キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【実験室の】ライ滝第三十四話【フラスコ】

1 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/03/29(日) 20:00:53 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一が世界平和の為に色々と頑張っているお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
いよいよこのスレの最終目標も公になりました。頑張って行きましょう。

【これまでのあらすじ】
片桐にそそのかされ南葛高校への進学を止め独り立ちをした滝。だが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって無事仲間を集めサッカー部を創部した滝だったが、裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
その後滝は幾度もの戦いや合宿を経た末に、見事冬の高校サッカー選手権制覇を成し遂げた。
そして二年になった滝は県内のライバル達と合同合宿を行うが、それはギリアムの仕組んだ選抜試験を兼ねた物であった。
見事ギリアムの眼鏡にかなった滝はギリアムからこの世界に迫っている危機を伝えられ、彼の計画に協力を決意。
合宿に参加した者達からメンバーを選出し、新チームsingular Herosを結成するのだった。
といった感じで進んでいます。


さらに簡単なあらすじ
片桐「俺の事を忘れただと!? ええい、この脳天チョップで目を醒ませ!」
滝「ギャー!?」
光太郎「し、死んでいる……」

片桐「人をおちょくってるとムッコロスゾ! 片桐財閥製スタンガン、最大出力だ!」
滝「ぎゃー!?」
光太郎「し、死んでいる……」


【中の人のTwitterアカウント】(基本ニチアサの実況か特撮、アニメ、ゲームの話しかしてません)
https://twitter.com/ksahiopea5

635 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/07(日) 22:57:29 ID:???

こやつ、特に意味がないとはいえここでキックを引きおった……
剣崎は何か持ってる気がしますね

サンダー、キック→スペード5
→経験値5×2=10
▼ライトニングブラスト(至近距離)の経験値が(43/32)になりました
▼剣崎が「ライトニングブラスト(至近距離)(近シュート力+4 吹っ飛び係数4)ガッツ消費120」を習得しました


【分岐】
先着一名様で、

【ランダムダム3→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで出た数値に該当するキャラクターを強化できます
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

【分岐表】(左側が赤スート、右側が黒スートとなります)
K、Q、J→投票で決定
10→士/魁
9→神/始
8→真司/キラ
7→ゼロ/マーベラス
6→天道/巧
5→シン/ミライ
4→アマゾン/アラタ
3→甲児/デューク
2→ドモン/刹那
A→良太郎/茂
JOKER→ボーナス付きで投票

636 :森崎名無しさん:2015/06/07(日) 22:58:43 ID:???
【ランダムダム3→ JOKER

637 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/07(日) 23:02:13 ID:???

ランダムダム3→JOKER
→ボーナス付きで投票


JOKERが出たため、今回投票で選ばれた選手は練習する技・スキルを経験値量に関わらず一発習得できます


練習を行わせたい選手をもう一度以下の中から一名選択してください

神、士、魁、剣崎、始、真司、キラ、ゼロ、マーベラス、天道、良太郎、巧
デューク、シン、ミライ、アマゾン、アラタ、甲児、刹那、ミスト、茂、ドモン

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

638 :森崎名無しさん:2015/06/07(日) 23:03:00 ID:BQFXi7UI
キラ

639 :デューク:2015/06/07(日) 23:07:15 ID:8UUyf1lw
真司

640 :森崎名無しさん:2015/06/07(日) 23:08:01 ID:???


641 :森崎名無しさん:2015/06/07(日) 23:14:02 ID:KKmdoDKk
キラ

642 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/07(日) 23:27:53 ID:???

キラ


【覚えられる技と必要経験値。()内は現在の経験値/習得に必要な経験値量】

キラ
ドリブル:ヴォワチュール・リュミエール(24/48)
パス:ロングレンジ・ビームライフル(0/32)
シュート:アンビデクストラス・ハルバード(32/40)※近シュート技です
タックル:クスィフィアス3・レール砲(0/24)○
パスカット:シュペールラケルタ・ビームサーベル(0/24)○
ブロック:VPS装甲(0/32)○
せりあい:カリドゥス複相ビーム砲(0/24)○

【補足・補正】
▼経験値が習得に必要な量の半分を越えると技フラグを獲得出来ます
▼()の後ろに○の付いている技は習得後発展、もしくは新技を習得できる技です
▼滝以外の選手は練習時カードの結果が×2されます

643 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/07(日) 23:30:37 ID:???

【訂正】
キラの近いシュート技「アンビデクストラス・ハルバード」の経験値は正しくは(0/40)でした


練習する技能を以下の中から一つ選択してください

ドリブル、パス、シュート、タックル、ブロック

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼今回はJOKERの為、選択された技を一発習得できます


といった所で今日はここまで
ではでは〜

644 :森崎名無しさん:2015/06/07(日) 23:37:01 ID:oOV19Zes
シュート

645 :森崎名無しさん:2015/06/07(日) 23:41:31 ID:KKmdoDKk
シュート

646 :森崎名無しさん:2015/06/08(月) 07:14:12 ID:???
>>635 ???(ナチュラルに選択肢に入ってないなんて、許される事じゃない…!)
(何でだよ…。何で俺がハブられなきゃいけないんだ…)
(これじゃ、俺…またKYに戻りたくなっちまうよ…)

647 :森崎名無しさん:2015/06/08(月) 09:14:09 ID:???
>>646
た、多分確定で練習イベが入るんだよ多分……多分

648 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/08(月) 21:27:18 ID:???
>>646-647
明言しておりませんでしたがこれは仕様です
基本的にここの判定で名前が載るのは前の選択枠と前月のカード判定枠で選ばれなかった選手となっております
ミストは前月のカード判定枠で練習を行った為今回は名前がないわけですね
なので来月のカード枠ではキラの名前が一旦抜ける形となります


本日疲労困憊により更新を休ませていただきます
どうも最近前よりも疲れやすくなってる気がしますね。歳か
それではー

649 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/09(火) 23:01:44 ID:???
ちょっと書き上げる時間がなさそうなので本日も更新は休ませて頂きます
恐らく明日には投下出来ると思うのでもう少々お待ちいただけると幸いです

650 :森崎名無しさん:2015/06/10(水) 08:46:52 ID:???
ぶったるんどる!ライ滝さんは一週間の謹慎処分だ!

真面目に話すと、区切りとか気にせずまとめて休んだ方が身体を休められるのでは?
こまめに更新してくれるのは勿論うれしいのですけど
それでライ滝さんの身体がボドボドになってしまうのはいけないと思います

651 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/10(水) 22:54:02 ID:???
>>650
お気遣いありがとうございます
朝早いのであんまり時間使えないというのはありますが基本的に無理せず楽しんでやっているので大丈夫ですよー
本当に不味いと思ったらきちんと休ませて頂きますね

シュート
▼キラが「アンビデクストラス・ハルバード(近シュート力+7)ガッツ消費200」を習得しました


 怪我でここにいない滝の分まで頑張ろうという想いに偽りはなく、singular Herosの選手達は今まで以上に練習に精を出していた。
 中でも特に成果が顕著だったのは剣崎とキラ、二人のFWであった。

剣崎(インハイで戦ってはっきり分かった。今の俺はFWとしては中途半端だ。
   始や神、真司みたいな爆発力もないし、魁みたいにどのボールでも必殺シュートを打てる起用さもない)

 キングフォームになれば別格の実力となる。DFとしてもタックル以外は優秀といった持ち味はあるが、
剣崎が純粋に安定感のあるFWかといえば答えはNoだろう。合宿の際にDFに回された事からもそれは伺える。
 勿論剣崎もこのままの現状に満足するはずがない。

剣崎(基礎能力は地道に伸ばすとして、今は一つでも多く得点に結びつく武器を身に付けるべきだよな。
   一から全く新しいシュートは思いつけなかったけど、今俺の使える技を応用する方法ならある。
   ライトニングブラストをドリブルの動きからほぼ変化なく打てるようになれば一対一で大きな武器になるはずなんだ)

 ライトニングブラストは剣崎の必殺シュートの中でも最も威力の低い技であり、インフレ化した今殆ど使い物にならなくなっていた。
 だが、その分他のシュートよりもライトニングブラストは打つまでに必要な動きが少ない。
 であれば一対一シュートに改良する事も可能だと剣崎は考えたのである。
 彼は大会終了後から既にこの構想を実現するべく練習に励んでおり、今日こそは物にしようと意気込んでいた。
 そして――

652 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/10(水) 22:56:14 ID:???

剣崎「ウェェェェェイ!!」

ざるばやし「……」

 練習開始から数時間後。
 剣崎はドリブルで走りながら特訓用案山子GKざるばやしの至近距離まで接近。
 殆ど予備動作なしでシュートを放ち、ざるばやしのどてっ腹に風穴を開ける事に成功した。

剣崎「橘さん、どうでしたか!?」

 今のシュートに手応えを感じた剣崎は、特訓を指導する為にグラウンドまでやってきていた橘に確認を取る。

橘「ああ。横から見ていてもほぼノーモーションでシュートを打てていた。
  それであれだけの威力が出せるのであれば実戦でも十分通用するはずだ。敵もこの距離ではバリアを張る事は出来ないだろう」

剣崎「よしっ! 付き合ってくれてありがとうございます、橘さん」

橘「気にするな。WYに参加できない俺にはこれくらいしか出来ないからな。
  剣崎、俺の分まで頼んだぞ」

剣崎「ウェイ!」

 橘の言葉に力強く頷きながら、剣崎はこの新技と共にこの先の激選を戦い抜く事を誓うのであった。


▼剣崎が「ライトニングブラスト(至近距離)(近シュート力+4 吹っ飛び係数4)ガッツ消費120」を習得しました


選択肢等はありませんが本日の更新はこれだけとなります
次はキラの描写をやってから滝の会話イベントに行く予定です
ではでは〜

653 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/11(木) 23:08:17 ID:???

 一方、キラの方もまた一対一シュートを編み出すべく特訓を行っていた。
 自らボールを運ぶ事も出来るキラにとって、一対一で使える武器を作る事は非常に有用であると判断したからである。

キラ「そこだぁ!」

 剣崎と同じくゴールへと駆け込みながら、キラは予備動作なしでシュートを放つ。
 ただしシュートの質は剣崎とは真逆であり、ゴールの隅を狙った高速シュートであった。
 フルバーストのように溜めの作れるシュートは別だが、キラのキック力ではノーモーションで相手を吹き飛ばせるシュートは打てない。
 故にキラは自身が得意とする精密なキックとスピードシュートでGKの隙を射抜く必殺技を開発しようとしたのである。
 キラはインハイ予選の時期からこの技の為に特訓を重ねており、既にシュートはほぼ完成系となっていた。

ドモン「甘い! お前の狙いは見えている! とぉりゃあっ!!」

 しかし特訓に付き合っていたドモンはキラの狙いを見切っており、シュートに素早く反応するとボールを逃さずに掴みとる。

キラ「くっ……」

ドモン「まだシュートを打つ時にドリブルから僅かに動きが変化しているな。
    この先お前は全国、世界クラスのGKと戦う事になる。もっとシュートを自然に打てるようにならなければ通用はしないぞ」

キラ「ああ、分かってる。もう一度お願いするよ」

ドモン「フッ、上等だ。何度でも付き合ってやるぜ。
   (あの練習嫌いだったキラが率先して特訓に精を出すとはな。それだけでも五月の合宿をやった甲斐があったというものだ)」

654 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/11(木) 23:09:21 ID:???

 以前のグータラゲーム廃人だったキラからは想像も出来ないやる気のある様子に、
ドモンは笑みを浮かべながら特訓を快諾する。

キラ(もう合宿の時のような無様を晒す事は出来ない。
   滝が僕の力を見込んでチームメイトとして選んでくれたというのなら、僕は全力を尽くして滝の力になるまでだ。
   その為にも僕は必ずこのシュートを完成させてみせる!)

 合宿での殴り合いを経て滝に対して友情を感じるようになったキラは、
負傷して練習に参加できなかった滝の分まで頑張ろうという気持ちがチームメイトの中でも特に強かった。
 キラは人格的に少々問題はあるが、一度信用した人間には献身的に尽くす男なのだ。
 そしてキラはこの後もドモンに付き合ってもらいながら練習を重ね、最後にはドモンからゴールを割る事に成功するのだた。


▼キラが「アンビデクストラス・ハルバード(近シュート力+7)ガッツ消費200」を習得しました

655 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/11(木) 23:10:57 ID:???
【2年目8月、交流フェイズ】

滝「暇だ……」

 合同練習から数日後、滝は病室で暇を持て余していた。
 病院の最先端医療技術と本人の頑張りによってリハビリの成果は順調で無事体も動くようにはなってきたが、
長期に渡る入院生活に滝はいい加減リハビリ以外の時間にする事がなくなってきていたのである。
 今日の護衛は風見であったが彼は病室の前に陣取っている為あまり話をする事も出来ず、それが更に暇を加速させていた。

滝「今日に限って神も中々来ないし、本当に暇でどうしようもないな……」

 そんな事を呟きながら無気力にベッドに横になると、丁度タイミング良くドアの向こうから風見の声が聞こえて来る。

風見「滝、お客さんだぜ」

滝「分かりました」

 一体誰であろうかと考えつつ、これ幸いと滝は起きあがり来客を待つ。そしてドアの向こうから現れたのは――


交流したい選手を以下の中から一名選択してください

神、士、魁、剣崎、始、真司、キラ、ゼロ、マーベラス、天道、良太郎、巧
デューク、シン、ミライ、アマゾン、アラタ、甲児、刹那、ミスト、茂、ドモン

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません


本日はこれだけとなります
ではでは〜

656 :森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:15:04 ID:t6aJv3mo
刹那
乙でしたー

657 :森崎名無しさん:2015/06/11(木) 23:23:27 ID:4i0CQbsc
刹那

658 :森崎名無しさん:2015/06/12(金) 06:49:49 ID:4BSJkRRE
ミストさん

659 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/13(土) 22:10:30 ID:???
>>656
乙感謝ですー

刹那


刹那「久しぶりだな、滝。思ったよりも元気そうで何よりだ」

滝「おお、刹那じゃないか。お前が見舞いに来るなんて正直意外だな」

 病室に入ってきたのは刹那であった。
 基本的に寡黙でこういう時見舞いに来ないタイプだと思っていた滝は少し驚いたような表情を浮かべる。

刹那「俺だって仲間に何かあれば心配はするさ」

 普段の様子からそう思われても仕方ないと自分でも思っているのか、刹那は苦笑を浮かべながら滝にそう返した。

滝「そっか、ありがとな。ちょっと今暇を持て余してた所だから助かるぜ」

 そう言うと、滝は早速刹那と話をする事にした。


行動を選択してください

A:滝「最近練習の調子はどうだ?」
B:滝「そういえば頑駄無はインハイでどこまで進めたんだ?」
C:滝「最近何か変わった事とかなかったか?」
D:刹那に話題を出してもらう
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

660 :森崎名無しさん:2015/06/13(土) 22:14:08 ID:7VwhtOPA
C

661 :森崎名無しさん:2015/06/13(土) 22:16:59 ID:YFa3V8GA


662 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/13(土) 22:44:09 ID:???

C:滝「最近何か変わった事とかなかったか?」


滝「なあ刹那、最近何か変わった事とかなかったか?」

 練習の事や試合の事等色々と聞きたい事もあったが、滝はサッカーに限らず刹那に何か変わった事がなかったかを聞くことにした。

刹那「変わった事か。そうだな……」


【分岐】
先着一名様で、

【せっさん何かありましたか?→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→刹那「最近ゼロとよく会うようになったんだが……」
スペード→刹那「近頃アスランが情緒不安定になってきているな」 滝(アデラン? 誰だっけ)
クラブ→刹那「特に話題になるような事はないな」
JOKER→刹那「最近おぼろげだが周りの人間の思考が読めるようになってきたんだが……」 滝「マジか」


といった所で今日はここまで
ではでは〜

663 :森崎名無しさん:2015/06/13(土) 22:45:51 ID:???
【せっさん何かありましたか?→ クラブK

664 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/14(日) 21:18:34 ID:???

せっさん何かありましたか?→クラブK
→刹那「特に話題になるような事はないな」


刹那「すまないが話題にするほど変わった事は起きていないな」

 少しの間考え込んだ末、刹那はきっぱりとそう答える。

滝「そうか。ないならないで別に良いんだ」

 元々滝としても話題が欲しくて何とはなしに切りだした話であった為、刹那の返答に気にした様子もなくそう返した。
 そしてその後であるが――


【分岐】
先着一名様で、

【その後の話→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート、スペード→刹那「滝、少しお前の意見を聞きたい話がある」
クラブ→普通に練習の事等とりとめのない話に終始した
JOKER→???

665 :森崎名無しさん:2015/06/14(日) 21:19:42 ID:???
【その後の話→ ハート9

666 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/14(日) 22:24:16 ID:???
ちょっと書き上がらなさそうなので今日の更新はここまでととします
明日は選択肢メインになるのでもう少しちゃんと進められるかと
それではー

667 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/15(月) 21:34:46 ID:???

その後の話→ハート9
→刹那「滝、少しお前の意見を聞きたい話がある」


刹那「滝、少しお前の意見を聞きたい事がある。構わないか?」

 話がひと段落した所で、不意に刹那がそう話を切りだしてきた。
 恐らく今日ここに見舞いに来たのはこの件が主目的だったのだろう。

滝「俺が力になれる範囲なら構わないぞ。なんの話なんだ?」

 滝としても断る理由はなく、早速刹那の話を聞くことにした。

刹那「サッカーの件だが、最近俺とゼロ、ミライの三人で何かコンビプレイが出来ないかと話し合いをしている。
   今までの練習ではっきり分かったが、俺達三人は波長が合うらしい」

滝「確かにお前とゼロは仲良さそうだったもんなぁ。しかしお前とミライの相性が良いってのは少し意外な感じがするな」

刹那「理由は俺にも分からない。だが、あいつと一緒にプレイをしているとどんな未来も切り開けそうな気がしてくるんだ」

滝「ミライだけに未来を切り開けそうな気がしてくるってか?」

刹那「ふっ……そうかも知れないな」

 滝の下らないギャグに刹那は小さく微笑みながらそう返す。
 ここで冷たい反応をしてこない辺り、刹那は寡黙だが意外と優しげのある性格をしているらしい。

668 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/15(月) 21:37:59 ID:???
滝「すまん、話が逸れたな。それでコンビプレイの話がどうかしたのか?」

刹那「ああ。『俺とゼロ』、『俺とミライ』、『ゼロとミライ』、そして『俺達三人』。
   計四つのコンビプレイを開発しようという話にはなったんだが、具体的にどんな技を開発するかという所で話が煮詰まってしまった。
   そこでお前にどんな技を覚えるのがチームにとって有益か意見を聞きたいと思ったんだ」

滝「っていうとまだどんな技を作るかイメージすら出来てないってわけか。それで間に合うのか?」

刹那「分からない。だが俺達三人なら十分可能性はあると踏んでいる。だからこそお前の所にこの話を持ってきた」

 どうやら波長が合うというのは本当らしい。刹那の言葉には確たる自信が満ちていた。

滝「そこまで言うなら反対するのも野暮ってもんだな。良いぜ、やってみな。
  で、問題はどんな技を開発するかって所だが……刹那は守備型、ミライは守備寄りの万能型、ゼロは攻撃寄りの万能型選手。
  これを踏まえて覚えると便利そうなコンビプレイを考えないとな。
  まずはゼロと刹那のコンビプレイだが――」


刹那とゼロが習得可能になるコンビプレイ技の内容を選択してください

A:必殺ワンツー
B:必殺合体シュート
C:必殺コンビタックル
D:必殺コンビブロック
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼この選択肢はあくまで習得出来るようになる技を決定する為の物です
 実際に習得する為には練習で経験値を溜める必要があります

669 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 21:52:12 ID:10OKCoP+
C

670 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 21:52:25 ID:ODonCR4A
C

671 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/15(月) 22:06:27 ID:???

C:必殺コンビタックル


滝「お世辞にもお前はオフェンス能力高くないし、ゼロがブロックに参加する事は滅多になさそうだ。
  となるとお前達の連携技はコンビタックルにした方が良いだろうな」

刹那「了解した。次は俺とミライのコンビ技だが、これはどうする?」

滝「そうだな……」


ミライと刹那が習得可能になるコンビプレイ技の内容を選択してください

A:必殺ワンツー
B:必殺コンビタックル
C:必殺ツインパスカット
D:必殺コンビブロック
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼この選択肢はあくまで習得出来るようになる技を決定する為の物です
 実際に習得する為には練習で経験値を溜める必要があります

672 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 22:20:21 ID:zyEBw1zM
D

673 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 22:21:03 ID:B7MDofVg


674 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/15(月) 22:28:15 ID:???

D:必殺コンビブロック


滝「ミライにしろお前にしろブロック能力はチーム内でトップクラス。コンビ技を身に着けるならブロックだな。
  長所を更に伸ばす方向で行けば結果は出るはずだ」

刹那「やはり俺とミライならばそれが最善か。次はゼロとミライのコンビ技か」

滝「それなら……」


ミライと刹那が習得可能になるコンビプレイ技の内容を選択してください

A:必殺ワンツー
B:必殺ツインシュート
C:必殺ツインタックル
D:必殺ツインパスカット
E:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼この選択肢はあくまで習得出来るようになる技を決定する為の物です
 実際に習得する為には練習で経験値を溜める必要があります

675 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 22:48:54 ID:10OKCoP+
A

676 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/15(月) 23:02:28 ID:???
投票途中ですが今日はここまで
この選択肢が終わったら甲児君のインハイ奮闘記やら恒例の外国の様子などの描写に行く予定です
それではー

677 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 23:24:19 ID:???
乙です。

スレチですが、4号円盤化決定らしいですよ

678 :森崎名無しさん:2015/06/15(月) 23:25:39 ID:ODonCR4A
D

679 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/16(火) 21:28:11 ID:???
>>677
乙ありがとうございます
4号の件は私も先日Twitterで知りました
見たいとは思っていたので思ったより早く映像化してくれて嬉しい限りです


本日の更新は休ませて頂きます
まだ投票決定しておりませんので投票していただけると幸いです
それではー

680 :森崎名無しさん:2015/06/16(火) 21:30:38 ID:pnCebYhA


681 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/17(水) 21:19:05 ID:???

D:必殺ツインパスカット


滝「あの二人はパスカットも得意だし、パスワーク主体の相手への切り札としてツインパスカットを覚えると良さそうだ」

刹那「成程な。では最後に俺達三人全員でのコンビプレイはどうする?」

滝「う〜む……」


ミライ、刹那、ゼロが習得可能になる連携技の内容を選択してください

A:必殺コンビネーションパス
B:必殺合体シュート
C:必殺トライアングルタックル
D:その他

先に二票入った選択肢で続行します
ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません

【補足・補正】
▼この選択肢はあくまで習得出来るようになる技を決定する為の物です
 実際に習得する為には練習で経験値を溜める必要があります

682 :森崎名無しさん:2015/06/17(水) 21:19:58 ID:SUMjp/82


683 :森崎名無しさん:2015/06/17(水) 21:27:35 ID:6DxB+6Rk
C

684 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/17(水) 22:32:32 ID:???

C:必殺トライアングルタックル


滝「お前達三人が一斉に参加できる行動で一番可能性が高いのはタックルだ。
  連携技を身に付けるならこれが一番良いだろうな」

刹那「タックルか……分かった。今までの意見は全て参考にさせてもう。ありがとう」

滝「俺はただ意見を言っただけだ。礼を言われる程の事はしてないさ。
  ただし、案のままなら絵に描いた餅だ。実際に身に着けられるかどうかはお前達次第って事、忘れるなよ」

刹那「ああ、勿論だ」

 滝の言葉に刹那は力強く頷いた。
 果たして刹那達三人はアドバイス通りの連携技をジャパンカップまでに完成させる事ができるのか。
 それは今は神のみぞ知るところである。


▼刹那とゼロのコンビプレイ内容が「GNゼロセブンラッシュ(タックル時絵柄一致で+2補正)」に確定しました
▼ミライと刹那のコンビプレイ内容が「ライザーダイナマイト(ブロック時絵柄一致で+2補正)」に確定しました
▼ミライとゼロのコンビプレイ内容が「メビュームゼロスラッシュ(パスカット時絵柄一致で+2補正)」に確定しました
▼ミライ、刹那、ゼロのコンビプレイ内容が「∞タックル(タックル時二人以上の絵柄一致で+3補正)」に確定しました

▼上記の技の経験値は練習時にミライ、刹那、ゼロが「コンビネーション練習」を行う事で獲得できます
▼コンビネーション練習の経験値は三人が共有します
▼一人がコンビネーション練習を行った場合、残りの二人もその月のランダム練習の判定から除外されます

685 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/17(水) 22:33:39 ID:???

【2年目8月、インターハイ甲児君激闘編フェイズ】


 八月中旬。
 滝がリハビリという名の戦いを続ける中、遂に甲児率いる鉄之城高校もインターハイ全国大会という戦いに身を投じる事となった。
 初戦当日、甲児は控え室で仲間達へと声をかける。

甲児「よし、みんなきけ。いよいよ俺達鉄之城サッカー部が全国という舞台で戦う時が来た。皆、覚悟は良いな?」

鉄也「俺は戦闘のプロだぜ。勿論覚悟はとっくに出来ているさ甲児君」

竜馬「神奈川勢である俺達は初出場だが相当の注目を集めている。不甲斐ない戦いは出来ないな」

 昨年のインハイでは頑駄無がベスト4、そして冬の選手権では生田(仮)が全国制覇。
 これだけの実績を挙げた神奈川勢の実力は既に周知の事実となっていた。
 当然初出場とはいえ鉄之城も相手から相当の警戒をされていると見て間違いないだろう。

デューク「HAHAHA、宇宙の王者である僕がいる限りどんな相手だろうと関係ないね。皆大船に乗ったつもりでいると良いよ!」

ボス「こういう時はこいつのお馬鹿さ加減がちょっと羨ましくなるだわさ」

弁慶「プレッシャーとは無縁の人間じゃからのう。ガチガチになってるのが馬鹿らしくなるぜ」

 しかし、デュークという万年お花畑人間のお蔭か鉄之城の選手達は思いの外緊張感に呑まれてはいなかった。

甲児「よーし、神奈川の皆の為にも目指すは生田(仮)に続く全国制覇だ! 行くぞ皆!」

一同『おう!』

 甲児の掛け声に応え、鉄之城の選手達は控え室から飛び出して行く。
 そんな彼ら鉄之城高校を待ち受ける相手、それは――

686 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/17(水) 22:35:16 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【所詮初戦→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→このスレでは初の試合描写ですよ。秋田商工だ!
スペード→初戦といえばここ。立浪高校だ!
クラブ→一応味方化の可能性もあったけどすっかり出番はなくなりました。岩見率いる集英高校だ!
JOKER→なにィ、いきなり東邦学園だ!


といった所で今日はここまで
甲児君激闘編は一応軽く(一試合三、四回程度)判定が発生するので是非とも甲児君を鍛え上げて下さいませ
デューク、お前ははもう強いからあんまり覚醒するなよ(懇願)
ではでは〜

687 :森崎名無しさん:2015/06/17(水) 22:36:24 ID:???
【所詮初戦→ スペード5

688 :森崎名無しさん:2015/06/18(木) 19:40:28 ID:???
ノッさん、なにやって(ry

689 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/18(木) 21:44:11 ID:???
>>688
だんだんノっさんの歳に近づいてきたと思うと少し戦慄しますw

所詮初戦→スペード5
→初戦といえばここ。立浪高校だ!


早田「よう。直接滝にリベンジは出来なかったのは残念が、また神奈川のチームが初戦の相手って言うのは悪くないな。
   お前らに恨みはないが冬の借りをここで返して勢いに乗らせてもらうぜ」

 鉄之城の初戦の相手、それは何の因果か冬の生田(仮)と同じく大阪の立浪高校であった。
 当然早田達は冬の雪辱に燃えており、不敵な笑みと共にグラウンドにやってきた甲児達を迎える。

鉄也「そう言うわけにはいかないな。こっちだってその生田(仮)を負かしてここまで来たんだ。
   神奈川の他の連中の為にも俺達だって勝ち進まにゃならん」

デューク「君達の方こそ僕の栄えある全国デビューの踏み台になってもらうよ!」

 これに怯む鉄之城ではなく、鉄也やデュークといった比較的好戦的な面々は早速早田へと言葉を返す。

早田「へっ、良いねぇ。それでこそ潰しがいがあるってもんよ!」

ブローリン(タキが負傷でいなかったという話だが、あの生田(仮)を下したチームとなればいいデータが取れそうだな)

甲児(立浪高校、間違いなく実力はあるが全国トップクラスとは言い難い相手だ。ここで負けるわけには行かねえ!)

 こうして両チーム共に試合前からヒートアップする中、試合の火蓋が切って落とされる。


ピィィィィィィィィィィィィィィィッ!!

690 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/18(木) 21:46:22 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【最初の判定→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→ドリブルを仕掛けるデュークに早田がタックルを仕掛ける!
スペード、クラブ→いきなり早田がオーバーラップ! 必殺シュートが来るぞ!
JOKER→早速ですが選手の交代をお知らせします

691 :森崎名無しさん:2015/06/18(木) 21:47:09 ID:???
【最初の判定→ クラブA

692 :森崎名無しさん:2015/06/18(木) 21:47:12 ID:???
【最初の判定→ ダイヤ2

693 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/18(木) 22:40:59 ID:???

最初の判定→クラブA
→いきなり早田がオーバーラップ! 必殺シュートが来るぞ!


 鉄之城ボールで開始されたこの試合。
 しかし、最初にチャンスを獲得したのは立浪高校であった。

隼人「さぁて、まずは俺のドリブルで出方を伺うとしますか」

早田「へっ、甘ぇ! そんなドリブルじゃこの早田様は抜けねえよ!」

隼人「なにィ」

竜馬「隼人!?」

 試合開始直後、ドリブルを仕掛けた隼人が早田のカミソリタックルによってあっさりとボールを奪われてしまったのだ。

早田「よっしゃ、このまま仕掛けさせてもらうぜ!」

甲児(真)「くっそぉ、速い!」

 ボールを奪った早田はそのままオーバーラップを開始。
 ボランチを務めるどこかのプロデューサーのような声をした甲児を抜き去り、一気に鉄之城陣地深くまで切り込む。

早田(さて、いきなりのチャンスだが……ここはいきなり札を切っちまった方が良さそうだな。
   俺に警戒を裂いてもらった方が他の連中も動きやすくなるはずだ)

 そしてコーナーまで駆け上がった早田は鉄之城ゴールに狙いを定め、勢いよく足を振りかぶった。

694 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/18(木) 22:42:30 ID:???

甲児「(あいつの視線……センタリング狙いじゃねえ!)ボス! 直接狙ってくるぞ! シュートに備えろ!」

ボス「お、おう!」

 甲児の声を受け、ボスは慌ててパンチングの構えを取る。

早田「へっ、備えた所で無駄だぜ! 食らえ! これが俺の新しい武器、ムービングシェーバーだ!」

甲児「野郎、通すかよ!」

695 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/18(木) 22:43:39 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【早田→! card+ムービングシェーバー83=】

【甲児→! card+ブロック78=
 ボスという名のポスト→! card+パンチング75=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK以外)】が、
≧5→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
=4〜2→シュートは放たれた。しかしこの数値差の人数分威力が落ちてGKとの勝負へ
=1〜−1→ボールはこぼれ球に
≦−2→これが超合金Zの力だ!

MAX【攻撃側】−MAX【守備側(GK)】が、
≧2→早田のムービングシェーバーが鉄之城ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に
≦−2→なにィ


【補足・補正】
▼甲児(Z)のカードがダイヤだった場合「ギガントブロック(+8) ガッツ消費250」が発動します
▼甲児(Z)のカードがハート、スペードだった場合「ブレストファイヤー(+6) ガッツ消費150」が発動します


といった所で今日はここまで
ではでは〜

696 :森崎名無しさん:2015/06/18(木) 22:48:13 ID:???
【早田→ スペードK +ムービングシェーバー83=】

697 :森崎名無しさん:2015/06/18(木) 22:52:37 ID:???
【甲児→ ダイヤ4 +ブロック78=
 ボスという名のポスト→ クラブ7 +パンチング75=】

698 :森崎名無しさん:2015/06/18(木) 23:01:52 ID:???
初戦敗退がありえる気がしてきた乙です

699 :森崎名無しさん:2015/06/19(金) 00:39:47 ID:???
まこっちゃんキレッキレッやなぁ
乙です

700 :森崎名無しさん:2015/06/19(金) 02:46:20 ID:???
乙です。
早熟で伸び悩んだ本編と比べてまこっちゃんが生き生きしててうれしいです。
早田は「早」熟だ「そうだ」・・・プッ!

>>689
ハッ、つまり中の人の年齢はアラs(Ry 

おや、こんな時間に誰かきたようだ・・・


701 :森崎名無しさん:2015/06/19(金) 02:53:19 ID:???
>>700 35点、もっと壮大なイメージを使って作るべきだな
   

702 :森崎名無しさん:2015/06/19(金) 03:33:27 ID:???
>>701
「そうだ」いなイメージは大事ですね師匠。精進します

本場のまこっちゃんに仕掛けたらカミソリチョップくらいそうやでえ・・・

703 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 21:52:41 ID:???
>>698
このままだととんだ恥さらしになりそうですね乙感謝です
>>699
まこっちゃんはある程度攻めてくれるイメージがあったので、このスレでは割とパス以外の攻撃面も強力になっています
いきなりかっ飛ばしてくれたのは敵ながら嬉しいですね。乙どうもです
>>700
黄金世代がちゃんと動いてくれると助かりますね。乙ありがとうございます
私がアラサーかって?あら、さぁどうでしょう?
>>701-702
オヤジギャグを極める道は険しいですのう

早田→スペードK+ムービングシェーバー83=96
甲児→ダイヤ4+ブロック78+(ギガントブロック+8)=90
→シュートは邪魔される事無く放たれた! GKとの勝負へ
ボスという名のポスト→クラブ7+パンチング75=82
→早田のムービングシェーバーが鉄之城ゴールに突き刺さる!


 早田が開発した新必殺シュート、ムービングシェーバー。
 それは電動カミソリの如く高速でブレながら飛ぶカミソリシュートであった。

甲児「ちいっ、届かない!」

 パワーシュートに対して得意意識を持っている甲児だったが、DFをすり抜けるように飛ぶムービングシェーバーには対応しきれなかった。
 甲児のブロックは間に合わず、ボールは彼の横をすり抜けると、弧を描くように鉄之城ゴールに襲い掛かる。

ボス「ど、どれが本物なんだわさーっ!?」

 懸命にパンチングに飛ぶボスだったが、やはり実力の差は如何ともしがたくパンチングは失敗。
 ボールは鉄之城のゴールネットに勢いよく突き刺さるのだった。


704 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 21:53:55 ID:???

ピィィィィィッ!!

鉄之城 0-1 立浪高校


 審判の笛が高らかと鳴り響き、スコアボードに立浪高校の得点が刻まれる。
 前半開始早々、自分達のボールで始まったにも関わらず鉄之城はいきなりビハインドを背負う事となるのだった。

早田「へへっ。まずは一点、貰ったぜ! このまま一気に突き放すぞ!」

甲児「くっ……(油断したつもりはなかったが、これが全国って事か……)」

 会心の一発で先制点を挙げた早田は満面の笑みを浮かべ、対する甲児はいきなりの失点に顔を歪める。
 グラウンド上では対照的な構図が描かれていた。
 だが、甲児はすぐに思考を切り替える。

甲児「……今のは全国の洗礼って奴だ、割り切るぞ! まだまだ試合は始まったばっかりだ!
   この借りは何倍にもして返しゃいい!」

鉄也「ふっ、当然だぜ甲児君」

デューク「僕がいるんだから一点程度なんて余裕で取り返せるさ。甲児君、君の失態は僕が挽回してあげるよ!」

 試合開始早々という事でまだまだ時間に余裕があったこともあり、鉄之城の選手達も左程動揺はしていなかった。
 甲児の言葉に頷き返すと、彼らは同点に追いつくべく反撃を開始する。

705 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 21:55:01 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【二回目の判定→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ、ハート→前半20分、デュークのパスに早田が飛びかかる!
スペード、クラブ→前半20分、デュークが早田を抜きにかかる!
JOKER→選手の交代をお知らせします

706 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 21:55:35 ID:???
【二回目の判定→ スペードJ

707 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 22:41:31 ID:???

※前の判定で書き忘れていましたが、早田がKで勝利したため成長フラグが蓄積されました

二回目の判定→スペードJ
→前半20分、デュークが早田を抜きにかかる!


甲児「(さっきは立浪のスタイルを気にせず隼人をぶつけたこっちの失敗だった。今度は間違いなく弱点を突く!)
   皆、パスワークで攻めて行け!」

鉄之城一同『おう!』

 早田の影響か立浪高校の選手達は総じてタックルに強い。
 しかしその分パスカットを不得手にしている者も少なくはない。故に鉄之城はパスワークで立浪の守備を切り崩しにかかった。

鉄也「俺は戦闘のプロだぜ。外しはしない!」

立浪モブ「ちいっ!」

 狙いは当たり、立浪高校は鉄之城のパスにキリキリ舞いさせられ一気にPAまでボールを運ばれてしまう。

早田(やっぱりそう来たか。だが簡単に崩される俺達じゃあねえぜ!)

 だが早田とて相手がパス主体で攻めてくる事に何の対策も打っていなかったわけではない。

隼人「行けっ、リョウ!」

竜馬「うおおおおっ、ゲッターシャァァァァイン!!」

立浪モブGK「させるかい! ワイの道頓堀ダイブを食らえや!」

竜馬「なにィ」

708 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 22:43:16 ID:???

 センタリングからシャインスパークを放とうとした竜馬だったが、勢いよく飛び出してきたモブGKが先にボールを弾きとばしてしまう。
 パス主体で攻めるとなるとどうしてもダイレクトシュートが多くなる事から、このGKは徹底的に飛び出し能力を鍛えて来ていたのだ。
 その力はモブとは思えない程の物であった。

立浪モブGK「どうや! これが毎年道頓堀で揉まれてきたワイの力やで!」

鉄也「おのれ、あのGK、冬にいた黒騎士ばーんとかいう奴よりもはるかに手強いぞ!」

デューク「あの役立たずだったら今のは確実に一点取れていたのにねぇ」

 しかし黒騎士ばーんで無い物は仕方がない。
 鉄之城の選手達はカウンターを阻止する為急いで自陣へと引き上げて行くのだった。
 こうして試合は膠着状態が続き、20分が経過する。

デューク「ええい、このままじゃ埒が明かないね! こういう時はやっぱり僕のドリブルで攻め込むのが一番さ!」

甲児「あっ、馬鹿やめろ!」

 ここでいい加減パスでの攻撃に痺れを切らしたデュークがドリブルを敢行。

早田「そろそろそう来ると思ってたぜ。予選の試合のデータによりゃお前がエースみたいだな。
   エースキラー早田様がばっちり刈り取ってやるよ!」

デューク「ふふん、僕をエースだと見抜くとは流石だね! だけど君みたいなタックル一芸男に止められる僕じゃないさ!」

 そろそろドリブルを仕掛けてくると睨んでいた早田が迫る中でも、いつもの様に不敵に笑みを浮かべながら突破を図った。

709 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 22:45:00 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【デューク→! card+ドリブル80=】
【早田→! card+タックル80+(エースキラー+3)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→宇宙の王者は君みたいなツッパリには負けないよ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に
≦−2→これが早田様の実力よ!

【捕捉・補正】
▼デュークのカードがダイヤ、ハートだった場合「ダブルハーケン(+4)」が発動します
 「ダブルハーケン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した時相手は吹っ飛びます
▼デュークのカードがスペードだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します
▼スキル「マリーシア」の効果により、デュークは接触プレイの攻撃時にクラブで負けた際相手の反則にできます
 ただし、5差以上つけられて敗北した場合はマリーシアが発覚します

▼早田のカードがダイヤ、ハート、スペードだった場合「カミソリタックル(+4)」が発動します
▼スキル「エースキラー」発動時、早田はタックル、せりあいに1の吹っ飛び係数が発生します
 また、クラブで敗北時一度だけ相手を反則で止めます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

710 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:45:29 ID:???
【デューク→ クラブ6 +ドリブル80=】

711 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:45:29 ID:???

【デューク→ クラブ5 +ドリブル80=】

712 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:46:36 ID:???
【早田→ ハート2 +タックル80+(エースキラー+3)=】

713 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:48:20 ID:???
なにがなんでもマリーシアするという気概

714 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:48:59 ID:???
これは汚い王者

715 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:49:17 ID:???
エースキラー相手にマリーシアを狙いにいくとは・・・
さすが王者汚い

716 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:49:31 ID:???
マリーシア成功させてて笑った

717 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:51:22 ID:???
この場合吹っ飛びで怪我させての反則という扱いになるのかな?
下手すりゃレッドかもしれん

718 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:51:40 ID:???
あれ、でも確かスイッチって……

719 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 22:56:58 ID:???
デューク「残念だね。刈り取られたのは君のようだよ」

720 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 23:18:01 ID:???
>>713
デューク「もう二度とマリーシアが使えなくても良いという覚悟」←(そんなものは微塵もない)
>>714
期待を裏切らなさすぎて本当に凄いですねこの男
>>715
ある意味完璧な対策とも言えるのがまたなんとも
>>716
正直失敗すると思ってましたw
>>717
そうなりますね。えらい事になりました
>>718
甲児君は今の所マリーシアでは制裁を加えません
一応サッカーの高等テクニックではありますので
>>719
やだこの王者汚いのに少し格好いい

デューク→クラブ6+ドリブル80=86
早田→ハート2+タックル80+(エースキラー+3)+(カミソリタックル+4)=89
→デューク「これが僕の華麗なマリーシアさ!」


早田「貰った! カミソリタックルだ!」

デューク「は、速い!?」

 早田のカミソリタックルの切れ味はデュークの予想を遥かに上回っていた。
 このままでは間違いなくボールを奪われる。そう確信したデュークは即座に思考を切り替える。
 そう――

721 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 23:19:09 ID:???

              -、、_
               ヽ ヽ
                )  \
           _, -_‐_''''''"'''''ー-ヽ_
          /,.-'´,' `ー-、_ / /ヽ、
        //  ,'     `ー、/   \
       /    ,'     __   ヽ, r‐'"フ
       [| r...'..'..‐..-..-..'..´::::`ー、  '、j /´',
      「| l:::::ニヾ=:::::::::ニ'ツつ:::::::i  /ヽl  i
      L! ヽ;;;;-' T ー - 、;;;;;;;;;;;ノ  | f リ   !
       !    ;           Lr '  ,'
          ',.     ;         /l |\_ j  (そうだ、マリーシアで早田君を退場に追い込もう)
        ヽ,.   ;        /;'::i、、 「
        /7 、  ;     , -'´:::;:':::::|ヽヽト、
        l l  `r===rニ´::::::::::':::::::::| `i !
        ヽヽ/::::/;;;;;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::|__ノノ
            ノ::::/;;;;;;;;;;;ヽ::::;:':::::::::::::::::l、_           ___, ─
___ , -_‐_'´;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー,,- - - 、_, -‐'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/



 こんな具合に、である。
 滝がいないのならボタンを押される心配もない。ならば誰も止められる者はいないし止める必要もない。
 ならばマリーシアだ。
 正に王者の発想である。
 そしてそう結論を出したデュークの行動に迷いはなかった。

722 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 23:20:13 ID:???

早田「おらぁっ!!」

デューク「ブグェ」

 ボール越しにタックルを食らったデュークは、吹き飛ばされながら審判には見えない位置で自分のスパイクでソックスに傷をつける。
 これでどう見てもタックルは足に言ったように見える。完璧な作戦であった。

デューク「ぎゃあーっ!?」

 ただ一つ誤算があったとすれば、ソックスに傷をつける事に意識を向けすぎたため落下の際に受け身を取れなかった事だろう。
 結果落下した時にデュークは盛大に足首を捻ってしまうのだった。

ピィィィィィッ!!

 そしてデュークの目論見通り笛が鳴り試合は中断。
 ソックスが傷つき足首を痛めたデュークの姿に、迷わず審判は早田の反則を取るのだった。

早田「なにィ。馬鹿な、確かにカミソリタックルはボール越しに決まったはずだ!?」

 足を削ったと判断された事に早田が驚き目を白黒させる中、審判は早田に裁きを下す。

723 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/20(土) 23:22:19 ID:???

【分岐】
先着一名様で、

【まさかの大成功である→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

J〜K→注意
7〜10→厳重注意
4〜6→イエローカードだ!
A〜3→レッドカードだ! 早田、まさかの退場!
JOKER→副審「いや、こいつ自分でソックス傷つけてましたよ」 なにィ、副審にばれてた!



といった所で今日はここまで
これで早田が退場にでもなったらデュークがまた新たな伝説を作ってしまいそうですね
ではでは〜

724 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 23:22:45 ID:???
【まさかの大成功である→ クラブK

725 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 23:23:29 ID:???
【まさかの大成功である→ ハートA


726 :森崎名無しさん:2015/06/20(土) 23:27:44 ID:???
クッソワロタwwwwww

727 :森崎名無しさん:2015/06/21(日) 00:19:17 ID:???
これはひどい天国と地獄wwww



728 :森崎名無しさん:2015/06/21(日) 02:51:10 ID:???
・・・アレ?これで勝ち続けたら汚宇者の能力上がる・・・滝より上に・・・
まさかこれはキャプテンデューク始まりの合図なのか!?

729 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 20:45:51 ID:???
>>726
このオチも実にらしい感じがしますねw
>>727
因みに早田が退場した場合は鉄之城の勝ち確定でした
>>728
デュークの能力は既に滝より上だったりします
というか現時点だと総合値は天道より1上でsingular Herosの全選手の中で第1位となっています
どうしてこうなった

まさかの大成功である→クラブK
→注意


審判「早田君、君の闘志は買うが今回のように相手を負傷させてしまう可能性も高い。
   以降は気をつけたまえ」

早田「……分かりました。気をつけます」

 間違いなくボールを捉えていたと確信していた早田は若干の不満を覚えながらも、
落下の際にデュークが怪我をした以上仕方がないとこの反則を受けいれた。

デューク「へい! この宇宙の王者であるこの僕が怪我をしたって言うのに軽い注意だけとは一体どういう事d……アッー」

 一方イエロー位は出るだろうと確信していたデュークはこの裁定に納得が行かず審判に食って掛かろうとする。
 が、その抗議は甲児がボタンを押す事によって阻止された。

甲児「馬鹿、審判に食って掛かろうとするんじゃねえ! そんな暇があるなら一刻も早くベンチに戻って治療を受けてくるんだ!」

デューク「うぐぐ、理不尽だ……」

730 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 20:46:56 ID:???

 こうしてデュークは治療の為によたよたとベンチへと下がって行き、試合は鉄之城のフリーキックで再開される。


【分岐】
先着一名様で、

【鉄之城、チャンスです→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
【〜】が最初から最後まで正確にコピペされていない書き込みは無効になります

ダイヤ→このフリーキックで鉄之城が追いつく! そのまま前半は終了!
ハート、スペード、クラブ→立浪、このピンチを凌ぎきる! そして点差は動かずに前半終了!
JOKER→選手の交代をお知らせします

731 :森崎名無しさん:2015/06/21(日) 20:47:31 ID:???
【鉄之城、チャンスです→ クラブ10

732 :森崎名無しさん:2015/06/21(日) 20:47:46 ID:???
【鉄之城、チャンスです→ ダイヤ8

733 :森崎名無しさん:2015/06/21(日) 20:48:16 ID:???
【鉄之城、チャンスです→ ダイヤ9

734 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 22:04:43 ID:???

鉄之城、チャンスです→クラブ10
→立浪、このピンチを凌ぎきる! そして点差は動かずに前半終了!


鉄也「行けっ!」

 セットプレイを獲得したとはいえ、フリーキックの位置はゴールから約30mの距離だった。
 甲児(真)しかロングシュートを持っていなかった鉄之城は鉄也にFWの號へとパスを出させ、グラウンダーでの得点を狙う事となる。

號「やっと俺の出番か、待ちくたびれたぜ! うおおっ、プラズマァァァ、サンダァァァァァッ!!」

 そして無事にパスを受け取った號は必殺のプラズマサンダーを立浪ゴール目掛けて打ち込んだ。

立浪モブDF1「ええい、そないなシュートで失点してたまるかい! 浪速の根性見せたるぞお前ら!」

立浪モブDF2&立浪モブDF3「「合点承知やで!」」

 しかし立浪モブDF達は束になってこのシュートに飛びかかり、僅かながら威力を殺ぐ事に成功。

立浪モブGK「おんどりゃあ食らえ! ワイのかに道楽パンチ!」 ※ただのパンチングです

號「なんだとぉ!?」

 止めとばかりに立浪のモブGKは威力を殺されたプラズマサンダーに飛びかかり、見事弾きかえす事に成功するのだった。

735 :ラインライダー滝 ◆70dlk5OpP6 :2015/06/21(日) 22:05:46 ID:???

早田「よくやったぞお前ら!」

甲児(ちいっ、プラズマサンダーでも駄目なのか! ここまで押されるとは……!)

 火力不足気味という事は承知していたが、それでもここまで点を決められない事に甲児は内心で焦りを抱き始める。
 そして、ここまでパスワークで攻めてきた上デュークの治療で10人になってしまった鉄之城にこれ以上攻める体力の余裕はなかった。
 後半に支障をきたさないよう彼らは攻撃を控える事となり、結局スコアは動かぬまま0-1で前半終了を告げるホイッスルが鳴るのだった。


―ハーフタイム・鉄之城ベンチ―

竜馬「立浪高校、ここまで手強いとは……」

隼人「正直甘く見ていた所はあったな。手痛いしっぺ返しを貰っちまったぜ」

鉄也「前半のようにパスを使えば向こうの守備を切り崩す事は出来るだろうが、問題はどうやって点を取るか、だな」

 良い所まで行きはする物の肝心の点は取る事が出来ず、おまけに1点のビハインド。
 全国という大舞台の緊張感もあり鉄之城ベンチを包む空気は暗かった。

甲児「……」

 そんな中、甲児がゆっくりと口を開く。

445KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24