キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【真の】見上という名将の軌跡【黄金世代】
1 :
見上とかいう名監督
:2015/06/11(木) 20:18:31 ID:eTC5AzKc
○●○このスレの説明○●○
・日本がJrユース大会とワールドユース大会で優勝したのは
森崎達のおかげではなく見上様が名監督だったからと証明する外伝です。
・見上様には、本編の代表選手からレギュラー格11名を抜いたメンバーで戦ってもらいます。
要するに縛りプレイのアレです。
離脱メンバー:森崎、日向、翼、三杉、岬、松山、中山、早田、次藤、中里、若林
※森崎はFW扱い。
・基本的に敗北リセットはありません。
あまりにも成績が酷いと見上様が途中で解雇される恐れがあります。
・国際大会の組み合わせや日本戦以外の試合結果はダイスで決め直します。
運がよければ、強豪国と当たらずに上位進出できますし、
運が悪ければ、予選グループで西ドイツやブラジルと当たります。
【目 指 せ ! W 杯 ア ジ ア 予 選 突 破 ! ! 】
〜前回までの3行あらすじ〜
・全日本ジュニアユース合宿開始
・キャプテン選挙戦開幕
・若島津と佐野はワシが育てた。新田と浦辺と加藤は勝手に育った。
430 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:03:22 ID:???
成長方針 タックルとブロックに力を入れてもらう
で話してみたい
431 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:07:26 ID:???
コンバートはまずないから、育成方針かな?
やっぱ石崎もいるブロッカーよりはストッパーかな・・・
理想は中山さんだけど、正直これは引き次第としか言いようがないと思う
432 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:38:58 ID:???
まぁ最悪どこぞのミュージカルみたいに
お前は全日本のDFの柱になれって伝えるだけで脳汁ぶちまけながら喜ぶとは思うけど
433 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:39:47 ID:???
タックルは1/2の発動率だから欲しいのはカットの方だな
石崎、高杉ともにカットが穴だから
434 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 15:47:51 ID:0zZ2Ty6E
>浦辺
選手 才 ド パ シ タ カ ブ せ 総 高/低
浦辺 3 44 44 44 47 45 46 45 315 2/1
監督室に待機していた見上の元に今日の面談相手である浦辺が訪れる。
訪問は、約束時間のきっちり1分前。
ちょうど見上が今日の練習試合の分析を終え、一息についた頃を見計らうかのような訪問だった。
浦辺「見上監督!ただいま面談に参りました!
この浦辺反次めに何なりと聞いてください!」
見上「(浦辺…お前本当にそれで良いのか?
お前はもっとこうほら…反骨心というか気概を持ったキャラのはずだろう…。)」
見上「う、うむ。今日お前を呼んだのは、
チームの方向性と選手個人の育成方針の確認を行うためだ。
浦辺。先にお前の希望ポジションと今後伸ばしたい分野があれば聞こうか。」
435 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 15:49:08 ID:0zZ2Ty6E
見上の問いかけに対して、浦辺は少し間を置き、
先程とは別人のように落ち着いて自分の意見を述べ始める。
浦辺「………。
そうですね。ポジションはDFを希望します。
位置には拘りませんが、今の守備の弱さを考えると俺はCBの方が良いかと。
練習の方は合宿があと2日で終わりますが、
残りの時間はブロックかパスカットを鍛えようと思っています。
タックルだけを鍛えても良いんですが、石崎と高杉の練習成果が思ったより芳しくなさそうなので、
オールラウンダーに守れる選手がいた方が良いと考えました。」
見上「(…コイツ、こういう所は冷静に答えるのか。よく分からん奴だ。
さて、希望ポジションはDF。練習は守備を中心に考えているようだが…)」
相談内容を選んでください。
A 育成方針を話し合う
B コンバートを提案する(FW、MF、GK)
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
コンバートを選ぶ場合は、ポジション名も併せて記載してください。
436 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:50:35 ID:xGUvtKaE
A
437 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:54:04 ID:gVQSXnkE
A
438 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 15:58:14 ID:???
ちょっと待って浦辺ってシュート44もあんの!?
439 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:02:10 ID:???
シュートが高めだからって強いシュート技を覚えられなかったら意味ないよ。
本編の次藤とか中山さんとか。
440 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:03:06 ID:???
そういやそうだなごめん
441 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:16:02 ID:???
一応高い浮き球で48 消費80の必殺シュートがあるから
ロスタイムでのコーナーキックと限られた状況下なら使えはする
442 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:27:08 ID:???
フラグがあるのはブロックかな
こっち鍛えても良さそうではあるけど、どうすっか
443 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:30:41 ID:dA721moI
発動1/2は3/4になって初めて化けるからタックルを優先もいいと思う
444 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 16:36:20 ID:0zZ2Ty6E
>A 育成方針を話し合う
見上「(うむ。やはり浦辺はDFの中心役になってもらわねばな。)」
見上の育成方針を提案してください。
練習内容により説得に必要な難易度が変わります。
A 「壁役は何枚あっても良い。ブロックを優先した方が良いだろう。」 ブロックが上がりやすい
B 「DFにはパスカットが得意な選手がいない。パスカットを優先すべきだ。」 パスカットが上がりやすい
C 「いやお前にはエースキラーになってほしい。この合宿ではタックルの強化に集中しろ。」 タックルが上がりやすい
D 「オールラウンダーとなるならブロックとパスカットを両方練習すべきだな。」 ブロックとパスカットが上がりやすい
E 「タックルもまだ十分とはいえない。何かに偏らずに練習すべきだ。」 タックル、パスカット、ブロック、せりあいが上がりやすい
F 「お前にはいざという時の攻め上がりも期待している。」 ドリブル、パス、シュートが上がりやすい
G その他、重点的に鍛えたい能力を自由に記入してください
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
そういえば説得案ですが、
・今のまま
・3票決
・書き込み後10分経過から有効 のどれにしましょう?
選択肢の決定後のレスはしばらく後になりますので、ゆっくり希望を出してください。
といっても今回入れてあと2回しか面談はありませんが。
445 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:53:24 ID:7jKDFCos
G タックルとブロック
446 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:55:23 ID:XVPd3g9Q
A
447 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:55:35 ID:7bhknf7c
A
448 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:55:58 ID:2gBsYhj6
C
449 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 16:56:59 ID:???
システム上の都合、どれかに特化してた方がいいからなあ……
やるならタックルとドリブルorパスって考えてるけど。
奪っても奪い返されたら意味ないし、特別カットが優れている相手は少ないからパスが有効だと思うんだけど、どうかな。
タックルandパスってまんま早田君だからアレなんだけど。
450 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:15:47 ID:???
説得案ですが、
基本的に、「書き込み後10分経過から有効」
ただし、10分経過前も自由選択肢の内容を提案することは可(sageでもageでも可)。
そして、提案者も10分経過後に自分の提案にageで投票する
(提案だけして投票しなかった場合には、票が入っていないものとして扱う)
とかどうですかね?
つまり、妙案が思いついても、それを書き込んでいる間に、
選択が決定されてしまうのを防ぎたい、ということなんですが。
451 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:18:37 ID:???
とりあえずタックルは試合中の覚醒が期待できるレベルだし
あとはブロックができればCBとしては十分かと。
説得フェイズ
カキコミ後10分から投票開始ならちょうどいいですね。
452 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 19:25:37 ID:0zZ2Ty6E
アンケートをとっておいて申し訳ありませんが、
皆さんに謝らなければならないことができました。
今回の選択肢で判定をとった結果、こんな感じになったからです。
>A 「壁役は何枚あっても良い。ブロックを優先した方が良いだろう。」 ブロックが上がりやすい
見上「石崎や高杉の成長にも期待したいが、壁役は何枚あっても良い。
今後はブロックの練習を優先した方が良いだろうな。」
浦辺「そうですね。パスカットとも少し迷ったんですが、
監督がブロックを優先すべきという意見でしたら、
俺もシュート対策を中心とした練習します。」
説得難易度:5
現在の説得補正値:5 (信頼度補正+2)(概ね希望通りの練習内容+3)
※補正値が、説得難易度を越えたので即判定にはいることができます。
見上「(ふむ。これなら問題なく浦辺を説得できそうだな。)」
453 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 19:29:25 ID:0zZ2Ty6E
見上「(だが、わざわざ呼び出しておいて会話がこれだけというのも忍びない。
少し浦辺とは練習内容を詰めておくか。」
見上「……………」 浦辺「……………」(会話中)
今後はブロック練習を重点的に実施するという練習方針を決めた後、
見上と浦辺は細かい練習内容について確認を行ったが、それも大して時間のかかるものではなかった。
そして会話が途切れ、見上から新しい話のネタを切り出そうとした時、逆に浦辺から声がかかる。
浦辺「監督、ちょっと伺ってもいいですか?」
見上「…いいだろう。話せ。」
浦辺「はい。日本が世界レベルでは弱小国って話は前にも聞いたんですが、
具体的にどこの国が強いとか誰が凄いとか漠然とした内容でしか知らないんですよ、俺。
折角ですから、今回の大会と出場国について詳しく教えてもらいたいと思って。」
見上「そうか。いいだろう。今回のフランス国際ジュニアユース大会だが、
予選は12カ国が4組に分かれてリーグ戦を実施、
各リーグの1位国のみが本戦に出場して決勝トーナメントを戦うことは知っているな。」
浦辺「はい。予めポット分けされていて、そこから抽選を行うんですよね。
確か抽選は俺達が海外の練習試合を戦った後って聞きましたけど、随分遅いんですね。」
見上「大人の事情という奴だ。そこは詳しく突っ込むな。
第1ポットは、開催国のフランス、西ドイツ、アルゼンチン、ウルグアイ。
第2ポットは、イングランド、イタリア、ベルギー、スペイン。
第3ポットは、ポルトガル、カナダ、マレーシア、そして我ら日本だ。
ポット分けがどうだのという質問もやめろ。これも大人の事情だ。」
454 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 19:31:08 ID:0zZ2Ty6E
浦辺「…わかりました。それで強豪国というと、やっぱり第1ポットのチームなんですか?」
見上「ああ。対戦相手が決まる前に出場国全てを紹介しても混乱するだけだから、
簡単にだけ纏めるぞ。優勝候補の本命は西ドイツ、次いでアルゼンチンとフランスという所だな。
(実際にはフランスのチーム力自体はそれほどでもないのだが、ここで説明するのはやめておくか。) 」
見上「この3か国には、それぞれ世代を代表するトップクラスのエースがいる。
西ドイツのカール・ハインツ・シュナイダー、フランスのエル・シド・ピエール、
そしてアルゼンチンのファン・ディアスだ。
覚えておけ、この3か国と当たった場合、奴らをマークするのはおそらくお前になる。
その実力の程は…そうだな、お前のタックルか山森のパスを思い浮かべてみろ。
奴らの不得手な分野がそれと同等の実力。得意分野はそれを遥かに上回ると思え。」
浦辺「(うへえ…マジかよ。そんな化け物どもを俺が相手にするのか?)」
見上から話を聞いている途中、浦辺の顔には辟易とした表情がありありと浮かんでいる。
それでも思考をやめることなく、少しでも敵の情報を収集しようというのが、
キャプテン候補でもある彼の資質の1つだろう。
浦辺「そうだ、監督!監督の手元にそいつらのビデオテープとかありませんか?
もし良かったらテープを借りて、そいつらのプレイの勉強をしたいんですけど。」
455 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 19:32:39 ID:0zZ2Ty6E
見上「む?そうだな、ジュニアユース世代のため全ての選手の情報があるわけではないが、
協会から色々と資料は送られてきたな。確かその中に…」
先着1名様で
★片桐の情報収集力→! card★
と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。
カードのマークが
ダイヤ→「シュナイダーのビデオはあったな。」
ハート→「ピエールのビデオはあったな。」
スペード→「ディアスのビデオはあったな。」
クラブ→「カルツとかいう西尾似の選手のビデオはあったな。」
クラブA→「ブルノとかいうGKのビデオはあった。何故これを送ってきた片桐君…。」
JOKER→「DFならもっと良い物があるぞ。マレーシアの怪物クスタのビデオだ。」
456 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:33:14 ID:???
★片桐の情報収集力→
ハートK
★
457 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:39:48 ID:???
この安定感
マジでキャプテン浦辺が一番良いのでは……
458 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:41:14 ID:???
自分もネタで来生一押しだけど真面目に選ぶなら浦辺ですね
459 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:41:43 ID:???
浦辺が候補の中で1番バランス良さそうだしな
460 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:44:11 ID:???
>>452
自動成功は良いのですが判定で信頼度upのチャンスも失われるのですか?
461 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 19:55:01 ID:???
信頼度ダウンというかご乱心の可能性が抑えられるからトントンじゃないのかな?
462 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 19:57:06 ID:0zZ2Ty6E
この判定後に信頼判定とスキル・技閃き判定があります。
レスはしばらく後になります。
463 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 20:53:33 ID:0zZ2Ty6E
>★片桐の情報収集力→ ハートK ★
>ハート→「ピエールのビデオはあったな。」
浦辺「フランスのピエールですか。」
見上「ああ。開催国フランスの中心選手だから情報収集できる機会も多かったのだろう。
ビデオデッキは住友君の部屋にある。
話は伝えておくので、時間のあるときに見せてもらうと良い。」
浦辺「わかりました!ありがとうございます!」
※浦辺がピエールと初めて戦うとき試合中に補正+1がつくようになりました。
その後も見上は面談時間を使って国際大会の出場国や選手について、
浦辺に幾ばくかの情報を伝えるのだった。
<説得判定に入ります>
説得難易度:5
現在の説得補正値:+5
先着1名様で書き込んでください。カードで分岐します。
★浦辺の練習方針→! card+(説得補正+5)+(説得残り回数補正+3)★
合計の結果が……
10以上→説得大成功。練習方針がブロック重視に。さらに信頼度+1
9→説得成功。練習方針がブロック重視に。
464 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 20:54:55 ID:???
★浦辺の練習方針→
ダイヤK
+(説得補正+5)+(説得残り回数補正+3)★
465 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 20:55:11 ID:???
★浦辺の練習方針→
スペード10
+(説得補正+5)+(説得残り回数補正+3)★
466 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 20:55:33 ID:???
★浦辺の練習方針→
クラブ8
+(説得補正+5)+(説得残り回数補正+3)★
467 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 21:00:41 ID:???
10どころか20越えよったでコイツ
468 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 21:01:42 ID:???
もう弟子にしちゃってもいいんじゃね?
469 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 21:26:09 ID:0zZ2Ty6E
信頼度+3の方々:キャプテン浦辺、加藤さん
これ信頼度+4とか+5とかどうするんだろ?(他人事
>★浦辺の練習方針→ ダイヤK +(説得補正+5)+(説得残り回数補正+3)★ 合計21
>10以上→説得大成功。練習方針がブロック重視に。さらに信頼度+1
浦辺「(凄え…監督が個人的に各国のチームや選手についてここまで話してくれるなんて!
それに練習に関してもほぼ俺の考えに同意してくれてる…!
俺って本当は監督に滅茶苦茶認められてたんだ!
見てるか、新田。俺はやったぞーー!!)」
見上「(うむ…これは説得に成功したな。顔を見ただけでわかる。)」
※浦辺が合宿の練習でブロックを重点的に鍛えることになりました。
※浦辺の信頼度が1上がりました。
見上「(さて、ついでにブロック技のヒントも教えてやるか。)」
先着1名様で書き込んでください。数字で分岐します。
★その時見上に電流走る…!→! card★
JOKER→「(そういえばコイツも顔面ブロックができるんじゃないか?)」
顔面ブロック(1/4でブロック力+6)150消費 習得
J〜K→「ブロックの基本はこうだ…(以下略)」
????(1/4でブロック力+4)150消費 習得
2〜10→ブロック技習得なし
A→「お前もピエールに対抗できるオールラウンダーにならなくてはな。」
見上様ご乱心。浦辺の次回習得フラグがパスフラグに。
470 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 21:27:25 ID:???
★その時見上に電流走る…!→
スペード10
★
471 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 21:30:19 ID:???
★その時見上に電流走る…!→
スペード8
★
472 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 21:34:07 ID:???
おのれ、妖怪いちたりないめ…
473 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 21:51:43 ID:0zZ2Ty6E
>★その時見上に電流走る…!→ スペード10 ★
>2〜10→ブロック技習得なし
見上「(…む。と思ったが、そういえば浦辺には今日の昼に基本は叩き込んだのだったな。
いかんいかん。私としたことがついボケてしまった。」
見上「…ふむ。大分時間も過ぎてしまったな。それでは今日はこの辺で解散とするか。」
浦辺「はい。それでは失礼します!」
※浦辺との面談が終了しました。
474 :
見上とかいう名監督
:2015/06/21(日) 21:52:52 ID:0zZ2Ty6E
―イベント キャプテン選挙戦
[説明]
・2〜6日目の夜に各陣営が選挙活動を行います。
・選挙活動は合宿2〜4日目夜の3日間で、若島津陣営、石崎陣営、浦辺陣営が必ず1回行います。
(2日目に若島津が動けば、3日目は石崎、4日目は浦辺のような感じで動きます)
・合宿5,6日目はダイスで活動できる陣営を1つだけ選びます。
(若島津が2回活動、他は0回などもあり。)
・来生には選挙活動なんて必要ない(と思っている)ので、しません。
今日活動する陣営は…
先着1名様で
★5日目夜の選挙活動→! card★
と書き込んでください。カードの数値によって分岐します。
カードの数値が
JOKER→キャプテン来生の神ドリブル技開発シーン
K→キャプテン来生のドリブル技開発シーン
9〜Q→浦辺のターン
5〜8→石崎のターン
A〜4→若島津のターン
今日はここまで
475 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 21:54:12 ID:???
★5日目夜の選挙活動→
ダイヤ2
★
476 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 22:15:22 ID:???
今は空手が支配するターンだ!!
477 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 23:23:02 ID:???
浦辺が実力に反して選挙で不利すぎるwww
478 :
森崎名無しさん
:2015/06/21(日) 23:32:54 ID:???
反町の胃が心配です……
479 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 19:00:55 ID:lV30Urbc
>★5日目夜の選挙活動→ ダイヤ2 ★
>A〜4→若島津のターン
@食堂
反町「サワダオマエモウラギルノカ…オレダレヲシンジテイイカワカラナイヨ…」ブツブツ
沢田「イザワサンコワイ…イザワサンコワイ…」ブツブツ
中西「なあ若島津はん。
2人とも夕食からずっとあの調子やけど何かあったんやろか?」
若島津「さあな。俺が知るか。」
浦辺が面談のため見上の元に向かっていたのとちょうど同じ頃、
食堂には東邦メンバーの3人と若島津の舎弟である中西が食事を終えて休憩していた。
彼ら以外の選手達は食事を終えたようで、食堂には他に誰もいない。
中西「ほんで、キャプテン選挙のことやけど、どないするんでっか。
ワイも知り合いに声かけたいけど、生憎そんな奴はおらんし、
同室のふらのの連中もあんまり積極的に選挙に関わる気はなさそうやしなあ。」
反町「…ん?意外だけど、随分と俺達に協力的なんだな、中西。
(若島津の暴力でほぼ強制的に派閥入りしたのに。)」
中西「そりゃまあ、若島津はんの傘下におるんやからな。
若島津はんがキャプテンになった方がワイも色々と良い思いできるやろ。」
反町「それはまた…したたかというか、流石関西人だな。」
中西「(それにワイにちゃんと構ってくれるの若島津はんだけやしなあ。
他の連中には「お前誰だ?」って顔されとるし、
全国大会で南葛とも戦ったはずなんやけど、ワイ苛められとるんやろか?)」
480 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 19:02:12 ID:lV30Urbc
若島津「さて、今日の選挙活動のことなんだが…。」
反町「…!おい待て若島津!暴力沙汰は駄目だぞ!暴力沙汰は!」
中西「そやな。ワイは告げ口する気はないけど、
もし監督にばれたらキャプテンどころか代表追放もありえるで。」
沢田「(僕は何も聞こえない、聞こえない…。)」
若島津「安心しろ。俺も弱い者いじめをするつもりはない。というわけで…」
先着1名様で
★キャプテン若島津の選択→! card★
と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。
カードのマークが
ダイヤ・ハート→「今日は自主練習に精を出すか。」
スペード→「成田との関係を改善しよう。」
クラブ→「弱くない山田を〆て舎弟にするぞ。」 暴君・若島津再び
JOKER→「俺より強い奴に会いに行くぞ。」 ストリートファイター・若島津U
勝った分だけ相手を派閥入りさせられます。
初戦:山田(柔道)、ボス:浦辺(異星人)、exボス:見上(名将)
481 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 19:02:40 ID:???
★キャプテン若島津の選択→
スペード7
★
482 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 20:18:54 ID:lV30Urbc
>★キャプテン若島津の選択→ スペード7 ★
>スペード→「成田との関係を改善しよう。」
沢田「成田さんですか?」
若島津「ああ。考えてみれば合宿初日で険悪な雰囲気になったきり、
ほとんど会話もしてないからな。
投票するしないは別にして、俺がキャプテンになった時に和を乱す奴がいても困る。
アイツとは一度腹を割って話す必要があるだろう。」
反町「(感動だ…。若島津がキャプテンとしてまともなことを言っている…。
やっぱりコイツを信じても良いかもしれないぞ。)」ジーン
・
・
・
食堂での休憩後、若島津達は成田と腹を割って話すべく、
早速彼の部屋を訪問することにした。
大勢で押しかけても迷惑するだろうということで、部屋には若島津と反町の2人だけが向かっている。
本当は若島津が自分だけで行くと言っていたが、
反町が何をしだすかわからないと心配になり、必死になって止めて同行したのは余談である。
483 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 20:20:16 ID:lV30Urbc
105号室に到着した若島津達は呼び鈴を鳴らすが、誰も出てくる気配はない。
自主練習や他の部屋にでも行っているのかと話しているところに、
ちょうど部屋に戻ってきた成田が1人で現れた。
成田「…なんだ、若島津と反町か。どうしたんだ?」
反町「あ、ああ成田。一度お前とはちゃんと話し合いたいと思ってさ。」
成田「ふーん。まあ俺は若島津と話すことはないけどな。」
若島津「………」イラッ
反町「ま、まあまあ…落ち着いて話そうぜ2人とも!
俺達だって正直何でお前にそこまで嫌われてるのかワケがわからないんだよ。
こっちに非があるなら教えてほしいと思ってさ。」
成田「別に俺は反町や東邦学園が嫌いなわけじゃないぜ?
嫌いなのは若島津だけだよ。」
若島津「………」ピクピク
反町「わ、若島津、ステイ!ちょっとだけステイ!
やっぱり若島津1人が東邦学園に引き抜かれて、明和東を裏切ったからか?
あ…でも、それなら沢田も一緒か。」
成田「いや、俺は元々明和FCの出身じゃないし、その辺りは気にしてないけどさ。
流石に若島津が金で東邦学園を買い上げて、自分の帝国にしてるなんて話を聞くとな。」
若島津・反町「…はい?」
反町「な、成田。その話、もう少し詳しく教えてくれないか…?」
484 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 20:22:04 ID:lV30Urbc
成田から聞いた話によると明和東中では、
弟の拾った1等当選宝くじと母親の考えた主婦のアイデアグッズの特許で、
若島津が株式会社立ち上げるほどの金持ちになっており、
東邦学園を買い上げて自分の帝国にしていると噂になっているらしい。
そして自身の金と権力で、選手を好き勝手に買い漁り、雇われの監督には無理難題を良い、
試合ではコーラを飲みながら滅茶苦茶な指示をやり放題、
そしてチームメイトは何も言えない恐怖政治を敷いていると、地元では評判であるとのことだった。
若島津「で、デタラメだ!一体誰がそんなことを…」
成田「全部沢木が言ってたぞ?」
若島津「(…アイツ、今度会ったら絶対殺す。)」
反町「ちょ、ちょっと待った!誤解だ。全部誤解だぞ、それ!」
成田「え?」
・・・カクカクシカジカ(東邦学園の本当の姿を説明中)・・・
成田「お、おう。マジか…。そりゃ悪いことをしたな…。」
反町「わ、わかってくれたか、成田?」
485 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 20:23:23 ID:lV30Urbc
成田「ああ…」
先着1名様で
★成田の反応→! card★
と書き込んでください。カードのマークによって分岐します。
カードのマークが
ダイヤ・ハート→誤解は解けた。若島津の実力は認めている成田が中立(若島津寄り)に
スペード→誤解は解けた。ただし成田の選挙戦のスタンスは変わらず。
クラブ→「(反町の必死さ見てると、強ち誤解とも思えないんだよな…)」 誤解が微妙に残る。成田が中立(若島津敬遠)に
JOKER→「(若島津の暴力を利用する男、反町。コイツが黒幕だったのか…)」 何でそうなる。
486 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 20:24:54 ID:???
★成田の反応→
ハート9
★
487 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 20:25:32 ID:???
★成田の反応→
クラブJ
★
488 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 22:42:22 ID:lV30Urbc
>★成田の反応→ ハート9 ★
>ダイヤ・ハート→誤解は解けた。若島津の実力は認めている成田が中立(若島津寄り)に
成田「(考えてみれば、全国大会で俺達と戦った時も真剣にプレイしてたもんな。若島津の奴。
ちょっと傲慢な所はあるけど、それが許されるだけの実力はあるし、
今日の試合でもチームを引っ張るだけの力は見せてた。
噂話だけで毛嫌いするもんじゃないな。ちゃんと自分の目で評価しないと。)」
成田「…すまん。許してくれ。お前のことを誤解してたみたいだ、若島津。」
若島津「いや、気にするな。俺も対応が悪かった部分がある。お互い様だ。」
そして、どちらともなく手を差し出し、和解の印として握手を交わす2人。
その心温まる光景を反町は頷きながら眺めていた。
反町「(うんうん。こうやって相手のことも自分の悪い所もちゃんと認める。
これが本当の若島津なんだよ。
やっぱり俺、若島津を支えるって決めて良かった…。)」
若島津「(だが、沢木だけは殺す。絶対に許さない、絶対にだ!)」
ただ反町は新たな火種ができていたことを知らなかった。
若島津と沢木が出会う日、つまり反町の胃壁崩壊の日まであと××日…。
※成田が中立(若島津寄り)になりました。
※若島津→(殺す)→沢木 が生えました。
489 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 22:43:46 ID:lV30Urbc
――全日本ジュニアユース合宿所 6日目
全日本ジュニアユースの合宿は、本日で6日目を迎えていた。
国内合宿の終了まではあと2日。
明日は練習試合が組まれているため、全体で行う通常練習日は今日が最後となる。
見上「お前達。今日で全体練習は最後になるが、ただの練習と考えるんじゃない。
世界で戦う最後の準備、そして練習でアピールできる最後の機会だと思って、
これまで以上に必死になって取り組むようにな。」
選手達「はいっ!」
見上「…よし、では今日の練習内容を伝える。まずFWは…」
FWの練習指針
A ドリブルを重点的に鍛える
B パスを重点的に鍛える
C シュートを重点的に鍛える
D せりあいを重点的に鍛える
E 得意な分野を重点的に鍛える
F 苦手な分野を重点的に鍛える
G バランスよく鍛える
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
490 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 22:51:05 ID:ZWNDvQGM
E
491 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 22:57:00 ID:ORZbsnIA
E
492 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 23:04:57 ID:lV30Urbc
見上「続けてMFは…」
MFの練習指針
A ドリブルを重点的に鍛える
B パスを重点的に鍛える
C タックルを重点的に鍛える
D パスカットを重点的に鍛える
E 得意な分野を重点的に鍛える
F 苦手な分野を重点的に鍛える
G バランスよく鍛える
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
493 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:10:11 ID:ZWNDvQGM
C
494 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:12:02 ID:isaKBDWE
B
495 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:12:47 ID:3kW4uDFw
B
496 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 23:16:30 ID:lV30Urbc
見上「最後にDFは…)」
DFの練習指針
A タックルを重点的に鍛える
B パスカットを重点的に鍛える
C ブロックを重点的に鍛える
D せりあいを重点的に鍛える
E 得意な分野を重点的に鍛える
F 苦手な分野を重点的に鍛える
G バランスよく鍛える
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
497 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:17:25 ID:ZWNDvQGM
C
498 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:18:58 ID:e+7l/jeQ
C
499 :
見上とかいう名監督
:2015/06/22(月) 23:31:19 ID:lV30Urbc
>E 得意な分野を重点的に鍛える
>B パスを重点的に鍛える
>C ブロックを重点的に鍛える
見上「よし。そして今日私が練習を見るのはコイツだ。」
見上が特訓を行う選手を下から選んでください。
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
※選択不可選手:新田、若島津、石崎、山森、浦辺
※選挙戦には関係ありません
---------------------------------------------
○若島津派(4名)
若島津 反町 沢田 中西
○石崎派(5名)
石崎 滝 井沢 高杉 山田
○浦辺派(2名)
浦辺 新田
○来生派(1名)
来生
○完全中立(5名)
政夫 和夫 佐野 小田 山森
成田
○条件付き中立(6名)
長野(若島津寄り) 近藤(石崎寄り)
石田(浦辺寄り) 岩見(来生寄り)
成田(若島津寄り) 加藤(若島津寄り)
-----------------------------------------------
今日はここまで
500 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:36:12 ID:ZWNDvQGM
和夫
501 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:42:24 ID:3kW4uDFw
沢田
502 :
森崎名無しさん
:2015/06/22(月) 23:52:35 ID:RIAvK4CI
和夫
503 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 00:01:23 ID:???
出来ればデルタツイン覚えたいな
504 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 16:35:34 ID:???
ないと火力がねえ
505 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 16:40:49 ID:???
>>499
成田が二人になってます
506 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 19:58:40 ID:JqHmq8zg
>>505
ご指摘ありがとうございます。修正します。
>和夫
見上「FW陣は自分の得意分野を磨け。少なくとも1つは世界に通用する武器を作るんだ。
MF陣はパス練習。今日は連携を主眼とした練習を行うぞ。
DF陣はブロック練習を行う。GKへの負担を少しでも減らすんだ。
…そして、立花兄弟!今日はお前達の練習を見る。ミーティング後にサブコートに移動しろ。」
政夫「いぇーい、やったぜ和夫。」
和夫「良かったね兄ちゃん。」
反町「(今日は立花兄弟か。やっぱ中心選手が指名されるんだな。)」
佐野「(くっ今の俺じゃ来生さんに勝てない…。お願いだ、俺を呼んでくれ!見上さん!)」
来生「(やはり俺が大トリですね、監督。あ、でも天才には何も教えられないとか考えてるのかもな。)」
井沢「(残りの面子で実力的に考えると…、最後は沢田か?)」チラッ
沢田「(ヒイィッ!僕は遠慮します!遠慮しますってば監督!)」
高杉「(ひょっとしたら最後は俺かもしれないぞ…)」ドキドキ
見上から本日の特訓相手に指名された立花兄弟はハイタッチでそれを喜び合う。
すでに特訓を受けた山森や浦辺が試合で見違えるプレイしたこともあったのだろう。
そしてレギュラー候補である数人の選手達は羨ましそうな様子でそんな2人を眺めていた。
見上「…よし、質問はないな。それでは各自コートに移動しろ!」
507 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 19:59:44 ID:JqHmq8zg
他の選手達がコートに散ったのを確認すると、見上は立花兄弟を連れてサブコートに移動した。
早速練習を始めるため、ストレッチを指示しようした見上だったが、
立花兄弟達が2人で相談をしているのが見えた。
政夫「和夫、今日は監督にあの技を見てもらおうぜ。」
和夫「うん。自主練習で試してたあの技だね、兄ちゃん。」
見上「何だお前達?私に相談したいことでもあるのか?」
政夫「はい。実は俺達、新しい技のアイデアがあって…。」
見上「ふむ…。」
名将の見上がすでに推測していた新しい技を答えてください。
特訓結果がフラグ習得まで成功した場合、その技のフラグを覚えます。
(デルタツインはシュートフラグありなので、その時点で技習得。
スカイラブ○○は、政夫と和夫の両方がフラグ習得。
どちらかが技を習得した時点で2人のフラグを解消。)
A 「ツインシュートの応用技だな。」(デルタツイン習得)
B 「スカイラブを応用した守備技だな。」(スカイラブタックル、パスカット、ブロックの3つを同時習得)
C 「私からも提案したい技がある。」(デルタツインorスカイラブ系の守備技orスカイラブツインからランダム)
見上が特訓を行う選手を下から選んでください。
先に2票入った選択肢で進行します。メル欄は空白でお願い致します。
※デルタツイン(空シュート力+8、要政夫(和夫)&ゴールバー)300×2消費
※スカイラブタックル、パスカット、ブロック(全て補正+6、要政夫(和夫))200×2消費
※スカイラブツイン(空シュート力+10、要政夫(和夫)&高杉)300×3消費
508 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 20:04:40 ID:???
スカイラブツインは次藤がいないから高杉入れないといかんのか
509 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 20:04:41 ID:dbmey1LY
A
510 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 20:10:03 ID:hcVdyFCs
博打で高威力を覚えられるのもいいがここは確実に
A
511 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 20:10:28 ID:L3gC+Owg
A
512 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 20:53:23 ID:???
某外伝では、中西もスカイラブの土台になってたなw
513 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 21:01:26 ID:???
GK3人て正直無駄だけど、中西のコンバートは出来るのかしら
514 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 21:28:01 ID:???
メカボディ&浴びせ蹴りか主役補正並の覚醒が必要になりそうだけどな
次藤コース(壁+土台)かバルカンコース(壁+大砲)かガルシアコース(土台+大砲)か
515 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 21:33:22 ID:???
中西コンバートはやるなら初日にやるべきだったな
今からではもう遅いんじゃない?
516 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 21:44:12 ID:???
初日はまだ中西が第二キーパーだったんだ……
517 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 22:14:19 ID:JqHmq8zg
>A 「ツインシュートの応用技だな。」(デルタツイン習得)
見上「ツインシュートの応用技…だな。」
政夫「知ってたんですか、監督!?」
見上「ああ。選手達が全体練習後に個人練習を行っていることは、概ね把握しているからな。
きっかけは三原中央戦のツインシュートといった所か。」
和夫「凄え!そんなことまで気づいてたんだ!」
見上「私も伊達に代表の監督をやっているわけではないぞ。
ツインシュートなら沢田と井沢のコンビも習得している。
FWとして世界を目指すならもう一段階上のシュートを身につけたい。そうだな?」
政夫「はい、その通りです。
今のツインシュートだと俺達のキック力じゃ威力も中途半端なので、
それを改良したシュートを開発中なんです。」
見上「具体的には?」
和夫「高い角度から打ち下ろすツインシュートです。
空中ならマークもつきにくいですし、高角度からシュートを叩きつければ威力も上がると思って。」
見上「(…ふむ。ジャンピングボレー、
あるいはオーバーヘッドキックからの打ち下ろしツインシュートということか。
かなりアクロバティックな技だが、
ボレーシュートやオーバヘッドキックの技術なら私にも教えることができるな。)」
518 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 22:15:42 ID:JqHmq8zg
見上「よし、いいだろう。今日はそのシュートの練習を行う。
まずは、今までに出来たところまでを確認しようか。」
和夫「やったね兄ちゃん。」
政夫「ああ、見上監督に見てもらえば安心だぜ!」
見上「フ…世辞はいいから早く技を説明してみせろ。」
政夫「はい!最初に2人で相手のゴール前に走りこんで…」
見上「ふむ。」
和夫「それからゴールポストから2人同時に空中に飛んで…」
見上「…は?」
政夫・和夫「「それで超高高度からツインシュートです!」」
見上「……………」
見上「(…ちょっと待て。コイツら本気で
そんなトンデモシュートのコツを私が知っているとでも思っているのか?)」
政夫「いや〜見上監督の指導ならバッチリだよな。」
和夫「うん!楽しみだね〜兄ちゃん!」
519 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 22:17:07 ID:JqHmq8zg
見上「(…まあいい。駄目元でやってみるか。)」
先着2名様で、
★立花兄弟の特訓→! card★
★曲芸の指導者 見上の指導力→! card★
信頼度補正→±0
と書き込んでください。カード・ダイスの数値によって分岐します。
合計の結果が……
35→立花兄弟、神になる!FW能力+5!その他能力+3!更に技・スキルを3つ習得
31〜34→立花兄弟、超化!FW能力+4!その他能力+2!更に技・スキルを2つ習得
26〜30→立花兄弟、進化!FW能力+3!その他能力+2!更に技・スキルを1つ習得
21〜25→立花兄弟、覚醒!全能力+2!更に技・スキルフラグを1つ習得
16〜20→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得
10〜15→そこそこの効果はあった。FW能力+1。
9以下→効果はほとんどなかった。お情けでシュート+1
※マークか数値が一致した場合、判定に+5されます。重複はしません
520 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:18:01 ID:???
★立花兄弟の特訓→
ダイヤ7
★
521 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:18:55 ID:???
★曲芸の指導者 見上の指導力→
クラブK
★
522 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:19:02 ID:???
★曲芸の指導者 見上の指導力→
ダイヤ8
★
信頼度補正→±0
523 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:19:08 ID:???
★曲芸の指導者 見上の指導力→
クラブJ
★
524 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:37:57 ID:???
1足りないっ
525 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:39:48 ID:???
信頼度が+1でもあれば結果は変わっていた
つまりこれは見上様を信頼していない選手の方が悪い(暴論)
526 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 22:45:15 ID:???
実際見上は13という数字を出している以上悪いのは立花の方である
527 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 23:35:31 ID:JqHmq8zg
>★立花兄弟の特訓→ ダイヤ7 ★
>★曲芸の指導者 見上の指導力→ クラブK ★
>信頼度補正→±0
>合計20
>16〜20→大分良い感じになった。全能力+1。更に技・スキルフラグを1つ習得
デルタツインの習得に当たり、
まず見上が発案したことは息の合った2人が同じ動きから同時にシュートを放つという
ツインシュートとは逆の発想でシュートを撃つというものだった。
見上は、立花兄弟がトライアングルシュートという必殺技を持っており、
単独であればゴールポストから空中へ飛び上がり狙った位置にボールを落とす技術を
小学生の時点から有しているということを知っていた。
そこで見上が提案したのは、このトライアングルシュートを、
1人はボールを蹴りこむことだけを、もう1人はそのタイミングに合わせることだけを意識して
2人同時に放つというものだった。
具体的には、センタリングも政夫と和夫の間の真ん中の位置にはボールを送らず、
どちらか一方が余裕を持ってシュートを打てる位置に供給する。
ボールと距離のある片方は、蹴りこむことだけを意識して強引にボールに食らいつき、
ボールに近くコントロールを行う余裕のあるもう片方が、その食らいついたタイミングに合わせて
シュートを放つというものである。
勿論これは机上の空論に過ぎず、
正直な所、立花兄弟の過剰な期待を受けた見上が苦し紛れに提案したというのが実情だったのだが…
528 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 23:40:39 ID:JqHmq8zg
政夫「いくぞ!和夫!」
和夫「おう!兄ちゃん!」
ドゴォッ!! ブオオォォン…… ズバァッ!!
和夫「やったね、兄ちゃん!これで3回連続成功だよ!」
政夫「もうこれで完璧だな、和夫!
さっすが見上監督だぜ!今日1日でマスターしちまった!」
見上「(コイツらもある意味天才なんじゃないだろうか…。)」
山森や浦辺のような急成長こそ見せなかったものの、
見上の指導を受けて見事にデルタツインシュートを習得した立花兄弟。
こうして選手達からの見上特訓の株はさらに上がっていくのだった。
※立花兄弟の全能力が1上がりました。
※立花兄弟がデルタツイン(空シュート力+8、要政夫(和夫)&ゴールバー)300×2消費を習得しました。
※立花兄弟の信頼度が1上がりました。
529 :
見上とかいう名監督
:2015/06/23(火) 23:41:58 ID:JqHmq8zg
一方、住友コーチが指導する合宿最後の練習は…
個人練習@6日目
★佐野→(! card)+信頼度1
新田→(! card)+信頼度1★
★反町→(! card)
来生→(! card)
滝→(! card)
長野→(! card)+信頼度1★
★沢田→(! card)
山森→(! card)
井沢→(! card)★
★岩見→(! card)
成田→(! card)
石田→(! card)−信頼度1★
★石崎→(! card)−信頼度1+浦辺への対抗心3
高杉→(! card)−信頼度1
浦辺→(! card)+信頼度2★
★近藤→(! card)−信頼度1
山田→(! card)
小田→(! card)★
★若島津→(! card)+信頼度1
中西→(! card)−信頼度1
加藤→(! card)+信頼度2★
カード引きは次のレスからお願いします。
530 :
森崎名無しさん
:2015/06/23(火) 23:42:50 ID:???
★佐野→(
ダイヤJ
)+信頼度1
新田→(
ダイヤ7
)+信頼度1★
351KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24