キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】

1 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/06/03(火) 02:09:46 ID:???
当スレはキャプテン森崎のスピンアウト作品です。
マリオシリーズとクロスしており、他にちなんだキャラクター達も出てきます。

リベリオ君を主人公にして、キャプテン森崎のキャラクター達がマリオの世界を冒険したりサッカーしたりして楽しんでいきます。
基本的に本編と同様で、カードを引いてもらったり選択肢を選んでもらったりして進んでいきます。雑談、質問・意見はどうぞ。
変な行動取っても割りと平気です。扱いが変な人になるだけでサッカーや冒険自体には影響ありません
しかし、キャプテンなどの公の立場としてはマイナスかも?

<前回までのあらすじ>
チュートリアルの試合だったけどサンパウロにまさかの完封勝ち。
サトルステギ「クラブA!」
マウリシオ「クラブAは回避っす!」
バビントン「ブロック覚醒したよ」
リベリオ「うっかりボール取られた」
ロベルト「うっかり上脱いでた」

169 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 18:42:15 ID:???
海の男は帽子被ってれば正装とか

170 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/01(火) 21:25:32 ID:???
>>169 ルイージ「へえ、そうなんだ。僕にも似合うかなあ」

それでは再開します。作戦:寝落ちしないぜ(フラグ)

★キャプテンとしてのお説教→ クラブA ★
クラブA:翼パパ「ヒャッホー!」 リベリオ「ヒャッホー!」

翼パパ「とりあえず脱げ!」

リベリオ「あ、はい」

翼パパ「ヒャッホー!」

リベリオ「ヒャッホー…」

翼パパ「ヒャッホー!」

リベリオ「ヒャッホー!」

翼パパ・リベリオ「「ヒャッホー!!」」

ズダダダダダダダダ!!

長ヨッシー「(どこか行っちゃった……)」

ヨッシー「ただいま戻りました、ってあれ? 族長、二人はどこに?」

長ヨッシー「……さあー?」

BADEND1 〜さよならはとつぜんに〜

171 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/01(火) 21:26:56 ID:???
※ばっちいパンツを手にいれました。ちょっとにおうパンツだ……

それでは、一つ前の判定からやり直します。
先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★キャプテンとしてのお説教→! card★
JOKER:リベリオ、海の男になる
K:勉強になった、様々な場面で補正が付くぞ
Q,J:そこそこ勉強になった、フラグが立ったぞ
10〜7:普通のお説教でした
1〜6:長めのお説教でした
クラブA:え? 天パーのグラサンかけた男が全裸で暴れてるって?

172 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 21:27:47 ID:???
★キャプテンとしてのお説教→ ハートA

173 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 21:28:14 ID:???
★キャプテンとしてのお説教→ ダイヤQ

174 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/01(火) 22:18:21 ID:???
★キャプテンとしてのお説教→ ハートA ★
1〜6:長めのお説教でした

広大による説教が始まったが、やや船乗りとしての話の割合いが多く、間延びになりやすかった。
それでも得るものはあったが、リベリオも経験者であるため共感という形で終えることとなる。

翼パパ「(こうやって話す事は翼にもなかったな……)
なにより、信頼や期待を置いているようだから、それを裏切ってはいかんぞ」

リベリオ「はい(思ったより長かった。それより、何か聞いてみようかな)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「そういえば、船長が言ってた一人の息子って……」
B:「お金稼ぎは何か……」
C:「何か情報を……」
D:その他
E:もういいや

175 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 22:27:38 ID:67M0sDtQ
D このパンツっていたいなんですかね?いつの間にか持ってたんですけど・・

176 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 22:28:21 ID:kK4cF3cw
A

177 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 22:33:37 ID:Vcjh0w06


178 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 22:33:59 ID:NdQqYmc2
A

179 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/01(火) 23:25:54 ID:???
>A:「そういえば、船長が言ってた一人の息子って……」

翼パパ「む、翼のことか」

リベリオ「ええ、サッカーやっていると聞いて、やっぱり気になって」

翼パパ「どこから話したものか……」

何故サッカーをやり始めたのか、その生い立ちから聞くことになった。
サッカーボールのおかげで事故を無傷で済んだこと、FWからMFにコンバートしたこと、
フランス.Jrユースでは退場することになったが決勝では活躍したこと、
その後ブラジルでサッカーを続けて行こうとしたこと。
当然そのことはリベリオの興味を引き、
どんなプレイヤーか見てみたいと思わせるのに充分だった。

長ヨッシー「(やっぱり話し長いねー)」

リベリオ「(あの大会で活躍したプレイヤーか。
親によるひいき目はあるとしても、ドイツやイタリアから点を取っている。
少なくともまぐれで取れた点じゃない。攻撃力は本物だ。
今ブラジルにいるのか? ロベルト本郷の技術を持った奴が……)

※翼のことを知りました。

リベリオ「(っと、次ぐらいで切り上げるようか。何を聞こう?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「そういえば、船長が言ってた一人の息子って……」 ※済み
B:「お金稼ぎは何か……」
C:「何か情報を……」
D:その他
E:もういいや(族長と話す)

180 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 23:30:20 ID:tj1vCZZM


181 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 23:33:32 ID:kK4cF3cw
C

182 :森崎名無しさん:2014/07/01(火) 23:34:36 ID:NdQqYmc2
B

183 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/02(水) 00:07:31 ID:???
>B:「お金稼ぎは何か……」

翼パパ「それだったらフルーツを取ってきてくれるだけでいい」

リベリオ「山ほどあるじゃないですかここに」

翼パパ「それでも大量に集めて運ぶには骨が折れる。具体的にはそうだな
フルーツの状態によって変わる。

良 ←  → 悪
30 20 10 5 1

ランクで言えばこんな感じだ。当然いいフルーツは取り辛い。
ランクとその数で渡すコインの枚数が決まる。
一週間に一度しか選べず、ガッツも大量に消費する。
おおよそ300〜500程度、そんな状態で冒険に出ようと思ったら、あっという間にガッツが無くなるぞ。
あとそれと……」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★ヨースター島じゃコインの使い道は無い→! card★
JOKER:あきつ丸「キャプテン殿、そろそろ日が暮れるであります」 あ、あんたは!?
ダイヤ:↓+料理家が新鮮な果物を欲しがっているようだ
ハート:↓+魚を欲しがっている店がある
スペード:↓+レース出場者を探しているようだ
クラブ:どうやら試合のために人を募集しているらしい

184 :森崎名無しさん:2014/07/02(水) 00:09:56 ID:???
★ヨースター島じゃコインの使い道は無い→ スペードQ

185 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/02(水) 00:57:04 ID:???
★ヨースター島じゃコインの使い道は無い→ スペードQ ★
スペード:↓+レース出場者を探しているようだ

翼パパ「試合のために助っ人を集めているチームがある。
これは公式戦ではなく、ただの対抗戦だ。いろんな人にも会えるかもしれないな。
それと、レース出場者を探しているようだ。恐らく下見無しで勝つのは難しいだろう。
どちらも成功しないと大した報酬にならないと見ていい」

リベリオ「フルーツ集めと助っ人とレースですか。分かりました。
(誰かに協力してもらってもいいが、その分報酬は山分けにするようか)」

リベリオはこの話を受け、改めて整理をする。
フルーツ集めはヨースター島でできるが、助っ人やレースは一旦キノコ王国に行く必要がある。
成功すればコインのみならず、アイテムや知名度のアップも得られるが、
勝つためには準備が必要になりそうだ。
どちらにしても情報集めのために行こうと思っていたため、無駄足にはならないだろう。
ちょうど考えが纏まった所でヨッシーが戻ってきた。

ヨッシー「ただいま戻りました。二人は家に送っておきました。」

長ヨッシー「うん、お疲れー。そろそろお開きだねー、沢山話したから休もうかー」

翼パパ「そうですね。そろそろ暗くなりそうですから、私はこれで」

長ヨッシー「気をつけてねー」

リベリオ「それじゃあ、俺も帰ります」

186 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/02(水) 01:05:01 ID:???
長ヨッシー「はいー」

リベリオ「ヨッシーはどうする?」

ヨッシー「ボクはまだちょっと残るよ」

リベリオ「そっか、じゃあな」

そう言ってリベリオも家に向かい、この場に族長とヨッシーが残された。
リベリオの姿が去ったのを確認してから、二人の口が開く。

長ヨッシー「さて、本気でやるつもりなんだね?」

ヨッシー「はい。ボクも皆も、試してみたくていっぱいです」

長ヨッシー「分かった。でも決して戦い方を間違っちゃいけないよー。
ボク達の性質は宿命みたいなものなんだ」

ヨッシー「分かってます。ボク達はボク達で勝ちたいです。
別の何かになるためにやるつもりはありません」

長ヨッシー「それでいいよー。リベリオ君達をちゃんと守ってあげてねー。
今回、ちょっと分からない事にあるからねー」

ヨッシー「全員そのつもりです。ボク達のワガママですから」

いくつかの確認事をして、暗くなってから別れ元の場所へ戻っていく。

ヨースター島から星をよく見える。

187 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/02(水) 01:07:09 ID:???
今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。

ちょっとだけキャラ紹介
【チョロプー】 初登場:SFCマリオカート
初めは穴から飛び出すだけのお邪魔キャラで、サングラスもかけていました。
最近ではサングラスも外し、アグレッシブになっています。
彼等にも派生種が存在し、シリーズによって役割が変わります。

そんな彼のサッカーでの能力ですが、攻撃ができない反面守備が優れた選手です。
こう書いてみると赤井君みたいですが、そんな考え方でいいでしょう。
ただ、鈍足のためマンマークには向かず、相手を待ち構えて勝負するタイプです。
空中戦はできませんが、地上戦の安定感はピカイチ。
適したポジションでは、壁のような役割は果たしてくれるでしょう。

188 :森崎名無しさん:2014/07/02(水) 01:20:51 ID:???
空中戦できないのか
スーパーマリオワールド結構飛んでたけど

189 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 21:28:06 ID:???
>>188
どちらかと言えば待ち構えるタイプイメージが強いので、そっちの方をとりました。
一応モグラですし。その分地上戦の守備能力は全体的に高いです。

それでは始めます。
練習試合もあるので、先にヘイホーの紹介をします。

【ヘイホー】 初登場:夢工場ドキドキパニック
出生はキャサリン同様です。ゲームでの露出はヘイホーの方が多いでしょうか。
彼等にも派生種……と言うより、多芸でいろんな姿で見られます。
一番モブらしいモブと言えます。おばけとしても出てきますし。
彼(彼女?)の仮面は可動式で、その仮面の下はルイージしか見たことありません。
そのルイージの表情は、とてもビックリしていました。
ヨッシーの大好物という設定もあるため、何と言っていいのか分からない存在です。
……グルメヘイホーに食べさせるケーキに洗剤入れるのはお約束。

ヨッシーと同様、安定感のあるオールラウンダーです。
ヨッシーがいるため一回り弱く見えますが、
そんな彼等にも一点だけ優れた部分があります。
マイナス補正をかなり受け辛く、変わりない活躍が可能です。
多芸でアクロバティックな動きを得意としているため、
予想外な動きで活躍してくれるでしょう。

190 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 21:31:02 ID:???
───二周目 ヨースター島───

??「ハーアーイ! ここから本格的に動けるのでアナウンスです。

【アナウンス】
一週間毎に行動します。基本的にガッツが無くなるまで行動できます。
夜中に行動することも可能ですが、ヨースター島やキノコ王国以外では危険かもしれません。
冒険中は特殊な状態になり、クリアするか帰るかしないと次の週になりません。
ガッツが0になると強制帰還、道中の事もいくつか忘れてしまいます。
しっかり準備をしてから挑んでください。
月の最初にステータスが全て+1されます。
月の最後に公式試合があります。四周目の行動が終わったあとに参加するか決められます。
参加してもいいですが、人が集まるので参加せずに情報集めに徹するのも手です。
試合には出場制限があり、それにともないステータス制限があります。
45未満、55を越えるステータスを持つキャラは現在出場できません。
同様に、スキルを除き55を越えるステータスには現在なれません。
何かイベントをこなすとステータスアップ、スキルの会得、アイテムの入手などができます。

っと、これだと長いですね。
必要に応じて説明もしますので、いま全て覚える必要はありません。

っと、あと重要な事がありました。
例えばステータスアップやスキル習得をしたいときに、
ローリスクローリターンだが確実性のがあり狙ったものが上げられる練習、
ハイリスクハイリターンだが確実性が無く狙ったものは上げにくい冒険、
など使い分けていただければいいかなと思います。
また、コーチや道具、協力者によって補正がかかります。
幸いヨッシー達は練習・冒険共に心強い協力者です。

それでは、この世界を楽しんでいってください」

191 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 21:35:02 ID:???
リベリオ「(さてと、今回の行動が終わったらヨッシー達と練習試合だったな。
サトルステギはまだオーバーヒートしているみたいだ。まさかああなるなんて……
一応キノコ王国に行けるが、派遣選手から情報を得られる予定でもある。
練習してもいいし、バビントン達と試合対策してもいいだろう。
どうしようか?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:練習しよう ※パスフラグを持っています
B:誰かと話そう
C:キノコ王国にいってみるか
D:冒険だ! 冒険が俺を呼んでいる!
E:その他

192 :森崎名無しさん:2014/07/03(木) 21:50:56 ID:lCSoX/1c
B

193 :森崎名無しさん:2014/07/03(木) 21:53:31 ID:jQHPr1Vk


194 :森崎名無しさん:2014/07/03(木) 21:53:34 ID:NbYBsh52
B

195 :森崎名無しさん:2014/07/03(木) 22:38:12 ID:???
ヘイホーならムーンサルトパスカットくらい持ってそうだね

196 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 22:43:41 ID:???
っとと、野暮用で席離れていました。
再開します。

>B:誰かと話そう

リベリオ「(誰と話そうか? どうやら来客もいるらしい
族長のところにいけば会えるかな)」

A:サトルステギの様子を見にいこう
B:バビントンと話そう
C:ヨッシーの背中って乗れるかな
D:もちろん試合対策の話をするぞ
E:大空船長の所に行こう
F:族長の所に行こう、来客も気になる

197 :森崎名無しさん:2014/07/03(木) 22:53:05 ID:jLB4B4zI


198 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 22:54:02 ID:???
おっと、
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
が抜けていました。
それでは投票お願いします。

199 :森崎名無しさん:2014/07/03(木) 22:54:10 ID:kK6eqYS2
D

200 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 23:48:50 ID:???
>D:もちろん試合対策の話をするぞ

リベリオ「(やっぱり試合対策だな、力試しと言ってたが、
本腰入れないと勝てるとは思えん)」

試合対策をしようとバビントンとヨッシーを呼び、海辺に集まり作戦会議を開く。
砂浜をボード代わりに書き込み、情報を整理することにした。
まず、相手のことをよく知っているヨッシーが口を開く。

ヨッシー「まずボク達……ああ、相手のチームの事だけど、
全員が安定したプレイができるオールラウンダーなんだ。
CFWやCBに起用されることは少ないけど、できない訳じゃない。
勝負回数を増やしてミス待ち、っていう戦法をよく使うよ。
あと、ボク達は体力にも自信があるんだ。かけっこは毎日やってるからね。
フォーメーションは、だいたい4-3-3か3-4-3を使う事が多いかな。
キーパーはやってないから、多分派遣選手だと思う。
だけど、もしかしたら族長が誰か連れて来てるかもしれない」

そう言って、予想フォーメーションや特徴を書き出していく。
ヨッシーがいれば情報をほぼ完備、特別な戦術や戦法を持っていないのもその通りだった。
一つだけ懸念事項があるとすれば、族長が何かして来るのではないか、という懸念である。

リベリオ「キーパーか、族長のところに行けば何か分かったかな」

ヨッシー「あってもはぐらかされると思うよ、たまにうっかりするけど」

バビントン「誰がキーパーでも、サットゥーに期待するしかないね」

201 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/03(木) 23:56:03 ID:???
【予想フォーメーション】
4-3-3       3-4-3
○−○−○   ○−○−○
−−−−−   −−−−−
○−○−○   −−○−−
−−−−−   ○−−−○
○−○−○   −−○−−
−−−−−   −−−−−
−−○−−   ○−○−○
−−○−−   −−○−−
※最下列はキーパー

・全員がヨッシーとほぼ一緒のステータスで安定感のあるオールラウンダー
・体力が多く、判定回数を増やして勝負する戦法をよく取る
・キーパーはヨッシーではない
・族長が何かやってくるかもしれない

リベリオ「(各々の得意分野で勝負すれば勝機はあるな。
守備は俺やバビントンよりうまいが、そこまで差はない。
スキルの分だけ差はあるが…
何について話そうか?」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:こっちのフォーメーション・スタメンについて話そう
B:族長がなにやってくるか気になるな
C:ヨッシーに質問 (一票、要記述)
D:その他

202 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/04(金) 00:14:09 ID:???
作戦会議中ですがここまでです。
要領得られず思ったより時間がかかってしまいました。
予めテンプレ用意しておけば良かったです。
それでは、お付き合いありがとうございました。

【クリッター】 初登場:スーパードンキーコング
ドンキーコングに出てくるワニです。
ごめんなさい、詳しく知りません。
ただ、ワニは病気に対する抵抗力が高く、鶏肉のような味がする、と聞いた事があります。
元のゲームでは彼一人でキーパーを努めていました。

なかなかいいキーパーですが判断力は中程度、
揺さぶられたり、トップクラスのシュートやドリブルには対抗しきれません。
しかし、状況次第では五分以上に戦えます。DFに司令塔が居れば、かなり有利な状況で戦える事が多いでしょう。
堅実な思考のキーパーのため、無茶なプレイはほぼありません。

203 :森崎名無しさん:2014/07/04(金) 07:17:03 ID:MNYOeUiA
A

204 :森崎名無しさん:2014/07/04(金) 08:11:20 ID:RJ5vne+6


205 :森崎名無しさん:2014/07/04(金) 10:55:54 ID:ljJZKfxk
A

206 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/05(土) 00:27:05 ID:???
>A:こっちのフォーメーション・スタメンについて話そう

リベリオ「(族長が何やってくるかも気になるが)
フォーメーションやスタメンを決めよう」

バビントン「そうだね、どうするの?」

リベリオ「(そういえば一から考えるようなのか。
派遣選手は>>101の通りになっている。
さて、どう決めようか?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:3-3-4でいこう
B:4-4-2で戦うぞ
C:3-5-2で中盤を圧制しよう
D:3-4-3で攻撃力を高めていこう
E:4-5-1にして守備を堅めよう
F:いや、先にスタメンを決めよう
G:バビントン、案をくれ
H:ヨッシーに聞きたいことがあるんだが(一票、要記述)
I:その他

207 :森崎名無しさん:2014/07/05(土) 00:31:52 ID:RdWLcu7U
H
やりたいポジションとかあるか?

208 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/05(土) 00:32:56 ID:???
Aの選択肢がミスっていました。正確には
A:4-3-3
です。4トップってなにさ…

209 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/05(土) 00:40:07 ID:???
>H
>やりたいポジションとかあるか?

ヨッシー「特にないよ。ただ、CBやCFWはちょっと厳しいかなって思う」

リベリオ「そうなのか。MFがやりたいとか、そういうのはないのか?」

ヨッシー「ううん。ボク達はどこでもそれなりこなせるから、こだわりはないんだ。
専門家には敵わないけどね。
もし、ボク達の事で聞きたい事があったらまた聞いてね」

リベリオ「分かった」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:4-3-3でいこう
B:4-4-2で戦うぞ
C:3-5-2で中盤を圧制しよう
D:3-4-3で攻撃力を高めていこう
E:4-5-1にして守備を堅めよう
G:いや、先にスタメンを決めよう
G:バビントン、案をくれ
H:ヨッシーに聞きたいことがあるんだが(一票、要記述)
I:その他

210 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/05(土) 01:11:51 ID:???
あまり進みませんでしたが、今回はここまでです。
マリオのキャラクターで聞きたい事があったら、
ちょっとだけ解説しますのでよければ書き込んでください。
それではお付き合いありがとうございました。

211 :森崎名無しさん:2014/07/05(土) 04:43:52 ID:kz/FwOYE
C

212 :森崎名無しさん:2014/07/05(土) 07:31:12 ID:8qGsjEC+
I
−J−H− Jハンマーブロス Hサトルステギ
−−−−−
−−I−− Iリベリオ
F−−−G Fヨッシー Gキノピオ
−−E−− Eバビントン
A−−−D Aカロン Dノコノコ
−B−C− Bチョロプー Cキャサリン
−−@−− @クリッター
まずどの程度できるのか図っていきましょう
ブロスのゴールを背にしたプレイ、DFのオーバーラップとか見たい

213 :森崎名無しさん:2014/07/05(土) 11:39:28 ID:ObigbFRc
Cブラジル組以外の選手はヨッシーしかいないはず

214 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/06(日) 00:45:33 ID:???
ちょっとだけ更新します。

>C:3-5-2で中盤を圧制しよう

−−−−−
−○−○−
−−−−−
○−○−○
−○−○−
−−−−−
○−○−○
−−○−−

この形でよろしいですか?

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:いい、メンバーを決める
B:だめ、ここを直したい(要記述)

今回はこれだけです。それでは。

215 :森崎名無しさん:2014/07/06(日) 11:03:04 ID:fQsTX2CE
A

216 :森崎名無しさん:2014/07/06(日) 11:28:42 ID:0aE6wPC+
A

217 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/07(月) 22:14:03 ID:???
昨日は体調を崩して更新できませんでしたが、今日はやっていきます。

>A:いい、メンバーを決める

リベリオ「(よし、フォーメーションはこれでいいだろう)」

−−−−−
−○−○− 【現在のメンバー】
−−−−− リベリオ、サトルステギ、バビントン、ヨッシー
○−○−○
−○−○− 【派遣選手】
−−−−− キノピオ、ノコノコ、カロン、テレサ、
○−○−○ キャサリン、ハンマーブロス、チョロプー、ヘイホー
−−○−− クリッター

リベリオ「(後はスタメンだが、FWから決めていくか)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
(組み合わせではなく、片方でも同じキャラに二票入ったら決定になります)
FWに入れたい選手名を書いてください。
左: 右:

218 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 22:28:57 ID:???
派遣選手は何人使用可能でしょうか?

219 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/07(月) 22:35:58 ID:???
>>218
限界(9人)まで登用可能です。
仮に11人メンバーが揃ったとしても、ベンチメンバーとして登録できます。
現在のメンバーは4人+派遣選手9人ですが、余った選手はベンチになります。
ここで、キノピオ二人、カロン三人といったような起用の仕方はできません。
派遣選手は1人ずつ使用できます。

220 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 22:51:05 ID:E0wKnsfY
左:ハンマーブロス 右:サトルステギ

221 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 22:54:02 ID:???
ハンマーブロスに超大量の食糧を与えヒマンブロスにしてジャンプさせまくれば勝てるんじゃね?

222 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 22:54:11 ID:M8BiUmGE
>>220同じ

223 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/07(月) 23:03:08 ID:???
>>221 ヒマンブロスですか、出てくるかどうかはちょっと分かりません。

>左:ハンマーブロス 右:サトルステギ

リベリオ「(ハンマーブロスとサトルステギにやってもらおう。
ハイボールならそうは負けない組み合わせだ。
次は中盤だが、前列の三人から決めていこう
ついでにクリッターはGKにしておいた)」

−−−−−
−○−○− ハンマーブロス サトルステギ
−−−−− 
○−○−○
−○−○− 
−−−−− 
○−○−○ 
−−○−− クリッター

残りの選手
【現在のメンバー】
リベリオ、バビントン、ヨッシー
【派遣選手】
キノピオ、ノコノコ、カロン、テレサ、
キャサリン、チョロプー、ヘイホー

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
(組み合わせではなく、片方でも同じキャラに二票入ったら決定になります)
MF(前列)
左: 真ん中: 右:

224 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 23:22:21 ID:iXMHgzPA
左:キノピオ 真ん中:リベリオ 右:ヨッシー

225 :森崎名無しさん:2014/07/07(月) 23:40:42 ID:g3rI7Mc6
左:キノピオ 真ん中:ヨッシー 右:リベリオ

ヨッシーはガッツ高いし判定多めの中央に
リベリオはバナナ撃ちたいからサイドで

226 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/08(火) 00:25:07 ID:???
今回はここまでです。もしかしたら、分かりにくいとかで選びにくかったでしょうか?
日が変わっても最投票になりませんので、キノピオが左SHに決定、
ヨッシーとリベリオか、トップ下・右SHにそれぞれ一票となってます。

もし参考になれば>>101にフィールダー一覧があり
それぞれ>>112>>130>>138>>143>>146>>168>>187>>189
にちょっとした紹介が書かれています。
もし具体的な数字が知りたいというのであれば、サブキャラクター(派遣選手)に限り、
今回のステータスを書き出していこうと思います。(後ほど解説します)

それではお付き合いありがとうございました。

227 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 01:11:01 ID:???
乙でした

左:キノピオ 真ん中:ヨッシー 右:リベリオ

228 :227:2014/07/08(火) 01:12:16 ID:jjFFmISA
空白忘れ

229 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 19:52:13 ID:Lv7diCUA
左:キノピオ 真ん中:ヨッシー 右:リベリオ

230 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/08(火) 21:33:38 ID:???
>>227 乙ありがとうございます。

考えてみれば、こちらから候補を出さずに選ぶのは難しかったですね。
ちょっと描写を変えていこうと思います。
こちらが出した候補以外を選ぶ、というのはハズレに直結しないので遠慮なく選んで大丈夫です。
CB・CFWにテレサやキノピオみたいな選択をしない限り、基本的には大丈夫です。
(ただ、浮き球補正に3以上の差があるとクリアに参加できないため、テレサに限っては参加する意味はあります)
あと、いっそのことバビントンに投げるのもありです。あまり頼りすぎると不安に思われるかも知れませんが……

それでは、更新を再開します。

231 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/08(火) 21:38:39 ID:???
リベリオ「(左SHはキノピオに、右サイドは俺がやろう。
トップ下はヨッシーに任せよう。
…俺は空中戦はあまり得意じゃないからな、ヨッシーの方に分がある。
俺にとってもバナナシュートがあるからサイドの方が都合がいい)」

−−−−−
−○−○− ハンマーブロス サトルステギ
−−−−− 
○−○−○ キノピオ ヨッシー リベリオ
−○−○− 
−−−−− 
○−○−○ 
−−○−− クリッター

残りの選手
【現在のメンバー】
バビントン
【派遣選手】
ノコノコ、カロン、テレサ、
キャサリン、チョロプー、ヘイホー

リベリオ「(次は後列のMFだな。
単純に候補を考えればバビントンやノコノコ、ヘイホーだろうが、
カロンやチョロプーを入れても悪くないかもしれない。
ただ、チョロプーはドリブルもパスもないから攻撃に関しては期待できないが。
さて、一応どんな候補でもDFの配置に困らなさそうだが、どうしようか?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
(組み合わせではなく、片方でも同じキャラに二票入ったら決定になります)
MF(後列)
左: 右:

232 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 22:22:51 ID:jjFFmISA
左:ヘイホー 右:バビントン

233 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 22:24:40 ID:Lv7diCUA
左:ヘイホー 右:バビントン

234 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/08(火) 22:48:15 ID:???
>左:ヘイホー 右:バビントン

リベリオ「(ここはストレートにヘイホーとバビントにしよう。
この二人なら安定して戦ってくれるだろう)」

−−−−−
−○−○− ハンマーブロス サトルステギ
−−−−− 
○−○−○ キノピオ ヨッシー リベリオ
−○−○− ヘイホー バビントン
−−−−− 
○−○−○ 
−−○−− クリッター

残りの選手
【現在のメンバー】

【派遣選手】
ノコノコ、カロン、テレサ、
キャサリン、チョロプー

リベリオ「(あとはDFだ。キャサリンにチョロプー、カロンにノコノコか。
キャサリンはゴール前なら抜群の存在感を示している。一番のCB候補だな。

両サイドバックは誰も一長一短になりそうだ。
キープ力とタックル・カットに優れたカロン、
全体的に守備が優れているがキープ・パスのないチョロプー、
バランスが良く強力なタックル技を持っているが、やや反則率が高いノコノコ。
誰を選んでも適した戦術やデメリットに対する覚悟も必要になるだろう。

235 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/08(火) 22:51:25 ID:???
リベリオ「(能力で言えば一番はカロンだが、吹っ飛ぶと体が崩れる特性が厄介だな。
まずせりあいとブロックは参加させられない。
チョロプーはキープに関しては不安が残る。最悪サイドに蹴りだした方がマシかもしれん。
ノコノコはバランスが良く強力なタックル技を持つが、反則率も少しだが高くなっている。安定性はやや欠けるな。
さて、誰を選ぼうか?)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
(組み合わせではなく、片方でも同じキャラに二票入ったら決定になります)
DF
左: 真ん中: 右:

236 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 23:11:10 ID:Lv7diCUA
左:ノコノコ 真ん中:キャサリン 右:カロン

237 :森崎名無しさん:2014/07/08(火) 23:25:26 ID:jjFFmISA
左:ノコノコ 真ん中:キャサリン 右:カロン


238 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/09(水) 00:25:24 ID:???
>左:ノコノコ 真ん中:キャサリン 右:カロン

リベリオ「(3バックだからな、やはりキープ力も必要だ。
ノコノコとカロンを両サイドに入れよう。
CBはキャサリンにしよう。タックル、ブロック、せりあい、彼女が一番だ)」

−−−−−
−○−○− ハンマーブロス サトルステギ
−−−−− 
○−○−○ キノピオ ヨッシー リベリオ
−○−○− ヘイホー バビントン
−−−−− 
○−○−○ ノコノコ キャサリン カロン
−−○−− クリッター

【ベンチ】
チョロプー、テレサ

リベリオ「(よし)こんなもんでどうだろう?」

ヨッシー「ボクがトップ下なんだ」

リベリオ「ああ、空中戦やスタミナ、技の広さを考えると適任だと思ってな」

ヨッシー「うん、がんばるよ」

バビントン「…うん、悪くないと思う。でもやっぱり、DFラインがちょっと弱いね」

239 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/09(水) 00:29:24 ID:???
リベリオ「そこは俺たちの頑張り次第だな。縦ポンには対処しきれないが、
その時は体力勝負に持ち込まれなかった分だけマシと考えよう」

バビントン「確かにね、そうなったらこっちが先にバテちゃうし。
後は…」

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★違う事考えてくれたかなバビントン→! card★
JOKER:ヨッシー達や族長がどう来るか予想してみせた
ダイヤ:ちょっと皆で練習しようか  補正アップ
ハート:族長の所に行こう、考えがあるよ  策とは…
スペード:ちょっと休憩しよう  ガッツ回復量アップ
クラブ:探検してみない?  冒険だ!

【アナウンス】
問題なく仕上がったのでヨッシー、バビントンの好感度が上がりました。
全部自分で決めたため、リベリオのガッツを300消費しました。

240 :森崎名無しさん:2014/07/09(水) 00:34:29 ID:???
なんかここはガッツがすごくたくさんいりそうだな、安定した回復手段が早目にほしい
★違う事考えてくれたかなバビントン→ ハート9

241 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/09(水) 01:01:15 ID:???
>>240
回復手段よりも如何にガッツの消費を減らすか、
負担を分担するかの方が重要かもしれません。
この場合、バビントンに聞いたり、コーチや監督がいれば
ガッツ消費を減らすことができました。
代わりと言っては、ヨッシーやバビントンの好感度が上がりました。

ガッツ運用ですが、例えば遠出の際ヨッシーに乗せてもらうことは有効です。
その事でヨッシーのガッツ消費が高まることは無いため、ぜひ活用してください。
ヨッシーは各地に点在しているのと、リベリオが友好的な接し方をしたため、
協力の要請が容易になっています。(ですが、行きたがらない場所もあります)

あと、ガッツがあり余っていても夜中に騒ぐのはトラブルの元になるかもしれません。
必要な時以外は大きな行動しない方が無難でしょうが、何か意外な発見もあるかも…

それでは、お付き合いありがとうございました。

242 :森崎名無しさん:2014/07/09(水) 01:01:22 ID:???
マリオシリーズだから種類も効果も多種多様なアイテムが有りそうだし
回復アイテムであるキノコも萎びる程手に入れやすそうだな。

まあ今はマリオワールドを満喫して楽しめればいいな

243 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/09(水) 01:04:13 ID:???
あらら、コピペミスって抜けてました。
バビントンが族長の様子を探るぞ、という所で今回はここまでです。
質問やマリオキャラについて知りたい、というのであれば書き込んでください。
雑談もOKです。

それでは今度こそ、失礼しました。

244 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/09(水) 01:11:07 ID:???
>>242
実は結構悩みどころなんです、アイテム効果。
しなびたキノコも調理してあげれば、使いやすいアイテムに早変わりですからね。
今更ながら、数値がデフレしたゲームでした。
マリオワールドを楽しんでいただけるよう頑張りますー。

245 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/10(木) 22:23:50 ID:???
★違う事考えてくれたかなバビントン→ ハート9 ★
ハート:族長の所に行こう、考えがあるよ  策とは…

バビントン「族長ことなんだけど、結構ギミックとかパズルとか好きだよね?」

ヨッシー「うん、将棋やチェスなんかも結構好きだよ。それがどうしたの?」

バビントン「何回か話してみたけど、確信持てた。
この試合を何もしないで済まそうと思ってないなって」

ヨッシー「うん、ボクもそう思う」

バビントン「結局今日まで何も掴めなかったんだけどさ、そろそろ動き出すと思うんだ」

リベリオ「それまで見張ってたのか」

バビントン「まあね。作戦……と言ってもそれほどのことじゃないけど、
一つは船長や観光客に情報を得ることだよ、船長はもしかしたら口止めされてるかも。
他に色々情報得られるかもしれない。
もう一つはダンボールに誰かを入れて族長の元に運ぶ、入るのは僕かリベリオだね───」

ヨッシー「ダ、ダンボール!?」

バビントン「うん、ダンボール。
族長、何かに夢中になってるとき、荷物の確認を後回しにすること多いから。
もちろんダミーを用意するつもりだよ。
ちょうど船長から荷物が届くからね。
最後は、動く時間帯にアタリをつけてその時動く事だね。多分今日の夜中に動くと思う」

リベリオ「意外ととんでもない事考えるな(これがディアスとやり合えた故だろうが)
成功率はどれくらいだと思ってる?」

246 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/10(木) 22:27:33 ID:???
バビントン「一個目は結構高いと思う。でも得られる情報量はきっと大したことない。
二個目は、はっきり言ってかなりバレやすいと思うな。成功すればまるごとだけどね。
最後は、成功率も情報量もそこそこじゃないかな」

リベリオ「本当に今日の夜中に動くのか? 船だって出ないぞ?」

バビントン「それは多分としか言えないけど、これ以上時間かかると行動しにくいし、
僕らがこっちに来てるのも知ってるだろうから
練習してると思ってるんじゃないかな
その移動手段なんだけど、一つだけ方法があるみたいなんだ」

リベリオ「それは?」

ヨッシー「移動手段についてはボクの方が詳しいから話すよ。
島の端っこに大陸と繋がってる土管があるんだ。地下通路だと思ってね。
それで、今日動く根拠としては何かあったらボク達の間にすぐ広がるし、
定期船は今日と明日だけ。練習していたら夜中にボク達が行動するはずが無い。
そういうことだね?」

バビントン「そういうこと。別に違う事やってもいいけど、どうする?」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:情報聞き回ってみるか
B:ダンボール作戦で行こう
C:夜中まで休もうか
D:他に案を思いついたぞ (要記述)
E:違う事やるぞ
F:質問質問 (一票、要記述)

247 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 22:43:37 ID:mPM/HXsE
B

248 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 22:46:34 ID:evXrRrm2
B

249 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/10(木) 23:29:57 ID:???
今更ながら矛盾に気付いたでござるの巻。
ごめんなさい、やってしまいました。
ですが、このまま続けます。

>B:ダンボール作戦で行こう

リベリオ「中途半端に情報を得ても仕方ない、
リスクは高いがダンボール作戦で行こう」

バビントン「分かった。じゃあ準備しよう」

波止場に向かうとちょうど荷物を出す所だったようだ。
手伝いと装って荷物運びを志願し、手頃のダンボールが無いか探し出す。
駄賃として10コインもらえたが、狙いはダンボールである。
荷物を運び、道中でダンボールが余らないか仕分けをし始めた。
余ったダンボールは───

先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★ダンボールと言えば伝説の傭兵→! card★
ダイヤK:戦車の形をしているダンボールだ
ダイヤ:三つ手に入ったぞ
ハートK:二人ぐらい入れそうな程大きいダンボールだ
ハート:二つ手に入ったぞ
スペード・クラブ:一つは手に入れた
JOKER・クラブA:「!」 誰か入ってるぞー!

250 :森崎名無しさん:2014/07/10(木) 23:55:42 ID:???
★ダンボールと言えば伝説の傭兵→ スペード7

251 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/11(金) 00:36:46 ID:???
★ダンボールと言えば伝説の傭兵→ スペード7 ★
スペード・クラブ:一つは手に入れた

ダンボールに対して荷物は多くなく、順当に仕分けしていけば余りそうである。
おおよそバカンス客向けに揃えたであろう品物があったが、
ヨッシー達が使うであろうお菓子の素のようなものもあった。
小さなダンボールに詰め、どうにか大きいダンボールを確保する。

バビントン「…一つだけ、か」

リベリオ「これ以上は無理そうだな」

ヨッシー「大きいのが手に入っただけでも良かったよ」

バビントン「できれば、予備も欲しかったんだけどね。どっちが入る?」

A:俺が入ろう
B:バビントンを入れよう
C:サトルステギを入れよう (要5票)
D:何か一手間加えられないか……?
E:その他

252 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/11(金) 00:38:00 ID:???
今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。

253 :森崎名無しさん:2014/07/11(金) 00:39:32 ID:NG7Ixnu+
E念のため段ボールの中に衝撃緩和のアレ(カプセルみたいな形の白くて発泡スチロールみたいなアレ)
 を人の姿が隠れるくらい入れておこう

フルーツ系統多そうだしこれくらい用意できる気がする

254 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/11(金) 00:44:23 ID:???
っとと、抜けてました。
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
を脳内保管してください。

255 :森崎名無しさん:2014/07/11(金) 01:22:48 ID:P2kqdPFE
B

256 :森崎名無しさん:2014/07/11(金) 22:14:27 ID:Iupc4oRc
E念のため段ボールの中に衝撃緩和のアレ(カプセルみたいな形の白くて発泡スチロールみたいなアレ)
 を人の姿が隠れるくらい入れておこう

257 :253:2014/07/12(土) 20:04:36 ID:???
最初ふるーう入れようとしたけどつぶれて臭いでわかりそうな気がするからやめた
というより食べ物を粗末にしたくなかったんだ

258 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/12(土) 21:00:02 ID:???
夏の風物詩のアレと夜戦(ジェット)することになったり、暑かったりでガッツ削れてました。
回復したので更新を再開します。

>>257
ヨースター島フルーツの産地ですので、確認次第波止場送りの可能性もありました。
その前に突っ込まれますが。

>E念のため段ボールの中に衝撃緩和のアレ(カプセルみたいな形の白くて発泡スチロールみたいなアレ)
> を人の姿が隠れるくらい入れておこう

リベリオ「(もう一つ何か…これだ)
なあ、この緩衝材を使って姿隠せるんじゃないか?」

そう言って発泡スチロールでできた緩衝材を見せたリベリオだったが、
反応はとても悪かった。額に汗がついた状態で顔を歪めている。

バビントン「……すっごく暑いと思うよ。もう汗かいてるし」

ヨッシー「いざとなったら逃げたりとか
動かなきゃならないときもあるかもしれないから、
他の方法がいいと思う。例えば二重底とか」

259 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/12(土) 21:01:52 ID:???
バビントン「緩衝材は無理でも、この人形はいいんじゃないかな。
少なくともほじくり返したりしないと思うよ」

ヨッシーをモチーフにした人形を取り出した。
これならば姿を隠す事もでき、暑さも発砲スチロール程では無い。
荷物を確認しても、ひっくり返すような真似もしないだろう。
だが、ここまですると何の言い訳も通じないのは間違いない。

リベリオ「(この後出しロン毛め…)」

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
同時投票ですが、組み合わせではなく片方で二票決となります。
(例:A2、B1)
☆誰を入れよう
A:このドヤ顔ロン毛を入れてやろう
B:俺が入る、何だか落ち着くんだ
C:もうサトルステギ詰めようぜ (要5票)
☆どの案にする
1:もしもとなったら言い訳に使える緩衝材だ
2:何かかわいいし人形を使おう
3:二重底にして軽く荷物でも置くか

260 :森崎名無しさん:2014/07/12(土) 21:04:43 ID:s/wHSqjQ
B2

261 :森崎名無しさん:2014/07/12(土) 21:16:42 ID:sM+SFusE
A2
ガッツ減るかもしれないし

262 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/12(土) 21:59:49 ID:???
改めて見直すと、書き方悪かったですね。
組み合わせではなく、二票入った時点でその事項は決定となります。
現在、2の人形案で決定し、入るのはリベリオかバビントンかで一票ずつとなっています。
投票したい方は、アルファベットの選択肢を選んでいただければ充分です。
引き続き投票をお願いします。

263 :森崎名無しさん:2014/07/12(土) 22:24:45 ID:YmXFQvbY
A

264 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/13(日) 00:13:01 ID:???
>A2
>A:このドヤ顔ロン毛を入れてやろう
>2:何かかわいいし人形を使おう

リベリオ「よしバビントン、全部言い出しっぺだしお前が入れ」

バビントン「はいはい。じゃあ、人形を使うのでいいかな」

バビントンがダンボールに入り横になると、そこにヨッシー人形を詰めていく。

リベリオ「人形の海に沈め、アルゼンチンの秀才……!」

バビントン「ふふ(ポコ)勝利を確(ポコ)信したとき(ポコ)
すでにそい(ポコ)いつは敗北し(ピロピロピロン)ている
…今の何の音?」

リベリオ「……分からん」

冗談を言い合いながら作業をする最中、人形から不思議な効果音が鳴る。
調べてみたが特に内蔵しているような感触は無く、押しても振っても音は鳴らない。
その度人形がひしゃげるだけである。
やや高い所からバビントンの所へ落としてみると、また音が鳴り始める。

リベリオ「綿だよな入ってるの」

ヨッシー「多分ね」

バビントン「(…不安になってきた)」

265 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/13(日) 00:16:20 ID:???
バビントンが入った荷物をヨッシー乗せて、リベリオは乗せきれなかったの荷物を持つ。
相当な重量のはずだが、ヨッシーは平気そうに族長の元へ歩き出す。
道中話を聞くと、例え背中で飛び跳ねられても平気だという。

バビントン「(揺れるかなと思ったけど、結構大丈夫だな)」

リベリオ「(さて、このままバビントンのフォローをするか、
それとも違う事に当てるか、体力を使ったから思い切った事はできなさそうだ)」

【アナウンス】
ヨッシーのスキル【騎乗】が判明しました。
スカイラブの土台になれたり、誰かを乗せることができます。
ただし、驚異的なバランス感覚が無いと、
二段ジャンプや人間以外が乗るのは難しいかもしれません。
荷物運びをしたためガッツが150消費しました。
現在のリベリオのガッツは360/810です。
駄賃をもらったので所持金が10コイン増えました。

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:このままフォローをしよう、族長のところで何があるか分からん
B:違う事をするか、バビントンを置いたら別行動だ
C:その他

266 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/13(日) 00:18:07 ID:???
眠気でクラクラしてきたので今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。

267 :森崎名無しさん:2014/07/13(日) 00:36:19 ID:yJWP47zg


268 :森崎名無しさん:2014/07/13(日) 04:43:38 ID:KyCUTB7A


269 :スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2014/07/14(月) 22:46:56 ID:???
>A:このままフォローをしよう、族長のところで何があるか分からん

リベリオ「(どうせこの体力だ。フォローに回ろう)」

そのまま置いてきても大丈夫かもしれないが、いざ何が起きるか分からない。
また、バビントンは外の様子を目視できないため、リベリオ達の発言を通すことで
ある程度の情報を受け渡す事もできる。
下手を打たなければ、近寄らせないことも可能だ。

リベリオ「(問題はどこまでできるかだな、
バビントンの体力を考えると、長めの時間でも大丈夫だろう。
俺の仕事はあくまでバレないようにサポート、
変に探り入れて悟られるような真似はごめんだからな。
……こう考えると悪いが、サトルステギがいなくて良かった)」

リベリオは不躾な思考をしつつも、入り際どう振る舞うか思考をシフトする。

先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「お届け物でーす」 普通に振る舞う
B:「べ、別に手伝いに来たんじゃないんだからね!
ご褒美が欲しかっただけよ!」 ツンデレで行く
C:「(ここは歌いながら入ってみよう)」 音撃? 美声?
D:「(ここはヨッシーに任せるか)」 頼むぜヨッシー
E:その他

482KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24