス!」

308 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 22:28:05 ID:6KtTCdOQ
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★サンタマリア ブーメランパス (!card) 77+(!dice + !dice)+(ファストブレイク+1)=★
★翼 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネイ、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(トニーニョがフォロー)(松山がフォロー)(三杉がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ブラジル:「ファストブレイク(発動時全選手パス力+1、全行動消費ガッツ1.1倍)」発動中
翼:ダイヤで「スポットカット(+2)」、「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
中山:クラブ以外で「クィックダッシュカット(+2)」

309 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/08(金) 22:29:31 ID:6KtTCdOQ
上記3レスのコピペをお願いします。

310 :森崎名無しさん:2014/08/08(金) 22:30:11 ID:???
いってきます

311 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/11(月) 23:39:48 ID:656yjIAg
★サンタマリア ブーメランパス ( ダイヤ8 ) 77+( 1 + 3 )+(ファストブレイク+1)=82★
★翼 パスカット ( ハート10 ) 73+( 5 + 6 )+(人数補正+1)=85★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
ギュルルゥウウウウウウウウウウウン!!

唸りを上げて大きく曲がるサンタマリアのブーメランパス。
サンタマリアはこれをネイに届けシュートの基点にするつもりだったが、それは未然に防がれた。

翼「これだっ!」

バッ!
パシィイイイン!

サンタマリア「な…なにィイ!?」

ブラジルメンバー「そ、そんなァ!」「いきなりカットかよ!」
全日本メンバー「やったァ翼!」「凄い!ナイスディフェンスだ!」

放送「あ、あぁあああ〜〜〜っ!?攻撃の基点となる筈だったサンタマリアくんのパスがあっさりとカットされましたー!!」

観客「なにィ!?速攻の筈じゃないのかよ!」「何でよりにもよって今日絶好調なんだよツバサめー!」

312 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/11(月) 23:42:24 ID:656yjIAg
*翼がフラグEを回収し、スポットカットの発動率が上がりました。
*翼のパスカットが成長限界に達しました。



速攻を仕掛けた途端のパスカットと言う危険な事態にブラジル側も慌てずにはいられない。
これはショートカウンターの絶好のチャンスなのだ。
当然翼もそれは分かっていて、すぐに脳内で自分の体力と現在の戦況を照らし合わせた。

翼「(チャンスなんだが…今サイクロンを撃ちに行ったら、絶対に後半終了まで持たなくなる。
じゃあドリブルで突っ込むか…?いや、これも後半を疲労を騙し騙しで戦う羽目になってしまう。
だからと言ってこのチャンスで攻めないのは勿体無い。つまりは)葵!もう一度行くんだ!」

バコッ!

葵「はいっ!翼さんから貰ったこのボール、無駄にはしません!葵新伍、いっきまーす!」

ダダダダッ!!

放送「そしてもう一度葵くんが先陣を切り込んだ!日本としてはこのチャンスに攻めない訳がありません!」

観客「わーっ、戻れ戻れ!」「くそー何をしているんだ!攻めるどころか攻められているじゃないか!」

ファストブレイクを仕掛けた直後ではあまり攻撃参加しないDF達ですら比較的前に居る。
ブラジルが葵を捕まえられたのは彼がブラジル陣内中程まで進んでからで、それもドトール一人だった。

葵「アンタとのマッチアップも飽きてきたよ!そろそろゴールさせてくれ!」

ドトール「させる訳ないだろう」

313 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/11(月) 23:43:57 ID:656yjIAg
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★葵 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★ドトール タックル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→葵、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(三杉がフォロー)(サンタマリアがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」
 スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」
ドトール:ダイヤかハートで「コブラタックル(+2)」

314 :森崎名無しさん:2014/08/11(月) 23:52:51 ID:???
いってきます

315 :森崎名無しさん:2014/08/11(月) 23:54:06 ID:???
行ってきて良いの?
まだ転載依頼ないけど

316 :森崎名無しさん:2014/08/11(月) 23:58:21 ID:???
ごめん、判定で終わってたから気づかずについ行ってしまった

317 :森崎名無しさん:2014/08/12(火) 00:03:54 ID:???
転載依頼を忘れている可能性と、推敲中の可能性と半々ではありますけど、少し待ってみましょう。

318 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/12(火) 01:29:12 ID:z8/RmkbI
大変失礼しました!
転載依頼を書き込んだつもりで書き込めていませんでした。
上記3レスのコピペはもうされたみたいなので、そのままOKとします。

319 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/12(火) 22:08:54 ID:z8/RmkbI
★葵 ドリブル ( ハートJ ) 74+( 4 + 2 )+(直角竜巻フェイント+4)=84★
★ドトール タックル ( ダイヤ2 ) 75+( 5 + 2 )+(コブラタックル+2)=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして三杉がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
葵「(さっきはこいつにタイミングをずらされてもう少しで止められる所だった。
頭脳派のDFは読み合いが上手いんだ…なら、いっそ読まれてもいいからスピードで振り切るっ!)」

ドトール「(さっきはギリギリまで待ち構えても結局急停止でかわされてしまった。
だが如何にこいつでもスピードを上げた瞬間ならそんな芸当は出来ない筈だ…)」

つい数分前対決したばかりの二人はその反省を踏まえ、それぞれ対策を考えて挑んだ。
葵は読み合いの勝負を拒否してスピード勝負を押し付ける事を選択し、
ドトールは逆に葵がスピードに乗ってきた瞬間を狙う事に決めた。

カクッ!バッ!
ギュルルルッ!

ドトール「!ここだァ!」

シュッ!
バチィィイン!

葵「なっ!?うっそー!」

この勝負は自分が押し付けようとした要素を利用された葵の負けだった。
竜巻フェイントで跳んでいる最中を狙われてしまっては葵もどうしようもなかったのだ。

ドトール「!?くっ!」

320 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/12(火) 22:10:39 ID:z8/RmkbI
三杉「残念、まだ僕が居るよ」

葵「三杉さん!」

バムッ!
ダダダダッ!

しかし完全にボールを抑える事が出来ず三杉のフォローを許してしまったドトールも痛み分けと言った所だろうか。

放送「ドトールくんタックル!ボールをこぼし…ましたが三杉くんがフォロー!
駄目です、これでは単独特攻している選手が変わっただけだ!審判がチラチラと時計を見ていますが
まだゴールを狙うワンチャンスは残っていそうです!ブラジル、凌げるか、凌げるか!」

アマラウ「(無駄じゃないぜ!ゴールに突撃してくる奴としちゃ、ミスギの方がいくらかマシだ!)」

ディウセウ「(ハイパーオーバーヘッドは…撃ってこないんだろーなー、多分)」

ゲルティス「(ミスギがこの二人を突破してくる確率…24.4%)」

三杉「(前半終了まで後僅か…とても葵や日向を待っている暇はないな。翼くんのサイクロンなら
間に合うかも知れないが、ペース配分を考えれば下策だ。かと言って逆サイドの岬くんに
渡そうとしてもジェトーリオに戻る時間を与えるだけ。あまり分の良い勝負ではないが…突っ込むか)」

321 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/12(火) 22:12:14 ID:z8/RmkbI
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★アマラウ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ディウセウ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉、ドリブル突破。ゲルティスと一対一に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(岬がねじこみに)(ゲルティスがフォロー)(ジェトーリオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
三杉:ダイヤで「華麗なドリブル(+3)」、ハートで「やや華麗なドリブル(+2)」
ディウセウ:クラブ以外で「パワータックル(+2&吹飛係数4)」

322 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/12(火) 22:13:54 ID:z8/RmkbI
上記3レスのコピペをお願いします。

323 :森崎名無しさん:2014/08/12(火) 22:19:52 ID:???
行ってきます

324 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:00:37 ID:jjwF4Q86
★三杉 ドリブル ( クラブ9 ) 75+( 1 + 6 )=82★
★アマラウ タックル ( ダイヤA ) 73+( 6 + 2 )+(人数補正+1)=82★
★ディウセウ タックル ( ダイヤ7 ) 73+( 2 + 6 )+(人数補正+1)+(パワータックル+2)=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
アマラウと言えば高いクリア。ディウセウと言えばブロック。
ブラジルユーススタメンのこの二人の得意分野について聞けば10人が10人共こう答えるだろう。
そしてそれは間違いなく正解だが、この二人は決して他の分野が苦手な訳ではない。
アマラウはパスカットも得意としていたし、ディウセウはオーバーラップして攻める事も出来る。
そしてタックルにおいても二人はドトールやジェトーリオに比べれば見劣りする、と言う程度だった。

アマラウ「オラオラッ!」
ディウセウ「うりゃぁああ!」

ガガッガッガッ!

三杉「くっ…!」

三杉は今それを痛感していた。データとしては完全に把握していたし、有利な勝負ではないとも
理解していたが折角のゴールチャンスを潰されるのはやはり歯がゆい物だった。

ディウセウ「でいやぁーーっ!!」

ズシャアアアッ!
バシィン!
バッコォーーーーーーーン!!

三杉「ああっ!」

二人を振り切れず体を寄せられた三杉がボールを奪われ大きくクリアされるのと。

325 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:01:59 ID:jjwF4Q86
ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

前半終了の笛が鳴り響いたのはほぼ同時だった。

全日本メンバー「ありゃ…ダメか」「良い形で行けたんだけどなァ」「そうそう上手くはいかないか」

ブラジルメンバー「ふーっ、危ない危ない」「くそっ、結局リードされたままか」「ええい後半だ後半!」



放送「ここで前半終了!ブラジルユース、からくもピンチを凌ぎました。日本がリードが2点に
広げる事は阻止できましたが0−1と言う少なくない不安を残す折り返しとなっております。
シュート数とキープ率では勝りながらもカウンターと奇襲で先制されてそれに追いつけないと言う
まるでドイツ戦の様な展開になってきましたがあの時と同じく後半に逆転してくれる事を期待したい所です!」

観客「えーい畜生、またリードされてのハーフタイムかよ!」「ウチの連中は敵に華を持たせなきゃ気がすまんのか?」
「後半こそちゃんとやれよ!絶対だぞ!」「大丈夫だ!最初の不意打ちの1点以外はウチが圧倒していた!」
「でも今日はカルロス冴えないなー」「中盤でぐだぐだやってないでもっとシュート撃てよ!」
「ハーフタイムで仕切り直してなんとかしろ!」「ブラジルは世界一だ!それは当たり前の事なんだぞーっ!!」

放送「おっとここで観客からの叱咤激励!しかしそれも無理はないでしょう。
期待通りに決勝進出したはいいものの、一番大事な決勝戦で勝てなくては意味がありません!
タレントに恵まれたスター世代で開催国として戦っているのに優勝以外は恥。
サッカー王国たるブラジルがブラジルらしくある為には準優勝では認められないのです」

326 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:03:24 ID:jjwF4Q86
日本サポーター「うぉー!いいぞいいぞー!」「この調子で後半も行けー!」「しっかりリードを守れよーっ!」

放送「逆に日本は最早ありとあらゆる前評判を吹き飛ばしこの舞台に立って居ます。
1ヶ月前、日本はワールドユースの決勝戦まで行けるよと言えば良くて過激な日本ファン、
下手すれば正気を疑われた事でしょう。なにせ大陸別予選を突破したのも初めてで、
プロリーグを持たない日本は今大会でも贔屓目に見ても精々ダークホース扱いでした。
それが今や決勝でブラジル相手にリードしてハーフタイムを迎えているのですから、
月並みな言葉ですが本当にサッカーとは何があるか分かりません!」

ディアス「このまんまじゃ多分負けるぜ。どうするよ、ブラジル?」

ナポレオン「シュート数が少なくてモタついてるな〜」
ピエール「ここまでは日本の作戦通りと言う事だな」

火野「ブラジルはもっと縦ポンした方がいいんじゃないのか?」
ビクトリーノ「ああ、ミドルシュートの連発に拘り過ぎだな」

クライフォート「キープ率の計算はどうなっている?」
クリスマン「ブラジルが60%と言った所だ」
イスラス「日本が守勢に回っている時間が多いな」

アルシオン「日本は良いカウンターが2回決まっているな」
ストラット「ツバサのサイクロンも決まったと思ったんだがなあ」
ヘルナンデス「それだけゲルティスが大した奴だと言う事だ」
ジェンティーレ「あれが入っていたらこの試合は絶望的になっていたぞ」

カルツ「カーッ、やるねえ日本。あのブラジルをここまで抑えるとは」
ミューラー「しかしこのままで終わる訳がないだろう」
フライハイト「後半に向けて何をするかが重要になるな」
シュナイダー「より大きな変化を求められるのはブラジルの方だが…さて」

327 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:04:50 ID:jjwF4Q86
前半最後の攻撃は尻すぼみに終わったものの、それでも日本が有利なのは火を見るよりも明らかだった。
序盤の奇襲で1点リードしたと言う事実はその後ブラジルの方が攻撃機会が多かった程度では
覆せる物ではなく、ブラジル国民が圧倒的大多数である観客の顔は焦りに引きつりつつあった。
準決勝までに散ったライバル達も客観的に見て日本の勝ちが近づいている事を否定する者は居なかった。

全日本メンバー「よーしよし、上出来だぜ!」「油断するなよ、後半こそ本当の勝負だ」「分かってるって」
「松山、足は大丈夫なのか?」「葵もイエロー食らってたしなあ…」「まずは早く休憩を取ろう」

森崎「(さーて後半からはどうすっかなー。このまま行けばわざわざ若林なんか出さなくて済むんだが…)」

故にベンチに引き上げる日本の選手達の顔も明るかった。不安材料もいくつかあり、
決して油断できる状況ではないがこの前半がほぼ理想的な展開で進んだのは疑い様がなかったからだ。
それは森崎も同じ事で、彼はこの好調をどうやって維持するかを考えていた。



日本の誰も予期していなかった。

ブラジルの最終兵器が遂にヴェールを脱ごうとしていた事など。

そしてそれは日本だけでなく、誰も知らない事だった。



ロベルト「(ああ〜、まずいまずいまずい!どうしよ、ハーフタイムで何か指示出さないと、修正しないと…
だけど何も思いつかないよ〜もしこのまま負けたら全部俺のせいになっちゃうじゃないか〜…
でもでも下手な指示出したら選手達に突っ込まれるだろうし〜…!どうしようどうしようどう)」

ガタッ。

ロベルト「!?!」

328 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:06:26 ID:jjwF4Q86
アルツール・アンチネス・コインブラ。

別名“勝負請負人A(エース)”。所属クラブ無し。
南米のストリートサッカーで賭け試合に関与して生きて来た知る人ぞ知るアマチュア選手。

彼の事を知る者は多くない。
上述の勝負請負人と言う経歴は殆どの人には都市伝説扱いされていたし、
彼が過去フラメンゴの幼年部にごく僅かな間だけ所属していた事も殆ど知られていない。
ましてや彼がブラジルがサッカー王国として名を馳せる前の時代の伝説の選手、
ジャイロの養子だと言う事はほんの一握りの人間しか知らない。

彼の力を知る者も少ない。
彼はロベルトによってブラジルユースに召集された直後にカルロス達の自信を粉々にしたが、
それは非公開練習中の出来事だった為関係者以外は知る事が出来なかったのだ。
ブラジルユースの選手リストにはその背番号と共に載っていたので大会前、
そして大会中は盛んにこの謎の選手は誰なのだと騒がれたが試合に全く出てこない為
やがてロベルト監督のハッタリ用の存在なのだと言う説が広がり忘れられていった。

彼の心を知る者は殆どいない。
勝利や栄光と言った概念に価値を見出さないと言い切る名誉欲の欠如と
それをもたらした特異な経歴と人生経験は彼と最も関わりが深いカルロスですら掴みきれていない。

冗談の様に分からない事だらけの謎の選手。

コインブラ「監督」

ロベルト「お、お前、もしかして…!」

コインブラ「はい。俺を試合に使って下さい」

彼が歴史の表舞台に出たのはこの瞬間だった。

329 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/15(金) 01:07:33 ID:jjwF4Q86
上記5レスのコピペをお願いします。

330 :森崎名無しさん:2014/08/15(金) 01:09:56 ID:???
行ってきます

331 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:49:11 ID:3C9a7ogw
*ハーフタイムに入り、全選手のガッツが200回復しました。

出場中

900/900 葵
670/900 翼 なおりかけ
770/900 日向
700/700 三杉
850/850 岬
750/750 中山
850/850 松山 軽傷LV1治療済
800/800 次藤
800/800 早田
750/750 中里
795/835 森崎

控え

900/900 若林
850/850 山森
800/800 政夫、和夫、若島津
750/750 新田
700/700 井沢、石崎、赤井
650/650 滝、高杉
600/600 来生

332 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:50:42 ID:3C9a7ogw
〜全日本ユース控室〜

葵「(ふー。前半はあんまり役に立てた感じがしないなァ。なんとかゲルティスの所に辿り着かなきゃ…)」

翼「(あのサイクロンは会心の一発だった。それを防がれるなんて、流石ブラジルとしか言い様がない)」

日向「(ククッ、理想的な展開だぜ。最高の大舞台で最高の賞金首が次々獲れている)」

三杉「(考えろ、考えろ。僕がブラジルユースのメンバーだったらどうする?考えろ…)」

岬「(後半は展開によっちゃ時間稼ぎも考えないとね。この戦い方を続けるなら、シュート数は限定されるし)」

中山「(リードして前半を終えたが、やはりブラジルは凄いと思わせる場面がいくつもあった。このままでいいのか?)」

松山「(くそっ、また怪我をするなんて。交代枠は貴重なんだから、こんな場面で痛がっている場合じゃない!)」

次藤「(あんまり出番が無かったばってん、それは良い事ばい。じゃが、後半はもっとシュートば食らうかもな)」

早田「(チィッ、今日の出来じゃエースキラーを名乗るのは恥ずかしいぜ。良いトコねーなー)」

中里「(このままでは中の里の名折れ。しかし悪戯に速攻を仕掛けても危機を招きかねぬ。どうするか…)」

ワールドユース決勝戦と言う上を探すのが難しい大勝負の前半を1点リードで終えた
全日本ユースの士気はほぼ理想的な状態にあった。自信と緊張感のバランスが取れている為
勝って兜の緒を締めよの戒めが独りでに出来上がっていたのである。

見上「さて…客観的に言って、我々は僅かに有利と言うべき状態だ。1−0なのは当然いい。
シュート数とキープ率で負けているのはそういう作戦なのだから許容範囲内だ。
だが葵のイエロー、松山の怪我など不安要素もある」

葵・松山『うっ』

333 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:52:14 ID:3C9a7ogw
見上もこの状況を素直に表現する事でハーフタイムの作戦会議を始めた。

見上「なによりブラジルが何も手を打たない筈がない。そこで我々は選択を迫られる。
このままの戦い方で後半も行くか、それとも違う戦い方を選ぶかだ」

森崎「(このままいくか、それとも何かを変えるか…難しいが重要な選択だな)」

A 全てこのままで行こうと主張する。
B 戦い方はこのままでいいが、微調整を提言する(更に分岐)。
C もっと守備的に戦おうと提言する(更に分岐)。
D もっと攻撃的に戦おうと提言する(更に分岐)。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/8/19 23:30:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

334 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/19(火) 20:53:56 ID:3C9a7ogw
上記3レスのコピペをお願いします。

335 :森崎名無しさん:2014/08/19(火) 21:03:09 ID:???
行ってきます

336 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/20(水) 20:54:53 ID:7kADMK62
>B 戦い方はこのままでいいが、微調整を提言する(更に分岐)。

森崎「現在の作戦は有効です。大きく変える必要はないと思います。微調整は必要でしょうが」

見上「ふむ。その微調整とはなんだ?」

森崎「それは…」

A 「イエローを食らった葵を新田に変える事です」
B 「怪我をした松山を山森に変える事です」
C 「追加点を狙わず、ボールキープを最優先して逃げ切りを狙う事です」
D 「日向をボランチに上げて、中盤を更にコンパクトにする事です」
E 「岬と中里のポジションを入れ替える事です。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/8/20 22:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

337 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/20(水) 20:56:36 ID:7kADMK62
上記1レスのコピペをお願いします。

338 :森崎名無しさん:2014/08/20(水) 20:57:19 ID:???
行ってきます

339 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/25(月) 22:03:18 ID:jvIjDPBg
>E 「岬と中里のポジションを入れ替える事です」

岬「えっ!?」

中里「なぬ!?」

ザワッ…

見上「何を言っているのだ森崎。DF経験のない岬をそんな後ろに下げてどんなメリットがあると言うんだ」

今回の森崎の提案は当事者の二人だけでなくチーム全員が驚いた。
中里はMFとしての出場経験があるものの、岬はDFとして出た事などない。
見上も当然それを指摘してくるが森崎が何も言わずに引き下がる訳もなかった。

森崎「メリットは岬のブーメランパスの機会が増える事、そして中里が攻撃参加しやすくなる事ですね。
現状、ザガロもマウリシオもダイレクトシュート狙いで来ています。それなら中里だろうと岬だろうと
このサイドのディフェンスの存在感は大して変わりません。ならば攻撃のチャンスを増やした方が得です。
岬は確かにDFに不慣れでしょうが、周りを観察し周りに合わせると言う事ならコイツは大得意ですよ」

岬「(うわ、なんて無茶振りをしてくるんだ…僕は森崎にとっては興味のない対象だと思っていたのに…)」

見上「………」

340 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/25(月) 22:05:15 ID:jvIjDPBg
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★岬、どうなるか→(!card)★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→見上「ええい、もうお前ら若造どもには任せておけん!ワシがDFとして出る!」土壇場でご乱心☆
ダイヤ→見上「岬…出来るか?DFのポジショニングが」 岬「…やってみます」
ハート→見上「岬…出来るか?DFのポジショニングが」 岬「出来ますが、それとは別の問題があります」
スペード→見上「駄目だ。ただでさえ日向で博打をしているのだ、これ以上は博打を重ねられん」
クラブ→見上「駄目だ。中里ではジェトーリオに対処できん」

341 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/25(月) 22:06:35 ID:jvIjDPBg
上記2レスのコピペをお願いします。

342 :森崎名無しさん:2014/08/25(月) 22:07:22 ID:???
行ってきます。

343 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/28(木) 00:26:26 ID:gHTx8UN6
★岬、どうなるか→( スペードK )★

スペード→見上「駄目だ。ただでさえ日向で博打をしているのだ、これ以上は博打を重ねられん」
-----------------------------------------------------------------
森崎「ええ〜…」

岬「(ホッ)」

見上「攻撃面のメリットはあるが、それは不慣れなポジションを土壇場で試すリスクに
見合う程大きな物ではない。折角前半で築き上げた良い流れをわざわざ崩す必要はないのだ」

森崎「(チェッ。試合前は俺に任せたのに、試合中は監督ヅラかよ)」

しかし森崎の提案はにべもなく却下された。折角リードしているのにわざわざ
ディフェンスラインに不慣れな選手を入れる必要はないと言う一般的な意見には
森崎以外は誰も不満を持たなかった。

見上「(それに…もしあの男がそっちのサイドに出てきたら、そんな配置では岬も中里も無効化されかねん…)」

井出「(もしあのコインブラと言う選手が出てきたら、ブーメランパスも分身ドリブルも通じなくなりそうなんだな…)」

コインブラの力を伏せている見上と井出には他にも却下の理由があったが、それを口にする事はなかった。

森崎「じゃあどうするんですか?監督」

見上「ん?うむ…松山、怪我の具合はどうだ」

松山「はい!大丈夫です、後半も行けます!こんな怪我なんかに負けません!」

344 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/28(木) 00:27:36 ID:gHTx8UN6
見上「ではもうしばらく頑張ってもらうぞ。葵、お前もだ。くれぐれも不用意なファウルを重ねるんじゃないぞ」

葵「はいっ!」

見上「さて…結論としてはこのままで行くが、何処かの地点でほぼ必ず交代が必要になるだろう。
新田、山森、赤井、若林。お前たちは何時でも出られる様に定期的にアップしておけ」

新田・山森・赤井・若林『はい!』

見上「その他の者も最後まで気持ちを切らさずに居ろ。誰が何時出番があるかは誰にも分からんのだ」

全日本メンバー『はい!』

見上「では残り10分ほどしっかり休んでおけ。泣いても笑っても、ここが最後なのだ」

こうして全日本ユースはスタメンを弄らないまま後半戦に望む事になった。
思い思いの束の間の休息を過ごす彼らの胸中には何があったのか。



葵「(後半こそやってやるぞ!イタリアでは何をやってもゲルティスに勝てなかったけど、今日それを変えるんだ!)」

松山「(俺はオランダ戦でもイタリア戦でもチームに貢献できたとは言い難い。名声なんかじゃない、誇りの問題だ!)」

早田「(畜生が!折角世界の天辺を決める場所まで辿り着いたんだ!土壇場で通用しませんでした、で堪るか!)」

中里「(うぬぅ…流石はサッカー王国と思うのは何度目か。与えられた役割すら満足にこなせぬのとは)」

葵、松山、早田、中里は前半活躍出来なかった事を悔やみつつ後半こそはと誓い。

345 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/28(木) 00:30:48 ID:gHTx8UN6
三杉「(残るはブラジルの謎の10番位だな。ここで出てきて実は最強の選手でした、なんて悪い冗談がない限りは大丈夫だ)」

岬「(ブラジルは後半大きくフォーメーションを変えてくるかも知れない。不意打ちへの注意が最重要課題だな)」

次藤「(この試合、最後まで森崎の体力ば切らさんば勝てるタイ。ワシが何処までシュートば跳ね返せるかが鍵とね)」

中山「(今一番疲労しているのは翼か。それも目立つ程じゃない。むしろ問題なのはブラジルも殆ど疲労していない事だな)」

三杉、岬、次藤、中山は冷静に状況を把握し、後半の展開を占い。



新田「(俺が出されるとしたら葵の代わりだろうなあ…もっと強力なシュートが使えれば…)」

山森「(松山さんのコンディション次第ではすぐに出番が回って来るかも知れない。緊張してしまうな…)」

赤井「(俺は松山さんか、それとも中里さんの代わりかな?守備固めなら俺の得意分野だ)」

新田、山森、赤井は自分の出番の可能性を探り、何をすべきかを予測し。



政夫「(くそ〜、分かっていたけどやっぱり出番はなさそうか…)」

和夫「(2枠を使ってでも使いたいと思わせる程の火力を身に着けておけば…)」

若島津「(今回は仕方がない。俺が監督の立場でもクリア特化の俺はこの試合では使わん)」

石崎「(終盤の逃げ切りの場面で出られないかな〜…ブロックだけなら誰にも負けないつもりなのに)」

政夫、和夫、若島津、石崎は監督に指名されなかった事を悔やみつつも気持ちを切らさず。

346 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/28(木) 00:33:11 ID:gHTx8UN6
滝「(監督はああいったけど、流石に俺はもう出番はないだろうって理解しているさ)」

井沢「(諦めて堪るか。今回は日本が名声を得る事は俺にもメリットがあると割り切るんだ)」

来生「(俺に対しての当てつけなんだ。監督も皆も、ストライカーを他の奴に任せて、俺を無視して…)」

高杉「(今の俺に出来る事はこうやってタオルやドリンクを準備する位か…)」

滝、井沢、来生、高杉は諦めの念に屈しつつも、サブの選手らしく振舞う事に集中した。



その中でキャプテンの座を争った4人はどうしていたのか。



若林「(…この試合、まだ波乱がありそうな気がする…だが、俺の出番は無いかも知れん)」

ある意味森崎に全てを奪われた男とも言える若林は監督の指示通りウォーミングアップに努めつつ、
なんとなく自分の出番は来ないかも知れないと予感していた。何故彼がそう感じたかは
彼自身にも分からなかったが、それは諦めでも自棄でもない不思議に静かな感情から来ていた。



日向「(さて…前半は上手く行った。だが後半こそが正念場だ。ブラジルが俺対策をしてこない筈がない)」

この試合のここまではMVPと言って良い程活躍している日向は気を引き締め直していた。
彼は傲慢で強欲な男ではあるが、敵や己を見失う小物ではない。むしろ知的とすら言っていい。
あれだけ活躍すれば当然ブラジルも何かしら手を打ってくると分かっている彼には一分の隙も無かった。

347 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/28(木) 00:34:23 ID:gHTx8UN6
翼「(俺が憧れつづけたブラジル相手に1−0か…出来過ぎにすら感じるな。このままで行く筈がない)」

全日本ユースの中でもっともブラジルと縁が深い翼は現状を喜んでいなかった。
このまま行けば勝てる、などと楽観的に思うには彼のブラジルで培った経験と敬意は大きすぎた。
プロデビュー後のスランプを乗り越えた経験が彼には元から少ない油断と言う感情を完全に除去していた。



森崎「(なんか…落ち着かねえな。プレッシャーを感じているのか?この俺様も人の子だって事かな)

キャプテンであり正GKでもある森崎は苛立ちにも近い心境を持て余していた。
彼は間違いなくメンタルの強い選手ではあったが、それでもこんな大舞台では流石に緊張する事がある。

森崎「(いや…それだけじゃない。これはプレッシャーだけじゃない…だけど、何なんだ?)」

しかし今彼が感じている物はそれだけではなかった。その正体が分からない故に彼は苛立っていた。



見上「(誰も一言も発しないな…だが無理に騒ぐよりこの方がいいかも知れん)」

結局ハーフタイムの後半は誰も口を閉ざしたまま静かに時が経つのを待っていた。
誰もが覚悟していたのだ。後半はより厳しい展開になりそうだと。

だが誰もアルツール・アンチネス・コインブラの脅威だけは分からなかった。見上と井出は固く口を閉ざしていた。
前日に決めた通り、訳が分からない事が多すぎて教えない方が良いのだと言う結論に従って。



後半戦まで後数分…

348 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/28(木) 00:37:07 ID:gHTx8UN6
上記5レスのコピペをお願いします。

349 :森崎名無しさん:2014/08/28(木) 00:39:57 ID:???
行ってきます

350 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/29(金) 00:49:10 ID:tivVdVvc
〜ブラジルユース控室〜

ロベルト「さて、戦況はお前たちが誰よりも良く理解しているだろう。
故に監督として無駄なスピーチに時間を費やすつもりはない」

ブラジルメンバー『………』

ロベルト「故に、監督としての仕事を真っ先に片づける。マウリシオ、交代だ」

マウリシオ「!!」

ロベルト「コインブラ、お前を使うぞ」

コインブラ「はい」

ブラジルメンバー『!!!』

ロベルト「フォーメーションはこうだ」



−−@−− @ゲルティス
−BCD− Bドトール Cアマラウ Dディウセウ
−−−−A Aジェトーリオ
−−−−−
−G−I− Gトニーニョ Iコインブラ
F−−−E Fネイ Eサンタマリア
−H−−− Hカルロス
−−−J− Jザガロ
ブラジルユース 4−4−2

351 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/29(金) 00:50:12 ID:tivVdVvc
ロベルト「さて。誰か何か意見はあるか?」

マウリシオ「(まあ、外されるとしたら俺だろうなーって覚悟してましたよ…)」

サンタマリア「…ありません。俺もこの配置が最善だと感じます」

トニーニョ「同じく。前半に生じた問題もこれで大部分が解決できる筈です」

カルロス「異議なしです(監督も待っていたんだな。コインブラが戦う覚悟を決めるのを)」

ロベルト「…よし。では細かい打ち合わせは各自休憩しつつ行え。最後に一つもう一度言っておこう」

ブラジルメンバー『………』

ロベルト「ブラジルは世界一かつ最強でなくてはならないと言う事の意味を知って来い」

ブラジルメンバー『はい!!』

コインブラ「…はい」

カルロス「…コインブラ」

コインブラ「なんだ」

カルロス「分かったのか?」

コインブラ「…これから確かめる」

カルロス「…そうか」

352 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/29(金) 00:52:00 ID:tivVdVvc
上記2レスのコピペをお願いします。
中々展開が進まず申し訳ありませんが、もうすぐ後半スタートですのでご辛抱の程を。

353 :森崎名無しさん:2014/08/29(金) 00:53:04 ID:???
行ってきます。

354 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/30(土) 08:28:18 ID:jg47Lqbc
http://www.youtube.com/watch?v=eUMqYN9TYaE

〜マラカナン・スタジアム〜

そして、後半戦は始まった。衝撃のプレリュードとなる放送を皮切りに。

放送「皆様大変長らくお待たせ致しました。間も無く後半戦がスタートします。それに先駆け
先程両チームの情報が入ってきました。まずはアウェイの全日本ユースですが、
こちらは選手交代は一切無い様です。前半の良い流れをこのまま維持するのが狙いでしょうか。
一方ブラジルユースですが、こちらは選手の交代があるそうです」

観客「ん?誰を入れるんだ?」「はて、もうベストメンバーじゃなかったっけ?」「まさか…」

見上「!!!?」ガタッ

井出「か、監督ぅ!」

全日本サブメンバー「(あれ、どうしたんだ監督は)」「(あんなに慌てた所は見た事がないぞ)」

放送「っ…こ、これは!?………はっ、し、失礼いたしました!コホン…」

自分が渡された情報が一瞬信じられなかった実況は数秒間あっけにとられてから放送した。

放送「選手の交代をお知らせします。ブラジルユース、マウリシオくんに代わりまして…
コインブラくん。アルツール・アンチネス・コインブラくん、背番号10番です!」

まさかの10番の登場を。

シーーーーーーン…

その瞬間、きっかり1秒だけ世界が止まった。

355 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/30(土) 08:29:23 ID:jg47Lqbc
観客「なんだとォ!?」「コインブラって誰だ!?」「あいつか!何故かメンバーリストに10番で載ってた奴!」
「ちょっと待て!今までそんな奴出てこなかったじゃねーか!」「全然出てこなかったのにこの土壇場でだと!?」
「どうなっているんだ一体!?」「何で誰も知らない奴出すんだよ!」「こらーロベルト!トチ狂ったか!?」

そして世界は動き出した。パニックに陥った観客の盛大な雑音と共に。

シュナイダー「…誰だあいつは?」
フライハイト「メンバーリストには載っていたが…」
カルツ「あんな奴、俺達との試合には出てこなかったよなァ?」
ミューラー「当たり前だ。観客もそう言っているだろう」

アルシオン「ストラット、知っているか?」
ストラット「いや、ブラジルでやっていた頃に見た事も聞いた事もない」
ジェンティーレ「ここに来てハッタリか?ブラジルともあろうものが」
ヘルナンデス「馬鹿な。そんな事に頼る必要はない筈だ」

クライフォート「そういえば開幕パーティの時に見た気がするが…」
クリスマン「うーん、遠くからじゃよく分からないな」

ディアス「…なんだあいつは。なんなんだ、この威圧感は…?」

ビクトリーノ「仮に10番に相応しい選手なら、誰もが知っている筈だよな…」
火野「どうなっていやがるんだ。なんで今更出て来た?」

ピエール「分からない…理解不能だ」
ナポレオン「一体何がしたいんだブラジルは?」

観客だけでなく、この大会で戦った選手達も一様に首を傾げるしかなかった。
それ程までにコインブラの登場は唐突で、衝撃的で、意味不明だった。

356 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/30(土) 08:30:43 ID:jg47Lqbc
そして一番困惑したのは勿論全日本ユースだった。

葵「(あれっ?ミーティングではコインブラなんて名前出てこなかったよな?)」
翼「(あのコインブラと言う男、後半で初めて出るなんてどんな選手なんだ…)」
日向「(今更出てきやがっただと?くそっ、調べさせておけば良かったな)」
三杉「(…馬鹿な。まさか悪い冗談が本当にあったとでも言うのか?)」
岬「(凄い長所があるけど弱点も多いから使いたくなかった…って言うのが現実的な線かな)」
中山「(ブラジルで10番を着れるって言うのは本当に凄い事…なんだよな?)」
松山「(じゃあ一体なんで今まで出てこなかったんだ?訳が分からないぞ)」
次藤「(とりあえず体つきはごつかばい。ばってん、サッカーは体力だけでは出来なか)」
早田「(どうやらCMFをやるつもりみたいだが…どんなタイプのMFなんだ?)」
中里「(奴め…俊足の持ち主だな?しかしそれ以外の見立ては出来ぬ…)」

森崎「(あん?なんだ、無銭飲食ヤローじゃないか。なんでこんなタイミングで…
ん!?待てよ、自信家しかいないブラジルユースの連中が全く不満そうな顔をしていない!
…つまり…あいつらに認められる程の実力者って事なのか…?)」

彼らは皆コインブラがどんな選手か訝しみ、警戒しようとはしたものの
分かる事が殆どない為に具体的にどうすればいいのか分からず困る羽目になっていた。

賀茂「…おいおい、土壇場でこれかよ…クソッ!」

片桐「クッ…何故出て来たんだ!」

陽子「え?え?ど、どうしたのよ兄さん賀茂さん!」

井出「(きょ、今日ほど自分の分析が外れて欲しいと思ったのは初めてなんだな!)」

見上「(ここまで来て…ここまで来たんだぞ!頼む、何とかなってくれ!)」

分かっている者達も居たが、出来る事は何もなかった。

357 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/30(土) 08:32:10 ID:jg47Lqbc
ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送「全日本ユースのキックオフから後半開始です!翼くんがキックオフしたボールを
葵くんが受けて、これを後方の三杉くんに戻します。そして三杉くんドリブル…
すると見せかけて先に行った葵くんに再びボールを託しました。ここから…」

葵「(後半序盤は仕切り直し後で速攻したがるだろうブラジルを焦らすって
作戦だったな。ついでに新しく入ったコインブラとか言う奴の守備力を試し…)」

翼「!葵、気を付けろ!」

葵「て、えっ?」

シュウウンッ!

放送「おおおおおっ!?こ、コインブラくんが物凄いダッシュ力であっと言う間に葵くんに迫って…!」

葵「ちょっ、何時の間に!?」

コインブラ「抜かせん」

サンタマリア「(俺も居るんだが…必要ないかも知れんな)」

358 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/30(土) 08:35:01 ID:jg47Lqbc
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★葵 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★コインブラ タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★サンタマリア タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→葵、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(中盤での奪い合いに)(ジェトーリオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
葵:ダイヤで「全方位フェイント(+5)」、ハートで「竜巻直角フェイント(+4)」
  スペードで「直角フェイント(+3)」、クラブで「富士山大爆発(+2)」
コインブラ:ダイヤかハートで「ソニックタックル(+3)」

359 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/08/30(土) 08:36:15 ID:jg47Lqbc
上記5レスのコピペをお願いします。

360 :森崎名無しさん:2014/08/30(土) 08:40:16 ID:???
行ってきます

361 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/03(水) 22:55:16 ID:8C3pAVeE
★葵 ドリブル ( クラブ3 ) 74+( 3 + 5 )+(富士山大爆発+2)=84★ *反則発生!*
★コインブラ タックル ( クラブ7 ) 75+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=84★
★サンタマリア タックル ( ハート7 ) 74+( 2 + 2 )+(人数補正+1)=79★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして中盤での奪い合いに。
-----------------------------------------------------------------
葵「ふ、富士山大爆発っ!」

グィン!ガコッ!

コインブラ「!」

バコォーン!

ダダッ!
ドゴッ。

葵「ふべっ!?」

コインブラ「………」

葵はいきなり猛ダッシュで近づいてきたコインブラを得意技の富士山大爆発でかわそうとしたが
不意を突かれた事があだとなり、蹴り上げたボールはコインブラの肩に当たって跳ね返り、
自分はダッシュした瞬間にコインブラの腹に頭突きをしてしまう羽目となった。

サンタマリア「(む、ファール…いや?流されるかこれは?)」

これは葵のファウルであり、それを見て取ったサンタマリアは審判の方を見たが
今回は流されるかも知れないと予感した。そしてその予感は当たった。

362 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/03(水) 22:57:14 ID:8C3pAVeE
放送「おおっとこれは、クロスプレイ!しかし笛は鳴らない…のか?」

全日本メンバー「ま、まずい!」「フォローしろ!」

ブラジルメンバー「走れ!」「ファールじゃねえのかよくそっ!」

バシッ!バチッ!ポーン!ドドドッ!

こぼれ球は奪い合いになり乱戦が発生した。こうなるとそのままインプレーにした方が
試合を一旦止めるよりもブラジル有利になるかも知れない。実際は日本有利になる可能性もあるので
きわどいケースだったが、後半開始直後と言う時間帯も考慮したのか審判は結局笛を吹かなかった。

放送「結局笛は鳴らない様で、そのまま乱戦になりました!後半開始直後の機先を制するのはどちらか!?」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
!card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★全日本ユース フィールダー総合力 5089+(!numnum)+(負傷者ペナ-7)=★
★ブラジルユース フィールダー総合力 5119+(!numnum)=★
★ボールの行方→!card★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

全日本ユース/ブラジルユースの勝ちでカードが
JOKER→日向がPA内に完全フリーで駆け込む!/コインブラがPA内に完全フリーで駆け込む!
K→翼がバイタルエリアでボールを拾う。/カルロスがバイタルエリアでボールを拾う。
Q→葵がバイタルエリアでボールを拾う。/トニーニョがバイタルエリアでボールを拾う。
A〜J→フォーメーション上の番号に対応した選手が状況に応じた適当な場所でボールを拾う。

363 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/03(水) 22:59:01 ID:8C3pAVeE
上記2レスのコピペをお願いします。

364 :森崎名無しさん:2014/09/03(水) 23:00:56 ID:???
いきまそ

365 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 00:14:44 ID:UywyC3HI
★全日本ユース フィールダー総合力 5089+( 37 )+(負傷者ペナ-7)=5119★
★ブラジルユース フィールダー総合力 5119+( 84 )=5203★
★ボールの行方→ ダイヤ5 ★

ブラジルユースの勝ちでカードが5→ディウセウが拾った。
-----------------------------------------------------------------
ボール争いの行方は終始ブラジルの方が有利だった。
そしてその原因は明白だった。

コインブラ「(どいつもこいつも遅い、遅い)」

シュタタタタ!!

全日本メンバー「く、くそっ!」「早く!ボール逃がせ!」「あの10番が迫ってきているぞ!」

放送「奪い合いが続きます!現在日本がボールを持ちましたがブラジルの、
特に入ったばかりのコインブラくんの執拗なチェイシングに手を焼き逃げ回っています!」

シュナイダー「交代で入った奴は随分足が速いな」
カルツ「アオイからあっさりボールをこぼさせたのは只者じゃないぜよ」
フライハイト「良い運動量だ。リベロにも向いていそうだな」

アルシオン「スピードタイプの選手である事は間違いないが…それ以外はよくわからんな」
ストラット「ジェンティーレ、あいつのディフェンスはどう思った?」
ジェンティーレ「…まあまあだな。前半のブラジルには居なかったタイプだ」
ヘルナンデス「どうやらDMFらしいが、それで10番とは珍しいな?」

コインブラは並外れたスピードと運動量を兼ね揃えた選手であり、こういった状況で
貢献しやすいタイプなのは間違いない。彼にとっては後半開始直後に活躍の機会が来たと言える。

366 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 00:16:09 ID:UywyC3HI
ピエール「これ程の能力を持ちながら何故今まで全く出番がなかったんだ…?攻撃は下手なのか?」
ナポレオン「それだな。守備の専門家だから、ブラジルなら今までわざわざ出す必要がなかったんだ」

クライフォート「マウリシオの守備が軽いからコイツで強化しようと言う腹か」
イスラス「素晴らしい速さだ一度奴と100m競争で勝負してみたいな何時か機会はあるだろうか」
リブタ「イスラス…お前また早口になってるぞ…」

ビクトリーノ「なるほどね。日本に1−0のまま逃げ切られるのを予防する為の交代か」
火野「このまま行きゃ確実にボールを奪えるな。とりあえずブラジルの守備強化は成功だな」

それ故眺めていた外野はコインブラがスピードと運動量を武器とするボランチタイプの
選手だと判断するものもちらほらいた。実際にボランチの様な位置からスタートしたので無理もない。
マウリシオの攻撃力を犠牲にしてでもボールを奪う力を高めたかったのだろうと推測するのは自然だった。

ディアス「(ただのボランチじゃ絶対にない…!あいつの強さはこんな物じゃない筈だ!)」

そうこうしている内にボールは乱戦から離れた方に飛んで行き、これをディウセウが抑えた。

放送「おっとここでボールがあらぬ方向へ飛んでいき…ディウセウくんが拾いました!
センターサークルやや後方と言った位置からの仕切り直し…」

ディウセウ「よっしゃ、コインブラ!前へ走ってくれ!」

グワアアアッ!

コインブラ「………」

ダダダダッ!

全日本メンバー「うっ!?またこいつか?」「足の速さで強引に最終ラインまで通すつもりか!」

367 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 00:18:17 ID:UywyC3HI
ディウセウ「…な〜んちゃって!」

バコォオオオオオオッ!!

コインブラ「!」

トニーニョ「オーライ」

全日本メンバー「いっ!こっちかよ!」「くそっこんなのに引っかかるなんて!」

放送「と思いきや、ディウセウくんロングキック!これはトニーニョくんに向けたハイボールだ!」

ボールを持ったディウセウはコインブラを囮に使ってから逆サイドのトニーニョに向けてボールを蹴り上げた。
ラインが乱れていた直後のハイボールなだけにオフサイドトラップの心配もなく、
やがてボールはトニーニョ、中山、早田の3人の上空に辿り着いた。

中山「やらせるか!」

早田「跳ね返してやるぜ!」

トニーニョ「(奴らはまだコインブラに対応できていない、今の内がチャンスだ!)」

バッ!
バッ!バッ!

368 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 00:19:51 ID:UywyC3HI
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ 高いパス (!card) 78+(!dice + !dice)=★
★中山 オーバーヘッドクリア (!card) 78+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 カミソリクリア (!card) 78+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがフォロー)(ザガロがフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

369 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 00:21:12 ID:UywyC3HI
上記4レスのコピペをお願いします。

370 :森崎名無しさん:2014/09/04(木) 00:25:39 ID:???
いきます

371 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 22:40:03 ID:UywyC3HI
★トニーニョ 高いパス ( ハート9 ) 78+( 5 + 5 )=88★
★中山 オーバーヘッドクリア ( スペード3 ) 78+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=86★
★早田 カミソリクリア ( ハート3 ) 78+( 6 + 1 )+(人数補正+1)=86★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→カルロス、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------
トニーニョ「そこだっ!」

ボコッ!

中山・早田『くっ!!』

カルロス「よし!」

放送「トニーニョくん競り勝った!上手くカルロスくんの近くにボールを落としました!」

日向「何がよしだ!」

松山「抜かせん!」

ダダダダッ!

放送「しかしまだシュートには持ち込めない!まずはマーカーを振り切らねばなりません!」

カルロス「(これ以上ヒューガに良い様にやられて堪るか!)」

372 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 22:41:17 ID:UywyC3HI
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1-1)=★
★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがフォロー)(コインブラがフォロー)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」
日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」

373 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 22:42:45 ID:UywyC3HI
上記2レスのコピペをお願いします。

374 :森崎名無しさん:2014/09/04(木) 22:43:22 ID:???
行きます

375 :森崎名無しさん:2014/09/04(木) 22:43:49 ID:???
いってきます

376 :森崎名無しさん:2014/09/04(木) 22:45:18 ID:???
自分が後の様なので控えます

377 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 23:30:21 ID:UywyC3HI
★カルロス ドリブル ( スペード7 ) 76+( 6 + 6 )+(分身ドリブル+4)=92★
★松山 タックル ( ハート4 ) 74+( 3 + 6 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1-1)+(鉄砲水タックル+3)=86★
★日向 タックル ( クラブA ) 75+( 6 + 6 )+(人数補正+1)=88★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→カルロス、ドリブル突破。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「俺はセレソンだ!セレソンのキャプテンだ!」

ブワァアアアアアアアアアアアアアン…!

松山「な…なにィ!?」

ヒュンッ!

日向「ば、バカな!」

シュパアッ!

カルロス「何時までも止められると思うなよ!」

放送「おおおおおっ!かわした、かわしたァアアアアアアアアア!!カルロスくん目に見えそうな程の
気合を込めた素晴らしいドリブル!この気迫に押されたか日本、カルロスくんの突破をとうとう許してしまったァアア!!

ウワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

観客「よっしゃー!そのまま撃てーーーっ!」「やっとかよ!待ちくたびれたぞ!」「ファントム!ファントム!ファントム!」

カルロス「モリサキ!勝負だっ!」

グワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!

森崎「でーいっ、何開始5分でエースのシュートに持ち込まれているんだよくそったれ!」

378 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 23:32:23 ID:UywyC3HI
☆どのセービング方法でいきますか? 2014/09/05 00:30:00 から
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
投票期間を設けます。そこから  10  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。

A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。

C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費200
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

D パンチング (セーブ力に固定で+5します。)  ガッツ消費80
ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。

E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費40
ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します)
-----------------------------------------------------------------------------
森崎セーブ力:76
カルロスのファントムシュートの威力:86
森崎ガッツ 825/835

※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。
強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。

379 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/04(木) 23:34:12 ID:UywyC3HI
上記2レスのコピペをお願いします。

380 :森崎名無しさん:2014/09/04(木) 23:34:52 ID:???
行ってきます。

381 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 21:07:13 ID:mQ5e7qp+
>A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250

森崎「(畜生、折角前半を無失点で抑えたのにこんなタイミングで失点して堪るかよ!)」

疲労がゼロに近かった森崎は相手のキャプテンの切り札に対して自分も切り札を出す決意を固め、
地面を固く踏みしめ、全身のバネを溜め、動体視力を酷使してカルロスを見据えた。
極度の集中力により体感時間が引き延ばされ、彼の感じる世界が変わっていく。

次藤「(ファントムシュート…あいは厄介タイ。ばってん何とかコースに立ちはだかれば…!)」

彼を助けられるのはただ一人。この試合はシュートブロックにほぼ専念する事が
予め決まっていた次藤であり、守備の選手が4人も突破された今共にゴールを守れるただ一人のDFだった。

放送「振り上げて…おろしたァッ!!カルロスくんのファントムシュート!!」

カルロス「いくぜファントムシュート!!」

ブワッギュゥウウウウウウウウウウウッ!!!
ギュゥィインギュゥィインギュゥィインギュゥィイン…!

そしてカルロス・サンターナのファントムシュートが放たれた。

382 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 21:09:40 ID:mQ5e7qp+
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ファントムシュート (!card) 86+(!dice + !dice)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★森崎 真・がんばりセービング (!card) 88+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(コインブラがねじこみに)(ザガロがねじこみに)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

【シューター】−【ブロッカー】
≧2→カルロスのファントムシュートが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(コインブラがねじこみに)(ザガロがねじこみに)(中里がフォロー)
≦−2→森崎、キャッチング。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:「ファントムシュート」に吹飛係数3
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」
   スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」

383 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 21:11:31 ID:mQ5e7qp+
上記2レスのコピペをお願いします。

384 :森崎名無しさん:2014/09/05(金) 21:12:21 ID:???
いきあmす

385 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 22:46:54 ID:mQ5e7qp+
★カルロス ファントムシュート ( ハート4 ) 86+( 5 + 5 )=96★
★次藤 ブロック ( ハート8 ) 75+( 6 + 1 )+(ヘビーブロック+6)=88★ *吹っ飛び*

【シューター】−【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★カルロス ファントムシュート ( ハート4 ) 86+( 5 + 5 )=96★
★森崎 真・がんばりセービング ( ダイヤ7 ) 88+( 5 + 2 )=95★

【シューター】−【ブロッカー】=1→ボールはこぼれ球に。そしてコインブラがねじこみに。
-----------------------------------------------------------------
ブワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアン…!

次藤「(な、何個に増えたら気が済むと…)ぐぉわぁっ!!」

ドガアアアアッ!!

複雑な衝撃を与える等の手段によって幾重にも分裂するシュートと言うのはいくつもあるが、
その中でもカルロスのファントムシュートは特一級品と言える。大幅に増えるだけでなく
カーブもかかっているとなると対処は非常に難しくなるからで、次藤は為す術無く吹っ飛ばされた。

森崎「(く、くそっ!見切り難い…こ、これかっ!?)」

バッ!

パワーとスピードそのものはミラージュシュートと大差ない。だが前述した分裂とカーブに
気を取られれば当然シュートの威力に対応する時間と気力は奪われる。

バシッ…
ガコォオン!

カルロス「…っ!くっ!」

386 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 22:49:08 ID:mQ5e7qp+
反射神経、瞬発力、動体視力、集中力などGKに必要な要素複数に置いて超人的なレベルを誇る
森崎ですら掬い上げる様に手で弾き、ゴールバーに当ててかろうじて防ぐのが精一杯だった。

だがそれだけでは到底十分とは言えなかった。

森崎「あ、あぶねー…」

翼「森崎、まだだ!立ち上がれっ!!」

森崎「なにィ!?」

放送「は、はじぃたぁあああ!こ、これはバーに当たって跳ね返り…おおおっ!」

シュタタタタタッ!

コインブラ「今だ」

コインブラが物凄い勢いで後方からこぼれ球をねじこみに来たからである。

森崎「(なんだあいつの超反応は…それに物凄いダッシュ力じゃねーか!強力なシュートが来る!)」

387 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 22:51:26 ID:mQ5e7qp+
コインブラの前転シュートの威力:85

森崎ガッツ:580/835

A 飛び出し(80+(バランス崩しペナ-3)+(人数補正+1))消費ガッツ40
B 三角飛び出し(84+(バランス崩しペナ-3)+人数補正+1)消費ガッツ150
C 身構える(通常のセービング選択肢に(バランス崩しペナ付))

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/9/6 00:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

388 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/05(金) 22:53:26 ID:mQ5e7qp+
上記3レスのコピペをお願いします。

389 :森崎名無しさん:2014/09/05(金) 22:54:53 ID:???
いってきますあ

390 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/06(土) 00:18:48 ID:Q4QREd96
>C 身構える(通常のセービング選択肢に(バランス崩しペナ付))
-----------------------------------------------------------------
☆どのセービング方法でいきますか? 2014/09/6 00:45:00 から
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
投票期間を設けます。そこから  10  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。
引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。

A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150
必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。

C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費200
必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。

D パンチング (セーブ力に固定で+5します。)  ガッツ消費80
ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。

E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費40
ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。
上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。
キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します)
-----------------------------------------------------------------------------
森崎セーブ力:76+(バランス崩しペナ-3)
コインブラの前転シュートの威力:85
森崎ガッツ 580/835

※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。
強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。

391 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/06(土) 00:21:12 ID:Q4QREd96
上記1レスのコピペをお願いします。

392 :森崎名無しさん:2014/09/06(土) 00:23:22 ID:???
行ってきます。

393 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/06(土) 09:13:07 ID:KAuZNXT6
>A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250

森崎「(飛び出し…ダメだ!間に合わん!全力で跳ぶしかない!)」

中里「(くっ、なんたる速さ!これでは到底…いや、諦めてはいかん!)」

バッ!

コインブラ「ハッ!」

バッ!
ギュルゥウンッ!

ディアス「ああっ!あの野郎、俺の技を!」

それはあっと言う間の出来事だった。
コインブラがバーに当たって跳ね返ったボールに向かって飛び込み、
ファン・ディアスの得意技として知られる前転シュートを撃ちに行ったのだ。

放送「こ、これは!コインブラくんだ、コインブラくんが飛び込んで…!」

394 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/06(土) 09:14:49 ID:KAuZNXT6
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★コインブラ 前転シュート (!card) 85+(!dice + !dice)=★
★中里 忍法二段跳び (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★森崎 真・がんばりセービング (!card) 88+(!dice + !dice)+(バランス崩しペナ-3)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(サイドラインを割る)(岬がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→コインブラの前転シュートが全日本ゴールに突き刺さる!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(ゴールラインを割る)(サイドラインを割る)
≦−2→森崎、キャッチング。

395 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/06(土) 09:15:49 ID:KAuZNXT6
上記2レスのコピペをお願いします。

396 :森崎名無しさん:2014/09/06(土) 09:29:30 ID:???
行ってきます

397 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/09(火) 12:13:27 ID:W/hAfo1s
★コインブラ 前転シュート ( ハート7 ) 85+( 1 + 6 )=92★
★中里 忍法二段跳び ( ダイヤ3 ) 76+( 2 + 2 )=82★

【シューター】−【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★コインブラ 前転シュート ( ハート7 ) 85+( 1 + 6 )=92★
★森崎 真・がんばりセービング ( クラブ6 ) 88+( 6 + 6 )+(バランス崩しペナ-3)=97★

【シューター】−【キーパー】≦−2→森崎、キャッチング。
-----------------------------------------------------------------
ブワッコォオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!

中里「(…なんたる屈辱!ここまでとは…!)」

コインブラの前転シュートは誰にも邪魔される事なく放たれた。
中里はジャンプした直後にもう撃たれていて何もできなかった。
単純な足の速さならともかく、初動、位置取り、そしてジャンプ力に差があり過ぎた。

森崎「冗談じゃねぇェエエエエエエエエエエエエエ!!!」

バッ!
ガシィイイイイイイイイイイイイイッ!!

コインブラ「!!」

森崎はこれを崩されたバランスを完全に帳消しする程の超反応でキャッチしてみせた。

森崎「(くっ…やべえ、一気に体が重くなったぞ!)」

二連続の極端な無酸素運動による多大な体力消耗と引き換えに。

398 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/09(火) 12:15:54 ID:W/hAfo1s
森崎ガッツ:580→330



放送「前転シュートーーーーっ!!…しかしこれは森崎くんが物凄い横っ飛びで見事キャッチ!
ファントムシュートに続くダメ押しまでも防いだとは流石の一言しか出てきません!」

観客「ぁああああ…!」「くそっ、モリサキめ!」「ムラがある癖に今日に限って絶好調かよ!」
「だが今の攻め方は相当良かったぞ!」「カルロスがやっとファントムシュートを撃てた!」
「それにコインブラの飛び込みも効果的だった!」「このまま行けば必ず同点、そして逆転だ!」

放送「ですが観客の反応は明るい!それもその筈、前半あれだけシュートに持ち込むのに
苦労していたのに日本キックオフの後半序盤でいきなりこれ程効果的な攻撃が出来たのです!
そしてその立役者は間違いなく交代で登場したコインブラくん!恐るべき俊足で
いきなり葵くんからボールを零し、執拗なチェイシングで貢献し、更に2.5列目から
飛び込んだその脚力とセンスは恐るべし!何故今まで出さなかったのか不思議な程の選手でした!」

観客「いいぞいいぞコインブラ!」「今までウチに居なかったタイプだ!」「何でもっと早く出さなかったんだホントに?」

ロベルト「(おー、あっと言う間に流れが変わった!流石コインブラだ!)」

見上「(くっ、恐れていた事が現実に…いや、まだだ!まだコインブラはその力の一部を見せたに過ぎん!)」

シュナイダー「運動量と守備力だけでなく、飛び込みも出来るボランチ…なのか?」

アルシオン「…もし、あのスピードでドリブルテクニックも持っていたら?」

ピエール「冗談じゃない!シュート力も余裕でブラジルトップクラスじゃないか!」

クライフォート「馬鹿な…何故これ程までの奴の出番が、いや、今まで無名だったんだ!?」

ディアス「俺の前転シュートを俺以上に使いこなしやがって…しかもまだ本気じゃない!」

399 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/09(火) 12:18:11 ID:W/hAfo1s
コインブラ「(うるさい雑音だ…せめてゴールしてから騒げ)」

かろうじて後半いきなりの同点ゴールと言うピンチを防いだ全日本ユースだったが、
今の攻撃はブラジル側を大いに勇気付ける物だったのには間違いない。
その攻撃のキッカケ、過程、そしてフィニッシュの全てに一騎当千の働きで絡んだ
コインブラは守備に戻る際にも非常にクールな顔をしており
折角の2連続スーパーセーブに注目して貰えなかった森崎は大層気分を害された。

森崎「(くっ…なんだあの野郎!この俺様が超ファインセーブしたのに注目をかっさらいやがって!
いきなり何なんだあいつは、いきなり出てきて俺が主役ですと言わんばかりに大活躍だと!?
ええーーーい、すっげえ不愉快な思い出が…!くそくそっ!…どうする!?ここからどうする!?)」

A 翼向けに放り込んでカウンターを狙う。
B 中里に渡してオーバーラップさせる。
C 中山に渡してゲームを落ち着かせる。
D 三杉に渡してゲームを落ち着かせる。
E 監督に若林投入をアピールしてからボールをブラジル側外に蹴りだす。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/9/9 22:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

400 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/09(火) 12:26:59 ID:W/hAfo1s
上記3レスのコピペをお願いします。

401 :森崎名無しさん:2014/09/09(火) 12:28:22 ID:???
行ってきます。

402 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/11(木) 22:44:10 ID:L8Y9nApw
>E 監督に若林投入をアピールしてからボールをブラジル側外に蹴りだす。

ここで森崎は超高速で頭脳を動かし、己の理性と感情を戦わせた。
この試合に勝つ為には何が必要か、何が最善の策なのか、何を我慢しなくてはいけないのか。

森崎「(…くそったれ!)」

スッ。

見上「!住友くん、葵を交代だ!それと井出、若林!」

井出「はっ、はい!若林さん、今からコインブラの特徴を大急ぎで言いますから皆に伝えて欲しいんだな!」

若林「…?ああ」

森崎は瞬時に決断を下し、苦い思いを噛み締めながら日本ベンチ側にサインを送った。
自分の代わりに若林をGKとして投入してくれと。

森崎「くそったれーーーーっ!!!」

バッコォオオオオオオオオオオン!!
ギュゥウンギュウゥウンギュウウウウウン…!

試合前から決めておいた作戦とは言え、勝利の為にはそれが最善だと判断したとは言え、
やはりこの大一番で若林にゴールを任せるのは森崎にとって極めて苛立つ事だった。
その不快感を込めて蹴り上げたボールは非常に良く飛んだ。

ブラジルメンバー「わっ、なんだ!?」「ハイボール?カウンター狙いか?」「いや、この軌道は…」

放送「あーーーーっ!?森崎くんなんといきなりロングキック!一気にブラジル陣内に入って行ったボールは…
横にそれていきます!これはどう見てもサイドラインを割るでしょう!わざとやったのでしょうか?」

403 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/11(木) 22:45:53 ID:L8Y9nApw
ピィイイイイッ!

放送「やはりサイドラインを割りました!ブラジルユースのスローインから試合再開です…
あっと、ここで日本は選手交代を申請しました!葵くんに代わって…若林くんを投入!?
なんとここでGKを若林くんに変え、代わりに森崎くんをフィールダーにする様です」

観客「なにィ!?」「なんだそりゃ…」「モリサキのスタミナはもう切れたのか?」「アオイのカードのせいかもな」

コインブラ「(奴の全力のセービングは後1回だった。畳みかけられるのを避けたかったと言う事だな)」

オランダ戦で似た事をやっていた為か、若林の投入と森崎のフィールダー化はさして驚かれなかった。
森崎は燃費が悪いタイプのGKだと知っている者にとっては戦術としてアリだと受け入れ易かったのだ。

葵「それじゃ、若林さん、森崎さん、後はお願いしま〜す…(トホホ…結局ほとんど活躍できなかったや…)」

若林「ああ。森崎、フィールダー用のユニフォームだ。葵の位置だぞ」

森崎「…おう」

若林「それと、皆集まれ!井出からの伝言だ!」

全日本メンバー「ん?」「なんだなんだ?」「井出から…?」

交代のシーンでは葵が落胆しながらも大人しく引き下がった一方、険悪な雰囲気になる事が危惧された
GK交代では若林がそれどころではないと言う態度を取ったので何も起きなかった。

若林「ブラジルのコインブラとか言う奴の情報だ。井出が言ってきた内容をそのまま復唱する。
その妥当性は俺に聞くな、なんで試合前に言わなかったかも聞くな、そんな事を説明される暇はなかった」

翼「…?分かった。聞かせてくれ、若林くん」

そして若林にそこまで気を揉ませた井出の伝言はこんな内容だった。

404 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/11(木) 22:47:56 ID:L8Y9nApw
.


若林「ドリブルは翼以上、パスは早田並、シュートは日向以上、タックルとパスカットは中山並、
ブロックはカウンターシュートあり、競り合いは翼以上、スタミナは日向以上…だそうだ」



全日本メンバー『………は?』

分かり易くはあるものの滅茶苦茶な言い方と、それ以上に滅茶苦茶な内容。
それを聞かされたフィールダー10人はあっけに取られるしかなく、
言った本人の若林自身も納得はしていない様子を隠さずにため息をついた。

若林「俺はくだらん冗談も嘘も言わん。そして井出の分析力は今までの実績がある。つまり…」

岬「いや、それは分かっている。分かっているんだけど…内容があまりにもシュールだよ…?」

三杉「いくらなんでも今回ばかりは井出の分析が間違っているとしか思えないぞ!」

松山「で、でも、少なくともタックルとシュートに関しては本当にそれ位だったよな…」

中山「だからと言って、なんでもかんでも凄いです、弱点はありませんだなんて…!」

早田「どんなに凄い奴にも一つくらいは凄くない所があって当たり前なんだぞ!」

次藤「そげんとんでもなか奴なら、いっそGKとしても森崎以上とでも言えばよかろーもん」

中里「現実問題として本当にその分析通りならば、攻略法が存在しなくなるのだが…?」

405 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/11(木) 22:49:27 ID:L8Y9nApw
口々に「そんな馬鹿な」を異口同音に語る全日本ユースの選手達だったが、
彼らにそれ以上議論する時間は与えられなかった。

ピッ!ピッ!

審判「おい、試合を再開するぞ。何時までも作戦会議をしているんじゃない」

全日本メンバー「うっ、まずっ」「は、はい!」「すみませんでした」

日向「(そんな訳がねえ。そんな馬鹿げた力の持ち主だったら何も情報がないなんて訳がねえ…)」

翼「(もし井出の言う通りだとしたら、俺は究極の選手を前にしているのかも知れない…?)」

選手交代直後に多くの時間は与えられない。審判に促されたら試合を再開する義務があるのだ。

森崎「(なんだそりゃ…?いくらなんでも井出の野郎、トチ狂ったんじゃ…くそっ、
迷っている暇はない!せめて皆が散る前に大まかな指示だけでも出さないと!)」

A 「しばらくは様子見だ。今まで通りに普通に戦え」
B 「井出の分析を信じるぞ。攻守共にコインブラを避けろ」
C 「ブラジルを勢いに乗らせるな。こっちから攻めるぞ」
D 「1−0でもいい。守備最優先に切り替えるんだ」
E 指示よりも超モリサキモードだ!

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/9/12 00:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

406 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/11(木) 22:50:31 ID:L8Y9nApw
上記4レスのコピペをお願いします。

407 :森崎名無しさん:2014/09/11(木) 22:57:09 ID:???
行ってきます

408 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/12(金) 22:31:27 ID:lAMGrfkc
>B 「井出の分析を信じるぞ。攻守共にコインブラを避けろ」

全日本メンバー「えっ」「なにィ!」

森崎「いいから聞け!攻撃の時はサイドを上手く使ってあいつを避けるんだ。
守備の時は少人数で挑もうとせずなるべく大人数で確実に止めるんだ。
井出の分析は今までハズれた事がない、だったら信じるしかないだろ!」

全日本メンバー「………」「う〜ん…」「いくらなんでもなあ…」

森崎は井出の分析を信じるべきだと主張し、コインブラへの警戒を指示した。
だがフィールドに散っていくメンバーの大半は半信半疑の表情を崩さなかった。

森崎「(俺だって信じたくねえんだこんな事。だけど猛烈に嫌な予感がする!)」

彼らを完全には説き伏せられなかった事に舌打ちしつつ森崎も最前線につく。

ピィイッ!
ブンッ、ヒュンッ!
パシッ。

放送「さあGK交代の為にマイボールを手放した日本、再びブラジルの攻撃を受けます。
ドトールくんのスローインをトニーニョくんがパスキャッチ、まずはゆっくりドリブル開始」

森崎「(さーて、俺のディフェンスじゃブラジル相手には無力もいい所だからな。
大人しくワントップFWらしく最前線で張ってるか)」

トニーニョ「(予想通りモリサキは守備参加はしないな。そしてコインブラは…)」

409 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/12(金) 22:34:04 ID:lAMGrfkc
シュタタタタタ…

コインブラ「………」

トニーニョ「(こっちのサイドに近づいてきているな。ならば俺はサイドライン際を攻めて…)」

三杉「さて、再び僕がお相手しよう」

トニーニョ「ああ。勝負だ」

放送「センターライン付近右サイドで三杉くんがつきました!」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★三杉 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トニーニョ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ネイがフォロー)(サイドラインを割る)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
トニーニョ:ダイヤかハートで「頭脳的なドリブル(+3)」
三杉:ダイヤかハートで「クレセントタックル(+2)」

410 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/12(金) 22:36:10 ID:lAMGrfkc
上記2レスのコピペをお願いします。

411 :森崎名無しさん:2014/09/12(金) 22:36:53 ID:???
行ってきます

412 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/13(土) 00:47:34 ID:dgToOydM
★トニーニョ ドリブル ( クラブK ) 75+( 5 + 3 )=83★
★三杉 タックル ( ハートJ ) 74+( 5 + 1 )+(クレセントタックル+2)=82★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=1→ボールはこぼれ球に。そしてネイがフォロー。
-----------------------------------------------------------------
トニーニョ「(こいつと知恵比べをするのは時間がかかりそうだな…テクニックでごり押すか)」

ババババッ!

三杉「(特にドリブラーと言う印象がない彼でさえこれ程までのドリブルが出来る…
恐るべき事だ。だが僕もテクニックなら自信がある!)そこだっ!」

シュッ!
バチイッ!

トニーニョ「くっ!」
三杉「(…ダメだ!この方向だと)」

ネイ「ドンマイトニーニョ、任せとけ!」

放送「トニーニョくん抜きにかかる…が三杉くんの足が間一髪間に合ったか!?
いや、それをネイくんがフォロー!ここでも活きますパルメイラスのコンビプレイ!」

中山「なんの!止めるぞ松山!」

松山「おう中山!」

ネイ「(おっ、ヒューガが来ていない。コインブラを警戒してるな)」

放送「しかしネイくんが先に進んでも中山くんと松山くんが居る!1対2です!」

413 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/13(土) 00:53:52 ID:dgToOydM
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ネイ ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★松山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1-1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネイ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(コインブラがフォロー)(早田がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ネイ:クラブ以外で「消えるフェイント(+4)」、
   「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」
松山:クラブ以外で「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」

414 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/13(土) 00:56:14 ID:dgToOydM
上記2レスのコピペをお願いします。

415 :森崎名無しさん:2014/09/13(土) 00:56:40 ID:???
行ってきます

416 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/16(火) 22:55:32 ID:LZls350+
★ネイ ドリブル ( ダイヤ9 ) 75+( 4 + 2 )+(消えるフェイント+4)=85★
★中山 タックル ( クラブ7 ) 74+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=83★
★松山 タックル ( ダイヤ9 ) 74+( 6 + 2 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1-1)+(鉄砲水タックル+3)=85★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてコインブラがフォロー。
-----------------------------------------------------------------
ヒュッヒュッヒュッ…

体と視線を上手く使って守備側の意識を揺さぶる。ネイの得意技である。

中山「(俺が技を真似た相手…流石に本家は…)」

ネイ「どうだい名DFくん、本物は一味違うだろ?」

中山「!?」

更に彼は独特のノリでの精神戦も得意とする。中山は自分を意識している事を
視線から読み取り、それを指摘して一瞬だけ集中力を乱す。

ネイ「そうらよっ!」

中山「くっ!」

シュバアッ!

それに引っかかった中山が伸ばした足は間一髪間に合わず、ネイに振り切られてしまった。

417 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/16(火) 22:58:31 ID:LZls350+
松山「まだだァ!」

ズザザァアアアアッ!!

バチイッ!

ネイ「なにィ!?(こいつ、怪我している癖に!)」

松山「行かせるか!」

中山「す、すまない助かった!」

しかし松山の怪我を物ともしない勢いのあるタックルはかわせず、ボールはネイの足元を離れて行った。

シュタタタタッ!
パシッ。

コインブラ「何が助かったんだ?」

中山「ゲェッ!」

松山「コインブラ!」

ネイ「(あーっ、美味しい所がーっ!)」

それがコインブラが容易にフォローできる場所に転がって行ったのは全日本ユースにとって不運と言うしかなかった。

418 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/16(火) 22:59:45 ID:LZls350+
放送「ネイくん中山くんを抜き…だが松山くんにひっかかった!しかしこぼれ球はコインブラくんがフォロー!」

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

観客「よっしゃ!コインブラ来た!」「コインブラがボールを持ったぞ!」「そのまま速攻で攻め入れーっ!」

放送「あっとここで大歓声!先程鮮烈なスピードを見せつけたコインブラくんの攻撃に期待がかかっています!」

日向「(フザけるな。例え翼以上のドリブラーでも、俺が止めれば良いだけの話だ!)」

翼「(ロベルトから10番を託された選手…その真価を見せてもらう!)」

中里「(速さは素晴らしい。では技と力はどうかな?)」

ドドドドッ!

放送「対する日本、三方から囲む形でコインブラくんについた!ここを突破できれば決定的なチャンスになりそうだが?」

コインブラ「…ぬくっ!」

ダダダダッ!

森崎「(くそっ、3人がかりか…これで足りるかどうか…!)」

419 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/16(火) 23:01:29 ID:LZls350+
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★コインブラ ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★日向 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★翼 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中里 タックル (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コインブラ、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(ザガロがフォロー)(次藤がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
コインブラ:クラブ以外で「超高速ドリブル(+5&吹飛係数2)」
日向:クラブ以外で「タイガータックル(+3&吹飛係数2)」
翼:ダイヤかハートで「クリップタックル(+3)」
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
中里:ダイヤかハートで「疾風迅雷脚(+2)」

420 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/16(火) 23:03:10 ID:LZls350+
上記4レスのコピペをお願いします。

421 :森崎名無しさん:2014/09/16(火) 23:04:39 ID:???
行ってきます

422 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/17(水) 23:26:51 ID:U1n+YXrU
★コインブラ ドリブル ( クラブA ) 76+( 4 + 4 )=84★ *吹っ飛び*
★日向 タックル ( スペード5 ) 75+( 6 + 5 )+(人数補正+1)+(タイガータックル+3)=90★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
森崎「(…ん?)」

井出の分析を信じ、コインブラへの警戒を隠さなかった森崎が最初に気付いた。

森崎「(あれ…なんか…)」

コインブラが期待外れのドリブルを見せた事に。それは上手いと言えば上手いし、
ワールドユース決勝戦と言う大舞台でも通じるレベルではあったのだが、
翼以上と言うとてつもない評価に見合う物ではなかった。

日向「その程度かァーッ!!」

ズシャシャシャシャーッ!!

コインブラ「!!?」

ドグワァアアッ!!

カルロス「(…くっ!早くもこうなったか!頼むから後を引かないでくれ!)」

当然今日絶好調の日向がそんなドリブルで抜かせる訳もなく、会心のタックルでコインブラを吹き飛ばしボールを奪った。

ロベルト「(あ、あれ?お、おかしいな。コインブラなら抜けると思ったのに)」

見上「(動きが硬かった…?試合勘がないのか、それともただの偶然か?)」

423 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/17(水) 23:29:02 ID:U1n+YXrU
放送「ああーっ!?コインブラくん吹っ飛ばされた!果敢に日向くんに挑んだもののあっさり返り討ちィ!
抜き去ればゴールチャンスと言う場面でしたが、モノにならず!惜しい攻撃でした」

観客「あーーー…」「クソッ、そうそう上手くはいかないか」「おのれヒューガめ!」

日向「ヘッ、見かけ倒しが…!」

全日本メンバー「す、すげぇ…」「この試合の日向はとんでもない…」「今の所間違いなくMOMだぞ…」



日向チーム内支持率:50→51



森崎「(ぬぐぐ…と、止めたのは有り難いがどう見ても日向が目立ちすぎじゃねーか…
誰だ日向をDFなんかにしたのは!…空しくなるからこの考えは止めよう)」

日向「翼!」

バシッ!

翼「ナイスディフェンス日向くん」

森崎「(おっといかん。攻撃をどうするか決めないと)」

424 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/17(水) 23:30:23 ID:U1n+YXrU
A 「パスワークメインのまま攻めるぞ!焦るな、じっくり攻めるんだ!」
B 「翼!持ち込んで上がってこい!」
C 「俺だ、俺に寄越せ!」
D ここは翼の判断に任せよう。
E 指示よりも超モリサキモードだ!

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/9/18 00:30:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

425 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/17(水) 23:32:36 ID:U1n+YXrU
上記3レスのコピペをお願いします。

426 :森崎名無しさん:2014/09/18(木) 00:06:19 ID:???
行ってきます

427 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 22:28:02 ID:BV/NkY8E
>E 指示よりも超モリサキモードだ!

森崎「(いや、ここは全力を出すべきだな…)はっ!」

ゴゴゴゴゴゴ…
カッ!!
シュゥウウウウウウ…

超モリサキ「ようし!これでフルパワーだ!」



翼「(さて…俺や森崎はマークがキツいな。岬くんに少しマーカーをひきつけてもらうか)岬くん!」

バコッ!

岬「ナイスパス翼くん!(さて、この位置だと近づいてくるのは…)」

ダダダッ!

サンタマリア「(不利ではあるが、やるしかない…!)」

岬「(やっぱりサンタマリアだね。じゃあ翼くんに戻すか)」

グワァアアッ!

放送「ここから日本の反撃です。岬くん大きく脚を振りかぶった!これは得意のブーメランパスだ!」

428 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 22:29:37 ID:BV/NkY8E
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★岬 ブーメランパス (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★サンタマリア パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがフォロー)(サイドラインを割る)(ザガロがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

429 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 22:32:11 ID:BV/NkY8E
上記2レスのコピペをお願いします。

430 :森崎名無しさん:2014/09/19(金) 22:33:36 ID:???
行ってきます

431 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 23:43:07 ID:BV/NkY8E
★岬 ブーメランパス ( スペード7 ) 77+( 1 + 5 )=83★
★サンタマリア パスカット ( クラブ2 ) 72+( 1 + 2 )=75★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→翼、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------
サンタマリア「(ダメだ…かすりもしない!)」

ギュルルルゥウウウン!
バシッ!

翼「ナイスパス岬くん!」

放送「岬くんのブーメランパス炸裂!ボールを翼くんに戻しました!」

観客「おいおい、まずいぞ!」「早めに奪い返せ!」

翼「(問題は森崎の体力の残りだ。今無理をさせたらすぐにヘトヘトになるかも知れない。
だから今は俺が単独で攻め上がるのが良いんだが…)」

ダダダダッ!

ドトール「(モリサキとツバサのスタミナの差を考慮すれば、今ツバサから奪った方がいい)」

ジェトーリオ「(モリサキには一対一シュートもロングシュートもないしね〜)」

翼「(やはり俺に詰め寄せてくるか。ここを抜かないと勝負にならない!)」

放送「これ以上進ませてはならないとドトールくんとジェトーリオくんが立ち向かう!」

432 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 23:44:38 ID:BV/NkY8E
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★ドトール タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがフォロー)(アマラウがフォロー)(コインブラがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ドトール:ダイヤかハートで「コブラタックル(+2)」
ジェトーリオ:「ダーティディフェンス(任意でタックル力+5、ただしクラブで反則発覚)」発動中

433 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/19(金) 23:48:13 ID:BV/NkY8E
上記2レスのコピペをお願いします。

434 :森崎名無しさん:2014/09/19(金) 23:48:40 ID:???
行ってきます

435 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:09:37 ID:sgkTamho
★翼 ドリブル ( スペードA ) 75+( 4 + 6 )+(華麗なドリブル+3)=88★
★ドトール タックル ( ハート3 ) 75+( 5 + 5 )+(人数補正+1)+(コブラタックル+2)=88★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( ハート4 ) 77+( 4 + 5 )+(人数補正+1)=87★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてアマラウがフォロー。
-----------------------------------------------------------------
ババババッ!
ヒュッヒュッ!

翼は小刻みなフェイントを混ぜた得意の南米スタイルのドリブルを繰り出した。
その見事さたるや、彼のユニフォームがセレソンのカナリア色でもなんら違和感を
感じさせない程で並のディフェンダーでは到底止められない代物だった。

だがドトールもジェトーリオも到底並のディフェンダーではなかった。

ドトール「(素晴らしいドリブルだ。味方の時どれ程頼もしかった事か…
そして今、敵となったお前がどれ程恐ろしいか事前に予想できていたのは幸運だ)」

ジェトーリオ「(天下のフラメンゴの評判はあのリオカップで全部おじゃん。
あの時君が浴びたスポットライト、この試合で利子つきで返して貰わないとね〜!)」

翼のサンパウロ時代のチームメイトであり、翼のプレイを良く知るドトール。
翼対策をしっかり練習していたが、翼と対峙する機会がなかったジェトーリオ。

ガガッ!
シュッシュッ!

翼「くっ…!」

放送「翼くん抜けない!フェイントにフェイントを重ねるが、ドトールくんとジェトーリオくんが連携して抜かせない!」

436 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:12:23 ID:sgkTamho
この二人が相手では翼も抜ける保証はない。気合に差がない場合はどちらに転ぶか分からない勝負となる。

ドトール「そこだ!」

シュバッ!
バシィイイイイイイーン!

翼「あっ!」

超モリサキ「コラー翼何やってやがる!」

アマラウ「ナイスだドトール!」

しばらく牽制が続いた後、翼は突破しきれずにドトールにボールを弾かれた。

放送「こぼれ球になった!これはアマラウくんがフォローし、すかさずトニーニョくんに折り返した!」

トニーニョ「(後半13分…そろそろ体力を惜しんでいる暇はない!ネイ!)」

ネイ「(分かっているさ!もういい加減同点に追いついちゃおうぜ!)」

ダダッ!パンッ!
ダダッ!パンッ!

放送「あーっとここでネイくんとの連続ワンツー!パルメイラスゴールデンコンビが速攻を仕掛けます!」

三杉「(来たな!この二人の連携は厄介だが…)」

中山「(ここで止めればもう一度攻撃できる!)」

カルロス「(コインブラの動きは…)」

437 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:14:20 ID:sgkTamho
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★ネイ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★三杉 パスカット (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トニーニョとネイ、突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(早田がフォロー)(翼がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ネイ:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
三杉:ダイヤかハートで「サイレントカット(+2)」
中山:クラブ以外で「クィックダッシュカット(+2)」

438 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:17:33 ID:sgkTamho
失敬。>>437にミスがありましたので訂正します。

439 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:19:26 ID:sgkTamho
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1369149231/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★ネイ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★三杉 パスカット (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トニーニョとネイ、突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(コインブラがフォロー)(松山がフォロー)(超モリサキがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ネイ:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
三杉:ダイヤかハートで「サイレントカット(+2)」
中山:クラブ以外で「クィックダッシュカット(+2)」

440 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:22:29 ID:sgkTamho
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★ネイ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★三杉 パスカット (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→トニーニョとネイ、突破成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(コインブラがフォロー)(松山がフォロー)(超モリサキがフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ネイ:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
三杉:ダイヤかハートで「サイレントカット(+2)」
中山:クラブ以外で「クィックダッシュカット(+2)」

441 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 11:24:07 ID:sgkTamho
ミスを連発してしまい申し訳ありません。


>>435
>>436
>>440

のコピペをお願いします。

442 :森崎名無しさん:2014/09/23(火) 11:25:07 ID:???
行ってきます

443 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 22:25:53 ID:AGNQqpQQ
★トニーニョ ゴールデンコンビ ( ハート7 ) 77+( 5 + 3 )=85★
★ネイ ゴールデンコンビ ( ハート8 ) 77+( 2 + 4 )=83★
★三杉 パスカット ( スペードJ ) 75+( 2 + 4 )+(人数補正+1)=82★
★中山 パスカット ( ハート4 ) 74+( 4 + 4 )+(人数補正+1)+(クィックダッシュカット+2)=85★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして松山がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
三杉「(くっ…読めた!…いや、駄目だ!読めても間に合わない!)」

中山「(速い…!こいつらの連携は翼と岬の物に聊かも劣らない!
こうなったら綺麗にトラップなんて考えないで…)」

シュウウンッ!
バチィッ!

トニーニョ「な、なにィ!」

ネイ「こいつら〜!」

中山「せめてこぼす!ど、どうだ!?」

ヒューーーン…
バムッ。

松山「ナイスカット!」

444 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 22:28:20 ID:AGNQqpQQ
放送「しかしこれも通らない!分厚い、日本の中盤が分厚いーーーっ!こぼれ球は松山くんがフォローした!」

パルメイラスコンビの速攻は中山の割り切りによってかろうじて防がれた。
ここで奪い返されては意味がないと松山は大急ぎで判断を固める。

松山「(翼に戻す…無理だ、確実にサンタマリアとコインブラに割り込まれる!岬は…位置的に
ジェトーリオに捕まりそうだな。じゃあ早田?…この場面で後ろに戻しても追い込まれるだけだ!
となると、ザガロさえ通せば渡せる中里しかない…これ以上迷っている暇はない、それだ!)」

バコオッ!

松山は中里にパスをするのが一番だと決断した。彼の予測ではザガロがインターセプトに来る筈だった。

カルロス「間に合え!」

シュッ!

松山「!?」

だが実際にカットに来たのはカルロスだった。

445 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 22:31:58 ID:AGNQqpQQ
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★松山 パス (!card) 72+(!dice + !dice)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
★カルロス パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(次藤がフォロー)(ゴールラインを割る。ブラジルの左CKに)(ザガロがねじこみに)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:ダイヤかハートで「ムーンサルトパスカット(+3)」

446 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/23(火) 22:33:05 ID:AGNQqpQQ
上記3レスのコピペをお願いします。

447 :森崎名無しさん:2014/09/23(火) 22:34:28 ID:???
行ってきます

448 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 00:42:50 ID:jm+v1pfs
★松山 パス ( ハートQ ) 72+( 1 + 3 )+(軽傷LV1ペナ-1)=75★
★カルロス パスカット ( スペード4 ) 72+( 3 + 3 )=78★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「よしっ!」

パシッ!

放送「あーっとしかし!松山くんのパスをカルロスくんが先回りしてカット!まだブラジルの攻撃だ!」

松山「(サイドチェンジ…!?ザガロは…入れ替わっていない!じゃあなんで
カルロスまでこっちに…ん?本来カルロスの居るべき場所に今居るのは…)」

カルロスが回り込んで松山のパスを遮った。現象としてはただそれだけだが
カルロスが何故そんな事をしたのか、そしてそんな事をしていいと判断したのか
すぐに理解できたのは当事者の松山だけだった。

日向「チィッ!撃たせるかァ!」

早田「逃がすかよォ!」

松山「…だ、ダメだ!」

だがそれを味方に伝えるのにはあまりにも時間が足りなさ過ぎた。
ちょうど試合序盤、サンタマリアが日向の奇襲に気付くのが間に合わなかった様に。

カルロス「…はっ!」

バコッ!!

449 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 00:43:56 ID:jm+v1pfs
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス パス (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★日向 パスカット (!card) 70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 パスカット (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→コインブラ、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(サイドラインを割り、ブラジルのスローインに)(中里がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

450 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 00:47:10 ID:jm+v1pfs
上記2レスのコピペをお願いします。

451 :森崎名無しさん:2014/09/24(水) 00:51:56 ID:???
行ってきます

452 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 21:41:45 ID:jm+v1pfs
★カルロス パス ( クラブ4 ) 74+( 4 + 6 )=84★
★日向 パスカット ( ハート8 ) 70+( 4 + 3 )+(人数補正+1)=78★
★早田 パスカット ( スペードK ) 71+( 4 + 5 )+(人数補正+1)=81★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→コインブラ、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------
カルロス「(ヒューガ…ソーダ…お前たちのボール奪取力は大した者だよ。味方に欲しい位だ。
だが!コインブラが入った以上、最早俺一人をマークすれば勝てる訳じゃないんだ!)」

シュウンッ!

日向「な、なにィ!」

早田「こ、こっちは…!」

コインブラ「………!」

放送「そしてカルロスくんPA右側にパス!これに…コインブラくんが駆け込んだーーーっ!!」

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

観客「よっしゃー!今度こそ撃てるな!?」「ここでカルロスが撃たないのか?」「いいパスだ!」
「コインブラにシュート力はあるのか?」「さっき前転シュートしただろ!あるに決まってるだろ!」

そしてコインブラにシュートチャンスが訪れた時、誰もが得点の匂いに震えた。

シュナイダー・ストラット・アルシオン・ディアス『!!!!』

ミューラー・ヘルナンデス『来る!来るぞ!』

453 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 21:42:52 ID:jm+v1pfs
                  コインブラ「くらえっ!」

           グワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!!



     カルロス「(いよいよ出るな…俺を絶望の淵に叩き込み、力の差を痛感させたあのシュートが!)」

        ゲルティス「(得点の確率…ブロックとポストの可能性も考慮し、約55%)」



         超モリサキ「(ゲゲッ!ヤバいシュートが来る!こんなの若林に防げるのか!?)」

                翼「(くっ…これは!嫌な予感が止まらない…!)」

           次藤「(これは…覚悟ば決めんとね。がんば置いてでん止めんば!)」

           中里「(この一撃に対しては拙者の体など木端程度…ならば潔く散る!)」

         若林「(余計な事は考えるな…ただシュートを止める、その事だけを考えるんだ!)」



                 コインブラ「 マッハシュート!! 」

            ブワッギュィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!!!

454 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 21:45:07 ID:jm+v1pfs
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★コインブラ マッハシュート (!card) 88+(!dice + !dice)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中里 ブロック (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★若林 パンチング (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(サンタマリアがフォロー)(岬がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→コインブラのマッハシュートが全日本ゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(ザガロがねじこみに)(ゴールラインを割り、ブラジルの左CKに)(中山がフォロー)
≦−2→岬がフォロー。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
コインブラ:「マッハシュート」に吹飛係数1
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」
   スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」
中里:ダイヤかハートで「変わり身の術(+4&100消費)」
若林:ダイヤかハートで「とめる!(+3)」

455 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/24(水) 21:46:41 ID:jm+v1pfs
上記3レスのコピペをお願いします。

456 :森崎名無しさん:2014/09/24(水) 21:48:56 ID:???
いってきます

457 :森崎名無しさん:2014/09/24(水) 21:51:54 ID:???
行ってきます

458 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/26(金) 07:52:03 ID:u18IvBDM
★コインブラ マッハシュート ( ダイヤ8 ) 88+( 1 + 6 )=95★
★次藤 ブロック ( ハートK ) 75+( 1 + 4 )+(人数補正+1)+(ヘビーブロック+6)=87★ *吹っ飛び*
★中里 ブロック ( クラブ7 ) 73+( 2 + 1 )+(人数補正+1)=77★ *吹っ飛び*

【シューター】−MAX【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★コインブラ マッハシュート ( ダイヤ8 ) 88+( 1 + 6 )=95★
★若林 パンチング ( スペード2 ) 83+( 6 + 2 )=91★ *吹っ飛び*

【シューター】−【キーパー】≧2→コインブラのマッハシュートが全日本ゴールを突き破る!
-----------------------------------------------------------------
シュィイイイイイイイイイイイイイイイイイ…!
ギュッギュッギュッギュッギュッギュッ…

シュナイダー「(速いな…速さなら俺のネオファイヤーショットにも負けていない)」
ストラット「(だが強さなら俺のオムニゾーンの勝ちだな。俺のシュートの方が重い)」
アルシオン「(超強力なシュートではあるが、ワバカヤシなら防ぐかも知れん)」
ディアス「(特におかしな回転はかかっていない…いや?むしろ回転が…?)」

それが速さと強さが売りのシュートだと誰もが思った。確かに世界最高クラスではあるが、
今まで見た事がない程ではない。今大会にもこれと同等か一歩上回るシュートなら既に何本も出ている。

ドガドガァアアッ!!

次藤「ふぐぅぇええええっ!!」
中里「ぐふぅうううううっ!!」

次藤と中里は為す術なく吹き飛ばされたが、このクラスのシュート相手ではブロックが意味を成す事は
少ない為大した驚きはなく、またこの世代の五指に入るGKの若林なら防げるかも知れないと思われ続けた。

459 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/26(金) 07:53:38 ID:u18IvBDM
.


フゥッ…

若林「なにィ!!?」

突如ボールが若林の視界から消えるまでは。



日向「(あのスピードで変化しただとォ!?)」
翼「(…無回転だ!無回転故の変化だ!)」
超モリサキ「(ちょっと待て、これってGK視点だと…!)」

若林以外にその恐ろしさを本当の意味で理解できたのは同じGKである超モリサキだけだった。
並み居るストライカー達にとっては超高速のシュートが突如あらぬ方向に飛んでいく事を
脅威とは理解したものの、やはり撃つ側と受け止める側では実感が違うのである。

若林「(ボールが消えた!!?)」

当事者の若林はまるで心臓が止まったかの様に感じた。
どんなに速いシュートであろうと超一流GKの鍛え抜かれた動体視力を上回れる筈がない。
例えそれ程速いとしても、一瞬前までは見えていたのに急加速したとでも言うのか?
そんな事は超高度を撃って重力を利用したシュート以外は不可能な筈である。

実際にマッハシュートは何もない空中で急加速したのではない。急激に落下して若林の視界から
ほんの一瞬だけ消えただけである。時計で計れば0.05秒にも満たないかも知れない。

だがその0.05秒未満がGKにとってはとてつもなく命取りなのだ。

460 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/26(金) 07:55:52 ID:u18IvBDM
ヒュッ…

若林「(み、見えた…!)」

若林の優秀な目は一度見失ったボールをすぐにみつけてくれた。

バッ!

若林の優秀な体は考えるよりも早く反応して飛びついてくれた。

若林「(…だ、ダメだ…!)」

若林の優秀な頭はこのシュートは防げない事を理解してくれた。

バギョォオオオッ!!

後少しだけ早く反応できていれば、彼の拳は押し返せたかも知れない。
だがその少しだけが足りなかった。その少しだけが彼の敗北だった。

若林「ぐ…はぁああっ!!」

ドガァアアアアッ!!
バリィイイイイイイイッ!!
ボゴーーーン…
コロコロコロ…

超モリサキ「(なんて…こった…)」

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

461 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/26(金) 07:57:04 ID:u18IvBDM
.


日本 1−1 ブラジル



大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
12ゴール シュナイダー
11ゴール ストラット
10ゴール 日向、カルロス
8ゴール ディアス
7ゴール ザガロ
5ゴール カペロマン、火野、ビクトリーノ
4ゴール ポブルセン、翼、森崎、ランピオン、カマーチョ
3ゴール ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、サトルステギ
2ゴール トニーニョ、マーガス、李邦内、李邦坤、アルシオン、イスラス、レンセンブリンク、三杉
1ゴール コインブラ、ルーク、肖、岬、山森、フライハイト、ネイ、ロペス、ガルシア、クライフォート、
     カイザー、マッハー、クリスマン、政夫、ディウセウ、マウリシオ

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
7アシスト アルシオン
5アシスト サンタマリア
4アシスト カルロス、岬
3アシスト カルツ、マーガス、翼、ダ・シルバ、ネイ、チャンドラー、火野、パスカル、ランピオン、
2アシスト フライハイト、カペロマン、バンビーノ、ピエール、王、森崎、トニーニョ
1アシスト 三杉、カルツ、メッツァ、テイラー、飛、山森、早田、ビクトリーノ、エスパダス、クリスマン、イスラス、
      シェスター、バビントン、クライフォート、カイザー、和夫、ジェトーリオ

462 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/09/26(金) 07:58:19 ID:u18IvBDM
上記4レスのコピペをお願いします。

463 :森崎名無しさん:2014/09/26(金) 08:25:08 ID:???
行ってきます

464 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:23:42 ID:fqDm/L1s
放送「きっ…きっ…決まりました…後半16分、ブラジルの同点ゴール…!
な、何がなんだか分からない内にコインブラくんのシュートがゴールに入っていて、
全日本ユースの守備選手達が地面に倒れ伏しています…こ、これは一体…」

ザワザワ…

観客「えっ…?は、入っている…?」「な、なんとか閃光みたいなのを目で追えたけど…」
「なんか途中で見失って…音だけ聞こえた…」「俺は見たぞ…キーパーの前で急変化したのを!」
「ご、ゴールしたのか…?なんか実感が…」「な、なんでだよ…なんであんな奴が無名なんだ…」

コインブラのマッハシュートは喜びよりも先に驚きをブラジル人達にもたらした。

コインブラ「………」

ツカツカツカ…
ガシッ…
スタスタスタ…

そしてコインブラがゴールパフォーマンスもせず敵味方に一瞥もくれずにただボールをつかみ、
センターサークルに向かって歩み始めた時一つの偶然が発生した。

観客「スーパーストライカーじゃ…」「えっ?」

それは一人の年老いた観客の呟きから始まった。

観客「あれはスーパーストライカーの背中じゃ!ゴールを喜びもせず、次のゴールを貪欲に追い求めるだけの
ストイックな後ろ姿!伝説のスーパーストライカー・ジャイロの再来なのじゃ、あのコインブラと言う若者は!」

彼は本当に現役時代のジャイロを知っていたのだろうか?それともただのハッタリだったのだろうか?
だが実際にジャイロがストイックでゴールパフォーマンスも地味な選手だったと言う記録を知る者は少なくなかった。

465 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:26:08 ID:fqDm/L1s
観客「なんだって…でも言われてみれば…」「ジャイロってすっごくストイックな選手だったらしいし…」
「それに、窮地に陥ったブラジルを突如救った救世主!」「これをスーパーストライカーと呼ばずに誰を呼ぶんだ!」
「でもサイクロンは使っていないじゃん」「そんな事どうでもいい!技じゃない、存在と結果だろう!」

一つの些細な発言がさざ波として生まれ、中途半端な根拠と希望的観測を土台に都合の良い大波へと育つ。
それが群集心理と言う物であり、ブラジルユースの苦戦にハラハラしていた観客がコインブラを祭り上げるのに時間はかからなかった。

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

観客「コインブラ!」「コインブラ!」「コインブラ!」「スーパーストライカーコインブラ!!」
「奴こそスーパーストライカーの異名に相応しい!」「とうとうあの伝説を継ぐ者が現れたんだ!」

コインブラ「!!………フンッ」

放送「おおおっ〜〜〜っとぉ!?ここでまさかのスーパーストライカーの異名がついたコインブラコール!
ブラジルサッカー黎明期伝説のストライカージャイロの異名が今ここに満場の観客に唱和されています!
確かに経歴全く不明のまま彗星の如く現れて、同点ゴールで劣勢をあっと言う間に引っくり返したその勇姿は
全てを超越するストライカーの称号に全く名前負けしません!世界中の皆さん、ご覧下さい!
今ここにブラジルに新たなるスーパースター、アルツール・アンチネス・コインブラが生まれたのです!!」

カルロス「(不愉快そうだな…)」

この場でコインブラが本当にジャイロの養子だと言う事を知っている者はカルロスとサンタマリアとロベルト位で、
圧倒的大多数はただ単に突如現れたヒーローを褒め称えたいだけだった。その皮肉な偶然にコインブラは
僅かに眉をしかめただけで喜ぶ気配など毛頭無かったが、その堂々さが余計に観客を湧かせ周囲を畏怖させる。

井出「(あ、当たっていたんだな…俺の分析…当たっちゃったんだな…)」

見上「(なんて…事だ…序盤の奇襲が運よく成功しただけで後は押されっぱなしだったのに、
これ程まであっけなく全てを覆されるとは…何か、何か打てる手はないのか…?)」

466 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:28:11 ID:fqDm/L1s
シュナイダー「…何者だ?あのコインブラと言う奴は…」
カルツ「知るかい!ワシが聞きたいわい!」
フライハイト「あんな急降下を雨の力も借りずに実現させるなんて…」

ヘルナンデス「な、なんて恐ろしいシュートだ…」
ジェンティーレ「クッ!バケモノが!」
ストラット「俺のシュートは世界一…の筈だったのに…」
アルシオン「あの超高速で無回転とは、恐れ入るな」

クライフォート「…信じられん。カルロス・サンターナより一段上の選手が居るなどとは」

ディアス「チッ。ブラジルがどうするのかと思ってたら、こんな奴を隠していたとはなァ」

ビクトリーノ「スピードならともかく、それ以外では正直勝負にならん…」
火野「なんだよこりゃあ!まさか年齢詐称している選手とかじゃねーだろうな!?」

ナポレオン「ピエール。俺達で奴に勝つにはどうしたらいい?」
ピエール「…分からない。今の所、弱点らしいものが見当たらない」

小田「な、なあ岩見、長野…今のシュート、見えた…?」
岩見「いや…全く見えなかった。動体視力が足りないんだろう…」
長野「俺も駄目だった。武蔵トリオ、お前らは…?」
本間「駄目だ。これでも武蔵大で一年レギュラー張ってるのにな…」
一之瀬「同じく。くそっ、自信失くしちまうぜ…」
真田「あれに触れた若林が雲の上の存在に見えるよ…」

日本ベンチでは見上と井出が絶望に抗う一方観客席では世界の名手たちが現実的な脅威としてコインブラを分析し、
日本国内から出られない選手達は遠い世界の出来事に恐れ戦いていた。
そして全日本ユースの関係者達も当然平然としていられる訳がない。

467 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:30:00 ID:fqDm/L1s
賀茂「…冗談じゃねえぜ。折角ここまでリードしてきたのに…」

片桐「ブラジルのチーム力に押された形ですが、そのキッカケをもたらしたのは間違いなく…」

陽子「ねえ兄さん!何なのよ、誰なのよあのコインブラって!あんな選手の情報なんて無かったじゃない!」

片桐「…伏せていたのだ。謎が多すぎる上に、信じ難い力の持ち主だったのでな…」

賀茂「俺達だって偶然手に入ったビデオで少し知っただけだったんだよ!」

陽子「そ、そんな…そんな…じゃあ!じゃあ私達は負けるって言うの!?何処の誰かも分からない選手が
いきなり出てきて俺が最強です、貴方達の優勝は有り得ません、残念でした…で納得できるの!?ねえ!」

片桐「………納得する、しないではない。サッカーは理不尽で残酷な事だらけだ。あのコインブラが
何者かは分からないが、正式に選手として登録されている以上、我々に出来る事は…」

陽子「………出来る事は?」

片桐「信じろ…神になんか頼むな。選手達を信じろ」

陽子「!!」

賀茂「…ま、結局はそれに尽きるわな。俺が後10年若けりゃフィールドに飛び込んでやるんだが」

陽子「10年じゃとっくに三十超えてるでしょ…そもそも全盛期ですらブラジルと戦うなんて夢のまた夢だったじゃないですか」

賀茂「おー、落ち着いて何時もの毒が吐ける様になったか?んじゃ、黙って見てろ」

片桐「(ほう…陽子を賀茂さんに預けて正解だったな)」

陽子「(有三………私はただ見ているだけしか出来ないけど…なんとかして…!)」

468 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:31:35 ID:fqDm/L1s
スタッフですら絶望と戦わなくてはならないのなら、フィールドに立つ選手達は尚の事である。

若林「………くそっ!」

若林は入っていきなり同点ゴールを決められると言う巨大な屈辱に地面を拳で叩き。

中里「なんという神業…!猛者揃いのブラジルに尚あれ程の神の足の持ち主が居たとは…!」
早田「敵を褒めている場合じゃねーだろうが!こっからどうやって守るんだよチクショー!!」
次藤「(くううっ…きゃーまぐれたワイ。きばる暇すらくれないぎん、どがんしろって…?)」

中里は畏怖が行き過ぎて恐れを忘れただコインブラをただ褒める事しか出来なくなり。
早田はパニックに耐える為に苛立ちをまき散らさずには居られず。
次藤はマッハシュートを止める方法をどうしても思いつけず。

松山「やられた…ウチの1点目と同じく、囮にひきつけられてやられた…」
中山「ま、まだだ…まだ同点だ!いくらアイツでも、あんなシュートを連発できる訳がない!」
岬「中山…その通りなんだけど、彼抜きでもブラジルはいくらでも攻められるんだよ…」
三杉「(集中しろ!計算しろ!考察しろ!ここから勝つ為の最善策はなんだ、三杉淳!?)」

松山はコインブラの資質よりもそれを最大限活かせるブラジルの奥深さに戦慄し。
中山は焦りのあまり少しでも好材料を探そうともがき。
岬は冷静に現状を把握しつつもその厳しさに顔を悲壮感に引き締め。
三杉はその頭脳をフル活用しながらも打開策を見出せず。

日向「フザケやがって…!この俺にこんな醜態を晒させたな!!」

日向は無力だった自分への怒りで頭を沸騰させ。

翼「(スーパーストライカー…?まさか、彼は本当にあのジャイロの後継者なのか…!?)」

翼は観客が勝手につけた異名に説得力を感じずには居られなかった。

469 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:33:25 ID:fqDm/L1s
超モリサキ「(クソッ…この俺に恐怖を味わわせやがったな!だが今はそれに構っている暇はない。
急げ、俺!どうするべきか考えるんだ!まずは何を決めなくてはいけない?)」

そして超モリサキは激怒しながらもどうすべきかを考えた。
彼はどんなに怒り狂っても考えないまま行動しようとはしない。
考えた末どんな選択をしどんな結果が訪れるとしても、それは考え無しにやっている訳ではない。

超モリサキ「(まず一番初めに決める事!それは選手交代するかどうかだ!
こいつは監督たちの協力が必要だから真っ先に今すぐ決めなくちゃいけない!
どうする!?交代枠は後2つ。この状況で誰か交代して戦況を好転させられるか?)」

A 「(こいつだ!こいつをあいつと交代させるんだ!)」(更に分岐、そして次の選択へ)
B 「(今居るメンバー以上の組み合わせはない!)」(次の選択へ)

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/10/02 20:30:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

470 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 07:34:48 ID:fqDm/L1s
上記6レスのコピペをお願いします。

471 :森崎名無しさん:2014/10/02(木) 10:02:34 ID:???
行ってきます

472 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 22:36:05 ID:Kyae16P+
>B 「(今居るメンバー以上の組み合わせはない!)」(次の選択へ)

超モリサキ「(…ダメだっ!特に体力切れした奴が居る訳でもないのに、
葵を交代させたばっかりなのに2枚目を切る程の価値が見込める交代はない!)」

超モリサキは頭を振って選手交代の選択肢を排除し、次にどうすべきかを考えた。
それが何かは割と分かりやすかった。

全日本メンバー『……………』

超モリサキ「(チッ、どいつもこいつもビビリやがって。なんとかシャキッとさせなくちゃな)」

それは誰一人冷静さを保てていないチームメイト達を鼓舞す事。
自分も動揺していたのを(だだっ広くて何段もある)心の棚にしまいこみ、
森崎はどうやってこの今にもブラジルが逆転しそうなムードを変えるかを考え始めた。

超モリサキ「(具体的な作戦の前に雰囲気を変えるんだ。さて、どうしてくれよう…)」

*作戦指示の前に2回選択できます。まず1回目を選んでください。

A 務めて冷静に現状を分析して落ち着かせる。
B まだ同点だとゲキを飛ばし喝を入れ直す。
C ブラジルユースを挑発して喧嘩を売る。
D 仲間全員を大声で罵倒して怒らせる。
E 注目を集める為にセンターサークルに寝転がる。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/10/03 00:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

473 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/02(木) 22:37:41 ID:Kyae16P+
上記1レスのコピペをお願いします。

474 :森崎名無しさん:2014/10/02(木) 23:06:34 ID:???
行ってきます

475 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/06(月) 23:55:59 ID:Ay562v5U
>E 注目を集める為にセンターサークルに寝転がる。

コインブラ「(フン…やはり親父の時と同じだな)」

ゴールを決めたコインブラがセンターサークルに戻る際、全く喜んでいなかったのには3つの理由があった。
1つは彼のまるで流れの傭兵の様なキャリアの中でゴールを決めるのは当たり前過ぎる出来事だった事。
1つは彼の出自と境遇がサッカーに対する情熱も勝利への渇望も枯れ果てさせていた事。

ワァーーワァーーワァーー!!

コインブラ「(先程までカルロス達を必死で応援していたのも忘れ、何処の馬の骨ともつかない俺に
偶然合っているだけの異名を勝手につけて英雄扱いか…それで自分達が勝った気になれるのか?全く)」

そして1つはそんな彼の心境も正体もお構いなしで大喜びする観客に全く共感出来なかった事だった。
見ず知らずの彼を受け入れてくれた、謎の新しいヒーローの誕生を喜んでいる、
応援と言う行為で共に戦っている…等と言ったポジティヴな受け止め方は彼には到底無理で、
コインブラコールもスーパーストライカーの称号も只管に煩わしい騒音にしかならなかったのだ。

コインブラ「………ん?」

このまま行けば彼は心底不快な気持ちで全日本ユースのキックオフを待つ羽目になっていただろう。
だがそんな不快感を何処かに吹飛ばし、彼が全く喜ばない観客の歓声も止ませる出来事があった。

観客「よーしこのまま一気にぎゃく…あれ?」「おい、誰か倒れていないか…?」「いや、あれ倒れているんじゃなくて…」

シュナイダー「…またか、モリサキ」

超モリサキ「ぐがー、ぐがー、ぐがー…」

超モリサキがこれ見よがしにセンターサークル内で寝そべりわざとらしい鼾をかいていた。
文章にすれば一行で済むが、これがどれ程奇怪で非常識な行為なのは言うまでもない。

476 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/06(月) 23:57:07 ID:Ay562v5U
ブラジルメンバー「あ、あれ…?」「またモリサキか」「あー、リオカップでもやってたなァ」

全日本メンバー「ま、またかよ…」「勘弁してくれ…」「あいつは…」

放送「さあ歓声も徐々に止んできました。ここからは気持ちを切り替えて日本のキック…オフ、に…?
お、おお…?こ、これはどうした事でしょうか?森崎くんがセンターサークルで…寝転がっています。
い、痛みに倒れたと言う訳ではなさそうです。い、一体何をしているのでしょうか…?」

コインブラ「……………」

超モリサキの奇行に驚かずに済んだのは彼を良く知るごく一部の者達だけ。
コインブラはそのごく一部に属さなかった為、超モリサキを宇宙人を見る様な目で凝視せずには居られなかった。

超モリサキ「んが、ぐぐ…ふわぁあ…ん?何か用か?」

コインブラ「………お前がどかないとボールが置けないんだが」

超モリサキ「おお、そうかそうかわりぃわりぃ。んじゃ、よっこらしょっと…」

こういう悪い意味での注目の集め方はまさに超モリサキが望んだ事である。
わざとゆっくりと起き上がった彼を出迎えたのは翼を筆頭に呆れ、軽蔑、苛立ち、期待など
様々な感情を込めた複雑な顔のチームメイト達とザワザワとどよめくだけになった観客の視線だった。

超モリサキ「(よしよし、注目を集めたな。ザマーみろコインブラ。んじゃ次は…)」



                 TO BE CONTINUED IN THE NEXT THREAD…


.

477 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/06(月) 23:59:29 ID:Ay562v5U
キリが良い所なのでこのスレはここで終わらせ、
420レスまで次スレのサブタイトルを募集します。



このスレは、ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。

2ちゃんねる
ヒューガー(株)
若林財閥
片桐総合グループ
すしおだチェーン
大空マリンカンパニー
若堂流空手
メンズアパレル・バルバス
ピエールファミリー

次スレもよろしくお願いします。

478 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/07(火) 00:01:54 ID:yHPiuUkE
上記3レスのコピペをお願いします。

479 :森崎名無しさん:2014/10/07(火) 00:02:22 ID:???
行ってきます。

480 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/17(金) 23:55:47 ID:J9DV0Ikw
次スレのタイトルは初代OPに敬意を表して



【燃えて】キャプテン森崎47【ヒーロー】



をタイトルとします!
次レスからなが〜いテンプレ(今回はキャラクター紹介がとても長い)を貼り付けますので、
それが完了次第コピペをお願いします。

481 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/17(金) 23:57:51 ID:J9DV0Ikw
キャプテン森崎は、高橋陽一氏作のサッカー漫画「キャプテン翼」の二次創作です。
大空翼に代わって主人公になった森崎有三を読者の投票によって操作していき、
他のキャラクター達と交流を深めながらサッカー選手として大成するのが目的の
読者参加型企画です。いわゆるゲームブックを想像して頂ければ分かり易いかも。

基本は毎回出る選択肢の中から読者が投票によってどれかひとつを選ぶ事によって
森崎の各数値が上下したり結果が分岐し、その結果によって森崎が活躍したり
しなかったりして物語が進んでいく…といった展開です。例えば敵にシュートを撃たれたら、
森崎の能力値+ある程度のランダム要素によってゴールを守れたり守れなかったりします。

投票や判定では2ch式(注:似ているだけで2chとは別サーバー)の掲示板で
ID付の投票書き込みを行ったりスクリプトでカードやダイスを引いてもらったりします。

過去スレのログはこちらのまとめページで見られます↓
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/11.html

ミス指摘、質問以外の雑談は下のURLの雑談スレでお願いします。
本スレでも更新毎に30レス程度までの反応レスなら問題無しとしています。
尚、30レスを超え雑談スレへの誘導が始まったら速やかに誘導に従って下さい。それがルールです。
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1407333400/
2ちゃんねるとは別の場所の板なので、ブラウザによっては外部板登録が必要です。
なんらかの理由で雑談スレが落ちている時は、本スレでも遠慮なく雑談をどうぞ。

482 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:00:32 ID:LQ+Y/9aQ
【前スレまでの簡単なあらすじ】
第一回フランス国際Jrユース大会でMVPとなった若き日本サッカー界の星、森崎有三!
サッカー王国ブラジルに留学した彼はリオカップ、ジャパンカップ、ワールドユースアジア予選と言った
数多の激戦を経てワールドユースに全日本ユースのキャプテンと正GKとして殴りこんだ!
予選グループのドイツ、準々決勝のオランダ、準決勝のイタリアと数々の強敵との激闘を
生き抜いてきた日本の決勝の相手はサッカー王国ブラジル。奇襲作戦で見事前半を1−0で
折り返したのも空しく、突如現れたブラジルの切り札コインブラの同点ゴールで試合は振り出しに。
完全にブラジルペースとなりつつあるこの状況で、森崎はとりあえずセンターサークルで昼寝した。
…こんな感じで話は進んでいます。

☆ ☆ ☆ 重要! 読むまたは書き込む前に必ず読んで下さい。 ☆ ☆ ☆

☆本スレへの書き込みは「更新された内容への反応レス」「ミス指摘」「GMへの質問」のみとして、
それ以外の話題は雑談スレでお願いします。また、更新後30レスを越えたら再び更新が為されるまで
雑談スレを使って下さい。これらは更新の文の間隔が開きすぎ読みづらくなるのを防ぐ為のルールです。

☆選手の強さ談義は、厳禁。各選手の様々な能力は筆者の独断と偏見(適当)で決めています。
特にゲーム版キャラの場合シリーズによって強さがガラリと変わるので開き直ってかなりアレンジを
施しましたが、あまり深く考えないでください。繰り返しますが、あくまで「if」の物語ですので。

☆ゲームバランスについてもあまり深く考えすぎないで下さい。辛党と甘党両方を満足させるのは
難しいですし、マスクドデータも多い分GM側にしか分からない部分もあります。
「無理ゲーになったら話が進まない」ので、それを根拠に無理ゲーにはなっていないと思って下さい。

483 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:02:22 ID:LQ+Y/9aQ
☆森崎も含め、この物語に登場するキャラクターは皆どこかしか変な所があり原作とはほぼ別人に
なってしまった者も珍しくありません。登場人物全般に奇人変人悪人が多く、善人や常識人は
どちらかと言えば少数派です。一癖も二癖もあるキャラクター達が時には熱血に、時にはシリアスに、
時にはおバカに、時には和やかに絡み合う物語ですので「自分のキャプテン翼を汚されたくない」と
思う方にはお勧めできません。ご参加の際はそれを念頭に上でお読み下さい。

☆今までの流れが掴めない、と言う人は下記のまとめWikiにある過去スレをご参照下さい。
http://www32.atwiki.jp/morosaki/pages/11.html
全部読み返すのは時間がかかるので、雑談スレで他の読者に分からない部分を聞くのもアリです。



『用語・方針など』

【ガッツ】
RPGでいうところの体力(HP)みたいなもの。なんらかの行動を取る毎に増減し、又試合中は
1分経過する毎に5回復します。 300以下になると全ての行動に(−1)のペナルティがかかります。
200以下で(−2)、100以下で(−3)、0以下で(−5)とペナルティは激しくなっていきます。

限界値は999ですが、体力自慢でもせいぜい900位です。ドライブシュートなどの必殺技は
通常の行動よりも多くのガッツを消費し、ガッツが足りない時は使用できません。

484 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:03:41 ID:LQ+Y/9aQ
【各種能力値】
MAXは100。MINは0。ドリブル、シュート、タックル、セーブなど各種行動に関わる
能力値です。 どんな数値がどれ位凄いのかは以下の様なイメージを持って下さい。
ウィイレ(Winning Eleven)を想像すると分かりやすいかも?

   0〜5: サッカー経験無しの小学生
  5〜10: 経験有りもしくは運動神経が良い小学生
 10〜15: 上手な小学生・運動神経が良い中学生
 16〜20: 小学生全国レベル・経験有りの中学生
 21〜30: 中学生県大会レベル
 31〜40: 中学生全国レベル・普通の高校生
 41〜50: 中学生世界レベル・高校生県大会レベル
 51〜60: 中学生世界屈指・高校生全国レベル
 61〜70: 高校生世界レベル・J1選手レベル
 71〜80: 高校生世界屈指・海外リーグレベル・日本代表レベル?
 81〜90: 海外トップリーグレベル
91〜100: 世界屈指レベル



尚、各能力値は次の様な状況で使われます。

ドリブル:文字通り、ドリブル突破に使われます。これが高ければドリブラーを名乗れます。
パス:サッカーの基本中の基本、パスをする時に使います。ワンツーリターンも同様です。
シュート:地上から、空中から、FKから。ありとあらゆるシュートでこの数値が肝となります。
タックル:相手ドリブラーからボールを奪う力です。スライディングタックルとは限りません。
パスカット:相手のパスをカットする能力です。そのまんまです。特筆すべき事はありません。
ブロック:これが高いと強力なシュートも止め易くなります。体を張ってもらいます。
せりあい:トラップやクリアなどそれぞれの頻度は低いけど多彩な状況で
     用いられる能力値です。キーパーの場合はとびだす、そなえるにも使われます。
セーブ力:キーパー専用の能力値です。これが無いとシュートを止められません。

485 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:05:10 ID:LQ+Y/9aQ
【チーム内支持率】
チーム内で森崎がどれだけ支持されているかの数値です。MAXは100でMINは0です。
基本的に低い時は上がり易く下がり難く、高い時はその逆です。支持率が高い程味方に
信頼され指示に従ってもらえますが、逆に低いと指示を出しても無視されたりします。

尚、必ずしも各選手の支持率の合計値を足すと100になるというわけではありません。
例えば翼も森崎も支持する、とかいうメンバーもいる場合翼の支持率が70で森崎の支持率が50、
とかいう状況もあるという事です(※関連項目→【派閥】)。

【派閥】
チーム内支持率に関連します。 レギュラー選手を含む、森崎以外のサッカー選手はそれぞれ自分の
目標とする選手や、個人的に崇拝する選手などの「派閥」に属します。来生の様な特殊なケースも
居ます(例・石崎→翼派閥 滝→森崎派閥 来生→若林派閥と見せかけて来生派閥 など)。

チーム内支持率は、選手本人の活躍で上がりますが 同じ派閥に属する選手が活躍した場合も
若干派閥の主にプラスされることがあります(例・石崎が活躍すると、翼の支持率がちょっと上がる)。

個人プレイで支持率を稼ぐのは効率がいいですが自分の派閥に属する選手をサポートしたり、
プライベートな時間で派閥に属する人間を増やしたりする事も支持率上昇の肝となってきます。

【必殺技・特殊能力】
森崎や、その他の選手も練習や試合の過程で、必殺技や特殊能力を覚えることがあります。
必ずしも「必殺」ではありませんが、試合の展開に影響する事もあります。一定の確率で発動する
技と能動的に発動できる技の2種類があり、通常行動よりガッツを多く消費する技もあります。

【サッカーのルールに関して】
キャプテン翼のサッカーは格闘技であり、ボール越しなら相手を殺しても許されます。
同じく袖まくり、スカイラブハリケーン、三角跳びなど現実のサッカーのルールでは反則な行為も
キャプテン翼ではなんら問題無しなので、その様に処理します。それ以外では基本的に
現実のサッカーのルール通りに処理します(例外があれば随時説明します)。

486 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:06:30 ID:LQ+Y/9aQ
【カードの強弱及びJOKERの扱い】
カードの強弱はダイヤ>ハート>スペード>クラブとしており、数字はそのまま13〜1として
様々な判定に使われます。JOKERは特に注釈が無い場合はダイヤの15扱いです。
カードと6面ダイス2個が同時に使われている判定ではダイスの数値が能力値に加算され、
カードはマーク毎の必殺技発動判定などに使われます。JOKERが出た場合はダイスの数値が12になります。

【必殺作戦】
松山の「なだれ攻撃」や三杉の「ファストブレイク」など一部の選手たちはいわゆる必殺作戦を
持っています。これらを発動させると、ガッツ消費率増加等の代償と共に
チーム全員パス力+1等のボーナスを得られます。敵も必殺作戦を使ってくる事があります。



『数値判定に関わる細かいルール色々』

☆11か12の出目、もしくはJOKERによる成長☆
森崎を除く味方選手は判定のダイスで11以上を出す度にその行動に応じたフラグを獲得し、
もう一回同じ行動で11以上を出すとフラグを回収し行動に応じたスキルや必殺技を習得します。
カードでJOKERが出た場合はダイスが6ゾロに変えられ更に一発でその行動に応じたスキルや必殺技を習得できます。
ただし、この成長が行われるのは攻撃側は≧2以上で勝った場合のみ、守備側は最低でも
こぼれ玉に出来た場合のみです。そうでない場合は成長しません。
また、特定の分野に置ける成長限界に達した選手はこの方法では成長しない事があります。

☆フリーキック補正☆
フリーキック、もしくはフリーキック同様のノーマークでゆっくり狙いを定めて蹴れる状況では
キッカーのシュート力とパス力に+2されます。

☆人数補正☆
守備側の選手たちは判定に参加した人数に応じてプラスの補正を受け有利になります。
具体的には2人か3人で+1、4人〜6人で+2、7人以上で+3です。
キーパーのセービングのみ例外でDFが何人居ても補正はつきません(飛び出しならつきます)。

487 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:10:57 ID:LQ+Y/9aQ
☆マークについて☆
タックル能力を用いる時間稼ぎの行動です。必殺タックルも発動します。
成功してもボールは奪えませんが、敵の前進を邪魔する事が出来ます。

☆スルーについて☆
シュートを撃つと見せかけてボールに触れない行動です。素のシュート力に+3した状態で
判定が行われ、成功するとキーパーの体勢を崩したりゴールを空っぽに出来たりします。
ただし、成功してもボールが敵選手に渡ったりフィールドの外に出てしまう事もあります。

☆反則の発生率☆
基本的には、攻撃側と守備側両方が判定時にクラブを引いた時に反則が発生します。
この時反則を犯すのはカードの数値が低かった方です(同数の場合は守備側になります)。
ただしこれはドリブル対タックルやトラップ対クリアと言った接触プレイの時に限られ、
非接触プレイでは反則が発生しない物とします。
浮き球争いなど一部の状況では両側が反則を犯す事もあり、その場合はどちら側も反則を取られません。
その他特殊な状況で上記の限りではない時、発生率が増減する時などはその都度追記します。

☆コンディション別の各状況に置けるケガ発生率☆
攻撃側、守備側共にカードの数字やマーク、結果、状態次第では怪我をする事があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ケガの深度 非接触 接触 反則受 シュート 接触 反則受
                       吹飛  吹飛  吹飛
万全の状態  無   無   中    小    中   大
なおりかけ    無   小   中    中    中   大
軽傷治療済  小   中   中    中    大   大
軽傷未治療  中   中   大    大    大   危
重症治療済  中   大   大    大    危   必
重症未治療  大   危   必    必    必   必
プレイ不能   必   必   必    必    必   必

488 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:14:57 ID:LQ+Y/9aQ
無=怪我は発生しない 小=クラブの4か9か13
中=クラブの偶数     大=クラブ
危=クラブかスペード  必=必ずケガをする



☆吹っ飛び係数について☆
パワー系の技には相手を吹き飛ばす効果がついている物があります。これを吹っ飛ばし属性と言い、
数値判定の時に技毎に設定された係数以上の差をつけられて敗北した選手は吹っ飛ばされて
しまいます。吹っ飛ばされた選手はガッツを50消費し、更に低確率で怪我をします。

☆シュート時ポストに当たったり枠外に行く確率☆
シューターとキーパーのカードの数字の和が14の場合シュートはゴールポストに当たり、
更にカードのマークまで一致した場合は枠外になります。ただしツインシュートの場合は例外で、
シューター同士のマークが一致した場合ポストとし、更にカードの数字の和が14の場合枠外になります。

☆ブロック失敗時のシュート威力減少☆
シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合は
シュートの威力が−1されます。この効果は複数のブロッカーが上記の数値を出した場合
重複されるので、ブロック要員が多ければ多い程キーパーに有利になると言う事です。
尚、便宜上シュートに対する”クリア”も同じく威力減少を発生させられる物とします。

☆GKとの一対一の状況では?☆
敵選手がドリブルでゴール直前まで切り込んできた場合、キーパーは敵選手との一対一の
勝負を強いられます。この場合敵選手にはドリブルかシュートの二択があり、キーパーは
そのどちらかにヤマを張らなくてはいけません。読みが当たった場合はキーパーの判定に
+2の補正がつき、外れた場合は−2のペナルティがつきます。
ちなみに、この時敵選手は一部の例外を除いて必殺シュートが撃てません。

489 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:17:09 ID:LQ+Y/9aQ
【メインキャラの現在の能力値(森崎以外はマスクドデータ(展開次第で調べられます))】

【森崎 有三】
☆最大ガッツ:835
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:76

ドリブル:76     パス:75
シュート:75   タックル:66
 パスカット:64   ブロック:64
せりあい:76   セーブ力:76
高い球補正:+2  低い球補正:+2

☆必殺技・特殊能力
がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費
がんばりセービング・改(セーブ力+10)200消費
真・がんばりセービング(セーブ力+12)250消費
するどいキャッチング(1/4でセーブ力+3)経験値0/10
するどいパンチング(1/2でセーブ力+3)
三角飛び出し(飛び出し力+4)150消費
やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)
頭脳的なドリブル(1/4でドリブル力+3)
ヒールリフト(1/4でドリブル力+4)
ジャイロパス(パス力+2)60消費
マリグナントツイン(低シュート力+4、吹っ飛び係数5、要翼)150×2消費
リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費
超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2)
スキル・飛び出し+2
スキル・一対一+3
スキル・限界突破(疲労ペナ完全無効(ガッツ不足な技は使用不可))

490 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:19:43 ID:LQ+Y/9aQ
【大空 翼】
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:58

【若林 源三】
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:33

【日向 小次郎】
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:51

491 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:21:26 ID:LQ+Y/9aQ
-------------------------------------------
☆現在のキャプテン候補に対する各選手感情値☆
名前 || 森崎 || 大空 || 若林 || 日向
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
政夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
和夫 || − 2 || + 4 || + 1 || − 2
新田 || − 4 || + 2 || + 1 || + 1
来生 || − 2 || + 3 || + 5 || − 1
  滝 || + 5 || + 2 || + 5 || − 1
  岬 || + 3 || + 5 || + 2 || + 3
三杉 || + 5 || + 2 || + 2 || + 1
松山 || + 1 || + 5 || + 2 || ± 0
山森 || + 5 || + 4 || + 2 || ± 0
井沢 || + 2 || − 1 || + 5 || − 1
  葵 || + 4 || + 5 || + 2 || + 1
次藤 || + 5 || + 4 || + 3 || + 2
早田 || + 5 || + 5 || + 3 || + 1
中里 || + 5 || + 3 || + 1 || + 3
石崎 || − 3 || + 5 || + 3 || ± 0
高杉 || − 4 || + 4 || + 5 || − 1
赤井 || + 4 || + 3 || + 1 || + 1
中山 || + 5 || + 4 || + 3 || ± 0
若島 || + 1 || + 1 || + 2 || + 5
−− ++ −− ++ −− ++ −− ++ −−
総合 || 3 3 || 6 4 || 4 9 ||  1 0
-------------------------------------------
−5〜+5まであります。+5で全面的支持、−5で明確な敵意と言う状態です。

492 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:23:10 ID:LQ+Y/9aQ
【主な人物相関図・森崎から】
・森崎→(大嫌い)→翼
・森崎←(友情)→中山・次藤
・森崎→(侮り)→新田
・森崎→(魂の兄弟)←早田
・森崎→(覗き仲間)←中里
・森崎→(同盟?)←三杉
・森崎→(ナンパ野郎)→ネイ
・森崎→(ガイキチ)→カルロス
・森崎→(鰻の強敵)→ザガロ
・森崎→(気持ち悪い)→ディウセウ
・森崎→(自分の同類)←アルシオン

493 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:24:11 ID:LQ+Y/9aQ
【主な人物相関図・森崎へ】
・若林→(殺す)→森崎
・翼→(嫉妬・憎悪)→森崎
・石崎→(侮蔑)←森崎
・滝→(信頼)→森崎
・反町→(尊敬)→森崎・翼
・日向→(敵視)→森崎
・立花兄弟→(危ない奴)→森崎
・新田→(憎悪)→森崎
・佐野→(恩義)→森崎
・沢田→(恐怖)→森崎
・葵→(憧れ)→森崎
・山森→(尊敬)→森崎・早田
・陽子→(大好き)→森崎
・シュナイダー→(ライバル)←森崎
・トニーニョ→(不信)→森崎
・カルロス→(トモダチ)→森崎
・ザガロ→(串刺しにしてやる!)→森崎
・オルヘス→(恩義)→森崎
・ブンナーク→(敵意)→森崎
・韓国ユース→(変態!)→森崎
・オワイラン→(強敵)→森崎

494 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:25:23 ID:LQ+Y/9aQ
【主な人物相関図・森崎以外その1】
・翼→(利用価値はある)←日向
・翼→(旧友)←ストラット
・若林→(手下)→来生・滝・井沢・高杉
・若林→(友情)←翼
・岬・石崎→(親友)←翼
・岬→(カモ)→ピエール
・岬→(親友)←松山
・岬→(君僕の実の妹なんだよ!?)→美子
・岬←(二股野郎)←南葛高の選手達とマネージャー達
・美子→(岬様ァ〜ん♪)→岬
・美子→(恋敵)←あずみ
・井沢→(嫉妬・嫌悪)→翼
・井沢→(劣等感)→山森・三杉
・来生・滝・井沢・高杉→(???)→若林
・南葛の一部選手達→(ホモ疑惑)→翼・石崎
・日向→(疑惑)→岬
・中山→(誓い)←オワイラン
・中山→(ライバル)←アルシオン
・三杉→(強いライバル心)←翼
・三杉→(特殊な関係)←弥生
・三杉→(嫌い)→日向
・三杉→(敬意)→次藤
・三杉→(紙一重)→来生
・三杉→(師弟)←新田
・松山→(友情)←翼
・松山→(ホモ疑惑)→石崎

495 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:26:59 ID:LQ+Y/9aQ
【主な人物相関図・森崎以外その2】
・次藤→(嫌な奴)→日向
・次藤→(羨望)→早田
・佐野→(卑怯者)→日向
・反町→(恐怖)→日向
・反町→(友情?)←早田
・中里→(おぞましい)→ピエール
・中里→(恐るべし大陸系忍者!)→シェスター
・新田→(負けてたまるか)→来生
・新田・山森→(ライバル)→葵
・葵→(崇拝)→翼
・葵→(トモダチ)→ヘルナンデス・新田・山森
・シュナイダー・カルツ→(軽蔑)→若林
・シュナイダー→(殺す)→ヘルナンデス
・ピエール→(イイヒト)→岬
・ディアス→(このパクリ野朗!)←来生
・ディアス→(恨み)→イタリア
・ヘルナンデス→(鬼い様)→シュナイダー
・ヘルナンデス・ジェンティーレ→(恨み)→全日本
・シェスター→(ニンジャ!)→中里・立花兄弟
・マーガス→(借り)→若島津
・ネイ→(汚物)→ジェトーリオ
・ネイ→(からかうと面白い)→ストラット
・ダ・シルバ→(逆恨み)→ネイ
・ストラット→(殺す)→ネイ
・ミハエル→(マイダーリン!)→三杉
・ミハエル←(変態!)←全日本

496 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:29:09 ID:LQ+Y/9aQ
【主な登場人物(公式のフルネームが存在しない外国人キャラは適当に名付けています)】

☆☆☆この世界では日本語が世界共通語です。その方が話が作り易いし、原作でも言語の壁はかなり曖昧なので。☆☆☆

【全日本ユースの選手達(背番号)】

森崎 有三(1)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→パルメイラスユース→パルメイラス→全日本ユース
配置:GK、ごくまれにフィールダー
特徴:瞬発力を活かしたセービング、一対一と飛び出しの強さ、GKの常識を覆すドリブル能力
性格:参加者の選択次第。目的の為には手段を選ばない、勝てば官軍を地で行く男。
概要:小学生時代から中学生時代まで日本一に輝き続けたGK。第一回フランス国際Jrユース
   大会ではキャプテンとして全日本Jrユースを優勝に導き大会MVPに選ばれた上に
   ブラジルの名門クラブパルメイラスにスカウトされた。

大空 翼(10)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→サンパウロFCユース→サンパウロFC→全日本ユース
配置:MFかFW
特徴:数多の大技、オールマイティな攻撃力、一流の守備力
性格:自他共に認めるサッカー馬鹿。無自覚に傲慢だが、裏を返せば自分に厳しいタイプ。
概要:長きに渡る森崎のチームメイトにして怨敵。二人の関係は憎悪と信頼が入り混じった複雑な物。
   日本のエースだが原作とは比べられない程挫折や失態が多く、恋人と喧嘩別れしたりプロ昇格後
   壮絶なスランプになったりと散々苦労してきたが、それらを乗り越え一皮剥けた男になった。

若林 源三(22)
所属:南葛SC→HSVJrユース→全日本Jrユース→HSVユース→HSV→全日本ユース
配置:GK
特徴:鉄壁のセービング、一対一勝負での絶対の自信と平常心、接触プレイでの強さ
性格:意地の塊の様な男。と言っても現実を認識できない愚か者ではない。
概要:負傷を切っ掛けに森崎に日本一のGKの座を奪われ、更に留学に行った西ドイツでは
   チームに馴染めず結局全日本Jrユースの第2GKに成り下がってしまった不遇の男。
   ジャパンカップで翼には勝ったが森崎には負けた為正GKとキャプテンの座は未だ遠い。

497 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:30:20 ID:LQ+Y/9aQ
日向 小次郎(9)
所属:明和FC→東邦学園中等部→全日本Jrユース→東邦学園高等部→全日本ユース
配置:FW
特徴:暴力的なまでのパワープレイ、ズバ抜けた決定力、接触プレイでの強さ、限界まで疲れない体
性格:弱肉強食を体現する暴君。過去の事故のせいで実は無自覚の隠れM。
概要:学生にして株式会社・ヒューガーの代表取締役。森崎の前に何度も立ち塞がった
   怪物ストライカーで、日本の高校サッカーをその無敵ぶりで支配し続けた。
   その後ぶつかった世界の壁も自力で乗り越え、自慢のシュート力で世界を狙っている。

中山 政男(8)
所属:南葛SC→大友中→南葛高校→全日本ユース
配置:MFかDF
特徴:攻守共に基礎に忠実な高レベルの技術、状況に合わせられる数多の技
性格:チャレンジ精神豊富な勇敢な好青年。この物語では貴重な人格者。
概要:幾度の怪我や挫折に悩まされ続けながらもサッカーを諦めなかった隠れ名選手。
   長い間過去の栄光を取り戻そうとしてもがき続けていたが、それが叶わなかった事が
   逆にキッカケとなり新たな力を得始めた。そのポテンシャルは未だ底知れず。

岬 太郎(11)
所属:南葛SC→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:MF
特徴:計算高いゲームメイクとパスカット技術、誰とでも合わせられる協調性、神すら欺く演技力
性格:天使の笑顔と八方美人的な態度の下に徹底した利己主義を潜ませている。
概要:翼のパートナーで、誰からも好かれる善人…を演じる希代の詐欺師。表向きは誰にも
   優しく接しながら常に他者の利用価値を計算し続け、何時か日本サッカーのビジネス面を
   支配しようと企んでいる。立ち回りの上手さで本人にも周囲にも利益をもたらすタイプ。

498 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:31:20 ID:LQ+Y/9aQ
松山 光(12)
所属:ふらの小→ふらの中→全日本Jrユース→ふらの高校→全日本ユース
配置:MFだがDFも出来る
特徴:粘り強い守備力、そつの無い万能性、地を這うロングシュート
性格:誠実だが騙されやすい。一度受けた恨みは絶対忘れない。ネーミングセンスが独特。
概要:自分の故郷をこよなく愛する道産子。いわゆる天才ではないが存在感のある努力家。
   全日本ユース主力陣では貴重な常識人だがまっすぐ過ぎるが故逆に他者と衝突しがち。
   選手としては大技こそないものの頼れるボランチであり、センターバックもこなせる。

三杉 淳(14)
所属:武蔵FC→武蔵中→全日本Jrユース→武蔵大付属高校→全日本ユース
配置:MFだがFWも出来る
特徴:攻守両方における天才的なテクニック、戦術的頭脳
性格:冷静沈着で歯に衣を着せない。女の子を言葉責めするのが趣味のサディストでもある。
概要:翼を凌ぐ才能を生まれつきの心臓病で活かせない選手。しかし高校3年間をリハビリに
   費やし心臓病を完治させ、更に森崎と取引して自分の才能開花まで目論んだ。
   その甲斐あって世界トップクラスの実力を持っており、全日本に欠かせない存在と言える。

葵 新伍(20)
所属:中原FC→中原中→インテルJrユース→インテルユース→全日本ユース
配置:MFだがFWも出来る
特徴:スピーディなドリブル突破、底無しのスタミナ、がむしゃらなブロッキング
性格:子供っぽく直情的。明るく前向きだがしばしばKYだったりウザがられたりと良い事は少ない。
概要:中学時代はチームメイトに恵まれず埋もれていたが、単身でイタリアに渡り
   無茶を重ねた挙句名門クラブ・インテルに運良く入団出来たドリブラー。
   攻撃力不足のインテルの少年部でエースになり、”太陽王子”の異名を得ている。

499 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:32:43 ID:LQ+Y/9aQ
次藤 洋(5)
所属:比良戸中→全日本Jrユース→国見学院→全日本ユース
配置:DF
特徴:巨体を活かしたパワーディフェンス、計略能力、スピードとテクニックの欠如
性格:豪快にして勇敢な九州男児。意外にも頭は良いが、標準語が話せないのがコンプレックス。
概要:強い者を倒したいと言う理由で中学からサッカーを始めた巨漢。経験が浅い為テクニックは
   無い上、体格故スピードも無いが強大なパワーと身長が売りのセンターバック。
   元はケンカの延長上で始めたサッカーだったが今は真剣に取り組んでいる。

早田 誠(7)
所属:東一中→全日本Jrユース→立波高校→全日本ユース
配置:DF
特徴:抜群のボール奪取力、鋭いカーブをかけたパスとシュート
性格:血気盛んでちゃっかりとしている。自分で料理が出来る程度のグルメ。
概要:漫才の時だけ関西弁になる関西人。サイドバックとリベロの両方をこなせる。
   カミソリタックルでボールを奪う技術はワールドクラスだが、それ以外は世界レベルでは
   平凡なのが悩みの種。その弱点を苦労して乗り越えつつはあるが…?

赤井 止也(23)
所属:前田中央高校→サンプドリアFCユース→全日本ユース
配置:DFかMF
特徴:タックル・パスカット・ブロック全てに秀でた守備、ドがつく程下手な攻撃
性格:無謀で突っ走りがち。その割に妙に小心者な所もある。
概要:攻撃の下手さ故に名門校で落ちぶれていた所を特別コーチにやってきた
   イタリア人の激励を信じてセリエAに突撃した冒険野郎。守備面では
   ほぼ全ての状況で活躍が期待できるが攻撃はDFとしても無残な凸凹な選手。

500 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:33:53 ID:LQ+Y/9aQ
若島津 健(21)
所属:明和FC→東邦学園中等部→全日本Jrユース→東邦学園高等部→全日本ユース
配置:GKからDFに転向
特徴:機械で増幅した身体能力、三角跳びを始めとする空手技の数々、反側的なクリアの強さ
性格:倫理観よりも”力”を信じる男。基本的には冷静だが熱い心を持っている。
概要:跡継ぎ争いに嫌気が差し、サッカーに転向した元空手家。小学生時代から日向に絶対の
   忠誠を誓い、改造手術まで受けた。Jrユース大会後、日向と共に東邦学園高等部に進学。
   しかしGKとして世界は狙えない事を実感し、自ら志願してDFにコンバートした。

立花 政夫(2)・和夫(3)
所属:花輪SS→花輪中→全日本Jrユース→秋田商工→全日本ユース
配置:FW、ただしMFやDFとしても使われる
特徴:変幻自在のコンビプレイ、様々な空中技、二人揃わないと技の殆どが使えない
性格:何をするのも二人一緒なお調子者。極端に興奮すると猿言語で放す。
概要:アクロバティックな空中技とコンビプレイを得意とする双子の兄弟。彼らのプレイを初めて
   見た者は100%の確率で度肝を抜かれる。Jrユース大会後は秋田商工に進学。
   二人揃わないと技の大半が使えないが、一応一人でも出来る事はある。

中里 正人(4)
所属:南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:DFだがMFとしても使われる
特徴:俊足を活かしたオーバーラップ、高いボールキープ力、忍術を活用したディフェンス
性格:上下関係に気を使う。下調べを怠り判断を誤る事が多い。むっつりスケベ。
概要:足が凄く速い忍者(一部の者しか彼の素性は知らない)。緩やかな滅亡の道を歩む
   里を救う為、スポーツ忍者として資金源になる事を目指している。趣味は風呂覗き。
   Jrユース時代は抜群の存在感を誇ったが、そこから殆ど伸びていないのが玉に瑕。

501 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:37:23 ID:LQ+Y/9aQ
山森 正吾(13)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:MFだがFWも出来る
特徴:豊富な運動量、精度が非常に高いパス、豊富な空中技
性格:素直かつ誠実で向上心に満ち溢れている優等生。全日本ユースの年下組のリーダー格。
概要:新田と共に南葛SCで全国を制し、南葛中で芽を出した森崎達の一年下の後輩。
   Jrユース大会後は南葛中キャプテンになりV4を達成。その経験あってか基本的には温厚だが
   時には厳しく冷静な事を言う事もある。とある女性にストーキングされている。

新田 瞬(18)
所属:南葛SC→大友中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:FW
特徴:速さと巧さを兼ね揃えたドリブル、スピードに依存したシュート
性格:大胆不敵な野心家。ただし思い通りに行かないと割と簡単に落ち込んでしまう。
概要:森崎達より一つ下の年代のストライカー。秘めた才能はあると目されているが、
   Jrユース大会でそれが開花する事は無かった。しかし高校生になってようやく
   才能が開花し、今や別人となりつつある。山森とは南葛SC時代からの縁。

井沢 守(15)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:MF
特徴:優れたジャンプ力、来生と滝との連携
性格:劣等感と嫉妬を努力に変換出来る負けず嫌い。
概要:翼他への劣等感をバネに一花咲かせようと奮闘し続ける南葛のイケメンMF。
   小学生時代からの幼馴染、来生と滝と多くの連携技を持つ。

502 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:39:41 ID:LQ+Y/9aQ
滝 一(17)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:FW
特徴:右サイドアタックによるドリブル突破とセンタリング、井沢と来生との連携
性格:極めて常識的な普通人。来生へのツッコミ役。
概要:右サイドアタックからのセンタリングのみを武器にする南葛の職人ウィング。
   小学生時代からの幼馴染、井沢と来生と多くの連携技を持つ。

来生 哲兵(16)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:FW
特徴:後先考えないドリブル突破、高低両方で打てるダイレクトシュート、滝と井沢との連携
性格:何があっても自信を失わないKY。お世辞にも頭は良くない。
概要:全日本JrユースNo.2FWまで上り詰めた南葛のお調子者ストライカー。
   小学生時代からの幼馴染、滝と井沢と多くの連携技を持つ。

高杉 真吾(6)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:DF
特徴:大柄な体を活かしたディフェンス、飛距離が長いスローイン
性格:自称策略家だが実際の行動力は低い。小悪党じみた言動もしばしば。
概要:森崎の下に下る事を良しとせず、旗色が悪くなっても反抗し続ける南葛のスイーパー。
   来生、滝、井沢とは小学生時代からの幼馴染だがポジションが違う為連携技は持たない。

石崎 了(25)
所属:南葛SC→南葛中→全日本Jrユース→南葛高校→全日本ユース
配置:DF
特徴:根性任せの開き直ったディフェンス
性格:誰にも頭を下げないある意味孤高の男。何気に女好きだが勿論モテない。
概要:翼との付き合いが誰よりも長い南葛のDF。森崎と翼が対立するに連れ彼も自然に
   翼側につき、森崎を憎む様になっていった。高杉と良くつるんでいるが仲は良くない。

503 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:40:41 ID:LQ+Y/9aQ
【ブラジルユースの選手達】

カルロス・サンターナ
所属:フラメンゴユース→フラメンゴ→ブラジルユース
配置:FW
特徴:豪華な大技の数々、圧倒的な攻撃力、一流の守備力
性格:スポーツマンシップを尊ぶ優等生。サッカーボールに話しかける癖がある。
概要:ブラジル全国に名声を轟かせる名選手。その余りにもズバ抜けた強さに
   ”サッカーサイボーグ”とまで評される。人格面でも評判が良いブラジルユースのキャプテンだが、
   常に持ち歩く”アーサー”と名付けたボールと会話を始めると周りが沈黙に包まれる。

エウゾ・ゲルティス
所属:インテルJrユース→ACミランJrユース→ACミランユース→ACミラン→ブラジルユース
配置:GK
特徴:超人的なセーブ力、隙の無い守備、コンピューターの様な計算速度
性格:冷静沈着を通り越して機械的。数字を好み、金銭にも五月蝿い。
概要:”キーパーマシン”の異名で呼ばれるGK。少年の頃からわざわざセリエAに
   殴りこみ、イタリア人GK達を押し退け正GKの地位を勝ち取る事で腕を磨いてきた。
   常に脳内で色々な数字やデータを浮かべているのが密かな趣味。

リカルド・サンタマリア
所属:フラメンゴユース→フラメンゴ→ブラジルユース
配置:MF
特徴:卓越した指揮能力、極めて丁寧なゲームメイク、高い守備意識
性格:頭脳明晰だが内面に熱い闘志を持つ。溜まっているストレスも相当な物。
概要:フラメンゴ所属のMFでゲームメイクが非常に上手い。
   性格は絵に描いた様な常識人で、ボールに話しかける癖があるカルロスと
   嫌われ者のジェトーリオに挟まれている為常に胃痛に悩まされている。

504 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:43:10 ID:LQ+Y/9aQ
ディエゴ・デ・オリヴェイラ・セウジーニョ(ディウセウ)
所属:サントスユース→サントス→ブラジルユース
配置:DF
特徴:超人的なパワーと意外な程のスピードとテクニックを活かしたディフェンスとオーバーラップ
性格:陽気で友好的な田舎者。ザガロの尻拭いは最早職人芸。ピンクが大好き。
概要:サントスユースのキャプテンを務めていた大柄なスイーパー。その守備力は
   ブラジル屈指であり、ブラジルユースでも守備の要。更に攻撃参加も上手い。
   かわいいからと言う理由で自分の髪をピンクに染めているので外見はかなり気持ち悪い。

ファビオ・デルネイ・フロレンシオ(ネイ)
所属:パルメイラスユース→パルメイラス→ブラジルユース
配置:MFかFW
特徴:相手の死角に潜り込むドリブル、高い攻撃技術、トニーニョとのコンビプレイ
性格:常にマイペースで善意と悪意両方を笑顔で振りまく。自他共に認める女好き。
概要:小柄な体格を逆手に取ったスピードスターとテクニシャン両方を兼ねるMF兼FW。
   ウィングとMF全般が勤められる。絵に描いた様な優男であり、女性ファンが多い。
   トニーニョとは幼馴染であり、二人のコンビプレイは定評がある。

アントニオ・コンセイソン(トニーニョ)
所属:パルメイラスユース→パルメイラス→ブラジルユース
配置:MF
特徴:ここ一番でのドライブシュート、巧みなゲームメイク、空中戦の強さ、ネイとのコンビプレイ
性格:冷静沈着なデータマン。糞真面目だが他者が馬鹿騒ぎをしていても咎めたりはしない。
概要:攻撃全般と空中戦に自信があるMF。得意技はドライブシュート。
   試合中も含めて常にデータを集め、更新していく事に余念が無い頭脳派の選手。
   ネイとは幼馴染であり、二人のコンビプレイは定評がある。

505 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:46:14 ID:LQ+Y/9aQ
ジョゼ・トゥーリオ(ジェトーリオ)
所属:フラメンゴユース→フラメンゴ→ブラジルユース
配置:DFかMF
特徴:MF顔負けの攻撃力、反則を混ぜた巧みなディフェンス
性格:常に陽気で友好的な態度を貫く。自ら望んで嫌われている変人。
概要:フラメンゴ所属のDFであり、DFとは思えない程攻撃力があるが
   それに飽き足らず審判にバレない程度の反則を使って守備の要にまでなってしまう。
   ネイに壮絶に嫌われているが、本人はそれが嬉しくて堪らない。

マルシオ・パッソス・ザガロ
所属:サントスユース→サントス→ブラジルユース
配置:FW
特徴:パワーとテクニックを両立させたドリブル、強烈なミドルシュート
性格:鰻。傲慢で挑発好き。鰻。冷静さに欠ける。鰻。頭は悪くない。鰻。
概要:”ディフェンス殺し”のあだ名を持つサントスのエースにして問題児。
   典型的なワンマンストライカーだが、実力は本物で世界トップクラスと言える。
   何故か鰻について日本人よりも詳しく、プロ顔負けのうな重が作れる。

ワグネル・ソアレス・アマラウ
所属:サンパウロFCユース→サンパウロFC→ブラジルユース
配置:DF
特徴:安定して高いディフェンス力、高い浮き球に対する強さ
性格:短気で頭に血が上りやすい。ただし、サバサバしていて冷めるのも速い。
概要:サンパウロFC所属のブラジル屈指の名ディフェンダー。
   特に高い浮き球に強い事からサンパウロのコンドルと言う異名がある。
   ドトールとは幼馴染の関係の凸凹コンビ。

506 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:48:13 ID:LQ+Y/9aQ
マグノ・ヴィエイラ・デ・オリヴェイラ(ドトール)
所属:サンパウロFCユース→サンパウロFC→ブラジルユース
配置:DF
特徴:鋭いタックル、低い浮き球に対する強さ
性格:常に冷静であろうと心がける。アマラウの抑え役をしている内にこうなったらしい。
概要:サンパウロFC所属のブラジル屈指のボールゲッター。
   タックルと低い浮き球を得意とする為サンパウロのコブラと呼ばれる。
   アマラウとは幼馴染の関係の凸凹コンビ。

マウリシオ・セザール・レイス・ペレイラ
所属:サンパウロFCユース→サンパウロFC→ブラジルユース
配置:MF
特徴:テクニックを生かしたドリブル突破、意外な程の得点能力
性格:素直さと強気が同居した自信家。調子に乗りやすいとも言う。
概要:カルロス達より1年下ながらブラジルユースに抜擢されたサンパウロの逸材MF。
   体格は小さいが抜群のテクニックで華麗な技を繰り出す。

ジョゼ・パウロ・リベリオ
所属:コリンチャンスユース→サントスユース→サントス→ブラジルユース
配置:MF
特徴:攻守両面に置いてそつの無い能力、バナナシュート
性格:へんじがない。ただのリベリオのようだ…
概要:コリンチャンスからサントスに移籍したMF。

クラウディオ・メオン
所属:グレミオユース→グレミオ→ブラジルユース
配置:GK
特徴:安定したセービングと飛び出し能力
性格:自信過剰な男。一度自信が崩されると取り乱してしまう脆さも。
概要:グレミオ所属のGK。リオカップ開催前は大会ナンバー1GKと評されていた。
   実際にかなりの実力者なのは間違いないが、世界トップクラスとは言えない。

507 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:52:52 ID:LQ+Y/9aQ
アルツール・アンチネス・コインブラ
所属:ブラジルユース
配置:MF
特徴:ブラジルユーススタメンクラスをコケに出来る程の総合力
性格:無愛想な男でニコリともしない。頂点や最強と言った概念に魅力を感じない。
概要:突如監督直々にブラジルユースに召集され、10番を与えられた謎の男。
   世界最高クラスの猛者揃いのブラジルユースメンバーを圧倒出来る程の実力?
   ロベルトとカルロスにだけは極僅かに心を許している節もあるが、本当に極僅か。



【ドイツユースの選手達】

カール・ハインツ・シュナイダー
所属:HSVJrユース→西ドイツJrユース→バイエルン→ドイツユース
配置:FW
特徴:数々の超強力なシュート、強靭な足腰に裏打ちされた接触プレイ、逆転に賭ける執念
性格:威風堂々にして冷徹なメンタルを持つカリスマ的存在。ただし知る人ぞ知る病的なシスコン。
概要:15歳でブンデスリーガでプロデビューしたドイツの天才ストライカー。ドイツユースのキャプテンでもある。
   その知名度と実力は欧州全体に轟いており、ドイツ国民から”皇帝”と呼ばれる程の存在。
   森崎とはJrユース大会前と決勝でぶつかり合い、互いを認め合うライバル関係を築いている。

デューター・ミューラー
所属:西ドイツJrユース→ドイツユース
配置:GK
特徴:リーチ・パワー・スピード全てを持ち合わせた奇跡の巨体に基づいた超人的なGK能力全般
性格:無骨で不敵な野人。普段山に篭もって生活している為街に出る度に騒動を巻き起こす。
概要:見る者を圧倒するとてつもない巨体を持つドイツ人GK。普段はクラブチームでプレイせず
   師匠と共に山奥でスポーツ理論に喧嘩を売る様な危険で激しい修行に明け暮れているが、
   師の許しが降りた時のみ下山しドイツの為に戦う。その為経歴は極めて特殊で短い。

508 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:55:58 ID:LQ+Y/9aQ
ジークムント・フライハイト
所属:バイエルン→ドイツユース
配置:MFかDF
特徴:ハイレベルな万能性、終盤でも落ちない運動量、鋭い戦術眼、雨天時の異様な強さ
性格:普段は暗いとすら言える程冷静だが、雨が降るとハイテンションになる二重人格雨フェチ。
概要:東ドイツ出身のMFだがDFも出来るユーティリティプレイヤー。通常時でも
   十分な実力者だが雨が降っていると更に大幅にパワーアップする厄介な選手。
   そのせいか雨に対して異常な愛着があり、雨天時とそれ以外ではまるで別人。

ヘルマン・カルツ
所属:HSVJrユース→西ドイツJrユース→HSVユース→HSV→ドイツユース
配置:MF
特徴:相手のパワーを利用するドリブルとディフェンス、心憎いロビングシュート、追い詰められた時の底力
性格:飄々としていて掴み所が無い。しかし仲間思いで面倒見が良い常識人の面もある。
概要:”ワザ師”と呼ばれるテクニシャン。ハンブルガーSVユースチームのキャプテンを勤める。
   小柄だが相手のパワーを利用して接触プレイも出来る。ドイツ人なのに何故か爪楊枝を
   口に咥えており、チームが劣勢になるとそれを吐き出し本気を出すと言う妙な癖の持ち主。

フランツ・シェスター
所属:ブレーメンJrユース→西ドイツJrユース→ブレーメンユース→ブレーメン→ドイツユース
配置:MF
特徴:精度の高いドリブルとパス、珍妙な動きによる高いボール奪取力
性格:ゲルマンニンジャを自称する程のニンジャマニア。非常に間違った意味での親日家?
概要:美形だが何故かニンジャやサムライが大好きと言う日本文化を誤解?しているMF。
   普通にサッカーの範囲内でプレイしているのでは満足出来ず、自力で自称ゲルマン忍術を
   編み出しサッカーに取り入れてしまった変人。中里との再戦を熱望している。

509 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 00:57:20 ID:LQ+Y/9aQ
マンフレート・マーガス
所属:ブレーメンJrユース→西ドイツJrユース→ブレーメンユース→ブレーメン→ドイツユース
配置:FW
特徴:身体能力と技術が噛みあったポストプレイ
性格:特に変な所は無い常識人。ただしたまにKYな発言をしてしまう事もある。
概要:長身のポストプレイヤー。一応ヘディングで得点も狙えるがそれ程強力ではなく、
   むしろ世界最高クラスのポストプレイの方が厄介。それ以外は目立つ所無しなのが難点。

クリストフ・ポブルセン
所属:HSVユース→HSV→ドイツユース
配置:MF
特徴:暴力的なドリブル、破壊力過多のシュート、乱暴なタックル
性格:怨み・妬み・嫉みなど負の感情に満ち溢れた男。見当違いの逆恨みや八つ当たりも多い。
概要:東ドイツ出身のMF。と言っても実際のプレイスタイルはFWに近いアタッカー。
   Jrユース大会直前に西ドイツに亡命するが安全上の理由で西ドイツJrユースには参加できず、
   更に南米への移籍を森崎と翼の影響で失敗したので日本と南米を激しく憎んでいる。

テオドール・カペロマン
所属:HSVユース→HSV→ドイツユース
配置:FWかMF
特徴:バランスの良いオフェンス能力、右サイドアタックからのセンタリングとシュート
性格:陽気だが自信家で挑発好き。横槍を入れて話の腰を折る趣味がある。
概要:Jrユース大会後ハンブルガーSVに移籍したウイング。FWとMF両方をこなせる。
   サイドワインダーと呼ばれるまるで魔法の様にクネクネ曲がる必殺シュートを持つ。

アンドレアス・メッツァ
所属:HSVユース→HSV→ドイツユース
配置:MF
特徴:距離感に優れたパスセンス、意外に上手いドリブル
性格:揉め事を嫌う事なかれ主義者。自己主張はせず常に面倒事を避けようとする。
概要:Jrユース大会後ハンブルガーSVに移籍したMF。責任を取る事を嫌うタイプで
   自然とパス職人としてプレイスタイルを確立させて行ったある意味天性のパサー。

510 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:00:57 ID:LQ+Y/9aQ
【イタリアユースの選手達】

マルク・アルシオン
所属:ACミランJrユース→ACミランユース→ACミラン→イタリアユース
配置:MF
特徴:芸術の域に達している攻撃の全て、人間離れした身体能力、守備は苦手
性格:有無を言わせぬカリスマ性と自信を持つリアリスト。女性は30からが信条。
概要:Jrユース大会後にイタリア国籍を獲得し、瞬く間に名門ACミランで出世してしまった
   天才選手。イタリアユースでも10番を背負う。美しい容姿、芸術的なプレイ、
   そしてあまりにも輝かしい経歴の為”カンピオーネ(王者)”の称号で呼ばれる。

チェザーレ・ストラット
所属:ACミランJrユース→イタリアJrユース→サンパウロFCユース→ACミランユース→イタリアユース
配置:FW
特徴:頭一つ飛び抜けたキック力、力強いドリブル突破とボール際の競り合い
性格:誠実で勇敢な男だが、彼女のミアータに対してはビビりまくり。
概要:イタリア屈指の名門ACミランに所属していたものの誤ってチームメイトを
   負傷させてしまった事がきっかけでイタリアを離れサンパウロに流れ着いた
   イタリア人ストライカー。その後己の罪を償う覚悟を決めてイタリアに戻った。

サルバトーレ・ジェンティーレ
所属:ユベントスJrユース→イタリアJrユース→ユベントスユース→イタリアユース
配置:DF
特徴:身体能力・技術・センス全てを併せ持ちあらゆる状況で難攻不落を誇る守備力
性格:傲慢な程に誇り高く熱い男で中々人を認めない。男尊女卑な面もある。
概要:ユベントスで活躍する凄腕DF。かつてJrユース大会直前の合宿でライバルの
   ストラットに暴行で負傷させられJrユース大会に参加出来なくなった経緯があり、
   彼がイタリアユースに復帰する際は激しく反発した。現在はある程度和解済み。

511 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:03:40 ID:LQ+Y/9aQ
ジノ・ヘルナンデス
所属:インテルJrユース→イタリアJrユース→インテルユース→イタリアユース
配置:GK
特徴:握力を活かしたセービング、卓越した洞察力、DFの力を120%引き出す指揮能力
性格:優しく勇敢で仲間思いな好青年。ロリ・コンナンデス等と言ってはいけない。
概要:イタリアユースのキャプテンを務める通称”パーフェクトゴールキーパー”。
   その名の通りカティナチオを体現するが如き存在で、特にジェンティーレと組まれた時には
   生半可な選手では手も足も出なくなる。女の趣味はイタリアユースで一番危険。

ダヴィデ・ランピオン
所属:ASローマJrユース→イタリアJrユース→ASローマユース→イタリアユース
配置:FW
特徴:ジャンプ力を利用したポストプレイと強力なヘディングシュート
性格:自分から目立ちには行かず、自ら望んで一歩引いた視線を保とうとするタイプ。
概要:”ローマの鷹”の異名を持つ長身FW。かつてジェンティーレと共にストラットに
   負傷させられJrユース大会を欠場したが、再会した彼の力と覚悟を認めチームに迎え入れた。

ジョバンニ・マンフレディーニ(バンビーノ)
所属:ACミランJrユース→ACミランユース→イタリアユース
配置:MF
特徴:小刻みなフェイントを連発するドリブル、正確で扱いやすいパス
性格:大人しそうな外見とは裏腹に強気で毒も吐く。何気に要領が良い面も。
概要:ストラットの幼馴染。Jrユース大会前にストラットに誤って大怪我を負わされたが、
   不屈のリハビリを経て復活した後にストラットをイタリアに連れ戻した。

512 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:05:58 ID:LQ+Y/9aQ
【アルゼンチンユースの選手達】

ファン・ディアス
所属:アルヘンチノス・JrズJrユース→アルゼンチンJrユース→アルヘンチノス・Jrズ→アルゼンチンユース
配置:MF
特徴:超絶的なドリブル、パスカルとのコンビプレイ、ボール狩りの上手さ、神の寵愛を受けたか如き個人技
性格:常に強気かつ陽気。実力で勝っていても小細工を使う狡猾で非情な面もある。調子の波が激しい。
概要:マラドーナの再来とまで評されるアルゼンチンの天才ファンタジスタ。テクニックとスピードに秀で、
   特にドリブルの上手さは最早サッカーの神が贔屓しているとしか思えない程飛びぬけている。
   極貧のスラム出身で素のスペイン語で喋ると非常に口汚く分かり辛い。

アラン・パスカル
所属:アルヘンチノス・JrズJrユース→アルゼンチンJrユース→アルヘンチノス・Jrズユース→アルゼンチンユース
配置:FW
特徴:正確なパス、ディアスのサポート、献身的なディフェンス、高低選ばないダイレクトシュート
性格:ディアスに対する突っ込み役。ノリは軽いがディアスに比べると真面目。
概要:ディアスの幼馴染。ポジションはFWだが得点力は低く、ディフェンスやディアスのサポートが主な仕事。
   全力のディアスのプレイにはついていけないがコンビプレイ要員として重要な役割を果たす。

ロペス・サトルステギ
所属:コリンチャンスユース→パルメイラスユース→パルメイラス→アルゼンチンユース
配置:FW
特徴:高いシュート力(特にヘディングが強力)
性格:陽気で騒がしく物事を難しく考えない。頭が良いとは言えない。
概要:敵ゴール前に張り付きヘディングでゴールを奪う事が仕事のFW。
   趣味は音楽鑑賞でギターも持っているが、腕前は褒められた物ではない。

513 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:07:22 ID:LQ+Y/9aQ
エセキエル・バビントン
所属:サンパウロFCユース→サンパウロFC→アルゼンチンユース
配置:MF
特徴:巧みなドリブルとパスによる堅実なゲームメイク
性格:どちらかと言えば気弱な程温厚で心優しいタイプ。
概要:ディアスの存在感には及ばないが玄人を唸らせるアルゼンチン人MF。
   特に派手な技がある訳では無いが、ドリブルとパスの上手さには定評がある。

ガブリエル・ガルバン
所属:アルゼンチンJrユース→アルゼンチンユース
配置:DF
特徴:パワー抜群のディフェンス、大柄な体を活かしたブロック
性格:仲間思いな熱血家。しかも勇敢。ただし判断力は低い。
概要:アルゼンチンの巨漢DF。ブロック能力は高く、アルゼンチンの守備の要である。
   パスカルと違ってディアスの幼馴染だったりはしない。



【オランダユースの選手達】

ブライアン・クライフォート
所属:アヤックスユース→アヤックス→オランダユース
配置:MF
特徴:オールマイティな攻撃力、中盤の守備、高い戦術理解度、並外れたスタミナ
性格:残酷とすら言える自信家。自分が認めた相手以外には極めて傲慢。
概要:オランダユースでトータルフットボールを指揮する司令塔タイプのMF。
   美しいサッカーと勝つサッカーの両立を目指し、それを徹底させる為には
   モラル上問題がある戦術も厭わない。その思想の原因は栄光への渇望。

514 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:09:39 ID:LQ+Y/9aQ
ルート・クリスマン
所属:フェイエノールトユース→フェイエノールト→オランダユース
配置:MF
特徴:巧みなドリブル、正確なパス、高い戦術理解度、レンセンブリンクとカイザーとの連携
性格:地味で目立たない事がコンプレックス。クライフォートに劣等感を抱いている。
概要:かなりの実力者のMFではあるのだが、不幸にもクライフォートと同じチームに居る為
   司令塔としては代役扱いで他の濃いメンバーにも喰われがちな悩み多き男。
   しかし実力で全面的に負けているのでクライフォートに楯突く事は無い。

ヨハン・レンセンブリンク
所属:フェイエノールトユース→フェイエノールト→オランダユース
配置:FW
特徴:強力なオーバーヘッド、ポストプレイの上手さ、クリスマンとカイザーとの連携
性格:クールで口数が少ない。更に毒舌家で喋る時は大抵他者への悪態。
概要:長身FW。体格は身長の割には細めだがその外見を裏切る程頑強な肉体を持ち
   それに支えられたポストプレイとオーバーヘッドキックが最大の武器。

ゲルト・カイザー
所属:フェイエノールトユース→フェイエノールト→オランダユース
配置:FW
特徴:強烈なボレーシュート、豪快なドリブル突破、クリスマンとレンセンブリンクとの連携
性格:陽気でお喋りでノリが良い。あまりのお調子者ぶり故に油断する事もしばしば。
概要:スピードとキック力が自慢のFW。自らドリブルで切り込む事も味方のパスを受けて
   ボレーシュートを狙いに行く事も出来る優れたドリブラー兼ストライカー。

515 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:11:18 ID:LQ+Y/9aQ
アーロン・イスラス
所属:アヤックスユース→アヤックス→オランダユース
配置:FWかMF
特徴:全速力のまま繰り出す高度なドリブル、俊足を活かしたパスカット
性格:冷静かつ熱い闘志を絶やさぬ男。しかしドリブル時は無意識にラップ口調になってしまう。
概要:テクニックを全く損なわないまま世界屈指の俊足を使いこなせるドリブラー。
   そのスピードはオランダユースの大きな武器で、単に敵陣に切り込むだけでなく
   支配率を高める為の献身的なプレイも積極的にこなす名手。

エドガー・リブタ
所属:PSVユース→PSV→オランダユース
配置:DF
特徴:効果的なオーバーラップ、大柄な体を活用したディフェンス
性格:常に強気でゴールを守るスイーパー。相手を威嚇する為に挑発的な笑みを欠かさない。
概要:オランダユースのセンターバックコンビの片割れ。ディックとは同じクラブに属する為
   以心伝心で連携が出来る。相棒に比べるとドリブルが上手い。

レオン・ディック
所属:PSVユース→PSV→オランダユース
配置:DF
特徴:重厚なタックル、大柄な体を活用したディフェンス
性格:体も態度もデカいスイーパー。敵の攻撃を跳ね返す事がなによりもの喜び。
概要:オランダユースのセンターバックコンビの片割れ。リブタとは同じクラブに属する為
   以心伝心で連携が出来る。相方に比べるとタックルが上手い。

ハンス・ドールマン
所属:SCヘーレンフェーンユース→SCヘーレンフェーン→オランダユース
配置:GK
特徴:恵まれた身体能力を活用した穴の無いGK技術
性格:自信満々で相手を見下しがち。ただしいざゴールを割られるとあっさり動揺する事も。
概要:デブ一歩手前の大柄な体のGK。勿論だからと言って動きが鈍い事など無く、
   脂肪に見える部分は筋肉の塊で出来ている世界最高クラスと言えるGK。

516 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:12:42 ID:LQ+Y/9aQ
【様々な国の選手達】

火野 竜馬
所属:モンテビデオユース→ウルグアイユース
配置:FW
特徴:強く速いドリブル、卓越したポストプレイ、ビクトリーノとのコンビプレイ、空陸問わない強力なシュート
性格:粗野にして傲慢だが合理的でもある。女に対してはお世辞にも紳士的とは言えない。
概要:日系人のウルグアイ人ストライカー。日本代表への誘いを断りウルグアイ代表になった。
   世界トップレベルのストライカーであり、更にドリブルとパスも非常に上手い。
   どんな体勢からでも撃てる珍しい必殺シュート、トルネードシュートが売りの通称”ジャパニーズボンバー”。

ラモン・ビクトリーノ
所属:ウルグアイJrユース→ウルグアイユース
配置:FW
特徴:巧く速いドリブル、スピードを生かした攻め、火野やダ・シルバとのコンビプレイ
性格:ノリが軽くすぐに軽口を叩く。プライドも高いが格上の強敵相手にはあっさり萎縮する事も。
概要:火野とツートップを組むウルグアイ人FWであり、ウルグアイユースのキャプテンを務める。
   凄まじいスピードを生かしたプレイスタイルから南米の黒豹と言う異名を持つ。
   キャプテンとしては決して真面目とは言えないタイプだが、何故かチームを上手くまとめられている。

フェルナンド・ダ・シルバ
所属:グレミオユース→ウルグアイユース
配置:MFかFW
特徴:情熱的なドリブル突破、ビクトリーノのサポート
性格:やたらと気合を入れまくる熱血漢。周りが目に入らなくなる事もしばしば。
概要:ブラジルのクラブ、グレミオ所属のMF兼FW。ドリブル突破には定評がある。
   ただしドリブル以外の単独の武器は何も無いのが辛い所。

517 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:14:00 ID:LQ+Y/9aQ
ミハエル・ジャクソン
所属:アメリカユース
配置:FW
特徴:無駄に派手で気持ち悪いドリブル、耽美なつもりらしいシュートの数々、とある条件で最強キャラと化す
性格:変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!変態!
概要:美女に見える程の美貌の持ち主だが高飛車、ナルシスト、偏狭的キリスト教徒、オカマ、
   バイセクシャル、ソックスフェチ、耽美主義者、動作が気持ち悪いなどと最早何重苦なのか分からない程
   特殊過ぎる人物。一応世界トップクラスのドリブラーなのだが、そのドリブル動作すら気持ち悪い。

ジャック・ロビンソン
所属:アメリカユース
配置:MF
特徴:バランス良くまとまった能力、パワー任せの技の数々
性格:試合以外の時は紳士的で落ち着いているが、試合中は打って変わって乱暴者になる。
概要:アメリカユースのキャプテン。アメリカユースでは一番まともな男で紳士的だが、
   それは試合以外の時の話でいざ試合が始まるとアメリカユースを象徴する様なラフプレイを連発する。

ルーク・シルベスター
所属:アメリカユース
配置:FW
特徴:パワー系のシュート多数
性格:アメリカン(笑)。要はハイテンションでガサツでフランクで強引グマイウェイ。
概要:ダイレクトシュートと至近距離のシュートを得意とするパワータイプのストライカー。
   プロリーグが無いアメリカにサッカーを広めようとしているアメリカンドリーマー。

518 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:16:20 ID:LQ+Y/9aQ
シンプラサート・ブンナーク
所属:タイユース
配置:DF
特徴:強靭なフィジカルを活かしたディフェンス、テクニックや組織プレイは苦手
性格:強気な野心家。ただし打たれ弱く、物事が思う様に進まないとすぐに取り乱す。
概要:ムエタイからサッカーに転向したタイユースのキャプテン。鋼の様な肉体を持ち、
   身体能力は間違いなく世界トップクラスだがサッカーを始めてから
   まだ日が浅い為穴は多く、特にムエタイに存在しない組織プレイは苦手。

ファーラン、サークーン、チャナ・コンサワット
所属:タイユース
配置:MFかFW
特徴:変幻自在の空中シュート、兄弟間の連携プレイ、守備は苦手
性格:3人とも共通して強気で挑発好き。こういうタイプの常で守りに押されると弱い。
概要:セパタクローからサッカーに転向したそれぞれ1歳ずつ違う3兄弟。
   体格や持ち技もまるでバラバラだが、皆ほぼ攻撃の専門家なのは共通。

チャ・インチョン
所属:シュトゥットガルドユース→韓国ユース
配置:FW
特徴:強靭なフィジカル、世界クラスのシュート、イとのコンビプレイ
性格:荒々しい熱血漢、と言うよりは粗暴な乱暴者。闘志が暴走するタイプ。
概要:韓国ユースのダブルエースの一角で、パワー型のストライカー。
   西ドイツのクラブチーム、シュトゥットガルドのユース部門に所属している。

イ・ヨンウン
所属:ボルシアMGユース→韓国ユース
配置:FW
特徴:テクニックを生かしたドリブル突破、高低両方で撃てるオーバーヘッド、チャとのコンビプレイ
性格:冷静沈着になりきれない男。パートナーのチャとの対比で実際よりも落ち着いて見える。
概要:韓国ユースのダブルエースの一角で、キャプテンも勤めるテクニック型のストライカー。
   西ドイツのクラブチーム、ボルシアMGのユース部門に所属している。

519 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:18:17 ID:LQ+Y/9aQ
マーク・オワイラン
所属:サウジアラビアユース
配置:DF
特徴:素早いドリブルからのオーバーラップ、全般的に高い守備力、組織的守備の指揮能力
性格:極めて友好的で模範的な優等生。だが善意のあまり政治的にヤバい発言をしてしまう事も。
概要:サウジアラビアの王家の血に繋がる青年。身分の差を感じずに済むサッカーを愛するが、
   本人にその気は無くても周りに気を使わせてしまうあたりは逆に王族らしいと言うべきか。
   サウジアラビアユースを率いる個人技、組織プレイ共に非常にハイレベルなリベロ。

アル=ハサン・バルカン
所属:サウジアラビアユース
配置:FWかDF
特徴:反則的な体格から生み出される破壊的なパワーに頼り切ったパワープレイ
性格:感情の起伏が激しいお調子者。よく笑い、よく怒り、よく驚き、よく泣く。
概要:力士もビックリの超大男で、身長も体重も物凄い。プレイスタイルもその体格だけを
   使った物で、パワープレイには極端に強いがその他はお話にならない凸凹な選手。

李邦内(リ・ハンネ)・李邦坤(リ・バンクン)
所属:中国ユース
配置:FW
特徴:スピード任せのドリブル、双子の連続ワンツー、超高度からのボレーシュート
性格:邦内は真面目で誠実。邦坤はノリが良いお調子者。
概要:坊主刈りの双子FW。横浜の中華街で働く父親を持つ為日本にも詳しい。
   スピードと空中戦に優れ、まるで組み体操の様な技で打ち下ろすシュートを使う。

飛翔(フェイ・シァン)
所属:中国ユース
配置:FW
特徴:高さを活かしたヘディングとポストプレイ、長い足を使ったパスカット、足下の技術は疎か
性格:やや気弱で要領が悪い。しかしいざと言う時は意地を見せる事もある。
概要:2mを超える長身とそれに似合わぬ跳躍力を併せ持ち、高いボールに異様なまでに
   強い為”怪鳥”と呼ばれるFW。ただし空中戦以外ではまるで役に立たない。

520 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:20:21 ID:LQ+Y/9aQ
王忠明(ワン・チュンミン)
所属:中国ユース
配置:MF
特徴:速く巧いドリブル、スピーディなサイドアタック、スピードを活かしたパスカット
性格:強気で抜け目が無い。ただし予想外の事態が起きると崩れやすい。
概要:小柄でパワーは無いがスピードとテクニックに優れる通称”センタリングマシーン”。
   特にサイドライン際の突破力は目を見張る物がある。飛とは幼馴染の関係。

呉俊仁(ウ・チュンレン)
所属:中国ユース
配置:MF
特徴:攻防両方に置ける基礎がしっかりした技術
性格:生真面目な堅物。破天荒なチームメイトに振り回される事も多い苦労人。
概要:中国ユースのキャプテンをつとめるMF。地味でハデな技は無いが、
   バランス良く攻めて守る事が出来る縁の下の力持ちタイプ。

肖俊光(シァオ・チュンクァン)
所属:中国代表→中国ユース
配置:MF
特徴:超一流のパワーとスピード、中盤の守備力、敵シュートを的確に打ち返す特技
性格:豪快で好戦的。一見爽やかだが、特殊な行為で快感を覚えるなど奇行も多い。
概要:中国代表にも選ばれた事がある中国ユースのエース。その身体能力はずば抜けており、
   普通に戦っても強いが相手のシュートを撃ち返す事に拘りがある変わり者。
   本人曰く、”強力なシュートを打ち返した時程美しい竜が見える”らしい。

陸大雷(ルー・ダレイ)
所属:中国ユース
配置:GK
特徴:格闘技で鍛えた脚力を活かした独特のセービング
性格:マイペースを貫き通すワガママ男。ヘンテコな喋り方をするが、それも人を戸惑わせる為。
概要:格闘家を兼任するGK。基本的なGK技術もアジアではトップクラスだが、それに飽き足らず
   どこをどう間違ったか手を使わず脚だけを使うセービングスタイルを開発してしまった変人。

521 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:22:36 ID:LQ+Y/9aQ
【その他の選手達】
ダニエル・ルイス・タファエル
ブラガンチーノからパルメイラスに移籍してきたベテランGKで森崎の先輩。
既に成長のピークは過ぎているが、つい最近までブラジル代表GKだった。

ベベット・ネルソン
サンパウロFCのMF。40歳を超えた超ベテランだが現役を張っている超人。
その言動もベテラン選手の鑑と言って良いが、密かにそんな己に酔うナルシストでもある。

パウロ・ルイス・デ・オリベイラ
サンパウロFCのMFであり現キャプテン。ブラジル代表に何度も選ばれている実力者でもある。
ユースから引き上げた翼に色々目をかけたり叱咤したりと手間をかけていた。

バウデニール・モンテイロ・ラモス(バモラ)
サンパウロFCのGK。陽気でノリが良いムードメーカー。実力もブラジル代表を行ったり来たりする程。

沢田 タケシ
日向の二年下の後輩。小学生時代はかなりのテクニシャンとして名を馳せたものの
その後成長期にフィジカルに恵まれず、出番に乏しいまま翼と入れ替わる形で代表落ちした。

反町 一樹
日向に嫌々付き従っていたFW。全国レベルの実力者ではあったが世界に通用する武器を
開発する事が出来ず、FWが多すぎると言う事情もあり若林と入れ替わりに代表落ちした。

佐野 満
次藤の一年下の後輩で、次藤がサッカーを始めたキッカケの人物。
巧みなドリブルは全国クラスだが、それ以外に世界で通じる武器が無い為代表落ちした。

522 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:23:52 ID:LQ+Y/9aQ
岩見 兼一
南葛のMF。一応全国レベルの実力者ではあるが世界に通じる程ではない。
医師の息子な為か頭は良く、大人しい外見に似合わない冷徹な野心家。

長野 洋
南葛のFW。日本国内では有名なポストプレイヤーだがポストプレイ以外は不得手で
代表に入れるレベルではない。温厚な常識人で岩見と行動を共にする事が多い。

岸田 猛
南葛のDF。一応全国レベルの実力者ではあるが南葛高校ではスタメンになれず、
代表選考にも縁が無い。更に大学受験まで失敗してしまった苦労人。

西尾 浩司
やった、キャラクター紹介!



【選手以外の人々】
見上 辰夫
全日本ユースの監督。元若林の専属コーチだが若林を贔屓したりはしない厳格な指導者。
昔は日本代表のゴールキーパーだった。よく片桐と悪巧みをしており、賀茂とも長い付き合い。
いわゆる”悪い大人”だが日本サッカーを発展させる為の努力は惜しまない。

片桐 宗正
日本サッカー協会の強化本部部長。昔は日本代表のストライカーだったが目の負傷で若く引退した。
グラサンがトレードマークのヘビースモーカー。頭が良いのか悪いのかはっきりしない人。
妹との仲は良好だが、特にシスコンと言う訳ではなくむしろ有能な部下みたいに扱っている。

賀茂 港
日本サッカー協会の関係者だが、具体的に何をしているかは不明。本人曰く主に情報収集をやっている。
陽子と行動を共にしている事が多いからボディガードかも?昔は日本代表のDFでキャプテンだった。
ちなみに指導者としては選手を次々と潰してしまう論外級。しかし本人はそれを認めたがらない。

523 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:25:43 ID:LQ+Y/9aQ
吉良 耕三
サッカー指導者A級ライセンス保持者の飲んだくれ。日向、若島津、沢田の師匠であり
そのサッカー哲学はかなり過激な物の、作戦立案能力や指導力は割と高い。

ロベルト・本郷
ご存知翼の師匠にしてブラジルユースの監督。指導者としてはしょっぱいスタートを切ったが、
翼との再会をきっかけにハッタリと口車で凡将ぶりを良い意味での放任主義に偽装する術を会得した。
その後は選手達が勝手に結果を出してくれる様になったので実績だけ見れば名将と言える。
ただし色々と変態的な思考を持つ隠れ露出狂でもあるので迂闊に近づくのは危険。

ジョアン・デ・ラセルダ・アパレシーダ
イタリアユースの監督。かつてロベルトの師だったので、かなりの高齢。
アルシオンを見出し今のイタリアユースを作り上げた。

デニス・クラマー
オランダユースの監督。温厚ながら厳格な規律を持ってチームを律していた。
しかしクライフォートの進む先を内心案じていた辺り、実は迷いに満ちた指導者だったとも言える。

エベルトン・レオン
オリキャラ。パルメイラスユースの監督。元ブラジル海軍所属で口も荒ければ行動も荒い。
外国人の森崎をキャプテンに任命したりなど色々無茶な所が目立ったが、サッカーに賭ける情熱は本物。

ディエゴ・バルバス
アルゼンチンユースの監督を勤めるロベルトの旧友。試合前にクロスアウトし黒ビキニパンツとネクタイだけの格好になり、
それを紳士の装いだと抗弁するイカれた人。この物語では翼はディアスにボロクソにやられたので翼をスカウトしなかった。
ロベルトとは違い、指導者としてはかなり有能なので選手達からの信頼も(変態ぶり以外は)厚い。

アーバックル
何故かアメリカユースの監督を勤めているデブ猫。当然人間とはコミュニケーション出来ないので采配は完全にジャック任せ。

524 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:27:15 ID:LQ+Y/9aQ
バウミール・ルーカス
オリキャラ。ブラジルの名門サッカークラブ・パルメイラスのスカウトである白人の中年男性。
ナイスミドルだが服のセンスは悪く、旅先での浮気が趣味と言う困った人。森崎をスカウトしたのもこの人。

井出 保
葵の同級生。サッカー選手としては話にならないが、データ収集及び解析能力は優れている。
日夜試合のビデオ研究に余念が無いが、その傍らでAVコレクションもする不届き者。

片桐 陽子
日本サッカー協会の若き役員で、ブラジルで研修しつつ森崎と翼のサポートをしていた。
実は良い所のお嬢さんで、将来政略結婚させられるかも知れない。小食だが酒は大量に飲む。
大胆で行動力があり、人懐っこい性格。この物語のヒロインと言えなくもない気がしない訳でもない。

中沢 早苗
南葛のサッカー部のマネージャー。一応原作通り翼と恋仲になっており、
原作以上に影が薄かった…のは過去の話で、スランプに陥った翼に拒絶され見るも無残な目に…

青葉 弥生
三杉のガールフレンド…と言う事になっている。実態は掌の上で転がされる事に幸せを感じてしまっている子猫。
彼女の出番が多いと原作の少年漫画としての世界観が壊されてしまうのである意味危険人物。

藤沢 美子
かつて松山に恋をし、松山の鈍さと迂闊さを恨みながらアメリカに旅立ち、高校で日本に戻ってきた少女。
現在は一応松山と和解したが、当の松山が怯えている上彼女も未練は無い為疎遠である。

早川 あずみ
岬のフランスでの同級生にして金儲けのパートナー。強気で男勝りな性格。
高校を卒業してから日本に来たが、すれ違いで岬に二股男と言うレッテルを貼ってしまった。

525 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:29:47 ID:LQ+Y/9aQ
山岡 美子
岬の父違いの妹。しかし本人はそれを知らず、テレビで見た岬に惚れ込んだ挙句
南葛に押しかけ幸運と周囲の誤解を活かしてちゃっかり岬の彼女と言う事になってしまった。

赤嶺 真紀
沖縄の女子高生。ソフトボールに燃える青春を過ごしていた筈が、ひょんな事から日向に
自ら接触してしまい、以後セコい嫌がらせ(としか受け取れない求愛行動)の被害に会っている。

塩田 琴音
オリキャラ。念写や占いなどが出来る山森のストーカー。その正体は>>2だとか>>2の妹だとか言われていた為
本編には登場していないものの>>2の分身キャラとして姉まで出来てしまった。
サッカーの知識はいまいち不十分だが、山森LOVEの為に南葛高校に就職までした困った女。

マリー・シュナイダー
ドイツのカール・ハインツ・シュナイダーの妹。イタリアのジノ・ヘルナンデスと文通している。
怪しいおにいさんについていっちゃ駄目ですよ。おねいさんとの約束です。等と言っていた事もあったが、
彼女ももうティーンエイジャーの筈なのである程度自由にさせるべき。むしろ妹離れ出来ない兄貴が問題。

ミアータ・コリーニ
ストラットの彼女。良い船ですね。

浦辺 反次
元南葛のMF。実家の豆腐屋を継ぐ為にサッカーを高校でやめた。
アイディア商品「ギャラクシートウフ」が大ヒットし南葛市の名物となっているらしい。

小田 強
元南葛のDF。実家の寿司屋を継ぐ為にサッカーを中学でやめた。
全国新人寿司職人コンクール静岡県予選を見事勝ち抜き、全国大会でもベスト16まで行った。

中西 太一
かつてはGKをしていたが、糖尿病の為に相撲取りに変わった。
そして高校からはうどん打ちを目指し、卒業してからは全国を回りつつ屋台を引いているらしい。

526 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/18(土) 01:31:40 ID:LQ+Y/9aQ
上記テンプレのコピペと共に、新スレ立てをお願いします。

527 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 02:00:17 ID:???
行ってきます

528 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 02:17:18 ID:???
【メインキャラの現在の能力値(森崎以外はマスクドデータ(展開次第で調べられます))】

【森崎 有三】
☆最大ガッツ:835
☆状態:問題無し
☆全日本ユースチーム内支持率:76

ドリブル:76     パス:75
シュート:75   タックル:66
 パスカット:64   ブロック:64
せりあい:76   セーブ力:76
高い球補正:+2  低い球補正:+2

☆必殺技・特殊能力
がんばりダイビング(セーブ力+8)150消費
がんばりセービング・改(セーブ力+10)200消費
真・がんばりセービング(セーブ力+12)250消費
するどいキャッチング(1/4でセーブ力+3)経験値0/10
するどいパンチング(1/2でセーブ力+3)
三角飛び出し(飛び出し力+4)150消費
やや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)
頭脳的なドリブル(1/4でドリブル力+3)
ヒールリフト(1/4でドリブル力+4)
ジャイロパス(パス力+2)60消費
マリグナントツイン(低シュート力+4、吹っ飛び係数5、要翼)150×2消費
リバーシブルボレー(低シュート力+5)200消費
超モリサキモード(発動中ガッツ消費1.5倍で全行動+2)
スキル・飛び出し+2
スキル・一対一+3
スキル・限界突破(疲労ペナ完全無効(ガッツ不足な技は使用不可))

529 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 02:18:35 ID:???
失礼、誤爆です

530 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 02:28:44 ID:???
すみません、>>495までで連投規制されました。
どなたか>>496からお願いします。朝までにされていなければ引き続き私が行います。

注意点
連投規制されるまでになるべく多くコピペするため、約2レス分をまとめることが出来ます。(創作発表板は1レス容量が森崎板の倍の為)
具体的には縦『60行分』かつ容量『4096byte』です。
ただし、後者の容量オーバーする前に行数オーバーするでしょうから、
『60行以上投稿することは出来ない』とだけ注意して下さい。

531 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 02:30:00 ID:???
もう一つ
2レス分をまとめる場合は、レス間の日付を抜くことを忘れないようお願いします。

532 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 09:01:50 ID:???
代理開始します

533 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 09:09:52 ID:???
連投規制になりました
>>504からお願いします

534 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 10:29:10 ID:???
行ってきます

535 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 10:37:24 ID:???
>>515まで完了して連投規制です

>>516からお願いします。2レス分まとめられます。

536 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 10:40:15 ID:???
じゃあいってくるかな

537 :森崎名無しさん:2014/10/18(土) 10:46:34 ID:???
>>528まで全てコピペ終了しました

538 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/20(月) 21:55:44 ID:+J9HFtfU
翼「森崎…」

ポジション上一番近い位置に居た為か、それともキャプテン争いで長年超モリサキと
デッドヒートを繰り広げた貫録か。代表して疲れと呆れが籠もった声をかけてきたのは翼だった。
その顔にも「今度は何をやらかす気だお前と言うかもう今やらかしているな」と書いてある。

超モリサキ「(よーし全員集まったな。さあて、どうしてくれようか)」

A 務めて冷静に現状を分析して落ち着かせる。
B まだ同点だとゲキを飛ばし喝を入れ直す。
C ブラジルユースを挑発して喧嘩を売る。
D 仲間全員を大声で罵倒して怒らせる。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/10/20 23:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

539 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/20(月) 21:57:40 ID:+J9HFtfU
上記1レスのコピペをお願いします。

540 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/20(月) 23:20:16 ID:+J9HFtfU
あれ?まだコピペされていない状態でしょうか?
1時間だと短すぎたかな…

541 :森崎名無しさん:2014/10/20(月) 23:23:55 ID:???
試しに行ってきます

542 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/22(水) 00:38:46 ID:JziXiKPw
>A 務めて冷静に現状を分析して落ち着かせる。

超モリサキ「冷静になったな?よしみんなきけ」

全日本メンバー『冷静にさせる為かよ!!』

超モリサキ「お前らがあんまりにも情けないんでな」

皆が集まったのを確認した超モリサキは自分の話を冷静に聞く様に要求した。
勿論先程の奇行に一斉にツッコミを入れられても悪びれる筈もない。

超モリサキ「状況を再確認しろ。1−1になったのは残念だが、だからと言って
ここからもう勝てないって訳じゃないんだ。まずコインブラがあれだけ強力な
シュートの直後なんだから流石に疲れているだろうし、カルロスももう余裕はないだろう。
ここからしばらくはあの二人が大人しくしているんだから、守り易くなるんだ」

翼「…しばらくと言っても精々15分だぞ。延長戦まで行ったらまた回復される」

日向「同点になっちまった以上守ってる場合じゃねえんだ。どうするんだ」

超モリサキ「どうするもこうするも、点を狙いに行くに決まってるだろう。
幸いこっちもこの時間帯にしちゃまだまだ元気だ。その為に…」

543 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/22(水) 00:40:57 ID:JziXiKPw
A 「日向、お前をFWにするぞ。俺とトートップを組め!」
B 「日向、お前をボランチにするぞ。今まで以上に敵を追いまくれ!」
C 「今こそ雪崩攻撃を使う時だ。再開直後に問答無用で2−1にする!」
D 「ラインを上げてボールキープしろ。後半終了間際に全員攻撃するぞ!」
E 「あえてブラジルに攻めさせるぞ。カウンターを狙うんだ!」
F 「俺に任せろ、必ずブラジルPAまで運んでやる。そこから蜂の巣にしてやれ!」

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/10/22 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

544 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/22(水) 00:42:35 ID:JziXiKPw
上記2レスのコピペをお願いします。

545 :森崎名無しさん:2014/10/22(水) 00:46:31 ID:???
行ってきます

546 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/23(木) 23:11:54 ID:x/rzoV2+
>C 「今こそ雪崩攻撃を使う時だ。再開直後に問答無用で2−1にする!」

全日本メンバー『なにィ!?』

具体案を問われた超モリサキが宣言したのは速攻狙いだった。
超モリサキにしてもかなり過激な案だったが、そこは今まで幾多もの試合を
勝ち抜いてきた彼の口八丁手八丁の出番である。

超モリサキ「何をそんなに驚いているんだ。現状を考えれば自ずと出てくる作戦だろうが」

三杉「…カルロスとコインブラが疲れている間が大胆に攻め易い。
延長戦になれば手数と弾数で勝る向こうの方が有利。ブラジル相手に攻め込めるチャンスも少ない…
だからいっそキックオフと同時にもう一度リードを確保してしまおう…こういう事かい?」

超モリサキ「良く分かってんじゃねーか。付け加えるんなら、今のGKが若林だって事だ。
あいつの唯一と言っていい取り柄はPA外からのシュートに何故か強いって事だからな」

松山「(唯一って言うのはなんとも森崎らしいな…)確かに若林がゴールキーパーなら
相手がフリーになっても気軽にミドルシュートを撃てないと言う利点はあるな」

中山「一対一にも強いしな。例え失敗してカウンターをくらっても、PAに戻りさえすれば何とかなるか…」

超モリサキ「そしてもう一つ、最大の利点がある」

岬「それは…?戦意高揚かな?(こういう自ら先陣を切りたがる特性はキャプテンとして有り難いね)」

超モリサキ「そうだ。想像してみな。この大喜びしている観客が焦りと失望と嘆きに喚くのを」

早田「…なるほどねェ。確かにスカッとするなそりゃ、良い悪者っぷりだ」

次藤「どの道ワシらはブラジルの恨みば買いに来たタイ。そいぎんた、ちゃんとせんば」

547 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/23(木) 23:14:08 ID:x/rzoV2+
どうせ何時かは攻めなくてはならない、それなら有利な時間帯にさっさとやってしまおう。
そのシンプルな理屈で超モリサキの案は割とあっさりと支持を得る事が出来た。
元々他のキャプテン候補以外は誰もが超モリサキのリーダーシップを大なり小なり認めていたと言うのも大きい。

そしてここで翼が動いた事で超モリサキの作戦は揺るぎない支持を得た。

翼「いいよ、それで行こう」

超モリサキ「(フン、相変わらず妥協してやるみたいな言い方しやが…)」



翼「森崎の作戦なら勝てる筈だ」



超モリサキ「!!?」

ざわっ…

翼が、誰よりも超モリサキと因縁が深い翼が、超モリサキの作戦に絶対の信頼を見せたのだった。

審判「おい。君たち、そろそろ試合を再開してくれ」

全日本メンバー『は、はいっ!』

幸か不幸か、それを問い詰める時間はなく試合が再開された。

548 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/23(木) 23:16:20 ID:x/rzoV2+
ピィイイイイイイイイイッ!

放送「さあ同点ゴールの興奮冷めやらぬマラカンスタジアムにこの試合4度目のキックオフの笛が吹かれました!
早く逆転したいブラジル、それを阻止したい日本!ボールは今後者の足元にあります」

超モリサキ「(ちっ、翼の野郎調子狂う事言いやがって…とにかく!まずは誰が突っ込むかだな)」

A 当然この俺様が先陣を切る!
B なんか不安だが…翼にやらせてみるか。
C 三杉にやらせよう。コインブラから遠いし。
D 岬にやらせよう。あいつ殆ど疲れていないし。
E 前線の人数を増やす為に中山がいいな。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/10/24 00:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

549 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/23(木) 23:18:39 ID:x/rzoV2+
上記3レスのコピペをお願いします。

550 :森崎名無しさん:2014/10/23(木) 23:32:25 ID:???
行ってきます

551 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/24(金) 22:15:22 ID:sK4QhCMg
>B なんか不安だが…翼にやらせてみるか。

超モリサキ「(延長になった場合はやっぱり俺がGKで居たいからな…
翼の方が元気だし、シャクだがここは翼にやらせてみるか)」

バコッ!

超モリサキはキックオフで翼にボールを渡すと同時に高らかに叫んだ。

超モリサキ「皆行くぞォオオオオ!!!」

全日本メンバー『ォオオオオオオオオオオオオ!!』

ドドドドドッ!!

ブラジルメンバー「むっ!」「来やがったか!」

放送「あーーーっと、日本これはキックオフと同時に全員攻撃開始!
何とも大胆な事にさっさとリードを奪い返したい様です!ブラジルこれに対応できるか?」

ザガロ「ハッ、その程度か!」

カルロス「予想の範囲内だ」

コインブラ「フン…」

ダダダッ!

翼「(流石ブラジル、これ位で虚は突けない。それなら真っ向勝負だ!)」

552 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/24(金) 22:17:32 ID:sK4QhCMg
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★ザガロ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★カルロス タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★コインブラ タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがフォロー)(三杉がフォロー)(中山がフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。しかしすぐに囲まれる。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」
 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
コインブラ:ダイヤかハートで「ソニックタックル(+3)」
 「スキル・限界突破(疲労ペナ完全無効(ガッツ不足な技は使用不可))」発動中

553 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/24(金) 22:18:34 ID:sK4QhCMg
上記2レスのコピペをお願いします。

554 :森崎名無しさん:2014/10/24(金) 22:19:08 ID:???
行ってきます

555 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/27(月) 23:04:10 ID:5uU1C51M
★翼 ドリブル ( ダイヤ6 ) 75+( 2 + 3 )+(クリップジャンプ+5)=85★
★ザガロ タックル ( JOKER ) 73+( 5 + 6 → 自動6ゾロ!)+(人数補正+1)=86★
★カルロス タックル ( ハートJ ) 75+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=84★
★コインブラ タックル ( クラブ4 ) 75+( 6 + 3 )+(人数補正+1)=85★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そして中山がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
翼「(葵への対処を見た所、コインブラの守備力が相当高い事に疑いはない。
そしてカルロスもボールを奪うのは得意だ。ギリギリまでひきつけてからクリップジャンプで…)」

先陣を切るべくボールを託された翼はポジションの都合上敵の前線・中盤で最も厄介な
カルロスとコインブラを相手せざるを得ない。本人もそれは重々承知で、覚悟の上で挑んでいた。
一方ザガロはこの二人に比べれば守備力は大した事はない。ザガロ本人も含め、誰もがそう判断していた。

ザガロ「ザケやがってーぇえええええ!!!」

ズシャシャシャーーッ!!

翼・カルロス・コインブラ『!!?』

だからこそザガロに怒りの力が宿った。前半序盤のシュート以来殆ど目立てていない彼は
カルロスとコインブラに注目が集まっていた鬱憤をここぞとばかりにぶつけた。

ガコォッ!

556 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/27(月) 23:06:28 ID:5uU1C51M
翼「(まずい、押し切られる…!仕方ない!)」

スッ。
バァーン!

カルロスとコインブラにも予想外だった会心のタックル。翼に出来たのはせめてザガロの足下に
ボールが残らない様に足を引き、自陣側にこぼれ球を飛ばす事だけだった。

放送「前線の3人が殺到!そしてザガロくんがいち早くボールを零させたァ!だがこぼれ球は中山くんの下に!」

超モリサキ「バカ野郎、何いきなり奪われてやがる!折角任せてやったのに!」

中山「(翼でも抜けないなんて…だが、あの3人はひきつけた!だったら俺がやる!)」

ダダダダッ!

ネイ「そうはさせるか!」

トニーニョ「俺達の出番だ」

放送「中山くん攻撃の勢いを殺すまじと左サイドに駆け込む!これを止められるかブラジル!?」

557 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/27(月) 23:08:02 ID:5uU1C51M
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中山 ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★ネイ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★トニーニョ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中山、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがフォロー)(三杉がフォロー)(日向がフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。しかしすぐに囲まれる。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中山:クラブ以外で「消えるフェイント(+4)」
全日本:「雪崩攻撃(発動時全員攻撃&こぼれ玉完全フォロー)」発動中
ネイ:ダイヤかハートで「ツインタックル(+3、要トニーニョ)」
   スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)
トニーニョ:ダイヤかハートで「ツインタックル(+3、要ネイ)」

558 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/27(月) 23:09:31 ID:5uU1C51M
上記3レスのコピペをお願いします。

559 :森崎名無しさん:2014/10/27(月) 23:19:01 ID:???
おまかせあれー

560 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 00:56:39 ID:9eC+okN2
★中山 ドリブル ( ダイヤJ ) 74+( 1 + 1 )+(消えるフェイント+4)=80★
★ネイ タックル ( ダイヤ8 ) 73+( 5 + 1 )+(人数補正+1)+(ツインタックル+3)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。しかしすぐに囲まれる。
-----------------------------------------------------------------
中山「(抜くっ!こいつを研究して体得した消えるフェイントで抜くんだ!)」

中山は彼らしく気合を込めてドリブル突破を仕掛けた。だが今回はその性格が裏目になった。

ネイ「(お、気合十分だな。じゃあこういう手はどうだ?)お前、大した奴だよ。
俺の消えるフェイントをそこまでマネできるんだからさ。ただ、マネは結局マネだな」

中山「確かにマネだ。そのマネで超えてみせるさ!」

バババッ!シュシュッ!

ネイが口論を仕掛けてきても一言で切って捨て、そのまま抜き去ろうとする。
ネイも高速で移動して行く手を阻もうとするが、罠はその先にあった。

ネイ「(ととっ…数秒が限界だな)いいや無理だ。まずお前はテクニック、スピード、センスの
それぞれで少しずつ俺に劣る。そしてなにより、お前には俺と違ってトニーニョが居ない!」

中山「なにィ!?」

中山自身も薄々と感じていた自分とネイの個人技の差を指摘しておいてから、直後にパートナーの存在を仄めかす。
こうされたら中山は思わずトニーニョに意識を向けずには居られなかった。

トニーニョ「残念だったな、ナカヤマ」

ネイ「はい、もーらいっ!」

561 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 00:58:05 ID:9eC+okN2
中山「し、しまっ…!」

バシイイッ!

ネイ「俺に勝ちたかったら別の技を用意してくるべきだったぜ!」

実際はトニーニョはあくまでネイのサポートをしているだけで自分からボールを奪おうとはしていない。
中山がそう気付くまでの数瞬の隙はネイが楽々ボールを奪うのに十分な時間だった。

放送「ネイくん奪ったぁああああ!!鮮やかに攻撃権を奪い取りました!」

観客「キャーーーーーーー!!」「ネイ素敵ーーーーーー!!」「何時もの事だけど、女どもウルセーぞ!」

日向「クソが!どいつもこいつも!」

早田「ええい、好き勝手にさせるか!」

松山「まだだ!雪崩攻撃はディフェンスにも効果がある!」

ドドドドッ!

ここで抜かれては反撃のピンチだと重々分かっている全日本ユースはすぐさまネイに殺到する。
それに対しネイは彼らしい満面の笑顔で挑発を重ねた。

ネイ「さてここで問題です!ハンサムなネイくんはわざわざドリブル勝負を挑むでしょうか、それとも?」

ダダッ!パンッ!

ネイ「ミスギもナカヤマも居ないんだから、遠慮なくワンツーさせてもらうでしょうか〜!?」

トニーニョ「答えは言うまでもないな」

562 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 00:59:35 ID:9eC+okN2
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ネイ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★トニーニョ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★日向 パスカット (!card) 70+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 パスカット (!card) 71+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★松山 パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネイとトニーニョ、連続ワンツー成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(サイドラインを割る)(次藤がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ネイ:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
松山:ダイヤで「北海道パスカット(+2)」

563 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 01:01:30 ID:9eC+okN2
上記3レスのコピペをお願いします。

564 :森崎名無しさん:2014/10/28(火) 01:04:55 ID:???
いっときまーす

565 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 20:50:04 ID:9eC+okN2
★ネイ ゴールデンコンビ ( ダイヤ10 ) 77+( 4 + 6 )=87★
★トニーニョ ゴールデンコンビ ( クラブ6 ) 77+( 1 + 4 )=82★
★日向 パスカット ( スペード9 ) 70+( 6 + 3 )+(人数補正+1)=80★
★早田 パスカット ( ダイヤ10 ) 71+( 6 + 6 )+(人数補正+1)=84★
★松山 パスカット ( クラブ7 ) 72+( 5 + 6 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ネイとトニーニョ、連続ワンツー成功。
-----------------------------------------------------------------
日向、早田、松山の3人は走った。

パンッ!ダダッ!

日向「ち…畜生ぉおおおおおおおお!!!」

走って走って走りまくった。

パンッ!ダダッ!

トニーニョ「(何回か危うい所まで近寄られているな。スピードアップだ)」

早田「(どうしてだ、どうして俺にはパスカットが出来ないんだ…!)」

パスカットが苦手な事を言い訳にはしなかった。

パンッ!ダダッ!

ネイ「(折角今ウチが有利なんだ。このまま一気に決めさせて貰うぜ)」

松山「(右、左…いや、上!?ダメだ、読めても間に合わない!)」

それでも彼らにはどうしようもない程、ブラジルのゴールデンコンビの連携は凄まじかった。

566 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 20:51:49 ID:9eC+okN2
放送「ワンツー!ワンツー!連続ワンツー!懸命に走るディフェンスを嘲笑うかの如く
2対3でパスを回し放題!これがパルメイラスゴールデンコンビの真骨頂だ〜〜〜っ!!」

観客「いいぞいいぞネイトニーニョ!!」「素晴らしいコンビネーションだ!」「コレだよ、コレ!やっとブラジルらしくなった!」

ロベルト「(よ〜しよしよし。このまま2点目が決まればそれで勝てそうだな)」

見上「(くそっ!折角の雪崩攻撃も失敗してそのまま攻め込まれるとは…!)」

超モリサキ「で〜い、畜生!何でここまで一方的になってんだよ!」

この土壇場でどんどんブラジルペースになってきている事に全日本の誰もが焦りを隠せないまま
ネイとトニーニョのワンツーが冴え渡り続ける。そしてボールを奪い返せないまま十分に時間を稼がれてしまった。

中里「(くっ、このままでは拙者は何も出来ぬまま終わる…それは切腹物の醜態!)」

ダダダッ!

ザガロ「ネイ!トニーニョ!何時までもボール遊びしてんじゃねえ!」

ネイ「ああ、やっと来たか。んじゃトニーニョ!」

トニーニョ「任せろ。ハッ!」

バコォオォオオオオオン!

中里「(主力が疲弊している今、使ってくるのはザガロ!ここまでは読める!)」

バッ!

放送「トニーニョくんここで逆サイドにセンタリングーーーッ!ブラジルのシュートチャンスか!?」

567 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 20:53:20 ID:9eC+okN2
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ドライブパス (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★中里 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロが高い浮き球に合わせに行く。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(カルロスがフォロー)(コインブラがフォロー)(岬がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤで「韋駄天の術(+3)」、ハートかスペードで「縮地法(パスカット力+2)」

568 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 20:54:44 ID:9eC+okN2
上記3レスのコピペをお願いします。

569 :森崎名無しさん:2014/10/28(火) 20:55:36 ID:???
行ってきます

570 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 23:14:53 ID:9eC+okN2
★トニーニョ ドライブパス ( クラブ7 ) 77+( 3 + 3 )=83★
★中里 パスカット ( ハート5 ) 73+( 3 + 3 )+(縮地法+2)=81★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→ザガロが高い浮き球に合わせに行く。
-----------------------------------------------------------------
トニーニョ「!!」

ここでボールを託されるのはザガロしかいない。その中里の読みは正しく、逆サイドから
いち早く駆け込んだ彼のダッシュ力はトニーニョに一瞬「取られる」と思わせる物があった。

ギュルルルルン…!
シュッ…

中里「な、なんと…!?」

トニーニョ「(ホッ…)」

ネイ「(あぶねっ!トニーニョにやらせて良かったぜ)」

もしこれがドライブパスでなければ中里の飛び込みは間に合っていただろう。
しかし現実として通常のパスよりも高く鋭い軌道を描くドライブパスに中里はほんの僅かの差で触れる事が出来なかった。

放送「あっと中里くん…とどかない!危ない所でしたが、トニーニョくんのパスは無事ザガロくんの上空へ〜っ!!」

ザガロ「フハハハハ…!決勝ゴールは俺のモンだァアア!!」

バッ!
グルッ!
グワァアアアアアアアアアアアアッ!!

571 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 23:22:30 ID:9eC+okN2
放送「ザガロくん飛び込んだ!これはオーバーヘッドキックだーーーーっ!!
彼のエリアルダブルイールはこの体勢でも撃てるのでしょうか!?」

ワァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!

観客「よっしゃー!行けー!!」「ファウルすんなよ!」「2点目を叩き込め!ヒーローになっていいぞ!」

カルロス「(決まればそれでいい。決まらなければねじこむ!)」

超モリサキ「あーもー何やってやがんだ!次藤!若林!なんとかしろーーーっ!!」

次藤「分かっちょる!命がけできばる所タイ!」

若林「(雑念を振り払え!止められるんじゃない、止めるんだ!)」



ザガロ「ぬぅうおおおおおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜〜〜!!!」

ブワッギュィイイイイイイイイイイイイイイイイインン!!




572 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 23:24:15 ID:9eC+okN2
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ザガロ エリアルダブルイール (!card) 84+(!dice + !dice)=★
★次藤 ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★若林 パンチング (!card) 83+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サンタマリアがねじこみに)(カルロスがフォロー)(岬がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→ザガロのエリアルダブルイールが全日本ゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サンタマリアがねじこみに)(カルロスがフォロー)(ゴールラインを割る)
≦−2→岬がフォロー。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ザガロ:「エリアルダブルイール」に吹飛係数2
次藤:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ヘビーブロック(+6&150消費)」、
   スペードで「パワーブロック(+4&100消費)」
若林:ダイヤかハートで「とめる!(+3)」

573 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/10/28(火) 23:27:39 ID:9eC+okN2
上記3レスのコピペをお願いします。

574 :森崎名無しさん:2014/10/28(火) 23:29:27 ID:???
それじゃいってきます

575 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/04(火) 23:21:20 ID:Ctfx1Q5Q
★ザガロ エリアルダブルイール ( ハート2 ) 84+( 6 + 3 )=93★
★次藤 ブロック ( クラブ3 ) 75+( 2 + 2 )=79★ *吹っ飛び*

【シューター】−【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★ザガロ エリアルダブルイール ( ハート2 ) 84+( 6 + 3 )=93★
★若林 パンチング ( クラブ7 ) 83+( 4 + 2 )=89★ *吹っ飛び*

【シューター】−【キーパー】≧2→ザガロのエリアルダブルイールが全日本ゴールを突き破る!
-----------------------------------------------------------------
ギュィギュィギュィイイイイイイイ…!

止められる筈。そう思って次藤はブロックに行った。

次藤「ふわば!?」

ドゴゥウウウ!!

だがその踏み込みは遅すぎ、その踏ん張りは方向をが正しくなかった。
エリアルダブルイールの奇怪な軌道に惑わされては次藤のパワーも役に立たなかった。

若林「(立て続けにゴールなどされたら、俺は本当にただの役立たずだ!)」

バッ!

若林は必死だった。超モリサキの控えと言う身分の屈辱に耐え、家族の声無き中傷に耐え、
下剋上の目処がつかない現状にも耐え続けて来た鋼の魂を込めた拳を突き出した。

だが努力が報われるとは限らない。努力しなければ報われないだけである。

576 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/04(火) 23:23:59 ID:Ctfx1Q5Q
バガァアアアアアアアッ!!

若林「バカ…な…!?」

このワンプレイに気持ちを込めていたのはザガロも同じだった。
元々何かとカルロスの引き立て役になりやすく、その荒い気性で孤立もしやすい上に
コインブラの加入で更に目立てなくなっていた彼の鬱憤はこのシュートに力を与えていた。

バリィイイイイイイイイッ!!
ゴォオオオン…!
ポテッ、コロコロコロ…

ザガロ「…ハハッ!ザマア見やがれ!これが俺の力だーーーーっ!!」

コインブラ「………!」

超モリサキ「…冗談だろ、おい…」

若林の入魂のパンチングはザガロの執念のシュートに押し負けた。
そしてブラジルの逆転ゴールが決まった。

それが現実だった。

ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

577 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/04(火) 23:25:46 ID:Ctfx1Q5Q
.


日本 1−2 ブラジル


大会得点ランキング(表記はメインキャラのみ):
12ゴール シュナイダー
11ゴール ストラット
10ゴール 日向、カルロス
8ゴール ザガロ、ディアス
5ゴール カペロマン、火野、ビクトリーノ
4ゴール ポブルセン、翼、森崎、ランピオン、カマーチョ
3ゴール ナポレオン、ピエール、チャンドラー、ロリマー、ミハエル、サトルステギ
2ゴール トニーニョ、マーガス、李邦内、李邦坤、アルシオン、イスラス、レンセンブリンク、三杉
1ゴール コインブラ、ルーク、肖、岬、山森、フライハイト、ネイ、ロペス、ガルシア、クライフォート、
     カイザー、マッハー、クリスマン、政夫、ディウセウ、マウリシオ

大会アシストランキング(表記はメインキャラのみ):
7アシスト アルシオン
5アシスト サンタマリア
4アシスト カルロス、岬
3アシスト トニーニョ、カルツ、マーガス、翼、ダ・シルバ、ネイ、チャンドラー、火野、パスカル、ランピオン、
2アシスト フライハイト、カペロマン、バンビーノ、ピエール、王、森崎
1アシスト 三杉、カルツ、メッツァ、テイラー、飛、山森、早田、ビクトリーノ、エスパダス、クリスマン、イスラス、
      シェスター、バビントン、クライフォート、カイザー、和夫、ジェトーリオ

578 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/04(火) 23:27:24 ID:Ctfx1Q5Q
上記3レスのコピペをお願いします。

579 :森崎名無しさん:2014/11/05(水) 00:19:34 ID:???
行ってきます

580 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/05(水) 01:38:12 ID:zDP0ALqc
放送「ゴーーーーール!!ゴールゴールゴールゴォオオオオオオオオオオオオオルゥウウウウウ!!!
後半21分、トニーニョくんのドライブパスからザガロくんのエリアルダブルイールが大炸裂!
ザガロくんの今大会8回目のゴールは値千金以上の大逆転ゴールとなりましたァアアアアア!!!」

ゥウワァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

観客「いよっしゃーーーーー!!!」「やった!逆転だ!やっ「これだよ、これを待っていたんだ!!」
ガロの奴がやりやがっ「ここに来て超大金星じゃねーか!」句なし!お前がヒーローだザガロ!」
「ネイとトニーニョも良くやっ「ウチはカルロスとコインブラだけじゃねーぜ!」「日本は意外と脆かったな」
「ザガロ!」「ブラジル!」「ザガロ!」「ブラジル!」「ザガロ!」「ブラジル!」「ザガロ!」「ブラジル!」

放送「ここで観客が大興奮!それもその筈、今騒がずして何時騒ぐと言うのでしょうか!
日本にリードされて不安のまま始まった後半に突如現れたスーパーストライカーのコインブラくんが
試合の流れを引っくり返しそのまま同点ゴールを決めたかと思えば、たった5分後に今度は
今までスタメンを張っていたメンバーが奮闘して逆転ゴールを決めたのです!
彗星の如く現れた新たな英雄と今までの激闘を生き残った既存の英雄達の力が合わさった
このブラジルユースの実力と実績を見れば誰もが容易に理解出来るでしょう!

サッカーの神はブラジルに言っているのです!この試合を勝てと!

そして今、若きセレソン達は見事その期待に応えようとしています!!」

苦戦の末の逆転ゴールでブラジル人が圧倒的大多数の観客が喜ばない筈はなく、実況もあからさまに大はしゃぎだった。

賀茂「ぐっ…くっ…好き勝手に言いやがって…!」

片桐「…仕方がありません。こちらにとって地獄、つまり向こうにとっては天国なんです」

陽子「な、何がサッカーの神よ…そ、そんなので…そんなので…!」

581 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/05(水) 01:39:30 ID:zDP0ALqc
長野「お、おいおい…な、なんでこんなにあっさり…」

岩見「…酷過ぎる。だけどこれが、ブラジルの力なのか…?」

小田「あ、あわわわわ…そんな…森崎達が負けるのか…?」

早苗「…翼くん…」

僅か10分以内に天国から地獄へ突き落された日本側の応援団は心臓を氷漬けにされたかの様に感じていた。
あのブラジルに日本が勝てる!そんな希望がつい20分前まで実在していたのに、それは今や幻の様だった。

だが結局はただ見ているだけの彼らより、実際に戦っている者達の方が更に戦慄していたのは言うまでもない。

見上「なんたる…事だ…」

井出「か、監督…」

この状況を立て直さないといけない立場の見上は冷静さを装う事など出来なかった。
コインブラの力によって流れを変えられ同点にされ、それを何とか押し返そうとしたら
あっと言う間に今度はコインブラもカルロスも使わずに逆転ゴールを決められた。

見上「(新田…運び屋を増やすだけでは守備力を落とす価値は…来生…今更奴の意外性が通じるレベルではない…
山森…どうしても松山には守備力が劣る…石崎…残り少ない交代枠を使うに値する壁とは…
赤井…ブラジルの前線の守備力を鑑みるとリスクが…若島津…ザガロ以外は浮き球が必要な訳では…)」

井出「(俺にもハッキリ分かるんだな。この時点で切り札になれる交代選手なんて居ないんだな…)」

どの様な理屈をつけようと結局は「ブラジルが強い」の一言に要約出来てしまう展開に
精神的ダメージを受けない筈がない。それでも必死に投入できる選手について考えてみても、
どれもが付け焼刃の小細工にしか思えない。隣に居る井出も差し出せる知恵はもう残っていない。

582 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/05(水) 01:42:28 ID:zDP0ALqc
ザガロ「カーハッハッハッハ!これで一番デカい魚を貰ったぜ!!」

ディウセウ「いやーナイスシューだザガロ!おめえやったじゃねえか!」

ブラジル側は当然大喜びである。得意満面で高笑いするザガロを取り囲むチームメイト達は誰もが喜びを隠さなかった。

トニーニョ「ナイスゴールだザガロ。これでお前の力は認められるだろう」

ネイ「俺達の活躍もあっての事だけどな!」

ザガロ「ふん、だったらこの先も俺様にパスを貢げ。アシストを恵んでやるぜ」

ジェトーリオ「もうちょっと敵を作らない言い方は出来ないの〜?」

サンタマリア「お前が言うな。ともあれ、このゴールは非常に有り難い」

ドトール「ここから先は日本も相当焦るだろう。そこを上手く凌げればいい」

アマラウ「頃合いを見計らって3点目でトドメってのが理想だな!」

カルロス「(頼もしいチームメイト達だ…どうだコインブラ。お前の力でも俺の力でもない、ブラジルの力だ)」

コインブラ「……………」

唯一の例外はコインブラだけだったが、彼が今まで見せた笑顔の類は冷笑だけだったので
この場面で仏頂面を貫いていてもこの場の喜びの和を乱す要因とはならなかった。

今、ブラジルユースは天国の真っ只中に居た。そして全日本ユースは地獄に叩き落されていた。

583 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/05(水) 01:44:55 ID:zDP0ALqc
上記3レスのコピペをお願いします。

584 :森崎名無しさん:2014/11/05(水) 08:25:21 ID:???
行ってきます

585 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/06(木) 01:03:39 ID:GMye4i7Y
若林「(…馬鹿な。俺は、今のシュートすら止められないのか?)」

失点を食い止められなかったGKとDF達の心は張り裂けそうだった。

中里「(何がスポーツ忍者だ…何が里の復興だ…拙者は、拙者は…)」

前半をリードで終えた後でこの体たらくでは彼らの責任は火を見るよりも明らか。

早田「(チクショウ…チクショウ…弱点を克服できないのが悪いって事なのか…)」

活躍出来ていない自覚がある選手の場合はそれは尚の事。

次藤「(何ばやっちょるタイワシは…昨夜きゃーぶるったのは何だったとね…)」

ここまで勝ち抜いてきた猛者達のプライドがボロボロと崩れていく。

松山「(強い…これが、サッカー王国ブラジル…強すぎる…)」

それは勿論DFに限らず、MFにも等しく発生している現象である。

中山「(俺は己惚れていたのか?世界で戦える事と、世界で勝てる事を取り違えていたのか…?)」

人数的有利がある筈なのに中盤で負けていると言う事実が彼らの自信を奪っていた。

岬「(試合時間は後25分程度…厳しいなこれは。特に精神的ダメージが半端じゃない)」

冷静で頭が良い者が多いと言う事もこの状況では悪影響となっていた。

三杉「(攻略法が見当たらない…!突ける弱点がない…!たった今力押しで負けたばかりなのに…)」

自分達がどれ程絶望的な追い込まれたかをまざまざと思い知らされるからだ。

586 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/06(木) 01:05:35 ID:GMye4i7Y
日向「(こんな…こんな…こんな馬鹿な!こんな無様に一方的にやられる事が…!)」

誰か一人のミスならまだ良かった。あるいは無謀な作戦の結果こうなったのならまだ修正出来た。

翼「(疑い様もない。完全に実力で上回られた…それもチーム全体で…)」

だがこれは全員の意思が一つになった上で取った作戦で、誰も何も出来なかった事による結果なのだ。

超モリサキ「(ウソだろ…俺がチームを立て直した筈なのに、こんな一瞬で…)」

何か間違えた訳でもなく、誰を責めても何も解決しない。そんな状況ではキャプテン候補達も現キャプテンもショックを免れなかった。



放送「歓喜一色のブラジルに対して日本は一変して重苦しいムード!先程の同点ゴールではまだ
顔色を変えるだけでよかった!しかし今や敗北と言う刃が彼らの視界に否応なく飛び込んでくるのです!
彼らが激戦を勝ち抜きブラジルを苦しませた強豪である事は間違いありませんが、どんなチームでも
後半中程で逆転ゴールを食らっては焦りと恐怖との戦いを避ける事はできないのです!」

観客「ざまーみろ日本!」「まあそう言うな。奴らはフェアに立派に戦ったんだぜ」「ウチを苦しめたのは自慢していいぞ!」
「よくやった、だがもう諦めろ!」「ワールドユース準優勝なら誇れる成績だ。それで満足しとけよ!」

放送「また観客の大半も彼らを支えてはくれませんし、それは当たり前の事です。
ここからまだ立ち直り果敢に戦う事が出来るのか、それとも儚く崩れてしまうのか?」

シュナイダー「(ブラジルがホームなんだ、これ位の逆境は当たり前だ…)」

この時一人の男がある決断をした。

シュナイダー「(だが…誰もがブラジルを応援しないといけないと言う訳でもないだろう)」

スクッ。

587 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/06(木) 01:07:22 ID:GMye4i7Y
上記2レスのコピペをお願いします。

588 :森崎名無しさん:2014/11/06(木) 01:10:01 ID:???
乙です。おまかせあれ

589 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:30:39 ID:m0zDp0Cg
それは、ドイツの若き皇帝カール・ハインツ・シュナイダーから始まった。

パンッ。パンッ。

シュナイダー「ジャーパーン!ジャーパーン!」

ドイツメンバー「ん?シュナイダー?」「何やってんだ…」

日本の国名を叫びながらの手拍子。簡素な応援だったが、彼がこんな事をするのは極めて珍しい…
と言うよりなじみ深いドイツユースの面々の誰もが見た事はなかった。

フライハイト「…日本が負ける所を見たくない、か?」

シュナイダー「いいや。負けるのならそれは弱肉強食の節理だ。だが諦めるのは見たくない」

カルツ「お前さんらしいねえ…どっこいしょ。ジャーパーン!ジャーパーン!」

メッツァ「え、カルツもやるの?」

カルツ「あいつらとは4回もやりあったからのォ。腐れ縁ついでだぜ」

カペロマン「面白そうじゃないか、俺もやるぜ。ジャーパーン!ジャーパーン!」

シェスター「そうだな、どうせならニンジャとサムライ達を応援するか。ジャーパーン!ジャーパーン!」

マーガス「このままブラジルが圧勝するのもイヤだしな。ジャーパーン!ジャーパーン!」

フライハイト「…ジャーパーン。ジャーパーン」

続いてカルツが、カペロマンが、シェスターが、マーガスが、フライハイトが同じ事を始めた。

590 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:33:50 ID:m0zDp0Cg
ポブルセン「ケッ、馬鹿どもが」

メッツァ「ちょっとちょっと、こんな所とタイミングで日本を応援なんかしたら…!」

誰もがシュナイダーに続いた訳ではない。日本嫌いを公言し憚らないポブルセンは当然やらなかったし、
メッツァはブラジルホームでブラジルが逆転した歓喜に沸いている時にこんな事をすればどうなるかを予想し恐れ戦いていた。

観客「あん?なんだこの声は?」「誰だ!日本を応援なんかしてやがるのは!」「あいつらだ!ドイツユースの奴らだ!」
「あの野郎!黙って見ていられないのか!」「折角のいい気分だったのに!」「コラ!黙ってられないんならこれでもくらえ!」

ビュンッ!シュッ!

最初に彼らの行為に気付いたのは近くのブラジル人観客達であり、彼らはメッツァの危惧通りの行動に出た。
祝勝ムードに水を差されたと誰もが感じ、そして数人の酔っ払いが持っていたビール缶をシュナイダー目がけて投げつけた。

メッツァ「(あわわわ、だから言ったのに…!え?)」

シュッシュッシュッ!

観客「え…?」「なっ…」「う、うそ…」

ミューラー「………おい」

ヒュヒュヒュヒュッ!
カランカランコロン!!

ミューラー「…ゴミはちゃんとゴミ箱に捨てろ」

観客『ヒッ…』

そしてそれらは一番前に立ちはだかったミューラーによっていとも簡単に全てキャッチされ、遠くにあったゴミ箱に
正確無比に投げ込まれた。この威嚇行為で警備員が出るまでもなくドイツユースの安全は確保された。

591 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:35:29 ID:m0zDp0Cg
ドイツメンバー『ジャーパーン!ジャーパーン!ジャーパーン!』

パンッ。パンッ。パンッ。

ドイツユースの数人が手拍子で応援していた所でそれが湧き上がる大観衆の歓声をかきのけて全日本ユースに届く訳ではない。

ヘルナンデス「あれ…あっちは…ドイツユースか?」

ストラット「日本を応援しているのか…」

ジェンティーレ「そういえばドイツの連中は日本と仲が良かったな…」

だが日本の応援団が居る客席サイドには他のユースチームの選手達がそれなりの距離で離れされつつも集められていた。
ブラジル人には人気がない席なのであり、安全上の都合もいいから当然と言えば当然の事である。
そしてこの事実が連鎖反応を起こした。

スクッ。

アルシオン「やるのか?」

ヘルナンデス「ああ…日本には二回負けた恨みがある。だがそれは真剣勝負で日本に勝つ事でしか晴らせない恨みだ。
その恨みを晴らせる前に自信を失われたくない…だから俺はやる。ジャーパーン!ジャーパーン!」

ストラット「…まあ、ツバサには恩もあるしな。ジャーパーン!ジャーパーン!」

バンビーノ「右に同じく。ジャーパーン!ジャーパーン!」

アルシオン「たまにはこういう事もいいだろう。ジャーパーン!ジャーパーン!」

ランピオン「別にどっちでもいいが…ヘルナンデス達だけを矢面に立たせる訳にもいかんか。ジャーパーン!ジャーパーン!」

ジェンティーレ「フン、好きにしろ。俺はやらんぞ」

592 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:37:00 ID:m0zDp0Cg
ドイツユースにイタリアユースが続いた事で他の国々の選手も立ち上がり始めた。



ディアス「ジャーパーン♪ジャーパーン♪」

ミューラー「…お前、何時の間に。と言うか何故ここに来た?」

ディアス「だって俺ブラジルの恨み買いやすい立場だし?ここにいりゃお前が壁になってくれるだろ?」

ミューラー「…呆れる気にもなれん」



ピエール「ミサキ、頑張れ!サッカーの素晴らしさを忘れるな!ジャーパーン!ジャーパーン!」

ナポレオン「青臭ぇ…ついていけねぇ…」



ミハエル「マイダーリンミスギー!まだ負けていませんよ〜!ジャーパーン!ジャーパーン!」



オワイラン「おお、なんたる美しい光景だ!さあやるぞバルカン!ジャーパーン!ジャーパーン!」

バルカン「貴賓室にしなくて良かったな。アジアの誇りを託して…ジャーパーン!ジャーパーン!」

593 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:38:30 ID:m0zDp0Cg
肖「まだだ、こんな所で諦めては良い竜は見れないぞ!ジャーパーン!ジャーパーン!」

呉「だからそんなモノが見えるのは最初からお前だけだって…ジャーパーン!ジャーパーン!」

李邦内「横浜育ちのよしみだ!応援しよう、邦坤!ジャーパーン!ジャーパーン!」

李邦坤「アジアサッカーの更なる発展の為にもな!ジャーパーン!ジャーパーン!」

陸「精々頑張って珍が高く買われる確率を上げてくれアル。ジャーパーン。ジャーパーン」



誰もがそうした訳ではない。性格や日本との関係故に日本を応援する気にならなかった者も少なくない。

クライフォート「相変わらず仲が良い様で…ハッ」

クリスマン「俺はやらないぞ。絶対イヤだ」

ドールマン「日本にあれだけやられて応援なんてなァ」



ビクトリーノ「俺パス。日本の奴らと仲良いって訳じゃないからな」

火野「そうだな。今更日本を応援したって意味ないしな」



エスパダス「なんだ、どいつもこいつもジャパンジャパン…日本なんか負けちまえ」

エスパーニャ「(流石に俺だけやったらこいつらのルチャの餌食になるな…)」

594 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:39:56 ID:m0zDp0Cg
ロリマー「…どうしよう?」

ロブソン「日本とは特に縁がないしな…俺達は中立でいいんじゃないか」

だが彼らの応援は少しずつ大きくなり、観客席のブラジル人以外を味方にし始めた。
そしてなにより勇気づけられた者達が居た。

片桐「こ、これは…」

陽子「今まで戦ってきた相手が…!」

賀茂「…イキな事してくれるじゃねえか」

数少ない日本の応援団である。

骨皮「みなさーん!日本人以外がこんなに応援してくれているのに僕たち日本人が黙っている場合じゃありませんよー!」

早苗「一番辛いのは選手の皆です!こういう時こそ声を張り上げましょう!」

日本応援団『…ぉおおおおおおおおおおおおお!!!』

早苗「テンポを合わせて!旗を振りながら!ニッポン!ニッポン!ニッポン!」

日本応援団『ニッポン!!ニッポン!!ニッポン!!ニッポン!!ニッポン!!ニッポン!!』



超モリサキ「………えっ?」



こうしてようやく全日本ユースへの応援はブラジル人の歓喜の渦を突破して超モリサキ達の耳に届いた。

595 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/07(金) 00:43:39 ID:m0zDp0Cg
上記6レスのコピペをお願いします。



なお、46スレ目の最後の方もまだ生き残っていたら
47スレ目への誘導をお願いします。
一応、あのスレだけ見て「まだ次スレは立たないの?」と思い込んでいる人が
居るかもしれないので…

596 :森崎名無しさん:2014/11/07(金) 08:15:33 ID:???
行ってきます

597 :森崎名無しさん:2014/11/07(金) 08:24:43 ID:???
46スレ目は過去ログ化されて書き込めません。
最後のレスに現在のスレのURLが張られているので誘導は問題ないかと。

598 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/13(木) 00:29:25 ID:bkuoD94Y
この時超モリサキがどんな精神状態にあったかは誰も分からない。
彼自身が後日インタビューされて「頭が真っ白になっていた事しか思い出せない」と答えたのだ。

コインブラと言う巨大な個に前半に築き上げた物全てを覆され、
それでも諦めずに最も現実的に思えた作戦を実行しようとしたら、
その作戦のミスや弱点を突かれたのではなく実力で押し負けた。
それも今度は個人技ではなくチーム力でだ。

ともすれば常勝無敗のイメージを持たれがちな超モリサキだが、彼の経歴にも引き分けや敗北はちゃんと存在する。
如何に強靭なメンタルであろうと、負けのイメージを持たない事は有り得ない。

超モリサキ「(負ける…?俺は…負けるのか…?)」



日本応援団『ジャーパーン!ジャーパーン!』『ニッポン!!ニッポン!!ニッポン!!』

超モリサキ「………えっ?」



もしこの時彼の耳に応援の声が届かなかったら、彼は、全日本ユースは、どうなっていたか?

日本応援団『ジャーパーン!ジャーパーン!』『ニッポン!!ニッポン!!ニッポン!!』

超モリサキ「…骨皮たち…いや、違う。ドイツにイタリアに…他の国の奴らまで?」

全日本メンバー「こ、これは…」「皆…」「あいつら…」

歴史にもしを求めても意味がないとは良く言われるが、
少なくとも全日本ユースの士気が容易に回復しなかったのは想像に容易いだろう。

599 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/13(木) 00:31:50 ID:bkuoD94Y
放送「お、おおおっ?ここで日本のサポーターが苦境に陥った全日本ユースに必死な声援を…
いえ!これは!なんとドイツやイタリアなど、日本サイドに座っている他チームの選手達も応援に加わっています!
日本人が応援しているのは当然として、敗れて行ったライバル達はもっと良い試合が見たいと言う事でしょうか?」



オワイラン「(頑張ってくれ、日本の皆!僕は君たちにアジアサッカーの未来と誇りを託したんだ!
我々サウジアラビアは未だ世界での栄光は夢見るしかない立場。しかし必ずやれると信じて努力し続けるんだ!
今は君たちがアジアの中では突出している、しかし我々も続く!その日が来るまで僕は君たちを応援し続けるぞ!)」



ピエール「(四年前のJrユース大会で俺はお前たちに大敗を喫した。だがそれは実りある大敗だった。
今大会でも俺達は予選敗退と言う屈辱を味わった。だがその屈辱も俺はフランスの力としてみせる。
だからお前たちも無意味に負けるな。最後の最後まで悪あがきしてこそのサッカーだ!)」



ディアス「(ブラジルがどうした!そう言い張り、そして有言実行してみせるのがこの俺、アルゼンチンの至宝
ファン・ディアスの存在意義だ!そしてお前らはたった一度のマグレとは言えこのディアス様に勝ったんだ!
下らない負け方なんかして俺の相対的価値を下げたりしてみろ、それ以上の大敗を味わわせてやるぜ!)」



ヘルナンデス「(どれ程の不利に追いやられようと、どれ程の絶望に追い詰められようと出来る事は必ずある。
そう信じ続けられる能力が底力と呼ばれるんだ。俺を二度に渡って不利な絶望に追い詰めた日本よ、
君達ですら俺の心を折る事は出来なかった。敗者に出来た事が勝者に出来ない訳がないだろう?)」

600 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/13(木) 00:33:21 ID:bkuoD94Y
シュナイダー「(サッカーは非情だ。勝者が強いだけだ。ブラジルが勝てばブラジルが強い、ただそれだけだ。
だがそれを決められるのはホイッスルと、それが鳴った時点でのスコアでありそれ以前の全ては通過点に過ぎない!
俺を熱くさせる不屈の反骨精神で最後までもがいてみせろ。それが出来なければお前たちは負ける資格すらない!)」



陽子「(有三…今、あなたの前にかつてない程最強の敵が居るわ。このブラジルユースに勝てれば
誰もが貴方達を…ううん、私達全日本ユースを世界一と認めるわよ。日本が挑戦者ではなく王者になるのよ!
これこそ貴方が一番好むシチュエーションで、私達の描き続けて来た夢でしょう!
だから…夢を叶えて。自分の運命も他者の運命も自力で切り開いていく貴方らしさを失わないで…)」



超モリサキ「(まったく…)」

この応援に超モリサキは彼らしく天邪鬼でふてぶてしい心境になった。

超モリサキ「(余計な事をすんなよ。これじゃ俺は応援されなかったら立ち直れなかったみたいに見えるじゃねえか…)」

彼はこの応援を有難迷惑だと見なそうとした。それが何処まで本心かは分からない。
ただの照れ隠しだったのか、それとも気合を入れ直したのか、あるいは応援されるまで固まっていた自分に憤ったのか。

彼自身がそれを突き止めようとはしなかった。それよりも重要な事があったからだ。

全日本メンバー『………』

超モリサキ「(ま、こいつらの顔をマシにする効果はあったか。さて…)」

601 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/13(木) 00:35:24 ID:bkuoD94Y
A まだ一点差だとゲキを飛ばし喝を入れ直す。
B ブラジルユースを挑発して喧嘩を売る。
C 仲間全員を大声で罵倒して怒らせる。
D あえて自分の作戦ミスだったと言い謝る。
E 現状を冷静に分析し皆の意見を募る。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/11/13 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

602 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/13(木) 00:54:15 ID:bkuoD94Y
上記4レスのコピペをお願いします。
最近年末進行で更新が遅れがちですみません。

>>597
了解です。有難うございます。

603 :森崎名無しさん:2014/11/13(木) 00:57:30 ID:???
行ってきます

604 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/26(水) 18:53:02 ID:fcaMkjgc
>E 現状を冷静に分析し皆の意見を募る。

超モリサキ「さて。残り時間は25分程度。そこでいきなり逆転されちまった…
馬鹿馬鹿しいぜ、全く。前半はリードしていたって言うのによォ」

中山「面目ない。何も出来なかった…」

超モリサキ「ああ、何も出来なかった。誰もな。よって誰かの失態って訳じゃない。
まずこれが一つ、重要なポイントだ。どいつもこいつもクヨクヨしている暇はないぞ」

早田「…うん、そうだな。だけどここからどうするんだ?」

超モリサキ「慌てんな。まずは大前提として、ブラジルは後半開始直後からガンガン来た。
向こうの攻撃陣はかなり汗をかいている。しばらくはもう今までみたいなハイペースは
やりたくないだろう。逆にこっちは攻撃陣の余裕は結構残っている。ここに逆転の目がある筈だ」

観客が喜びで沸きまくり、審判が中々試合を再開させられずに居る時間を利用して
作戦会議をする全日本ユース。彼らの顔には徐々に落ち着きと決意が戻ってきていた。

超モリサキ「だが問題はどうやってシュートまで持っていくかだ。
偶には意見を聞こうじゃねえか。皆、何かアイディアがあるか?」

605 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/26(水) 18:54:24 ID:fcaMkjgc
三杉「…これはまた珍しいな。僕は後25分あるのを利用して遅攻をするべきだと思うよ。
ブラジルとしてはこちらが焦った方が楽な筈だ。わざわざ彼らを喜ばせる義理はない」

次藤「う〜ん…いっその事、カウンターに誘い込むのもありっちゃなか?
奴らは今イケイケ状態タイ。こっちが死に体ば装えば、迂闊に踏み込んできてくれるかも知れん」

岬「…大きなサイドチェンジが狙えると思う。ちょっとコインブラの動きが気になってね、
周囲にカバーして貰っている感があるんだ。それを利用したいから、一旦僕に預けてくれないかな?」

松山「どんな策を使っても、そう簡単には侵入出来ないと思う。奪い返しながら戦線を押し返すのを
狙って日向にボランチまで上がって貰わないか?ゴール前に居る作戦はもう対処されてしまったし」

日向「何を生ぬるい事を言ってやがる。もう俺をFWに戻せ。コインブラの存在で奴らは
ラストパスの相手が一人増えちまったんだ、俺が守備に専念していてももう効果はないんだぞ」

翼「森崎、ポジションを代わってくれ。俺がワントップになって敵の動きを惹きつける。
今まで攻撃できなかった分俺は何時でもサイクロンが撃てる。向こうは放置したくても出来ない筈だ」

超モリサキ「なんだなんだ、ここぞとばかりに遠慮なく喋りやがって…う〜ん、そうだな…
(いくつかの案は組み合わせられそうにも思うが、あまり複雑にしても効果は薄い。ここは…)」

606 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/26(水) 18:56:17 ID:fcaMkjgc
A 三杉案で行く。
B 次藤案で行く。
C 岬案で行く。
D 松山案で行く。
E 日向案で行く。
F 翼案で行く。
G 三杉+次藤
H 岬+松山
I 日向+翼

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/11/26 23:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

607 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/11/26(水) 18:58:05 ID:fcaMkjgc
上記3レスのコピペをお願いします。
やっとある程度時間が取れそうです。
大変長らくお待たせしました。

608 :森崎名無しさん:2014/11/26(水) 19:08:28 ID:???
行ってきます

609 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 00:32:19 ID:pHkuyANk
>H 岬+松山

超モリサキ「…よし。岬、お前の案で行くぞ。期待していいんだろうな?」

岬「うん、リスクもあるけど上手くいけば敵の背後を突けると思うよ。
最初にちょっと回してから僕に預けて。そこからブラジルをかく乱するから」

超モリサキ「上手くいけば、か。なら失敗した時の事も考えて松山の案も使おう。
日向、ボランチになれ。シュートチャンスは今より増えるんだから文句言うなよ」

日向「チッ。ポジショニングは勝手にするぞ」

松山「岬の案なら大丈夫だと思いたいが、相手がブラジルだもんな…」

岬「あ、仕込みの段階で中里の協力が必要になるんだ。ちょっとボールキープして貰えるかい?」

中里「ぬ?拙者がか…承知した。役に立ってみせよう」

超モリサキ「決まったな。じゃあやるぞ、皆!」

全日本メンバー『おう!!』



ピィイイイイッ!

放送「未だ興奮冷めやらぬマラカナンスタジアムに5回目のキックオフの笛が鳴ります!
ただいま後半21分と言った所、同点も逆転もまだまだ可能な時間帯です。
まさにたった今逆転されたばかりの日本も死に物狂いになる事でしょう!」

観客「油断すんなよー!」「あんまり飛ばしすぎるな!ペースダウンしていけー!」

610 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 00:34:13 ID:pHkuyANk
放送「まずボールは森崎くんから翼くん、それから三杉くんに。この三杉くんに
ネイくんトニーニョくんが近寄りますが…おっと、三杉くん大きく右に蹴った!
サイドチェンジです。反対側の岬くんがこれを受け取りました」

岬「(まずは相手に”日本はボールを失う事を警戒してパスワークを使い出した”と印象付ける。
実際に奪われたくないからパスを使うと言う点では間違っていない。嘘も真ってね)」

タッタッ…

ブラジルメンバー「ん?何だ?」「やけにノロノロしているな…」

岬「(僕はドリブラーじゃなくてパサーだからすぐにドリブルで突っかけなくても、
パスコースを探していても、全く不自然じゃない。事実と実績に勝る嘘無しと言う事)」

放送「おっと、岬くんあまり上がれていません。パスコースを探している様ですが、どうやら
何処に出すか決められない模様。それもその筈、このサイドにはコインブラくんが居るのですから!」

コインブラ「(こいつのパスはそれなりに脅威だが、数人相手に強引に通せる程じゃない。
本人もそれを分かっているからこそ戸惑っている…ならばその隙に奪い取ってしまえばいい)」

ダダダダッ!

サンタマリア「(コインブラはやはり積極的に走りこむな…もう少し焦らさせたい所だが、
それも間違いではない。ここも俺達でフォローするしかないな)」

放送「この隙にとブラジルがコインブラくんを筆頭に迫る!迫る!さっさとボールを奪うつもりだ!」

岬「(来た!コインブラが駆け込んできて…思った通りだ!他の選手達もそれをフォローすべく
動いている!コインブラがリードしているんじゃない、コインブラがフォローされているんだ!
良く考えてみれば当然だ。リーダーはキャプテンのカルロスと参謀のサンタマリアなんだから)」

クルッ…ダダッ!

611 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 00:35:33 ID:pHkuyANk
美子「あ、あれ?岬さま〜?」

放送「おおっと、岬くん堪らず自陣側に逆送!このままではドリブル突破もパス勝負も
分が悪いと踏んだのでしょう。苦肉の策と言うべきか勇気ある決断と言うべきか?」

三杉「(なるほど。これなら確かに上手くいけば…)日向!松山!中山!パスコースを作ってあげるんだ!」

全日本メンバー「既にやってらあ!」「分かっているさ!」「だが…!」

コインブラ「無駄だ。遅すぎる」

放送「しかし逆送してもやはりパスが出せずに居ます!ここでもコインブラくんの快足が光ります!
日本、ボールこそキープしているものの攻撃が出来ないままピンチに追い込まれつつあります!」

岬「(良い感じにこっちに集まってきたな…後は中里に頑張って貰わないと)中里、ちょっと頼むよ!」

バコッ!

中里「ぬうっ!?せ、拙者でゴザルか?こんな所でボールキープしろと?」

ザガロ「ハハハハ、何をやってやがる!攻める気がないなら俺によこせ!」

ダダダダッ!

中里「(何を考えているかは分からぬが、今はとにかく奪われない事ナリ!)」

放送「岬くんたまらずバックパス!ここには中里くんが居ますが、ザガロくんが寄って来た!」

612 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 00:36:49 ID:pHkuyANk
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★ザガロ タックル (!card) 73+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ボールキープ成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(次藤がフォロー)(サイドラインを割る)(カルロスがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」

613 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 00:41:28 ID:pHkuyANk
上記4レスのコピペをお願いします。

614 :森崎名無しさん:2014/12/01(月) 00:43:57 ID:???
行ってきます

615 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 07:44:36 ID:pHkuyANk
★中里 ドリブル ( クラブQ ) 75+( 6 + 5 )=86★
★ザガロ タックル ( ダイヤ7 ) 73+( 1 + 2 )=76★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→中里、ボールキープ成功。
-----------------------------------------------------------------
中里「ぬぅううん!」

ヒュババババッ!!

ザガロ「う、うぉおおっ!?」

中里「拙者にも意地がある!この様な場面で敗北しては切腹物!」

中里父「おお、やっとまともな働きを…」

真弓「ここで奪われていたらどうしてやろうかと思ったわ」



*中里にフラグAが立ちました。



放送「中里くん凄まじいスピードで走る!走る!何度もザガロくんを完全に振り切っています!
しかし前へドリブル突破すると言う選択肢がないのか、徐々に下がりながらのボールキープです!」

カルロス「(なんだか妙な動きだな…?何故そんなに下がる?)」

616 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 07:47:06 ID:pHkuyANk
傍目には日本がボールキープに拘りすぎて自陣深くまで追い込まれてしまったと言うピンチ。
しかしこれこそが岬の狙っていたシチュエーションだった。

岬「(よし、そろそろいける!)中里、戻して!」

中里「応!」

バコッ!

カルロス「(ミサキに戻した…?嫌な予感がする。インターセプトに移るか)」

岬「(流石にカルロスはポジション的に間に合いそうだけど、彼一人だ…いくぞっ!)」

全日本メンバー「(いけるか?)」「(一か八か…走れっ!)」

グワアアアッ!
バシュルルルルルゥウウウウウウウウッ!!

カルロス「(カット!間に合うか?)」

放送「あっと中里くんここで岬くんにボールを戻し…岬くんダイレクトで大きく蹴った!
これはサイドチェンジか?カルロスくん懸命に走る!」

617 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 07:48:26 ID:pHkuyANk
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★岬 ブーメランパス (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★カルロス パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉、パスキャッチ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(中山がフォロー)(早田がフォロー)(コインブラがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:ダイヤかハートで「ムーンサルトパスカット(+3)」

618 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/01(月) 07:50:00 ID:pHkuyANk
上記3レスのコピペをお願いします。

619 :森崎名無しさん:2014/12/01(月) 09:18:16 ID:???
行ってきます

620 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/03(水) 12:57:54 ID:1pHxUTSs
★岬 ブーメランパス ( クラブ6 ) 77+( 1 + 2 )=80★
★カルロス パスカット ( スペード4 ) 72+( 1 + 2 )=75★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→三杉、パスキャッチ。
-----------------------------------------------------------------
シュウンッ!

岬「(よし…)」

カルロス「(くっ、間に合わないか。だが他の誰かが………何!?)」

カルロスはパスカットに失敗した瞬間にこう思った。
慌てる事はない、自分以外の誰かがカットする確率は高いと。

シュゥウウウウウウウ…!!

ブラジルメンバー「あれ…?」「えっ…」「な、なんだ?」

そしてブラジルフィールダーの誰もがこう思っていた。
こんなロングパスなら割り込める人数は多いだろうと。
もし通ったとしてパスの受け取り先の選手がすぐにチェックされるだろうと。

ギュルゥウウウウウウウウウウン…!

コインブラ「!?」

621 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/03(水) 13:00:00 ID:1pHxUTSs
だが誰も割り込めなかった。超俊足を誇るコインブラでさえも。
岬のブーメランパスはブラジルのFWとMFの間のスペースを自らの意思で
選んだかの様に都合の良いコースを邪魔される事なく飛んで行き…

バンッ!
ポンッ、ポンッ、ポンッ、コロコロコロ…
バシッ!

三杉「ファインプレイだ、岬くん!(やはり彼には尋常じゃない目と頭があるな)」

超モリサキ「おお、やりやがった…(岬ってほんとたまーーに活躍するな)」

慌てて中央寄りの位置から戻ろうとするネイとトニーニョの横を転がり抜け、
彼らの後ろに走りこんでいた三杉の下にたどり着いた。

放送「大きなサイドチェンジ…あ、あぁ〜〜〜っ!?こ、これはどうした事でしょうか!?
な、何故かカルロスくん以外誰もカットに行けません!しかも大きなカーブを描いたボールは
サイドライン近くを転がってまるでスルーパスかの如く三杉くんの足下に辿り着きました!
窮地に追い込まれた岬くんでしたがブーメランパスの軌道を上手く生かし、
運と機転に恵まれた超ロングパスでピンチをチャンスに変えました〜!!」

観客「なにィ!?」「何やってんだよ…」「右サイドに穴をつくってんじゃねー!」「くそっ、運の良い奴!」

美子「キャーッ、岬様素敵ーーー!かっこいいーー!!」

サンタマリア「(違う!運でも機転でもない!ミサキは最初から狙っていた!あのパスには迷いが無さ過ぎた!)」

622 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/03(水) 13:01:49 ID:1pHxUTSs
ずるずる下がらざるを得なかった岬がブーメランパスを一か八かで使い、
運よくブラジルの選手が居ないコースを突けたと言う風に見えてしまうこの状況。
見る目を持つ者はそうではなく、岬がこれを狙っていたと看破した。

サンタマリア「(だが何故…俺達の動きを読み切れる自信があったのか?それともあの後ろに下がる動きで
誘導してきたのか?俺達は確かに左サイドに寄り過ぎた。だがどうしてそうなると分かった?
俺達が積極的に詰め寄らずに、ゆっくりと戦線を押す事を選択していたら…選択…!?)」

コインブラ「(くそっ、何だ今のは?何であんなパスが通った…?)」

サンタマリア「(選択肢は…無かったじゃないか!俺達はコインブラをフォローしてプレスをかけた。
それを読まれていたのか…!コインブラのせい…いや、俺の失態と油断…そして、ミサキの恐ろしさだ!)」

連携の経験も練習も足りていないコインブラをチームに上手く組み込める程
卓越したブラジルのチーム全体の戦術眼が岬太郎と言うパサーに利用された瞬間だった。

放送「ブラジル、ハーフウェイラインを突破されたァ!しかも守備の選手は
DFとGKの5人だけ!日本は三杉くんと共に翼くんと森崎くん、
更に後方から日向くんも駆け上がってきています!4対5!こ、これは危険だ!」

岬「(あんな状況を作れるのは一回きりだ。ブラジルユース相手に
二度も通用する小細工じゃない。ここは確実に決めてくれ、皆!)」

623 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/03(水) 13:03:47 ID:1pHxUTSs
観客「わーーーっ、危ない!危ない!」「早く何とかしろーーっ!」

ドトール「(くっ、止むを得ん俺が行く!後は頼んだぞ!)」

アマラウ「ドトール!」

ダダダッ!

放送「ここでドリブル中の三杉くんを狙ってドトールくんが駆け出した!」

三杉「(ドトール、君は素晴らしいDFだ。故に勝負は避けさせてもらうよ)翼くん!」

パンッ!ダダッ!

翼「三杉くん!」

パンッ!ダダッ!

ドトール「く、やはりそうくるか…!」

624 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/03(水) 13:05:26 ID:1pHxUTSs
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★三杉 ワンツー (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★翼 ワンツー (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★ドトール パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→三杉と翼、ワンツー成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがフォロー)(サイドラインを割る)(アマラウがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ドトール:ダイヤで「クイックダッシュカット(+2)」

625 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/03(水) 13:07:38 ID:1pHxUTSs
上記5レスのコピペをお願いします。

626 :森崎名無しさん:2014/12/03(水) 13:12:24 ID:???
行ってきます

627 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/06(土) 00:11:33 ID:jMKzI1U+
★三杉 ワンツー ( スペードK ) 75+( 4 + 5 )=84★
★翼 ワンツー ( スペードJ ) 74+( 2 + 3 )=79★
★ドトール パスカット ( クラブ10 ) 73+( 6 + 5 )=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そしてサイドラインを割る。
-----------------------------------------------------------------
ドトール「(この二人のパス技術は非常に高い…!まともにやっては高確率で抜かれる…!)」

この時ドトールはプレッシャーと責任感に晒されていた。
ここで抜かれたらシュートを撃たれると言うプレッシャーと、
自分がもっと前に居たら岬の策は成功しなかった筈だと言う責任感。

ドトール「(ならば!この状況における俺の唯一のアドバンテージに全力をかける!それは…)」

クルッ!
ダダダッ!

ドトール「(ツバサのプレイを良く知っている事だーっ!!)」

ズサァアアアアッ!!
バチィッ!

三杉・翼『なにィ!?』

それらに押しつぶされず糧としたドトールは翼ならこのタイミングでここに蹴る
と言うチームメイトの頃の勘を頼りに走りこみ、精一杯足を伸ばした。

628 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/06(土) 00:12:51 ID:jMKzI1U+
ポーン…
ピィイイッ!

ドトール「…ふぅ」

アマラウ「よ、よっしゃ!流石じゃねーかドトール!」

結果、彼はかろうじてボールをサイドラインの外にはじき出す事に成功した。

放送「おおっと、ドトールくんがワンツーを遮断!日本の攻撃を一瞬ですが止めてくれました!」

観客「おーーーっ、ナイスプレイだドトール!」「戻れ、早く戻るんだ皆!」

超モリサキ「んがっ!?ちくしょう、何やってやがるんだ!!」

A 「三杉!さっさと投げ込め!」
B 「翼!さっさと投げ込め!」
C 「中山!さっさと投げ込め!」
D 「俺が投げ入れるぞ!」(誰にスローインするか分岐)

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/12/06 01:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

629 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/06(土) 00:14:16 ID:jMKzI1U+
上記2レスのコピペをお願いします。

630 :森崎名無しさん:2014/12/06(土) 00:32:15 ID:???
行ってきます

631 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 08:29:26 ID:BZGLFEJs
>A 「三杉!さっさと投げ込め!」

三杉「分かっているとも!」

ダダダッ!
ガッ!

ピイッ!

ヒュインッ!

三杉は超モリサキに促されるまでもなく最寄であり尚且つ得点役ではない自分が投げ込むのが
最善だと判断し、可能な限り早くゲームをリスタートさせた。

ドドドドッ!

ドトール「今度こそ奪い返す!」

ネイ「もう無理だぜ!」

トニーニョ「運がなかったな」

しかしそれでも一瞬だけでもスローインに持ち込まれたツケは消せず、
翼はあっと言う間に三人に囲まれた。

翼「(ここは…森崎!)」

超モリサキ「(くそっ、尻拭いさせやがって!)」

632 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 08:35:09 ID:BZGLFEJs
パンッ!ダダッ!

放送「素早いリスタート!そして翼くんと森崎くんのワンツー!2対3です!」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 ワンツー (!card) 74+(!dice + !dice)=★
★超モリサキ ワンツー (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★ドトール パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ネイ パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★トニーニョ パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→翼と超モリサキ、ワンツー突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(日向がフォロー)(中盤での奪い合いに)(コインブラがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
ドトール:ダイヤで「クイックダッシュカット(+2)」
ネイ:ダイヤかハートで「シャドウパスカット(+3)」
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持

633 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 08:36:26 ID:BZGLFEJs
上記2レスのコピペをお願いします。

634 :森崎名無しさん:2014/12/16(火) 09:25:03 ID:???
行ってきます

635 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 11:12:14 ID:BZGLFEJs
★翼 ワンツー ( クラブ3 ) 74+( 5 + 1 )=80★
★超モリサキ ワンツー ( ハート2 ) 77+( 3 + 1 )=81★
★ドトール パスカット ( クラブ3 ) 73+( 6 + 1 )+(人数補正+1)=81★
★ネイ パスカット ( スペード6 ) 73+( 5 + 1 )+(人数補正+1)=80★
★トニーニョ パスカット ( ハート10 ) 72+( 6 + 4 )+(人数補正+1)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
パンッ!ダダッ!
シュシュシュッ!

翼「(くっ、中々抜けない…!)」

超モリサキ「(チンタラやってる場合じゃねえのに…!)」

ドトール「(落ち着け…落ち着けば零す事は出来る筈!)」

ネイ「(きっついな〜、でもそろそろ…おっ!)」

ダダダッ、パシッ!

トニーニョ「よし」

翼「な…なにィ!」

超モリサキ「なんだと!」



超モリサキガッツ:425→365

636 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 11:13:28 ID:BZGLFEJs
岬「(ああもう…一度きりのチャンスだったのに…)」

放送「この勝負は…ブラジルの勝ちです!中々突破できなかった翼くんと森崎くんの
隙をついてトニーニョくんが見事ボールをかっさらっていきました!」

サンタマリア「ナイスディフェンス!すぐにカルロスだ!」

カルロス「了解だ!カルロス!」

バコオッ!

カルロス「よくピンチを未然に防いでくれた!(さて、少し時間を稼ぎ日本を焦らすか)」

ダダダッ!

放送「ここでカルロスくんが右サイドライン際を上がっていく!対するのは中山くんと早田くんだ!」

中山「まだだっ!まだいける!」

早田「これ以上やらせて堪るかってんだ!」

カルロス「ぬくっ!」

637 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 11:14:53 ID:BZGLFEJs
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★カルロス ドリブル (!card) 76+(!dice + !dice)=★
★中山 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★早田 タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→カルロス、ボールキープ成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(サイドラインを割る)(次藤がフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
カルロス:クラブ以外で「分身ドリブル(+4)」
中山:クラブ以外で「バーニングタックル(+3&吹飛係数2)」
早田:ダイヤかハートで「カミソリタックル(+2)」

638 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/16(火) 11:16:22 ID:BZGLFEJs
上記3レスのコピペをお願いします。

639 :森崎名無しさん:2014/12/16(火) 11:31:28 ID:???
行ってきます

640 :森崎名無しさん:2014/12/16(火) 11:33:45 ID:???
>>636
>カルロス「了解だ!カルロス!」

ここミスと思われます。

641 :森崎名無しさん:2014/12/16(火) 11:37:26 ID:???
トニーニョに差し替えで良いのだとは思いますが、2さんの修正を待ちます

642 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/17(水) 20:57:37 ID:ZCFMYVY6
>>640~641
うわ、これは恥ずかしいミス…
ですがもう次の段階に行ってしまったので、このままとします。
指摘ありがとうございました。

643 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/17(水) 21:27:51 ID:ZCFMYVY6
★カルロス ドリブル ( ハートJ ) 76+( 6 + 1 )+(分身ドリブル+4)=87★
★中山 タックル ( ダイヤ10 ) 74+( 3 + 4 )+(人数補正+1)+(バーニングタックル+3)=85★
★早田 タックル ( スペードJ ) 75+( 2 + 6 )+(人数補正+1)=84★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≧2→カルロス、ボールキープ成功。
-----------------------------------------------------------------
中山「うぉおおおおおおおおおお!!」

早田「この野郎ぉおおおおおおお!!」

カルロス「(一瞬たりとも気は抜けないハードマーク…だが!)」

ブゥウウン…
シュシュシュシュッ!

中山「な…何故だ、何故なんだ!」

早田「どうして取れねェエエ!?」

カルロス「奪わせん!奪わせないんだ!」

放送「カルロスくんの分身ドリブルが冴え渡ります!名うてのDF二人につかれても
取られない!奪われない!セレソンキャプテンの貫禄のボールキープです!」

観客「いいぞーカルロス!」「流石分身ドリブルだぜ!」「サッカーサイボーグは伊達じゃない!」

644 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/17(水) 21:29:32 ID:ZCFMYVY6
ブラジルメンバー「よーしもういいぞカルロス!」「そろそろ手放せ!」

カルロス「(パス回し…いや、日本はパスカットが得意な選手が多い。
むざむざ敵に奪い返すチャンスを与えるよりは撃ちに行くか)トニーニョ頼む」

バコッ!

トニーニョ「任せろ。いくぞ!」

グワアアアッ…
バギュルルルルルッ!!

放送「ここで中央に寄ってきたトニーニョくんがパスを受け…すかさずパス!
PAに向けたドライブパスです!3点目を狙いに行ったぞォ!」

シュナイダー「(3点目が決まれば流石に勝利はほぼ不可能になるぞ…)」

松山「くっ、まだだ!」

岬「何とかしないと…!」

中里「ぬぅぉう!」

645 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/17(水) 21:31:09 ID:ZCFMYVY6
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★トニーニョ ドライブパス (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★松山 パスカット (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=★
★岬 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★中里 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ザガロが低いボールに合わせる。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(コインブラがフォロー)(次藤がフォロー)(日向がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
松山:ダイヤで「北海道パスカット(+2)」
岬:ダイヤかハートで「ムーンサルトパスカット(+3)」
中里:ダイヤで「韋駄天の術(+3)」、ハートかスペードで「縮地法(+2)」

646 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/17(水) 21:32:48 ID:ZCFMYVY6
上記3レスのコピペをお願いします。

647 :森崎名無しさん:2014/12/17(水) 21:34:02 ID:???
行ってきます

648 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/18(木) 11:13:33 ID:1sG7ZjN+
★トニーニョ ドライブパス ( スペード5 ) 77+( 1 + 6 )=84★
★松山 パスカット ( スペード9 ) 72+( 5 + 3 )+(人数補正+1)+(軽傷LV1ペナ-1)=80★
★岬 パスカット ( ハート5 ) 74+( 6 + 5 )+(人数補正+1)+(ムーンサルトパスカット+3)=89★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。
-----------------------------------------------------------------
松山「(だ、ダメだ、全然届かない…!)」

岬「まだだっ!」

バッ!ギュルウンッ!

つい先ほどに頭脳プレイでブラジルを出し抜いた岬。全日本ユースでは大抵の試合で
スタメンを勤める割には何処となく伏兵的な存在として扱われる彼がこの土壇場で今、輝いていた。

バシィイイイン…!
スタッ。

岬「まだ負けられないんだーっ!」

トニーニョ「…な、なにィ!?」

中里「お、おおおお…!」

松山「…す、すごい!すごいぞ岬!」

速く高く読みにくい筈のドライブパスの軌道を完全に読みきり、更にトラップしにくい筈の
ドライブ回転を柔らかい足首の動きで自らの物とする。それは誰もが美技と認めるワンプレイだった。



*岬がフラグEを回収し、「ムーンサルトパスカット」の発動率が1/2から3/4に上がりました。

649 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/18(木) 11:15:10 ID:1sG7ZjN+
放送「あああ〜っ!?こ、このドライブパスはカットされました!
岬くんが華麗なムーンサルトパスカット!先ほどに続きまたもやファインプレイ!
ここにきて全日本ユース、意外な選手が活躍し踏ん張っております!」

サンタマリア「(くそっ、本当に意外だ…闘志に優れるタイプの選手ではなかった筈なのに!)」

カルロス「(今まで特に注目していなかったが…ポテンシャルは高いのか…?)」

コインブラ「(…そういえばこいつだけ慌てたり絶望したりはしていない。何故だ?)」

岬「(負けるのは仕方がない、長いサッカーキャリアの中で常勝無敗なんてあり得ない。
だが負ける時は出来るだけドラマチックな接戦の結果じゃなければ、惜しかったとは認めて貰えない!
ブラジルの強さに屈し、最後は闘志を切らして何も出来ずに負けた…こんな大舞台の幕切れを
そんな勿体無い形にしてたまるか!僕のサッカー人生、そして引退後がかかっているんだ!)」

誰もが驚くこの場面での岬のこの活躍の原動力は無論、彼の秘めたる野心に他ならない。
時に聖人君子とすら評される彼の内面は徹底的に現実的かつ利己的であり、
闘志に欠けると言う評価は実は正しい。彼は勝てないのならば次善の結果として
盛り上がった熱戦の末の負けを将来への投資として良しとするのだから。
そんな彼の決して明かさない本音と本性がこの場面では有益な力となっていた。

岬「(だが…どうする?もう都合の良いパスコースなんて存在しない。かと言って僕のドリブルで
挑むのはもっと分が悪い。こうなったら…彼に頼るか。彼も今まで活躍できずに焦っている筈だ。
上手くいけば突破口になる!)中里、上がってくれ!悔しいけれど、僕のドリブルじゃ通用しそうにない!」

バコッ!

中里「…応!(カルロスとコインブラが疲弊しており、
何よりリードされている今こそオーバーラップせずに何時する!)」

650 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/18(木) 11:17:56 ID:1sG7ZjN+
ダダダダーーーッ!!

放送「そして中里くんがボールを受けて前に駆け始めたァ!形振り構わぬオーバーラップです!」

サンタマリア「(これ以上流れを取り戻させる訳にはいかん!)」

コインブラ「(それなりに速いな…)」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★中里 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★
★サンタマリア タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★コインブラ タックル (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→中里、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(日向がフォロー)(ジェトーリオがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
中里:ダイヤかハートで「分身ドリブル(+4)」
コインブラ:ダイヤかハートで「ソニックタックル(+3)」

651 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/18(木) 11:19:32 ID:1sG7ZjN+
上記3レスのコピペをお願いします。

652 :森崎名無しさん:2014/12/18(木) 11:39:42 ID:???
行ってきます

653 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/22(月) 21:38:02 ID:DI1zC9/g
★中里 ドリブル ( ダイヤK ) 75+( 3 + 1 )+(分身ドリブル+4)=83★
★サンタマリア タックル ( クラブA ) 74+( 2 + 1 )+(人数補正+1)=78★
★コインブラ タックル ( ハート7 ) 75+( 1 + 3 )+(人数補正+1)+(ソニックタックル+3)=83★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして日向がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
中里「中の里が奥義が一、分身の術!」

ブワアァアアアアアアン…!

サンタマリア「くっ…!」

コインブラ「そこだ…っ!?」

シュウウンッ!
バチイッ!

中里「ぬううっ!?」

放送「あっとこれは…中里くん抜けない!コインブラくんがボールをこぼしました!
しかしこのこぼれ玉の行方は…ジェトーリオくん、いや、日向くんだ!日向くんが拾った!」

岬「(くっ、微妙な結果だ…小次郎、しのぎきれるか?)」

654 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/22(月) 21:39:22 ID:DI1zC9/g
ジェトーリオ「やっほー。ボールくださーい」

日向「…死ね」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★日向 ドリブル (!card) 73+(!dice + !dice)+(隠れMLV1+1)=★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス (!card) 77+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→日向、ドリブル突破。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がフォロー)(超モリサキがフォロー)(ネイがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
日向:ダイヤで「猛虎の暴走(+4&吹飛係数2)」、ハートかスペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」
ジェトーリオ:クラブの場合反則を取られてしまう

655 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/22(月) 21:40:30 ID:DI1zC9/g
上記2レスのコピペをお願いします。

656 :森崎名無しさん:2014/12/22(月) 21:42:45 ID:???
いってきまする

657 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 12:34:24 ID:/jvIut2c
★日向 ドリブル ( ハート9 ) 73+( 2 + 4 )+(隠れMLV1+1)+(強引なドリブル+2)=82★
★ジェトーリオ ダーティディフェンス ( クラブQ ) 77+( 2 + 5 )=84★ *ダーティディフェンス発覚!*

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ブラジルボールに。
-----------------------------------------------------------------
日向「どけぇえええっ!!」

ダカダカダカッ!

彼らしく怒りの力に任せた直線的なドリブルを繰り出す日向。
それはジェトーリオにとってはカモと言って良いスタイルだった。

それが油断を招いたのだろうか、それともただの不運か?

ジェトーリオ「ふふん♪勢いは凄いけどね…」

グイッ!

日向「…ぐぉっ!!」

ドタッ!

ジェトーリオ「柔よく剛を制するって…」

ピィイイイイイイイイイッ!!

ジェトーリオ「えっ!?…えええええっ!?」

彼がユニフォームを引っ張り転倒を誘った所が、とうとう審判に目撃されてしまった。
慌てて両手を自分の頭上に上げてノーファウルをアピールするも、笛は既に吹かれてしまった後である。

658 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 12:35:39 ID:/jvIut2c
日向「…ヘッ、馬鹿め」

サンタマリア「なっ…こ、こんな局面で…!」

放送「あ〜っとここで審判の笛ぇえええ!?な、なんとこれはジェトーリオくんが
反則を取られたのでしょうか!今審判が現場に駆け寄り…」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ジェトーリオの運命→(!card)★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→日向のシミュレーション!!なんでやねん。
13→お咎めなし。
9〜12→注意を受けた。
3〜8→イエローカード!
1〜2→なんと一発レッドだ!!

659 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 12:38:16 ID:/jvIut2c
遅まきながらのメリークリスマスです。
今年も残り少ないですが、よろしくお願い致します。

660 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 12:40:29 ID:/jvIut2c
おっと、これを書き忘れていましたね。
上記2レスのコピペをお願いします。

661 :森崎名無しさん:2014/12/26(金) 13:02:06 ID:???
メリーいってきますえ

662 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 22:50:26 ID:/jvIut2c
★ジェトーリオの運命→( ハート8 )★

3〜8→イエローカード!
-----------------------------------------------------------------
脂汗を流すジェトーリオと渋面の審判が一瞬睨み合った後。

ビッ!

ジェトーリオ「(ホッ…)」

サンタマリア「(一発レッドは免れたか…センターサークル付近だったのが幸いしたな)」

審判が天高く突き出したカードの色は黄色だった。

放送「あ〜〜〜っ!!イエローカード!ここでイエローカードが出ました!
日向くんをわざと倒したと判定され、警告処分を受けてしまいました!これはきつい!」

観客「あ〜あ、ジェトーリオの奴とうとう…」「ちくしょう!フリーキックなんか与えやがって!」

日向「(チッ。だがイエローでも効果は大きい)」

岬「(よかった。これでだいぶやりやすくなるぞ)」

超モリサキ「(レッドじゃねえのかよ…悪運の強い奴め)」

ロベルト「(あ、あれ?フリーキック?なんか風向きが怪しくなってきて…)」

見上「(よしっ…願わくばもっと早い段階が良かったが、ジェトーリオが警告を受けたのは大きい。
そしてこのフリーキック…ここまで流れを引き寄せたのは間違いなく岬だな。良い働きだ)」

663 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 22:52:31 ID:/jvIut2c
こうして予期せぬタイミングでフリーキックのチャンスを得た全日本ユース。
だがその位置はあまり良い物とは言えなかった。

超モリサキ「(え〜と、ゴールまでの距離は…40mってトコか。フリーキックで
直接狙うにはちと遠いが、日向なら行けそうでもあるし…残り時間は?…12分だと!
いや、少しはロスタイムがあるだろうが…くっ、この場合はどうする…?)」

A 多少距離があってもいい!日向のライトニングタイガーだ!
B フリーキックはパスにして、日向にグラウンダーで渡そう。
C フリーキックはパスにして、翼に低い浮きだまで渡そう。
D フリーキックはパスにして、俺が低い浮きだまを貰おう。
E フリーキックはパスにして、左サイドの三杉に攻めさせよう。
F フリーキックはパスにして、右サイドの岬に攻めさせよう。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2014/12/27 01:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

664 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/26(金) 22:53:49 ID:/jvIut2c
上記2レスのコピペをお願いします。

665 :森崎名無しさん:2014/12/26(金) 23:29:47 ID:???
行ってきます

666 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/27(土) 23:25:40 ID:XfYvWwOs
>A 多少距離があってもいい!日向のライトニングタイガーだ!

超モリサキ「日向」

日向「言われるまでもねえぜ。ここから叩き込む」

超モリサキ「よし。他の皆も分かっているな?」

翼「うん。こんなチャンスを逃す手はない」

三杉「ここが勝負所だ」

岬「なんとかやるしかないね」

全日本ユースはほぼ以心伝心で迷う事なく直接フリーキックの意思を固めた。
そしてそれはブラジルユース側にも明らかな事で、すぐさま壁を作っていた。

ディウセウ「カーッ、ちょっとやべえかもな。オラワクワクしてきたぞ!」

ジェトーリオ「いや〜、ごめんね。あの審判意地悪だね〜」

ネイ「お前、抜け抜けとよくも…誰のせいでこうなったと思っていやがる」

ジェトーリオ「そこまで睨まないでよ〜、そうでなくてもこの人の能面が怖いんだから〜」

コインブラ「………」

カルロス「よせ、仲間割れに意味はない。ジェトーリオ、自分の失態は自分の活躍で取り返せ」

ジェトーリオ「はいは〜い、何とかしてみせるよ」

667 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/27(土) 23:27:33 ID:XfYvWwOs
カルロス「ディウセウ、俺、ジェトーリオ、サンタマリアで壁を作る。他のメンバーはフォローを頼む」

コインブラ「おい、俺は…」

カルロス「今のお前じゃブロックできる体力はない…分かっているだろう?」

ゲルティス「フォロー要員も必要だ。クリアに備えておいてくれ」

コインブラ「…了解した」



放送「さあこれは厄介な事になってきました。思わぬタイミングでのフリーキック!
ゴールまでは40m程ありますが…おっと日本、あからさまな程に日向くんが直接蹴るのが明らか!
日向くん以外のシューターは既にチャンスエリア!ブラジル側もそれを予期していたのか既に壁を作ってあります」

観客「……………」

ロベルト「(決まるなよ?絶対決まるなよ?)」

見上「(ここを逃せば後はもうチャンスはないかも知れん…頼む!)」

放送「同点になりかねない緊迫のシーンを観客も固唾を飲んで見守っております。さあ審判の笛が…」

                 ピィイイイイイイイイッ!!

       日向「走れイナズマ!うぉおおおおおおおおおおおおおおおおお〜〜〜!!!」

                     ダダッ!!
                グワァアアアアアアアアアアッ!!
            ブワッギュォオオオオオオオオオオオオオオオオオン!!!!

668 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/27(土) 23:28:37 ID:XfYvWwOs
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★日向 ライトニングタイガー (!card) 86+(!dice + !dice)+(隠れMLV1+1)+(完全フリー補正+2)=★
★ディウセウ ブロック (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(30m補正+2)=★
★カルロス ブロック (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(30m補正+2)=★
★ジェトーリオ ブロック (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(30m補正+2)=★
★サンタマリア ブロック (!card) 72+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(30m補正+2)=★
★ゲルティス ダークイリュージョン (!card) 85+(!dice + !dice)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がねじこみに)(超モリサキがねじこみに)(コインブラがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧2→日向のライトニングタイガーがブラジルゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(翼がねじこみに)(三杉がねじこみに)(ドトールがフォロー)
≦−2→ゲルティス、キャッチング。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
日向:「ライトニングタイガー」に吹飛係数1
ディウセウ:ダイヤで「ギガントブロック(+8&250消費)」、ハートで「ソウルブロック(+8&250消費)」、
      スペードで「顔面ブロック(+6&150消費)」
カルロス:ダイヤで「カウンターシュート(+10&300消費、成功時シュート撃ち返し)」、
     ハートかスペードで「反転ブロック(+6&150消費)」

669 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/27(土) 23:31:35 ID:XfYvWwOs
上記3レスのコピペをお願いします。

670 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 23:32:30 ID:???
ゲルティスに距離補正が付いてないですけど

671 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 23:33:05 ID:???
ゲルティスの距離補正抜けてませんか?

672 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 23:33:09 ID:???
ゲルティスの(30m補正+2)はつけ忘れですか?

673 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/27(土) 23:41:38 ID:XfYvWwOs
あ!失礼しました。ゲルティスに

(40m補正+3)を付け足してコピペしてください。

674 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 23:45:16 ID:???
じゃあいってきます

675 :森崎名無しさん:2014/12/27(土) 23:56:53 ID:???
止まったwww

676 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/28(日) 12:57:00 ID:wyedXDRU
★日向 ライトニングタイガー ( スペード4 ) 86+( 6 + 6 )+(隠れMLV1+1)+(完全フリー補正+2)=101★
★ディウセウ ブロック ( スペード5 ) 75+( 3 + 3 )+(人数補正+2)+(30m補正+2)+(顔面ブロック+6)=91★ *吹っ飛び*
★カルロス ブロック ( ハート4 ) 72+( 5 + 5 )+(人数補正+2)+(30m補正+2)+(反転ブロック+6)=92★ *吹っ飛び*
★ジェトーリオ ブロック ( ハート8 ) 74+( 5 + 6 )+(人数補正+2)+(30m補正+2)=89★ *吹っ飛び*
★サンタマリア ブロック ( クラブK ) 72+( 2 + 5 )+(人数補正+2)+(30m補正+2)=83★ *吹っ飛び* *負傷発生!

【シューター】−MAX【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★日向 ライトニングタイガー ( スペード4 ) 86+( 6 + 6 )+(隠れMLV1+1)+(完全フリー補正+2)=101★
★ゲルティス ダークイリュージョン ( JOKER ) 85+( 1 + 2 →自動6ゾロ)+(40m補正+3)=100★ *吹っ飛び*

【シューター】−【キーパー】=1→ボールはこぼれ球に。そして翼がねじこみに。
-----------------------------------------------------------------
                      ゲルティス「!!!」

          そのシュートがどれ程強いのか、誰よりも早く理解したのはゲルティスだった。

              ヒュグォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ…!!

                    日向「(…決まったぜ!!)」

            日向自身も撃った瞬間に確信した。これは絶対に決まる会心の一発だと。

                ディウセウ「ぶぅうぇぁああああああああっ!!」
                カルロス「ぐぁあああああああああああっ!!」
               ジェトーリオ「ぶはぁああああああああああっ!!」
               サンタマリア「ぎゃぁああああああああああっ!!」

                    ドガガガガガォオオオオオッ!!!!

677 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/28(日) 12:58:21 ID:wyedXDRU
                 ブロッカー達は体を持って理解させられた。
        果敢に顔面を差し出したディウセウも、体を回転させた勢いで対抗しようとしたカルロスも、
         先ほどの失態を取り替えそうとしたジェトーリオも、哀れ負傷させられたサンタマリアも、
           彼らの抵抗は全て無意味に終わってしまう程のとんでもない威力だったと。

           ゲルティス「(緊急!危険!緊急!危険!演算しろ!演算するんだ!)」

               ゲルティスは湧き上がるパニックと戦い、そして勝った。

               ゲルティス「(結果…セーブ不可能!不可能!不可能!)」

            彼が得た報酬は”絶対に止められない”と言う残酷な判断結果だった。

            ゲルティス「(キャッチ、論外!弾く、押し返される確率100%!)」

           この超高速の観察と思考の刹那の末にゲルティスが取った行動、それは。

                 ゲルティス「(打開策… 発 見 ! ! )」

                           バッ!
                    バギュォオオオオオオオオオオオオオッ!!

            日向「(無駄だ!消し飛べ!そのシュートを止められる筈がない!!)」

678 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/28(日) 12:59:57 ID:wyedXDRU
           日向は確信していた。ゲルティスにこのシュートが止められる訳がないと。

              ゲルティス「ガッ…ぁアアアアアアアアアアアアアアア!!!」

                    ドガアアアアアアアアアアアアアッ!!!
                       ギュルルルルルルドサッ!!

                         彼は正しかった。
              絶叫と共に人身事故の様に回転させられながら吹っ飛ばされた
               ゲルティスにこのシュートを止める事は出来なかった。

                    ガィイイイイイイイイイイイイイン!!
                       バァアアアーーーーン!

                    日向「…な、なにィイイッ!!?」

                      超モリサキ「…ウソだろ」

                     ゲルティス「(………成功)」

           ゲルティスに出来たのは我が身を打ち破られる盾として差し出す事で
             弾道を僅かに上に逸らし、ゴールバーに当てる事だけだった。



           *サンタマリアが負傷し、「軽傷LV1未治療」の状態になりました。

679 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/28(日) 13:01:11 ID:wyedXDRU
            だがゲルティスの超ファインプレイに如何ほどの意味があったのか?

     放送「ふっ…防いだァアアアアアアアアアア!!日向くんのライトニングタイガーを何とか…ああっ!?」

        観客「でかしたゲルティ「ああああっ!?あれを見ろ!」りにもよってツバサだとぉおおお!?」

                それは次のワンプレイの結果で決まる事だった。
              なにせボールは翼の上空に向かって跳ね返ってきたのだから。

                    翼「よし…行ける!今度こそ!」

                    コインブラ「…やらせん!!」

                   アマラウ「止めてやるぜツバサ!」

                    トニーニョ「うぉおおおおっ!」

                        ドドドドドッ!
                      バッ!バッ!バッ!バッ!

                    ゲルティス「ぐ、ぐぅううっ…!」

      放送「ボ、ボールはよりにもよって翼くんの所にぃいいいいい!!跳んだ、跳んだっ!」

                   全日本メンバー『翼!』『翼くん!』

                       早苗「翼くん…!」

680 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/28(日) 13:02:33 ID:wyedXDRU
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼 サイクロン (!card) 86+(!dice + !dice)=★
★コインブラ オーバーヘッドクリア (!card) 80+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★アマラウ コンドルクリア (!card) 79+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★トニーニョ オーバーヘッドクリア (!card) 77+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★
★ゲルティス ダークイリュージョン (!card) 85+(!dice + !dice)+(倒れているペナ-5)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

【シューター】−MAX【ブロッカー】
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがねじこみに)(三杉がねじこみに)(ネイがフォロー)
≦−2→ブラジルボールに。

【シューター】−【キーパー】
≧1→翼のネオサイクロンがブラジルゴールを突き破る!
=0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(超モリサキがねじこみに)(三杉がねじこみに)(ゴールラインを割る)
≦−2→ゲルティス、キャッチング。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
翼:「サイクロン」に吹飛係数3、新サイクロンイベント中につき1以上で勝利&覚醒、
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
コインブラ:「スキル・限界突破(疲労ペナ完全無効(ガッツ不足な技は使用不可))」発動中

681 :2 ◆vD5srW.8hU :2014/12/28(日) 13:03:40 ID:wyedXDRU
上記5レスのコピペをお願いします。

682 :森崎名無しさん:2014/12/28(日) 13:03:58 ID:???
いってきますえ〜

683 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:31:50 ID:1X4EldhQ
★翼 サイクロン ( クラブ7 ) 86+( 2 + 6 )=94★ *反則発生!*
★コインブラ オーバーヘッドクリア ( スペード4 ) 80+( 3 + 5 )+(人数補正+1)=89★ *吹っ飛び*
★アマラウ コンドルクリア ( クラブ9 ) 79+( 6 + 1 )+(人数補正+1)=87★ *吹っ飛び* *負傷発生!*
★トニーニョ オーバーヘッドクリア ( ダイヤ4 ) 77+( 5 + 5 )+(人数補正+1)=88★ *吹っ飛び*

【シューター】−MAX【ブロッカー】≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた!GKとの勝負へ。

★翼 サイクロン ( クラブ7 ) 86+( 2 + 6 )=94★
★ゲルティス ダークイリュージョン ( ダイヤ3 ) 85+( 3 + 3 )+(倒れているペナ-5)=86★ *吹っ飛び*

【シューター】−【キーパー】≧1→翼のネオサイクロンがブラジルゴールを突き破る!
-----------------------------------------------------------------
ポンッ!
ヒュルルルル…!

コインブラ「くっ!?」
トニーニョ「くそぉっ…!」

サイクロンの前準備として、ボールを一旦浮かし直しつつスピンをかける動作が必要である。
翼はこの動作を素早く行い、しかも自分のやや後ろの上空に浮かせて敵のクリアをかわす事が出来る。
事実コインブラとトニーニョのオーバーヘッドクリアはあっさりと無力化され、
着地の際に背中を向けざるを得ない彼らはそれ以上何も出来なかった。

アマラウ「っ!まだだァーッ!!」

スタッ!
ダダダッ!
バッ!

だがこの二人と違いヘディングに行ったアマラウは着地が容易く、しかも前を向いたままそれが出来た。
故に見えた。翼が今回浮き直したボールは通常時のサイクロンよりも高く浮いていたのが。
故に走ってもう一度跳んだ。ドライブシュートを撃つ前にボールをクリアしてしまえばいいと。

684 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:33:31 ID:1X4EldhQ
翼「(ゲルティスもディウセウも倒れている今ならただのサイクロンでも決まる確率は高い。
だがブラジルは強い上に奇跡を起こす闘志もある。だからこそ、念には念を入れる!)」

バッ!
クルルッ!

アマラウ「!!!?」

ディアス「なっ!?」

超モリサキ「なにィ!!?」

翼「これが!ネオサイクロンだーーーーーっ!!!」

だが今回翼が撃ったのはドライブシュートではなく、高い浮き玉からの前転シュートだった。
この差がアマラウと、翼と、ブラジルと、日本の運命を変えた。

バギュシュルゥウウウウウウウウウウウウウウウウッ!!!!
バギュワアッ!!

アマラウ「ぐわぁああああああああっ!!」

審判「………!!」

翼「(アマラウ…!)」

後先考えず頭から突っ込んできたアマラウがシュートを蹴り終えたカカトで額を蹴られ、
吹っ飛ばされたのを翼が見たのは前転が終わってからだった。

685 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:34:48 ID:1X4EldhQ
コインブラ「なん…だとぉおおおおおおっ!!?」
トニーニョ「そんな馬鹿なぁあああああっ!!!」

ドガガァアアアッ!!

ドライブシュートではなく前転シュートによるサイクロン、その名もネオサイクロン。
これに対するコインブラとトニーニョの驚愕の悲鳴はそのまま吹っ飛ばされる悲鳴ともなった。

ゲルティス「………!!」

通常とは異なる高度から通常とは逆の縦回転をかけられたネオサイクロンは
今までのサイクロンとは逆の螺旋回転を逆の下降軌道で描いた。
ただでさえ非常に捉え難いサイクロンの軌道は瞬発力、集中力、判断力、そして覚悟が問われる。
それが予測していたものと大幅に違えばどれ程の脅威かは言うまでもない。

ゲルティス「(演算不能!データ不足、時間不足!演算放棄!)ハァアアアアアアアッ!!」

バッ!

ゲルティスにそれを分析する時間は与えられなかった。闇雲に飛びつく事しか出来なかった。

ブガァアアアアアアアアッ!!

ゲルティス「ガァハァアアアアアアアアッ!!?」

ピィイイイイイイイイイイイイッ!!

そしてあまりにもあっけなく吹っ飛ばされた。例え万全の体勢で迎え撃てていたとしても
止められなかったかもしれないと思わされる程、あまりにもあっけなく吹っ飛ばされた。

686 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:36:16 ID:1X4EldhQ
バリィイイイイイイイイイイイイッ!!
ドガアアッ!ゴイーン!
ポーン…コロコロコロ…

その時審判の笛がボールがゴールに入り、ネットが突き破られるよりも先に鳴った事に気付いた者は誰もいなかった。

翼「やった…やった、やったぞぉおおお!!」

超モリサキ「こ、この野郎…サイクロンを、進化させやがった、だと…?」

全日本メンバー「翼ぁあああ!!」「やったな翼!」「同点ゴールだぁあああ!!」

早苗「翼くん…!!翼くぅううううううううん!」

日本応援団『やったぁあああああああ!!翼、翼、翼ぁあああ!!』

見上「…ふうっ」

翼と全日本ユースの選手たちは勿論、関係者たちも喜びと安堵を爆発させたのは当然で。

ゲルティス「…が、ぐ…に、2点目…」

アマラウ「い、いてぇえええ…」
サンタマリア「なんたる…うぐっ!」

ブラジルメンバー「アマラウ!サンタマリア!」「嘘だろ…ここまできて…」「イエロー、負傷、同点ゴール…最悪だ…」

ロベルト「(ええええええええっ!?つ、翼、なんでよりにもよってこんな時にサイクロンを進化なんて…!)」

観客『!@#(&#%@$^@#$%^!#%(&%#$@!!#$!*(@%』

ブラジル側は勿論真っ青になり、ブラジル側に属する観客は意味不明の大音量の悲鳴を上げたのも当然だった。

687 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:37:22 ID:1X4EldhQ
そんな状況だから当然実況放送もゴールは決まった物として騒いでいた。
そして審判がしきりに何か叫んでいるのに気付く者も居なかった。

放送「ゴ…ゴ…ゴォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオルゥウウウウウウウウ!!!?
な、な、なんと言う事でしょう!後半33分、まさかまさかの同点ゴールと言うドラマ!
日向くんのフリーキックからのライトニングタイガーを命からがら防いだと思ったら、
そのこぼれ玉をなんと翼くんが新型のサイクロンでねじ込んでしまいました!
ああ、ああ、なんたる事か!サッカーの神はまだブラジルに微笑んではいなかった!
この土壇場でブラジルの伝説のシュートが日本人によって改良され牙を剥くとは一体誰が…」



ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!

放送「…は?」
全日本メンバー『えっ』
ブラジルメンバー『なっ』
観客『 ? ? ? ? ? ? 』



審判「ノーゴール!ノーゴール!日本のファウル!ノーゴール!」



業を煮やした審判が笛を吹き、注目を集めてから大声で宣言するまでは。

688 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:38:37 ID:1X4EldhQ
放送「…わ、私は耳がおかしくなったのでしょうか?…今確かに審判がノーゴールと…
あ、アマラウくんが額から血を流しています!こ、これは翼くんのファウルと判定されたのでしょうか!?
今審判が駆け寄り…」
-----------------------------------------------------------------
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★翼の運命→(!card)★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

JOKER→審判「…と思ったか?ジョークだ、ジョーク」全員こけた。
11〜13→お咎め無し。
6〜10→注意だけで済んだ。
2〜5→イエローカード!
1→レッドカード!退場処分だ!(翼抜きで逆転はリセットが沢山必要になりそうなのでゲームオーバー)

689 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/02(金) 13:41:07 ID:1X4EldhQ
上記6レスのコピペをお願いします。



明けましておめでとうございます。
今年もキャプ森をよろしくお願いします。

690 :森崎名無しさん:2015/01/02(金) 13:41:40 ID:???
あけおめいってきますえ

691 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/04(日) 13:36:08 ID:xh+gK4hg
★翼の運命→( ハート6 )★

6〜10→注意だけで済んだ。
-----------------------------------------------------------------
審判「あの体勢では見えなかったのだろうからワザとではないのは分かるが、
実際に相手を怪我させてしまったのだから言い訳はさせんぞ」

翼「………」

審判「聞いているのか、おい!」

翼「…はい…」

やっとの思いで成し遂げた筈の同点ゴールがまさかのファウル扱い。
それも審判以外誰もファウルとは思わなかった程微妙なケース。
こんなアクシデントの直後で説教に対しても激昂せずに居られたのは
翼のプロフェッショナリズムの証と言ってもいいだろう。その拳はぷるぷる震えていたが。

放送「ど…どうやらカードは出ない様です。し、しかしそれでもノーゴールはノーゴール。
日本にとっては天国から地獄へ。そしてブラジルにとっては命を救われた判定でした」

観客「の、ノーゴール…?」「ぷ…はーーーっ!よかったー、同点じゃなかった…」
「…なんつーか、微妙な判定じゃねえか?」「煩い黙れ、実際に怪我しているだろアマラウが」
「し、心臓止まるかと思った…助かった〜」「これでゲルティスの頑張りも報われたな」

日本応援団「そ、そんな…」「ウソだろおい…」「ファウルだなんて…」

早苗「…そんな。どうして、どうしてなのよ…」

シュナイダー「………普通は流す物だとは思うが、泣き言を言っている暇はないか」

692 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/04(日) 13:37:28 ID:xh+gK4hg
見上「(くそっ、この段階でまさかのノーゴールだと?…日向も翼もこれでかなり消耗しただろう。
ブラジル側にけが人が出たとはいえ、到底割に合わん…だが、一時的にブラジルは人数が減るだろう。
残り時間はロスタイム込みで後15分程度…総攻撃を仕掛けてみるべきか…?)」

見ている者ですらショックで気絶しそうな展開の目白押しから徐々に雰囲気が回復し、
いち早く頭の回転をかけ直した者達が”ここから”を考え始める。当然超モリサキもその内の一人だった。

超モリサキ「(く、くそっ、なんだこりゃ…こんな状況じゃ流石に翼には活躍させたくなかったなんて
言っている場合じゃねえ…ええい、どうするどうする!後ちょっとしか時間はないんだぞ!
…落ち着け。ブラジル側も怪我で止まっている。まずは選手交代が必要かどうかから考えよう)」

A 選手交代は必要だ!(更に分岐)
B 選手交代は必要ない!(次の選択肢へ) 

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2015/1/4 20:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

693 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/04(日) 13:39:08 ID:xh+gK4hg
上記2レスのコピペをお願いします。

694 :森崎名無しさん:2015/01/04(日) 13:47:30 ID:???
いってきます

695 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/04(日) 22:15:31 ID:xh+gK4hg
>A 選手交代は必要だ!(更に分岐)

誰と誰を交代させるか選んで下さい。

例:次藤→赤井

選択肢によっては見上に却下されます。
葵は既に交代済なのでもう出られません。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2015/1/5 00:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから一番早く   3票   が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

696 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/04(日) 22:17:24 ID:xh+gK4hg
上記1レスのコピペをお願いします。

697 :森崎名無しさん:2015/01/04(日) 22:19:55 ID:???
行ってきます

698 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/06(火) 10:23:17 ID:NWoOyCLM
>次藤→山森が最も早く三票を集めました。

超モリサキ「(監督!)」

ササッサッ。

見上「(む…)山森!交代だ!」

山森「はっ…はい!」

超モリサキは何時もの如く即断即決で次藤と山森を交代させてくれと見上にアピールした。
見上も同じ事は候補として考えていたのであろうか、迷う事なくそれを受け入れ山森に一声かける。
ハーフタイムから何度もウォーミングアップをしていた山森は聊か緊張感を隠せずにそれに応えた。



放送「思わぬ形で命拾いをしたブラジルユースですが、何時までもそれを喜ぶ訳にはいきません。
ライトニングタイガーとネオサイクロン、この二つの大技を防ぐ為に支払った代償は誠に大きかった!
前者にはサンタマリアくん、後者にはアマラウくんが負傷させられているのです。
一分も早くこの二人に治療を受けさせたい所ですが、9対11で戦うのは非常に厳しいのは
言うまでもありません。苦しい選択を迫られた彼らは一体どうするのでしょうか?」

観客「マズいな…」「ピンチだぞこれ」「いっそこのまま続行させるって言うのも…」

699 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/06(火) 10:24:44 ID:NWoOyCLM
アマラウ「大丈夫だ、こんなケガなんともねぇ!」

ドトール「無茶を言うな、血が止まってもちょっとのショックで噴出すぞ」

サンタマリア「ここは無茶をする場面だ。大事な試合で無理が出来るのもプロの条件だ」

トニーニョ「それで悲劇の選手として終わったプロが何人居ると思っているんだ!」

一方ブラジルはブラジルで難しい判断を迫られていた。
負傷してしまったサンタマリアとアマラウを治療の為に外に出すか否か、そして
もし出すのならどういう形にするのか?どちらか一人か、それとも二人同時にか?

負傷者二人はやる気満々で周囲がそれを宥めるか静観するかの状態になっていたが、
ここで意外な人物が口を挟んだ。

コインブラ「さっさと治療に行け」

アマラウ「なにィ!何いきなり口挟んできてやがんだてめえ!」

サンタマリア「…戦術上の理由で断る」

何を思ったかこういう作戦会議には自分から口を出す筈のないコインブラが
アマラウとサンタマリアに治療の為の一時離脱を薦めたのだ。

コインブラ「もう勝ちは決まった様なものだ。ツバサはもうサイクロンを撃つ体力はない。
ヒューガももう一発撃てるとしたらロスタイムにだ。そもそもお前らが居た所であのクラスの
威力を持つシュートブロックには役立たん。だからさっさと治療を受けてこい」

700 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/06(火) 10:27:06 ID:NWoOyCLM
アマラウ「うるせえ!撃たせるのを予防する事は出来るんだよ!」

サンタマリア「セレソンの司令塔として、こういう時にパスワークを導かねばならないんだ」

コインブラ「分からん奴らめ…!」

当然と言えば当然だが、二人とも即座に拒否をした。
今まで畏怖は得ても人望は得ていない者が理屈を使っても別の理屈に跳ね返されるだけである。
そこに今度は畏怖も人望も得ているキャプテンのカルロスが口を挟んだ事で事態は収束した。

カルロス「理屈と理屈をぶつけあっていても意味がない。二人とも、早く治療を受けてこい」

アマラウ「なんだと、お前まで!」

サンタマリア「…理由は?」

カルロス「…この試合、延長戦も覚悟しなくてはいけないからだ」

ブラジルメンバー『!!?』

カルロス「さっきのゴールを見ろ。ノーゴールになったのは信じられない程ラッキーな事だった。
少しでも何かが違えばファウルにはなっていなかっただろうし、アマラウのファウルになっていたかも
知れないし、見逃されてもおかしくない。それ程グレーなケースで助かっただけに過ぎないんだ…
日本はここから死に物狂いで攻撃に全てを賭けてくるだろう。つまりは…
残りの15分を9人で戦っても11人で戦っても同点に追いつかれるリスクがある、と言う事だ」

サンタマリア「…延長戦で戦う時に俺たちを欠きたくない、と言う理由か?」

カルロス「そうだ。お前たち二人が無理をすればこのまま逃げ切れる確率も少しは上がる。
だが延長戦の時にお前たちが居なくなっているリスクには釣り合わない。まだ何か言いたい事はあるか?」

アマラウ「…ねえよ。チェッ、さっさと行ってくる」

701 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/06(火) 10:28:32 ID:NWoOyCLM
カルロスがキャプテンシーを発揮するとサンタマリアとアマラウも引き下がらずを得ず、
二人は大人しくブラジルベンチに向かった。

放送「あっと、サンタマリアくんとアマラウくんの両名はいっぺんに治療を受ける様です!
これが正解と出るか過ちとなるかは全く分かりません。早くフィールドに戻れる事を祈るばかりです」

ロベルト「(うわー、うわー、二人もケガしちゃったよ。いっぺんに治療すんの?いいの9対11で?
ええい、ここも監督らしいセリフだ)何も言わなくて良い。一秒でも早く治療を受けろ」

アマラウ・サンタマリア『はい!』



ディウセウ「ん、どーしたザガロ?」

ザガロ「…お前は気にならなかったのか。コインブラがわざわざ口を挟みやがったのが」

ディウセウ「ん?…あり?そーいや、何でだろうな?」

ザガロ「あいつには仲間意識なんかなかった筈だ。だが足手まといだと言う理屈も通らん」

ディウセウ「いや、案外心配していたのかも知れねっぞ〜、ハッハッハ」

ザガロ「バカが、そんな事があるものか」



コインブラ「………」

702 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/06(火) 10:29:52 ID:NWoOyCLM
上記4レスのコピペをお願いします。

703 :森崎名無しさん:2015/01/06(火) 10:31:33 ID:???
行ってきます

704 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/07(水) 10:16:45 ID:m1kZ9kMw
新田「頼むぞ山森!何とか活躍してくれ!」

葵「山森くん頑張って!試合時間はまだあるよ!」

赤井「ブラジルが9人の内が勝負だぜ!」

山森「ああ…行って来る」

放送「そして日本は…選手交代!選手交代のお知らせです。次藤くんに代わり山森くんが投入されます!」

琴音「!!!!!!きた!山森くんきた!ひゃわーーーー!!!」

早苗「(な、なにあの人?さっきまでつまんなそうにしていたのに)」

佐野「次藤さん…」

次藤「げ、ワシか…仕方なか」

山森「次藤さん…この場は気合を入れますよ。後は任せてください」

次藤「おう?よう言うとね。よっしゃ、そげんやる気満々なら大人しく交代せんば。きばれよ、山森!」

山森「はい!」

705 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/07(水) 10:20:35 ID:m1kZ9kMw
放送「センターバックの次藤くんが去り、MFの山森くんが入りました。
攻守のバランスがいいユーティリティープレイヤーとして定評のある準スタメン級の選手です。
日本の狙いは誰にも分かるでしょう。何としてでも残り時間内に追いつく為の交代です!」

琴音「山森チャチャチャ♪山森チャチャチャ♪」

南葛関係者「なんか熱心に応援している人が居るな」「山森の学生時代からのファンかな?」
「(山森先輩、一生この人から自由にはなれないわね…かわいそうだけど、巻き込まれたくないわ)」

超モリサキ「山森!監督からの指示は?」

山森「はい。俺は中山さんと松山さんの間に入り3ボランチになります。翼さんは
こころもち前に出てトップ下に。日向さんは右のFWになり森崎さんとツートップを組んで下さい。
次藤さんの代わりは同点になったら中山さんですが、それまでは2バックです」

山森の説明に耳を傾け、誰もが修正後のフォーメーションを脳裏に浮かべる。

−−−−− 
−J−H− J森崎 H日向
−−I−− I翼
G−−−F G三杉 F岬
−ECD− E中山 C山森 D松山
B−−−A B早田 A中里
−−−−−
−−@−− @若林

翼「…分かった。何が何でもすぐにボールを奪い返す。それはいいが、攻め方については何かあったか?」

山森「いえ、それは森崎さんに一存するとの事でした」

706 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/07(水) 10:22:42 ID:m1kZ9kMw
超モリサキ「よし、じゃあ…」

A 俺が一対一を狙うぞ。
B 俺に低い浮き球を上げろ。
C 翼の一対一を狙おう。
D 日向のネオタイガーを撃て。
E ドライブタイガーを使え。
F 三杉に高い浮き球を上げろ。

      http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
            ☆2015/1/7 21:00:00☆ から投票期間を設けます。
    そこから  15  票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は
   その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。

707 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/07(水) 10:39:04 ID:m1kZ9kMw
上記3レスのコピペをお願いします。

708 :森崎名無しさん:2015/01/07(水) 10:59:23 ID:???
行ってきます

709 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/15(木) 11:53:11 ID:wNqUcRPU
>A 俺が一対一を狙うぞ。

超モリサキ「俺が一対一を狙うぞ。俺が切り込めるチャンスを作れ」

翼「…もう大砲を撃ちつくしてしまった以上、それしかないか」

日向「ケッ…」

三杉「分かった。何とかして組み立ててみせよう」

山森「勿論ねじこみの用意もしておきます」

中山「だが、まずは相手からボールを奪い返さなければいけないな」

松山「相手は今人数が減っている。その間に何とかしないと…」

早田「つってもよ、もうライン上げて走りまくるしかねえだろ」

中里「然様。強いて言えば敵も攻める気は薄そうな事位か」

岬「ただ、ブラジルとしても出来る物なら前でキープしたいだろうね」

若林「(こういう時、GKは出来る事は何もないのか…?
フン、森崎の様にオーバーラップが出来れば、等と考えるとはな)」


710 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/15(木) 11:54:15 ID:wNqUcRPU
超モリサキ「そろそろ審判が試合を再開しそうだな…よしお前ら、行くぞ」

全日本メンバー『おう!!』



*翼が「ネオサイクロン」を習得しました。
サイクロン使用時1/4の確率で発動し、威力が+1されます。



ピィイイイイイイイイッ!
バコオッ!

放送「さあ9対11の緊迫した状況で試合再開です!治療の為に抜けた2人が
戻ってくるまで耐えられるかブラジル!ここで頼りになるのは…」

ネイ「よし行くぜ、トニーニョ!」

トニーニョ「ああ…死力を尽くす!」

パンッ!ダダッ!パンッ!ダダッ!

711 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/15(木) 11:58:31 ID:wNqUcRPU
放送「ネイくんとトニーニョくんだ!パルメイラスのゴールデンコンビが
またしても18番の高速コンビネーションを使う!それに対して…」

ドドドドッ!

翼「諦めて堪るか!」

三杉「(そろそろどちらかの体力が切れ始める筈…)」

中山「勝負を急がせてもらう!」

山森「やってみせる…!」

放送「日本はなりふり構わず4人が詰め掛けてきた!これはどうなるか!?」

712 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/15(木) 12:00:11 ID:wNqUcRPU
【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1403315487/l50にて
 !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。
(ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です)

先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
★ネイ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★トニーニョ ゴールデンコンビ (!card) 77+(!dice + !dice)=★
★翼 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)+(ガッツ300以下ペナ-1)=★
★三杉 パスカット (!card) 75+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★中山 パスカット (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
★山森 パスカット (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+2)=★
と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ネイとトニーニョ、連続ワンツー成功。
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に
(コインブラがフォロー)(早田がフォロー)(松山がフォロー)
≦−2→全日本ボールに。

>>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】
ネイ:「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
翼:ダイヤかハートで「スポットカット(+2)」
  「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持
三杉:ダイヤかハートで「サイレントカット(+2)」
中山:クラブ以外で「クイックダッシュカット(+2)」
山森:ダイヤで「ムーンサルトパスカット(+3)」

713 :2 ◆vD5srW.8hU :2015/01/15(木) 12:01:14 ID:wNqUcRPU
上記4レスのコピペをお願いします。

714 :森崎名無しさん:2015/01/15(木) 12:08:14 ID:???
行ってきます

715 :2 ◆V8AkmKGpBI :2015/01/17(土) 22:09:18 ID:k6KlVMUI
★ネイ ゴールデンコンビ ( クラブ5 ) 77+( 5 + 6 )=88★
★トニーニョ ゴールデンコンビ ( クラブ2 ) 77+( 6 + 6 )=89★
★翼 パスカット ( スペード4 ) 73+( 3 + 3 )+(人数補正+2)+(ガッツ300以下ペナ-1)=80★
★三杉 パスカット ( ハート4 ) 75+( 5 + 5 )+(人数補正+2)+(サイレントカット+2)=89★
★中山 パスカット ( クラブ3 ) 74+( 4 + 3 )+(人数補正+2)=83★
★山森 パスカット ( ダイヤ3 ) 73+( 4 + 1 )+(人数補正+2)=80★

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=0→ボールはこぼれ球に。そして早田がフォロー。
-----------------------------------------------------------------
パンッ!ダダッ!
パンッ!ダダッ!

翼「くっ!」

中山「は、速い…!」

山森「(何だよこのレベルの戦いは…)」

放送「ネイくんとトニーニョくんのゴールデンコンビが冴え渡る〜〜っ!!」

ネイとトニーニョの連続ワンツーは鬼気迫るレベルに達していた。
最早余裕は全くないと言う緊張感、そして後少し逃げ切れば勝てると言う希望が
彼らの動きをベストの状態に導き、翼達を完全に翻弄していた。

716 :2 ◆XnCZ7puHUA :2015/01/17(土) 22:12:03 ID:k6KlVMUI
三杉「(素晴らしい。スピード、精度、共に申し分ない。しかも感性のネイと
理論のトニーニョと言う異なるタイプの連携だ。厄介この上ない…)」

しかし、三杉だけは翻弄されなかった。

三杉「(だがこの状況で一つ僕にアドバンテージがある。それは君たちの狙いがわかっている事…
君たちは味方が戻ってくる時間を稼ぎたい。故に速攻ではなくボールキープを優先している)」

ネイ「(ん?何か嫌な予感が…)」

トニーニョ「(…今ミスギは何処だ?)」

三杉「…読めた。そこ」

シュッ…
バコォオオン!

ネイ・トニーニョ『な、なにィ!?』

三杉はブラジルが今何をしたいのかを判断し、それからパスコースを割り出す事が出来た。
会心の連続ワンツーを突如最小限の動きで遮断されたネイとトニーニョの顔は驚愕に満ち溢れていた。

513KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24