キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【しゃべ】スターリベリオ.W1【リベリオ】
1 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/06/03(火) 02:09:46 ID:???
当スレはキャプテン森崎のスピンアウト作品です。
マリオシリーズとクロスしており、他にちなんだキャラクター達も出てきます。
リベリオ君を主人公にして、キャプテン森崎のキャラクター達がマリオの世界を冒険したりサッカーしたりして楽しんでいきます。
基本的に本編と同様で、カードを引いてもらったり選択肢を選んでもらったりして進んでいきます。雑談、質問・意見はどうぞ。
変な行動取っても割りと平気です。扱いが変な人になるだけでサッカーや冒険自体には影響ありません
しかし、キャプテンなどの公の立場としてはマイナスかも?
<前回までのあらすじ>
チュートリアルの試合だったけどサンパウロにまさかの完封勝ち。
サトルステギ「クラブA!」
マウリシオ「クラブAは回避っす!」
バビントン「ブロック覚醒したよ」
リベリオ「うっかりボール取られた」
ロベルト「うっかり上脱いでた」
253 :
森崎名無しさん
:2014/07/11(金) 00:39:32 ID:NG7Ixnu+
E念のため段ボールの中に衝撃緩和のアレ(カプセルみたいな形の白くて発泡スチロールみたいなアレ)
を人の姿が隠れるくらい入れておこう
フルーツ系統多そうだしこれくらい用意できる気がする
254 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/11(金) 00:44:23 ID:???
っとと、抜けてました。
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
を脳内保管してください。
255 :
森崎名無しさん
:2014/07/11(金) 01:22:48 ID:P2kqdPFE
B
256 :
森崎名無しさん
:2014/07/11(金) 22:14:27 ID:Iupc4oRc
E念のため段ボールの中に衝撃緩和のアレ(カプセルみたいな形の白くて発泡スチロールみたいなアレ)
を人の姿が隠れるくらい入れておこう
257 :
253
:2014/07/12(土) 20:04:36 ID:???
最初ふるーう入れようとしたけどつぶれて臭いでわかりそうな気がするからやめた
というより食べ物を粗末にしたくなかったんだ
258 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/12(土) 21:00:02 ID:???
夏の風物詩のアレと夜戦(ジェット)することになったり、暑かったりでガッツ削れてました。
回復したので更新を再開します。
>>257
ヨースター島フルーツの産地ですので、確認次第波止場送りの可能性もありました。
その前に突っ込まれますが。
>E念のため段ボールの中に衝撃緩和のアレ(カプセルみたいな形の白くて発泡スチロールみたいなアレ)
> を人の姿が隠れるくらい入れておこう
リベリオ「(もう一つ何か…これだ)
なあ、この緩衝材を使って姿隠せるんじゃないか?」
そう言って発泡スチロールでできた緩衝材を見せたリベリオだったが、
反応はとても悪かった。額に汗がついた状態で顔を歪めている。
バビントン「……すっごく暑いと思うよ。もう汗かいてるし」
ヨッシー「いざとなったら逃げたりとか
動かなきゃならないときもあるかもしれないから、
他の方法がいいと思う。例えば二重底とか」
259 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/12(土) 21:01:52 ID:???
バビントン「緩衝材は無理でも、この人形はいいんじゃないかな。
少なくともほじくり返したりしないと思うよ」
ヨッシーをモチーフにした人形を取り出した。
これならば姿を隠す事もでき、暑さも発砲スチロール程では無い。
荷物を確認しても、ひっくり返すような真似もしないだろう。
だが、ここまですると何の言い訳も通じないのは間違いない。
リベリオ「(この後出しロン毛め…)」
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
同時投票ですが、組み合わせではなく片方で二票決となります。
(例:A2、B1)
☆誰を入れよう
A:このドヤ顔ロン毛を入れてやろう
B:俺が入る、何だか落ち着くんだ
C:もうサトルステギ詰めようぜ (要5票)
☆どの案にする
1:もしもとなったら言い訳に使える緩衝材だ
2:何かかわいいし人形を使おう
3:二重底にして軽く荷物でも置くか
260 :
森崎名無しさん
:2014/07/12(土) 21:04:43 ID:s/wHSqjQ
B2
261 :
森崎名無しさん
:2014/07/12(土) 21:16:42 ID:sM+SFusE
A2
ガッツ減るかもしれないし
262 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/12(土) 21:59:49 ID:???
改めて見直すと、書き方悪かったですね。
組み合わせではなく、二票入った時点でその事項は決定となります。
現在、2の人形案で決定し、入るのはリベリオかバビントンかで一票ずつとなっています。
投票したい方は、アルファベットの選択肢を選んでいただければ充分です。
引き続き投票をお願いします。
263 :
森崎名無しさん
:2014/07/12(土) 22:24:45 ID:YmXFQvbY
A
264 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/13(日) 00:13:01 ID:???
>A2
>A:このドヤ顔ロン毛を入れてやろう
>2:何かかわいいし人形を使おう
リベリオ「よしバビントン、全部言い出しっぺだしお前が入れ」
バビントン「はいはい。じゃあ、人形を使うのでいいかな」
バビントンがダンボールに入り横になると、そこにヨッシー人形を詰めていく。
リベリオ「人形の海に沈め、アルゼンチンの秀才……!」
バビントン「ふふ(ポコ)勝利を確(ポコ)信したとき(ポコ)
すでにそい(ポコ)いつは敗北し(ピロピロピロン)ている
…今の何の音?」
リベリオ「……分からん」
冗談を言い合いながら作業をする最中、人形から不思議な効果音が鳴る。
調べてみたが特に内蔵しているような感触は無く、押しても振っても音は鳴らない。
その度人形がひしゃげるだけである。
やや高い所からバビントンの所へ落としてみると、また音が鳴り始める。
リベリオ「綿だよな入ってるの」
ヨッシー「多分ね」
バビントン「(…不安になってきた)」
265 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/13(日) 00:16:20 ID:???
バビントンが入った荷物をヨッシー乗せて、リベリオは乗せきれなかったの荷物を持つ。
相当な重量のはずだが、ヨッシーは平気そうに族長の元へ歩き出す。
道中話を聞くと、例え背中で飛び跳ねられても平気だという。
バビントン「(揺れるかなと思ったけど、結構大丈夫だな)」
リベリオ「(さて、このままバビントンのフォローをするか、
それとも違う事に当てるか、体力を使ったから思い切った事はできなさそうだ)」
【アナウンス】
ヨッシーのスキル【騎乗】が判明しました。
スカイラブの土台になれたり、誰かを乗せることができます。
ただし、驚異的なバランス感覚が無いと、
二段ジャンプや人間以外が乗るのは難しいかもしれません。
荷物運びをしたためガッツが150消費しました。
現在のリベリオのガッツは360/810です。
駄賃をもらったので所持金が10コイン増えました。
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:このままフォローをしよう、族長のところで何があるか分からん
B:違う事をするか、バビントンを置いたら別行動だ
C:その他
266 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/13(日) 00:18:07 ID:???
眠気でクラクラしてきたので今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
267 :
森崎名無しさん
:2014/07/13(日) 00:36:19 ID:yJWP47zg
A
268 :
森崎名無しさん
:2014/07/13(日) 04:43:38 ID:KyCUTB7A
A
269 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/14(月) 22:46:56 ID:???
>A:このままフォローをしよう、族長のところで何があるか分からん
リベリオ「(どうせこの体力だ。フォローに回ろう)」
そのまま置いてきても大丈夫かもしれないが、いざ何が起きるか分からない。
また、バビントンは外の様子を目視できないため、リベリオ達の発言を通すことで
ある程度の情報を受け渡す事もできる。
下手を打たなければ、近寄らせないことも可能だ。
リベリオ「(問題はどこまでできるかだな、
バビントンの体力を考えると、長めの時間でも大丈夫だろう。
俺の仕事はあくまでバレないようにサポート、
変に探り入れて悟られるような真似はごめんだからな。
……こう考えると悪いが、サトルステギがいなくて良かった)」
リベリオは不躾な思考をしつつも、入り際どう振る舞うか思考をシフトする。
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「お届け物でーす」 普通に振る舞う
B:「べ、別に手伝いに来たんじゃないんだからね!
ご褒美が欲しかっただけよ!」 ツンデレで行く
C:「(ここは歌いながら入ってみよう)」 音撃? 美声?
D:「(ここはヨッシーに任せるか)」 頼むぜヨッシー
E:その他
270 :
森崎名無しさん
:2014/07/14(月) 23:57:04 ID:E9b4f+GQ
A
271 :
森崎名無しさん
:2014/07/14(月) 23:59:43 ID:x0wSE8hk
A
272 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/15(火) 00:05:02 ID:???
普通に振る舞う、ということで
あまり進みませんでしたが日が変わってしまったので、今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
273 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/16(水) 21:18:54 ID:???
体調崩してしまったので、数日程更新を停止します。
この時期だと厄介です。私が言うのも何ですが、皆様もお気をつけください。
土日には更新できると思いますので、それまでお待ちください。
し、試合が遠い……
274 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/18(金) 23:55:44 ID:???
体調が回復したので、ちょっとだけですが更新します。
そういえば、新しいヨッシーアイランドがもう少しで発売ですね。
ですが、ゲームにハマって更新疎かにしません(メソラシ)
>A:「お届け物でーす」普通に振る舞う
リベリオ「(普通に行こう普通に)」
仕事の手伝いの体で行くならば、余計な事はしないほうがいいと判断し、
普通に振る舞うことにする。
実状、体力が少ないこともあるだろう。
ヨッシー「族長、入ります」
長ヨッシー「はいー、どーぞー」
いつも通りのようにすぐに返事が来る。
ヨッシーの後に続く形でリベリオがテントへ入っていく。
長ヨッシー「あらー、リベリオ君も来てたんだー。
手伝いかなー?」
リベリオ「ええ、お届けものです」
275 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/19(土) 00:02:43 ID:???
そうして、ヨッシーが止まった先でリベリオは手持ちの荷物を下ろす。
次に、木の板を使いヨッシーの背中から滑り下ろしていく。
二人がそれとなく情報を伝え、ゆっくりと作業し、無事に荷物をした。
リベリオ「(よし)後はどうすればいい?」
ヨッシー「今から言う通りに仕分けてほしいんだけど…」
長ヨッシー「おー、まだ手伝ってくれるんだー。ありがとねー。
そういえば、バビントン君はどうしたのー?」
リベリオ「(やっぱり聞いてくるか。どう答えるか?)」
【現在】
不審度:0 ※10を越すと……?
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「今日の飯集めてもらってます」
B:「何か用事あるみたいで…」
C:「違う仕事してます」
D:あえてスルー
E:その他
短いですがここまでです。
土日中には試合を始めたいですね。
それでは。
276 :
森崎名無しさん
:2014/07/19(土) 00:09:45 ID:FPGmYX/c
C サッカーのことで働いてもらってるしあながちウソではない
277 :
森崎名無しさん
:2014/07/19(土) 00:40:19 ID:fDjObQJY
C
278 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/19(土) 23:30:57 ID:???
>C:「違う仕事してます」
リベリオ「ああ、バビントンだったら───
(別にここは何答えても……いや。恐らくこういうタイプには、ウソは通じない。
容赦なく見抜いてくるだろう)」
ある熟練した者にとって、表面的なウソはすぐに見抜くことができる。
賭け事が顕著な例だ。見抜かれないためにポーカーフェイスという技術が必要になる。
嘘をつく、というのは想像以上に覚悟と負担を強いる事だ。
そのため、その僅かな機敏を見逃さなければ、違和感に気付き推理できる。
リベリオ「(もちろんそう簡単にはいかないが)
───違う仕事してます。荷物運ぶは二人で充分だったので。
(この族長は簡単な相手ではない気がする。デタラメも、ウソも通じない。
そう思える)」
長ヨッシー「そっかー」
ヨッシー「族長、これを…」
長ヨッシー「おー」
族長宛の荷物を早目に渡し、荷物から気を逸らせようとする。
小さな箱であるが、中に入っているのは……
先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★どれくらい気を逸らせるかな→ ! card★
JOKER:PSP
各絵札:複数個入っていた
ダイヤ:DS型の携帯機
ハート・スペード・クラブ:ゲームボーイ型の携帯機
クラブA:バーチャルボーイ 長ヨッシー「やっちまった」
279 :
森崎名無しさん
:2014/07/19(土) 23:31:59 ID:???
★どれくらい気を逸らせるかな→
スペードQ
★
280 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/19(土) 23:50:18 ID:???
>★どれくらい気を逸らせるかな→ スペードQ ★
ハート・スペード・クラブ:ゲームボーイ型の携帯機
各絵札:複数個入っていた
長ヨッシー「おー、来た来た。うん、注文通りだよー」
小包をから機材を取り出し、一回り状態を確認する。
縦に長い小さな機械であるが、それに向かってなにやら操作をしていく。
その機械は他に二台あり、三台とも同じように作業がされていくのだった。
リベリオ「(機械類……? あまり触ったこと無いが、どういうのだろう?」
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:気になるから行ってみよう
B:別にいいや、作業を進めよう
C:その他
281 :
森崎名無しさん
:2014/07/19(土) 23:52:10 ID:jxBX8wEQ
A
282 :
森崎名無しさん
:2014/07/19(土) 23:58:34 ID:fDjObQJY
A
283 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 00:56:14 ID:???
>A:気になるから行ってみよう
リベリオ「(やっぱり気になる……)」
作業を中断して、族長の元へ近づき機械を確認するリベリオ。
上部に画面と、下部には操作するためのボタンやキーが付いている。
長ヨッシー「……あれー? どうしたのー?」
リベリオ「何なのか気になって。それは一体何の機械ですか?」
長ヨッシー「これはねー、無線機だよー。
後、色々パーツをつける事でもっといろんな事できるようになるけどねー。
例えばー、ほら。これ見てごらん」
そこに映し出されていたものは、どこかのマップのようだった。
操作することで見れる情報が変わるようだが、所々欠けているようである。
リベリオ「えーと、マップですか? 所々情報が欠けているみたいですが」
長ヨッシー「うん。今地図情報書き込んでるんだ。
後ねー、カメラ取り付けて人を映すと色々分かったりするよー」
284 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 00:59:50 ID:???
リベリオ「色々って?」
長ヨッシー「サッカーの能力とか」
リベリオ「え!?(それは流石にウソだろ…ウソだよな……?)」
長ヨッシー「本当だよー。でも基本的は通信とか移動の為に使うのが多いかなー」
リベリオ「そ、そうですか……(要するに今はただのトランシーバーか。
……全然それっぽく見えないが)」
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:まだまだ話すぞ
B:もう作業に戻ろうか
C:その他
285 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 01:07:36 ID:???
今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
286 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 01:17:04 ID:rWudbIVY
バーチャルボーイwwwww
C 3台ありますけどそれどうする予定ですか?
ちょいとがっつきすぎるかもしれんがもしくれそうにないなら賭けさせるか
287 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 13:18:24 ID:fQ5oW69+
B
288 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 13:20:13 ID:46B80dVU
B
289 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 21:21:20 ID:???
>>286
任天堂の赤歴史ですが、視力回復に効果があるんじゃないかという話があったりします。
似たような話で、マリオ64も方向オンチを改善する効果があると言われています。
目を気にする人がゲームするかどうか微妙な所ですが。
それでは更新を再開します。
>B:もう作業に戻ろうか
リベリオ「それじゃあ、俺は仕事に戻ります」
長ヨッシー「はいー」
そうして族長は機械に目を戻し、リベリオは仕分けに戻る。
リベリオ「(大体察しがついた、恐らくあれを使って誰かと話す)」
腰を降ろして、ヨッシー、バビントンの入ったダンボール、荷物を順に視線を移していく。
リベリオ「(後はこれを済ませたら出て行って、暫くしたらバビントンを回収すればいい)」
【現在】
不審度:0/10 族長が気を取られている為上がりにくくなっています。
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:真面目に作業を始めよう
B:その前に一個何か貰っちゃおう(分岐します)
C:バビントンの顔だけでも出してやるか
D:その他
290 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 21:22:45 ID:fQ5oW69+
A
291 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 21:33:08 ID:46B80dVU
A
292 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 21:50:52 ID:???
>A:真面目に作業を始めよう
リベリオ「(そうと分かればさっさと取りかかるか)」
先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★リベリオの作業→! card +(会話補正-3)
ヨッシーの作業→! card
族長の作業→! card +(会話補正-3)+(集中力+2)★
【アナウンス】
リベリオとヨッシーの累計合計値が30になると終わります。
族長の累計合計値が15になると終わります。
あまり長い時間をかけると……?
293 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 21:52:28 ID:???
★リベリオの作業→
スペード9
+(会話補正-3)
ヨッシーの作業→
ハート5
族長の作業→
JOKER
+(会話補正-3)+(集中力+2)★
294 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 21:58:05 ID:???
ヨッシーめ
さぼっていたな
295 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 22:12:43 ID:???
>>294
一応二人合わせれば期待値通りなので、大丈夫と言いたかったのですが、
まさかの族長がJOKERでした。
★リベリオの作業→ スペード9 +(会話補正-3) = 6
ヨッシーの作業→ ハート5
族長の作業→ JOKER(15) +(会話補正-3)+(集中力+2)=14★
※族長の集中力が上がりました
リベリオ&ヨッシー:11/30
族長:14/15
バビントンの目論見通り、他に目を暮れずひたすらな作業であった。
族長の異様な早さで次々と仕上げていく。
幸いにも、リベリオが話しかけたことで完成には一歩及ずに済む。
先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★リベリオの作業→! card
ヨッシーの作業→! card
族長の作業→! card +(集中力+3)★
【アナウンス】
リベリオとヨッシーの累計合計値が30になると終わります。
族長の累計合計値が15になると終わります。
あまり長い時間をかけると……?
296 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:13:28 ID:???
★リベリオの作業→
スペード3
ヨッシーの作業→
ハートQ
族長の作業→
ダイヤA
+(集中力+3)★
297 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 22:29:08 ID:???
★リベリオの作業→ スペード3
ヨッシーの作業→ ハートQ
族長の作業→ ダイヤA +(集中力+3)★
リベリオ&ヨッシー:26/30
族長:18/15 ※済み
長ヨッシー「よーし、終わったー」
リベリオ「(遅れたか! だがもう少しでこっちも終わる)」
族長が終わる時間に間に合わせる事はできなかったが、
こっちの作業もあと僅かであることを確認するリベリオ。
一人でも充分終わりそうであるが、確実性を取った方がいいかもしれない。
リベリオ「(こっちの様子をじっくり見られたら、
流石にちょっとキツいか? さて、どうするか?)」
【現在】
不信感 0/10
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:完成品を見せてもらおう
B:いや、やっぱり作業をしよう
C:バビントンの奴は大丈夫か?
D:その他
298 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:29:34 ID:???
族長が反動で休んでますね
299 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:32:32 ID:fQ5oW69+
B
300 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:40:14 ID:xwAJoAG6
B
301 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 22:51:42 ID:???
>>298
引きが妙にピンポイントなので返って怖いです。補正抜けばピッタリなんですよね。
>B:いや、やっぱり作業をしよう
リベリオ「(ここまで来たら終わらせるのが先決だ)」
先着二名様で、空白を消して書き込んでください。
★リベリオの作業→! card
ヨッシーの作業→! card★
★族長が見てる→! card★
族長のカードは以下の通りに分岐します。
JOKER:急な来客……?
ダイヤ:長ヨッシー「(さーて、ちょっとゲームでもやるかー)」
ハート・スペード:長ヨッシー「(ん? 妙に慌ててるような……) 不審度+
5
クラブ:長ヨッシー「(む、これは……)」 カードの数値だけ不審度アップだけ
クラブA:モゾモゾ バビントンの様子がおかしい
302 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:52:41 ID:???
★リベリオの作業→
クラブ9
ヨッシーの作業→
ハートJ
★
303 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:53:31 ID:???
★族長が見てる→
ハート9
★
304 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:53:47 ID:???
★族長が見てる→
クラブK
★
305 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 22:54:58 ID:???
あぶなっ!
306 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/20(日) 23:22:08 ID:???
>>301
変な語尾みたいになってました。最後のだけは気にしないでください。
>>305
不審度=即バレ、ではないので、うまく言い訳すれば大丈夫だったりします。
無事クリアーになりましたが。
★リベリオの作業→ クラブ9
ヨッシーの作業→ ハートJ ★
リベリオ&ヨッシー:46/30 済み
★族長が見てる→ ハート9 ★
ハート・スペード:長ヨッシー「(ん? 妙に慌ててるような……) 不審度+ 5
状況を察して急ピッチに作業を勧めだすが、その様子はばっちりと族長の目に映る。
傍目から見れば一生懸命仕事しているように見えるが、族長の不審を買ってしまうのだった。
リベリオ「ふー……(急ぎすぎたな、だが完璧だ)」
長ヨッシー「(そこまで急ぐ必要ないはずだけど…)終わったみたいだね、お疲れ様ー」
ヨッシー「疲れてるみたいだけど大丈夫?」
リベリオ「…流石にヘバったかな」
【アナウンス】
無事に誤魔化せました。後日バビントンの報告をお待ちください。
作業をしたのでガッツを150消費しました。現在リベリオのガッツは110/810です。
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:ちょっと族長と話そう
B:何かくださいな 報酬をねだる
C:ぶらっと散歩してくるか ヨッシーも一緒
D:その他
307 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 23:24:10 ID:fQ5oW69+
C
308 :
森崎名無しさん
:2014/07/20(日) 23:25:16 ID:aeDsrwrk
B
309 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 00:11:23 ID:InFy1DSI
B
310 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/21(月) 00:29:15 ID:???
B:何かくださいな 報酬をねだる
長ヨッシー「一個だけならいいよー」
リベリオ「(よっしゃ! ちょっと悪い気もするが)」
あくまで手伝いをしたのは情報収集の為である。
だが、手伝ったのも事実は事実。要求する権利ぐらいはある。
長ヨッシー「何ならお金でもいいよー」
リベリオ「(太っ腹過ぎる気がする。皆滅多に手伝ってくれなかったのか?)」
何をもらいますか?
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:ヨッシー人形
B:おやつのもと
C:10コイン
311 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 00:30:32 ID:+ECGAmpk
A
312 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 00:37:35 ID:InFy1DSI
B
313 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 00:42:10 ID:RAmSu1ME
B
314 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 00:44:23 ID:XJRXerGM
D:おや? この本は……?
315 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/21(月) 01:00:52 ID:???
>>314
気付いちゃいましたか。
っとと、ミスがありました。
「おやつのもと」ではなく、「おかしのもと」でした。
使い道や意味は変わらないのでこのまま進行します。
>B:おかしのもと
リベリオ「これもらいます」
そう言って仕分けた荷物からおかしのもとを取り出す。
こういう場所では食い気に走りたくなるだろう。
フルーツや魚と少々の山菜以外口にしておらず、娯楽も少ないため食に走りやすい。
長ヨッシー「はーい、分かったよー」
【おかしのもと】を手にいれました。
この状態で使う事はできませんが、調理することで違うアイテムに変化します。
総じて優良なものが多く、冒険やサッカーで役に立ってくれるでしょう。
リベリオ「(調理する必要はあるが、こういうものがあるだけでも嬉しい)」
ヨッシー「(うーん……フルーツあげようと思ったけど、別に良かったかな?)」
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:ちょっと族長と話そう
B:何かくださいな ※済み
C:ぶらっと散歩してくるか ヨッシーも一緒
D:その他
316 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/21(月) 01:08:11 ID:???
無事にバビントン設置が終わり、おかしのもとを手に入れたところで今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
ちなみに、本は浮き球アップする素敵雑誌かスキルフラグを得られるスキル本でした。
317 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 01:10:04 ID:???
乙です
おかしのもと、ということはレモンがあればアレが仲間にできるアレが・・・フヘヘヘヘwww
318 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 09:25:54 ID:+ECGAmpk
C
319 :
森崎名無しさん
:2014/07/21(月) 10:04:17 ID:7/jv1nNw
C
320 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 00:17:02 ID:???
どうにも集中できないので、今回はお休みします。
試合を始める予定でしたのに、申し訳ありません。
>>317
ブラックヘイホーって人気ありますよね。
現在会える確率は非常に低いので、
会いたいのであればヘイホーと話すといいかもしれません。
中から何が出てくるかは保証はできませんが…
何分このスレは変態が増えてますので。(翼パパとか)
321 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 21:47:49 ID:???
>>317
遅れましたが、乙ありがとうございました。
それでは更新を再開します。
322 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 21:50:06 ID:???
>C:ぶらっと散歩してくるか ヨッシーも一緒
リベリオ「じゃあ、この辺で。俺は散歩でもしてきます」
ヨッシー「ボクも失礼します」
族長に見送られ、挨拶を済ませた後は振り向かずに歩いていく。
リベリオ達は、自分達が見えなくなるまで族長が見張っているように思えた。
ヨッシー「……うまくいくかな」
リベリオ「多分な。後はバビントン次第だ。
あいつの推理が間違ってたら、その時はその時だ」
ヨッシー「そうだね……ふふ、族長騙すの初めてだから、変な気分だよ」
リベリオ「騙してない、嵌めただけさ。向こうだって仕掛ける気だろうし、お相子さ」
ヨッシー「いやあ、でも練習試合なのにやり過ぎなんじゃないかなって思って」
リベリオ「そうか? まあ、バビントンが人形に囲まれながら
ダンボールに入ってるのはちょっと笑えてくるかも」
ヨッシー「ハハ、結局全部バビントンの案だったね」
リベリオ「そうだな、それだけ自信があったんだろ。
……とんでもねえ事考える奴だよ全く。やってること自体はショボいけど」
ヨッシー「本当。ワクワクする」
323 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 21:52:14 ID:???
歩いていく中、ヨッシーの提案によりリベリオは背中に乗る。
乗り心地は悪くなく、手放しで乗っても大丈夫であった。
ヨッシーの赴くままに、散歩を続けていく。
先着一名様で、空白を消して書き込んでください。
★平和だけど平和じゃないかも→! card★
JOKER:海辺に手羽先ヘッドが落ちてる
ダイヤ絵札:ちょうどいい気分転換になった ガッツ+10
ダイヤ:土管の所に来ちゃった
ハート:試合会場だ、しっかりしてるコートだぞ
スペード:ん? どこかからいい匂いがする
クラブ:騒ぎが起きているようだ
クラブ2:翼パパ「ヒャッホー☆」 変態だー!
クラブA:ロベルト&翼パパ「「ヒャッホー☆」」 もう一人いたー!
324 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 21:53:31 ID:???
★平和だけど平和じゃないかも→
クラブJ
★
325 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 23:19:25 ID:???
★平和だけど平和じゃないかも→ クラブJ ★
>クラブ:騒ぎが起きているようだ
??「ハーアーイ! 何とヨースター島で初バトルです!
ガッツ少ないの大丈夫か? と思うかもしれませんが、
戦闘時のHP=ガッツで無いため安心してください。
バトルのルールです。
交互に攻撃や防御を選択しカードを引きますが、
このカードは命中やクリティカル、ガードを判定するものです。
クリティカルはおおよそ+1〜3程ダメージが増えます。
ガード成功時(マーク一致)はダメージを-1にして、
ジャストガード成功時(数値一致)はカウンターが発動します。
攻撃力-防御力=ダメージ になっています。
5の倍数のターンに防御力が0になります。防御力の高い相手にはうまく隙をついてください。
コマンドですが
攻撃:攻撃します。後々手段が増えるかも…
防御:使ったターンのみ防御力が1アップ。
アピール:人気度に影響します。他にいい事があるかもしれません。
作戦:特殊コマンドです。困ったら使うといいかもしれません。
アイテム:アイテムを使います。
逃げる:自分のカード>相手のカードの際逃げ切れます。
と、なっています。今は使えるコマンドは限られていますが。
環境次第では、有利にも不利にも戦えます。
木を揺らして木の実をぶつける、明かりを消して命中率を下げる、
戦闘そっちのけでひたすらアピールを繰り返し続ける、無意味に遊ぶなど様々。
地の利や人数を考えるとこちらが大きく有利、さらにはヨッシー達に協力してもらえます。
戦闘は基本的に野次馬が群れているため、何かいいものをくれる人もいるかもしれません。
もちろん邪魔な野次馬には殴りかかって黙らせてもいいですよ」
326 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 23:23:50 ID:???
リベリオ君のバトルステータスは
HP:8 攻撃力:1 防御力:0 となってます。
弱いと思うことなかれ、例えばクリボーやノコノコのステータスは
クリボー HP:2 攻撃力:1 防御力:0
ノコノコ HP:2 攻撃力:1 防御力:1
となっております。数値が非常にデフレしている状態です。
現時点でノコノコを倒す手段は少ないんじゃないか? とお思いでしょうが、
ひっくり返すことで防御力が0になったり、ダメージ固定の攻撃手段があります。
今回はほとんどチュートリアルのようなものです。ほぼ負けはありません。
それでは相手を判定してください。
先着一名様で、空白を消して書き込んでください
★敵は誰だー!→! card★
JOKER:クッパ
ダイヤ:クリボー×3
ハート:ノコノコ×2
スペード:ノコノコ×3
クラブ:ノコノコ×2 クリボー×2
クラブA:松山「お前、今俺の事笑ったな‥‥?」
327 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 23:24:19 ID:???
★敵は誰だー!→
JOKER
★
328 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 23:25:25 ID:LRKXI8Vg
ほぼ負けはありませんとは一体なんだったのか
329 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 23:25:35 ID:???
ゲェー
330 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 23:26:30 ID:???
そういえばマリオRPG(うろ覚えですけど)で序盤にクッパと闘うよね
331 :
森崎名無しさん
:2014/07/22(火) 23:30:24 ID:???
JOKERだしクッパの周囲に斧が乱立してるんだろう
332 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/22(火) 23:37:12 ID:???
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
騒ぎどころか大波乱だよクッパ様…試合が遠いよ……
>>328
どうあがいても絶望ってやつですね分かります。
>>329
クッパ様出たがりだから仕方ないです。
>>330
戦ってましたが、足場壊して勝利するイベント戦でした。
>>331
自分を追い込み過ぎですよクッパ様。
このスレでは緑色は何かを起こす(確信)。
333 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/23(水) 00:25:32 ID:???
いいところなのに申し訳ありませんが、
眠気により筆が進まなくなってきました。
今回はここまでです。
お付き合いありがとうございました。
あ、キャラが出てきたときに紹介する予定でしたが、
流石にちょっとまとめないと無理そうなのでキャラ紹介もお休みです。
(森崎板に遊ばれてる……?)
334 :
森崎名無しさん
:2014/07/23(水) 18:30:29 ID:???
マリオストーリーのあの偽クッパかもしれないし
やたらうまいクッパ専門店でうまいという騒ぎが起こってるかもしれない
335 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:10:56 ID:???
>>334
ノコブロス達のアレですね。
美味しい雑煮や雑炊屋ってあるんですよねえ、
かなーりこだわっているみたいですが。
しばらく空きましたが、更新を再開します。
ゲームやってたんじゃないよ(本当)
336 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:12:17 ID:???
★敵は誰だー!→ JOKER ★
>JOKER:クッパ
───ヨースター島 波止場───
観光客「どうでした?」
翼パパ「いえ、残骸は見つかりましたが……」
観光客「そうですか……」
リベリオ達が仕分けしていたときにある事件が起きた。
小型の飛行物体が空中で炎上し、そのまま海に墜落してしまったのである。
それをある観光客が偶然に目撃し、大空広大に伝え事故現場まで急行したが、
数時間に及ぶ捜査の末、誰も発見できなかった。
辺りが暗くなり初め、これ以上の捜査は困難であり、危険と判断して戻ってきたのだ。
観光客「無事に脱出した後だと祈りましょう。
もしかしたらヨースター島にいるかもしれません」
翼パパ「そうだといいのですが、もしもということもあります。
後日周辺の島も探してみます。ご迷惑お掛けしますが…」
観光客「いえいえ、状況が状況です。私たちは何もできません。
ですから、キャプテンの判断を待ちます。
皆には私から伝えておきましょう。キャプテンも無茶はしないでください」
翼パパ「そう言っていただけると助かります。
重々承知していますので大丈夫です。
(タイミリミットはおおよそ明後日まで。
明日にはキノコ王国から救助隊が派遣されるが、
もし怪我をしていたら今日ですら危うい……)」
337 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:14:17 ID:???
結論から言えば、その心配はいらなかった。
彼がもう少しこの世界に詳しければ、海底に沈んだ者が何なのか分かっただろう。
ブクブクブクブク…
チャポン…
ザッパァァァアアアーーーーーーーン!!!
翼パパ「!!」
クッパ「はあ……疲れた……」
海から勢いよく現れた大きな生物は、波止場の橋に登り立った。
クッパ「ここはどこだ?」
ザァァアアーーーーーーーーー!!!
「うわ!」「クッパだー!」「逃げろー!」「助けてー!」
「誰かー!」「マリオどこだー!」「何でここに!」
338 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:15:57 ID:???
───ヨースター島 入江───
リベリオ「おー、カニだ」
簡易的な仕掛けを作り、中に魚がいないか確認をする。
たまに魚以外のものも獲れ、ちょっとしたアクセントとしてありがたくなっている。
ヨッシー「こっち小魚しか入ってないや。
まだ稚魚みたいだから逃すね───」
「クッパだーーーーー!」
観光客らしき人が血相を変え、叫びながら走り去っていく。
リベリオ「クッパ? ここに飯屋あるの?」
ヨッシー「違うよ! えーと……とりあえず乗って、行って見るよ!」
───ヨースター島 波止場───
クッパ「……ヨースター島か」
翼パパ「(な、何だ!? 何なんなんだこの生き物は!?)」
自身の背には海があり、クッパの向こう側に陸があることを確認する。
船に乗れば逃げ切る事はできるかもしれないが、海から這い出てきたことを考えると
余裕で追ってくるだろう。暗い事もあり、危険な航海になりやすい。
339 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:18:38 ID:???
翼パパ「(一応、まだ危険だと限った訳ではないが、楽観視はできないな)」
ほとんどの者が彼の出現に戸惑い、逃げてしまったのだ。
距離をとって見守っている者もいるが、
クッパ「はあ……ここからだと遠いではないか」
辺りを見渡し、船と広大を確認したクッパが声をかける。
クッパ「この船の持ち主か?」
翼パパ「(幸い言葉は通じるか…)ああ、そうだが」
クッパ「今から連れていって欲しい所があるんだが」
翼パパ「(弱ったな、どう答えたもんか)」
答えは出れない、であるが、そのまま答えても納得しそうにないと思えた。
返って言葉が通じる事が厄介になる。
ヨッシー「……いた!」
リベリオ「あれ、船長ヤバくないか?」
ヨッシー「いきなり襲うような奴じゃないけど、
平気で無茶するから巻き込まれたりしたら大変だ」
リベリオ「…まさか倒す?」
340 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:19:53 ID:???
ヨッシー「もちろん。あいつの甲羅のトゲ見てみて、海草絡まってるでしょ?
海の底通ってここまでやって来たんだと思う。相当疲労もしているはずだよ」
リベリオ「…デッカいんだけど」
ヨッシー「子分がやって来たら手に負えなくなるから、覚悟決めて!
皆も助けにきてくれるから」
リベリオ「(マジかよ…何にしてもどうにかしないとな。
ああいうのがもっと来たらまずい)」
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「2013年"もっとも偉大な悪役"のギネス受賞おめでとうございます」 挨拶大事に
B:「不意打ちだ、ここで追い返すぞ」 海辺で戦う
C:「こっちに引き寄せよう」 地の利を得るぞ
D:その他
341 :
森崎名無しさん
:2014/07/26(土) 00:22:37 ID:0KJn5lPQ
D 甲羅のトゲトゲにシーウィードがついてるのでとってあげる
クッパって味方だったりもするし案外物わかり良い奴だしこれでも一城の主
恩を売って損はない
342 :
森崎名無しさん
:2014/07/26(土) 00:29:24 ID:XXMRPiq+
B
343 :
森崎名無しさん
:2014/07/26(土) 00:32:51 ID:hIgb7WKk
A
344 :
森崎名無しさん
:2014/07/26(土) 00:35:20 ID:tVXVm/8c
A
345 :
森崎名無しさん
:2014/07/26(土) 00:36:10 ID:7ZuTX33Y
D 甲羅の海藻をとる
346 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/26(土) 00:45:13 ID:???
まず、挨拶するよ! どう転ぶかな、という所で今回はここまでです。
暑い日が続くようなのでお気をつけください。
それでは、お付き合いありがとうございました。
347 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/28(月) 00:49:34 ID:???
遅くなりましたが、更新を再開します。
>A:「2013年"もっとも偉大な悪役"のギネス受賞おめでとうございます」 挨拶大事に
リベリオ「(そうだな……)ヨッシー、下ろしてくれ」
ヨッシー「いいけど、どうするの?」
リベリオ「ここで待っててくれ。案がある」
──────
バビントン「うげ、ゴミだ」
仕掛けに絡まったゴミを取り除こうとするが、
長い間水に浸かったであろう紙が思いのほか丈夫な事に驚く。
リベリオ「何かの広告か? にしても良い紙使ってるな」
バビントン「酔狂だなあ」
そこにデカデカした文字が目に入る。
リベリオ「ギネス受賞、もっとも偉大な悪役だとさ」
バビントン「ギネスかあ、記念にはりきったんだね」
──────
リベリオ「(俺の勘が正しければ…)」
348 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/28(月) 00:51:06 ID:???
ヨッシーから降りてリベリオはクッパの元へ近づいていく。
途中、広大がその様子に気付いたが、何も気が付かないふりを続けた。
クッパ「どうした?? 黙られていては分からんぞ」
クッパの近くに来たことで、改めてその威圧感を思い知る。
甲羅のトゲに絡まった海草がマヌケに思え、少し苦笑する。
リベリオ「(近づいてみると本当にデカいな)大魔王クッパ様ですか?」
クッパ「ん? いかにも、ワガハイがそうだが」
リベリオ「(よーしよし、言葉は通じるな)
2013年"もっとも偉大な悪役"のギネス受賞おめでとうございます」
クッパ「あ、これはご丁寧にどうも」
意外にも腰を低く対応され、思わず吹き出しそうになる。
これが、皆が恐れているであろう大魔王なのかと。
リベリオの最初に見た姿は、海草を纏ったデカいカメであった。
クッパはただ疲れており、余計な騒動を起こすつもりはなかっただけだが。
リベリオ「(何だか親しみやすそうだな)
背中に付いている海草も取りますよ、こっちに向けてください」
クッパ「ム、そうであったか。それでは頼む」
クッパがリベリオに背を向けて、取り除かれるのを待った瞬間───
バァアン!
349 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/28(月) 00:53:03 ID:???
一つの卵がクッパの頭に命中し、爆発した。
ヨッシー「かかれー!」
ポンポポポポポンポン
リベリオ「(うお! 何だこの卵!?)」
バァン バァン バァン
バァン バァン バァン
バァン バァン
クッパ「ぬわーーーー!」
スドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド!
大量の卵の投下後、ヨッシーの大群がクッパに押し寄せ、その巨体を海に押し出した。
ザッパァアアーーーン!
※戦闘せずに勝利しました。
350 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/28(月) 00:54:23 ID:???
ヨッシー「リベリオ、キャプテン、大丈夫だった?」
リベリオ「全然平気」
翼パパ「(船は無事だな)こっちも大丈夫」
色とりどりのヨッシー達が波止場で勝利を喜び合い、若干置いてきぼりリベリオ達。
恐らく敵であったのは分かるが、危険だったのかよく分からなかった。
リベリオ「(何だったんだろうな、戦うことも覚悟してたんだが)」
先に二票入った選択肢で進行します。IDが表示されるようにして書き込んでください。
A:「大丈夫かな」 クッパの心配をする
B:「狙いがいいな、全部命中してたぞ」 命中精度に感心する
C:「なんかあっさり終わったな」 感想をもらす
D:その他
351 :
森崎名無しさん
:2014/07/28(月) 01:02:25 ID:ciQfDXJM
ここは亀を助けて竜宮ジョーにレッツラどんぶらこしたかった・・・!!
B
352 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/28(月) 01:46:38 ID:???
今回はここまでです。明日の昼、更新できるかもしれません。
それでは、お付き合いありがとうございました。
>>351
連れて行かれるのは溶岩の海になりますね。
もし、クッパを仲間にしたい人がいたらごめんなさい。
序盤で仲間になったら流石に楽過ぎますので、バランスとろうと思ったら
シュナイダー君やストラット君のような大火力の
ストライカー達を相手にすることになります。
多分、そのぐらいやらないと勝負にならないです。
ちゃんと一緒にプレイする機会はあるので安心してください。
今回はバトルになりませんでしたが、代わりにスキルやフラグを得られました。
今回の件で共闘しやすい立場になったので、機会が回ってくれば勇姿が見られる、かもしれません。
353 :
スターリベリオ
◆PkNFzBNfkA
:2014/07/28(月) 01:52:21 ID:???
ちょっとで済ませたいキャラ紹介
【クッパ】 初登場:スーパーマリオブラザーズ
見ていて和む、癒し系な悪役です。
とてもお茶目なお方で、マリオRPGでファンが増えたのではないでしょうか。
しかし、そんな役割に甘んじず、近年ではしっかり悪役をやっています。
一回だけ見た目が変わっており、
灰色のムキムキゴリラミュータントのような見た目していました。
今では大きな体に緑色の皮膚、トゲ付き甲羅にツノ、赤い髪に鋭い爪を持っています。
部下に労いの言葉をかけ、裏切った味方を許すなど、思いやりの一面が窺えます。
部下から慕われている理由は、ただ強いからというだけではなく、
こういった一面があるからだと思います。
ワンワンやキラーような兵器は彼の魔力によって生まれました。
こうなると、防壁も兵器も意味なさないように思えて怖いですね。
SFでサイバージャックされて機械が人類の敵になる、みたいな展開はありますが、
クッパ軍団を相手にすると本当にそうなり兼ねないのが恐ろしい所です。
大魔王の名は伊達ではありません。
そんな彼のサッカーでの能力ですが、最高火力シュートとセーブ力を誇っています。
ついでと言ってはDFもできちゃいます。
残念ながらキープ力やパスはありませんが、
判断力やセーブ力非常に高く、ゴールを破るのは非常に難しくなっています。
巨体故1対1も強く、なかなか吹っ飛びません。
浮き球補正は高くありませんが、飛び出しも強力になっています。
弱点らしい弱点はありませんが、気が強く大胆な作戦を組んできます。
その隙を狙いましょう。
482KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24